[マウス]ゲーミングデ ..
[2ch|▼Menu]
194:不明なデバイスさん
19/10/07 13:01:39.84 KmKwWdW40.net
>>183
性能よくてもssのあの形は無理
最近はちょっと良くなったか?

195:不明なデバイスさん
19/10/07 16:47:14.00 e/g6Qer8M.net
>>194
マウスに関して言えば握り心地に直結する形は性能の内に入るんじゃないかと思ってる
マウスで言う見た目が云々ってのは色とかライティングの方かと

196:不明なデバイスさん
19/10/07 17:49:55.14 3JYQaDs6d.net
sensei tenはいいのか?

197:不明なデバイスさん
19/10/07 18:52:03.84 zOVTG2bz0.net
ゲーミングデバイスのスレでマウスに拘る人って
8割方FPSの人でしょ?
軽い=正義 と思ってる人多いけど
軽すぎるマウスだと
aim難しくなるよ
フリックaimはまだマシとしても
トラッキングaim(追従するようなaim)が
格段に難しくなる
普通の重さのマウス(90g〜110g)と
軽量を売りにしてるマウス(80g以下)を
交互に使ってaimしてみれば一発で分かる
ただ、「疲れない」という意味では
軽量マウスの方が良いね

198:不明なデバイスさん
19/10/07 18:59:28.72 gA1CPd8a0.net
なぁに長時間疲れずにプレイできさえすれば技術的な面はなんとかなる
というのが廃ゲーマーの思考

199:不明なデバイスさん
19/10/07 19:10:08.63 zOVTG2bz0.net
最もaimが求められるCSGOのプロでも
トップ30くらいまでの使用マウスは
見事に重さ95g前後で揃ってる
超軽量マウスとか無い
URLリンク(csgopedia.com)
overwatchでも
スナイパー世界一の Kephrii のマウスは115gと重量級で
アナ(回復系スナイパー)世界一も 125g (ロジクール g502)の
重いマウス使ってたはず
Quakeのようにグルングルン振り向くFPSなら
軽量マウスもアリと思うけど
aimを求めるなら超軽量マウス(穴開いてるようなやつ)は無い

200:不明なデバイスさん
19/10/07 19:11:42.94 zOVTG2bz0.net
>>198
そこだよね
「疲れない」が最優先なら
軽量マウスが正解
全員がガチ勢じゃないんだから

201:不明なデバイスさん
19/10/07 19:33:24.03 2LOu2eiP0.net
プロは軽いほうが良いって言ってました
このスレの素人の意見とどっちを信じるかなんて明白
ただ慣れのほうが圧倒的に重要なんだなとは思う

202:不明なデバイスさん
19/10/07 19:38:43.59 HErfpwy60.net
>>201
その発言だけじゃ何の説得力も無いな
FPSガチ勢ならG700みたいな糞重いマウスよりは100g以下の「軽い方が良い」って言うに決まってるし
かと言ってその発言だけでは「いくらでも軽ければ軽い程良い」と言ってることにはならない

203:不明なデバイスさん
19/10/07 19:39:30.58 81k7cUWJ0.net
CSGOとフォートナイトどっちが世間に対して影響力あるかだな
それが今後のマウス界隈を決める

204:不明なデバイスさん
19/10/07 20:18:46.43 nJoHF4sy0.net
Kephriiが世界一とかエアプクソワロタ

205:不明なデバイスさん
19/10/07 20:28:45.15 1SGuB6weM.net
csgoってpre aimが基本だから、quakeとかFortniteと比べてもしょうがなくね?

206:不明なデバイスさん
19/10/07 22:23:50.19 y9fEnMrl0.net
ホイールを回した時のコロコロ感(クリック感?)がしっかりしたゲーミングマウスってどんなのがあるかな?
今はRazerのdeathadderを使ってるんだけどもう少し固めが良い

207:不明なデバイスさん
19/10/07 23:27:29.53 C1SKgeD35
一秒間60枚の絵で回してるのが60Hz
そしてプロゲーマは144Hzで60Hzを餌にして
さらにゲーミングモニター240Hzで144Hzを喰う

一体何を言ってるかわからないだろうがマウスもコレなんだよ

208:不明なデバイスさん
19/10/07 22:28:26.55 y9fEnMrl0.net
あと職場でプロインテリマウスも使っててサイズ感はどっちも気に入ってますが、サイズや形状は変わっても大丈夫です。
ゲームでホイール多用するから固めのを探してます。

209:不明なデバイスさん
19/10/07 22:31:39.83 d7s51TIZ0.net
>>206
ホイールのノッチなんて使ってる内に柔らかくなっていくもの
同じモデルでも購入直後は硬めでも1年くらい使ってるとどれも柔らかくなる

210:不明なデバイスさん
19/10/07 22:33:12.56 81k7cUWJ0.net
>>206
xtrfy m1は中々固いと思う

211:不明なデバイスさん
19/10/07 23:05:30.49 gyP0fkBB0.net
razer持ちなのにbasiliskのノッチ調整ダイヤルを知らないのか

212:不明なデバイスさん
19/10/07 23:05:57.41 y9fEnMrl0.net
>>209
定期的に買い替えるしかないのかなー
>>210
ありがとう!
レビューも良さげだし検討してみます

