NEC無線LANルータ Ate ..
[2ch|▼Menu]
675:不明なデバイスさん
16/04/13 19:51:59.28 qS2rkyU1.net
MADE IN CHINAです

676:不明なデバイスさん
16/04/13 19:52:16.20 6j1T57Jv.net
国内設計と中国製造は両立するから

677:不明なデバイスさん
16/04/13 20:05:39.71 tP35QUGU.net
WG2600HP
法務省の認証とってるのがNEC
外注だと認証元が製造会社になる
WG1200HP/WG1200HSは外注

678:不明なデバイスさん
16/04/13 20:07:09.97 th6Y+NrS.net
WG2600HPって向きで飛距離変わる?
横置きの方が良い感じがするような

679:不明なデバイスさん
16/04/13 21:01:35.50 qBkdsxAN.net
WG2600HPは国産なのかトンクス

680:不明なデバイスさん
16/04/13 21:12:24.70 zhm+Yxn+.net
>>656
>外注だと認証元が製造会社になる
そんな縛りは無いし販売側名義の方が普通
WG1200HP/HSが外注なのはほぼ確定だけど、それ以外が外注でないとは限らないよ

681:不明なデバイスさん
16/04/13 21:14:34.47 8FgUr+Qu.net
さっきから"外注"って具体的に何を指して言ってるんだよ

682:不明なデバイスさん
16/04/13 21:21:20.27 3o9gRLg+.net
>>647
販売開始直後は国産だがしばらくすると中国に変わる

683:不明なデバイスさん
16/04/13 21:22:34.02 8FgUr+Qu.net
>>661
ソースくれ

684:不明なデバイスさん
16/04/13 21:29:02.15 iC2B


685:FhGU.net



686:不明なデバイスさん
16/04/13 22:44:42.78 K8mKrJpy.net
だから 安定性WR>>>>WGなんだな

687:不明なデバイスさん
16/04/13 22:58:48.69 tP35QUGU.net
>>659
限らないよってそんな妄想じゃなくてソースプリーズw

688:不明なデバイスさん
16/04/14 00:12:39.35 xbF7cph+.net
>>662
足りなかった
「設計が」じゃなく「製造が」の方な
設計が中国はありえん

689:不明なデバイスさん
16/04/14 01:11:01.76 7HW7DQ6n.net
>>658
WG1200HP/WG1200HS以外はNEC製だよ
名前にてるけどWF1200HP2もNEC製
上の2つは台湾製

690:不明なデバイスさん
16/04/14 02:41:15.13 qdAI2PM4.net
WG1200HS めっちゃ安定して性能いいわコスパ最高!

691:不明なデバイスさん
16/04/14 03:46:10.48 aTdEK7Bc.net
総務省 電波利用ホームページ | 技術基準適合証明等を受けた機器の検索
URLリンク(www.tele.soumu.go.jp)
の「型式又は名称」に型番(WG1200HPとかWF1200HPとか)を入れて検索をすれば
氏名又は名称に「Wistron NeWeb Corp. 」とか「NECアクセステクニカ株式会社」「NECプラットフォームズ株式会社」
と出てくるわけか

692:不明なデバイスさん
16/04/14 16:44:30.27 Y7+rv9cx.net
他社が設計・製造したルータにNECのラベルを貼って販売しているってわけじゃないんだからさ..

693:不明なデバイスさん
16/04/14 17:29:21.42 HPKUvwZy.net
IT機器と自転車において、「Made in 台湾」 はブランドというか、安心とか十分な品質とかを意味すると思うんだがな。
いまどきOEMやODMなんてごく普通の話なのに、日電の国内生産しか認めない人たちって、
なんか変な宗教にはいってるとか、クスリでもやってるのかしら?

694:不明なデバイスさん
16/04/14 17:42:58.69 xRKpz9ZB.net
中身Linuxなら他社のを買います

695:不明なデバイスさん
16/04/14 18:30:13.38 QuzGSSkB.net
>>672
だよな
台湾製もバッファローもネットギアもASUSもLinuxだし論外
その点NECやYamaha、Cisco製はBSDで安心

696:不明なデバイスさん
16/04/14 21:17:02.02 Q0qR0l6I.net
>>673
WG2600HPもLinuxだけどな

697:不明なデバイスさん
16/04/14 21:27:31.50 xRKpz9ZB.net
で、WG1800HP2が唯一の選択肢となる。

698:不明なデバイスさん
16/04/14 21:49:33.43 G5/pE90c.net
Linuxだと何が問題なの?

699:不明なデバイスさん
16/04/14 21:57:18.37 pJyFXrID.net
>>675
ビームフォーミング無いし設計が3年前の旧機種
チップの世代も古くお勧めできない

700:不明なデバイスさん
16/04/14 22:17:32.47 FU/TfUTk.net
じゃあオススメは何なのさ

701:不明なデバイスさん
16/04/14 22:23:46.69 pJyFXrID.net
今NECでお勧めできる機種は無い
MU-MIMO、デュアルバンド転送で外部アンテナのハイエンドモデル出しやがれ!

702:不明なデバイスさん
16/04/14 22:25:05.80 P22DNSoB.net
>>674
マジかー

703:不明なデバイスさん
16/04/14 22:58:03.92 G5/pE90c.net
>>679
外部アンテナいらない
中継機能は完全廃止でおk
お前はバッファローに池

704:不明なデバイスさん
16/04/14 23:00:04.87 P22DNSoB.net
外部アンテナ意味ない

705:不明なデバイスさん
16/04/14 23:02:12.35 G5/pE90c.net
値段が落ち着いてきたらWG2200HPがおすすめだと思う

706:不明なデバイスさん
16/04/14 23:0


707:3:56.81 ID:+lkEAGLu.net



708:不明なデバイスさん
16/04/14 23:06:01.65 G5/pE90c.net
>>863
いや、普通に飛んでるんだが
お前はバッファロー行けよ

709:不明なデバイスさん
16/04/14 23:30:51.50 ODrr7qee.net
>>675
それだけは、やめた方がいい

710:不明なデバイスさん
16/04/14 23:50:10.80 ym6lukGU.net
>>686
OK買ってくるWG1800HP2

711:不明なデバイスさん
16/04/15 00:02:32.40 XKTdZrpV.net
WG800HP買ってきたがWi-Fiデバイス一つも持ってないので飛ぶかどうかわからない

712:不明なデバイスさん
16/04/15 00:12:02.08 2o6/0ZiG.net
ガラケーかー懐かしいな
会社支給のガラケーしかもう無いわ

713:不明なデバイスさん
16/04/15 01:29:07.46 eTjBlTEy.net
>>687
アホや

714:不明なデバイスさん
16/04/15 11:57:00.00 Z/veWPrA.net
>>688
(´・ω・`)

715:不明なデバイスさん
16/04/15 20:30:33.97 FedbR2HD.net
1800hpと1800hp2ってハード的には同じ?

