4K・5K液晶モニタスレ ..
[2ch|▼Menu]
2:不明なデバイスさん (ワッチョイ 2b38-jO4j [14.3.144.100])
16/06/26 01:03:09.66 CH9A9VuV0.net
>>1


3:不明なデバイスさん (ワッチョイ 2b38-jO4j [14.3.144.100])
16/06/26 01:06:10.96 CH9A9VuV0.net
Z

4:不明なデバイスさん (ワッチョイ 47b5-iWcA [153.190.206.226])
16/06/26 14:50:11.46 S7tcmYpJ0.net
>>1

ココが本スレで良いのかな?
4350がかなり安くてなってるからぼちぼち買おうかな
mac pro2010にGTX750tiで擬似解像度 最大6400×3600表示できたとの報告があったし
この情報はこのスレでもたぶんでてなかったんじゃないかな
作業効率考えたら擬似解像度でも広く使えると便利なんだよね

5:不明なデバイスさん (ワッチョイ fb0c-iWcA [114.167.40.250])
16/06/27 02:02:38.43 qFXo7ONU0.net
>>4
Appleの新型5Kディスプレイは待たないのかい?

6:不明なデバイスさん (ワッチョイ 430c-jO4j [124.84.34.211])
16/06/27 18:47:20.32 dDzFWO+90.net
はぁ・・・LG 27MU67-B欲しいお。。
でも、27インチなんかで4Kの凄みを体験できるもんなのかい?
Philips BDM4350UC/11
ぐらいの大きさがないと体感出来ないってことはない?

7:不明なデバイスさん (ワッチョイ a390-jO4j [180.5.65.59])
16/06/27 18:52:56.01 hrv04Pnj0.net
何故欲しいと思ったのだろう…

8:不明なデバイスさん (ワッチョイ cfd1-jO4j [115.37.46.100])
16/06/27 19:05:42.19 KWQS401h0.net
4350はとにかくデカさに圧倒されて4kスゲーって感じではないなぁ

9:不明なデバイスさん (ワッチョイ 9bdc-iWcA [122.19.42.222])
16/06/27 21:05:40.86 dK8ypG970.net
アマゾンで4350買おうと思ったんだけど全品チェック作業してるみたいね
不具合での交換要望が多いんだとさ

10:不明なデバイスさん (ワッチョイ 6b03-Z7EN [222.158.24.116])
16/06/27 21:20:17.88 2C7ZDz0e0.net
>>9
値下がりで一気に売れたんだと思う。昨日から見てたけど順調に在庫減っていってたからね。

11:不明なデバイスさん (ワッチョイ ab48-jO4j [110.67.208.75])
16/06/27 21:21:18.88 5GII11Ig0.net
アマゾン側で検品してるの?
どこかに書いてある?

12:不明なデバイスさん (ワッチョイ c7d4-jO4j [121.102.119.132])
16/06/27 21:21:50.36 4KaYX4Q40.net
あんなでかいの買って返品とか面倒で顔にも縦線入る

13:不明なデバイスさん (ワッチョイ c75b-jO4j [121.86.219.231])
16/06/27 21:23:48.95 OSvFw4kq0.net
7万切ってからじわじわ売れてるね
尼はチェック作業なんてしないだろ
封開けたら1発でわかるし
それ新品で売るほうが問題になるわ

14:不明なデバイスさん (ワッチョイ c75b-jO4j [121.86.219.231])
16/06/27 21:25:37.39 OSvFw4kq0.net
>>12
すまん
1回交換してもらったわ
確かに面倒だったけど

15:不明なデバイスさん (ササクッテロ Spb7-iWcA [126.245.84.144])
16/06/27 21:54:58.11 55Gfv3kWp.net
>>8
そうなのか〜
手元に4K動画がいっぱいあってさ。早く4Kディスプレイ買って体感したいお・・・(ヽ´ω` )

16:不明なデバイスさん (ワッチョイ 2b38-jO4j [14.3.144.100])
16/06/28 00:40:19.98 68I6UCBV0.net
4KのAVがほしーい

17:不明なデバイスさん (ワッチョイ 430c-iWcA [124.84.34.211])
16/06/28 00:47:54.62 +LBrJPyW0.net
>>16
俺が持ってるのは4Kアダルトコンテンツじゃないよw
4Kディスプレイを使うと、通常のディスプレイで表示するよりメモリをいっぱい使うって聞いたんだけど
16GBあれば大丈夫だよね?

18:不明なデバイスさん (ワッチョイ fb79-jO4j [114.142.12.219])
16/06/28 01:08:33.25 EOryxZhL0.net
そんだけあれば問題ないな
2500KのHD7790でメモリ8Gでも再生できてるんだから間違いない

19:不明なデバイスさん (ワッチョイ 43b5-iWcA [124.101.191.19])
16/06/28 01:37:35.12 8H+aMBCj0.net
LGは以前初期不良にあたって二度と買わないと思ったよ
4350も今あるロットの液晶はLGになってるのかな?

20:不明なデバイスさん (ワッチョイ 174e-iWcA [125.1.186.73])
16/06/28 01:55:01.49 z6QL2fJR0.net
4350のスピーカー予算1万くらいなんやがt-40でええかね?

21:不明なデバイスさん (スプー Sd8f-gJJb [49.98.151.197])
16/06/28 02:35:45.58 oVMxY0bKd.net
>>19
4350の液晶は初めからLGのAS-IPSです。
てか43インチIPSはLGのしか出回ってないと思う。
この手の安い物買っときながら1度でも初期不良ひいたら2度と買わないとか言ってると、すぐに買えるメーカーなくなっちゃうと思うよ。

22:不明なデバイスさん (ワッチョイ 3f2c-jO4j [223.132.50.247])
16/06/28 02:40:12.74 qfPdPlXY0.net
>>20
スピーカーなんて好みに左右されるものなんだから好きにしなされ
わざわざモニタの出力に繋げる必要だってないんだし

23:不明なデバイスさん (ワッチョイ 47dc-gJJb [153.189.250.218])
16/06/28 06:12:28.06 WmKgmOjY0.net
は?
PS4とかどうやって音出力してんの

24:不明なデバイスさん (ワッチョイ 43b5-iWcA [124.101.191.19])
16/06/28 08:28:29.68 8H+aMBCj0.net
>>21
LGの液晶が全て安いわけじゃないよ?

25:不明なデバイスさん (ワッチョイ fb79-jO4j [114.142.10.193])
16/06/28 08:45:32.72 a/0QTEzF0.net
そりゃそうだが43インチテレビパネルの時点で期待するラインじゃないだろ

26:不明なデバイスさん (スプー Sd8f-gJJb [49.98.145.128])
16/06/28 08:48:21.63 uILfJHIVd.net
>>24
俺が言ったのはLGの液晶ではなく4350の事だ。

27:不明なデバイスさん (ワッチョイ 473e-jO4j [153.186.64.80])
16/06/28 09:00:35.09 dpV1ZqFa0.net
LGははなっからイランけど、高い安い以前に大型4kモニタで他にまともな商品が無いんだよなぁ

28:不明なデバイスさん (ワッチョイ fb79-jO4j [114.142.10.193])
16/06/28 09:32:45.99 a/0QTEzF0.net
まともに作ろうとするとこのクラスになるからなあ
URLリンク(www.cdw.com)

29:不明なデバイスさん (ワッチョイ 1f02-DxJ8 [119.238.209.194])
16/06/28 09:35:25.75 dcAFgB8K0.net
43UF7710 \76300 22630pt  ずっと製造し続けてるのかこれ

30:不明なデバイスさん (ワッチョイ 430c-iWcA [124.84.34.211])
16/06/28 11:02:50.21 +LBrJPyW0.net
>>18
教えてくれてありがとう!助かったわ

31:不明なデバイスさん (スプー Sd8f-Z7EN [49.97.110.171])
16/06/28 14:48:56.07 Jkw2MEU1d.net
>>29
それ、どこで売ってるの?

