テープドライブユーザ ..
[2ch|▼Menu]
377:不明なデバイスさん
20/01/30 23:06:54 ans6ljzJ.net
放置してたPC環境を再組みしてLTO4を動かした
うるさい機械音がしてデータの読み書きできて感激
テープはイジェクトできなくなるとかありがち、家電ビデオとかも
さすがに産業用なのでまともに動作
QICドライブとかもあるけどSCSIカードいかれて捨てたので使えない
AHA2940を発注中

378:不明なデバイスさん
20/01/30 23:09:52 ans6ljzJ.net
>>372 さすがに高価すぎ

379:不明なデバイスさん
20/01/31 10:25:11.91 xqQroqxl.net
物理的に動くモノって面白いよね。
ライブラリ、蓋開けて動かして撮影済みだったり。
そういえばこの冬は乗り切ったかな。暖冬ありがとう。

380:不明なデバイスさん
20/03/11 13:53:11.18 ZhN8NA0Q.net
あげ

381:不明なデバイスさん
20/03/12 16:45:55.83 9M3K+X4d.net
OS/2とWindowsNTで使ってたEXABYTEの8mmテープドライブ物置から出て来た。
SCSIの内蔵型で容量は2GB。
次の燃えないゴミに出す。

382:不明なデバイスさん
20/03/12 22:58:10.30 P3k4sfKH.net
動くなら欲しい


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1551日前に更新/88 KB
担当:undef