716:不明なデバイスさん
16/04/15 21:02:00.47 1z0WBc8y.net
>>692
無線チップ部分は同じ
リビジョン違いとかはあるかもしれないけど

717:不明なデバイスさん
16/04/15 22:46:38.06 BpoeutUr.net
端末を“見える化”する無線LANルーター「Aterm WG2200HP」が登場 - AKIBA PC Hotline! URLリンク(akiba-pc.watch.impress.co.jp) @watch_akibaさんから

718:不明なデバイスさん
16/04/15 23:50:26.40 XKTdZrpV.net
>691
13年前のIOデータのルータに脆弱性 買い換えなくちゃ

どうせならギガ対応

どうせならWi-Fi対応

どうせなら5GHz対応

WG600HPにしよう

売ってない

生産中止

WG800HP新発売

買った

光回線100MだしPC1は有線1G接続 PC2は有線100M接続だからインターネットもLANも向上する余地なくね

スループットが20Mb/sから50Mb/sに向上してる

719:不明なデバイスさん
16/04/16 09:26:20.40 0T9RI314.net
>>695
せっかくだしPC2もギガ化

せっかくだし光もギガ化

せっかくだし無線対応のプリンター!タブレット!ノートPC!

720:不明なデバイスさん
16/04/16 11:10:40.26 wnWBc7bl.net
めっちゃお金かかるやんw

721:不明なデバイスさん
16/04/16 12:19:06.59 PxJCznMJ.net
>>697
エロサイト閲覧に月5万使ってたので半分カットしたらそうでもないよね。

722:不明なデバイスさん
16/04/16 13:05:42.12 TUr3O3ke.net
>>698
ワロタ

723:不明なデバイスさん
16/04/16 13:49:16.99 sJd532nF.net
>>696
そして、エロ鯖がボトルネックとなるのですね

724:不明なデバイスさん
16/04/16 14:05:08.78 XhUgY67j.net
海岸の堤防沿いで遊んでいたら、
突如海から巨大触手が現れ絡め取られる!
触手の先が口の中に!
更に別の触手がおっぱいやあそこにも!
吸盤の付いたヌルヌルしたものが体の中に入ってくる!

725:不明なデバイスさん
16/04/16 16:20:28.72 kt5qa/m7.net
何言ってんだこいつ

726:不明なデバイスさん
16/04/16 18:02:13.07 6hCW3xcW.net
WG800HPって良さそうな気がするな
どうだろう

727:不明なデバイスさん
16/04/16 18:24:45.45 0J0pdKGC.net
もうスマホすら2ストリームになってきているのに
1ストリームの親機って

728:不明なデバイスさん
16/04/16 18:28:24.51 4sEOEL1E.net
>>704
2.4Gは2ストリーム、5Gが1ストリームでしょ。じゃあ2.4Gで接続すればいい。
あとお値段がお手頃だからいいじゃん。

729:不明なデバイスさん
16/04/16 18:33:44.58 ywNqNepw.net
>>704
スマホすらMU-MIMOなのにMU-MIMO非対応の(ry
ってやってたらWG2600HPしか買えなくなる

730:不明なデバイスさん
16/04/16 19:15:27.07 6GjD34mi.net
>>703
はげしくどおい

731:不明なデバイスさん
16/04/16 19:22:30.90 0J0pdKGC.net
>>705
バカなの
5GHz帯1ストリーム:433


732:Mbps 2.4GHz2ストリーム:300Mbps



733:不明なデバイスさん
16/04/16 19:38:38.91 ywNqNepw.net
>>638
WG2200HPじゃだめなの?

734:不明なデバイスさん
16/04/16 21:55:40.11 th4CtEV5.net
5KHzにしたらリンク速度段違いすぎてワロタ

735:不明なデバイスさん
16/04/16 21:56:35.75 th4CtEV5.net
5GHzだった

736:不明なデバイスさん
16/04/16 22:42:20.51 7P9/eHQi.net
>>706
ac対応子機持ってないのにWG2600HP買った俺は一体・・・。

737:不明なデバイスさん
16/04/16 23:12:12.61 h9+69seT.net
ビームフォーミングってやっぱ効果ある?
それ次第でwg1200hp買うかどうか迷ってまうs

738:不明なデバイスさん
16/04/16 23:21:01.43 o24MMHIp.net
「ビームフォーミング対応だぜイェーイ」という気分的な効果はある
通信帯域的な効果は誤差レベル

739:不明なデバイスさん
16/04/16 23:53:53.60 dZEgRJTl.net
>>713
実際効果はあるけどAtermはアンテナのは位置が悪くて効果が無い

740:不明なデバイスさん
16/04/17 00:07:53.37 XVgzhpsT.net
マジか
WR9500N買うことにしますありがとう

741:不明なデバイスさん
16/04/17 00:30:58.05 r1IxzbKT.net
>>713
実測で倍以上の差が出てるけど
近距離なら意味なし

742:不明なデバイスさん
16/04/17 00:33:15.59 r1IxzbKT.net
>>715
効果が無いのはバッファローの奴では?
NECの方は誤作動かなんかで隣の部屋で繋がらなくなるとかって報告もないし
なんちゃってビームフォーミングでもない正式な規格なのでちゃんと効果はあるよ

743:不明なデバイスさん
16/04/17 02:48:11.47 XVgzhpsT.net
あー距離は結構離れてるわビームフォーミングついてた方がいいか
なんかwg1200hpは不安定らしいから他探してみますありがとう

744:不明なデバイスさん
16/04/17 04:00:06.70 r1IxzbKT.net
>>719
付いてた方が良いね
WG1200HP以上のだとNECだとWG2200HPになるからちょっとお値段高めかな
他社だとWG1200HPクラスのでビームフォーミング付きがあるとおもう
ビームフォーミングプラスとかビームフォーミングEXとか
なんちゃってビームフォーミングもあるので注意かな

745:不明なデバイスさん
16/04/17 04:14:49.31 GX3cOeBe.net
ちょっと聞きたいんだけどさWG1200HPにはどこを見ても動作ログとかないんだけど
Atermシリーズは全機種ログはないの?
もし無いとするならば、Atermって不具合を隠すためにログを隠したいってことだよね?

