【UMPC】One Netbook One Mix 2/2S/3 at HARD
[2ch|▼Menu]
1:不明なデバイスさん
19/02/26 14:22:51.12 eLLdfJ2V.net
One NetbookのOne Mix 2/2S/3について語りましょう。

2:不明なデバイスさん
19/02/26 17:07:14.79 eLLdfJ2V.net
Bigger,better
ONEMIX3

3:不明なデバイスさん
19/02/26 17:22:34.54 eLLdfJ2V.net
Lineup
ONEMIX
ONEMIX2
ONEMIX2S
ONEMIX2S MISSION:IMPOSSIBLE EDITION
ONEMIX2S KOI EDITION

4:不明なデバイスさん
19/02/26 17:22:59.58 eLLdfJ2V.net
ONEMIX3 予定

5:不明なデバイスさん
19/02/26 17:58:40.26 ddGOb3hu.net
おつ

6:不明なデバイスさん
19/02/26 18:59:35.51 eLLdfJ2V.net
Power,under the shell?
ONE MIX 3

7:不明なデバイスさん
19/02/26 19:05:50.80 eLLdfJ2V.net
不当な低価格で販売しているってgeekbuying やらかな。

8:不明なデバイスさん
19/02/26 19:08:03.75 eLLdfJ2V.net
geekbuying は本家サイトに載っているな。

9:不明なデバイスさん
19/02/26 20:59:46.28 MU6eMSX3.net
サイズアップしたらただのVOYO PCなのでは…

10:不明なデバイスさん
19/02/26 21:00:38.86 MU6eMSX3.net
なんか不吉なIDに…

11:不明なデバイスさん
19/02/26 21:30:01.57 xc24zxPC.net
8インチに大型化するならバッテリー増量して駆動時間伸ばして乳首搭載してほしい

12:不明なデバイスさん
19/02/26 21:51:49.16 971fDpA0.net
KOI届きました。
最初からバッテリーにある程度充電されていたので電源は入るのですが、付属のACアダプタで充電出来ません…。
付属以外で12V給電のACアダプタを所有していないので、本体とACアダプタどちらが悪いのか、現状切り分けが出来ないー(´ ; ω ; `)。

13:不明なデバイスさん
19/02/26 21:58:21.44 eLLdfJ2V.net
>>12
twitter の方でACアダプターの不良ってのが何件かあったよ。

14:不明なデバイスさん
19/02/26 22:06:58.33 eLLdfJ2V.net
あっ、1件本体が悪かったってのがあったな。

15:不明なデバイスさん
19/02/26 22:10:24.63 971fDpA0.net
>>13
やはりそちらが疑わしいですよね。
「これで失敗しない、USB PD充電器選び」を参考に、12V給電可能な物を1つ購入してみました。
届きましたらまた書き込ませてください。

16:不明なデバイスさん
19/02/26 22:11:33.98 971fDpA0.net
>>14
その可能性は考えたくないです(´ ; ω ; `)。

17:不明なデバイスさん
19/02/26 22:35:13.33 9CLng0YN.net
これマジ?
ガチでポケ2置き去り猛スパート路線か
URLリンク(lh3.googleusercontent.com)
URLリンク(lh3.googleusercontent.com)

18:不明なデバイスさん
19/02/26 22:40:40.65 eLLdfJ2V.net
>>17
まじ
___x___=_096000
Bigger,better
Power,under the shell < いまここ

19:不明なデバイスさん
19/02/26 22:47:36.14 9CLng0YN.net
レッツノートRZのようなものができても今更ありがたみが無いのが難点か

20:不明なデバイスさん
19/02/26 23:17:50.76 xc24zxPC.net
8.4インチでWQXGAのディスプレイ採用
mediapad m5のベゼルレス液晶の使い回しらしいぞ 
GPD終わったな
onemix2S
182×110
mediapad m5
212×125
URLリンク(i.imgur.com)

21:不明なデバイスさん
19/02/26 23:55:51.37 2LBXctzp.net
7インチだから良かったんであって8.4インチとかやるなら別に要らんよ。Falconですら欲しいと思わんのに。
それだったら割り切って10インチでいい。

22:不明なデバイスさん
19/02/26 23:59:05.43 xc24zxPC.net
10インチなんかイラネーヨ

23:不明なデバイスさん
19/02/27 00:02:36.03 +7V488ct.net
まぁ世間にある10インチ端末は超広縁10インチなんで
超狭縁8インチはインパクトあるかも

24:不明なデバイスさん
19/02/27 01:12:19.42 0Gukrq6q.net
次はこいつの動作確認だなぁ
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)

25:不明なデバイスさん
19/02/27 09:37:06.96 YtA5zB+H.net
でかくなっても軽くなるならいいが、でかく重くなるならゴミクズ確定

26:不明なデバイスさん
19/02/27 12:11:40.59 vrxb1KWm.net
>>12
同じ症状だったけどうちは他のアダプタでもどうにもならんかったから返品した
KOIは不具合多いのかね

27:不明なデバイスさん
19/02/27 12:17:10.19 TL6Muuum.net
>>26
うちのkoiは大丈夫だったよ。

28:不明なデバイスさん
19/02/27 14:45:00.04 z93TDzyL.net
3まじか
でかくなるのまじか
買う前に見に来てよかったわ
Surface買おうかと思ってたけど
あれただの色物デスクトップでしかないからな
Surfaceみてからだとこっち全然高く感じないのが凄い

29:不明なデバイスさん
19/02/27 16:46:43.77 TL6Muuum.net
>>18
抜けがあったので
ヒント一覧
&#8226;light
&#8226;___x___=_096000 <= 多分2560 x 1600 =4096000 pixels
mat


30:h homework? &#8226;Bigger,better &#8226;Power,under the shell < いまここ



31:不明なデバイスさん
19/02/27 16:47:32.22 TL6Muuum.net
ドットが化けた。ごめん

32:不明なデバイスさん
19/02/27 16:49:17.32 TL6Muuum.net
===== ヒント一覧 =====
・light
・___x___=_096000 <= 多分2560 x 1600 =4096000 pixels
math homework?
・Bigger,better
・Power,under the shell < いまここ

