【公園で】USBデバイスサーバー park3 at HARD
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
350:不明なデバイスさん
12/01/26 22:41:41.52 Ctm/7vXr.net
>>346
これは違うんかな?
URLリンク(www.silex.jp)

351:不明なデバイスさん
12/01/31 16:37:32.45 D9O43PM4.net
>>350
有線LAN、無線LANの同時利用には対応しておりません。
 と書いてあるけど WAN側も繋がるの?

WAN側 - 3000WAN ))⇔))(( PC

352:不明なデバイスさん
12/01/31 20:36:39.69 SEwpSOQK.net
>>351
普通WANがつながるのはルータだけだろう
デバイスサーバ機能付き無線ルータはアイオーやバッファローから
出てたと思うが。

353:不明なデバイスさん
12/01/31 21:28:05.19 2iWZDyr2.net
>>351
全世界にデバイスサーバを公開するのか?

354:不明なデバイスさん
12/02/01 01:11:21.30 spk5W0dt.net
iPadでも地デジが見れる!っていう製品が出るらしいし
そのうち無線LANルータに地デジチューナーが搭載された製品が出そう
URLリンク(av.watch.impress.co.jp)

355:不明なデバイスさん
12/02/02 22:56:41.15 p1j5K3ev.net
>>352-353
3000WANでデバイスを無線化しても
HTTPはどうするのかと

356:不明なデバイスさん
12/02/02 23:12:33.77 vBJiJGe5.net
何をしたいのかさっぱりわからん

357:不明なデバイスさん
12/02/03 01:50:08.90 XGbK4/TK.net
WANはWide Area Networkで、インターネットにつながると考えればおk。
無線LANはWANでなく、WLANと書くことが多い。
でも、3000WANのWANは、無線LANのことだと思うぜ。製品名考えたやつアホだろ。

358:不明なデバイスさん
12/02/03 01:56:35.20 tQi08ggq.net
2000-WGが、802.11b/g対応だから Wireless+g の略なんだろう
3000-WANは 802.11b/g/a/n対応で、新たに対応したプロトコルを加えた
Wireless+a+n から命名したと思われる。
結局意味分からん命名規則ではあるけど。


359:不明なデバイスさん
12/02/03 09:39:03.14 rjcS+H7k.net
製品が(流通・サポート段階で)識別できれば立派な型番だよ
コンシュマーの理解なんぞ優先順位的には最低レベル
メーカーのこだわりなんてそんなもん

360:不明なデバイスさん
12/02/03 11:00:12.10 9zIsuZ17.net
>>358
WGANなら良かったのにな

361:不明なデバイスさん
12/02/03 23:12:42.87 Jm0rYWA8.net
>>360
なぜかGAVANに見えた俺によろしく勇気

362:不明なデバイスさん
12/02/03 23:14:26.24 2vOLH/rj.net
これいったい何に使うんだ?
USB接続のフロッピーディスクドライブとか
USB接続のアナログモデムでFAX送信とか
くらいしか使い道が思いつかない

363:不明なデバイスさん
12/02/03 23:55:38.98 XGbK4/TK.net
NI☆KU

364:不明なデバイスさん
12/02/03 23:56:04.46 XGbK4/TK.net
(´・_・`)ごめん、探偵ナイトスクープ見てて誤爆した

365:不明なデバイスさん
12/02/04 22:24:02.70 JM0glf7n.net
(´・ω・`)

366:不明なデバイスさん
12/02/05 09:12:28.29 v+TEDrk7.net
地デジをこれで見て遅延が発生しないのかな
NECのワイヤレスTVデジタルだけど電場状況がよくないとたびたび発生する
視聴ソフトにバッファリンが考慮されてないと思われるチューナー機器の場合、
みれたものではなさそうな紀がするんだけど

367:不明なデバイスさん
12/02/05 10:17:41.86 no26MDgE.net
>>366
そうですね(棒)

368:不明なデバイスさん
12/02/05 12:30:40.88 rdwGJyUx.net
スレタイの【公園で】ってどういう意味?

369:不明なデバイスさん
12/02/05 13:05:54.07 B9Mxig2q.net
前スレ立てたバカが適当につけただけ
ウケると思ってつけたんだろ

370:不明なデバイスさん
12/02/05 13:36:22.77 4i/qj8RX.net
使用頻度の低いUSB機器を家族で共有するのに便利なのかな

371:sage
12/02/07 05:02:45.48 XhXM53jP.net
PX-W3U2接続成功した人いないの?

