..
[2ch|▼Menu]
983:不明なデバイスさん
17/05/16 22:34:14.87nmnMW/q2a.net
米尼でLexarのUSBメモリ128GBがセールし出したから購入したった

984:不明なデバイスさん
17/05/16 22:56:29.24zM/OA/I/0.net
>>967
バックライトなら先人が成功してやり方も詳しく書いてあるので
ハードルは低いと思うけど。

985:不明なデバイスさん
17/05/17 00:28:12.70cayEdM5r0.net
>>969
キーの隙間が光るのではなくキーボードの文字が光って欲しいのでは?

986:不明なデバイスさん
17/05/17 00:35:05.60XMx3vDz60.net
>>970
文字だけ光らす事はやろうと思えば出来る
シリコンのキーとキーの間に銀色(光を通さないタイプ)の塗料もしくはマジックを塗れば文字だけ光る

987:不明なデバイスさん
17/05/17 03:53:28.21usQCzqNSa.net
neogeoエミュがうまく動くのない?設定難しくて豆も雷豆も動かぬ

988:不明なデバイスさん
17/05/17 07:07:25.20lA43n4PS0.net
>>968
s45の29ドル?

989:967
17/05/17 07:09:38.84brwdclci0.net
>>970
何勝手に思い込みで書いてるの?

URLリンク(i.imgur.com)

990:不明なデバイスさん
17/05/17 07:17:35.75+3KXl/LQ0.net
>>974
くっっそかっけぇw
いいなー!こういうの出来る人うらやま

991:不明なデバイスさん
17/05/17 07:21:21.19A7UdoKLHM.net
>>974
いいな

992:不明なデバイスさん
17/05/17 07:34:10.04.net
>>970
ホントにバカだなお前は

993:不明なデバイスさん
17/05/17 08:34:15.60sCb2ejUFd.net
>>974
色的に畜光塗料に見えるけど、バックライトなん?

994:不明なデバイスさん
17/05/17 08:51:34.77cayEdM5r0.net
>>974
これハードル低いのか?

995:不明なデバイスさん
17/05/17 08:53:06.96NnwADH7c0.net
設計して基板まで起こしてるもんなw

996:不明なデバイスさん
17/05/17 09:01:40.94lzZICHy0d.net
>>974
なんか偉そうなくせに
他人様のブログの写真パクってんのか

自分で試してもないのに「ハードル低いだろ」とか
ドヤ顔で言わないでくれる?

997:972
17/05/17 09:06:55.97brwdclci0.net
>>979
ハードルは十分低いよ。これに限らず
本体の色変え、冷却能力1.3倍化、等々ハードル低くて楽しめる改造は多いよ。

完全ステレオ化パワーアンプ内蔵も回路そのものは簡単だけど、
バックライトと同時に組み込み出来ない。
スピーカーユニットを探してるけど、こういう時が一番楽しい。

998:不明なデバイスさん
17/05/17 09:15:42.25lzZICHy0d.net
はいはい
ドヤ顔するのは他人からパクった写真じゃなく
自分で撮った写真を出してからにしてくれや

999:972
17/05/17 09:22:18.23brwdclci0.net
>>981
>>970が勝手な思い込みで珍妙な書き込みをしてたから
分かりやすいように画像提示しただけだが。

ちゃんと先人が成功して詳しく説明してくれてる、ってかいたけど。
俺がやったって書いた? 何勝手にエキサイトしてんの。

今はDC5V駆動のELシートキットが通販で買えるから
インバーター基板を起こさなくてもいいのでハードル低いって書いたんだけど。

キット買って穴開けて電源とれば出来上がるよ。

1000:972
17/05/17 09:25:51.57brwdclci0.net
>>983
なんか凄い下品な人だね。

1001:不明なデバイスさん
17/05/17 09:29:44.42lzZICHy0d.net
はい、やはり写真は出せません、と

最も下品なのは
他人様の写真を引用元も示さず転載した
著作権違反野郎のお前だよ

1002:不明なデバイスさん
17/05/17 09:30:12.72NnwADH7c0.net
GPD本体に収まるほどのインバータがキットであるなら
是非教えて欲しい、俺もお手軽にやりたくて探してるけど見つからない・・。

1003:不明なデバイスさん
17/05/17 09:42:22.79A7UdoKLHM.net
URLリンク(mukachan.hateblo.jp)
この人かな?