33:不明なデバイスさん
19/02/27 17:15:04.38 s8i4KsHm.net
新型予想
キーボードバックライト搭載
8.4インチの2560x1600液晶パネル採用
ベゼルレス8.4インチ液晶のUMPC 
希望はLenovo乳首搭載してバッテリー増量して駆動時間長くして欲しい

34:不明なデバイスさん
19/02/27 17:23:53.50 TL6Muuum.net
>>32
乳首、そんなに好きじゃ無いんだよね。
広めのパッドがあればいい。

35:不明なデバイスさん
19/02/27 17:30:26.09 s8i4KsHm.net
でかくなるからパッドいらないわ

36:不明なデバイスさん
19/02/27 17:58:59.67 z93TDzyL.net
バックライトって今までもあったしわざわざ書くかな?
本体と別にドッキング型のバッテリーとか?

37:不明なデバイスさん
19/02/27 18:51:27.23 TL6Muuum.net
>>35
昔、そういうラップトップがあったね。廃れたけど。

38:不明なデバイスさん
19/02/27 19:58:24.66 1TxqzpkC.net
だんだんUMPCというものから外れていくような

39:不明なデバイスさん
19/02/27 22:01:34.00 z93TDzyL.net
カーソルはtabletproみたいなの使えばいいんじゃないかな
ペンをワコムの電池なしにしてくれたら完璧なんだけどな

40:不明なデバイスさん
19/02/28 09:39:08.52 6LI7jCo7.net
>>37
麻薬のような巨大化の魅力
スマホしかり、車しかり、恐竜しかり

41:不明なデバイスさん
19/02/28 10:08:23.17 OfVI7SBL.net
>>37
8インチは売ってるからな
希少性はなくなった

42:不明なデバイスさん
19/02/28 11:09:21.42 Mvi3elM1.net
ニッチな市場とはいえでかくなったら価値ないもんな
このサイズも理念があったわけじゃなく単にパクっただけだったのかと思うと

43:不明なデバイスさん
19/02/28 12:39:18.81 +lFnu2Ac.net
まぁタブレットからの流用で安く手に入る液晶ありきの設計だからな
それはそれで自分には小さいだけで価値があるから良いんだけど

44:不明なデバイスさん
19/02/28 13:18:21.10 D7y7oxap.net
8インチいいじゃん
むしろ7インチに拘る意味が分からん
Windows使うってなるとディスプレイは大きい方がいい
おれは10インチくらいでもいいくらいだし
まぁ8インチはジャストサイズだと思う

45:不明なデバイスさん
19/02/28 14:11:51.61 D7y7oxap.net
ミニノートって結構あるようでタブレットでいいだろみたいなスペックのゴミが多いからな

46:不明なデバイスさん
19/02/28 14:20:56.10 sLpIjwwG.net
てか3がでかくなろうが2/2Sが周回遅れのスペックになるわけでもないんだからええやん
UMPC冬の時代を忘れたんか…?

47:不明なデバイスさん
19/02/28 14:25:05.35 subUOsLC.net
GPD 社に比べると国内の入手性はかなり悪いのでそこをまず改善してほしいかな。
2S なんか日本に何台入ってるんだってレベルだよね。未だすぐ入手できる状況じゃないし。

48:不明なデバイスさん
19/02/28 14:26:41.12 D7y7oxap.net
おれが代理店したいくらいだわ

49:不明なデバイスさん
19/02/28 14:29:15.71 VnykQOa5.net
>>19
ちょっと小さくて解像度高くて安いRZとか最高じゃん

50:不明なデバイスさん
19/02/28 14:41:07.28 D7y7oxap.net
ぶっちゃけそれだよな
10万くらいでどこまでRZに近づけるか

51:不明なデバイスさん
19/02/28 21:55:35.97 pSHY7xdt.net
キーボードバックライト欲しいんだけど…復活しないかな〜

52:不明なデバイスさん
19/03/01 18:37:07.84 o1t9N3VI.net
某富裕層投資家の隙のない夜飯と朝飯らしい
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

53:不明なデバイスさん
19/03/01 18:37:33.48 o1t9N3VI.net
>>17
これは楽しみだのぅ
URLリンク(i.imgur.com)

54:不明なデバイスさん
19/03/01 18:39:08.46 o1t9N3VI.net
某富裕層投資家の必勝昼飯らしい
URLリンク(i.imgur.com)

55:不明なデバイスさん
19/03/01 19:15:17.86 vE5QURPN.net
>>53
淋しい飯だね。
床で食べてるしコンビニ割り箸とか使ってそこそこ貧乏だね?

56:不明なデバイスさん
19/03/01 19:59:47.41 o1t9N3VI.net
>>54
おまぬけもん

57:不明なデバイスさん
19/03/01 23:11:45.67 o1t9N3VI.net
某富裕層投資家の戦略的な夜飯らしい
URLリンク(i.imgur.com)

58:不明なデバイスさん
19/03/02 00:05:16.82 WEA0XrVy.net
某富裕層投資家の戦略的な夜飯らしい
URLリンク(i.imgur.com)

59:不明なデバイスさん
19/03/02 00:13:02.92 WEA0XrVy.net
某富裕層投資家の戦略的なデザートらしい
URLリンク(i.imgur.com)
某富裕層投資家の戦略的なデザートらしい
URLリンク(i.imgur.com)
某富裕層投資家の戦略的なデザートらしい
URLリンク(i.imgur.com) 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)


60:不明なデバイスさん
19/03/02 00:27:27.05 AKvN6zFw.net
>>56
グロ

61:不明なデバイスさん
19/03/02 01:00:47.51 QS35Stk4.net
仮釈放された途端活動再開していくのかw

62:不明なデバイスさん
19/03/02 02:12:59.23 Av+sydrn.net
なんかレスが10も飛んでて何かとブラウザで確認したらまだあのキチガイ生きてたのか
さっさと死ねよ

63:不明なデバイスさん
19/03/02 02:28:29.50 yv+FtPwO.net
このスレこんな基地外飼ってたの?