372:不明なデバイスさん
12/02/07 11:26:40.64 VHLKLcLP.net
おお、地デジチューナー(DT-H10/U2)繋いで問題なく見れる
チャンネル切り替え時のラグも殆ど感じない
ログ見るとカクカクとかいう書き込みもあったから
プリンタと何か少し繋がればいいやと思ってたけど予想外に使えるな…
プリンタとPSPもつないでみたけど問題なく使えた
PC4台で地デジ・レーザープリンタを共有して使えるだけでも十分満足
USBサーバーはCG-FPSU2BDをSX-2000U2化して使用

373:322
12/02/07 12:31:54.39 ho4yw3TC.net
>>372
コマ落ちは気にならないレベルですか?うちのはGV-MVP/XZ2ですが、トランス
コードしてビットレート落としてやらないとコマ落ちしてるのが結構気になる
レベルだった。

トランスコーダでビットレート落とした状態ならヌルヌル再生されるけど。
タブPCで無線TVにしたりしてる。

374:不明なデバイスさん
12/02/07 19:23:29.53 5m0kArIo.net
>>373
動画が見た方がわかりやすいと思うからうpしてみる(パスはUSB)
>>372の環境でスイッチングHUB(100BASE-TX)を2つ通してこんな感じ
URLリンク(kie.nu)

PCまでわざわざアンテナ線を引っ張って地デジ見れる環境作ったけど
もっと早く知ってたらこんな面倒なことしなくて良かったのにな…
ノート周りもこれでのお陰ですっきり

375:373
12/02/08 00:04:45.63 xRM7uChh.net
>>374
うpどうもでした。うちの環境よりも滑らかに見える気がします。
うちはデバイスサーバにUSBハブつけて複合機とチューナーをぶら下げて
WZR-HP-AG300HのSWポートに繋いで有線で自作PC、5GHz帯の無線LANで
タブPCにつないでます。
こんな環境だと、トランスコードなしだと数秒に1回位のペースで、カクッ
とコマ落ちします。音声は途切れませんが。
USBハブ介さず直結すればいいんですが、複合機も使いたいので…。

376:不明なデバイスさん
12/02/08 17:10:31.27 eF89LMXY.net
>>371
PX-W3U2は無理だった

377:不明なデバイスさん
12/02/09 01:19:05.98 Vs+6HgWY.net
スマートカードリーダはPCローカルに物理的に接続されていなければならないとかいう話じゃなかったっけ。

378:不明なデバイスさん
12/02/10 09:21:51.34 qYA0o9Si.net
OS的にはローカル扱いだろ?

379:不明なデバイスさん
12/03/16 05:24:24.58 +sAZ02HL.net
以前買ったノートPCについてきた MonsterTV HDU を利用しようと
SX-DS-3000WAN を購入したが繋がらず。
仕方ないので新しくTVチューナーを買おうと思うけど、
SX-DS-3000WAN と相性の良い・悪い TVチューナーってある?

それともTVを無線化して見るだけなら USBを無線化せず、
Vulkano という商品とかを使ったほうが良いのかな?


380:不明なデバイスさん
12/03/16 09:56:24.60 9dDuk/5A.net
>>378
そーなんだが「ネットワーク介して1カ所で全部キー処理」みたいなのをやったところがあるせいで、
カード応答時間を見てる視聴ソフトがある。

381:不明なデバイスさん
12/03/21 23:20:09.32 ib6s4Cv4.net
>>379
ダメ元で、デバイス貸すから対応しろ!!!見たいに、サポートに問い詰めてみるとか?
それか、具体的な機種名を指定して、接続性を確認するとか。

GV-MVP/FZはETG-DS/USとそれなりに相性いい気がする。
3000WANとはどうかはしらん。

382:不明なデバイスさん
12/03/21 23:21:39.14 6Vcq61P/.net
>>368
俺は意味を知ってる。

383:不明なデバイスさん
12/03/21 23:37:08.68 jhZzFRcO.net
>>368
草なぎ

384:不明なデバイスさん
12/03/24 14:42:17.78 kMgh+NpV.net
コレガのこれ↓、安かったから買った
2,029円

CG-WLNUP01N
無線・有線LAN対応 1ポートUSBデバイスサーバ(プリントサーバ機能付き)
発売日:2011年 6月22日

しかし安くなったね

385:不明なデバイスさん
12/03/24 16:43:50.56 YiiAAHAr.net
>>384
「コレガのこれが安かった」となぜ書かない(・∀・)

