[マウス]ゲーミングデバイス総合 36[キーボード] at HARD
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
650:不明なデバイスさん
18/10/12 17:35:50.49 HugxovJ10.net
イヤホンはめっちゃ断線するやん

651:不明なデバイスさん
18/10/12 17:37:14.86 NjQS3noVM.net
ところでヘッドホン何使ってるの?

652:不明なデバイスさん
18/10/12 17:42:01.60 SGPDL2YVd.net
出力と入力分けてる人のが多いと思ってたけどそうでもないのな

653:不明なデバイスさん
18/10/12 17:43:43.31 3FXrO1bl0.net
プロはイヤホンです。
イヤホンで聞いてヘッドホンで外野の音声を遮断
ヘッドホンはボイスチャット用なんだよな
よくみてみろ。

654:不明なデバイスさん
18/10/12 17:45:59.22 i54tp2UT0.net
どこのチームのどの選手か忘れたけど昔アーティストがつけてるようなイヤモニつけてるプロ選手はいたね

655:不明なデバイスさん
18/10/12 17:47:02.40 NjQS3noVM.net
ヘッドホンの方が音で敵の位置探りやすそうだけどな

656:不明なデバイスさん
18/10/12 17:48:55.29 3FXrO1bl0.net
ヘッドホン付ける時にイヤホンつけてるだろ
よく観察してみ

657:不明なデバイスさん
18/10/12 17:50:24.87 Fptyhh1/M.net
またプロかw
今回はあまりに騒がしい大会だとかの会場が基準かよ
何の参考にもならないな
そんなうるさい環境は自宅のどこにもない

658:不明なデバイスさん
18/10/12 17:52:34.87 9IsAsEro0.net
【PC】FPSに最適なヘッドフォン・ヘッドセット 避難所
URLリンク(jbbs.shitaraba.net)

659:不明なデバイスさん
18/10/12 18:25:39.23 H8w+Xyzx0.net
プロがイヤホンなのは仕方なくだぞ
イヤホンの上に被せてるイヤーマフみたいなのからはノイズが出てて会場の歓声や実況を聞こえなくさせてる
オフライン出るわけじゃないならヘッドセット買え

660:不明なデバイスさん
18/10/12 18:33:13.88 jsjFhQLZ0.net
配信見てると9割以上ヘッドホン

661:不明なデバイスさん
18/10/12 18:35:05.34 NjQS3noVM.net
ゲーミングヘッドホンてマイク抜きにしてもゲーミングである必要ある?普通のヘッドホンでよくね?

662:不明なデバイスさん
18/10/12 18:43:00.66 IrMz418+0.net
足音が聴こえやすいようにチューニングされてるんだわ
すなわちゲーミング以外使ってるやつは馬鹿

663:不明なデバイスさん
18/10/12 19:13:27.91 MPyOu+ZIa.net
>>625
上げなきゃいいだろタコ

664:不明なデバイスさん
18/10/12 19:16:51.60 MPyOu+ZIa.net
>>644
本当にゲーム用にチューニングなんかしてんのか?
適当なOEMヘッドホンにマイクとゲーム用っぽいガワ被せてるだけの手抜きだろどーせ
そもそもゲーム向けのチューニングって具体的にどんなのよ
ドンシャリ?中音域強調?高音域強調?フラット?

665:不明なデバイスさん
18/10/12 19:24:12.43 3i9L4+tW0.net
おそらくはドンシャリ型だろうね。
案外打ち込み系の音楽なんかはいけるかも。

666:不明なデバイスさん
18/10/12 19:57:51.06 CqG0c4vn0.net
ゼンハイザー最強

667:不明なデバイスさん
18/10/12 19:58:59.23 DqiUqBzea.net
ROCCAT KOVAに興味があるけど黒はラバーがべとつきそうだし白は黄色く変色しそうで心配。ROCCAT実際使ってる人どうなん?

668:不明なデバイスさん
18/10/12 19:59:18.14 QLyuY62S0.net
でもGSP600500装着感クソじゃん

669:不明なデバイスさん
18/10/12 21:09:44.92 n0/+/NPNa.net
>>647
根拠は?

670:不明なデバイスさん
18/10/12 21:16:25.30 O7c2NAXQ0.net
おそらく〜〜なんじゃないかなって推測で言ってるだけなのに
えっらそうに根拠は?って何なのこのイキリ低能

671:不明なデバイスさん
18/10/12 21:25:04.21 n0/+/NPNa.net
>>652
つまり根拠ないのね

672:不明なデバイスさん
18/10/12 21:55:35.13 OsqayUP60.net
レスを付けたからだバカ

673:不明なデバイスさん
18/10/12 22:14:16.70 n0/+/NPNa.net
>>654
データあるのかないのか
どっち?

674:不明なデバイスさん
18/10/12 22:31:24.28 HlBnJPwGd.net
>>655
FOVをゲーム事に統一したらviewspeed一緒になるんですか?!!!?!!

675:不明なデバイスさん
18/10/12 23:00:48.01 +wJehMNo0.net
viewspeedってなんだよ
特定のゲームでしか使われてない言葉を使うなよ

676:不明なデバイスさん
18/10/12 23:05:22.24 miXTJSj10.net
FOV統一ってスコープやズーム機能使えないよねw

677:不明なデバイスさん
18/10/13 00:03:24.07 BzY/07qW0.net
>>658
ADSしたらゲーム側で計算して感度落としてくれてるだろ、屁理屈にすら到達できてない発言だな

678:不明なデバイスさん
18/10/13 00:53:24.01 YSXke4qHa.net
>>656


679:不明なデバイスさん
18/10/13 01:19:04.19 Y9/wmce2a.net
デフォads感度なんて全部適当だぞ
csgoのzoom1.0も1:1じゃないし

680:不明なデバイスさん
18/10/13 01:33:56.22 SLEXgQsi0.net
>>659
俺はviewspeedで合わせてるから07df-wG5D寄りの意見なんだが君勘違いしてるよね
360°Distanceで合わせてFOV統一すれば感覚が変わらないって言ってるSaeb-k93Zに対して言ったんだが・・・

681:不明なデバイスさん
18/10/13 02:50:02.93 4WVD36Lma.net
>>662
そんな事言ってないだろ
男は黙って定規使えと言っただけ

682:不明なデバイスさん
18/10/13 03:05:52.47 SLEXgQsi0.net
>>663
「男は黙って定規で測る」=360°Distance
>>611の「Fov100で調整した感度でFov50にするとメチャクチャ感度が高く感じてしまう」に対して「FOV統一すりゃ問題ないじゃん」=FOVを統一すれば感覚が変わらないと受け取ったが違うのか?