213:不明なデバイスさん
19/10/07 23:12:47.77 y9fEnMrl0.net
>>211
定番機種って事で初めて買ったゲーミングマウスだからあんまり詳しく無いんですよ
でもまさに俺が求めている機能かもしれない

214:不明なデバイスさん
19/10/08 00:28:26.43 g+8TNC6B0.net
マウスに関してはGproのせいでワイヤレスじゃないと満足できない体にさせられたわ
FPS限定だけど

215:不明なデバイスさん
19/10/08 01:37:19.55 QVc4o3ZR0.net
一度はそう思ったけど
パラコード使ったら有線でいいわってなった

216:不明なデバイスさん
19/10/08 02:29:20.88 W6orCUm+0.net
パラコードは当たり前のように普及して欲しいね

217:不明なデバイスさん
19/10/08 02:35:48.40 au4LEERh0.net
SK-Lのコードが一番よかった
UL2は擬似パラコードじゃなく本物のパラコードなのに結構硬い不思議

218:不明なデバイスさん
19/10/08 03:49:36.36 mycBP21j0.net
>>197
いや、トラッキングは軽い方が明らかに有利だろ
軽い方が布パッドへの沈み込みが減って追従しやすくなるじゃん
フリックの方はマイナスになる可能性があるんで、ソールとパッドで調整することになるが
プラパッドの方が追いAIM向き、布パッドがフリック向きなのは常識では

219:不明なデバイスさん
19/10/08 10:32:30.04 W6orCUm+0.net
それより握りだよ
いかに手にフィットするか否か
それに限る

220:不明なデバイスさん
19/10/08 11:09:47.94 9Hfi65RWM.net
コードと言えばG-Wolves SK-LLと比べてMM710がふにゃふにゃでこれ線入ってるのか とか耐久性大丈夫なのか心配になるレベル。
まぁ安いし耐久性低くてもいいちゃいいんだけど

221:不明なデバイスさん
19/10/08 11:45:40.79 Oq+qPHXE0.net
UL2は本物のパラコードなのか?
単品ならともかくマウスについてる本物のパラってなんか技適に違反するんじゃなかったっけ?
本物だとしてもめちゃくちゃ硬いな

222:不明なデバイスさん
19/10/08 11:52:52.10 0Knr7dWZa.net
UL2はシールド線のない本物のパラコード
硬いのはおそらく糸そのものが硬い?
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

223:不明なデバイスさん
19/10/08 15:05:35.71 5MgOhCO6d.net
俺も自作でシールド線無しのマウスケーブル作ったけど、これは俗に言う本物のパラコード化と言っていいわけか

224:不明なデバイスさん
19/10/08 16:30:46.72 lCh9AoN60.net
マウスのサイズに拘りは無く、無線の5ボタンを探してます。
親指上部にボタンが有るタイプで「静音」以外の物でお奨めある?
静音タイプだと、右クリックが柔らかすぎて、手を置いていると
勝手にクリックしてる事が多くて。昔の固いボタンタイプを探してるんですが
何故か有線式には良い感じのが多いのに、無線タイプが全然見当たらん。
マイクロソフトのマウスが固くて愛用してたんだけど、今全然売ってねぇ。

225:不明なデバイスさん
19/10/08 16:37:19.82 Oq+qPHXE0.net
ゲーミング 用途じゃないならいくらでもあるんじゃない?
詳しくは知らんけど

226:不明なデバイスさん
19/10/08 16:47:33.03 6F+/seQl0.net
>>224
ロジのG204

227:不明なデバイスさん
19/10/08 16:47:53.12 6F+/seQl0.net
>>224
間違えた、G304

228:不明なデバイスさん
19/10/08 17:07:58.49 2InfJSsk0.net
razer本人もessential系の扱い方に困ってる風だよなあ、これ
URLリンク(i.imgur.com)

229:不明なデバイスさん
19/10/08 17:10:01.09 f0+J+yS9M.net
essentialって廉価版じゃなかったのか…?

230:不明なデバイスさん
19/10/08 17:12:10.17 lCh9AoN60.net
ロジのG304、レビュー見てみた。
「クリック音が大きい」
やべぇ、ボタン固そうでフィットしそうだ。ちょっくら検討してみる。

231:不明なデバイスさん
19/10/08 17:18:30.36 6F+/seQl0.net
>>230
すごく固いってほどでもないけど
比較的固い方。毎日使ってても嫌になるほどではない

232:不明なデバイスさん
19/10/08 17:56:38.48 U7O2ASwl0.net
deathadderの廉価版なのにアマゾンでも500円くらいしか値段変わらないの草
てかスイッチとか性能低いのに変えるのはわかるがソールまで変えちゃうのはどうなんだろうな

233:不明なデバイスさん
19/10/08 20:43:41.58 bRwHC8ef0.net
米尼でHati送料無料なんだ とポチってみたら2時間後には中国っぽい場所から発送連絡きてワロタ

234:不明なデバイスさん
19/10/09 19:09:15.49 SG+D0abVr.net
ハティちゃんって愛称をつけて可愛がってあげると、いろいろな事が捗ると思うんだ