32:不明なデバイスさん (ワッチョイ 1f02-DxJ8 [119.238.209.194])
16/06/28 14:57:38.02 dcAFgB8K0.net
>31 shop.hikaritv.net  メールマガジン登録してないと一部のptのみ

33:不明なデバイスさん (ワッチョイ 4b85-iWcA [118.243.24.29])
16/06/28 18:38:47.90 5Ti2yn7c0.net
今更ですが動画見るぐらいだったら
ドウシシャと4350どっちがオススメですか?

34:不明なデバイスさん (ワッチョイ fb79-jO4j [114.142.10.193])
16/06/28 18:49:48.77 a/0QTEzF0.net
動画の種類によるんじゃね
洋画とかなら黒の綺麗なAMVAのドウシシャ
アニメとかなら色の綺麗なAH-IPSのフィリ

35:不明なデバイスさん (ブーイモ MM57-gJJb [210.149.253.246])
16/06/28 18:50:59.50 dHckqA1gM.net
7万切ったのでフィリ43インチNTTXでポチっちゃった

36:不明なデバイスさん (ワッチョイ fb79-jO4j [114.142.10.193])
16/06/28 19:04:06.25 a/0QTEzF0.net
あとハードと関係ないけど動画見るならmadVRおすすめ
スレリンク(software板)
URLリンク(blog.goo.ne.jp)
URLリンク(minus.ldblog.jp)

37:不明なデバイスさん (ペラペラ SD8f-xnJ4 [49.106.19.60 [上級国民]])
16/06/28 20:19:49.79 dQGu8uGTD.net
くぅ、ドウシシャ3ヶ月で故障した。画面下半分が上下二重に映る。
OSDでも同じだからビデオカードやケーブルの問題ではない。
箱は捨てちゃったし、どうやって送るかなあ。面倒だなあ〜。

38:不明なデバイスさん (ワッチョイ a32b-iWcA [180.39.47.119])
16/06/28 20:19:54.82 PeDO/P8O0.net
T2820UHDってTN液晶なんだろう?
一万円の差しかないし、だったらLG 27MU67-B買った方が良いよね?

39:不明なデバイスさん (ワッチョイ a32b-iWcA [180.39.47.119])
16/06/28 20:24:31.49 PeDO/P8O0.net
>>36
なんか、会話の内容が難し過ぎてよく分からんお

40:不明なデバイスさん (ワッチョイ 4b02-jO4j [118.111.48.249])
16/06/28 21:28:25.89 jcAV1axu0.net
URLリンク(www.fudzilla.com)
> It should also enable 4K@60Hz YouTube content as well as Google Hangout videos.
> Kaby Lake supports three displays at 4K @ 60Hz, or a single 5K display @ 30Hz Ready.
> It is coming to desktop near you in late Q4 2016, with potential launch in Q1 2017 at CES 2017.

41:不明なデバイスさん (ワッチョイ 6f16-jO4j [123.222.182.90])
16/06/28 22:19:08.12 f3FTSQiV0.net
>>37
保証期間だからサポートに電話したら空箱無料で送ってくれる
で、着払いで送り返す
その故障が本当ならねw

42:不明なデバイスさん (ブーイモ MM8f-gJJb [49.239.76.70])
16/06/29 01:15:51.06 /QojkgJDM.net
お、ドウシシャ故障書き込みか、じゃあそろそろ韓国製の書き込みくるな

43:不明なデバイスさん (ワッチョイ fb79-jO4j [114.142.10.193])
16/06/29 01:21:28.03 W/TZMLNI0.net
>>39
じゃあとりあえずプレーヤーだけでも軽いものを用意しとけ
おすすめはこれ
URLリンク(osdn.jp)
URLリンク(blog.goo.ne.jp)

44:不明なデバイスさん (ペラペラ SD0f-gJJb [1.73.196.168])
16/06/29 03:15:57.50 m+auId+1D.net
やっぱりLG純正にしとけば間違いないのに

45:不明なデバイスさん (ワッチョイ fb79-jO4j [114.142.10.193])
16/06/29 04:19:04.24 W/TZMLNI0.net
モニターはRGBWのサイネージしか出してないLGがなんだって?
P4317Qのパネル使ってLGも出さんかな

46:不明なデバイスさん (ワンミングク MMcf-gJJb [153.155.30.50])
16/06/29 12:12:32.55 CYrOA/QKM.net
新製品まだですか?

47:不明なデバイスさん (ワッチョイ 7bda-Domn [210.153.134.252])
16/06/29 18:01:53.65 qJ15K6ip0.net
>>41
保証期間内なら箱捨てていいんか!
と思って喜んだけど、過ぎたらどうするんだろうと考えて萎えた

48:不明なデバイスさん (ブーイモ MM8f-gJJb [49.239.76.70])
16/06/29 18:07:49.09 /QojkgJDM.net
>>47
保証期間過ぎてから故障したら買い替えでしょ、五万円のディスプレイだもん
修理なんて新品買えるぐらいの金取られるんだから

49:不明なデバイスさん (ワッチョイ 4b85-iWcA [118.243.24.29])
16/06/29 18:49:49.19 EjE73VwW0.net
>>34
普段アニメしか見ないので4350ポチりました。
madVRも併せて参考にさせて頂きます。有難う御座いました。

50:不明なデバイスさん (ワッチョイ a32b-iWcA [180.39.47.119])
16/06/29 19:56:50.55 fLjpG0pw0.net
>>34
え、そういう区分だったのか・・・
知らなかった

51:不明なデバイスさん (ワッチョイ 474f-Z7EN [153.192.80.223])
16/06/29 20:45:24.94 QEtOvI5P0.net
なんか今日ドウシシャも4350の実機見てきたけど、どっちも画質はあんまりよくないよ
画面が大きくて迫力がある感じで良いんだけどどっちも曇った感じだったわ

52:不明なデバイスさん (ワッチョイ a32b-iWcA [180.39.47.119])
16/06/29 21:33:24.52 fLjpG0pw0.net
>>51
んじゃ、いったいどれを買えばいいんだ・・・( ´ω`)

53:不明なデバイスさん (ワッチョイ fb90-jO4j [114.151.36.115])
16/06/29 21:42:27.79 bO1Ii4DP0.net
自分で調べなよ
結構楽しいぞ
自分は4350を置いてる所で実際見てきた
ハーフグレアでも自分にはキツかったから選択肢から除外した
まぁ決定打に欠ける時期だとは思うが自分でも調べなよ

54:不明なデバイスさん (ワッチョイ 3f2c-jO4j [223.132.50.247])
16/06/29 21:46:51.53 VLr8eaAu0.net
>>52
これデスクに乗せとけばみんな先輩って呼んでくれる
URLリンク(jpn.nec.com)

55:不明なデバイスさん (ワッチョイ e00d-mp9h [221.113.30.87])
16/06/30 00:42:19.18 ODFTQNLc0.net
>>52
デルの43インチ