683:不明なデバイスさん
18/10/13 06:56:16.19 Q8sd5kIL0.net
>>644
普通に高級ヘッドフォンのが聞こえやすくね?
DT1990とかめちゃいい

684:不明なデバイスさん
18/10/13 07:02:15.20 .net
高級ヘッドホン買えない貧乏人が買うための
ゲームにおいてのみ互角かそれに近いヘッドフォン
それがゲーミングヘッドホン

685:不明なデバイスさん
18/10/13 07:50:11.29 kSOPi7fp0.net
ほんとうの金持ちはゲーム用、音楽用とか分けるだろ

686:不明なデバイスさん
18/10/13 07:50:36.46 i49cnySAp.net
金曜の夜は賑やかでいいなーw
オレは今週は土日も仕事だわ。
オレの分まで楽しんでくれな!

687:不明なデバイスさん
18/10/13 08:04:45.61 kSOPi7fp0.net
>>668
サービス業かな。お疲れ様。

688:不明なデバイスさん
18/10/13 08:04:46.28 JijBG/ie0.net
>>662
そうだったのね、すまぬ

689:不明なデバイスさん
18/10/13 11:28:34.05 m3lt47lQ0.net
>>664
知らん
男なら定規使えとしか書いてないし

690:不明なデバイスさん
18/10/13 11:37:01.16 m3lt47lQ0.net
>>665
そりゃドライバの性能自体はゲーミングヘッドホンなんかとは段違いだしな

691:不明なデバイスさん
18/10/13 12:06:17.61 p1e201Wod.net
>>672
そうだよな
まあ同じくらいの価格帯ならゲーミングのがいいよってくらいの認識でいいか

692:不明なデバイスさん
18/10/13 12:18:06.12 m3lt47lQ0.net
配信とかしないでVCだけならヘッドセットが一番楽だよな
マイク別に用意してとなるとオーディオIFとか邪魔くせえ物増えるし

693:不明なデバイスさん
18/10/13 12:47:34.92 L0UZZvuQ0.net
ultralightproの黒と白ってコーティング同じ??

694:不明なデバイスさん
18/10/13 15:05:25.76 RQQL5BZP0.net
G603が5000円で売ってんだがこれって通常価格?欲しいものリストにいれたときは6400円だった
3500円なら欲しいけどなあ

695:不明なデバイスさん
18/10/13 15:37:05.68 3wjzjK8l0.net
最近はそれが底値だと思うけど生産終了だから安いほうから売切れ次第値上がりしていくよ

696:不明なデバイスさん
18/10/13 16:31:09.09 jsHvQho+0.net
高級ヘッドホンは通気性が悪いからゲームに使いたくない
ゲーミングヘッドホンはスポーツ素材のイヤーパッドを採用している製品が多いよ

697:不明なデバイスさん
18/10/13 16:35:28.71 4XoqNhT70.net
>>678
それって開放型か密閉型かの違いじゃないの?

698:不明なデバイスさん
18/10/13 16:40:43.78 ilDhozSe0.net
>>649
ラバー部なんて無い

699:不明なデバイスさん
18/10/13 18:15:27.53 Ux9Vz5FP0.net
URLリンク(imgur.com)
――――――☆

700:不明なデバイスさん
18/10/13 20:51:46.19 JijBG/ie0.net
mouse sensitivityのサイトで調べたら360度で35.62cm
実際に測ったら34cm
マウスはGprowlでdpi800、dpiの具合はマウスごとに違うらしいけどずれすぎだろ

701:不明なデバイスさん
18/10/13 21:45:53.62 lb2aXaOXa.net
finalmouseのズレが一番やばい
400dpiが450dpiに届きかけてる

702:不明なデバイスさん
18/10/13 23:17:52.21 oRxFBBSh0.net
俺今や絶滅危惧種のかな入力派なんだけど、かな文字表記あり限定のゲーミングキーボードだとCORSAIRくらいしか見つけられなかった
ロジクールもかな表記全滅した
かな表記ありでCORSAIR以外におすすめのメーカーとか機種とかある?

703:不明なデバイスさん
18/10/13 23:42:24.12 ee4Eq0Bl0.net
ずっとかな入力してるなら見なくても打てるんじゃないの?
見ないと打てないならローマ字覚えたら良いんじゃない

704:不明なデバイスさん
18/10/14 00:41:41.98 GKY3RMN5p.net
絶滅しないでしょ
日本語を大量に打つ人はカナ打ちの方が楽らしいじゃん

705:不明なデバイスさん
18/10/14 00:56:00.00 RN9GT4qQ0.net
コルセアが残ってるだけ有り難いと思ってコルセアでいいと思うよ
メカニカルに拘らないならサンワのSKB-WAR3もある
あとはゲーム時と文字入力時でキーボードを使い分けて対処するとかブラインドタッチできるならそれでまあいっかって諦めるか

706:不明なデバイスさん
18/10/14 01:42:25.20 VakqTl0M0.net
別にゲーミングに拘らな


707:ッればまだまだかな表記ばかりでむしろ見た目スッキリしてるかななしを探すくらいだけど ゲーミングってことは特定のパターンというか特定のキーを光らせたいとか もしくはマクロキーを使いたいんじゃないの



708:不明なデバイスさん
18/10/14 04:17:42.31 M/S3CcrC0.net
文字打つだけなら別で小さいキーボード置いとけばいいんじゃねえの

709:不明なデバイスさん
18/10/14 05:09:54.60 4SnbEVLF0.net
カナありキーキャップに交換すれば良いんじゃないの

710:不明なデバイスさん
18/10/14 09:28:01.74 lYx8D9m30.net
安いのが嫌っていう理由もあるならフィルコとか東プレでいいんじゃないの