64:不明なデバイスさん
19/03/02 06:48:44.25 WEA0XrVy.net
富裕層投資家資産今日だけで貧乏人の5年分の年収ほど飛んだそうだ。
URLリンク(i.imgur.com)

65:不明なデバイスさん
19/03/02 07:35:12.89 o6yn0vqv.net
某富裕層投資家の戦略的な朝飯らしい
URLリンク(i.imgur.com)

66:不明なデバイスさん
19/03/02 07:37:18.30 o6yn0vqv.net
某富裕層投資家の戦略的な朝飯らしい
URLリンク(i.imgur.com)


67:不明なデバイスさん
19/03/02 11:14:39.97 1fs1Ga9Y.net
上でも出てるんだけど2s届いたので純正アダプタで充電しようと思ったら出来ないんで
おかしいなーと思ってプラグの方向変えて刺したら充電できたんだけど
コンセントプラグの極性逆だと動作しないんだね(´・ω・`)

68:不明なデバイスさん
19/03/02 11:22:50.87 Z3w+uWcb.net
そんなばかな

69:不明なデバイスさん
19/03/02 14:22:18.22 Bnax142L.net
>>66
TypeC に向きはない。
ただし、奥まで差し込んでいないというのが考えられる。カチっと置くまで挿入
しきる前に引っかかりがあり、そこで満足してしまうと通電しないということはある。

70:不明なデバイスさん
19/03/02 19:40:16.98 o6yn0vqv.net
某富裕層投資家の戦略的な昼飯らしい
URLリンク(i.imgur.com)

71:不明なデバイスさん
19/03/02 21:07:15.13 o6yn0vqv.net
某富裕層投資家夜飯も麺類だったようだ
URLリンク(i.imgur.com)

72:不明なデバイスさん
19/03/03 07:37:22.68 yaDUIIBv.net
某富裕層投資家、お前ら貧乏人と違って朝から気合入ってるぞ
URLリンク(i.imgur.com)

73:不明なデバイスさん
19/03/03 15:41:48.50 CTeH8GcI.net
3いつでるんだよおおおおおおおお

74:不明なデバイスさん
19/03/03 20:40:38.78 C3IaQCqJ.net
出ませんよ

75:不明なデバイスさん
19/03/03 21:03:33.82 yaDUIIBv.net
某富裕層投資家また当てたらしい
URLリンク(i.imgur.com)

76:不明なデバイスさん
19/03/04 08:38:47.30 BK3QQGRA.net
貧乏人のお前ら某富裕層投資家の気合入りまくりの朝飯きたぞ
URLリンク(i.imgur.com)

77:不明なデバイスさん
19/03/04 18:13:02.47 RCz74A//.net
===== ヒント一覧 =====
・light
・___x___=_096000 <= 多分2560 x 1600 =4096000 pixels
math homework?
・Bigger,better
・Power,under the shell
・16-7+6.3+10.1-20+3=? < いまここ

78:不明なデバイスさん
19/03/04 19:12:30.48 lWocHTZy.net
>>76
糞虫よ、期待できそうだな

79:不明なデバイスさん
19/03/04 19:28:16.76 L7NYJrOO.net
8.4インチ確定か
おれはめっちゃ嬉しいわ

80:不明なデバイスさん
19/03/04 19:33:50.40 Hk+ZXCuV.net
>16-7+6.3+10.1-20+3
AMDプロセッサのレシオ変動の歴史?

81:不明なデバイスさん
19/03/04 19:49:26.79 lWocHTZy.net
貧乏人ども、そんなことより富裕層投資家の気合たっぷりの昼メシが某富裕層向けの掲示板で上がってきたぞ!!!
URLリンク(i.imgur.com)

82:不明なデバイスさん
19/03/04 20:58:29.43 2Ib49t79.net
URLリンク(media.discordapp.net)

83:不明なデバイスさん
19/03/04 21:59:33.58 gAmVi+bR.net
8.4とか最高かよ

84:不明なデバイスさん
19/03/04 22:30:35.92 xP4XPoTG.net
貧乏人ども、そんなことより富裕層投資家の気合たっぷりの夜飯が某富裕層向けの掲示板で上がってきたぞ!!!
URLリンク(i.imgur.com)

85:不明なデバイスさん
19/03/04 22:33:40.22 2K0E7M5E.net
いいと思うよ、いらないけど。

86:不明なデバイスさん
19/03/04 22:45:18.89 gAmVi+bR.net
サコッシュで持ち運びできるな

87:不明なデバイスさん
19/03/04 23:10:04.46 2Ib49t79.net
ベゼルレスの8.4インチだからポッケに入るんやろか?

88:不明なデバイスさん
19/03/04 23:22:52.07 gAmVi+bR.net
ポッケはぎりぎり無理じゃないか
8.4って結構あるぞ

89:不明なデバイスさん
19/03/04 23:46:35.41 2Ib49t79.net
超横長バイオPに似た8.4インチになるんかな

90:不明なデバイスさん
19/03/04 23:54:17.70 gAmVi+bR.net
あの画像ってそういう意味なんか?
それはそれでいらん気がする
普通でええねん

91:不明なデバイスさん
19/03/05 00:58:33.62 lpe/fzca.net
文章が抜けてた。
======== ヒント一覧 ======== &#8232;・light &#8232;&#8232;・___x___=_096000 <=
多分2560 x 1600 =4096000 pixels &#8232; math homework? &#8232;&#8232;・Bigger,better &#8232;&#8232;・Power,under the shell &#8232;&#8232;・16-7+6.3+10.1-20+3=? < いまここ
we add? plus? update?

92:不明なデバイスさん
19/03/05 01:02:26.54 lpe/fzca.net
滅茶苦茶になった。
======== ヒント一覧 ========
・light
・___x___=_096000 <=
多分2560 x 1600 =4096000 pixels
math homework?
・Bigger,better
・Power,under the shell
・16-7+6.3+10.1-20+3=? < いまここ
we add? plus? update?