386:不明なデバイスさん
12/03/24 23:31:01.84 splkFa8a.net
coregaはサポートが糞だから絶対買わないわ。
やつらは基本的に横流しだから、自分たちでサポートできない。

387:不明なデバイスさん
12/03/24 23:53:27.87 kMgh+NpV.net
>>385
あえて

388:不明なデバイスさん
12/03/25 10:50:45.17 zkBmGiGr.net
新製品きてーる?
まともに使える製品だしてほしいな

389:不明なデバイスさん
12/04/01 18:40:15.44 CtNbI1eC.net
CG-WLNUP01N買ったけど、Mac用のUSB共有センターがインストールに失敗したってでて使えない
敢えて10.6.8に維持してたのに・・・
これぐぐっても解決方法出とらんが、みんなどうしてる?
xpでは動くんだがなあ

390:不明なデバイスさん
12/04/01 23:45:12.47 72Pq+cVQ.net
>>389
Mac捨てればいいだけ

391:不明なデバイスさん
12/04/06 22:51:28.86 SIgZIbs8.net
>>389
あー安売りしてるやつね
俺は前買ったけど動かねえから諦めた
コレガのサポートクソだし

392:204
12/04/07 18:27:21.07 Z+MX6e0L.net
ETG-DS/USとsnowlepard,lion共に使ったけど、
やたら不安定で使い物にならなかったよ。
mac使うなら、こういうデバイスは諦めるってことじゃない?

393:不明なデバイスさん
12/04/07 18:50:44.96 A1E91coZ.net
>>392
二月か三月にmac用の新しいドライバが出ているけど、それも試した?

394:不明なデバイスさん
12/04/13 00:07:24.79 iu2IYII9.net
条件
・USBプリンタ2台を、PC4台で、無線で共有したい
・うちUSBプリンタ1台はスキャナー機能付、インク情報も読み取りたい
・PC4台とも同じ部屋にいるので、印刷のタイミングが重なるのは回避できる

候補
・ETG-DS/US-HS →net.USBで1台ずつならいけるけど、プリントサーバ機能は双方向×
・SX-DS-4000U2 →↑とだいたい同じ感じ?安心のサイレックス、でも↑より少し高い
・プリンタサーバを2台買う、もしくは複数ポート持ちのがあれば1台でいける?

認識あってるでしょうか
どれがおすすめか教えてください

395:394
12/04/13 10:19:16.25 VoBe8CHq.net
すみません、プリントサーバーのスレがあるのを今見つけました
マルチになっちゃいますが質問を撤回して、向うで質問し直します

396:不明なデバイスさん
12/04/24 12:19:49.67 Qc0JpVXB.net
今後はスマホやタブレットにも対応するようになって行くのかな・・・

397:不明なデバイスさん
12/04/26 23:32:29.96 wtj8VaA9.net
SX-2000WGをWidows7-64bitで使おうと思って何度トライしても認識しない
セキュリティ無効にしてもダメ

ところがVMWear Playerの仮想XPだとしっかり認識できてくれる
これって原因は何でしょうか?

398:不明なデバイスさん
12/04/27 03:17:14.27 u+OjfAV6.net
もっと使えるデバイスサーバー作ってほしいな

399:不明なデバイスさん
12/04/27 03:25:51.29 9mpA2Bc1.net
痒いところに手が届きそうで届かないデバイスサーバー

400:不明なデバイスさん
12/04/28 14:05:43.46 dVs4s1km.net
〉397
おそらくはデバドラの作り込みの違い。 もう少し待てば(そしてメーカーにやる気があれば)安定してくるんではないか?

〉398
使えるデバイスサーバの定義って何?

401:不明なデバイスさん
12/05/08 19:46:01.88 JK7xhofB.net
4ヵ月も前にIOの新しいドライバが出てたのに気付いたので入れてみた
Xボタンで終了しなくなったのは良い変更w

402:不明なデバイスさん
12/05/09 21:19:47.41 DWUzjpIn.net
DS/US-HSのファーム更新失敗したっぽい。
認識できなくなった。(オレンジランプ点滅状態)
これって積み?

