【HDD】ハードディスク復旧センター11 at HARD
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
200:不明なデバイスさん
16/10/19 07:30:02.42 Z4Jq9ZzR.net
>>189
テレビで流しで乗ったタクシーの人におすすめの店を聞くっていう番組があるんだけど、その会社の人に聞いたらやっぱやらせらしいしね。

201:不明なデバイスさん
16/10/19 07:32:43.85 Z4Jq9ZzR.net
連投スマソ
いくら要求されたの?

202:不明なデバイスさん
16/10/21 18:13:18.34 n/Uh32lJ.net
日経ビジネス副編集長も築地の餌食!w
URLリンク(business.nikkeibp.co.jp)

203:不明なデバイスさん
16/10/21 18:54:55.35 FceeL6y3.net
とは言え後半がステマ臭い

204:不明なデバイスさん
16/10/21 22:20:15.92 jfgHXGMs.net
築地の営業のうさん臭さはマジで寒気がする。
大体初めに30万ぐらいで見積もりだして難しい症状だと脅した上で値切らせて20万前後で決めるのがその会社のやり口。

205:不明なデバイスさん
16/10/22 13:32:19.11 pbIZzqEo.net
これってあり得ることなのかな?
URLリンク(www.amazon.co.jp)
まず、購入目的はノートPCのHDDをSSDに変えたかったので購入しました。
無事、クローン作製は終了。すごくあっけなかったです。
クローン出来ますってうたっているので出来て当たり前ですけど...
まぁ、ここまでは普通評価なんですが...
どんなことをしてもデータが取り出せなかった、壊れたHDDをつなげてみたら
普通に中身が見えたんです!!
強引にLinuxでマウントしても、外付けケースでつないでも全く反応しなかったHDDが
HDD修復業者に送って、サルベージの見積り40万円と言われたHDDが!!
もうこれだけで★5以上付けたいです。
今回はいいものを買いました。
ありがとうです!!

206:不明なデバイスさん
16/10/22 14:42:10.43 wDu3YUxR.net
可能性としては普通にありえることなんだが
その製品が優れているわけでもなければ、その製品だからこそ起こり得るわけでもない
なんの参考にもならん
たまたまそうだった、というだけ

207:不明なデバイスさん
16/10/22 16:09:03.36 t2e4/rA2.net
軽く叩けば直るケースの延長じゃないの
多分元通り繋ぎ直しても見えると思う
ゴソゴソしてるうちに直ったんだろう
あと業者は>>192の最初の業者みたいなとこだったとか

208:不明なデバイスさん
16/10/22 21:29:02.82 ucpEDcgZ.net
>>195
これあくまで論理の場合ね
物理障害だったら何やっても無理

209:不明なデバイスさん
16/10/22 21:37:16.24 wDu3YUxR.net
>>197
>>198
どっちも微妙に間違ってる
教えるの面倒だから教えないけど

210:不明なデバイスさん
16/10/22 22:57:48.94 bSxx1/Na.net
まったく認識しなくなったHDDをこういうのでコピったらデーター全部読めたことあるよ

211:不明なデバイスさん
16/10/24 10:38:58.81 g6gsM7zj.net
一日もはやく技術が進歩してデータ故障が無くなって築地みたいなとこが潰れることを願う

212:不明なデバイスさん
16/10/24 12:51:26.28 dSZL8Am+.net
biosで見えるのにディスク管理で見えない。問題のHDDをつなげておくと読み込み中のまま動かない。
win peで起動すると、その問題のhddをつなげておくと起動前に固まる、外して再起動かけるとpeが立ち上がる。
ファイナルデータなどの復旧ソフトで試そうにもhddが指定できない。
なにが原因なのだろう。

213:不明なデバイスさん
16/10/24 13:27:56.07 KO2Qb3GQ.net
HDD のコントローラー(基板)は生きていて応答はするもののディスクにアクセスしようとしてもできない状態。
ディスクとかモーターとかヘッドなどの物理機構かコントローラーのそっち方面の故障。

214:不明なデバイスさん
16/10/24 18:43:55.69 ivk6uQug.net
>>203
つまり個人でのデータ復旧難しい?

215:不明なデバイスさん
16/10/24 23:38:59.82 Ri0mG3xy.net
>>204
もしコントローラーのそっち方面だったらニコイチ交換で直る可能性はある
でもそれで直るなら業者に頼んでもそんなには高くないと思う。ハズレ引かなきゃだけど

216:不明なデバイスさん
16/10/25 02:39:30.90 irbZTj1F.net
>>205
このような状態の場合ddresqueとかでコピーできないですかね?

217:不明なデバイスさん
16/11/15 11:54:35.43 qpRd0RYl.net
他PCのHDDつないでユーザーフォルダ見るとアクセス権の書き換え始まるのスキップする方法ないかな?
Finaldataは文字化けするしLinuxでも出来るけどWindows上でやるしかないケースもあるので

218:不明なデバイスさん
16/11/15 12:54:38.07 zUft4rMr.net
動作の軽いLinux Mint XFCE 17.1をDVD-Rに焼いて他PCのHDDつないでからDVDブート
ライブCDからだとデータコピー簡単だよね

219:不明なデバイスさん
16/11/16 10:22:24.90 oClQ9JIv.net
客のHDDに児童ポルノ入ってるたびに通報してたら商売上がったりになりそうだけど
それでも通報するんかね

220:不明なデバイスさん
16/11/16 19:26:25.14 mG1wDtPqv
seagate recovery services
URLリンク(www.seagate.com)
専門業者に依頼する
URLリンク(macasakr.sakura.ne.jp)

ググってもあまりでてこないけど
総額$650なら・・・どうだろう

221:不明なデバイスさん
16/11/16 19:27:22.94 mG1wDtPqv
誰か助けて〜

222:不明なデバイスさん
16/11/16 19:44:51.89 8ZR+tXB+.net
>>208
それでやってみるわ、ありがと

223:不明なデバイスさん
16/11/17 06:01:39.84 cf3Ir7hg.net
HDDの中身でいちいち通報してたら会社の信用ゼロになりそう

224:不明なデバイスさん
16/11/17 09:58:01.98 908xYFJ8.net
>>209
普通に通報されるし前例もある
会社名だすとこのスレじゃ何されるかわからんから伏せるけど信頼を得てるはずの某会社
は例の連盟の犬だから即通報する
児童ポルノの所持はアウトだしそれを復元して持ち主に渡すとか完全にアウトだから通報せざるおえない

225:不明なデバイスさん
16/11/18 18:04:37.41 hAifk5s8.net
でも児童ポルノってどう判断するんだ?
見ただけで分かるものなの?