235:不明なデバイスさん
19/10/10 06:54:56.09 wJwotIzV0.net
ソフトウェアの問題かもしれませんが問題切り分けのため、力を貸して下さい
キーボードはロジクールのG610です
テンキーをKeyswapでWASD付近のキーに置換しました
適用は出来てるようで文字入力では置換した文字が打てますが一部のゲームのみ置換が適用されていません
持っているゲームでは…
適用された
バイオショックシリーズ
コードヴェイン
シティーズスカイライン
ボーダーランズ2
適応されない
ダークソウルシリーズ
隻狼
ダイイングライト
PREY
windowsのレジストリの書換を超えるってなんだ?
CapsLockやWinキーは換えたりする人はいるだろうから何か心当たりのある方、情報お願いします

236:不明なデバイスさん
19/10/10 08:24:54.72 CW83gvkv0.net
DirectInputで読み取ってるやつは別腹とかそういうんじゃないっけ

237:不明なデバイスさん
19/10/10 12:23:57.93 qsYSqCPC0.net
ゲームによる
諦めるしかない

238:不明なデバイスさん
19/10/10 12:25:56.24 X95wdNpbd.net
諦めるな

239:不明なデバイスさん
19/10/10 15:35:40.75 j7nzVkIJ0.net
>>218
>プラパッドの方が追いAIM向き、布パッドがフリック向きなのは常識では
そもそも、今どきプラパッドでFPSやる時点で
「常識」が無いと思うけどな
プラパッド使ってるプロなんて居ないよ
アマチュアでも相当少ないと思うが

240:不明なデバイスさん
19/10/10 15:45:28.83 j7nzVkIJ0.net
>>218
>いや、トラッキングは軽い方が明らかに有利だろ
車かバイクのレースに詳しい人なら知ってると思うけど
アクセルは軽ければ軽いほど良いってわけじゃないんだよ
軽すぎるアクセルはコントロールが難しくなるのね
少しだけアクセル開けるつもりが一気に開いてしまう
だから、正確なコントロールには
ある程度の重さが必要なんだよ
人間の体はそういう風に出来てる
これが手の話しに変わったところで同じ事だよね
マウスもアクセルと同じで
軽ければ軽いほど良いわけじゃないんだよ

241:不明なデバイスさん
19/10/10 16:50:52.22 fBr9aTSI0.net
軽いほど良いんならパッドのエイムリングなぞ存在しないだろうしなw

242:不明なデバイスさん
19/10/10 16:57:50.07 X95wdNpbd.net
だったら鉄アレイにセンサーとソールつけてやってろよ筋肉馬鹿ども

243:不明なデバイスさん
19/10/10 17:02:06.62 wJwotIzV0.net
>>235
他のスレでも聞いてみようと思うのですがどこが一番適切ですか?
誘導してもらえると助かります

244:不明なデバイスさん
19/10/10 17:20:21.51 b1cY8h7z0.net
>>243
どこで聞いたって同じだろ
RAW Inputの様にレジストリの設定を噛まさずに直接入力する方式もあるからゲームによってまちまちだということ
そういうのは素直にゲーム側でキーバインドしろってことだ
キーバインド出来ないゲームなんてほとんど無いだろ

245:不明なデバイスさん
19/10/10 17:29:31.72 X95wdNpbd.net
じゃああったら切腹な

246:不明なデバイスさん
19/10/10 19:28:26.77 zw/EzeQTd.net
スップ

247:不明なデバイスさん
19/10/10 19:28:58.75 zw/EzeQTd.net
俺もスプッッだったわ

248:不明なデバイスさん
19/10/10 19:30:14.76 7hEOkJQA0.net
そういう時は合言葉を
ゴミールシリーズ

249:不明なデバイスさん
19/10/10 19:34:53.73 8KfmzEMLd.net
よせー!!!
奴が来るぞー!!

250:不明なデバイスさん
19/10/10 19:41:39.76 kQ8p9TgFd.net
>>248
殺すから新宿来て

251:不明なデバイスさん
19/10/10 21:47:18.09 ++lehgqOr.net
ゴミール朝鮮人このスレでは最近見なくなったと思ったら召喚呪文唱えた途端すぐシュバってくるの草生える

252:不明なデバイスさん
19/10/10 21:55:37.99 YbS3jpNfa.net
ホントは田舎で豚飼ってる朝鮮人

253:不明なデバイスさん
19/10/11 00:42:32.34 0D4i770Y0.net
>>235
keyswapが効かないゲームはcorsair utility engineならいけた。つまりコルセアのキーボードが必要。
もしかしたら同じようなキー変換をしてくれる中華キーボードとかあるかもしれない。

254:不明なデバイスさん
19/10/11 00:45:33.73 H+xP41No0.net
>>253
もうロジのG13注文したわ
プレミア付いてるし、左利きには辛すぎるぜ

255:不明なデバイスさん
19/10/11 00:56:39.37 H+xP41No0.net
G13を買ってキーマップ設定すれば一応解決だけど、最近あまりないとはいえQTEが地獄の難易度に化けるからな
どちらにしよ、KeySwapでキーレジストリ弄ったらゲーム以外での実用性が下がるからやめてただろうし

256:不明なデバイスさん
19/10/11 01:25:19.86 VclGUg6x0.net
>>254
キーバインド変更じゃあかんの?