746:不明なデバイスさん
16/04/17 04:30:26.41 5wdzR3Jj.net
>>721
ログ付いててまともなのって1800HP2くらい
だからNECはクソ

747:不明なデバイスさん
16/04/17 04:40:02.82 fdil9Acf.net
>>722
ありがとWG1800HP2買ってくる

748:不明なデバイスさん
16/04/17 04:44:38.03 jYmWLRVx.net
>>721
ログにルーターの不具合なんて出ないよ
バッファローのだとBig-hammer!!ってログ吐いて強制再起動されるけど
ネットギアとかはなにも出ない
結局出たからと言ってユーザーが対処できないということで本スレは無駄に荒れてる感じ
後は繋いでる機器に不具合が出た場合のログだけど、それ隠してNECになんかメリットあるの?と逆にききたいw

749:不明なデバイスさん
16/04/17 05:07:20.97 A+ik4+BX.net
無線でどのクライアントが繋がってるかとかDHCPのリース状況とか
ログ無いと見れなくね?

750:不明なデバイスさん
16/04/17 05:09:08.34 KxWNgW81.net
>>725
それNECのは管理画面があるので
リアルタイムに確認できるよ
タイマー制御で夜間帯繋げなくしたりとかも出来たり
意外と高性能なんだよね

751:不明なデバイスさん
16/04/17 05:10:33.67 KxWNgW81.net
こんな感じで見える
URLリンク(121ware.com)

752:不明なデバイスさん
16/04/17 06:27:32.97 A+ik4+BX.net
2200からの新機能か…

753:不明なデバイスさん
16/04/17 06:43:29.51 b579gWRS.net
こども安心、実質ルーターモードでしか使えなかった。

754:不明なデバイスさん
16/04/17 06:50:41.12 FJkKbWEG.net
あれMACアドレスで制御だから意味ないって言われてたじゃん

755:不明なデバイスさん
16/04/17 11:29:30.97 KxWNgW81.net
>>729
DHCPのリース状況な


756:んだからDHCP使わないとみられるわけないでしょw



757:不明なデバイスさん
16/04/17 13:03:20.34 BGHPoHRW.net
>>727
何で別にアプリが必要なんだよ
使える機種限られるし阿呆だろ
バッファローとかASUSとかWebUIで実現しているのに

758:不明なデバイスさん
16/04/17 13:37:26.35 448je4HO.net
1800HP2にOpenVPNサーバー機能が付けば良いのになー

759:不明なデバイスさん
16/04/17 13:50:41.90 KxWNgW81.net
>>732
えっと、それWebUIです
上にブラウザのアドレスバー見えるでしょ
UIが洗練されてるからアプリみたいに見えるかもしれませんね

760:不明なデバイスさん
16/04/17 14:13:13.43 A+ik4+BX.net
>>731
>>727の画像じゃIPアドレスわからんけど
DHCPのリース状況はどうやって確認?

761:不明なデバイスさん
16/04/17 15:04:21.10 FWiFofAK.net
端末にニックネームが付けられるのはいいなあ

762:不明なデバイスさん
16/04/17 15:09:41.94 GX3cOeBe.net
>>722
ログ機能あるの1800HP2だけなんだ。
WG2600HPすらログ機能ないって終わってるなあ

763:不明なデバイスさん
16/04/17 15:23:50.08 9X/asyGb.net
相変わらずログ無しでDHCP32台とか先に手を付ける所が沢山あるのにな

764:不明なデバイスさん
16/04/17 15:26:39.50 nKJeFy9P.net
必要な情報がログ出力されなければ意味がないので、
ログ機能があればいいというものでもないが、
そもそもログがないのでは話にならない。
Atermの他に買うに値するものがあればいいんだが、これもない。

765:不明なデバイスさん
16/04/17 15:29:45.33 rXhTQcR8.net
ログ機能がないにしてもWG2600HPに中継機能が無いのが痛いなー

766:不明なデバイスさん
16/04/17 15:36:31.31 FoSIpXfP.net
WG1800HP2ポチったわ。
新しい2600と迷ったけど、最後のBSD系という点にロマンを感じた。

767:不明なデバイスさん
16/04/17 16:35:07.92 dzmSVAjB.net
中継中継って、そんなの必要なやつ一部の人間だけなのにうるさいのが1人いるな

768:不明なデバイスさん
16/04/17 16:51:51.73 9ma7X8GJ.net
中継しないと死ぬ病気にかかってるんだからそりゃ必死よ

769:不明なデバイスさん
16/04/17 17:23:32.01 xq0PmOfk.net
ハイエンドなのに下位モデルに機能で劣るというのはどうなんだろう…

770:不明なデバイスさん
16/04/17 17:26:11.84 nKJeFy9P.net
並べると一番上の値段というだけで、ハイエンドというほどの絶対価格ではないと思った。所詮は家庭用なのである。

771:不明なデバイスさん
16/04/17 17:28:19.01 PBKO0apI.net
逆に中継しないといけない家ってどんな家だよ
そんなに金持ってんなら業者にLANケーブル引っ張ってもらえよ

772:不明なデバイスさん
16/04/17 17:28:51.85 ETgDNJ2b.net
ハイエンドであるがゆえにセキュリティと通信の安定性と速度がハイエンド
無線LANルーターに求められることはその点だ
他はオプションとも無駄な機能とも言える
別になくても困らない

773:不明なデバイスさん
16/04/17 17:46:39.75 wl4UxDNu.net
WG1200HS良さそうだね
安いし早いしで三拍子揃ってる
買おうかな

774:不明なデバイスさん
16/04/17 19:20:10.89 rrcjgxVS.net
中継の○○さん?
おーっと中継がつながってませんね。
ルータがNECだからでしょうか、皆様申し訳ございません。

775:不明なデバイスさん
16/04/17 19:27:56.01 o5Yg/U+7.net
買えよ

776:不明なデバイスさん
16/04/17 19:30:17.77 MBOZbH+j.net
ここまでつまらんのは久しぶりに見たわ

777:不明なデバイスさん
16/04/17 19:40:39.92 jV5u0xR6.net
PPPoEパススルーってルーターの電源投入後1時間ぐらい経たないと使えないの?
前所有してたバッファローのルーターもそうだったんだよな・・・

778:不明なデバイスさん
16/04/17 19:52:11.96 3eY0qqDr.net
うちにあるWG1400HPは普通に使えるけどな
通過させる方ちゃんと切断処理してる?