226:不明なデバイスさん
16/11/19 05:23:42.36 lDwNcN9e.net
一応復旧した全データの確認くらいはするんじゃないのか?
そうしなきゃ復旧できたか壊れたままなのか分からんし
画像や動画ファイルがモロにロリペド物だったら警察に通報って感じで

227:不明なデバイスさん
16/11/19 10:40:46.51 QezLDTye.net
ロリペドかどうかはファイル名とかで怪しいとおもったら確認するんじゃない?
復元という行為自体が児童ポルノの作成
引渡しが児童ポルノの譲渡拡散に適当されちゃうから業者側も全力で確認するだろ
下手したら依頼主から脅されかねん

228:不明なデバイスさん
16/11/19 17:30:47.12 lXISQ5na.net
でもロリぺドにしか見えない奴が成人してる可能性だってあるだろ
見ただけで判断するのは無理なんじゃね?

229:不明なデバイスさん
16/11/19 17:34:17.14 nE1Mno0a.net
>>218
ロリぺドにしか見えない奴な時点でアウトなんだなこれが

230:不明なデバイスさん
16/12/05 14:33:04.34 NOMSz9to.net
悪いひとたちがやって来て
みんなを殺した
理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから

朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人虐殺
URLリンク(goo.gl)
URLリンク(www.youtube.com)

231:不明なデバイスさん
16/12/05 14:37:45.38 uLAxKZBN.net
はい

232:不明なデバイスさん
16/12/06 19:38:16.51 t1MWc7Cj.net
落下(プラッターに傷が付く)で壊したなら、あきらめて捨てるか、傷のできたプラッターを真っ平にできる技術が開発されるまであきらめろ。

233:不明なデバイスさん
16/12/06 19:38:31.97 t1MWc7Cj.net
今の「ある程度直る」は嘘。
今復旧出してしまったら、プラッターの出っぱった傷が、ヘッドにも傷つけてヘッドの傷も出っぱって、 そのヘッドの出っぱった傷がプラッターの傷付いてない部分も傷つけてしまう。
から、真っ平にできる技術が開発されるまで待て。

234:不明なデバイスさん
16/12/12 20:38:15.76 T9wD+Yci.net
>>195
OSがrawで壊れてるとかなら
クローン作るだけで普通に起動できたりする

235:PC初心者
16/12/15 09:26:38.40 E96hWsy0.net
外付けHDを机から落としてしまいPCで認識されなくなりました・・・。
大阪のG★Cってところに電話したら、ウチは他と技術力がケタ違いなんで初期調査料15万と言われました。しかも翌日に弊社に発送し翌々日までに入金しろと・・・
怪しいですよね?

236:不明なデバイスさん
16/12/15 09:29:46.55 6zgzQFZp.net
>>225
調査費が15万なら復旧出来なくても掛かるのでは?

237:不明なデバイスさん
16/12/15 17:31:14.81 kwfz+Kjj.net
それで怪しいかどうか人に聞かないとわからないなら諦めた方がいいと思う
煽りじゃなくマジで

238:不明なデバイスさん
16/12/15 21:31:02.94 xKAFxZAi.net
>>202
自分もこの状態だ、>>202さんはその後どうなったのか気になる
>>195の商品でクローンを作ろうとするのは無駄かな

239:不明なデバイスさん
16/12/24 13:28:40.57 RVvKLmNy.net
【米国】コンピューターを修理に出した20代の韓人(コリアン)、児童ポルノ大量所持がバレて捕まる[12/24] [無断転載禁止]©2ch.net
スレリンク(news4plus板)

240:不明なデバイスさん
16/12/24 14:20:00.93 +x2ok/q7.net
>>202
自分のもこれににてる。
バックアップ用のHDDに、夜のうちにFastCopy使って延々と1TBぐらいコピーして
終わったら電源落ちるようにしてた。
朝起きてPCつけたらHDDが認識はしてるようだが読み取れなくなっていた。
このHDDつけるとエクスプローラーとかが死ぬ(開こうとすると延々読み込み待ちになる)
外付けなんだけど、外すと普通になる。
裸族のお立ち台なんだけど、それがおかしいのかと思って他のHDDつけるとまったくもって問題ない。
ディスク管理とかすら開かないんでフォーマットやらパーティションの削除すらできない。
どうしてこうなった…

241:不明なデバイスさん
16/12/24 14:23:16.81 LxIIt83S.net
壊れたから

242:不明なデバイスさん
16/12/25 14:30:41.03 lFESvPLw.net
>>230
Window だとディレクトリ記録エリアに物理的障害が生じるとそんな感じになる。
自己努力でファイルサルベージするなら、準備としてlinuxとかで、GNU ddrescue
みたいな障害ドライブのクローンコピーを作成するといい。上手くいけばそのまま
ファイル読み出せたりすることがある。ファイルリカバリソフトもクローンコピードライブ
なら物理的困難さをすっ飛ばして論理処理だけで事が済むかもしれない。
ま、全ては壊れ具合の程度によるけどね、

243:不明なデバイスさん
16/12/31 05:49:22.56 mWzota5I.net
HDD→HDDのファイル移動中に移動先のHDD(内蔵のものを外付として使用)がエラー吐いて、以降usbで接続するごとに
USBデバイスが認識されません
 
このコンピュータに最後に接続されたUSBデバイスが
正しく機能していないため、Windowsによって認識されません。
と表示され、ドライブとして表示しなくなってしまいました。(内蔵で繋いでも反応なし BIOS上でも認識しない)
色んなソフトをためしても、Linuxに繋いでも、駄目でした。
これもう業者に頼むしかないんでしょうかねぇ・・・

244:不明なデバイスさん
16/12/31 07:59:14.87 d6GzzK8n.net
SeagateシーゲイトBarracuda7200.11シリーズのファームウェアの問題
PCから認識されない、HDDの操作がまったくできない。
URLリンク(www1.cts.ne.jp)
これとは違うのかな?

245:不明なデバイスさん
16/12/31 09:01:45.75 mWzota5I.net
>>234
すみません、当方Seagateのではなく、東芝です

246:不明なデバイスさん
16/12/31 09:03:49.78 vkYP0agj.net
英数字を全角で書くようなアホの書き込みはなんの役にも立たんな

247:不明なデバイスさん
16/12/31 10:35:10.22 d6GzzK8n.net
>>235
BIOSで認識させる方法が無いとなると個人では難しいね
業者に任せたほうがいいと思うよ

248:不明なデバイスさん
17/01/04 12:04:18.96 5x54eBCf.net
データOKって復旧技術はどうですか?まあまあ?

