メカニカルキーボード ..
[2ch|▼Menu]
966:不明なデバイスさん
18/04/22 13:19:09.20 35Rn7pPX0.net
>>924
なんだかキーを打ち下ろすから疲れると言いたいみたいだが、
筋肉はニュートラルの状態から一気に収縮しきる方が得意だから、指の動きが大きいから疲れる訳じゃないよ。
ストロークが短い≒指の動きに自由がないとも言えるので。ストロークが長い方が癖の有る打ち方にも許容度が高い。
押下圧が40gから70gだとストローク4mm程度で底打ちするのが指の動きとして自然なんだよね。
それに押下圧を下げたとしても、人間がキーを押す力は一定以下にはならないから、2mmぐらいの空走距離が無いと指先に衝撃がかかってしまう。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1883日前に更新/266 KB
担当:undef