56:不明なデバイスさん (ワッチョイ 80c9-s3GQ [125.197.220.229])
16/06/30 00:46:35.64 0jwTVMyQ0.net
PHILIPSの43インチ欲しいけど、どう考えても俺の部屋ではデカ過ぎる
今あるAcet24インチも使いつつ、デュアルにしようと思うと

57:不明なデバイスさん (ワッチョイ d72b-txjP [180.39.47.119])
16/06/30 00:54:46.83 QJAT0cwZ0.net
>>53
4Kテレビ買おうかと思ってる今日この頃( ´ω`)

58:不明なデバイスさん (ワッチョイ d72b-txjP [180.39.47.119])
16/06/30 01:04:32.25 QJAT0cwZ0.net
そういえば、Appleから5Kディスプレイが出るんだろう?
アレはいくらぐらいするんだろう
15万ちょっとかな

59:不明なデバイスさん (ブーイモ MMb8-s3GQ [49.239.77.49])
16/06/30 01:11:17.85 KAHSlfpEM.net
アマゾン昨日チラ見した時は在庫12あったのになくなってら。
7万切りは相当効いてるみたいだな。

60:不明なデバイスさん (ワッチョイ a22c-R7o+ [223.132.50.247])
16/06/30 01:22:16.72 dVNedYL+0.net
>>59
23時台に見た時にまだ在庫8台だったよ
DELLのが比較対象にならない金額だから相当売れてるね

61:不明なデバイスさん (ワッチョイ 5148-R7o+ [110.67.208.75])
16/06/30 01:25:10.37 1GjLmZpv0.net
昨夜尼の在庫なくなって今日の午前中に復活して
また売り切れた

62:不明なデバイスさん (ワッチョイ d70e-s3GQ [180.48.136.211])
16/06/30 06:22:01.29 BaQddwbC0.net
>>56
最初デカイと思うがすぐに慣れる!

63:不明なデバイスさん (ワッチョイ f138-R7o+ [14.3.144.100])
16/06/30 07:59:51.95 OER0cBAD0.net
TVと一緒だね

64:不明なデバイスさん (ワッチョイ 1e72-s3GQ [219.116.139.122])
16/06/30 10:32:57.17 jkabqgAY0.net
>>56
デュアルにするスペースがあるなら43置いて一画面にした方がいい
実質5画面分以上の使い勝手があるよ!

65:886 (エーイモ SEf6-s3GQ [119.72.195.57])
16/06/30 12:28:30.22 K5UWv6+zE.net
>>62
ほんと、そう思う。
逆に、もうちょっと大きくてもいいかなって思えてくる。

66:不明なデバイスさん (ワッチョイ 1eec-R7o+ [219.124.22.96])
16/06/30 12:36:24.54 krFgXemF0.net
>>63
うちはテレビよりもでかい^^;

67:不明なデバイスさん (スプー Sdb8-txjP [49.104.43.145])
16/06/30 13:04:54.10 x8J2RBk1d.net
43インチならデルか4350か迷ってるんだけど
液晶は両方共LGなのかな?
あとデルが高さ調整できたらデルで良いんだけどな

68:不明なデバイスさん (ワッチョイ 3a79-R7o+ [119.47.241.101])
16/06/30 13:30:24.00 7RwzJw0T0.net
パネルはどっちもLGだよ
P4317Q
 利点:ノングレア・角度調節(高さ固定)スタンド:下向き端子
 欠点:HDMI2.0がない
4350UC
 利点:HDMI2.0がある
 欠点:映り込み・完全固定スタンド・直角刺し端子
みたいな感じ

69:不明なデバイスさん (スプー Sdb8-txjP [49.104.43.145])
16/06/30 13:43:13.99 x8J2RBk1d.net
>>68
レスありがとうございます
HDMI2.0は今のところ必要ないので無くても良いかも
角度調整はできたんですね
高さはスタンドがあるから若干高くなるので目線に合わせれそうかな
LGパネルがちょっと不安けど仕方ないか
価格は大丈夫なんだけどデル直販以外売ってなさそうだよね

70:不明なデバイスさん (ワッチョイ 3a79-R7o+ [119.47.241.101])
16/06/30 13:46:46.51 7RwzJw0T0.net
まあ現物見れる場所があればなあとは思う

71:不明なデバイスさん (ペラペラ SDc8-s3GQ [1.74.40.227])
16/06/30 17:22:54.19 fUaiOyrPD.net
尼在庫復活か
ただの在庫不足を見せかけた買い煽りだなw

72:不明なデバイスさん (ワッチョイ 804e-txjP [125.1.188.60])
16/06/30 19:23:50.68 IDHFu6w50.net
4350アマゾンで注文したのさっき届いたが梱包されてないんやな
雨のせいで外箱汚れまくっとるんやが

73:不明なデバイスさん (ワッチョイ 9fe9-s3GQ [124.84.227.62])
16/06/30 20:15:23.68 GDm03yvz0.net
端子の向きは人によって利点にもなるから欠点にいれないでもいいだろ…

74:不明なデバイスさん (スプー Sdb8-s3GQ [49.104.29.68])
16/06/30 20:18:18.73 91aBpUoNd.net
グラボは新しいラデ買ったらいいのん?

75:不明なデバイスさん (ササクッテロ Spc9-txjP [126.253.96.72])
16/06/30 20:41:20.15 3NV2dWyEp.net
>>67
その2つだと、結構価格差があるんじゃないか??
俺は訳あってVESAマウント必須だから、部屋の家具の事もいろいろ考えないと・・・

76:不明なデバイスさん (ワッチョイ 1c4f-oxCW [153.192.67.49])
16/06/30 20:41:26.46 uLL8Eskc0.net
>>74
RX480は今葬式ムード真っ最中だぞw

77:不明なデバイスさん (ワッチョイ dd0c-txjP [122.16.96.103])
16/06/30 20:45:08.30 mn4CedHV0.net
>>76
あ、そうなの?2枚合体させて、1080を凌駕するってアレはどうなったんだ?

78:不明なデバイスさん (ワッチョイ ffd4-s3GQ [220.100.60.92])
16/06/30 21:05:21.29 FjuWUUL50.net
カードの対応は進んできたからあとはHDRのディスプレイが出れば完璧だな
出そうな気配が微塵もないけど

79:不明なデバイスさん (スプー Sdb8-s3GQ [49.98.140.254])
16/06/30 21:06:54.48 nqkSNs0Yd.net
>>77
それやるとへたすりゃマザボ燃えたりすんじゃね?
って話になっとる。
後続情報とオリファンまちやね。

80:不明なデバイスさん (ワッチョイ 3a79-R7o+ [119.47.233.228])
16/06/30 23:47:50.28 Hap//xd70.net
それがなくてもASK税がなー

81:不明なデバイスさん (ブーイモ MMad-s3GQ [210.138.177.119])
16/07/01 00:12:14.56 AjzdvxYpM.net
4350届いたけどでっけえなあ
LXアームで目一杯ネジ締めてギリ吊れた
ドット欠けも縦縞も一日使用した段階では見受けられなかったんで今んとこ満足してる

82:不明なデバイスさん (ワッチョイ 3a79-R7o+ [119.47.237.38])
16/07/01 00:40:52.13 v23WM+4b0.net
でかいけどドットを見てるとむしろ小さい
広いという表現がふさわしいな

83:不明なデバイスさん (ワッチョイ c103-oxCW [222.158.24.116])
16/07/01 01:33:06.58 MT88iyck0.net
我が家も4350今日届いた。
ps4つなげると、画面ボヤけてるんだけどこんなもん?55インチの2kブラビアの方が全然綺麗。

84:不明なデバイスさん (スプー Sdc8-s3GQ [1.72.8.125])
16/07/01 01:50:59.36 qYHaJam7d.net
>>83
4KとFull HDの違いでは?