93:不明なデバイスさん
19/03/05 12:21:26.87 WuysQsxo.net
貧乏人ども、そんなことより富裕層投資家の気合たっぷりの朝飯が某富裕層向けの掲示板で上がってきたぞ!!!
URLリンク(i.imgur.com)
貧乏人ども、そんなことより富裕層投資家の気合たっぷりの昼メシが某富裕層向けの掲示板で上がってきたぞ!!!
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

94:不明なデバイスさん
19/03/05 12:50:59.35 k8uFchm4.net
正直、3が8インチ、10インチと大型化するなら、
Surface goがいいやってなる。

95:不明なデバイスさん
19/03/05 12:57:28.12 b96jSeto.net
UMPCは夏場のジーンズポッケに入るかどうかがひとつのラインかな
バッグ必須ならより快適性選ぶし巨漢サイズなら入りますじゃいけない

96:不明なデバイスさん
19/03/05 13:05:09.49 7Trv3Q+I.net
>>93
気持ちは分かるけど、surface goは外部入出力端子、性能、値段のバランスが悪いからねぇ
見た目や重さ、サイズ感は使う上でストレスを感じないギリギリで嫌いでは無いから、せめてフルサイズUSB3.0端子とmicroSDスロットくらい付けてくれてれば自分もsurface goを選んでたかな
あとはoffice無しモデルを出してくれれば最高

97:不明なデバイスさん
19/03/05 14:26:26.06 1igYG1g6.net
タブレットの10インチって薄すぎてUSBポートと液晶が競合するから基本超広縁液晶
この8インチでは超狭縁液晶採用なので3cmくらいインパクトある

98:不明なデバイスさん
19/03/05 15:06:34.05 c2yyrOeb.net
7インチならOfficeMoboleを無料で使えると思ってたんだけど、いつの間に編集・保存はできませんになってたんだ?

99:不明なデバイスさん
19/03/05 17:02:11.47 QOwDpmOY.net
まじ?10インチ以下は無料じゃなかったっけ?変わった?

100:不明なデバイスさん
19/03/05 17:59:49.72 WuysQsxo.net
変わったよ。

101:不明なデバイスさん
19/03/05 18:26:28.15 XNc7VFht.net
もし3でthunderbolt3が追加されたら
(電源のtype-cやtype-aのusb3とは別)

102:不明なデバイスさん
19/03/05 18:34:37.46 1igYG1g6.net
デコデコ電源に45W級が必要になるから基板がかなり大型化する

103:12
19/03/05 19:19:34.77 m1Woj9XI.net
12です。
変な方が沸いていたのでご報告を躊躇してしまい、遅くなりました。
結論から言うと、別に購入したACアダプタで問題なく充電ができました。
やはり付属のACアダプタの初期不良のようです。
ちなみに購入したACアダプタは、「Omars USB C PD充電器60W」です。
また、モバイルバッテリーで「Omars USBC モバイルバッテリー20000mAh 45W Power Delivery 対応 Quick Charge 3.0 対応(USB-Cケーブル付)」
も購入しましたが、少し挙動がおかしい気はしますが、充電は出来ています。
…って、アマゾンの販売ページが無くなっている…。この機種やはり不具合多いんでしょうか。
私の手元のOmars USBC モバイルバッテリーは、電池残量表示ランプが4つの内、残り1つ辺りになると、
one mix 2sが充電状態⇔非充電状態を繰り返す状態になります。
おそらく電圧が下がってしまって充電出来なくなってしまっているんだと思いますが、これは正常でしょうか…。
>>66
考えもしませんでしたが試してみたわけでもないので、帰宅したら念のためやってみますw。
>>68
確かにone mix 2SはUSB-C然り、イヤホンジャック然り、カチッと差し込む機構が付いていますね。
私の場合は奥まで差し込んでも充電できませんでした。

104:不明なデバイスさん
19/03/05 19:48:51.04 XNc7VFht.net
Omarsモバイルバッテリーで電池残量表示ランプが4つって何や?
Omarsならこれじゃないと12V、2.5A以上対応してないじゃ↓
URLリンク(www.amazon.co.jp)
URLリンク(www.amazon.co.jp)

105:不明なデバイスさん
19/03/05 22:15:48.14 DxuS4Wf5.net
既に尼の商品ページなくなってけど、これかな?
Omars USBC モバイルバッテリー20000mAh 45W Power Delivery 対応
Quick Charge 3.0 対応(USB-Cケーブル付)
MacBook/ノートパソコン/iPhone/iPad/Android/Nintendo Switchなど対応可能

106:不明なデバイスさん
19/03/05 23:19:23.61 0Q/nuvco.net
>>103 私の購入したのは、貼って頂いたリンク上の、
発売日的におそらく新型にあたる20000mAh 45Wの青い外観のモデルです。
前述の通り何故かアマゾンでは現在ページが削除されてしまっています。
他サイトに取り扱いがあったので、
「Omars USBC モバイルバッテリー20000mAh 45W Power Delivery 対応 Quick Charge 3.0 対応」などで検索して見てください(リンク入れたら1つ回線が規制食らいました(´・ω・`) )。
アマゾンの商品ページ、およびレビューのAVHzY CT-2結果では、12V3Aが対象に入っており、購入した次第です。
これにはバッテリー残量表示が4つの青いランプで確認出来、そのランプが残り一つ以下になったあたりから、
充電が上手くいかなくなる、というお話しでした。

107:不明なデバイスさん
19/03/05 23:34:11.11 WuysQsxo.net
貧乏人ども、そんなことより富裕層投資家の気合たっぷりのメシが某富裕層向けの掲示板で上がってきたぞ!!!
URLリンク(i.imgur.com)

108:不明なデバイスさん
19/03/06 12:29:59.50 MG8vfcRZ.net
貧乏人ども、そんなことより富裕層投資家の気合たっぷりのメシが某富裕層向けの掲示板で上がってきたぞ!!!
URLリンク(i.imgur.com)