249:不明なデバイスさん
17/01/04 16:34:18.27 o09RQfWS.net
チョンころりん

250:226
17/01/04 18:31:35.24 H+gvzDYt.net
226だけど>>195でクローン試したら、ちゃんとコピー出来た!
1TBのHDDで24時間ぐらいたってもコピー中のLEDの点滅が終わらずに無理かなーと思って


251:たら 27時間ぐらいでコピー完了して中身も無事だった このコピー機能付きケーブルのこと教えてくれた>>195にマジで感謝 一応放置してる間に直ったのかと元のHDDを外付けケースに入れてみたけどやっぱり認識はしなかった



252:不明なデバイスさん
17/01/05 22:06:11.67 U2eW9SJY.net
1年前、新しいPC(Windows7)を組んで古いPC(Vista)からHDDを移したときに1台だけ認識しないHDDがありました。
そのときは「ダメか」くらいの気持ちではずしてそのまま放置、
今日外付けHDDケースを購入したので改めて付けて試してみても認識せず、
一応ディスクの管理で確認したところ初期化されていないディスクとして認識されていました。
このHDDの中身をフォーマットせずに確認する(バックアップする)方法はあるでしょうか?
HDDの型番はHITACHI Deskstar HDS722525VLSA80(250GB)です。

253:不明なデバイスさん
17/01/05 22:29:43.52 U/q73WE4.net
testdiskかFile Scavenger

254:不明なデバイスさん
17/01/07 15:42:27.27 BF+yZVXz.net
他擦れ重複御免 こちらの方がいいかなで転記
HDで質問 2TB ウエスタン製 3年使用
最近OSが入ってるパーテーションに不良セクタが乱発し起動も
とろくなった 約100GBぐらいまでが発生個所
不良セクタ発生部分を除外してパーテーション切りなおせば
倉庫ぐらいには使えますかね

255:不明なデバイスさん
17/01/07 22:12:21.13 RuxGZ8kJ.net
やめとめ、WDはヘッドと低速病、PCBすら病あるぞ。HGST買っとけ

256:不明なデバイスさん
17/01/13 18:01:07.15 RENjgedl.net
マジで児ポ捕まるん?全然趣味じゃないのに怖いものみたさで
80’Sロリコン誌のスキャンいれっぱだったよ・・・
業者も中身は絶対見ませんってHPに書いてくれりゃいいのに

257:不明なデバイスさん
17/01/22 09:50:30.98 ETO6+l6l.net
都内で持ち込みで外付けハードディスク修理出来る安い所無いかなぁ

258:不明なデバイスさん
17/01/22 09:53:19.76 5bzogsr9.net
>>245
FBIは修理業者に謝礼払って違法データ所有者の情報を買ってることをスッパ抜かれてたな
主に児童ポルノ関係だとか
日本で同じことをやってるかどうかは知らんけど
医者には患者に違法行為が疑われる場合に通報の義務が課せられているし
似たような仕組みはあるのかもね

259:不明なデバイスさん
17/01/26 08:28:35.94 mc0FBXhd.net
PCを新調しようかなと考えていた矢先にやらかしてしまいました
XPを入れて5年ぐらい使ってたハードディスクがスタンバイから復帰しなかったので
やむなく電源を落とし再起動しようとしたところ
disk boot failure insert system diskというエラーが出て起動しなくなりました
エラー内容で検索し、XPのシステムディスクから回復コンソールを起動してみたところ
表示されるらしい「どのwindowsインストールにログオンするか」というメッセージは無く
C:/windowsではなくC:/\と表示されており
fixmbrのコマンドも受け付けませんでした
そこでbiosを見に行くとハードディスクは認識されなくなっていました
一応認識されているDVDドライブとケーブルを交換など小手先の


260:チェックもしましたが変化は無かったです ハードディスクから異音などはしていません biosで認識しないということは物理エラーで深刻という感じでしょうか? この状態で次に試すことは外付けのケースを買ってきて入れてUSBで認識するかどうかということでしょうか? あるいは >>195 のようなクローンを試しクローンしたハードディスクを外付けで接続してみる というような作業でしょうか? 今PCとハードディスクはこの1台しかないのですぐには試せないのですが 近いうちにwin10、64bitのPCを買って試そうと思っています 認識出来たとしてwin10の64bitでXPの32bitを読むのに問題は無いのかなども分からないのですが… 取り戻したいデータがあるので経験者からアドバイスを頂きたいです 知恵を貸して下さい よろしくお願いいたします



261:不明なデバイスさん
17/01/26 08:44:00.71 WuQ7eTRR.net
>>248
制御基盤の問題に見えるけど
ただ最近のHDDは制御基盤の差し替えできないから
何か試すとしたら一度基盤を外して接点磨いて取り付け直すくらいしかないと思うが
まずないと思うがマザー側の不具合もあり得るので
外付けUSBケースとか買ってきてそれで認識するかどうか試したら?

262:不明なデバイスさん
17/01/27 01:33:58.12 FwHBo25+.net
>>249
ありがとうございます。
別のPCが無い以上出来ることは少ないのですが気持ちが焦ってしまい多くを求めてすみません
とりあえず外付け用のケースを買っておき近いうちにに新しいPCも買い
認識するかをまず試してみたいと思います
XP環境を残しておくべきなのか悩んだりもしていますが…
後日またアトドバイス頂ければありがたいです

263:不明なデバイスさん
17/01/27 14:50:13.85 9rn/BPWU.net
外付け用ケースより、↓の方が良いと思われ・・・
HDDコピー機能付きSATA - USB3.0変換ケーブル
URLリンク(www.sanwa.jp)
ま、BIOSで認識しなけりゃ役にたちませんがね!

264:不明なデバイスさん
17/01/28 01:38:17.09 tEcrhwFl.net
>>251
基板の問題だとするなら
中身は無事なので新品のハードディスクにコピーしたらそのまま動くという理屈ですよね?
壊れたハードディスクをケースに入れてUSBで接続するよりいいとする理由は
クローンを作ることで壊れたハードディスクをこれ以上触らなくて済む
ということでしょうか?

265:不明なデバイスさん
17/01/28 07:47:32.46 /hwMMGfG.net
あきらメロン

266:不明なデバイスさん
17/01/31 13:41:44.33 QErVvs9I.net
>>252
USBにつなぐのにケースは不要、クーブルで十分。
クローンできれば2役こなせるし、本体を経由しないので高速性が期待できる。
それだけのこと。
クローンできれば、不安定な現物をいじらずに済むからクローン作製から始める。
これは、データ復旧のお約束。

267:不明なデバイスさん
17/01/31 13:42:55.56 QErVvs9I.net
あ、失礼!
クーブル⇒ケーブル

268:不明なデバイスさん
17/02/02 09:46:34.05 +kfzb/JX.net
>>248
ケーブルを交換してみたということだが、マザー側の違うポートも試してみては
BIOSで認識しなければUSBで認識する可能性も低い
残酷だが諦めるかデータ復旧サービスの見積もりと相談するしかないだろう
この壊れ方はSeagateな気がしてならないんだが、あっているね?