85:不明なデバイスさん (ワッチョイ dd0c-txjP [122.16.96.103])
16/07/01 01:58:05.49 uELhOYlQ0.net
>>79
((( ;゜Д゜)))))
まぁ、BF1までにたくさん情報が出てくれるのは助かりますw

86:不明なデバイスさん (ワッチョイ dd0c-txjP [122.16.96.103])
16/07/01 01:59:44.61 uELhOYlQ0.net
>>83
糞CS機の事などどうでもいい。PCにつないだ時はどうだい?
4Kの映像も綺麗に出てるかい?

87:不明なデバイスさん (ワッチョイ dd0c-txjP [122.16.96.103])
16/07/01 02:04:46.68 uELhOYlQ0.net
>>81
耐荷重量大丈夫かい??
俺のモニターアームは安物なので、ディスプレイの下から鉄のL字金具で支えて、荷重がかかるポイントを分散させて支えるつもりだ

88:不明なデバイスさん (ワントンキン MM40-s3GQ [153.159.96.45])
16/07/01 10:32:16.76 DdKjXEuiM.net
4350とvive用に今さら750tiはないよな?
480は期待はずれだし、1070は高すぎる

89:不明なデバイスさん (ブーイモ MMad-s3GQ [210.148.125.78])
16/07/01 10:55:21.67 /M9H3sCXM.net
>>87
エルゴトロンのLXアームの新しい方で今のところ問題ないかな。
モニターアームはLXアーム以外使った事ないから別のアーム使ってどうなるかは分からないよ。

90:不明なデバイスさん (ワッチョイ d57b-txjP [114.190.134.95])
16/07/01 11:57:48.87 IMF16h4h0.net
>>88
現状のVRで安さ求めるのはちょっと…
1070でもまあなんとかってレベルみたいだしな
理想は1080以上らしいが

91:不明なデバイスさん (ワッチョイ 5990-0Jk8 [118.13.187.99 [上級国民]])
16/07/01 13:43:18.75 eBYkbiaZ0.net
大阪でドウシシャや4350の実機を展示しているところある?

92:不明なデバイスさん (ワッチョイ 324e-txjP [111.64.55.249])
16/07/01 14:18:52.10 19h7dvdJ0.net
4350に外部スピーカー繋げるのにオススメの方法ありませんかね?

93:不明なデバイスさん (ワッチョイ 352e-R7o+ [210.229.77.102])
16/07/01 14:30:03.56 eTlsSL3/0.net
>>92
DAC

94:不明なデバイスさん (ワッチョイ 5990-R7o+ [118.2.30.186])
16/07/01 15:07:02.65 BYjgZ8kH0.net
>>91
4350なら日本橋の祖父にある

95:不明なデバイスさん (ワッチョイ dd0c-R7o+ [122.16.96.103])
16/07/01 15:26:25.00 uELhOYlQ0.net
>>92
グラボから、アンプにHDMIでつないで、映像だけディスプレイにパススルーなんてどうだい
俺はそうしてるぜ

96:不明なデバイスさん (ワッチョイ 5990-0Jk8 [118.13.187.99 [上級国民]])
16/07/01 15:36:35.71 eBYkbiaZ0.net
>>94
サンキュー

97:不明なデバイスさん (ワッチョイ d579-R7o+ [114.142.20.65])
16/07/01 16:26:30.18 7EjT9Aga0.net
4350見たければPCデポ
ただし見上げるような高さの棚に置いてあることもある

98:不明なデバイスさん (JP 0Hfc-s3GQ [101.102.202.74])
16/07/01 16:50:10.63 460scC5EH.net
本スレ誘導

4K・5K液晶モニタスレッド Vol.36©2ch.net
スレリンク(hard板)

99:不明なデバイスさん (JP 0Hfc-s3GQ [101.102.202.74])
16/07/01 16:50:43.69 460scC5EH.net
ここは個人情報を抜きたい


業者が立てたスレです。


IP丸出しだと個人情報もカード情報も抜かれるます。

100:不明なデバイスさん (ワッチョイ f138-R7o+ [14.3.144.100])
16/07/01 16:52:25.44 kz7K+qkk0.net
>>99
死ねよカス嵐
抜けるもんなら抜いてみろ

101:不明なデバイスさん (アウアウ Sa4e-s3GQ [111.237.193.41])
16/07/01 16:59:39.19 p61dMBPka.net
よし、じゃあおまえのIP・・・
じゃなくて、もうこの流れいいから

102:不明なデバイスさん (ワッチョイ dddc-txjP [122.19.42.222])
16/07/01 22:59:53.48 FfurmXwh0.net
GTX1070買ったわ。4350でどんな感じになるか楽しみ

103:不明なデバイスさん (ワッチョイ 3a79-R7o+ [119.47.231.228])
16/07/01 23:00:48.75 XbMfpY9g0.net
俺は1050を待つ

104:不明なデバイスさん (ワッチョイ ff3c-NpNI [220.8.69.253])
16/07/02 04:44:00.48 kE/1FH5C0.net
>>78
むしろRX480はGTX970に追いつきそうになったことを褒めてやるべきだな。周回遅れが激しかったし。
尚、CPUはもう追いつくのは無理だろう・・・

105:不明なデバイスさん (ワッチョイ 9d19-TBcv [58.0.208.7])
16/07/02 10:29:54.26 Mp6A3OoY0.net
RX460が待ちどうしい、安価でHDMI2.0とDP1.4を乗せてたら嬉しい

106:不明なデバイスさん (ワッチョイ 5148-R7o+ [110.67.208.75])
16/07/02 10:35:33.06 RhC3Rkp50.net
俺も460待ちだわ
尼の在庫増えてるな

107:不明なデバイスさん (ワッチョイ f138-R7o+ [14.3.144.100])
16/07/02 10:52:57.06 7yqAJDB40.net
アフィブログに俺のレスと写真が無断転載されてるんだけどドヤしていい?