257:不明なデバイスさん
19/10/11 08:54:47.37 rh68ickVd.net
azeronあるのにg13買うってすげーな

258:不明なデバイスさん
19/10/11 12:39:32.64 nshLPt5J0.net
俺なら国内ではやく調達できるメカニカルのorbweaver

259:不明なデバイスさん
19/10/11 13:09:39.81 LvKvPuLAr.net
>>257
そんな変態チックなデバイスを有り難がってる奴は極少数

260:不明なデバイスさん
19/10/11 16:16:27.36 EsMEtOlN0.net
教えて下さい
現在ロジ無線マウス m705 使ってますが最近加水分解でベタベタが始まりそうです
Hyper-Fast scroll/高速スクロール が気に入ってます。この機能のある無線マウスってアリとかで売ってます? 有ったらヒント下さい。お願いします

261:不明なデバイスさん
19/10/11 16:36:02.32 CXBDGJMIM.net
>>260
B078HFRNSP

262:不明なデバイスさん
19/10/11 16:45:29.96 JJmpQaOA0.net
FILCOのカラーキーキャップのダークグレーを使ってる人っていない?
公式の出してる参考写真だと正直デフォルトの黒キャップと殆ど変わってないようにも見えるんだけど色合いどんな感じなのかな?

263:不明なデバイスさん
19/10/11 19:15:21.33 1jqDyA7Xa.net
>>251
差別主義者は殺す
現住所書け

264:不明なデバイスさん
19/10/11 19:15:30.37 1jqDyA7Xa.net
>>252
差別主義者は殺す
現住所書け

265:不明なデバイスさん
19/10/11 19:15:57.97 kQ5lx+P4d.net
>>251
差別主義者はスレ民総手で殺す
現住所書け

266:不明なデバイスさん
19/10/11 19:16:26.51 vtWuYDL2d.net
>>251
差別主義者はスレ民総手で殺す
現住所書けや

267:不明なデバイスさん
19/10/11 19:16:40.63 MlD3PNQAd.net
>>251
差別主義者はスレ民総手で殺す
現住所書けあ

268:不明なデバイスさん
19/10/11 19:16:48.81 2tkxvol4d.net
>>251
差別主義者はスレ民総手で殺す
現住所書け


269:不明なデバイスさん
19/10/11 19:16:56.25 jBkUTvwEd.net
>>251
差別主義者はスレ民総手で殺す
現住所書け


270:不明なデバイスさん
19/10/11 19:17:03.24 LFvQyZyWd.net
>>251
差別主義者はスレ民総手で殺す
現住所書け


271:不明なデバイスさん
19/10/11 19:17:10.57 6h+l1wQ5d.net
>>251
差別主義者はスレ民総手で殺す
現住所書け


272:不明なデバイスさん
19/10/11 19:17:18.30 rkbFDPb0d.net
>>251
差別主義者はスレ民総手で殺す
現住所書けか

273:不明なデバイスさん
19/10/11 19:17:26.31 3pTdJbStd.net
>>251
差別主義者はスレ民総手で殺す
現住所書けき

274:不明なデバイスさん
19/10/11 19:17:33.33 yK9C45HWd.net
>>251
差別主義者はスレ民総手で殺す
現住所書けく

275:不明なデバイスさん
19/10/11 19:17:40.39 j138DjNmd.net
>>251
差別主義者はスレ民総手で殺す
現住所書けけ

276:不明なデバイスさん
19/10/11 19:17:47.88 apJA8FfEd.net
>>251
差別主義者はスレ民総手で殺す
現住所書けこ

277:不明なデバイスさん
19/10/11 19:17:55.28 SIh/JwRFd.net
>>251
差別主義者はスレ民総手で殺す
現住所書けさ

278:不明なデバイスさん
19/10/11 19:18:02.38 Pik+68hbd.net
>>251
差別主義者はスレ民総手で殺す
現住所書けし

279:不明なデバイスさん
19/10/11 19:18:09.54 bkUFecgLd.net
>>251
差別主義者はスレ民総手で殺す
現住所書けす

280:不明なデバイスさん
19/10/11 19:18:17.29 Sa9cn8rCd.net
>>251
差別主義者はスレ民総手で殺す
現住所書けせ

281:不明なデバイスさん
19/10/11 19:18:24.38 pf7yz1Nwd.net
>>251
差別主義者はスレ民総手で殺す
現住所書けそ

282:不明なデバイスさん
19/10/11 19:18:31.42 eAp1cnpid.net
>>251
差別主義者はスレ民総手で殺す
現住所書けた

283:不明なデバイスさん
19/10/11 19:18:38.54 qfTLBKYqd.net
>>251
差別主義者はスレ民総手で殺す
現住所書けち

284:不明なデバイスさん
19/10/11 19:18:45.82 FT2gOB37d.net
>>251
差別主義者はスレ民総手で殺す
現住所書けつ

285:不明なデバイスさん
19/10/11 19:18:52.83 s22SjkU+d.net
>>251
差別主義者はスレ民総手で殺す
現住所書けて

286:不明なデバイスさん
19/10/11 19:19:00.53 ysmca6y/d.net
>>251
差別主義者はスレ民総手で殺す
現住所書けと

287:不明なデバイスさん
19/10/11 19:19:07.49 gu7aFgqRd.net
>>251