711:不明なデバイスさん
18/10/14 10:06:32.80 NtpSbltJM.net
viewspeedを語るほぼ全員の日本人に言いたい
にわか乙
viewspeedって"視点を回した時の画面全体で感じる速さを合わせる"試みで、サイト(mouse-sensitivity.com)管理者が付けた名前だし
そもそもその計算方法に欠陥あるし
しかも画面全体で感じる速さってあくまで感覚であって、感じ方は人それぞれだし。思い込みと感覚で合わせていることに変わりない
他の手法として、
画面上中心からある位置までクロスヘアを回転させた時のマウス移動量を一致させるっていう方法(mouse-sensitivity.comの言うmonitor distance x%)がある
説明すると長くなって面倒くさいから知りたい人は下のURL参照
今のところ、適した感度の合わせ方っていうのは
Hipfire時の感度を合わせるならmonitor distance高め
細かい動きが必要とされる、スコープ時の感度を合わせるならmonitor distance低め
が良いって言われてる
URLリンク(www.mouse-sensitivity.com)
URLリンク(www.mouse-sensitivity.com)

712:不明なデバイスさん
18/10/14 10:22:06.54 NtpSbltJM.net
ちなみに画面全体の動く速さを完全に無視して、クロスヘアの瞬間速さだけを合わせるならmonitor distance0%が最適だよ
でもこの時、画面中央以外に映ってる標的に1回の動作でエイムしようとすると絶対に遅く(足りなく)感じるだろうね

713:不明なデバイスさん
18/10/14 10:47:04.74 NtpSbltJM.net
>>693の「遅く(足りなく)」はfovを高ければ高いほどね
あと、通常感度を振り向きで合わせる派の考え方はあながち否定出来ないよ
スコープを振り向きで合わせる人は何も考えてない人だろうけど
連レスすまん

714:不明なデバイスさん
18/10/14 11:22:46.51 48l4CVv3d.net
>>679
開放型はマイクに音乗るときあるしな
ゲーミングはほとんど密閉型だし

715:不明なデバイスさん
18/10/14 11:28:00.91 48l4CVv3d.net
>>694
つまり定規最強って事だな

716:不明なデバイスさん
18/10/14 11:34:28.34 NtpSbltJM.net
>>696
自分はサイトでmonitor distanceで合わせてるから定規は使ってない

717:不明なデバイスさん
18/10/14 11:50:48.56 GMRbqI5ka.net
まあ感覚と定規で合わせてあとはやり込んで慣れるしかねえ

718:不明なデバイスさん
18/10/14 12:00:04.32 48l4CVv3d.net
>>697
定規最強

719:不明なデバイスさん
18/10/14 12:27:09.00 jOP69+rcr.net
肩トレはフロントプレスとバックプレスどっちがおすすめ?
いまはバックプレス→サイドレイズ→リアレイズって流れでやってるけどバックプレスは首痛めがちで

720:不明なデバイスさん
18/10/14 13:15:07.98 48l4CVv3d.net
定規かな

721:不明なデバイスさん
18/10/14 13:34:27.72 NtpSbltJM.net
定規使うくらいだったら感で合わせた方がいいよ

722:不明なデバイスさん
18/10/14 13:52:45.36 dO9WCNfmr.net
別のスレにも書いたけどmousesensitivityでは35.64cmだったのをgprowlで実測すると34cmだった、約2cmってメチャクチャ違うからな
びっくりしたわ
viewspeedという概念はゲーム間で感度変える口実になるのがいいところ、overwatchはロー気味にしたいけどtitanfallでは早めにしたい
fov違うからオッケーと


723:言い聞かせられるのが素晴らしい



724:不明なデバイスさん
18/10/14 14:03:34.04 48l4CVv3d.net
>>702
定規を舐める奴は定規に泣くことになる
覚悟しておけ小僧

725:不明なデバイスさん
18/10/14 14:07:15.35 To0qRlcv0.net
マウス変えた時は定規の方が役に立つ

726:不明なデバイスさん
18/10/14 15:07:58.78 NtpSbltJM.net
定規で測るにしてもどうやって正確に測るん?
マウスって幅が無いわけじゃないから、センサーの位置で正確に測るのは難しいと思うんだけど

727:不明なデバイスさん
18/10/14 15:16:24.24 RvQoK7c4d.net
negitakuがが抽選してた目盛り付きQCKは欲しい

728:不明なデバイスさん
18/10/14 16:02:48.82 cny/l9bj0.net
>>706
壁撃って一周回るまで動かすだけ

729:不明なデバイスさん
18/10/14 16:35:38.79 RyXHy6dP0.net
できるだけ軽くて被せ持ちができる大きな有線マウスを探しています
おすすめがあったら教えてください

730:不明なデバイスさん
18/10/14 16:46:00.55 5suiQjRx0.net
g403かrival310

731:不明なデバイスさん
18/10/14 17:18:26.77 BFSDAYO20.net
EC1-B

732:不明なデバイスさん
18/10/14 17:41:48.99 pW1cvrJD0.net
g403 rival300 deathadder ec2

733:不明なデバイスさん
18/10/14 18:17:21.08 3n9kYup60.net
fk1+が1番でかい気がする

734:不明なデバイスさん
18/10/14 18:51:09.90 ytUiPlnda.net
左右対称でいいならultralightproがまさにそれ
高さも結構あるから被せで使える

735:不明なデバイスさん
18/10/14 19:08:06.97 2ep3lk5Ra.net
>>706
マジックで印つけるなり、マウスの端っこを基準にするなり幾らでもやり方はあるだろう腑抜けが

736:不明なデバイスさん
18/10/14 20:05:20.82 aQQwkAkL0.net
>>715
マウスの端っこを基準にしたらマウスの向きがずれると正確に測れないし
印つけてセンサーをその位置に置こうとしてもマウス本体に被さって見えないぞ

737:不明なデバイスさん
18/10/14 20:39:35.43 gEAMlbU10.net
定規2本使って小学生の時の算数でやった平行移動みたいな感じでやればいいぞ

738:不明なデバイスさん
18/10/14 21:17:47.50 RyXHy6dP0.net
>>710-714
ありがとうございますそれぞれ調べてみます

739:不明なデバイスさん
18/10/14 21:17:56.18 qFNO5co10.net
普通にジグ立ててデジタルノギスで計測でしょ

740:不明なデバイスさん
18/10/14 21:27:54.07 2yo7mJux0.net
単純にマウスの横幅の真ん中からじゃ駄目なのか
センサーの位置が違っても動かした分だけ動くんだし変わらなくね?くらいの考えになっちまう

741:不明なデバイスさん
18/10/14 23:58:38.05 9Snjj65c0.net
結局定規で実測するのが一番か

742:不明なデバイスさん
18/10/15 00:47:45.33 /g49gMG3p.net
方眼紙があるやん、A3くらいのやつ

743:不明なデバイスさん
18/10/15 00:53:22.40 r3WXq4p6a.net
>>716
は?