779:不明なデバイスさん
16/04/17 21:28:36.80 ufNTBfSx.net
2600が15,000円ぐらいまで下がってきてるけど買いかなぁ。
急いでるわけじゃないから次のを見てからでもいいんだけど。

780:不明なデバイスさん
16/04/17 21:56:21.80 x8+GQV/B.net
>>754
昨年末に1万4000円で買ったが。

781:不明なデバイスさん
16/04/17 22:33:12.99 zgeD77xM.net
WG2200HPは干渉防止のピンアンテナがないので
WG2600HPの4ストリーム11acよりも性能が落ちるという意味かな?
USB2.0だし、とはいえ中継ができるので新製品プレミアが終わったらWG2600HPと同じ値段かな
安くなるようならWG2200HPの多機能が魅力だな
ほしい機能は人それぞれだろうから微妙すぎる企画だな
WG2200HPにはMU-MIMOがあるし相対的にWG1800HP2が下がるというのもありかな。
親WG2600HP+子機中継WG2200HP+子機中継WG1200HPでいこうかな

782:不明なデバイスさん
16/04/17 23:06:39.02 PBKO0apI.net
新製品とか後継機はとても気になるんだが
発売したてのプレミア価格ではとても手が出ない
だから2600さっき買ってきたよ

783:不明なデバイスさん
16/04/18 00:42:03.31 bA+rXuY5.net
>>737
1800HP2以外にもログが付いたのはあるよ
まともじゃない(GbE非対応とか)やつだけど

784:不明なデバイスさん
16/04/18 00:42:42.21 /JNFUDQR.net
ASUSみたいにTelnet使いたいなー

785:不明なデバイスさん
16/04/18 00:52:39.51 ++pX+49L.net
恐ろしくてそんなもん使えん
SSH使うわ

786:不明なデバイスさん
16/04/18 05:53:21.71 2Lu5MCp9.net
>>755
だからなんだよ。

787:不明なデバイスさん
16/04/18 08:02:56.68 IvL7cQmZ.net
>>757
プレミア価格とか、嘘つくな
馬鹿

788:不明なデバイスさん
16/04/18 08:09:16.12 3aprNzvv.net
プレミアww

789:不明なデバイスさん
16/04/18 08:10:35.53 rEdlGjpy.net
URLリンク(kakaku.com)
発売から二ヶ月は16000円超
プレミアといえばプレミア

790:不明なデバイスさん
16/04/18 08:10:36.31 3aprNzvv.net
■無線LANルーター消費電力実測値一覧 2016
・11ACx4 1733Mbps+600Mbps MU-MIMO
 WG2600HP(6W)、WXR-2533DHP(14W)
・11ACx3 1300Mbps+450Mbps
 WG1800HP2(6W)、RT-AC68U(13W)、WXR-1900DHP2(10W)
・11ACx2 867Mbps+300Mbps
 WF1200HP(5W)、WG1200HP2(6W)、WG1200HS(6W)
・11ACx1 433Mbps+300Mbps
 WF800HP(4.5W)
・11n 300Mbps+300Mbps
 WG600HP(4.5W)
・11n 300Mbps
 WG300HP(4W)、WF300HP2(3.5W)、WR8165N(4W)
計測方法
有線接続数1、無線接続数1の通信中にワットチェッカーにて計測。
待機電力は表記から1割減程度。
※参考 10Wの場合 年間電気料金=2,400円程度

791:不明なデバイスさん
16/04/18 08:25:20.67 vUhX2TRM.net
>>764
発売20000円が3ヶ月で15000円か
やっぱ2200も待ちだな

792:不明なデバイスさん
16/04/18 09:02:29.52 r+7GQSJu.net
長くつかうならいいけど
俺はたぶん2年ぐらいで買い替えるだろうから1万以上は出したくないな
まだ4ストリームの子機持ってないし価格的にも1800HP2ぐらいまでだな

793:不明なデバイスさん
16/04/18 13:32:56.08 ohyVn1vy.net
mu-mimo対応機種使ってる人に聞きたいんだけど実際効果ある?
6,7台位同時に接続する環境なんだけど迷ってる

794:不明なデバイスさん
16/04/18 13:54:37.32 J+AOVGZK.net
>>768
あるよ。

795:不明なデバイスさん
16/04/18 14:04:37.62 1gEIQDjc.net
URLリンク(akiba-pc.watch.impress.co.jp)
―MU-MIMOのメリットはどういった部分にあるとお考えでしょうか。
[内山氏] 最近のご家庭では、スマートフォンやPC、タブレット、プリンターなど、非常に多くの製品が無線LANで繋がっています。
 無線LANの通信は、一見すると同時に繋がってデータが流れているように感じますが、実際には時分割で通信が行われています。
ですので、接続機器が多くなるほど機器ごとにデータの流れる時間が減って、速度が低下してしまいます。
それに対してMU-MIMOでは複数の機器が同時に通信できますので、スループットが低下しないというメリットがあります。
 例えば、従来までのシングルユーザーMIMO(SU-MIMO)の場合には、3台の機器が繋がっている場合には時分割で1台ずつ順番にデータを転送するので、
子機側のスループットは1/3になってしまいます。しかし、Aterm WG2600HPでは、最大3台のMU-MIMO対応子機に対して同時に通信できる仕様となっていますので、SU-MIMOに比べてスループットが3倍向上します。
 時分割の単位時間あたりに3台の子機に対して同時にデータを転送できますので、3台以上の子機が繋がっている場合でもSU-MIMO時に比べてスループットは3倍向上することになります。
―アンテナが4本あるので、感覚的には同時に4台の子機までデータを同時転送できるように感じますが。
[内山氏] MU-MIMOを利用する場合には、ビームフォーミングも同時に利用します。
そして、4本あるアンテナのうち1本は、ビームフォーミングの制御用として利用します。ですので、アンテナは4本ありますが、同時に3台の子機まで同時に通信できるようになっています。
―子機側がアンテナ2本の2×2対応だった場合にはどうなりますか。
[内山氏] その場合には、2×2の子機1台と、1×1の子機1台が同時通信可能となります。3台同時というのは、1×1の子機が3台同時ということになります。
つまり、MU-MIMOで同時通信できる組み合わせとしては、1×1対応子機が2台、1×1対応子機が3台、1×1対応子機1台と2×2対応子機1台、という3つのパターンとなります。

796:不明なデバイスさん
16/04/18 14:05:02.90 SI9kkApx.net
>>741
WG2200HP
This product uses a part of NetBSD kernel.
WG2600HPだけがOpenWRT

797:不明なデバイスさん
16/04/18 14:16:10.41 ohyVn1vy.net
>>769-770
折角だし2200にしてみようかな…
中継機能あるから潰しも効くし

798:不明なデバイスさん
16/04/18 14:17:40.08 Xdz+BYtH.net
BSD実装からもわざわざログ機能取り除いたのか
困ったもんだ

799:不明なデバイスさん
16/04/18 15:49:44.65 seL+yyUX.net
>>773
そう言う時はWXR-2533DHPがお薦め。

800:不明なデバイスさん
16/04/18 17:08:22.28 IgEyanlT.net
>>768
無いよ
そもそも余程の事が無ければMU-MIMO動作しないしな
例えば5GHzの機器全てがMU-MIMOに対応していなければならない
近所の電波の届く範囲にある隣家の機器が同じチャネルを使っていて未対応でも駄目だから