269:不明なデバイスさん
17/02/02 16:17:16.04 f3y7Pe8B.net
>>254
ありがとうございました。
このHDは取っておいて新PC購入後クローンを作り接続してみようと思います
単純な疑問なんですが新品のハードディスクにクローンして認識しない場合2つともダメにしてしまうんでしょうか…?
>>256
今取り出して型番を確認しましたが
SUMSUNG Model HD103SJ(2P)REV.Aですね

270:不明なデバイスさん
17/02/02 17:21:31.23 nE27o88G.net
>>257
サムチョンでしたか、まあ、うん・・

271:不明なデバイスさん
201


272:7/02/02(木) 23:29:05.38 ID:3mrqyyMv.net



273:不明なデバイスさん
17/02/05 12:48:12.94 U1WYsjmE.net
個人がオントラックに出して、論理障害であれ、物理障害であれ、
全てアイティーフォーに回されるの?
オントラックが技術凄いと言われてるけど、結局マージン取ってるだけの会社なの?
あと、有限会社IUECが良いと言われてるので電話したが、対応も金額も最低だったぞ。

274:不明なデバイスさん
17/02/05 17:39:51.70 W+NUVma+.net
金額が最低ならいいじゃねーかw

275:不明なデバイスさん
17/02/05 21:11:24.50 U1WYsjmE.net
IUECはHPも見にくいし、ババア、ジジイいる限り、駄目なんだろうなと。
それよりも、オントラックが金額を下げた、というよりも、
下請けにやらせてマージン取ってるだけの会社になり下がった事が残念。
逆を言えば、無理なものは無理、部品替えりゃ直るものは直る。
そういう世界なのか。

276:不明なデバイスさん
17/02/06 07:40:28.35 Kr8MmiXD.net
ITFORの話は初めて聞いたがオントラックがそう言ってたの?

277:不明なデバイスさん
17/02/07 06:50:55.37 SNsq6uWP.net
PCエコサービス良かったよ

278:不明なデバイスさん
17/02/07 20:52:31.96 i2FHDukG.net
どなたか助けてください
win7を使用していて、エクスプローラでは、HDD Eと表示されてるのですが、開けず、ディスクの管理が開けずにおります。
biosでは認識しています。
解決方法などありましたら教えてください

279:不明なデバイスさん
17/02/07 21:20:37.56 R+1C7SIg.net
投げ捨てろ

280:不明なデバイスさん
17/02/07 22:47:18.27 zZnIIV9W.net
>>265
File Scavenger のデモ版を試してみて

281:不明なデバイスさん
17/02/08 18:07:09.26 rFiHqT6O.net
>>267
ありがとうございます
やってみます

282:不明なデバイスさん
17/02/08 21:17:02.18 kXXnDXTl.net
>>268
やめとけ、壊すぞ。素直にWinhexかなんかで保全しとけ。そこでリードエラー出たら、また考えれば良いから

283:不明なデバイスさん
17/02/09 00:39:35.28 WAiF+OsS.net
>>267
便乗質問すみませんが、CRCエラーのドライブも対応できるソフトって有りますか?

284:不明なデバイスさん
17/02/09 07:59:35.39 0H31lUCe.net
>>270
フリーソフトのFastCopyでいいんじゃないかな

285:不明なデバイスさん
17/02/10 00:03:24.32 sd87Ot1u.net
3TBのHDDが初めていっちゃった
Seagate噂通りだったw 業者に頼んだら100近くいきそうだからやめとくかな

286:不明なデバイスさん
17/02/10 04:45:53.51 7jVK2Fpo.net
業者は児ポは一つも持ってないけど児ポっぽい合法物(まとめサイトとかによくあるロリ規格物AVの切り抜きとか)ならある場合はどうすんのやろ

287:不明なデバイスさん
17/02/10 07:48:37.88 gPqwZY6d.net
>>272
諦めがつくならいいんジャマイカ

288:不明なデバイスさん
17/02/10 11:28:53.22 NgA7WeNE.net
最近、ロジテック、ヨドバシカメラ、パソコン工房でも15万ぐらいで復旧やってるよ。修理はAOSみたいだけど

289:不明なデバイスさん
17/02/10 12:16:30.24 gopsD7Ql.net
>>273
恐らくとりあえず一報して判断はKにお任せでしょ。なにかあった時に巻き込まれたくないだろうし

290:不明なデバイスさん
17/02/11 01:32:29.72 T0Vq3I3F.net
>>275
ELECOMのHDDとSDカードは1年以内ならロジテックが無料でデータ復旧してるらしいね

291:不明なデバイスさん
17/02/16 05:26:01.15 o2FwKktz.net
通常ファイルはバックすりゃいいけど
地デジとかが逝くとバック不可能だから一ヶ月苦労したな

292:不明なデバイスさん
17/02/16 06:55:10.58 VnPxkE9J.net
バ、バック!?

┐(´ー


293:M)┌ ヤレヤレ



294:不明なデバイスさん
17/02/17 21:04:06.77 j1uAgTBfE
ここ見て、復旧出すの怖くなった。
児ポなんかはないけど、7年ぐらい前までの
ずいぶん昔、DL違法化ずっと前に落としたAVガッツリ入ってるし。
その上、家族との写真もあるしなんか申込者名で今やSNSとか
容易に探れるし。死んだ婆ちゃんの画像とか思い出は諦めるか…。

ちなみに、このスレ見て、徐々に業者のメール返信してきた
概算見積もりが信用できなくなってきた。1.5TBでカシャカシャ音がなる
物理破損で、どことも5万円から50万円って言ってるけど、実際10万円でも
ムリそうですね。

295:不明なデバイスさん
17/02/18 21:25:15.84 +rBnJFqu.net
復旧してほしいデータが
ダウンロードしたものか、仕事か、プライベートか
どんな文書か、写真か、動画か
詳しく聞かれたんだが
なぜここまで聞かれるの?
料金変わるとか
ダウンロードしたものは違法だからできませんとかそういう事?

296:不明なデバイスさん
17/02/18 23:24:12.49 p8NN14/E.net
>>281
素人業者w

297:不明なデバイスさん
17/02/19 01:52:20.74 LlcSpi+V.net
>>281
>某デジタルデータリカバリーか! 笑
データの種類によって料金が変わるのだよ。
障害の種類は何であれ、ボッタクリ狙いの聞き取り調査。

298:不明なデバイスさん
17/02/19 06:50:54.30 vZ3Aoabc.net
>>281
「なぜそんなことを聞くの?」
と、なぜ聞かれたときに聞かないの?