差別主義者はスレ民総手で殺す
現住所書けな

288:不明なデバイスさん
19/10/11 19:19:14.68 Q04wxo13d.net
>>251
差別主義者はスレ民総手で殺す
現住所書けに

289:不明なデバイスさん
19/10/11 19:19:22.05 Ut5LtT/zd.net
>>251
差別主義者はスレ民総手で殺す
現住所書けぬ

290:不明なデバイスさん
19/10/11 19:19:29.61 zwdSC2SMd.net
>>251
差別主義者はスレ民総手で殺す
現住所書けね

291:不明なデバイスさん
19/10/11 19:19:36.61 mSG0z/T/d.net
>>251
差別主義者はスレ民総手で殺す
現住所書けの

292:不明なデバイスさん
19/10/11 19:19:43.79 3OtFpu+Gd.net
>>251
差別主義者はスレ民総手で殺す
現住所書けは

293:不明なデバイスさん
19/10/11 19:19:51.18 +yAqtDfQd.net
>>251
差別主義者はスレ民総手で殺す
現住所書けひ

294:不明なデバイスさん
19/10/11 19:19:59.30 mEY2fRfqd.net
>>251
差別主義者はスレ民総手で殺す
現住所書けふ

295:不明なデバイスさん
19/10/11 19:20:06.86 fKNQTFnyd.net
>>251
差別主義者はスレ民総手で殺す
現住所書けへ

296:不明なデバイスさん
19/10/11 19:20:21.13 zKqG1Lf4d.net
>>251
差別主義者はスレ民総手で殺す
現住所書けほ

297:不明なデバイスさん
19/10/11 19:20:28.97 lKkBKir5d.net
>>251
差別主義者はスレ民総手で殺す
現住所書けま

298:不明なデバイスさん
19/10/11 19:20:37.01 Q8NwVq8pd.net
>>251
差別主義者はスレ民総手で殺す
現住所書けみ

299:不明なデバイスさん
19/10/11 19:20:45.16 2hGNfBo+d.net
>>251
差別主義者はスレ民総手で殺す
現住所書けむ

300:不明なデバイスさん
19/10/11 19:20:52.57 JQJMHy1Zd.net
>>251
差別主義者はスレ民総手で殺す
現住所書けめ

301:不明なデバイスさん
19/10/11 19:21:01.77 guTPvj9rd.net
>>251
差別主義者はスレ民総手で殺す
現住所書けも

302:不明なデバイスさん
19/10/11 19:21:14.73 fBwcDbdBd.net
>>251
差別主義者はスレ民総手で殺す
現住所書けゆ

303:不明なデバイスさん
19/10/11 19:21:23.65 HLA4fPmzd.net
>>251
差別主義者はスレ民総手で殺す
現住所書けよ

304:不明なデバイスさん
19/10/11 19:21:31.19 DVcVW9Erd.net
>>251
差別主義者はスレ民総手で殺す
現住所書けら

305:不明なデバイスさん
19/10/11 19:21:38.61 mG5DuIPdd.net
>>251
差別主義者はスレ民総手で殺す
現住所書けり

306:不明なデバイスさん
19/10/11 19:21:45.62 FFkljS7gd.net
>>251
差別主義者はスレ民総手で殺す
現住所書ける

307:不明なデバイスさん
19/10/11 19:21:53.69 IwwH6HwXd.net
>>251
差別主義者はスレ民総手で殺す
現住所書けれ

308:不明なデバイスさん
19/10/11 19:22:00.77 tkGfmnG9d.net
>>251
差別主義者はスレ民総手で殺す
現住所書けろ

309:不明なデバイスさん
19/10/11 19:22:08.21 TA1/iOmOd.net
>>251
差別主義者はスレ民総手で殺す
現住所書けわ

310:不明なデバイスさん
19/10/11 19:22:15.32 29gi7/wpd.net
>>251
差別主義者はスレ民総手で殺す
現住所書けを

311:不明なデバイスさん
19/10/11 19:22:22.54 0lNxaWQ8d.net
>>251
差別主義者はスレ民総手で殺す
現住所書けん

312:不明なデバイスさん
19/10/11 19:33:07.68 iT7I5hlA0.net
こわいよ〜;;

313:不明なデバイスさん
19/10/11 19:35:24.75 0lNxaWQ8d.net
怖くないよ
差別主義者でなければ殺さないから

314:不明なデバイスさん
19/10/11 19:36:08.64 cIgT7aW60.net
何も見えない

315:不明なデバイスさん
19/10/11 19:37:33.27 Ro3pLtuSd.net
メクラは大変だな

316:不明なデバイスさん
19/10/11 19:58:41.59 H+xP41No0.net
昔バイト先の副店長が露出で捕まったの思い出すわ
まあ、ここまで夢中になれるものがあるなんて羨ましわ
警察のお世話にはならんようにな

317:不明なデバイスさん
19/10/11 20:05:00.43 2gjPlono0.net
URLリンク(imgur.com)
レス番飛び過ぎてて草

318:不明なデバイスさん
19/10/11 20:10:20.50 1jqDyA7Xa.net
>>316
差別主義者はムショがお似合いだろよ

319:
19/10/11 20:42:43 eJnqVWCf0.net
ゴミールシリーズ愛してる

320:不明なデバイスさん
19/10/11 21:02:14.21 rh68ickVd.net
>>319
よせー!!!
奴が来るぞー!!