801:不明なデバイスさん
16/04/18 18:21:19.41 /iY9dZJU.net
>>774
2533はBSDじゃないよ…

802:不明なデバイスさん
16/04/18 18:25:13.36 4l6kD1yz.net
>>775
それWXR-2533DHPの変な仕様でしょ
WG2600HPやWG2200HPには
そんな制約ないよ
普通に2台以上繋げば速度が向上する

803:不明なデバイスさん
16/04/18 18:31:30.18 zIc17aPu.net
>>777
そんなわきゃねー

804:不明なデバイスさん
16/04/18 18:41:21.47 bilI3bzI.net
>>777
それバッファローじゃなくてネットギアのなんちゃってMu-MIMOでしょ
バッファローのも正式なMU-MIMOで非対応混ざってても大丈夫だよ

805:不明なデバイスさん
16/04/18 18:43:25.93 goW7Gfwo.net
>>768
6台繋げば6倍速くなる訳じゃないだろうけど
とりあえず家では3台繋いで2.9倍程度の効果はある

806:不明なデバイスさん
16/04/18 18:52:39.21 OK5n0Flq.net
>>779
なんちゃってビームフォーミングもやってたなそこ…倍出ない所か0.9〜1.1倍という本当なんちゃってだったよ

807:不明なデバイスさん
16/04/18 19:01:41.45 AHF6r/gD.net
>>780
MU-MIMOは複数台が同時に通信するときに速度低下を抑えることはできるが
1台の環境より速度が上がるわけじゃないよ

808:不明なデバイスさん
16/04/18 19:24:44.09 G+3K4UmN.net
え?
アクセス元(クライアント側PCとかスマホとか)もMU-MIMOに対応してたら、2つ分リンクするんじゃないの?

809:不明なデバイスさん
16/04/18 19:26:40.42 AHF6r/gD.net
>>783
MU-MIMOじゃなくてMIMOのこと言ってるのか?

810:不明なデバイスさん
16/04/18 19:28:03.83 9TnZ+Oko.net
>>737
ログ取るようにするとレスポンスが犠牲になるし、ほとんどの一般ユーザには無縁だから省いてるんじゃないかな。

811:不明なデバイスさん
16/04/18 19:31:51.62 OK5n0Flq.net
>>782
ビームフォーミングと勘違いしてる?
例えば433Mbpsで繋がるスマホを3台繋ぐと
MU-MIMIO非対応だと3台合計で433Mbps
1台当たりは433/3Mbpsしか出ない
MU-MIMO対応の場合は433x3Mbps出る
上記の場合だとちょうど3倍高速になる

812:不明なデバイスさん
16/04/18 19:32:02.08 zCqzTRk4.net
MU-MIMOじゃなきゃCSMA/CAのルールに縛られる
衝突を無視して電波を送出するMU-MIMO端末がいると
非対応の端末がまともに動作できないので
非対応の端末があるとMU-MIMOは有効にならない

813:不明なデバイスさん
16/04/18 19:32:44.61 OK5n0Flq.net
>>785
WG1800HP2は応答1ms未満で返ってくるよ

814:不明なデバイスさん
16/04/18 19:34:56.14 1lR82dTl.net
たとえば不正アクセス検出機能つけても、ログがなかったら
不正アクセスがあったのかどうかもわからないし、
ネットワークトラブル時に誤検出が起きてないかもわからない。
ログは通常は非同期だから、ログの有無でレスポンスに影響することもない。

815:不明なデバイスさん
16/04/18 19:39:03.05 R51zVao2.net
>>789
応答が100ms超えるていうネットギアという伝説の中華産ルーターがあってだね

816:不明なデバイスさん
16/04/18 19:39:52.07 eyW61NCB.net
都市伝説ね

817:不明なデバイスさん
16/04/18 19:41:24.57 1lR82dTl.net
どんなルータでもCPUを100%消費してる状況ではレスポンスが悪化する。ログがどうこうという話ではない。

818:不明なデバイスさん
16/04/18 19:41:26.69 eyW61NCB.net
北海道あたりで出回ってる

819:不明なデバイスさん
16/04/18 19:44:23.15 MdXxIbn9.net
今は修正したものが販売されてるよ
日本では未修正の在庫しかないので
欲しいなら中国から個人輸入しかないけど

820:不明なデバイスさん
16/04/18 19:44:44.96 MdXxIbn9.net
↑NETGEAR R7500v2って奴

821:不明なデバイスさん
16/04/18 20:17:28.89 o3i0JaJf.net
>>795
米尼にしかないと思ってたわ
どこで買えるん?

822:不明なデバイスさん
16/04/18 20:54:55.51 edEenQuI.net
>>795
国内と同じ出力?
超えてるとゴルァされる可能性ある

823:不明なデバイスさん
16/04/18 21:00:02.75 McwvQT+V.net
たとえ便所に隠れていても探し出して息の根を止めてやる

824:不明なデバイスさん
16/04/18 21:26:56.35 rwMbUCuT.net
WF1200HPを使用中です
夏に家が立つ予定がで軽量鉄骨造なので中継器を買って1階と2階でそれぞれ使おうとおもいます
1階に親機をおいた場合、1階でスマホ等を使う場合は親機に繋がるのでしょうか?
それとも中継の子機にしか接続できないのでしょうか?
また親機に直に繫がる場合
1階と2階で移動した時は電波の強い方に自動でスマホが接続が変わるのでしょうか?
色々ググったのですが、この2点がわからなかったので
皆様ご教示お願いします

825:不明なデバイスさん
16/04/18 21:28:03.01 rwMbUCuT.net
文字化け部分
「親機に直に繫がる場合」です

826:不明なデバイスさん
16/04/18 21:50:08.11 zUcKJjCY.net
家を建ててるんだったら、無線にこだわる必要なくて
1階と2階の間にイーサネットケーブル通しとけばいいんじゃないか?

827:不明なデバイスさん
16/04/18 22:01:31.18 V+vee5Ny.net
アパートが乱立している所だと2.4GHzはちょっとした戦場状態です orz
でも何故か5.6GHzの利用者は私しかいません w

WG1200HSってログ機能が無くなったのね。
まぁポート開放してるワケでもないし機能として無くても構わんわっっ

828:不明なデバイスさん
16/04/18 22:02:57.28 MM/mg+WN.net
5GHzは飛ばないから混雑もしにくい

829:不明なデバイスさん
16/04/18 22:03:43.32 6Ks/YOYC.net
壁「そんな太いの全部通らないよ!」

830:不明なデバイスさん
16/04/18 22:07:58.56 rwMbUCuT.net
>>801
なるほど、それが確実ですね
ありがとうございます!