299:不明なデバイスさん
17/02/19 08:08:05.54 NnTIXBN8.net
児ポとかはないけど、7-8年ぐらい前までの独身時代に
yourefilehostだっけ?当時メジャーだったアダルト動画を
落としまくったものがあるだけに通報されるなら考え物だな。
だけど、それで逮捕となったらフツーに「あの業者は
情報漏えいするぞ、逮捕された」って噂が出るから普通は
やらないよね?スタッフが個人的に複製するとか、
明らかに犯罪動画であるような、どぎつめのは別として。
てか、子供の写真多数とか言うと足元見て煽って来るなw
そのファイルだけでも吸い出しましょうとか親切ぶって言ってくる。
個人的ファイルに40万とか…。無理や。

300:不明なデバイスさん
17/02/19 17:06:45.77 G92NWJQc.net
大事そうなブツほどお高い業者なんじゃね
よくいる

301:不明なデバイスさん
17/02/19 21:37:10.69 c6u/xJYx.net
>>284
聞いたよ。
作業と成功判定に必要だかららしい。
でも、意味がわからなかったし、業界の知識もないし
そんなもんかとその時点では思った
やっぱぼったくるためか

302:不明なデバイスさん
17/02/20 00:38:36.34 Mp7D90RE.net
複数の業者に依頼してみたので報告する
業者選びの参考の足しにでもしてくれ
依頼したhddはseagateのST2000DM001
症状は認識しなくなり、異音が発生。ちなみに何度も電源を入れてしまった。
異音については型番をyoutubeで検索すると出てくる例のヤツで、この型番定番の症状らしく重度の物理障害。
また予算は20万ぐらいと考えていた。

アドバンスデザイン
電話のみで依頼はしていないが一応報告
症状を話すと、この型番ではよくある症状で復旧はかなり難しいとのこと。
値段は最低でも60万〜になると思うと言われる。
予算オーバーのため依頼は断念。
DATA HOPE
結果:復旧不可
大手では予算が足りなさそうなので小さいところを探していたところ、youtubeで動画を見つけて依頼。
ホームページには15万8千円と記載されていたが電話をしてみたところ20万と言われる。
しかし相場も分からず、先ほどのアドバンスデザインよりは安かったので依頼
初めての依頼だったので調査期間がどれほど掛かるのか分からず、しばらく待機。
しかし一ヶ月たっても連絡が来ないため流石に不安になり自分から電話をかけることに。
話しを聞くと、とりあえずヘッドが損傷しているので交換してみないと詳しいことは分からないとのこと。
また適合するヘッドの入手が難しく、まだ時間がかかると言われる。
しかしプラッタに一見して大きな傷はないみたいと言われたので、ゆっくり待つことに。
その2ヵ月後に調査結果報告の連絡が来た。
結果はプラッタに傷があるため特殊な設備を使わなければならず、これを使うには70万必要とのこと。
またこれを使ったとしても復旧できるかは実際にやってみないと分からないらしい。
しかも復旧できなかったとしても、この設備を使うと20万は必ず支払わなければならないとのこと。
初めの予算を明らかにオーバーしているため返却してもらう。 結果3ヶ月もかかった。
続く

303:不明なデバイスさん
17/02/20 00:43:19.48 Mp7D90RE.net
続き
オントラック
結果:復旧不可
予算がネックなので大手はビビって避けていたが、前回失敗したので大手をもう一度調べてみたところ、パーソナルパックの存在に気付いて依頼。
サイト上では151GB〜は24万8千円と記載されているが、電話をかけてみるとキャンペーン中らしく、記載されてる値段よりさらに安い12万7千円とのこと。
(依頼したのは去年の11月なので今もやってるかは不明)
また、フォルダの指定は4つまでとのことだが、hdd自体をを一つのフォルダと見なして全て復旧させることも可能らしい。
既に開封済みだったので調査費用が1万円ほどかかったが、電話後に依頼。
HDD発送後2日ほどで調査結果の連絡が来た。
結果は復旧不可。
プラッタに傷がついたこの状態では復旧できる業者はほぼいないだろうと言われる。
印象としては国内の業者では、信頼、値段、スピードと頭一つ抜けてる印象だったので、個人での依頼だったらほぼオントラック一択だと感じた。

大阪データ復旧
電話のみで依頼はしてないが一応報告
プラッタを研磨する技術を持っているらしいので電話で聞いてみた。
すでに実用化しているらしく、世界でも研磨できるのはウチぐらいだと思うとのこと。
この技術を使えば傷のついたhddでも大体はある程度読み込めるようになるらしい。
現状を話したところ、今回のケースでは60万ほどのコースで3割ぐらい復旧するのではないかとのこと
また、研磨すればするほど復旧率は上がるらしく、研磨する回数によって値段の違う50〜200万のコースがあるらしい。
今回は予算オーバーのため依頼は断念したが、技術は日本一ではないかと思われた。
続く

304:不明なデバイスさん
17/02/20 00:45:47.99 Mp7D90RE.net
続き
富士通インターコネクトテクノロジーズ
結果:復旧不可
ここは復旧した容量別に値段が設定がしてあるので、必要なファイルだけ指定すればぎりぎり予算内に収まると考えて電話後に依頼。
HDD発送後5、6日で調査結果報告の連絡が来た。
結果は復旧不可

seagateラボ内復旧
結果:復旧成功
完全に諦めていたところ、同型のHDDをここで復旧できたという報告のブログを見つけてダメ元で依頼。
検索しても埋もれて出てこないので今まで存在を知らなかった。
依頼先が海外なので、依頼書は英語で書かなければならず、いろいろ面倒。
日本のサポートセンターは日本語で対応してくれているようなので電話で疑問を聞いた後に依頼した。
料金は事前の契約手数料がUS$49。
復旧に成功した場合にネット経由でデータを受け取る場合はUS$550、外付けhddで受け取る場合はUS$650
ちなみに送料はDHLで9千円ほどだった。
今回は容量が大きかったので外付けで受け取ったから、諸々合計で10万弱だった
HDD発送後3


305:週間ほどで調査結果報告の連絡が来た。 結果は復旧成功。 その後1週間強で復旧データが到着した。 復旧率はファイル数では9割強が復旧。容量で言うと7割強が復旧。 また、てっきり復旧できたファイルだけ入っているのかと思っていたが、破損したファイルを含めて全てが入ってた。 ファイル名、フォルダの階層もざっと見た感じ生きてるみたい。 ちなみに復旧後のHDDは返却してもらえないらしいが、拙い英語メールで復旧後のデータと一緒に返してほしい旨を伝えたら、一緒に返却してくれた。 今回破損したhddがseagateのものだったから成功したのかもしれないが、値段と復旧率に関しては国内では不可能だと思える数字で驚いた。 海外発送での紛失などのリスクは高いけど、その価値はあったと思う。 よかったら参考にしてくれ



306:不明なデバイスさん
17/02/20 03:52:03.03 DN15H9d6.net
まぁ作ったメーカーのラボなら部品も治具も資料も揃ってるわなぁ
実はよそもやってたりして

307:不明なデバイスさん
17/02/20 06:37:17.98 FW5JTZW0.net
ST2000DM001をDATA HOPEに電話で症状説明したら
大阪データ復旧を紹介されたぞ
研磨の回数は説明なく60万の提示で復旧できなくても必用
「世界でも研磨できるのはウチぐらい」同じこと言ってるんだな…
口調がイラッとしたから依頼はしてない
あとIUECは型番と症状説明したら
「復旧の可能性はありません」と言われ断られた
seagateラボの情報ありがたい

308:不明なデバイスさん
17/02/20 07:48:04.97 GTYQ3U3S.net
久しぶりにためになりそうな情報がきたな
IUECすごいマンセーされていたけど、最近の書き込みを見ると
なんか塩対応っぽいのねぇ

309:不明なデバイスさん
17/02/20 13:19:53.81 k+8RyvUf6
IUEC出そうと梱包までしたけど、seagateラボの情報を見て
ウェスタンデジタルでも自社ラボが無いか調べたら、WD公式サイトで
kroll ontrackという会社が紹介されていて問い合わせたら、電話では
かなり安い概算見積額を出して貰えてWDの客は10%OFFとまで言われた。

ただ、公式サイトも殺風景だし、評判が出てこない。
過去ログ検索しても、それと言った情報がありません。

類似した「オントラック」という会社はPCwatchでも
特集を組まれていたりするけど、電話ではFCみたいな感じで
関連会社っぽい説明でした。この会社は有名なのでしょうか?