108:不明なデバイスさん (ワッチョイ d57b-txjP [114.190.134.95])
16/07/02 12:11:11.55 Xc4gnwxw0.net
460は2.0bとDP1.4は上位と同じでしょ、恐らく

109:不明なデバイスさん (ワッチョイ d5b4-p9eo)
16/07/02 13:30:52.85 1MxQ/Pw30.net
久々に来たけど進化してんなあ
フィリップスのアス比狂いVA40インチで満足してたけど
もっと良さげなの出てるんだな
28TNも2枚あるけれど
30インチ級IPSでもう1枚安いのが欲しい事務仕事用に

110:不明なデバイスさん (ワッチョイ ffd4-s3GQ [220.100.60.92])
16/07/02 15:07:13.73 s9fI8HJa0.net
460興味あったけどRadeonはシングルモニターで使わないとアイドル時電気馬鹿食いなの最近知って途方に暮れてる

111:不明なデバイスさん (エムゾネ FFb8-txjP [49.106.193.104])
16/07/02 16:21:40.08 g7if+V+NF.net
デルのと4350で迷ってて結局4350を買ったよ
映り込みもそんなに気にならないし
擬似解像度でも文字がそこそこ大きいので使えそう
ちなみにMac Pro2010にビデオカードはQuadroK6000で使ってるよ

112:不明なデバイスさん (ワッチョイ 35d4-HBXz [210.251.191.130])
16/07/02 17:02:59.26 3nuyXwdU0.net
EV3237で文字の小ささがきつくて、その後BDM4065でVAの色が我慢できなくて
結局BDM4350ポチ
今度こそ落ち着けるといいなー

113:不明なデバイスさん (スプー Sdb8-txjP [49.104.43.145])
16/07/02 17:26:55.45 Y3/OdCOid.net
>>112
今日4350が届いていろんな解像度で最適なのを探ってるけど
かなり快適になったよ
前が24インチを擬似解像度で使ってて文字の小ささに我慢できず4350にして最初は威圧感あるなと思ったけど
だんだん慣れてきたし、AdobeのAEなんかは擬似解像度で使えばデュアルモニターにする必要もないかも

114:不明なデバイスさん (ワッチョイ 590c-txjP [118.9.19.209])
16/07/02 20:37:52.60 loYcC19D0.net
4350をトリプルディスプレイにしたら、怖いおじさん達が家を訪ねてくると聞いたが・・・?

115:不明なデバイスさん (ワッチョイ 590c-txjP [118.9.19.209])
16/07/02 20:39:29.52 loYcC19D0.net
>>107
ヲチモノか?
お前の作業環境、もっと見たいぜハァハァ

116:不明なデバイスさん (ワッチョイ 8448-R7o+ [1.21.142.209])
16/07/02 20:44:59.56 s57BjBs60.net
kimo

117:不明なデバイスさん (ワッチョイ 35d4-HBXz [210.251.191.130])
16/07/02 21:07:36.68 3nuyXwdU0.net
>>113
まさかこんなところでAE使いに会うとは…
私もAEの文字小ささが我慢できなくて買ったんだよね。
先人様がそう入ってるなら安心だわ

118:不明なデバイスさん (アウアウ Sa0a-s3GQ [59.138.188.222])
16/07/02 21:58:26.15 Y9xGZRkja.net
>>117
奇遇ですな
今日はAE使いのバーゲンセールですな
私はもうちょっと先くらいですわ

119:不明なデバイスさん (ワッチョイ 8448-R7o+ [1.21.142.209])
16/07/03 00:45:26.89 EcZFksdJ0.net
4kモニタでフルHDサイズの動画、画像を全画面表示で開いたらボヤけますよね?
なら4kモニタをフルHDに設定したら全画面表示でもキレイな画質になりますか?

120:不明なデバイスさん (ワッチョイ d590-R7o+ [114.157.250.154])
16/07/03 00:49:03.63 m5Q8gGm90.net
何故ボヤけるのですか?

121:不明なデバイスさん (ワッチョイ dddc-txjP [122.19.42.222])
16/07/03 01:46:10.41 b1krUSsL0.net
不思議ですね

122:不明なデバイスさん (オイコラミネオ MMb4-oxCW [61.205.9.30])
16/07/03 07:48:43.50 R71jtrxfM.net
引き延ばされると思ってんだろ

123:不明なデバイスさん (ワッチョイ 8448-R7o+ [1.21.142.209])
16/07/03 10:58:49.60 EcZFksdJ0.net
引き延ばされるだろ

124:不明なデバイスさん (ワッチョイ d590-R7o+ [114.151.22.64])
16/07/03 11:05:05.45 e3L5fH4O0.net
頭大丈夫か?

125:不明なデバイスさん (ワッチョイ 9fb5-txjP [124.101.191.19])
16/07/03 14:07:03.74 JaIMIMNF0.net
4350でAdobe CCを大画面で快適に作業できるけど
色域がsRGBなのでシビアな色合わせには厳しいかな
まあこの価格だから仕方ないよね
ちなみに調整でどうにかなるんだろうか

126:不明なデバイスさん (ワッチョイ 59e9-R7o+ [118.240.24.11])
16/07/03 14:50:52.45 R66HiOO50.net
>>125
モニタの色域がsRGB程度でも、扱うデータもsRGBなら、厳しくない
Adobe RGBやProPhoto RGBのデータを扱ってるの?
あと、「調整でどうにかなるんだろうか」っていうのは、何をどうにかしたいの?
仮に、調整でAdobe RGBやProPhoto RGBのデータを適正に表示できるようになるかということだったら、無理
どう調整しても、Adobe RGBやProPhoto RGBのデータの中で、モニタの色域内の色しか適正に表示できない
モニタの色域内における表示色の正確さは、調整により向上できる

127:不明なデバイスさん (ワッチョイ c6e3-IOkq [131.147.41.7 [上級国民]])
16/07/03 16:44:31.17 sIyEisB+0.net
27インチフルHDと27インチUHDを比較した場合、
前者の1ピクセルが、後者の2x2ピクセルに相当する。
ここまではいいよな。つまり、27インチフルHDにフルHDで表示するのと、
27インチUHDに2倍拡大したフルHDの動画や画像は等価の効果がある。
ただし、モニタへの入力自体をフルHDにすると、
何かしらの補正(おもにバイリニアフィルター)がかかって、
等価の表示にならないので、注意が必要。

128:不明なデバイスさん (ワッチョイ 3a79-R7o+ [119.47.254.5])
16/07/03 17:25:48.87 yxM9VI580.net
T221みたいな大昔のスケーラーならニアレストネイバーもあったんだけど
今はどこを探してもそんなものはないな

129:不明なデバイスさん (ササクッテロ Spc9-oxCW [126.225.146.38])
16/07/04 06:43:52.61 06BDDv5ap.net
なんでvol35がうまってないのにvol36スレがあるんだよ
これドウシシャの後継にどうだろうか
URLリンク(www.amazon.co.jp)
URLリンク(www.amazon.co.jp)

130:不明なデバイスさん (ワッチョイ 9fb5-txjP [124.101.191.19])
16/07/04 08:00:32.09 KYElqgK50.net
>>129
43インチのは4350と約2万差なら4350の方が良いんじゃない?
不具合あった時の対応もフィリップスと違うだろうし
パネルは同じの使ってるみたいけどDPもないし

131:不明なデバイスさん (ササクッテロ Spc9-oxCW [126.225.144.126])
16/07/04 08:17:09.59 x3kip/pep.net
>>130
この価格帯で2万は大きいっていうのと、
4350は縦縞問題が怖くて購入に踏み切れないんだ

132:不明なデバイスさん (ワッチョイ d579-R7o+ [114.142.13.51])
16/07/04 10:11:00.49 BOM17MAZ0.net
同じワサマンでもZENシリーズは「PCも映せるテレビ」だからそこは踏まえてくれよ
まあ「チューナー無しテレビ」だったドウシシャの後継としては妥当だと思うけど

133:不明なデバイスさん (ペラペラ SDc8-s3GQ [1.72.60.31])
16/07/04 12:04:51.73 rlSAHD2vD.net
>>131
数例の報告があっただけの単なる初期不良を、
当事者でもない基地外が喧伝していただけだというのに…

134:不明なデバイスさん (ササクッテロ Spc9-oxCW [126.225.146.69])
16/07/04 12:10:33.98 QskQBg1sp.net
>>133
そうなのか、過去ログ追えるだけ軽く見た程度だけどその問題が目立ってたので多い不具合なのかと

135:886 (ドコグロ MMdf-s3GQ [60.236.23.137])
16/07/04 12:19:13.05 rooIOeMQM.net
>>134
パネルが変わるとか、縦縞は基地外アンチの 嘘。
しかもIP無しスレでしか書き込んでない。

136:不明なデバイスさん (ワッチョイ 352e-R7o+ [210.229.77.102])
16/07/04 12:25:06.30 WPn4T5pQ0.net
>>135
縦縞は本当だろ

137:886 (ドコグロ MMdf-s3GQ [60.236.23.137])
16/07/04 12:39:46.34 rooIOeMQM.net
>>136
価格.comで誰かが報告したのを、あたかもほとんどの奴が出てるってホラ吹いてただけだろ?