831:不明なデバイスさん
16/04/18 22:24:10.55 AHF6r/gD.net
新築なら各部屋にLANコンセント付けとけって

832:不明なデバイスさん
16/04/18 22:24:20.37 MdXxIbn9.net
>>805
結局はAPもういっこ買わんといかんよ

833:不明なデバイスさん
16/04/18 22:47:55.95 V+vee5Ny.net
>>799
機種が古いので参考にならないがWR8370Nを使っていた時には場所によっては2階
でiPhene 5sのIP電話の会話が成立しなくなるほど悪い通信状態でした。
(新築だったらカテゴリー6のLANケーブルを引くべきだと思います)
確かにワイヤレスは魅力的ですけどね

>>803
不思議と利用者が少ない。
電探してみると5.2Ghzで2APしか見つけられない

834:不明なデバイスさん
16/04/18 23:08:11.37 MdXxIbn9.net
>>799
自動で強い方に切り替わるよ

835:不明なデバイスさん
16/04/18 23:18:30.36 rwMbUCuT.net
レスしてくださったみなさんありがとうございます
あれから色々調べてローミングというのを知りました
1階と2階に有線引いて2台APつけてローミングで使うのが一番よさそうですね
お騒がせしてすいませんでした

836:不明なデバイスさん
16/04/18 23:49:29.90 /OCl7cnv.net
>>771
なにい、最後のBSD系じゃなかったのか・・・
騙された
どうせなら2200買って人柱になっとけばよかったかなぁ

837:不明なデバイスさん
16/04/18 23:57:07.05 rEdlGjpy.net
ログ機能削除を売上的に肯定したくないな。むしろ逆にsyslog対応必須っていいたいくらいなのに。

838:不明なデバイスさん
16/04/19 00:56:58.61 XhTxkRgd.net
>>812
そんなあなたに
つNETGEAR
安定性はお察しだけどログは出る

839:不明なデバイスさん
16/04/19 01:22:43.93 aCob9IxT.net
>>811
なんで最後のBSDだと思ったの
WF1200HP2もBSDだったじゃん

840:不明なデバイスさん
16/04/19 02:11:38.84 6g8IMmTW.net
ログなんて飾りです

841:不明なデバイスさん
16/04/19 02:35:21.68 aCob9IxT.net
障害だらけのルーター(ログ付き)
安定性抜群のルーター(ログ無し)
どっちがいいか難しいねw

842:不明なデバイスさん
16/04/19 02:36:23.72 aOa5Kk07.net
私のためにログでもない争いはやめて〜

843:不明なデバイスさん
16/04/19 02:52:00.72 tjH1hUMb.net
最近のはファームウェア弄れないの?

844:不明なデバイスさん
16/04/19 08:03:31.29 Dtqu3paH.net
ファーム弄れるとかいつの時代の産廃…
20年位前じゃないかそんなの出来るの
今だと脆弱性扱いになってる

845:不明なデバイスさん
16/04/19 08:41:01.56 uYxFSVpZ.net
>>818
WG2600HPはオープンソースのOS使ってるから弄れるよ
URLリンク(www.aterm.jp)

846:不明なデバイスさん
16/04/19 12:28:27.42 6g8IMmTW.net
>>819さんって面白いよね

847:不明なデバイスさん
16/04/19 18:12:32.97 dOcQgMms.net
LinuxでUCI
OpenWRTなのか

848:不明なデバイスさん
16/04/19 18:20:05.53 Dtqu3paH.net
ログ終戦?よかったじゃんw

849:不明なデバイスさん
16/04/19 18:24:16.92 jayPN8Ek.net
ログキチおじさんの次回作にご期待ください

850:不明なデバイスさん
16/04/19 19:17:10.32 IeIPxgIX.net
>>820
ファームのソース公開してるとかめっちゃおもろいルーターやん

851:不明なデバイスさん
16/04/19 19:18:25.52 +INUELFd.net
いちいちうるせーな、黙って喋れ

852:不明なデバイスさん
16/04/19 19:33:31.79 8CgF80Pg.net
>>825
ネットギアも公開してるよ
バッファローは公式にDD-WRT対応だし

853:不明なデバイスさん
16/04/19 20:11:31.27 IeIPxgIX.net
DDて地雷やん…

854:不明なデバイスさん
16/04/19 21:44:27.30 U7MGPbnH.net
WG1200HSを使っていますが、ワンルームマンションだし無線の出力15%でも
良いかと思って設定したらリンクはするものの通信できない状況に。。。
これって交換した方が良いレベルですか??
(35%以上出力設定だと問題なく使えています)

855:不明なデバイスさん
16/04/19 22:04:07.02 ImZm6AoD.net
2.4Ghz帯なら普通
周囲からの電波にかき消されてる

856:不明なデバイスさん
16/04/19 22:24:30.65 aOa5Kk07.net
>>829
実際の使用に問題ない出力にしておけばいいんじゃないんですかね?

857:不明なデバイスさん
16/04/19 23:05:04.30 WJgSWtEB.net
>>831
お前優しいなw

858:不明なデバイスさん
16/04/19 23:33:17.79 U7MGPbnH.net
>>830
5.6GHzで現象が発生しています。

>>831
この帯域なんで電探しても利用者は私一人なんで高出力にしても誰にも迷惑は
掛けないんですけどね w
(一応50%の出力で運用することにしました)

859:不明なデバイスさん
16/04/19 23:41:38.27 zpD0LmFn.net
あほくさ

860:不明なデバイスさん
16/04/19 23:42:10.34 ZlFTGuqe.net
そっかー(´・ω・`)

861:不明なデバイスさん
16/04/20 01:48:44.85 sLsWZyza.net
>>814
だって、2600はLinuxの糞だってこのスレの人らが言ってるから・・・
Linuxに乗り換えたのなら、この先ずっとLinuxだと思うじゃない
ただ2200はパッケージにでかでかと「安定性」を謳ってるから、気になる存在ではあったんだよね
はあ、2200買えばよかった

862:不明なデバイスさん
16/04/20 01:52:32.06 KGYLBCDd.net
社内に開発チームをLinuxとBSDの二ライン抱えるのはよくわからん

863:不明なデバイスさん
16/04/20 01:59:27.97 n5QvMJHf.net
BSD出来る若手が少ないんじゃねーの

864:不明なデバイスさん
16/04/20 02:32:52.05 +srVITp+.net
弄れるってあったけど2600HPってSSHやTelnetで繫げるの?
ログ表示とかVPNサーバーとかやらせたい

865:不明なデバイスさん
16/04/20 02:33:10.89 +srVITp+.net
あれ文字化け
つなげる

866:不明なデバイスさん
16/04/20 03:50:49.05 8e0LIi8g.net
>>837
プラットフォームズで寄せ集めたからじゃないの?