109:不明なデバイスさん
19/03/06 19:58:08.07 MG8vfcRZ.net
貧乏人ども、そんなことより富裕層投資家の気合たっぷりのメシが某富裕層向けの掲示板で上がってきたぞ。
URLリンク(i.imgur.com)

110:不明なデバイスさん
19/03/07 07:27:53.77 6iWkGNf4.net
貧乏人ども、そんなことより富裕層投資家の気合たっぷりのメシが某富裕層向けの掲示板で上がってきたぞ。
URLリンク(i.imgur.com)

111:不明なデバイスさん
19/03/07 20:40:23.73 6iWkGNf4.net
某富裕層投資家、本日は控えめな昼メシだったようだ
URLリンク(i.imgur.com)

112:不明なデバイスさん
19/03/07 23:42:23.40 u0y/t1vJ.net
某富裕層投資家、本日は控えめな昼メシだったようだ
URLリンク(i.imgur.com)
そして、夜飯
URLリンク(i.imgur.com)

113:不明なデバイスさん
19/03/08 07:44:41.87 HaXugAHd.net
某富裕層投資家の戦略的な朝飯らしい
URLリンク(i.imgur.com)


114:不明なデバイスさん
19/03/08 08:22:55.22 gfY4ZDJi.net
>>112
健康的ですね

115:不明なデバイスさん
19/03/08 13:30:29.35 HtAehAMM.net
レスコジ?
すぐに消えちゃう画像におもわず笑。

116:不明なデバイスさん
19/03/08 21:04:53.09 HaXugAHd.net
某富裕層投資家、本日気合入りまくりの昼メシだったらしい
URLリンク(i.imgur.com)

117:不明なデバイスさん
19/03/09 20:16:36.66 0x+MR6HH.net
貧乏人ども、そんなことより富裕層投資家の気合たっぷりのメシが某富裕層向けの掲示板で上がってきたぞ。
URLリンク(i.imgur.com)

118:不明なデバイスさん
19/03/10 19:21:28.59 wYQkDoyE.net
投資家という職業はない
従って本業を他に持たない場合、
投資家=無職

119:不明なデバイスさん
19/03/10 19:48:31.74 5H2cFPzS.net
富裕層投資家が貧乏人煽られるスレ

120:不明なデバイスさん
19/03/11 00:24:43.20 j5qx4QmM.net
レスするなら安価しろよ
連鎖で消えないだろ

121:不明なデバイスさん
19/03/11 01:48:28.69 JnCMyQhE.net
onemix3と思われるやつのキーボード
もしこれなら考え直してほしい
タブの位置が糞すぎるしCaps(Ctrl)はノーマルの大きさにしてほしいわ
とはいえEsc/1/Q/Capsキーに印刷ないのはなにか意味してるのか?
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

122:不明なデバイスさん
19/03/11 02:15:26.63 7f8knk05.net
クリックボタン配置できるスペースは確保してきたか

123:不明なデバイスさん
19/03/11 02:19:52.50 CL8MC5Cc.net
印刷がないのは試作だからとしてキー配列からするにあんまサイズ変わらんのかな
シフトキーはもちっと大きくしてほしかったマン

124:不明なデバイスさん
19/03/11 02:21:22.13 7f8knk05.net
しかし数字キーとファンクションキーが共通なのは相変わらず終わってる

125:不明なデバイスさん
19/03/11 02:36:02.38 bZXuwX8M.net
キーボード画像に光学マウスの角部分がチラリと映ってるけどまーた光学かよ
乳首つけろや

126:不明なデバイスさん
19/03/11 03:30:23.27 f0y5vhr0.net
>>124
あれは普通のキーだろう。
>>120
キートップが写ってないのはたまたまの様な。よくよく見れば薄っすらと文字が見える。

127:不明なデバイスさん
19/03/11 04:03:29.83 lhVXcFC+.net
公式のサポートにあるOSとかドライバーで、usbの回復ドライブドライブ作成した方います?
いまいち説明がわからんくて、うまく作れないです、、、
どなたか解説を、、、

128:不明なデバイスさん
19/03/11 08:57:49.76 P9Nas9eg.net
貧乏人ども、そんなことより富裕層投資家の気合たっぷりのメシが某富裕層向けの掲示板で上がってきたぞ。
URLリンク(i.imgur.com)

129:不明なデバイスさん
19/03/11 09:12:38.97 ZdHl/7hA.net
キーボードめっちゃかっこよくなってるじゃん
超欲しい
でも結局スペックたらんからちんこぱっどかうことにしたわ

130:不明なデバイスさん
19/03/11 11:44:02.70 qQeiHcRF.net
バックライト付キーボードが復活したら買う

131:不明なデバイスさん
19/03/11 14:14:46.03 ZdHl/7hA.net
バックライトいらんだろ

132:不明なデバイスさん
19/03/11 16:03:29.13 bZXuwX8M.net
いるわ
バックライトなくなる原因になった指紋のほうがいらね

133:不明なデバイスさん
19/03/11 16:55:21.25 LVypO+xD.net
>>131
指紋のがべんりやろ

134:不明なデバイスさん
19/03/11 17:17:02.36 bZXuwX8M.net
ログインパスなんかスキップさせるから指紋はいらない
それより寝るとき暗い部屋でキーボード使えるキーボードバックライトの方が必要

135:不明なデバイスさん
19/03/11 18:45:22.73 QHWXDtbw.net
初代買え

136:不明なデバイスさん
19/03/11 21:05:11.68 coCFTc9VK
>>134
初代使っていてバックライト付キーボードが便利だったから言っている。2を買わなかった最大の理由だから。

137:不明なデバイスさん
19/03/11 21:14:51.74 P9Nas9eg.net
貧乏人ども、そんなことより富裕層投資家の気合たっぷりのメシが某富裕層向けの掲示板で上がってきたぞ。
URLリンク(i.imgur.com)