744:不明なデバイスさん
18/10/15 00:54:11.18 r3WXq4p6a.net
定規もまともに扱えない馬鹿ガキはもう一度小学校通え

745:不明なデバイスさん
18/10/15 01:37:42.51 HjOlJTAfa.net
30dpiとか40dpiとかずれてるやつあるしアナログゆえの誤差の方がマシ

746:不明なデバイスさん
18/10/15 02:18:43.75 aE2OkF9C0.net
dpi変えなくて、マウスもマウスパッドも変えないなら定規使わずにmouse-sensitivity.comで合わせるのが1番誤差が少ないぞ
ってか、否定できないと書いたけど
ぶっちゃけ振り向きで合わせることを推す奴はバカだよ
わかっててmonitor distanceで合わせる人はそもそも定規を使ってるはずがない
つまり定規使ってるのは振り向き派しかいない
何が言いたいかと言うと、定規推しまじで謎すぎ

747:不明なデバイスさん
18/10/15 03:09:23.39 Cj8S/okd0.net
gprowl使ってるけどfk2に戻るか本気で悩む
fk2持ちやすすぎんよ…てかホワイトだからグリップ最大でめっちゃリラックスして持てるのがいい

748:不明なデバイスさん
18/10/15 05:35:35.23 08xhvsM+a.net
>>726
基準の振り向き決めて


749:繧ヘ感覚なら分からんでもないけど ここに書かれてる感じだとそうじゃなさそうやな



750:不明なデバイスさん
18/10/15 06:05:12.92 P7oFku9Z0.net
グリップ力上げるにはラバースプレーがいい

751:不明なデバイスさん
18/10/15 08:11:13.57 dkZHcxZQ0.net
gprowlってラバー素材や処理は無し?
ないほうが好みなのよね

752:不明なデバイスさん
18/10/15 08:23:28.59 iljwyIHta.net
dm1fps早速サイドボタンがへたって来た

753:不明なデバイスさん
18/10/15 09:03:52.68 qHcHDVJba.net
>>726
古くからの伝統的な技法が定規だ
温故知新だね

754:不明なデバイスさん
18/10/15 09:10:12.51 sP3I8Ys/d.net
HEROとPMW3360のdpi変換
URLリンク(akiradeveloper.hatenadiary.com)

755:不明なデバイスさん
18/10/15 09:11:56.83 sP3I8Ys/d.net
ゲーム間センシはMonitor Distance 0%で合わせろ
URLリンク(akiradeveloper.hatenadiary.com)
実際にViewspeedで合わせた5というのは, Monitor Distanceで合わせる場合にはCSGOで1.35に相当する. 実際に5でやると視界がぷるぷるする具合が1.35でやった場合と同じように感じた.
SEやFCのような遊びゲーの場合はそれほどエイムを突き詰めなくても良い(特にSEは全く関係ないと言ってもよい)ため, 今までViewspeedでやっていても気づかなかったが, 実際に確かめてみると確かにViewspeedで合わせると速いということがわかった.
例えばSEの場合は1.35相当ということだから, この「速い」という感覚は正しいと思う. なぜならばこのセンシはCSGOでやると全く使い物にならないレベルのハイセンシだからである.
逆にOWの場合はCSGOとFOVが近いこともあり差が出ないため, どっちでもそれほど差は感じず, 結果としてViewspeed v2によるセンシ合わせが悪いことに気づけなかっただけならず,
OWでいいと思ったセンシをCSGOに逆輸入しての行ったり来たりを繰り返して混乱していたものと思われる.
以上より今のおれの考えとしては, Monitor Distance 0%でセンシを合わせることは間違ってないというものであり, みなさんも是非使っていただきたい.
mouse-sensitivity.comがない場合でも, マウスの振り向き距離を正しく測ることが出来るのであれば, 先のブログに示した計算式によって合わせることが出来る.

756:不明なデバイスさん
18/10/15 12:59:06.88 C/R6PQNQM.net
一応書くけど
誰もが納得出来る理想の合わせ方なんてないよ
MD0%で合わせようがデメリットはある
どの合わせ方もそれぞれデメリットある

757:不明なデバイスさん
18/10/15 13:26:45.48 GpigXzzur.net
>>735
ほんまね、結局は感覚だし自分がどうしたいかだ、そもそもゲームによって求められるセンシが違ってたりもするしどこかで多少の妥協はいる
合わせときたいゲームにBFがあると最高に厄介、あの糞やろう感度調整がまったく微調整出来ないゴミ仕様だから大雑把にしか刻めないのがきつすぎる

758:不明なデバイスさん
18/10/15 13:56:11.77 OCkyaLm00.net
普通感覚で合わせるだろ
プロがツール使って合わせてるの見たことないはw

759:不明なデバイスさん
18/10/15 13:58:10.32 C/R6PQNQM.net
>>737
mouse-sensitivity.comで合わせてるプロ普通にいるけど

760:不明なデバイスさん
18/10/15 15:34:42.11 792uOP9SM.net
定規ってなんだよスケール使えよ

761:不明なデバイスさん
18/10/15 18:28:39.56 /mBSzj2P0.net
モニターディスタンスでセンシ合わせるのは悪手 戦績が物語ってる

762:不明なデバイスさん
18/10/15 18:55:54.70 LjGs1YyLa.net
秋葉原ではツクモもかなりマウスわ置いてるね。アークを覗きそびれたけどツクモとソフマップで見たかったのは全部見られた。
トラストってメーカーは形は良さげなのに全部ラバーコートなのがいただけない。本体