138:不明なデバイスさん (ササクッテロ Spc9-txjP [126.205.134.197])
16/07/04 12:45:42.46 dnhuE5Sip.net
>>131
その商品ドット欠け有みたいだけど最近の液晶ってそんなもの?

139:不明なデバイスさん (ワッチョイ d579-R7o+ [114.142.13.51])
16/07/04 12:53:04.43 BOM17MAZ0.net
>>138
それ正確には「ドット欠け保証は○個まで」って意味だよ
一つでもあったら交換します!がパーフェクトピクセルでそれ特別してるだけ

140:不明なデバイスさん (ワッチョイ 9fb5-txjP [124.101.191.19])
16/07/04 13:00:42.72 KYElqgK50.net
>>131
4350使い始めたけど今のところ不具合なさそうけど
Adobe CCのソフトをメインで使ってるけど
かなり快適になったよ
安くなってるし個人的にはオススメだよ
パネルは同じLGのでも韓国メーカーのはちょっと買えないな
フィリップスのがまだ安心だよ

141:不明なデバイスさん (ササクッテロ Spc9-oxCW [126.225.146.69])
16/07/04 13:28:02.15 QskQBg1sp.net
みんなありがとう!
フィリの4350にするよ
と、米尼みたら4350なくなってら(米国在住です)
もう少し様子見る( ;´Д`)

142:不明なデバイスさん (ワッチョイ b6b2-R7o+ [115.38.23.87])
16/07/04 14:38:01.01 leAyPEAI0.net
発売即購入のうちの4350は何も問題なく動いているがね

143:不明なデバイスさん (スプー Sdb8-5Yfs [49.98.164.10])
16/07/04 14:53:05.60 vagDmhWud.net
勢いだけで4350ポチってしまった!
当たり品来ますように

144:不明なデバイスさん (アウアウ Sa61-s3GQ [182.250.246.234])
16/07/04 15:20:21.60 /3v81hTja.net
半月ほどまでに買ったけどいまのところ問題無し
ちなみにV1.00 2016-04-12

145:不明なデバイスさん (スプー Sdb8-txjP [49.104.38.30])
16/07/04 15:34:04.98 ceg6ODqcd.net
4350のハズレの割合ってどれくらいなんだろうね
なぜか声が大きい客にハズレが当たってるようなw

146:不明なデバイスさん (ワッチョイ d5a2-p9eo)
16/07/04 15:37:48.24 TDbiiUQd0.net
8万円もする商品で声を上げない方が不思議じゃね?
罵倒までしなくても、交換してもらったよってレスくらいは付けそう

147:不明なデバイスさん (ワッチョイ f138-R7o+ [14.3.144.100])
16/07/04 15:41:05.45 YwFaVCsx0.net
そりゃぁ外れたなんていうのは外れたやつだけだからな

148:不明なデバイスさん (ワッチョイ 1eec-dp7u [219.124.21.51])
16/07/04 17:40:07.63 ojnt2pry0.net
なんでもいいけど、フィリがなかったことにしようとしてるのが引っかかる

149:不明なデバイスさん (ワッチョイ f4c9-txjP [113.34.27.242])
16/07/04 17:58:49.07 bIsQiZy70.net
4350のページが長い間消えてた件なら書き込み前にググるべき

150:不明なデバイスさん (スプー Sdb8-s3GQ [49.104.32.116])
16/07/04 18:14:32.40 FeF/3j5yd.net
えっ?!復活してんの?

151:不明なデバイスさん (ワッチョイ 1eec-dp7u [219.124.21.51])
16/07/04 18:35:29.25 ojnt2pry0.net
URLリンク(www.philips.co.jp)

152:不明なデバイスさん (ワッチョイ f4c9-txjP [113.34.27.242])
16/07/04 18:39:00.57 bIsQiZy70.net
>>151
現行じゃなくなってるだけであるよ?

153:不明なデバイスさん (ワッチョイ 1eec-dp7u [219.124.21.51])
16/07/04 18:42:44.34 ojnt2pry0.net
んなもんは復活じゃないしなんのアナウンスもないのは
なかったことにしようとしてるって言われてもしかたないジャロ

154:不明なデバイスさん (ワッチョイ d55b-s3GQ [114.19.116.38])
16/07/04 19:34:33.00 pZcnDpkj0.net
>>153
なんかお前、いつものあれなやつっぽいな

155:不明なデバイスさん (ワッチョイ 1eec-dp7u [219.124.21.51])
16/07/04 21:28:40.36 ojnt2pry0.net
なんとでも言えばええやん
フィリの対応がちゃんとしてないのは間違いないのだから

156:不明なデバイスさん (ワッチョイ dddc-txjP [122.19.42.222])
16/07/04 21:28:49.16 rJ2UvUPw0.net
縦線と横線出ました。
PBPで4分割してアマゾンのプライムビデオ見ようとしたら出ました。
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

157:不明なデバイスさん (アウアウ Sa6a-s3GQ [27.93.160.201])
16/07/04 21:38:56.95 yVCEaJ7Wa.net
やっぱり放熱がうまくいかなくて
はんだクラック入るんだろこれ…

158:不明なデバイスさん (ワッチョイ 324e-txjP [111.64.55.249])
16/07/04 21:44:59.36 UKKJHR3T0.net
ひでーな

159:不明なデバイスさん (ワッチョイ 5148-R7o+ [110.67.208.75])
16/07/04 21:52:04.75 cpl3NO320.net
>>156
購入からどれくらいで症状出た?

160:不明なデバイスさん (ササクッテロ Spc9-txjP [126.245.78.195])
16/07/04 21:57:41.16 oX8Wj+pSp.net
>>156
「縦線と横線の出てる画像」を表示してるだけだろ。アホが
愉快犯の生ゴミは出て行けよ

161:不明なデバイスさん (ワッチョイ 1c3d-R7o+ [153.167.233.128])
16/07/04 22:00:53.13 uA8HaZGL0.net
時限式不具合か。ひでーな

162:不明なデバイスさん (ワッチョイ dddc-txjP [122.19.42.222])
16/07/04 22:01:16.35 rJ2UvUPw0.net
>>159
先週の木曜から使い始めたので5日間ですね。
今の所確認出来たのが、
Chromeのブラウザでアマゾンプライムビデオを視聴しようとすると縦線横線が出ますね。
他のブラウザでは出ません。今の所

163:不明なデバイスさん (ワッチョイ 5148-R7o+ [110.67.208.75])
16/07/04 22:12:42.34 cpl3NO320.net
特定の動作のみで発生するなら設定とかでなんとかなりそうな気もするけどねー
価格でも横線出たって報告はないな