138:不明なデバイスさん
19/03/11 21:36:03.66 hbvqHpji.net
キーボード見ながら打ってるとか普通に情弱。

139:不明なデバイスさん
19/03/11 22:12:33.23 CL8MC5Cc.net
それな
まぁカッコいいけどな光ると

140:不明なデバイスさん
19/03/11 22:51:17.03 qccwR9r8.net
変態キーボードは見ないと打てない

141:不明なデバイスさん
19/03/11 23:14:17.80 LVypO+xD.net
>>133
いらんやろ

142:不明なデバイスさん
19/03/11 23:32:14.44 OyxmyzOK.net
画面の明かりでみえなくもないが90度以上開けないしな
この手の持ち運び前提のキーボードには欲しいところ

143:不明なデバイスさん
19/03/12 02:03:55.08 UyUXMabf.net
蓄光シールでも貼っとけ

144:不明なデバイスさん
19/03/12 12:06:12.36 gC+/2ctJ.net
某富裕層投資家の戦略的な朝飯と昼メシらしい
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

145:不明なデバイスさん
19/03/12 13:34:08.60 l0fQdjwi.net
ワァーと書いて、サァーと引く、お前らおもろいなwww

146:不明なデバイスさん
19/03/12 13:51:05.43 jVrHUInt.net
>>120
サイズアップするのにタイプライター配列じゃないのか
q列とa列が半分までずれちゃうと打ちにくいんだわ…

147:不明なデバイスさん
19/03/13 13:53:29.96 X4n/de7g.net
超小型PC「OneMix」シリーズが国内市場に参入 - ITmedia PC USER
URLリンク(www.itmedia.co.jp)
おお…

148:不明なデバイスさん
19/03/13 14:05:05.10 0rIDM00g.net
ようやく決まったか…

149:不明なデバイスさん
19/03/13 16:38:02.26 S5xCyYFw.net
これなら安心して買える

150:不明なデバイスさん
19/03/13 20:03:20.70 X4n/de7g.net
このスレで初めて情報提供できた(笑)
このテックワンって会社はそれなりに信用あるのかな?

151:不明なデバイスさん
19/03/13 20:38:59.23 KZgiF2GG.net
>>149
知名度・事業内容・規模からして一般人がOneMixを売るために貯金で起業した程度の会社だと思われる

152:不明なデバイスさん
19/03/13 22:14:14.47 EI+3htrh.net
ロゴもそれっぽく適当に作った感ある

153:不明なデバイスさん
19/03/13 22:39:30.65 AEc3O6Xq.net
そこまで気合い入れて参入するならJIS配列期待しちゃうね
まぁUSでもいいんだけどコード書くときにちょっと混乱する

154:不明なデバイスさん
19/03/13 23:04:01.07 hsnyyDlC.net
某富裕層投資家戦略的な肉を注文したらしい
URLリンク(i.imgur.com)

155:不明なデバイスさん
19/03/14 02:05:18.04 ZcO/dNE6.net
気合い入れてって、どのあたりが?

156:不明なデバイスさん
19/03/14 07:48:00.45 vqRmBaVi.net
某富裕層投資家の戦略的な昼飯と夜飯らしい
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

157:不明なデバイスさん
19/03/14 07:54:15.24 vqRmBaVi.net
某富裕層投資家の気合い入りまくりの朝飯来たぞ
URLリンク(i.imgur.com)

158:不明なデバイスさん
19/03/14 09:57:38.87 Opuv9nvr.net
国内参入はいいけど当然代理店ついたら高くなるからね

159:不明なデバイスさん
19/03/14 11:10:35.79 ojlZhweE.net
初期不良、保証の日本語対応料金として許容できるかどうかだね

160:不明なデバイスさん
19/03/14 12:38:56.28 S6msDW2h.net
おまけなし一万円上乗せとかだと転売屋と変わらんな
ガラスフィルムや専用バッグ、日本語キーボードステッカーもなし?
誰が買うんだ?中華通販で買えるのに

161:不明なデバイスさん
19/03/14 13:10:46.85 PoebTh+C.net
確かに安くなる要素はないね
故障した時とか、代わりに中国送ってもらえるとか、そういうことかな

162:不明なデバイスさん
19/03/14 13:11:50.51 PoebTh+C.net
>>150
ああ…安心要素になるのかなあ、それで

163:不明なデバイスさん
19/03/14 20:49:47.58 yhgn/1a/.net
技適とってくれたら本家から買っても技適ついてきそうだね

164:不明なデバイスさん
19/03/14 21:00:26.21 vqRmBaVi.net
某富裕層投資家の気合い入りまくりの昼飯来たぞ
URLリンク(i.imgur.com)

165:不明なデバイスさん
19/03/14 22:05:23.52 8j7XG6Ur.net
お前らそんな事より某富裕層投資家の戦略的なプレゼント来たぞ!!!
さるこ氏宛らしい
URLリンク(i.imgur.com)

166:不明なデバイスさん
19/03/15 09:33:06.52 uxLq22J/.net
もうついてるんじゃなかったっけ?

167:不明なデバイスさん
19/03/15 23:23:02.02 xRq3L3Tu.net
URLリンク(kakaku.com)
価格コムにページが出来たぞ

168:不明なデバイスさん
19/03/16 12:57:16.40 2HEG88Hi.net
昨日の夜飯は省略されたようだな、富裕層の昼飯来たぞ。
URLリンク(i.imgur.com)

169:不明なデバイスさん
19/03/16 13:34:30.51 NSVd6Irc.net
中目黒か

170:不明なデバイスさん
19/03/16 14:08:06.25 HfKcB8OC.net
このスレはワッチョイ導入しないの?

171:不明なデバイスさん
19/03/16 16:39:15.51 s4WYf6IS.net
>>169
なんでしたいの?