867:不明なデバイスさん
16/04/20 07:48:56.71 zx8DXwqk.net
>>840
出来る

868:不明なデバイスさん
16/04/20 08:17:29.12 EKp9IJjL.net
>>837
社内開発じゃないんだろう。

869:不明なデバイスさん
16/04/20 08:21:34.40 335EBI89.net
>>837
WG1200HPとHSの2機種は外注
社内開発じゃないよ

870:不明なデバイスさん
16/04/20 10:47:15.10 cu96nVL6.net
>>844
インドカレーと和風カレーの話に
カレー風味のうんこを持ち出したのはなぜなのか

871:不明なデバイスさん
16/04/20 10:49:13.76 IdKNhjas.net
>>844

15年くらいAtermを何台も使ってきたが、WG1200の設定画面が
様変わりしたのは驚いた。
ただ些細な設定変更でも毎回再起動する必要があるのは残念。

872:不明なデバイスさん
16/04/20 12:19:24.90 mvYrqJT7.net
2600で設定画面が大幅に変更されたけど、2200は1800同様な
以前の設定画面に戻されているね。
WG800は2600同様の設定画面。何故統一しないのだろうか?

873:不明なデバイスさん
16/04/20 17:54:21.24 9SlzWZT+.net
ログをリモートのsyslogサーバに飛ばせる機種はある?

874:不明なデバイスさん
16/04/20 18:00:14.58 79XIvj4m.net
>>848
>>815-817

875:不明なデバイスさん
16/04/20 18:06:36.32 EQoH2eoD.net
久しぶりにNEC買った
2200なんだけど昔と設定画面ほとんど変わってないんだな
見えて安心ネットのおかげでMACフィャ泣^はやりやすbュなったけど
ポートマッピングやパケットフィルタの編集ができないのがめんどくせえ…

876:不明なデバイスさん
16/04/20 18:14:41.51 EYMfJUXI.net
2600より高いのに2200を買う奴って居るんだな

877:不明なデバイスさん
16/04/20 18:17:29.04 EYMfJUXI.net
>>845
お前いつもその例え方してるよな
上手いと思ってんの?

878:不明なデバイスさん
16/04/20 19:41:54.86 ly+CoUyR.net
>>851
BSDで中継も出来るから同じじゃないでしょw

879:不明なデバイスさん
16/04/20 19:55:51.06 EQoH2eoD.net
新機種だからなんか試してほしいことでも書かれてるかと思ったら
>>851いきなり嫌み言われててワロタw
高いって言っても数百円〜数千円だろ
それで買うの躊躇するってどんだけw

880:不明なデバイスさん
16/04/20 20:33:56.66 7PUGV+j8.net
>>854
2600買えばいいのにって話だろ。

881:不明なデバイスさん
16/04/20 20:59:29.72 o9UhtPyG.net
マリオよりルイージ派か

882:不明なデバイスさん
16/04/20 21:02:14.62 6j9ThVZc.net
>>856
ガンダムに例えて
ガンダムMk-IIとZガンダムどっちにするか悩んで
Zガンダム乗らずにスーパーガンダム選んだって感じだな。

883:不明なデバイスさん
16/04/20 21:04:09.07 0D+VRZa4.net
>>855
2200は中継機能があるから、もし新型が出ても潰しが効くってのはあるかも

884:不明なデバイスさん
16/04/20 22:03:35.54 GS6anW/u.net
2600のUSB3.0は無線2.4Ghzの速度低下を招くので、2200の選択もありですね。

URLリンク(freesoft.tvbok.com)

885:不明なデバイスさん
16/04/20 22:07:25.21 EYMfJUXI.net
5Ghz帯の速度が変わらないなら構わない
2.4Ghz帯は混線するから、そもそも速度求めてない

886:不明なデバイスさん
16/04/20 22:17:57.77 auIwAboZ.net
そもそもついてるUSBって大して速度が出なさそうで全然使ってないわ

887:不明なデバイスさん
16/04/20 22:40:49.47 OftpNWgZ.net
そもそも速度求めるならおまけ機能じゃなくNAS買うしな

888:不明なデバイスさん
16/04/20 23:10:24.18 8e0LIi8g.net
余ってるフラッシュメモリさしておくとそれなりに使えるが、
速度もいらないのでむしろUSB3.0じゃない方がいいな。

889:740
16/04/20 23:10:37.75 0gdJ0iop.net
一昨日買った1800HP2がどうにも安定しなくて、有線無線共にセッションがプチプチ切れていたのだが、
過去ログ参考にダメ元で、WAN側とLAN側双方をハブでサンドイッチしてやったら嘘みたいに安定した
機器の相性なんかなあ

890:不明なデバイスさん
16/04/20 23:15:29.79 8e0LIi8g.net
まさか省電力イーサネットとか使ってないよな

891:不明なデバイスさん
16/04/20 23:25:35.63 0gdJ0iop.net
>>865
もちろん全部切ってるよ
つかデフォルトでオフだった

892:不明なデバイスさん
16/04/20 23:51:56.53 LtNy12yD.net
WG1800HPって子機モードだとジャンボフレーム透過機能有効にできない?
WG1800HP2や2600HPも一緒?

893:不明なデバイスさん
16/04/20 23:52:11.32 8e0LIi8g.net
LAN側につながっているPCとかもということだが…
この前インテルのドライバー更新したら
デフォルトで省電力イーサネットが有効になっていて驚いた。

894:不明なデバイスさん
16/04/21 00:08:40.98 wX6VVvgG.net
>>867
とりあえず2600ならLAN側ジャンボフレーム透過機能って奴

895:不明なデバイスさん
16/04/21 10:39:58.04 gWMBrIfw.net
2200HPって、デュアルバンド中継はできないようですね。説明書見る限りは記載されていない…残念。

896:不明なデバイスさん
16/04/21 10:51:41.55 PpqsL951.net
今度、新居に引っ越すので1階と2階に無線LANのアクセスポイント置きたいと思ってます
2階にONUとWR8750N 1階に新たな中継機を購入し有線LANで8750に接続

考えている機種はAterm WG1200HPですが他にお勧めはありますか?
予算は1万円程度と考えています

897:不明なデバイスさん
16/04/21 11:14:37.17 Xf8EkvnR.net
>>871
親ルータと有線接続するなら中継機である必要はない
ていうか弊害(速度半減、レスポンス低下、周囲への干渉)を考えると
むしろ中継器などない方が良い

898:不明なデバイスさん
16/04/21 11:35:20.08 E+s7bqNP.net
netsh何とかってコマンドプロンプトで打ったら
SSIDが13個見えるんだけど、これって多い方?
シングルにしたり、プロテクションした方がいいかな

899:不明なデバイスさん
16/04/21 12:11:39.52 5WnUixT4.net
>>870
対応してるっしょ
URLリンク(121ware.com)