321:不明なデバイスさん
19/10/11 21:32:46.83 EsMEtOlN0.net
>>261
情報ありがとさんです
アマBasics ですね。日本向けに発送してくれるようですが やはり アマ.com からだの送料払うと旨みが無いですねー。
じっくり考えようと思います。
感謝です。

322:不明なデバイスさん
19/10/11 22:10:35.67 +STDWKiWa.net
258〜308の間に何があったんだ(困惑)

323:不明なデバイスさん
19/10/11 22:55:56.05 hT5XKxkj0.net
steelseriesから最強のキーボード発売されただろ
ほら3万出せよガイジ

324:不明なデバイスさん
19/10/11 23:48:36.62 6ghT6wVP0.net
sensei10以外要らね

325:不明なデバイスさん
19/10/12 01:26:52.60 bWoU6jdG0.net
Glorious Model O-が10月18日より国内発売
URLリンク(dpqp.jp)

326:
19/10/12 02:35:42 J5RZuNC8d.net
>>319
殺すから現住所書け

327:
19/10/12 02:35:57 J5RZuNC8d.net
>>324
買わないと殺す

328:
19/10/12 06:51:18 NNjCXzCba.net
>>326
お前は何のゴミールマウス使ってんの?

329:
19/10/12 10:23:04 ErDJg/gwd.net
>>328
SSアンチ乙
殺すから現住所書け

330:
19/10/12 12:17:37 DqShsX1V0.net
東京都千代田区霞が関二丁目1番1号
です

331:不明なデバイスさん (ワッチョイ ffa6-6CKJ)
19/10/12 12:30:17 pelM4CPh0.net
>>325
尼で13000円で予約始まってたから
どうせマケプレだろと思ったら尼販売だった
尼までぼったくり価格なのかよ

332:
19/10/12 13:00:51 FrluWQX50.net
>>329
おめえSensei tenとApex Pro買ってねえだろ死ねやゴミ

333:不明なデバイスさん
19/10/12 13:12:39.12 IqQP81ZJd.net
>>330
殺害予告とみなし通報
犯罪者が

334:不明なデバイスさん
19/10/12 13:12:55.69 CjW+Iea2d.net
>>332
SSアンチは殺せ

335:
19/10/12 14:34:03 kDgNrAMY0.net
表現の不自由展って、日本人へのヘイトだよな
朝鮮人はヘイトモンスター

336:不明なデバイスさん
19/10/12 16:26:58.71 PhJ12tpN0.net
G13来たけど、スティックが勝手に入力されてキャラクターがタップダンス始めるから返品やわ、残念…

337:
19/10/12 16:52:22 /+FFlre70.net
>>336
中古か?

338:不明なデバイスさん
19/10/12 17:22:03.20 CjW+Iea2d.net
>>335
右翼の狂った被害妄想はいいから現住所書けよ
家族もろとも殺すんで

339:不明なデバイスさん
19/10/12 17:23:13.48 o63LU15Qd.net
>>335
確かにウヨ猿は好きになれなし社会のゴミ
殺処分が妥当

340:不明なデバイスさん
19/10/12 17:24:24.09 YEOQgRM+d.net
右翼「日本人へのヘイトだ」
右翼以外の世界中の人間「いや、お前へのヘイトだ。殺す」
右翼「ウギャー!!」
さらば右翼ども

341:不明なデバイスさん
19/10/12 17:24:59.84 YrQtWko/d.net
右翼は何故ヘイトを稼ぎがちなのか
殺されたいんだろうな
ドM

342:不明なデバイスさん
19/10/12 20:37:32.97 zbM31UDk0.net
>>336
スティック1周回したら直らない?

343:不明なデバイスさん
19/10/12 21:32:05.29 PhJ12tpN0.net
新品のプレミア高すぎで中古なんだ
スティックが若干固着してるし、あまり使い心地良くなかった

344:
19/10/13 03:26:58 8kZcMn0q0.net
中古なら仕方ない
G13何年も使ってるけどスティックの動きが悪くなった時は分解して清掃すれば直るよ

345:
19/10/13 13:59:13 EdUeQEtAr.net
だから新品で買えるorbweaverをだな

346:不明なデバイスさん
19/10/13 20:41:37.42 e90DHhQ40.net
黒Sがark店舗に入荷
URLリンク(i.imgur.com)

347:不明なデバイスさん
19/10/13 20:44:50.76 EREDtAxx0.net
ゲーミングデバイス買うやつはガイジ
URLリンク(i.imgur.com)

348:
19/10/13 22:15:59 DuR1g24/d.net
バケツは買わないからなあ

349:
19/10/13 22:32:15 uwo4z3NR0.net
>>347
じゃあ何が良いんだよ
バッファとか安いじゃん

350:
19/10/13 23:04:27 m/MraTSe0.net
メカニカルでホットキーやらショートカットキーやら設定出来てそこそこ堅牢な造りのキーボードってゲーミング〜が一番安くね?