172:不明なデバイスさん
19/03/16 19:13:31.33 VWW7JSFW.net
>>169
奴はワッチョイがあろうが書き込んでくる真正
ソースはポケット2スレ

173:不明なデバイスさん
19/03/16 19:39:49.59 4lpKlLfp.net
ワッチョイでもIPだしだと書き込まないよw

174:不明なデバイスさん
19/03/16 20:20:57.83 HfKcB8OC.net
GPDスレではワッチョイ導入で消えたか
NGで表示されなくなったから便利

175:不明なデバイスさん
19/03/16 20:41:01.31 VWW7JSFW.net
最速でPocket2手に入れて使ってなくて飽きただけだろうな
だから次はOneMixに転向したと

176:不明なデバイスさん
19/03/16 20:49:18.05 818/Chhj.net
Falconの方に行ってくんねぇかな

177:不明なデバイスさん
19/03/17 00:16:05.68 vP8+XeVl.net
富裕層、、、

178:不明なデバイスさん
19/03/17 10:42:56.98 0UgdxNgB.net
Mix3は5月予約、6月発売かー
待てんなー
2Sを一旦保護するか

179:不明なデバイスさん
19/03/17 12:17:33.91 x/N6R3+I.net
Mix3出たら乗り換え予定
7インチはちと実用性に欠けるわ

180:不明なデバイスさん
19/03/17 13:08:44.79 3wvwASaE.net
>>178
ハード周りもうちょっとなんとかしてくれんとなあ

181:不明なデバイスさん
19/03/17 13:08:44.91 hVsiofw2.net
充電しやすくなってて欲しいわ

182:不明なデバイスさん
19/03/17 14:43:42.04 x/N6R3+I.net
後はスタイラスの収納かなぁ
ペン無くしてしまった

183:不明なデバイスさん
19/03/17 15:15:08.07 MTqOPj7d.net
32GBとか記憶部がやけに少ない端末があるけど、
最新のWin10ってそれで収まるの?
1511の頃で16GBでもやばくなってたけど、その後も何度もUPしてるし・・・(´・ω・`)

184:不明なデバイスさん
19/03/17 16:57:36.72 BW4Tvl5u.net
>>182
収まらない
2017年時点のWin10 eMMC32GB 搭載販売PCでのユーザー領域はわずか1.6GB
定期アプデは外付けメディア必須

185:不明なデバイスさん
19/03/17 16:58:36.44 0Llj66Ih.net
>>177
ソースは?

186:不明なデバイスさん
19/03/17 19:35:10.10 YohYiXpu.net
>>177
ついに来たか

187:不明なデバイスさん
19/03/17 21:20:11.82 /XpCgFWc.net
>>184
QQでそう言ってるよ

188:不明なデバイスさん
19/03/17 23:19:06.72 BW4Tvl5u.net
インテルCPU難で逆張りRyzenに期待するよな?

189:不明なデバイスさん
19/03/17 23:57:21.96 x/N6R3+I.net
AMDは実績無さすぎてなぁ

190:不明なデバイスさん
19/03/18 00:08:56.21 pCvbufvr.net
>>177
はやくね? 錦鯉が出目金は来ないかな

191:不明なデバイスさん
19/03/18 00:58:48.48 /sxsUTIX.net
>>186
qqって何?

192:不明なデバイスさん
19/03/18 00:59:55.93 /sxsUTIX.net
Betaテストはいつするんだ?
一応申し込みはした
選ばれるといいなと思いながら

193:不明なデバイスさん
19/03/18 11:10:19.14 Qo0IERf6.net
>>190
さすがにそれは…

194:不明なデバイスさん
19/03/18 18:45:35.54 QlkPr+X0.net
>>190
お前、、、

195:不明なデバイスさん
19/03/18 23:40:11.29 MWEFv7Cy.net
>>190
戸締まりちゃんとしとけよ

196:不明なデバイスさん
19/03/19 08:07:11.53 JhVD3Z2Y.net
最近富裕層来なくなったね。
iPad mini買うのかな。

197:不明なデバイスさん
19/03/19 09:59:32.60 osUo7787.net
IMEで入力後に英数半角に直すとき、F8F7でやってて、Fn 押すのがめんどくさいと思ってた。
Ctrl+poで同じことができることが分かって、OneMix2が使いやすくなった。

198:不明なデバイスさん
19/03/19 12:02:12.07 u/SS4Vys.net
>>196
ctrl+tの方が簡単じゃね?

199:不明なデバイスさん
19/03/20 23:13:33.62 B1FK7zG+.net
OneMix2最安値どこ


200:H



201:不明なデバイスさん
19/03/20 23:17:18.88 ShebRzCk.net
>>197
それ使えない。

202:不明なデバイスさん
19/03/21 20:51:29.39 F8gZnf5Y.net
pinkか。スペックがまだ分からないな。
3今出ているスペックならあんまり変わらないね。

203:不明なデバイスさん
19/03/21 22:33:02.52 X8tVcLHA.net
URLリンク(imgur.com)
バックライトキーボード復活キタ━━(゚∀゚)━━!!

204:不明なデバイスさん
19/03/22 16:53:46.64 D1fzcF5e.net
>>201
そんなことより充電がどうかだな
普通のtypeCで充電出来ないと話にならない

205:不明なデバイスさん
19/03/23 16:27:14.99 4mCvVWK3.net
betaテストは残念ながら選ばれなかったわ

206:不明なデバイスさん
19/03/23 16:40:20.88 m6J8UN/x.net
>>203
me too

207:不明なデバイスさん
19/03/23 19:01:55.88 KNu3dN3E.net
>>201
easter eggって何だよこの野郎
たまごボーロ投げるぞ!

