【静音・高機能NAS】Q ..
[2ch|▼Menu]
96:不明なデバイスさん
18/12/19 08:09:20.54 Sp02oQXg.net
昨日873ポチってしまった。

97:不明なデバイスさん
18/12/19 20:51:09.97 +ZuWuRTK.net
>>96
673検討してるんだけど良いなぁ
x73シリーズってことはやっぱりM.2 SSDキャッシュとか10GBEとかグラボ積んでみたりとかいろいろ拡張する感じ?

98:不明なデバイスさん
18/12/19 22:46:33.49 +QW/nQwY.net
TVS-472XTで$1,150か、高いな...

99:不明なデバイスさん
18/12/19 23:13:33.48 YDdvhCla.net
>>88
思ったより高かったw
6万くらいならドライブ込みで10万に収まるだろうから
買いやすかったんだけどな

100:不明なデバイスさん
18/12/20 08:09:54.81 NsMRH8/N.net
>>97
グラフィックカード入れてPCを置き換えたいと思ってます。
今iSCSIディスクレスをLinuxStationで。Mailサーバとかもできれば仮想化して別立てしたい。

101:不明なデバイスさん
18/12/20 08:54:31.66 U9hi+zdW.net
>>85
TS-869 Proで4GBチャレンジしたことあったけど、安定稼働しなかった。
理由はわからない。
現在3GB運用です。

102:不明なデバイスさん
18/12/20 09:01:05.21 w808gQLq.net
なんかやりすぎ感満載

103:不明なデバイスさん
18/12/20 18:41:06.07 NsMRH8/N.net
>>97
補足、
私も最初は673を考えてました。ファンサイズが873よりちょい小ぶりのようです。
ご参考まで。

104:不明なデバイスさん
18/12/21 02:26:24.84 1bareAoa.net
QM2-2S10G1Tって使ってる人いますか?
キャッシュじゃなくて仮想化用に手持ちの253Bに載せたいのですが、
あまりにもレビューとか少ないので躊躇してます。

105:不明なデバイスさん
18/12/21 04:29:47.68 7ZjvllI5.net
じゃぁ貴殿が買ってレビュー
以降の人の躊躇の程度が和らぐ

106:不明なデバイスさん
18/12/21 10:51:07.86 xae7zNLH.net
大丈夫ですよ

107:不明なデバイスさん
18/12/21 11:21:41.17 G7mzuTA0.net
SATAよりNVMeいっちゃう人多いしなぁ

108:104
18/12/21 15:51:57.08 hJWzLE1a.net
どうせ速度出ないならSATAの方が安いしとか考えたんですがうーん。

109:不明なデバイスさん
18/12/21 16:50:05.87 HRkFcODL.net
QM2-2P10G1Tなら453Beに使ってるよ。キャッシュとしてだけど。
そもそもQtierで階層化したかったんだけど
SSDちけって128GB買ったら144GB以上いるとか言われて
キャッシュとしてしか使えなかった…
しかもRAID必須とか…サイトもマニュアルも説明不足すぎるわ。


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1997日前に更新/28 KB
担当:undef