351:不明なデバイスさん (ワッチョイ 9fb3-8r7P)
19/10/14 00:00:02 qZavkHsa0.net
キーボードはバケツの画像通りと言えなくもないが、マウスは自社センサーとか搭載してるから別モンだろ

352:
19/10/14 00:19:00 ExVThhqp0.net
まぁそこらのオフィス向けのメンブレンでもプレイができるのは確かだな

353:不明なデバイスさん (ワッチョイ 9fb3-8r7P)
19/10/14 00:25:39 E7IDZqh90.net
キーボードは汎用品のチェリー軸を使ってるからホントにバケツの通りになってしまうんだよな

最近は独自開発した軸が使われて差別化しようとしてるけどな

354:
19/10/14 02:44:29 EOXINQus0.net
むしろソフトが重要

355:不明なデバイスさん
19/10/14 04:40:39.24 vPtRncTT0.net
マウスホイールで使用アイテム選択するゲームで1ノッチで次のアイテムになるところを1ノッチ以上にする方法ありますか?
ホイールの鈍化というか

356:不明なデバイスさん
19/10/14 08:03:01.84 C2C+m5eia.net
デンジャラス?

357:不明なデバイスさん
19/10/14 10:35:59.11 Zw0WcFnsp.net
キーボードその通りになるか?
ゲームはK65以外もはや使う気にならん

358:不明なデバイスさん
19/10/14 10:49:55.12 ciz2H9wr0.net
ゲーミングキーボードの真価は同時押しの保証的にメンブレン/パンタグラフ式の製品にある

359:不明なデバイスさん
19/10/14 11:00:04.35 wk6ZAG4Hd.net
ロープロ テンキーレス 銀軸でオススメある?

360:不明なデバイスさん (ワッチョイ 1777-rZq5)
19/10/14 11:14:29 lCBQqFCa0.net
SSのマウス初めて触ってみたんだがゴミだな
よくこんなクオリティで売ろうと思ったわ

361:
19/10/14 11:15:06 mx7wuVRud.net
>>360
殺すから新宿来い

362:不明なデバイスさん
19/10/14 13:07:46.18 K99T5/y9H.net
>>361
こいつSSアンチだろ

363:不明なデバイスさん
19/10/14 13:08:57.68 mx7wuVRud.net
>>362
違うが?
殺されてえのか?
SSアンチか?

364:不明なデバイスさん
19/10/14 13:28:51.89 K99T5/y9H.net
やれるもんならやってみろよSSガス
場所と時間指定しろよ

365:不明なデバイスさん
19/10/14 13:29:53.45 F7530/340.net
SSはヘッドセット友達にプレゼントで贈ったけど、音質も装着感もクソ過ぎて申し訳なかったわ

366:不明なデバイスさん
19/10/14 13:35:33.53 K99T5/y9H.net
>>365
試着したら浅すぎて耳が痛かった

367:不明なデバイスさん
19/10/14 13:37:12.36 cjqTu0zl0.net
>>364
新参か?そいつは何を言っても話の通じないガチ池沼だから相手にするなよ
黙ってNGしときな

368:不明なデバイスさん
19/10/14 13:37:30.96 JFBQZ+8Od.net
>>364
殺すから現住所書け

369:不明なデバイスさん
19/10/14 13:37:57.84 z0ftbaKKd.net
>>366
SSアンチは殺す
そのダチ含めて居場所書け

370:不明なデバイスさん
19/10/14 13:38:39.54 jVjTkpS1d.net
>>367
なんだテメエは?SSアンチか?
狂ってんのはテメエらなんだよ犯罪者がよ
殺すから現住所書け

371:不明なデバイスさん
19/10/14 14:23:12.31 ECh+UQHO0.net
○すから住所かけってのは色んな板に出没する荒らしが共通して使ってるワードなんだわ
たぶんこいつSS製品どころかゲーミングデバイスすら持ってねえぞ
対立煽りをさせて悦に浸るキチガイ

372:不明なデバイスさん
19/10/14 14:30:41.02 EAbjPspe0.net
こいつ最近までファーウェイの端末使ってたのにママにiPhone買ってもらったらしいよ
横浜市中区住みのはず

373:不明なデバイスさん
19/10/14 15:16:08.26 y62R6w840.net
今はこういうの逮捕される可能性あるのによくやるよな

374:不明なデバイスさん
19/10/14 16:17:06.09 plnDhBUs0.net
いちいち荒れてだるいからお前らもSSの話だすなよ

375:
19/10/14 18:15:59 jVjTkpS1d.net
>>371
SSアンチ発狂
お前らの営業妨害には屈しねえから

376:
19/10/14 18:17:06 QjbqqcCWd.net
>>372
SSアンチは意味わからん妄想癖があるんだな
なんやねんiPhone買ってもらっただの、横浜住みだの

377:
19/10/14 18:17:19 QjbqqcCWd.net
>>373
SSアンチはムショ行きよ

378:
19/10/14 18:17:40 QjbqqcCWd.net
>>374
はい、SSアンチ丸出し
殺すから現住所書けよ

379:
19/10/14 19:26:13 4wDJ20AfH.net
>>378
だから場所と時間指定しろよ

380:
19/10/14 19:49:18 cjqTu0zl0.net
言葉の通じないキチガイ2匹NG
-iDVN
-zthU

381:不明なデバイスさん
19/10/14 20:16:57.82 QjbqqcCWd.net
>>379
お前んち

382:不明なデバイスさん
19/10/14 22:32:50.94 +lwstgX8r.net
話す事がなーんも無くなった時にたまーに召喚するぐらいなら良いけど
そう頻繁に呼び出しても目障りなだけだわな