164:不明なデバイスさん (ワントンキン MM40-A73/ [153.237.85.156 [上級国民]])
16/07/04 22:34:22.34 ZZIImqqKM.net
買うのやーめた…

165:不明なデバイスさん (ワッチョイ 9f04-R7o+ [124.44.161.235])
16/07/04 22:45:40.48 AZ6/Fs7Q0.net
まあこのスレで4350を何人が買ってるのかわからんけど、縦線出たのは3人くらい?
どのくらいの不良率なんだろうね

166:不明なデバイスさん (ワッチョイ 5990-R7o+ [118.10.21.4])
16/07/04 22:46:41.60 rJoft+BR0.net
本当なら相当高いだろw

167:不明なデバイスさん (ワッチョイ 9fb1-dtH5 [124.241.18.82])
16/07/04 23:28:48.61 NMrdK5O30.net
少なくとも100人は買ってると思うけどフィリには報告結構あるんだろうな

168:不明なデバイスさん (ワイモマー MMb8-/PL2 [49.135.76.143])
16/07/04 23:36:55.61 nO6eOaLeM.net
>>44
<丶`∀´>ウェーハッハッハ

169:不明なデバイスさん (ワッチョイ 80c9-s3GQ [125.197.220.5])
16/07/04 23:40:10.49 iiHrMugZ0.net
うん、わざわざ書き込む割合も加味すると3人でも確率は相当高い

170:不明なデバイスさん (ワッチョイ 3a79-R7o+ [119.47.246.244])
16/07/05 01:42:39.01 kiJP8u620.net
やっぱりLGモジュールの端っこ問題の隙間は放熱対策なのか…?
設計がピーキー過ぎてこうなるんだろうか

171:不明なデバイスさん (ワッチョイ f138-R7o+ [14.3.144.100])
16/07/05 08:12:52.43 8GoPOXY60.net
>>156
ひでえええ
さっさとリコールしろゴミップス!

172:不明なデバイスさん (アウアウ Sae7-R7o+ [36.12.42.169])
16/07/05 08:26:11.01 KdxzE5eqa.net
ドク 「マーティ、未来へ行ってきたがいい物はみんな韓国製じゃった…」

173:不明なデバイスさん (ワッチョイ d590-R7o+ [114.151.30.1])
16/07/05 08:51:08.87 FM9Tan+80.net
パラレル過ぎる…

174:不明なデバイスさん (ワッチョイ 1c42-HBXz [153.226.192.247])
16/07/05 09:03:58.96 61QKQl6k0.net
リコール逃れのディスコンを許すな
声だしていくぞ!

175:不明なデバイスさん (ワッチョイ 8421-HBXz [1.33.241.115])
16/07/05 09:38:55.12 2VNYnL7P0.net
声を出せ!(2ちゃんに書き込み)

176:不明なデバイスさん (ワッチョイ 688c-R7o+ [101.140.24.107])
16/07/05 09:46:51.16 iwia5GeP0.net
未来に言って128Kモニタ7万で買ってくるわ

177:不明なデバイスさん (ペラペラ SDb8-eNrt [49.106.19.60 [上級国民]])
16/07/05 11:04:13.28 KuRbx4iqD.net
買ってもいいが、インタフェースがまったく合わないぞw
下手すりゃ電源もワイヤレス。

178:不明なデバイスさん (ワッチョイ 1c3d-R7o+ [153.167.233.128])
16/07/05 11:10:05.10 SehKPWMM0.net
パネルはワレヤスイ

179:不明なデバイスさん (ワントンキン MM40-s3GQ [153.158.111.19])
16/07/05 11:44:20.28 tgqqjQFeM.net
>>156
>>162
これって何気にすごい情報じゃない?
ハードウェアの不具合がこんなことで惹起されるなんて
しかも特定のソフトで特定の操作をすることで再現性もあるってことでしょ?

180:不明なデバイスさん (アメ MMad-s3GQ [210.142.98.167])
16/07/05 12:01:09.90 ekYbmM3OM.net
まあ、オレのは今のところ問題ないし、5年保証付いてるから良いや。

181:不明なデバイスさん (ワッチョイ f138-R7o+ [14.3.144.100])
16/07/05 12:09:11.59 8GoPOXY60.net
5年保証があるからギリギリ許されてる

182:不明なデバイスさん (スプー Sdc8-s3GQ [1.79.38.246])
16/07/05 12:23:43.09 PS75+0Hbd.net
>>179
そこまで興奮するほど凄いことではないだろ

183:不明なデバイスさん (ワッチョイ 9fb5-txjP [124.101.191.19])
16/07/05 13:15:01.52 oqIX+Vwc0.net
特定アプリで画面が乱れるってことあるん?
それはモニターじゃなくてグラフィックボードの問題じゃないかな?

184:不明なデバイスさん (イルクン MMa6-jqvi [103.41.254.185])
16/07/05 13:32:58.45 VAFRLQZjM.net
GPUというか、DXVAによる再生支援を使ってるからでしょうな
性能に余裕がなさそうな場面だとレンダリンクがおかしくなる事が多い
ただし、チラチラとドットが欠けたりするのは信号情報の欠落の可能性が高い
高解像度なDVIとかHDMIで出やすい
ケーブルの交換かGPUドライバーの更新で修正できると思う
URLリンク(dl.dropboxusercontent.com)
URLリンク(www.youtube.com)

185:不明なデバイスさん (ワッチョイ 9f0c-a7Xc [124.84.135.80])
16/07/05 13:38:37.16 2Zh8eyWd0.net
海外の掲示板で見たような気がしたけど
灰色みたいな特定の色で縦線が出るとのこと
4350専用縦線チェック画像を見かけた気がする

186:不明なデバイスさん (ワッチョイ f1a1-r14B [14.8.66.224])
16/07/05 14:03:18.25 /R8eypg60.net
>>185
他にも特定の青色でも見られる
URLリンク(www.yansedaquan.com)
ここのR98 G148 B196の前後あたりが縦線が目立つ

187:不明なデバイスさん (ワントンキン MM40-s3GQ [153.158.111.19])
16/07/05 14:15:31.06 tgqqjQFeM.net
>>182
これが本当ならモニタ側の欠陥じゃなさそうじゃん

188:不明なデバイスさん (ワッチョイ 998c-R7o+ [182.164.127.106])
16/07/05 14:32:18.22 jW8f/0Si0.net
あつい

189:不明なデバイスさん (スプー Sdc8-s3GQ [1.79.38.246])
16/07/05 16:19:40.40 PS75+0Hbd.net
>>187
そうかもしれんが、そんなにハッスルすることでもないぞ

190:不明なデバイスさん (ワッチョイ 1c2b-txjP [153.174.157.16])
16/07/05 17:38:34.00 bX/7540y0.net
>>188
ある意味パネルヒーターだからな

191:不明なデバイスさん (アウアウ Sa61-txjP [182.250.246.233])
16/07/05 20:10:03.07 0gewXNvua.net
>>156です。
hdmiケーブルを外してdisplayportのみで閲覧してみると縦線横線共に出なくなりました。
原因がモニタ側ではないと思われますので、もう少し触りつつ様子を見たいと思います。

192:不明なデバイスさん (イルクン MMa6-jqvi [103.41.254.102])
16/07/05 21:21:30.94 Kpe5ED/AM.net
よく調べたらケーブル変えてもダメなのがあるようだな
やはりモニターが怪しいのか
URLリンク(mobile.twitter.com)