763:ラバーコートも要らないのにボタンまでラバーコートなのがあって押しにくかった。ラバーコートの要望が多いのかな



764:不明なデバイスさん
18/10/15 19:38:57.67 Sjh0bqN40.net
高級感(笑)で情弱を騙すためのラバーコート
加水分解して終わり

765:不明なデバイスさん
18/10/15 22:15:45.83 pOAQ2y8e0.net
手汗デブ用やろ

766:不明なデバイスさん
18/10/15 22:26:27.40 J/wfOFOU0.net
昔全身ラバーコートのRazer Diamond Back3Gがツルッツルのプラマウスになった思い出
あれからラバーは避けるようになったな
ただ、サイドグリップはラバーあった方がいい
Rival100とかG403は滑る

767:不明なデバイスさん
18/10/15 22:40:32.11 OO1yloll0.net
手汗デブだからラバーより3Dハニカムメッシュにして欲しい

768:不明なデバイスさん
18/10/15 23:05:53.18 SPkJhSJf0.net
ベビーパウダーでもまぶしとけ

769:不明なデバイスさん
18/10/16 03:04:46.51 kseHgRjs0.net
RJNがようやくDM1FPSのレビューを投稿してくれた

770:不明なデバイスさん
18/10/16 03:13:04.83 fbfAeWwc0.net
>>740
viewspeedで合わせるのはMD70%くらいで合わせるのと同じなんだが。。
もしかして振り向きで合わせてるん?

771:不明なデバイスさん
18/10/16 03:17:41.86 fbfAeWwc0.net
codとbfとCS:GOのADSやらスコープやらはゲーム内で自動的にMD75%で合わせられてるよ
PUBGはMD100%で合わせられてる
モニター距離スケールだかなんだか名前忘れたけど、
デフォで1.33になってるパラメータがあって、それがMD75%のこと

772:不明なデバイスさん
18/10/16 04:28:12.32 EXyrZMA90.net
ultralightpro blackとwhiteでコーティング違う?
whiteめっちゃペタペタする気がするんだけど

773:不明なデバイスさん
18/10/16 07:57:15.24 eZAKr2PUd.net
>>740
ゲーム間センシはMonitor Distance 0%で合わせろ
URLリンク(akiradeveloper.hatenadiary.com)
実際にViewspeedで合わせた5というのは, Monitor Distanceで合わせる場合にはCSGOで1.35に相当する. 実際に5でやると視界がぷるぷるする具合が1.35でやった場合と同じように感じた.
SEやFCのような遊びゲーの場合はそれほどエイムを突き詰めなくても良い(特にSEは全く関係ないと言ってもよい)ため, 今までViewspeedでやっていても気づかなかったが, 実際に確かめてみると確かにViewspeedで合わせると速いということがわかった.
例えばSEの場合は1.35相当ということだから, この「速い」という感覚は正しいと思う. なぜならばこのセンシはCSGOでやると全く使い物にならないレベルのハイセンシだからである.
逆にOWの場合はCSGOとFOVが近いこともあり差が出ないため, どっちでもそれほど差は感じず, 結果としてViewspeed v2によるセンシ合わせが悪いことに気づけなかっただけならず,
OWでいいと思ったセンシをCSGOに逆輸入しての行ったり来たりを繰り返して混乱していたものと思われる.
以上より今のおれの考えとしては, Monitor Distance 0%でセンシを合わせることは間違ってないというものであり, みなさんも是非使っていただきたい.
mouse-sensitivity.comがない場合でも, マウスの振り向き距離を正しく測ることが出来るのであれば, 先のブログに示した計算式によって合わせることが出来る.

774:不明なデバイスさん
18/10/16 12:23:38.75 0dF35kuX0.net
CorsairのK70 RGB MK.2 RAPIDFIREのポーリングレートの変更方法知ってる人いる?
本体、iCUEどっちもそれっぽいものがないんだが

775:不明なデバイスさん
18/10/16 14:27:51.55 70CfXqX10.net
>>752
裏側か側面にスイッチが無いか?

776:不明なデバイスさん
18/10/16 18:21:55.36 ExQMpzqQa.net
ゴットエイム本人降臨してるやんわろた

777:不明なデバイスさん
18/10/16 18:54:13.22 zBIjT1Lnd.net
キチガイ
viewspeed使う奴
定規馬鹿

優秀
monitor distance使う人

778:不明なデバイスさん
18/10/16 19:13:21.35 YKgXCZ6R0.net
あきらさんこんだけ語ってるけどOWもGOもクッッッソ雑魚なのかわいそう

779:不明なデバイスさん
18/10/16 19:14:31.45 V+4MdgSr0.net
OWスレで伝説になったブロンズさんだ

780:不明なデバイスさん
18/10/16 19:52:35.07 zsiKyNRxa.net
本当に可哀想なのは英語読めないくせにviewspeed使って悦に浸る馬鹿な

781:不明なデバイスさん
18/10/16 20:43:17.36 XEyudE4R0.net
ゴッドエイムのブログ引用する奴とか正気かよと思ったけど本人か

782:不明なデバイスさん
18/10/16 21:07:45.95 zBIjT1Lnd.net
mouse sensitivityの使い方もわからない馬鹿ガキが発狂してて笑う

783:不明なデバイスさん
18/10/16 21:09:00.76 zBIjT1Lnd.net
本人だとか決めつけて証拠あんのかというね
仮に本人だったとしてもなんなんだか
本人じゃねえけどさ

784:不明なデバイスさん
18/10/16 21:09:58.43 O8RCgKXb0.net
本人乙

785:不明なデバイスさん
18/10/16 21:36:13.69 fbfAeWwc0.net
>>751
結局感覚で言ってるよそれ
俺は等倍MD70%くらい
スコープMD20%くらいで合わせてるわ
ぶっちゃけなんでもいいんだよ
結局慣れなんだから

786:不明なデバイスさん
18/10/16 2


787:2:03:16.49 ID:bO6iFir20.net



788:不明なデバイスさん
18/10/17 04:22:00.12 8XAkfqOb0.net
頭使いたくないならviewspeedで合わせるのが一番いいよ
MD0%もMD100%もおすすめしないわ
まず、連続的(数学で使う"連続")な動作でエイムをするなんて人間には不可能。
1回の動作でエイムするにあたって、画面端に接してる敵にエイムすることはほぼない。
用途ごとにMD5%~MD80%で考えてあわせるのがいいよ
ちなviewspeedはMD70%くらい