900:不明なデバイスさん
16/04/21 12:16:47.39 3GMu3AYO.net
>>873
素直にスカスカな5GHzの使用を勧めます

901:不明なデバイスさん
16/04/21 12:19:18.81 PpqsL951.net
>>872
ありがとうございます
そういった事情があるのですね

では中継機能がなくギガビットに対応したWG1200HSを検討したいと思います

902:不明なデバイスさん
16/04/21 12:29:11.93 E+s7bqNP.net
>>875
恥ずかしながらWF300HP2なもので。。

903:不明なデバイスさん
16/04/21 12:39:59.36 YOcvAOPV.net
>>874
比較表で○になっているんですが、マニュアルの方には、デュアルバンド中継の記述がないんですよね。
2200HPを中継器専用として導入する人はいないでしょうが、そのあたりの情報あると嬉しいですね。
1400HPイサコンセットから入れ替えたいです。

904:不明なデバイスさん
16/04/21 12:59:43.76 DMh5u8yL.net
2200のデュアルバンド中継○は誤植と思う。
取説には「らくらくスタート」方式で中継設定するよう
書かれていて、WG1200HP以外の従来Aterm機と同じやり方。
中継機以降を5Gにするか2.4Gにするか二者択一のようだ。

905:不明なデバイスさん
16/04/21 13:33:40.05 YOcvAOPV.net
>>879
やっぱり旧来型と同じで、片方のみの中継ですか。
その他の機能は良さそうなので残念です。

ありがとうございました。

906:不明なデバイスさん
16/04/21 13:39:29.97 DMh5u8yL.net
上位機は下位機のすべての機能を搭載してくれれば
比較表と睨めっこする必要はないのだが。

少なくとも11na時代はWR9500HP買っておけば全部入りだった。
秋以降に全部入りの2800に期待しよう。

907:不明なデバイスさん
16/04/21 14:50:15.59 srGv47v6.net
新型でませんね
家庭向けのローエンドモデルは見切ったのかな?

908:不明なデバイスさん
16/04/21 15:14:50.06 m/JbMvuJ.net
必要のない機能が入っていて高い機種より、安い機種が欲しいなあという人も結構いるのではないか?
あとは無線LANチップの問題もあるかもしれない。

909:不明なデバイスさん
16/04/21 20:53:47.01 RaU+rnro.net
WG1200HPなんだが詳細設定から再起動したらWANに繋がらなくなった
電源入れなおしたら直ったが

910:不明なデバイスさん
16/04/21 22:13:34.95 RiMh2HLH.net
WG2600HPのわい、ずっと高みの見物
君たちあれこれ大変だね

911:不明なデバイスさん
16/04/21 22:53:59.06 0SMG7/7v.net
去年WR8700が死亡してタイミングよくWG2600買ったワイ
セットのイサコンのWL300NEも死にかけてる事に気づき
新型のWG2200を狙うも
ご祝儀価格により無事WL300NEの延命を決める

912:不明なデバイスさん
16/04/21 23:28:06.71 j+sPxC9g.net
いろいろ迷ってると時間がもったいないから結局一番高いのを買ってしまう

913:不明なデバイスさん
16/04/21 23:32:29.50 7038Ko5r.net
一番高いのを買わないでも一番性能がいいものを買えばいいのに。

914:不明なデバイスさん
16/04/22 00:32:37.82 6vD2Y7AY.net
性能重視だとWG2200HPかWG2600HPの2択じゃね

915:不明なデバイスさん
16/04/22 03:06:29.54 1LrdqU7o.net
大した値段差無いから結局一番高性能なの買っちゃうよね

916:不明なデバイスさん
16/04/22 04:26:31.67 pw3OE/4S.net
>882
WG800HPとWG2200HPが出たばっかりじゃないですか

917:不明なデバイスさん
16/04/22 07:56:38.37 7XCqcx9J.net
2.4Ghzの無線LANを使っている俺には、WG2200が待ちに待った製品だよ。

918:不明なデバイスさん
16/04/22 08:14:54.88 THpElhro.net
ログ機能取っ払った判断が恨めしい。そりゃ要らないやつには要らないだろうが……。

919:不明なデバイスさん
16/04/22 11:28:34.72 +cXq/H05.net
wg1200hs買ったけど普通に早いじゃん
なんで叩かれてたの?
高いの必要ないな

920:不明なデバイスさん
16/04/22 12:05:58.85 75PUagOG.net
hsってそんな叩かれてたっけ
hpは不安定やらなんやら言われてたけど

921:不明なデバイスさん
16/04/22 12:07:37.38 +cXq/H05.net
なんだHPの方だったのか
HSで良かったわ
型番わかりにくいよな

922:不明なデバイスさん
16/04/22 12:42:57.45 idpheOP8.net
PA-WG1200HSは5Ghzでパケ詰まりのような症状が出る

923:883
16/04/22 16:12:14.78 F0PCsRTg.net
なぜかwindows10のedge、firefoxからファームの更新が出来ない
vistaの古いマシンからIE9でやったら成功した

924:不明なデバイスさん
16/04/22 16:15:13.13 y1FyR60N.net
あれ…これイリスいらなくね…
レイドの体力変わってないよね

925:不明なデバイスさん
16/04/22 16:19:04.88 75PUagOG.net
たし蟹

926:不明なデバイスさん
16/04/23 14:02:21.38 iTceEzR6.net
>>897
どの機種でも、どのメーカでもそう言う話はある
 多いかどうか  子機によるかどうか 規格によるかどうか
 サクラかモミ消し社員か工作員かどうか
いろんな評価でそこそこで自分の環境で悪いのは「相性」「オマ環」

Appleが混ざっている奴だけ騒いでいるのが多いと
高額商品なんだからAppleサポートをこき使えよw!と思う

927:不明なデバイスさん
16/04/23 21:44:59.79 PlDmQBHh.net
現在、親機WG1800HP2と子機WG1200HP使用していますが、WG2600HPかWG2200HPへの買い替えを検討しています。
この二つ、価格が全く同じなので迷っています。

どちらも上位機種なのでWG1800HP2を子機にし、
・性能面ならWG2600HPが上なので、これにする
・中継ができ潰しが効くのでWG2200HPを試してみる
の二択だと思うのですが、今現在だとどちらがよいでしょうか?

WG1200HPは中身が別会社のものといった例もあるようで、慎重に選びたいです。

928:不明なデバイスさん
16/04/23 22:21:11.12 o+zdt1BS.net
>>902
好きにしろ。

929:不明なデバイスさん
16/04/23 22:29:35.77 mdU4DhLa.net
>>902
そこまで分かってるなら言うことないよ。
自分の使い方に合わせて好きのしろとしか。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2748日前に更新/227 KB
担当:undef