193:不明なデバイスさん (ワッチョイ ff3c-NpNI [220.8.69.253])
16/07/06 01:25:00.47 rnzuSWQi0.net
>>172
DOS/Vパワレポを持って25年前に行くのか

194:不明なデバイスさん (ワッチョイ 3a8c-R7o+ [119.231.109.169])
16/07/06 01:48:32.99 iacNN9oD0.net
>>162
グラボはなに使ってる?それとドライバのバージョンは?
うちではRadeonHD7870&Crimson16.5以降で
PowerDVD(12Deluxeと16Ultra)でブルーレイを再生させて、
タイムバーを表示させると、画面(再生画面だけでなく画面全体)が乱れ、
タイムバーが消えると正常に戻る。
という問題が起こった。(DVD再生では問題は起こらない。)
はじめはモニタの問題かと思ったけど、
・ほかのモニタ(LG 27UD68-W)でも同じ症状が出たし、
・Crimson16.3.2やCrimson16.4.*では問題が出ない。
・OS(Win10)をクリーンインストールしてもCrimson16.5以降で同じ問題が起こる
以上の3点からRadeonのドライバの問題だと判断した。
症状は違うけど、特定の状況で問題が出るのならモニタの問題よりドライバの問題である
可能性が高いと思う。

195:不明なデバイスさん (ワッチョイ f1a1-r14B [14.8.66.224])
16/07/06 05:44:31.78 HK3zt/MH0.net
>>156>>185>>186の縦線問題は別件みたいだな
自分の場合は後者に遭遇したが(ケーブルや指すところ変えても変化なし
モニターの電源を入れ直すと一時的に直るのでモニター側の問題だと思う)
>>156のような黒い横線みたいのが出てないし

196:不明なデバイスさん (ワッチョイ 1c2b-txjP [153.174.157.16])
16/07/06 10:49:42.33 XyXWG5rn0.net
>>192
ディスプレイの話は置いといて、こいつとは仲良くなれそうもない

197:不明なデバイスさん (ペラペラ SDb8-eNrt [49.106.19.60 [上級国民]])
16/07/06 10:56:50.77 YGWaV3p0D.net
有名なまるもじゃないか。

198:不明なデバイスさん (ワッチョイ 1c3d-R7o+ [153.167.233.128])
16/07/06 10:58:23.62 iSvq3Gpl0.net
訛る藻

199:不明なデバイスさん (ワッチョイ 1c3e-R7o+ [153.186.64.80])
16/07/06 11:06:21.99 pvRm1o1a0.net
windowsの壁紙によっても縦線でるんだし、ソフト起因のもんじゃないだろう
youtubeでもメディアプレイヤーでも出るしフルスクリーンでも窓でも出るぞ
>>156のような横線は見たこと無いけどな

200:不明なデバイスさん (スプー Sdb8-5Yfs [49.98.173.34])
16/07/06 13:59:05.85 CxsN3qo/d.net
4350届きましたので組み立て設置
映り込みは多少あるけど
ドット欠けも見当たらないし買ってよかった
が、RADEONのR390だとHDMI2.0で4k60hz
出来ないから同じ環境の人いたら気を付けてね

201:不明なデバイスさん (ペラペラ SDb8-eNrt [49.106.19.60 [上級国民]])
16/07/06 14:05:16.06 YGWaV3p0D.net
>>200に縦縞の呪いがかかりますようにw

202:不明なデバイスさん (ワッチョイ 97a6-joZW [116.0.146.167])
16/07/06 16:32:13.85 Ws5Trq2r0.net
購入おめ。
r390ってたしかhdml1.4aだから、4k60は元々無理のはず。

203:不明なデバイスさん (ワッチョイ d7db-s3GQ [180.220.177.111])
16/07/06 17:10:00.16 eZBHe2fZ0.net
DPで繋げばいいのに

204:不明なデバイスさん (ペラペラ SDb8-eNrt [49.106.19.60 [上級国民]])
16/07/06 17:13:52.74 YGWaV3p0D.net
またDPの話だすと、荒れるよ。

205:不明なデバイスさん (ササクッテロ Spc9-oxCW [126.225.144.25])
16/07/06 17:30:45.46 NR1RD127p.net
ふと疑問が浮かんだんだけど
端っこ問題ってIPSだけ?
フィリの40インチ(VA)は問題なかったりする?

206:不明なデバイスさん (ブーイモ MMad-p9eo)
16/07/06 17:47:02.43 JbL1Nw3jM.net
>>205
むしろVAの方が画面端の色化けが気になる
4065使ってるけど色を気にするならダメ
俺は気にならないから平気

207:不明なデバイスさん (ササクッテロ Spc9-oxCW [126.225.144.25])
16/07/06 17:54:26.27 NR1RD127p.net
>>206
色かぁ、24インチのVAは昔つかってたけど特に気にならなかったけど
さすがにこのサイズだと気になるのかな
端っこが見えないのはIPSの特徴ってことでいいんすね

208:不明なデバイスさん (スプー Sdc8-s3GQ [1.75.248.167])
16/07/06 18:17:07.65 SlqEqZ1Md.net
>>201
ワロタ、俺も使っているので他人事ではないが。

209:不明なデバイスさん (ワッチョイ dddc-R7o+ [122.19.42.222])
16/07/06 19:35:04.83 iOkq1oB50.net
>>194
グラボはGTX1070、バージョンは10.18.13.6839です。
ドライバを最新にしたぐらいで特に変わったことはしていません。
別のモニタでも出るかどうか確認してみます。

210:不明なデバイスさん (ワッチョイ 5e5b-s3GQ [27.93.88.159])
16/07/06 20:02:11.43 LLhmJx7P0.net
4350をlxにとりつけるにあたり、
URLリンク(www.amazon.co.jp)
を購入した
4350側には付属のネジでレビューの写真のようにつけれたけど、
lx側には付属のネジでは無理っぽいんだけど…
使ってる人がいたらアドバイスください

211:不明なデバイスさん (ワッチョイ a239-R7o+ [223.135.83.76])
16/07/06 20:24:42.28 LUDETarJ0.net
>>210
そもそもこれ変換プレートじゃなくて壁掛け金具でしょ
レビュー見ると変換プレートとして使ってる人もいるみたいだけど
アーム側にボルトとナットで固定してからモニタ側も同じかそれ以上の高さ稼いで付ければいいんじゃない?

212:不明なデバイスさん (ワッチョイ 40ec-dp7u [61.215.174.125])
16/07/06 20:47:23.80 bcLUMifZ0.net
レビューを読めよw
変換プレートとして使ってるヤツ居るじゃん

213:不明なデバイスさん (ワッチョイ 5990-R7o+ [118.12.139.64])
16/07/06 20:58:01.98 w1aWzRJF0.net
>>211もそう書いてあるじゃん

214:不明なデバイスさん (ワッチョイ d579-R7o+ [114.142.12.158])
16/07/06 23:38:39.96 oGf/TgN20.net
>>207
正確にはほぼ全ての液晶に端っこ問題(液晶と導光板の隙間)がある
ただLGの大柄テレビ用4Kパネルモジュールは余裕を持たせたいのかそれが5mmくらいあるから目立つんだよ
同じLGパネルでもフィリのはモジュール(導光板付きの一体型セット)ではなくセル(液晶のみのバラ売り)
に自分で別売りの導光板を設置して作ったのか隙間は2〜3mm程度で気にならない


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2861日前に更新/254 KB
担当:undef