789:不明なデバイスさん
18/10/17 08:34:32.68 2F6vc7ada.net
ロジサポートさんにマウスを保証交換してらったんだけど、新しい方も製品登録はしていいの?保証期間はリセットされないから登録するとまずいのかな。

790:不明なデバイスさん
18/10/17 10:37:54.85 fmb5+5aKM.net
8年使ったロジのG15のAキーが沈んで戻らないことが多くなった…

791:不明なデバイスさん
18/10/17 18:07:39.79 DpaWfQepM.net
>>766
いいみたいだよ
箱に貼ってるシリアルとマウスのタグのシリアルも一致しないけどいいの?って聞いたことあるんだけど
あれは作ったところと箱詰めしたところあとざっくりした製造ロットが追えるだけで製品固有の唯一無二の番号でもないらしい

792:不明なデバイスさん
18/10/17 18:51:53.04 n6X179Bbd.net
>>765
馬鹿乙

793:不明なデバイスさん
18/10/17 20:58:23.95 78vbknVW0.net
REALFORCEのTKLいつ出るんだ?

794:不明なデバイスさん
18/10/17 22:20:16.88 lHGhji/m0.net
マウスカーソル飛びまくるようになってきたからそろそろマウス買い替え時かなと思ってるんだけど相談とかここで良いの?
レーザー・無線・親指部にボタン3個以上のマウスでオススメってあるかな?
今使ってるのはlogicoolのG602です

795:不明なデバイスさん
18/10/18 08:48:17.94 AqH4rifba.net
>>768
代替品を製品登録したとして、最初に買った商品とサポートページ上で紐付ける方法があるといいのだけど。
違う機種に交換されたから代替品が不具合になった場合に当初(別機種)のレシートを提示してもロジの人が???になりそうで心配だ。

796:不明なデバイスさん
18/10/18 08:49:54.33 ZPbvVdVOd.net
心配性だな

797:不明なデバイスさん
18/10/18 13:12:33.87 ZDVwTY+W0.net
>>771
ぱっと思い付くのはCorsair DARK CORE RGBだけど
G602と違って充電タイプだからそのあたりどうかだな
Qi対応の高い方買えば問題ないのかもしれんけど
自分もG602持ってるけどベッドサイドで動画操作するためのリモコンみたいになってるわ
G600もそうだけどG602も後継機出す気なさそうなのがなー

798:不明なデバイスさん
18/10/18 13:19:03.03 ZDCHBa/10.net
無線マウスは現状ロジ一択。でも多ボタンは出る気配ないからね
無線諦めるか、予算妥協するかで俺は後者にした
どうせボタン足りないなら一番安いのでいい

799:不明なデバイスさん
18/10/18 14:03:33.68 /1SmDvUa0.net
razerのイヤホンってレビュー見てるとすぐ脱線したり雑音はいったりするらしいけど、
正直3000円くらいの普通のメーカーのイヤホンでもかなり十分なレベルのイヤホン買えるよな

800:不明なデバイスさん
18/10/18 14:14:45.56 CgLjUbW30.net
中華イヤホンで十分

801:不明なデバイスさん
18/10/18 14:15:37.78 GBBHFt3ad.net
ブームマイク付きのゲーミングイヤホンなら普通のイヤホンよりも付加価値があるということでどうや!

802:不明なデバイスさん
18/10/18 14:22:39.84 /1SmDvUa0.net



803:>>778 そのマイクの質も悪いらしい



804:不明なデバイスさん
18/10/18 14:26:53.65 GBBHFt3ad.net
そりゃちゃんとしたイヤホンとちゃんとしたコンデンサマイクとかに比べりゃな
ゲーミングデバイスは手軽さが一番の売りや

805:不明なデバイスさん
18/10/18 18:22:59.63 bBaKbt/lM.net
値段の半分は光ることによる付加価値だからな

806:不明なデバイスさん
18/10/18 18:36:13.21 L00xLtlC0.net
値段が手軽じゃないよね

807:不明なデバイスさん
18/10/18 19:00:25.05 X5Y5zEVka.net
ぼったくりだと思うんなら音響関係はゲーミングじゃないちゃんとしたの買えばいい
でもマウスに関してはゲーミングマウス一択やな

808:不明なデバイスさん
18/10/18 20:21:30.83 bNg8U73X0.net
ゲーミングヘッドホンの特徴は銃声や重低音が強調されてるってことだからな
音楽聞くにはきついものがある
ゼンハイザーのハイエンドのものは評判いいみたいだけど

809:不明なデバイスさん
18/10/18 20:25:32.58 Gv+fkLZQd.net
所謂ドンシャリ寄りだから音楽は向かん

810:不明なデバイスさん
18/10/19 01:58:10.79 Hn1N3rU40.net
クソみたいな4亀ですら数値出して話してるというのにお前らと来たら。。。
明日から亀以下と名乗るがよい

811:不明なデバイスさん
18/10/19 10:06:27.60 Q0g5K6cp0.net
ゲーミングヘッドホンはイコライザで音調整を売りにしてるのにドンシャリ傾向だったりするのは意味不明
イコライザでいじるのを推奨するのならヘッドホン自体はフラットにしとけよ

812:不明なデバイスさん
18/10/19 10:08:44.72 Q0g5K6cp0.net
>>785
音楽用途だとみんなドンシャリ傾向好きじゃん
フラットやボーカル強調傾向のとかは一部の気持ち悪いオーディオマニア向けだろ

813:不明なデバイスさん
18/10/19 10:38:18.39 cl58j9hw0.net
>>784
>ゲーミングヘッドホンの特徴は銃声や重低音が強調されてるってことだからな
この思い込みの時点でゲーミング(笑)って言葉に洗脳されてるわ

814:不明なデバイスさん
18/10/19 10:47:01.62 d9K2acw2d.net
銃声や足音強調するなら低音いらないんだよな

815:不明なデバイスさん
18/10/19 10:56:24.12 EhtpxlNv0.net
>>790
同意

816:不明なデバイスさん
18/10/19 10:59:37.97 cl58j9hw0.net
でも足音って意外と低い周波数だったりする

817:不明なデバイスさん
18/10/19 12:08:36.44 sFxoCjbgd.net
シージは低音寄りだしな

818:不明なデバイスさん
18/10/19 13:06:26.83 Q0g5K6cp0.net
ゲームによって必要な音は違うんだからなるべくフラットなヘッドホン+イコライザで音調整が最強