403:不明なデバイスさん
12/05/10 01:30:08.69 Jnx4ZQrU.net
メーカーサポートへどうぞー

404:不明なデバイスさん
12/05/18 14:48:48.97 yK1tU5AL.net
ファーム失敗の修理見積り返って来たけど、修理代が新規購入より高いんで廃棄した。

405:不明なデバイスさん
12/05/22 00:43:54.67 E8ygE6zi.net
アイソクロナスモードで転送するUSBデバイス(USBオーディオ)を
USBデバイスサーバーで安定して利用できますか?
Bluetoothは音質がイマイチなんでWiFiで飛ばせないかと
思ったのですが・・・

406:不明なデバイスさん
12/05/24 12:21:31.34 GcSFPkaY.net
前スレで動作報告があるのはこれくらい
相性が酷くてどちらかといえば動作するほうが稀のようだ
SX-3000GB+RATOC RAL-2496UT1
SX-3000GB+Arvel USBオーディオ変換ケーブル HAMU0

407:不明なデバイスさん
12/05/26 03:44:45.33 dbTcF669.net
SX-DS-4000U2 だとどうなんでしょう?

408:不明なデバイスさん
12/05/26 03:47:18.54 5wdM4bd6.net
うちでは SX-DS-4000U2+KRIPTON KS-1 HQM で安定動作してるよ。
WiFi だと PC の負荷状況とかネットワーク使用状況によって、一瞬途切れることはあるけど。
有線では音飛びもなく安定してる。

ただ、公開されてるファームだとこのスピーカ認識できなかったので、
問い合わせてβ版的なファーム提供してもらって、ようやく使えるようになった。
そのうち正式版として公開されるものと思ってたけど、数ヶ月たっても出てこないな…。

409:不明なデバイスさん
12/05/26 04:15:59.18 dbTcF669.net
ETG-DS/US-HS + 初代SoundSticks でだめでした。
そもそも I-O のはアイソクロナス転送に対応してない?
サイレックスにするべき?


410:不明なデバイスさん
12/05/26 18:46:13.97 gAMIoi1r.net
SX-DS-4000U2等のSilexUSBサーバをFreeBSDやLinuxで使いたいけど何か方法ありますか?


411:不明なデバイスさん
12/05/31 13:49:55.77 xknlWDg2.net
>>405
ハブを噛ませるスピードモードが変わり相性がきつくなる場合があるので注意
SX-DS-4000U2だけど
 Arvel USBオーディオ変換ケーブル
 +ついまる
 +地デジチューナーで動いてる。

412:不明なデバイスさん
12/06/08 11:44:00.35 ecTXnh7I.net
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)
WiGig対応のベースユニット。伝送速度は最大4.6Gbpsで、映像やHDD、USB 3.0などのデータを一度に送受信できる。
ブースでのデモは、AzureWavwが開発したWiGig対応のMini PCI Expressカードが搭載されたノートPCを利用して行なわれていたが、
PC側には電源のみが接続されている状態で、外部ディスプレイに映像が転送され、LANもフルスピードで利用できていた。
60GHz帯域の無線以外に、IEEE 802.11a/b/g/nもサポートする。

これが出れば今までのデバイスサーバーが不要になりそう。

413:不明なデバイスさん
12/06/08 12:06:00.68 l6JjBQBA.net
うん、何回もこの手の搭載されてきてるけど普及したのって見ないね

414:不明なデバイスさん
12/06/08 13:50:01.64 UviTmN26.net
無線USBはどうなった?

415:不明なデバイスさん
12/06/15 15:30:24.74 GfWGmLqB.net
アイオーのWN-DS/US買ってみたけどつまんね(´・ω・`)ノ゙
目新しいのは電源スイッチが付いたことぐらいだな

416:不明なデバイスさん
12/06/21 18:42:56.59 RiXT23zF.net
IO DATAの、net.USB ETG-DS/US-HSなのですが、

これって、iPadをusbで接続して、iTunesと同期させるために使えるのでしょうか。

今、試しているところなのですが、iTunesにデバイスとして認識されません。
iPad自体はPCに正常に認識、ドライバーの導入がされている模様です。


417:不明なデバイスさん
12/06/21 20:02:28.54 eJV7DmHo.net
>>416
態々USBに繋がなくても、同期はWi-Fiの方が楽だと思うけど。