1004:972
17/05/17 09:58:17.98brwdclci0.net
>>986
完全ステレオスピーカー化したかったのでやってないだけなんだけど。
(スペースが無くてインバーターとパワーアンプ基板が同時に入らない)

バカにされっぱなしってのも嫌なので今ELシートキットを注文した。
届き次第改造して画像アップするよ。ステレオ化は後回しだな。

あと今すぐっていうのなら本体の色変えと排熱対策の画像はアップ出来るよ。

>>988
正解なんだけど、迷惑かけたくないので直リンクはしなかったんだ。
今のところ改造系で参考になるのはこの人しかいないし。

1005:不明なデバイスさん
17/05/17 10:00:22.41g1J1FLxQ0.net
超早口っぽい
正直痛いぞ

1006:不明なデバイスさん
17/05/17 10:10:21.39ympu6OBwM.net
変にムキにならんでええやろ
ここのレベルが低いって笑っとけばいい話

1007:不明なデバイスさん
17/05/17 10:13:34.200dGX9yAAa.net
lte化したいんだがどうすればいい?
lte化が改造の中で最も優先度高いはずやろ

1008:不明なデバイスさん
17/05/17 10:17:34.58+3KXl/LQ0.net
>>989
ダル絡みしてくる奴はスルーで良いよ

楽しみにしてるぜ!色替えも排熱対策も見たいぜ!

1009:不明なデバイスさん
17/05/17 11:03:56.07mKeMu5lfp.net
>>989
改造仲間としてアドバイス!
小型化インバーターはあるにはあるけど出力が大きいので先のブログの人が公開しているデータをもとに自作するのがオススメ
HV823や各種チップの実装はクリームハンダとヒートガンでやるのがいいよ

あとステレオ化するにはノイズ対策が必要です
多分、ライン出力から引っ張ると思いますが、イヤホンを使う事も考えているのなら少し小細工しないと両方から音出ちゃいます

1010:不明なデバイスさん
17/05/17 11:38:51.74Cn/U88ffp.net
こので煽るのは全部カビ箱配達会社ってことにしよう

1011:987
17/05/17 11:53:34.49brwdclci0.net
援護射撃があってちょっと嬉しい。有り難う。
車検の打ち合わせで外出してたのでアップロード遅れてすまんです。

まずは外装の色変えから。これで3色目。今回はパールホワイトです。


URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

1012:987
17/05/17 12:02:56.08brwdclci0.net
あと参考までに。
外装塗装はメイン基板以外は基本全バラシになるので
その時に気づいたんだけど、やはりというかヒンジが片持ちなので
負荷が大きく壊れやすい様子。

取り付け部ヘリサート周りのプラスチック部に使用2カ月ですでに
クラックが3箇所も入ってた。

写真のようにスチール板で囲み流し込み接着剤で固定。
その上からスーパーXで固めると安心して使えると思う。
私はついでに3点支持に変更しますた。

開ける機会があれば是非確認して欲しい。

URLリンク(i.imgur.com)

1013:不明なデバイスさん
17/05/17 12:03:46.83+IWj78bbp.net
色変えなんかどーでもいいって気付け

1014:987
17/05/17 12:08:28.42brwdclci0.net
>>994
アドバイスありがとう。ノイズ対策は考えてなかった。
今から頑張って考えます。その時間が楽しいし。

連投すまんです。

1015:不明なデバイスさん
17/05/17 12:24:09.50mKeMu5lfp.net
>>999
いえいえ。白カッコいいっすね〜

確かにあのヒンジは耐久性にかけてますねw
ノイズ対策でいい案が出たらまたカキコして下さいね
私はノイズに負けて絶賛放置中ですw

1016:不明なデバイスさん
17/05/17 12:26:15.15pXhS4LwJM.net
>>996
天板塗るのってヒンジのクリアランスに影響しない?

1017:不明なデバイスさん
17/05/17 12:26:27.94Vjy49r/e0.net
>>996
かっこいいね

1018:1001
Over 1000Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 31日 19時間 50分 14秒

1019:1002
Over 1000Thread.net
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


──────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
──────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
URLリンク(premium.2ch.net)

▼ 浪人ログインはこちら ▼
URLリンク(login.2ch.net)

1020:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2326日前に更新/257 KB
担当:undef