310:不明なデバイスさん
17/02/20 14:57:59.99 UlpWauvb.net
Windows7でおそらくOSが壊れてしまって
セーフモードでも起動しません。
リカバリーはしょうがないとしてもデータ救出はしたいので
WindowsPEでアクセスするもドライブは認識するが、ファイルは見れない状況です。
チェックディスクを使ってみると大量のエラーを出していたので
作業を止めました。
もうお金を出すしかないと思って業者依頼よりも安そうな
ファイナルデータでデータ救出を試みようと思っていますが
WindowsPEでアクセスできなかったデータもファイナルデータなら
救出できることがあるのでしょうか?
ご教授お願いします

311:不明なデバイスさん
17/02/20 16:05:34.89 7kTAvhOS.net
それで救出できないならファイナルデータの存在意義ないよね
やってみないと分からんでしょ

312:不明なデバイスさん
17/02/20 17:33:55.45 HyePiMh/.net
ファイナルデータみたいな糞に存在意義なんぞ最初からないだろうに何言ってんのこいつ?

313:不明なデバイスさん
17/02/20 17:51:40.17 GTYQ3U3S.net
>>295
業者は特殊な機器使っているから、運が良ければ救えるかもしれないね
ただこの業界は人を騙そうとしている悪い会社もあるから
業者選定は慎重にした方がいいよとマジレス

314:不明なデバイスさん
17/02/20 18:25:37.20 zDuqHTeU.net
>>295
俺もマジレスするがファイナルデータは何の役にも立たんよ
ファイナルデータはフリーソフト以下の性能で時間とカネの無駄
復元ソフトのことを調べるならまずは「復元サルベージソフト総合」スレのテンプレを読んだほうが良い

315:不明なデバイスさん
17/02/20 19:45:01.92 Ayj+Skvg.net
seagateは安かろう悪かろうの先入観があったが、安い上に最終手段が用意されてるならむしろ買いだな
50万60万てアホかよ

316:不明なデバイスさん
17/02/20 21:42:35.28 mS2eTSqy.net
バカ多しw
だから復旧会社は儲かるだなwww

317:不明なデバイスさん
17/02/20 22:23:43.77 BGRZs4VV.net
>>301
最近は儲かってないらしいよ
社員は給与の手当てがされてるところもあるらしいから

318:不明なデバイスさん
17/02/20 23:12:55.90 RXB/IMon.net
下の動画とほとんど同じ症状なのですが
(違いはビープ音が最初びーびーと早いリズムで計12回)
Seagate Barracuda Green 2TB (ST2000DL003)
URLリンク(www.youtube.com)
これやっぱり、ヘッドが故障してて、重度の物理障害になって
最高ランクの費用が掛かるんですかねぇ。。。

319:不明なデバイスさん
17/02/20 23:14:12.25 RXB/IMon.net
型番も同じです。
ST2000DL003

320:不明なデバイスさん
17/02/21 08:30:59.03 nJIO+2ip.net
「Seagate」「Barracuda」 「2TB」 で役満ですな

321:不明なデバイスさん
17/02/21 10:21:08.09 PsQ4g9uN.net
>>299
まそだね。アレの類はHDDに物理障害があると
とたんにやる気なくしてファイルなんて見えないことにしちゃうからねえw
正統的な手順があるとすれば、まず、故障HDDの物理的トラック・セクターイメージを
新品的な無問題なHDDに問答無用で物理コピーする。そしてからフリーor市販の複数の
復旧ソフトでトライしてみるという手順までなら素人でも対処できるレベル。
故障ドライブを直接いじくり回すのは症状を悪化させるだけでよろしくない。
まず物理障害を取り除いてみてそれから論理障害を克服するという手順。
ハード的なデュプリケーターでもソース側のHDDの障害の程度がひどいとクローン失敗する。(クロダチとか)
LinuxのOSSなクローンツールとかがよさげらしい(使ったことないけど:無責任ねえ)。
URLリンク(jp.linux.com)

322:不明なデバイスさん
17/02/22 20:51:38.43 6lP0Jhlx.net
まぁメーカーがやってる復旧センターはどっちかってとサポートサービスの一環で、単体で儲ける気なんてないだろ。比べてやるなし

323:不明なデバイスさん
17/02/22 23:25:08.50 PA7cHL0+.net
HDDが認識が出来なくなって、ネットで検索すると、
同時に購入した同じHDDの基板の不揮発性メモリを交換して、
その基板を付け替えれば直りそうだと分かった
同じような症状で、HDD修理を依頼した方いますか
不揮発性メモリの交換だけなので、安く済みそうですが

324:不明なデバイスさん
17/02/23 06:23:57.71 JuabAbzI.net
こういう糞ってたまにいるけど何なんだろうな
勝手に自己診断して病名から使う薬まで勝手にこうだと決めつけて
医者が違う診断すると喚き散らしたりするやつ
自分で診断して自分で処置方法まで決めるなら治療も自分でやってろや

325:不明なデバイスさん
17/02/24 09:35:42.24 GVxrFWBk.net
自分でやるならいいけど、業者に出すなら業者に任せんとね
業者は儲けるためにやるんだから、いちいち安く済む方法なんか模索しないだろう
特にこの手の仕事は単価勝負だし
自分でやりなよ

326:不明なデバイスさん
17/02/24 10:07:18.41 G8z9lhuO.net
高級レストラン行って一流シェフに激安スーパーの食材で料理を作らせれば美味い料理が安く食えるぜ!