819:不明なデバイスさん
18/10/19 13:19:56.32 fX3IEtxYr.net
csgoの場合は高音盛ったほうが足音よく聞こえる。

820:不明なデバイスさん
18/10/19 15:31:20.25 nweKz/Sr0.net
長時間プレイするならフラットの方が耳が疲れないね

821:不明なデバイスさん
18/10/19 15:40:45.05 umxMKfgR0.net
安物のドンシャリはマジ勘弁、高域刺さりまくりで耳が死ぬ

822:不明なデバイスさん
18/10/19 17:23:07.50 ZVSiRIJI0.net
>>796
私はかまぼこのほうがつかれないです

823:不明なデバイスさん
18/10/19 17:39:13.14 cHVoUqSt0.net
上手く表現出来ないが低温効いてると音というより鼓膜に響く振動的なアレで気付けるから慣れると良い気がする

824:不明なデバイスさん
18/10/19 19:33:05.52 q+54GxGed.net
長時間遊ぶときとか聴き疲れしないヌルめのヘッドホンの方がいいって場合もあるからな
バッキバキのモニター・モニターライクヘッドホンでずっと遊んでると疲れる

825:不明なデバイスさん
18/10/19 20:04:36.71 vpX6KJfLa.net
うむ、そもそもスピーカーに比べて疲れるからな

826:不明なデバイスさん
18/10/19 20:28:51.68 J3bCVwJeM.net
フォートナイトのninjaみたいに音響業務用のモニターヘッドホン使うのが理想的じゃないかな
使ってるdt999 proはアンプないとまともに音が出ないクセモノだけど

827:不明なデバイスさん
18/10/19 20:29:19.70 J3bCVwJeM.net
ミス dt999 pro→dt990 pro

828:不明なデバイスさん
18/10/19 21:04:44.69 PKfM5vxQ0.net
>>802
レコスタの定番はSonyのMDR-CD900ST
プロの使うスタジオならほぼどこにでも置いてある
俺が使ってるのはCD900よりローエンドが伸びて長時間使っても疲れにくいMDR-Z900
もう販売終了してるけどな

829:不明なデバイスさん
18/10/19 21:33:31.21 2CcUTOYo0.net
世界の定番に対して国内の定番をぶつけていく

830:不明なデバイスさん
18/10/19 21:34:57.10 PKfM5vxQ0.net
世界の定番ってどこソース?お前の脳内か?

831:不明なデバイスさん
18/10/19 21:39:20.54 2CcUTOYo0.net
ひえっ、怒らないで

832:不明なデバイスさん
18/10/19 21:51:08.84 PKfM5vxQ0.net
なんだ本当に脳内ソースか

833:不明なデバイスさん
18/10/19 22:08:29.88 2CcUTOYo0.net
DT990が定番ってのは妄想ですすいませんでした
Ninjaはホームユースなので開放型を選んでますが、実際にスタジオで普及してるBeyerの製品は密閉型のDT770だと思います
ソースはないのであなたの勝ちということでよろしくお願いします

834:不明なデバイスさん
18/10/19 22:13:14.47 KI17lQJHM.net
ゲーマーは長時間ヘッドホン付けるから開放型の方が合ってそうだけどな

835:不明なデバイスさん
18/10/19 23:20:56.38 jTvQaB6G0.net
耳や目、さらには座りっぱなしの影響とか身体への負荷の低い選択を最優先にするべきだと思うよ
おそらく誰もが「俺はそんなムリはしていないからw」と聞く耳を持たないだろうけど

836:不明なデバイスさん
18/10/19 23:23:25.26 ujyBIWO60.net
ID:2CcUTOYo0
なにコイツ気持ち悪りい

837:不明なデバイスさん
18/10/20 00:46:20.90 /ebj3FDLp.net
開放型だと音量上げないと足音聞き逃したりするから密閉型かイヤホン使ってる

838:不明なデバイスさん
18/10/20 01:50:33.82 1fQLyyCe0.net
URLリンク(youtu.be)
世界のスタジオ

839:不明なデバイスさん
18/10/20 04:50:40.24 mZiDZAS60.net
powerplayでGpro wireless使ってる人いませんか
110gのG903から乗り換えようか迷ってます
30gも軽いってだいぶ違うと思うんですけどやっぱり軽いは正義なんですかね?

840:不明なデバイスさん
18/10/20 06:18:48.85 FKEnDcEW0.net
エレコムのDUXアヒルちゃんマウス30BK
ホイール耐久上がってるんじゃねと思ったら左クリックがチャタリング
やはり10ヶ月しか使えないなあ、1000円値上げしていいからこの感じで耐久性能上げてくれよ
今回は2個買いだめしといたからすぐ交換できたけど、また買いだめして来ないと駄目だわ

841:不明なデバイスさん
18/10/20 07:34:43.66 fsk9JJfh0.net
チャタリングはスイッチに接点復活剤で大体直るよ
気休めの延命とかじゃなくて普通に直る

842:不明なデバイスさん
18/10/20 09:11:59.14 Fj8CWxml0.net
俺もよく接点復活剤の世話になってる
チャタるたびに新品買ってたらお金なくなっちゃう
ちなみに接点復活剤は400円かそこら

843:不明なデバイスさん
18/10/20 12:58:50.00 wHMwW3fN0.net
復活剤はマジで神
こんな簡単に直っていいのかと思い何故直るんだろうかとも思うけどソールの張り替えめんどくせぇ!

844:不明なデバイスさん
18/10/20 15:19:10.06 DeFMyBrEd.net
接点復活剤に漬け込めば無敵

845:不明なデバイスさん
18/10/20 16:36:00.01 KkJn4hxx0.net
G600にさらに側面ボタン4つ増やしたモデル欲しい

846:不明なデバイスさん
18/10/20 17:12:51.80 W16piuUfM.net
Rival300の右クリックが凹んだ状態?で固定されてしまって、押し込んでもカチッと言わずクリックすることが出来なくなりました
この場合修理すると幾らぐらいかかるものでしょうか?また自前で分解して直すことができる程度のものですか?