383:不明なデバイスさん
19/10/14 23:05:11.64 pbmSzqde0.net
steelと言えばapex proはハード面は良いけどバグ多すぎ
3万すんだからソフトウェアまで品質高めて欲しいわ
LEDの不具合既に何件も受けてて本社に伝わってますじゃねえよ、売る前に気付くだろw
他にも再現性ある不具合いくつかあるしデバッグどうしてんだ
steelで優れてる製品は間違いなくマウスパッドだわ

384:不明なデバイスさん
19/10/15 01:27:38.16 VMIkXYtIH.net
>>383
ヘッドセットもはじめバグ多すぎでやばかった

385:不明なデバイスさん
19/10/15 06:46:47.33 xYafW17F0.net
昔、4Hと5H持ってたけど断線した
それ以来、ゲーミングヘッドセット買わなくなった

386:
19/10/15 08:41:54 bGa6XqSI0.net
3連休 台風とラグビーで引きこもり生活してたら
いつのまにか
Cougar Surpassion RX Wireless
Razer Mamba Wireless
Razer Atheris Ambidextrous
CORSAIR IRONCLAW Wireless RGB
をポチってた。 送料入れても日本の半額だからなぁ

HatiとMM710は台風で遅れていたが今週・・平日は無理だが土曜には受け取れそう。
有線無線色々試して遊ぼう。。キングストン HyperX Pulsefire Dartは安いところが見当たらない

387:
19/10/15 09:05:47 K83cGdsId.net
>>386
ゴミばっか買うなよ

388:不明なデバイスさん
19/10/15 09:50:36.05 bGa6XqSI0.net
ゴミかどうか自分で判断するために買うんだよw
神マウスしか買ったことない人にはわからんだろうが

389:
19/10/15 10:04:00 e5BWf1Mw0.net
すげー金持ちだな

こんだけ気になったもの買ってたらすぐ金無くなりそうだ

390:不明なデバイスさん
19/10/15 11:07:10.16 awpDAzizd.net
臓器売れよ

391:
19/10/15 11:21:37 VFS5TpFer.net
model o- 日本発売されるみたいだが、なんで尼正規でボッタ値なんだ?

392:
19/10/15 12:32:12 1N6QVIqua.net
尼って値段自動だから全部ボッタだと合わせるんかな

393:不明なデバイスさん
19/10/15 13:52:57.49 L2eBxwy20.net
尼の値段そのうち下がるだろうと待ってたけど発売日過ぎそうだったから
仕方なくアークで予約したわ

394:不明なデバイスさん
19/10/15 15:05:52.59 DL+BcojFr.net
>>393
おお!情報ありがとう
アーク便乗させてもらいました

395:不明なデバイスさん
19/10/15 16:16:09.85 LtE78MY40.net
>>386
アメ尼?
1週間とかで来るの?

396:不明なデバイスさん
19/10/15 16:32:24.27 kAJMa/pO0.net
9月にmaxで注文して入荷と到着待ってる間に国内発売日迎えそうな人もいるんですよ!!

397:不明なデバイスさん
19/10/15 16:35:11.85 zJP/KHKM0.net
さんざんカタつき言われてまだ買うのか

398:
19/10/15 16:43:31 awpDAzizd.net
海外通販なんて届きゃ良い方だろ
甘えんな

399:
19/10/15 18:09:32 bGa6XqSI0.net
>>395
オプション次第だね。3段階あって一番安いのだと10日+α程度かかる
今回もというか、ほとんど安い配送しか使ったことないけど、過去に2度だけ最速オプションで注文(どっちもCPUで1950X/2990WX)
したときは4日程度で届いた気がする。
USでの発送手続き、フライト時間、税関や日本での配送考えると早いなぁと感心した覚えがある

400:
19/10/15 18:17:09 bGa6XqSI0.net
>>397
n=1 で2週間そんな症状はないからな
そして出荷中止にもなっていない 30ドル程度で当たったら当たったでその時だし泣き寝入りしなきゃいけないものでもない

401:不明なデバイスさん
19/10/15 18:31:48.40 nFYyLax/0.net
MM710の国内発売の情報はまだ無い?

402:不明なデバイスさん
19/10/15 18:35:55.75 dkItnJK1a.net
わざわざ買わなくても店頭で確認できるじゃん

403:
19/10/15 18:56:17 bGa6XqSI0.net
地方だしな、東京出張なんて月2回あるかどうかだし、秋葉によれる保証もない
何より店頭で確認できるのは 見た目と 握った感じと 重さと スイッチの感触程度しか分からなくない?
最低1週間くらい使わないと最終的な疲れやすさとか自分にあうあわないなんて判断できん

CPU、GPUとかならいくらでもレビューも読むけどマウスなんて人のレビュー見ても。つかみ持ちに最適 かぶせ持ちに・・(レビュアーの手で)だし
レビューは足切り程度には見るけどいくら調べても時間の無駄=お金の無駄だから 目についたのをパパっと買って試して気に入ったのがあれば2〜3個ストックでいいんだよ


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1712日前に更新/100 KB
担当:undef