327:不明なデバイスさん
17/02/24 11:55:50.22 72jp37tm.net
素材がダメすぎたら一流シェフでもどうにもできないだろう
ここでいう素材はシーゲートとかその辺

328:不明なデバイスさん
17/02/24 19:45:32.16 28FNwLwB.net
HDDにバックアップとっていたら
容量の100%完全に埋めてしまって
そしたらアクセスがまともにできなくなりました。
認識はしてるんですが、開こうとするとエクスプローラごと固まります。
多分容量さえ開けられれば復旧すると思うんですが、アクセス出来ないので削除もできません。
コピーはエクスプローラーからではなく、FastCopyでやったので
もしかしたら1バイトの空きもなく詰めてしまったのかもしれません。
何らかの手段でフォーマットせずファイルを消せないでしょうか。
現状フォーマットすら受け付けませんが…

329:不明なデバイスさん
17/02/24 22:45:19.75 7rCVgPp2.net
>>313
今まで使っていなかった部分にエラーがあって
そこに書き込んでしまったものだから、顕在化しただけかと思う
消したらどうなるという問題ではない
時間をかけて復旧ソフト使えば、エラーが出ている部分以外は何とかなるかも
>>308
基板の問題なのかどうかが未確定
体調が悪いというだけで、じゃあ腎臓移植したら治るかもってのは早計すぎ
本当に悪いということがある程度確信できているのなら、自分で移植すればいい
実際の病気なら生命に関わる重大事だからおすすめできないけど
どうせ大したデータでは無いんだから、とりあえずやってみたら良い
10万20万の価値があると思うなら業者に依頼しとけ

330:不明なデバイスさん
17/02/25 08:15:51.70 O5LCHxsa.net
>314
復旧ソフトってFINALDATAとかのことですかね?
以前HDDのベンダーのHDD検査ツールは試してみたんですが、やはりHDD自体が反応せずだめでした。
削除したわけではないので、復元系のソフトも意味がありませんでした。
エラーセクタがあるという原因の場合、どの系統のソフトが該当するんでしょうか。

331:不明なデバイスさん
17/02/25 08:40:56.99 ipZ6UEBT.net
バカがアホを構う、図

332:不明なデバイスさん
17/02/25 10:05:01.13 PkULZeAO.net
もうダメ元で試すしかないでしょ
体験版あるやつからやってみればいい

333:不明なデバイスさん
17/03/02 05:36:40.69 PnAVUrGB.net
このスレ内でどの業者でもいいけど頼んで治った人居るの?
ならどんな感じでデータは戻ってくるのか聞きたい。ディレクトリ構造とかファイル名とかファイル変更日とかはそっくりそのまま帰ってくるの?それともごちゃ混ぜ?

334:不明なデバイスさん
17/03/02 10:14:38.55 HeQ5+TSt.net
MARSHALの2.5インチ外付けHDDが逝ってしまってファイナルデータで復旧を試みるも認識せず。
Wondershareで再チャレンジしたら復旧できました。
おおよそ600GBルートも壊れる前と変わらず、文字化けもしないで復旧できたんだけどファイルが開けませんでした。
psdやmp4,jpgすら開くことができなかった。
一つ一つのファイルは数MBあるから復旧はできているのかとは思うけど…
txtやhtmは開くことが出来た。
そこで質問です。
これらのファイルを開くすべはありそうでしょうか?
次は上に出ているHDDコピー機を試そうかと思っています。
HDDからは異音などしていません。
複数同時にコピーなどしていたら認識しなくなりました。
ここ数日マウントするたびにドライブの表記が(D:)だったり(H:)だったり
変化していたのですがこれは前触れだったのでしょうか?

335:不明なデバイスさん
17/03/02 13:45:52.58 SFX3hZoY.net
それは復旧できていないと言う。
だから開けない。
壊れかけのディスクから壊れたデータを読み出しただけかも知れんのだからサイズがどうとか関係ない。
駄目元で色々やってみるとか繰り返しやってみるとかしかないね。

336:不明なデバイスさん
17/03/02 17:07:10.63 sFld0oer.net
>>319
かろうじて復旧できそう


337:ネ望みがあった死にかけHDDにお前がとどめを刺した もはやどうにもならん煮くなり焼くなり好きにしろ



338:不明なデバイスさん
17/03/02 20:09:52.08 AwZxYKYi.net
HDDコピーは意味なさそうだなぁ
どうしても救出したいならこれ以上何もせずに業者依頼が一番可能性高いだろう

339:不明なデバイスさん
17/03/03 15:35:27.21 bJp4QBgK.net
普通に開けないならデータとしては復旧できてないよね

340:315
17/03/03 16:24:30.89 NNo8/fCx.net
HDDコピーは意味がなかったです。
壊れたHDDが増えただけでした。
仕方がないのでWondershareのRawファイルの復元を試みた所復元できました。
正式にはまだ復旧中ですがプレビューで見れるのでおそらく大丈夫だと思います。
但しルートやファイル名は再現できなさそうですね。
まぁこれは仕方ないですね。

341:不明なデバイスさん
17/03/03 19:30:31.91 KTrmqZcZ.net
>>318
治った人もいるし治らなかった人もいる
そっくりそのまま返ってくる場合もあるし、部分的な場合もあるし、全く無い場合もある
交通事故で重体になった人が病院で治療を受けて結果がどうだったかを聞いているようなもん
ケースバイケースですとしかいいようがありません
>>319,>>324のような件は微妙だけど、ほかの復旧ソフトならルートの復元がある程度できる可能性はありそう
やってみないと分かりません
色々やるのが面倒なら復旧業者に依頼するのがてっとりばやいです
物理障害でないなら数万円ぐらいでやってくれる
複数のソフトを購入したり、その時間なりと、それらが全部無駄になるリスクと比較検討しましょう

342:不明なデバイスさん
17/03/16 14:53:45.69 xWcHFffU.net
ソフマップに聞いたら、費用4万〜5万と言われた
高い?安い?

343:不明なデバイスさん
17/03/16 20:00:22.71 4LlMRpPH.net
その復旧するデータの重要性も分からんし、
金の価値観も違うし、本人以外に高い安いの判断はつかない

344:不明なデバイスさん
17/03/17 01:54:54.74 kFCmlnUm.net
ソフマップはないわ

345:不明なデバイスさん
17/03/20 19:16:22.48 EdauFpgt.net
挿しっぱなしでいたHDDを2日ぶりに起動したところ、ブートセレクターが壊れてしまったようでRAWとなってしまいました
現在まだAnalyse中ですが、testdiskでパーティション情報を修復した後のHDDはそのまま使っても問題ないのでしょうか?

346:不明なデバイスさん
17/03/20 20:47:43.84 /5+yUxZr.net
ブートセレクター?????
はぁ

347:不明なデバイスさん
17/03/20 20:53:58.73 7oAFGBy1.net
本人の気持ち次第
俺は捨てる

348:不明なデバイスさん
17/03/20 21:16:48.24 /5+yUxZr.net
じゃなくてブートセクターが壊れた理由による、だろ
バカしかおらんなほんと

349:不明なデバイスさん
17/03/21 01:02:30.79 tD18NA5I.net
自分以外全員バカ病ですね?
わかります

350:不明なデバイスさん
17/03/21 08:29:35.03 UdkR+wnQ.net
HDD増設したらUEFI上はNot Detectedなのに
Windowsからは見えて普通に使える妙な状態になった

351:不明なデバイスさん
17/03/28 17:37:04.66 eDRTsptw.net
再起動したらディスクのスキャン始まって
ログ見たら136kb in bad sectors
はぁ・・・・・・・

352:不明なデバイスさん
17/03/29 09:17:05.15 thvGNxNp.net
>>335
前からエラーとか出てたん?