208:不明なデバイスさん
19/03/23 19:03:52.27 UQQwfDDe.net
そらせめてPV1000程度あるブロガーじゃないと選ばれんわな

209:不明なデバイスさん
19/03/23 19:09:50.51 mzBkonBZ.net
まぁシャッター開閉式のウェブカメラだろうね

210:不明なデバイスさん
19/03/23 23:20:15.61 mzBkonBZ.net
着脱式バッテリーだったorz

211:不明なデバイスさん
19/03/24 02:40:12.60 HDD6M6oz.net
うわーこれ訴求層どのあたりなんだろ
春モデル!OneMix2シリーズに新しい特別モデル「OneMix2S Pink Cat Edition」が登場! | とんちき録
URLリンク(ton-chi-ki.blogspot.com)
URLリンク(i.imgur.com)

212:不明なデバイスさん
19/03/24 03:19:40.23 VP7G0w7D.net
狙ってる客層はわかるにしても、この価格でこれは買わないだろ

213:不明なデバイスさん
19/03/24 04:19:50.53 CzXRSuQr.net
ピンクパンサーじゃないのかよw

214:不明なデバイスさん
19/03/24 12:59:57.68 GmlowqJi.net
林家ぺーとパー子モデルだろ
テレビに出演する際に持ち歩かせるんだよ

215:不明なデバイスさん
19/03/24 14:11:30.52 HDD6M6oz.net
むかし日本の端末でもこんな色のあった気がする

216:不明なデバイスさん
19/03/24 16:24:50.09 jR4O45Dr.net
どうせならLOOX U/B50みたいに天板変えられるようにしてくれ

217:不明なデバイスさん
19/03/24 16:45:55.18 +JrgjPPe.net
カラー版あってもいいけど絵はいらん無地にしてくれ

218:不明なデバイスさん
19/03/24 18:53:42.77 fqP9Ivrv.net
黒は欲しいけれどね

219:不明なデバイスさん
19/03/24 21:34:11.30 uqvQx7yD.net
2S先週geekbuyingで注文したらbanggoodでもっと安くなってんじゃん

220:不明なデバイスさん
19/03/26 16:47:39.92 w8+g


221:uGxf.net



222:不明なデバイスさん
19/03/28 00:17:05.58 BwiD+0ry.net
もう3の情報出てるんだ、知らなかった
2s買うところだったけど3出るまで待つかなぁ

223:不明なデバイスさん
19/03/28 00:32:18.60 DZfUuWNn.net
同じくおとなしく待機中

224:不明なデバイスさん
19/03/28 01:39:56.21 4FHgN+dT.net
mix3まで昨日注文したiPad mini5弄って待つわ

225:不明なデバイスさん
19/03/28 05:15:06.26 BwiD+0ry.net
CAMPFIREでFalcon出てますけど皆さんはそちらは興味無い感じですか?

226:不明なデバイスさん
19/03/28 05:20:21.26 J4GW0BcV.net
いまさら実績のない所に手を出す必要もないしな

227:不明なデバイスさん
19/03/28 14:27:51.25 9XP7B0MX.net
OneMix2s買った後にうっかりGPD Pocket 2 Amber Blackも買ってしまった。
こっちは、軽作業用にしよう。バッテリー持つし。

228:不明なデバイスさん
19/03/30 19:44:55.07 E/JEefat.net
S2届いたんだけど、ブートメニュー出すのって起動時にFN+7じゃなくなってる?
まったく起動しない

229:不明なデバイスさん
19/03/30 20:00:12.71 bSFcyoq5.net
FN+7押しっぱじゃ駄目。連打しないと出ない。

230:不明なデバイスさん
19/03/30 20:06:26.69 E/JEefat.net
>>226
何回か連打しても表示されなくて、試しに高橋名人ばりに連打してみたら表示されました
情報thxです
リストアメニュー出すブートメニューは「Other Boot Item」ではなく「UEFI OS(FORESEE 256GB SSD)」という表示に変わったみたいですね
問題なくリストアが動き始めたので一安心です

231:不明なデバイスさん
19/04/02 12:15:40.64 bWRPwlCW.net
ずっとタブレットスタイルで使ってて勝手にsleep解除しちゃうんでデバイスマネージャで指紋センサーとタッチマウスのsleep解除のチェックをはずしてるんだけどそれでもダメ
他に何か原因考えられる?
Windowsログを見ても不明な原因って表示されます...

232:不明なデバイスさん
19/04/02 12:59:43.07 7mORwqK4.net
>>228
ネットワーク系のプロパティで電源の節約うんぬんで解除されることはある
別にこのpcに限らないけど

233:不明なデバイスさん
19/04/02 13:58:17.84 oJD9touR.net
>>228
powercfg -lastwake
でスリープ解除したアプリ、デバイスあたりがわかるかも

234:不明なデバイスさん
19/04/03 01:15:34.50 rTTV1nf5.net
>>229
>>230
ありがとう
今試してるけど謎復帰しなくなったから確認できたら報告する

235:不明なデバイスさん
19/04/04 10:38:27.97 FMwQtKMH.net
>>228
スリープ解除の問題とは違ってて申し訳ないけど、
>デバイスマネージャで指紋センサーとタッチマウスのsleep解除のチェックをはずしてるんだけどそれでもダメ
この「タッチマウスのsleep解除のチェック」って、
デバイスマネージャのどの項目からたどれるの?

236:不明なデバイスさん
19/04/04 20:52:00.33 Id/vSL/O.net
>>232
確かにHID準拠タッチスクリーンには項目ないね
話は変わるけど、Splashtopで自宅PCに接続するとキーボードが日本語キーボードとして認識されちゃって使いづらかったんだけど、
操作される側に英語の言語パックをインストールしたら、接続したときだけWin+スペースでキーボードを切り替えるってことができるんだね
これで使い勝手がさらに向上したわ

237:不明なデバイスさん
19/04/05 00:23:41.85 9m55jJ/D.net
>>232
今確認したらマウスとその他のポインティングデバイスのHID Jyunkyo mouse
datoomou
I'ma aratamete sokono sleep kaijo no check wo hazushitara imanotoko nazohuk


238:ki shinakunatta IME tonde ro-maji suman



239:不明なデバイスさん
19/04/05 10:15:07.99 Okknja9z.net
>>234
わかった。おおきにね。
もしかしてここからダブルタップでの
マウスクリックエミュレートをOFFにできるかと思ったわけですが、
できしまへんでしたな。残念。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

299日前に更新/192 KB
担当:undef