847:不明なデバイスさん
18/10/20 18:47:17.61 DeFMyBrEd.net
できるかも知れないし、できないかも知れない

848:不明なデバイスさん
18/10/20 19:09:39.11 ard


849:odsw70.net



850:不明なデバイスさん
18/10/20 19:12:31.20 kfo4j5uN0.net
ブルドッグ

851:不明なデバイスさん
18/10/20 19:32:42.66 ouTU6re10.net
個体差あるかもしれないし測定してみればいい
Twitterで測定してる人いたけど400が420〜430ぐらいになってた

852:不明なデバイスさん
18/10/20 19:37:18.63 qXb1nfHGa.net
プロはちゃんとセンサーごとに自前で測定してから感度を合わせるからな
メーカーの言うことを鵜呑みにしてる奴らはまだまだ三流、いや五流

853:不明なデバイスさん
18/10/20 19:48:52.31 H8ouY8++D.net
>>824
自分で測ってみたらわかると思うよ

854:不明なデバイスさん
18/10/21 10:30:41.49 sHrFLy6GM.net
いちいち測るか?
overwacthだとハイセンシ気味だけどシージだとローセンシにしてるんだが

855:不明なデバイスさん
18/10/21 11:09:40.45 djFoNk8e0.net
隙あれば煽り

856:不明なデバイスさん
18/10/21 12:22:11.77 Xyntyhaka.net
>>829
ゲーム間センシはMonitor Distance 0%で合わせろ
URLリンク(akiradeveloper.hatenadiary.com)
実際にViewspeedで合わせた5というのは, Monitor Distanceで合わせる場合にはCSGOで1.35に相当する. 実際に5でやると視界がぷるぷるする具合が1.35でやった場合と同じように感じた.
SEやFCのような遊びゲーの場合はそれほどエイムを突き詰めなくても良い(特にSEは全く関係ないと言ってもよい)ため, 今までViewspeedでやっていても気づかなかったが, 実際に確かめてみると確かにViewspeedで合わせると速いということがわかった.
例えばSEの場合は1.35相当ということだから, この「速い」という感覚は正しいと思う. なぜならばこのセンシはCSGOでやると全く使い物にならないレベルのハイセンシだからである.
逆にOWの場合はCSGOとFOVが近いこともあり差が出ないため, どっちでもそれほど差は感じず, 結果としてViewspeed v2によるセンシ合わせが悪いことに気づけなかっただけならず,
OWでいいと思ったセンシをCSGOに逆輸入しての行ったり来たりを繰り返して混乱していたものと思われる.
以上より今のおれの考えとしては, Monitor Distance 0%でセンシを合わせることは間違ってないというものであり, みなさんも是非使っていただきたい.
mouse-sensitivity.comがない場合でも, マウスの振り向き距離を正しく測ることが出来るのであれば, 先のブログに示した計算式によって合わせることが出来る.

857:不明なデバイスさん
18/10/21 13:55:09.14 sAUIarBC0.net
>>823
量子力学的な回答だなw
ロジだったら重なりあった状態は新品と交換という結果にのみ収束するのでガワを外して観測する必要がない
SSだと代理店か貴方が観測するまで直せる状態と直せない状態の二つが重なりあっている状態であると解釈するべきだろうね

858:不明なデバイスさん
18/10/21 13:56:38.62 0ogwH4M20.net
>>831
この前ブロンズブログ貼ったやつと同じ端末使ってるなこいつ
やっぱあきら張本人じゃん

859:不明なデバイスさん
18/10/21 14:49:52.92 LHomfy1U0.net
文章読めば本人だとすぐわかる

860:不明なデバイスさん
18/10/21 17:13:12.20 eSu3iHQLa.net
誰だよアキラって

861:不明なデバイスさん
18/10/21 17:47:36.94 nBE4XwDS0.net
さんを付けろよデコスケ野郎

862:不明なデバイスさん
18/10/21 19:18:47.68 o5bT1wHn0.net
軽くてホイール左右にマクロ組めるマウスありますか?

863:不明なデバイスさん
18/10/21 21:36:20.90 Tdrn+0Iu0.net
solだ!solを使え!

864:不明なデバイスさん
18/10/21 23:32:58.25 KN6i9hoda.net
>>837
razerに軽さの期待をしても無理
唯一マクロの自由度はロジより優れてると思う

865:不明なデバイスさん
18/10/22 00:22:45.76 BGViLhlN0.net
>>839
ロジもRazerも使ったけどマクロ機能はどちらも大差ないな
何を根拠に優れてるというんだ?

866:不明なデバイスさん
18/10/22 00:30:42.03 BBWxJhQv0.net
Synapseがくそなイメージしかない
使ったことはないがくそだと評判で使う気はさらさらない
すまんの

867:不明なデバイスさん
18/10/22 00:44:47.63 BGViLhlN0.net
>>841
使ってたのはSynapse V2までだが何も問題は無かった
バージョンによって些細なバグは有ってもすぐ修正されてたしな
クソクソ言ってる奴は昔からいたけどほぼ全てがおま環ばかり
まあRazerは光に注力しだしてから一気にキッズが増えたからな
スレでもPCに疎いのが急に増えたからそういうのが多かったんだろう

868:不明なデバイスさん
18/10/22 00:56:26.02 nvHMJh8M0.net
synapse最近ようやく治ってきたぞ
もうみんな離れたが

869:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
18/10/22 08:13:53.83 Nl+ZUK2F0.net
おま環おま環言うけどおま環であんな不具合起きまくる時点で不安定すぎんだよな
PCに常駐はSynapse以外入れるなってか?

870:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
18/10/22 09:27:57.99 UQ/WjcMWM.net
Synapseはクソというか
ヤバイバージョンはウイルスレベル

871:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
18/10/22 09:49:05.25 d7sUxOsi0.net
普通のソフトは何もしなくても不具合起こることはないんだよなぁ

872:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
18/10/22 09:58:11.03 2buuFhOg0.net
Synapseの較正って使った方がいいの?
自社製品や識別どっちも使ったけど、デフォルトの方が正確にポインターが動く気がする

873:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
18/10/22 10:48:53.49 gFakquxI0.net
HID仮想ドライバのInterceptionを使ったらSynapse捨てられるよ
公式 URLリンク(www.oblita.com) にサンプルがあるから
C言語をかじった程度の人でも何とかなる


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1954日前に更新/204 KB
担当:undef