353:不明なデバイスさん
17/04/05 05:35:06.43 cX7TrxOC.net
最近買った外付けHDDがぶっ壊れたました
試しに中身出してUSB接続で試したけど認識せず
この際だからダメ元で自分で修理したいです
電源に繋いだとき、回転する音はしてるけどビーッ、ビーッって音が鳴ってます
円盤やらヘッド交換やら、どれが一番良いのかわからず
誰か教えてください

354:不明なデバイスさん
17/04/05 06:19:02.68 dqd5kjrq.net
金も払わないで他人に頼る乞食根性がすごい

355:不明なデバイスさん
17/04/05 09:07:27.21 b


356:ErOy2ss.net



357:不明なデバイスさん
17/04/05 13:17:18.97 azvpeGLU.net
円盤やヘッド交換が出来る設備と技術を持ってる人間はそんなこと他人に訊かない。

358:不明なデバイスさん
17/04/05 15:29:56.12 TihVbABa.net
>>337
その音なら円盤かヘッドの物理故障なのはまぁ間違いない
ただ交換にはチリ一つない環境が必要だからそれを構築するところからかな
あと交換技術はもちろん、多分削れてるだろうからカスを完璧に除去する技術も必要

359:不明なデバイスさん
17/04/06 08:46:29.06 MAHN4uF7.net
>>341
わかりました!今日試してみます!

360:不明なデバイスさん
17/04/06 09:24:53.47 UNMn6+xI.net
>>342
試すんかw

361:不明なデバイスさん
17/04/06 10:04:07.51 +m/AS0pL.net
どうすることもできなくなって業者に電話するんだろうな

362:不明なデバイスさん
17/04/06 10:16:19.40 7XSvqGYd.net
なんだろうこのつまんない流れ

363:不明なデバイスさん
17/04/07 05:38:51.65 aOV4uro1.net
>>344
<バラしてから持ってこられてもどうにもならんです

364:不明なデバイスさん
17/04/09 02:21:26.17 KLekwOoA.net
WDの2TBのHDDがBIOS上での型番の認識しかされなくなり、自分で基板を交換したりする技術などもなかったので、
色々ネットで業者を探しているうちに、>>290の人のように俺もseagateラボに行き着いた。
物理障害(しかも2TBのHDD)でseagateラボより安く請け負ってくれるところなんて、日本にはほとんどないし、
あってもそこまで大きく値段が違うわけでもないし、
何より、ここに頼んでだめならあきらめもつく、と言うのが大きかった。急ぎでもなかったし。
で、俺が申し込んだときには、送付先の選択肢に日本の住所が出るようになっていた。
サポートに電話すると、そこに送ればオランダのラボに転送してくれるという。
その住所を検索してもseagateのsの字も出てこないし、しかもレンタルオフィス臭い怪しげな住所だったので、
正直不安に思っていたが、およそ一週間後に、HDD届いた、と言うメールがラボから来た。
作業は3週間程度かかると言うことだったが、症状が軽かったのか、3日後にはリカバリーに成功したというメールが来た。
5000以上のファイルが入っていたのだが、ロストは10個前後という驚異的な復旧率だった(まあこの辺は故障の具合にもよるだろうが)。
そして、送り出してから20日も経たずにデータを収めたseagateのポータブルHDDが届いた。
最初の送料含めて約68,000円。時間に余裕があるならseagateラボしか選択肢はないと思った。
まあ、こんなサービス自体、利用する機会がないのが一番だけど(この金でHDD何台買えるんだか・・・)。

365:不明なデバイスさん
17/04/09 06:29:26.14 l2cyUnk5.net
クリーンルーム時間で貸してくれるとこなんてないのかなぁ

366:不明なデバイスさん
17/04/09 06:39:02.11 kB8wEELQ.net
誰かポカしたらしばらく使えなくなるし、不特定多数相手の商売はないんじゃないかなぁ

367:不明なデバイスさん
17/04/09 15:10:48.92 Yq5OfqRZ.net
ラボはともかく海門はやっぱ怖いわ…

368:不明なデバイスさん
17/04/10 07:34:10.62 7K2c86uM.net
凄いなシーゲートラボ
日本の復旧業者と何が違うんだ
やっぱり製造過程を知ってるとか、パーツがあるとかが強いのか

369:不明なデバイスさん
17/04/11 13:34:40.70 Dj0bfqV8.net
外付けHDDがバックアップ中に突然カチカチ異音がし始めて
以後、電源オンした時にディスクは回転するものの
5〜6回カチカチなった後、回転停止でマウントできなくなりました
復旧できる可能性はあるでしょうか?

370:不明なデバイスさん
17/04/11 14:13:24.01 VKqzaXq9.net
そりゃ、金かければあるでしょ
金かけないとほぼ無理だと思うけど

371:不明なデバイスさん
17/04/11 14:29:13.54 Dj0bfqV8.net
もちろん修理箇所によっては違うだろうけど
いくらくらいするものですか?

372:不明なデバイスさん
17/04/11 14:31:07.21 VKqzaXq9.net
相場知りたいならこのスレ1から読んでこいよ
実際は見積もり業者じゃないと分からんよ

373:不明なデバイスさん
17/04/12 00:14:17.13 4xnDl6S6.net
>>355
いろいろ調べてみたらかなり高額なようなので復旧はあきらめようと思います。
ただ故障したHDDはLaCieでネットで検索してみると電源関係のトラブルで
上記のような症状になることもあるらしい
アダプタの故障で電圧供給不足になるのでアダプタ交換で直ったとか
HDD本体を取り出して別のケースに入れたら読めたなどの例がありました
とりあえずこのあたりを試してみてダメならあきらめようと思います

374:不明なデバイスさん
17/04/12 04:02:37.28 pN+Bme0Z.net
Lacie製2TB外付けポータブルHDD LCH-MND020U3をPCが認識しないトラブルの相談
接続した状態では、コンピューター上では文字が割り振られたフォルダアイコンで表示
全体の容量数と使用数は表示されなくなってしまっている
クリックして開こうとするとプログラムの応答を待っています状態
ディスクの管理画面も同じでHDDの状態が確認できず
接続した状態ではシャットダウン画面で止まったままになる
別ウィンドゥで開くことにしてしばらく放っておくと「パラメーターが間違っています」というエラー
接続中はランプが早く点滅、接続を外すと普通に点灯
これまでも今も異音・異臭なし、落としたりぶつけたりもない
故障の程度はどれぐらいなものと思いますか?
USBケーブル・電源アダプタの交換くらいは考えてますが、大人しく業者に出したほうがいいでしょうか?
長々と失礼


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1486日前に更新/265 KB
担当:undef