418:不明なデバイスさん
12/06/21 21:16:56.26 RiXT23zF.net
>>417
WIFIで同期するってどういう風なイメージなんでしょうか。
iPadとiTunesのPCとがアドホックでつながるんでしょうか。


419:不明なデバイスさん
12/06/21 22:46:27.51 7WL0J65W.net
ggrks

420:不明なデバイスさん
12/06/21 23:44:44.20 RiXT23zF.net
>>417
調べてみたけど、
「PC/MacとiPhoneが同一のWi-Fiネットワークに接続されていること」
ということだったので、ネットワークを越えて同期させらないみたい。

となると、やっぱりusbデバイスサーバーを使わないとだめだ。


421:不明なデバイスさん
12/07/06 08:52:50.04 eVusWeKJ.net
USBデバイスサーバ機能付き製品って
一部の無線LAN親機やNAS以外に何かありますか?
USBデバイスサーバ専用製品のほうがいいですか?
このスレ的にはそうなるのかな
ネットワークカメラが高いのでWebカメラをネットワークカメラとして使いたいのですが

422:不明なデバイスさん
12/07/14 08:29:52.77 ZzQzsQSH.net
各々の環境で使える使えないとか相性とかあるから
いろいろやってみてね くらいしか言えないと思う

423:不明なデバイスさん
12/07/18 10:10:26.19 N6I1+Hzu.net
どなたか、
VPS(Windows)⇔VPN⇔LAN⇔USBデバイスサーバ⇔USBアナログモデム⇔電話回線
の組み合わせで FAXの利用を実現された方、おられませんか?

424:不明なデバイスさん
12/07/19 11:48:42.46 HBXZ+bSv.net
>>423
無理だろ

425:不明なデバイスさん
12/07/20 22:16:57.82 tQiWRYYk.net
RT56vとRT55iあたり組み合わせて電話回線のほうを飛ばしたほうがよかっぺ?

426:不明なデバイスさん
12/08/03 13:16:53.76 N4LXUSCN.net
net.usbを無線LAN環境で使ってます。
無線LANは2台の親機をアクセスポイントとして使い80Mbps〜90Mbps程度の速度で通信できてます。
でもnet.usbで接続した機器は10Mbps程度の速度しか出ません。
地デジチューナーとBDドライブをHD画質で視聴したいのですが現状では無理です。
どなたかnet.usbの通信速度の改善策知りませんか?

427:不明なデバイスさん
12/08/04 21:52:41.85 wEqzW4Dc.net
むりむりむりむりかたつむり

428:不明なデバイスさん
12/08/05 06:55:49.26 dWSp0COO.net
ロジクール Webcam C920をネットワークカメラとして使いたいので
SX-DS-3000WANかSX-DS-4000U2で迷ってる。
アイソクロナス転送モードのフルスピードとハイスピードの違いって大きいの?
無線化したいのでSX-DS-3000WANで使えるなら有難い。
誰かWebcam C920をUSBデバイスサーバで使ってる人います?

429:不明なデバイスさん
12/08/06 04:42:01.31 q1kkHpCP.net
>>428
ウェブカメラ使えなかったって報告前あがってたぞ

430:不明なデバイスさん
12/08/06 08:24:01.15 J7BgJTlZ.net
>>430
公式の対応機種にSX-DS-3000WANは200万画素、
SX-DS-4000U2は300万画素のWEBカメラが載ってる。
Webcam C920は300万画素だけどH.264ハードウェアエンコ機だから
SX-DS-3000WANでも動くかなと。

431:不明なデバイスさん
12/08/09 23:28:41.02 /8vRQOd7.net
428です。SX-DS-4000U2を買ったので報告。
ロジクール Webcam C920はとりあえず動作した。
360pと480pだと画像はカクカクでデバイスサーバとの接続も
頻繁に切れてまともに使用できないが、
720pと1080pだと安定して使用出来てる。

NEC Aterm WL300NE-AGを使用しての無線LANでは
たまに接続が切れるが今のところは我慢出来るレベル。

432:不明なデバイスさん
12/08/10 03:05:11.57 SdvgCXP8.net
再び428です。
上記は付属ソフトの話だがプレビュー画像の大きさが変えれないのが不満なので
フリーソフトのアマレコTVを試してみた。
640×360以上だとコマ落ちやエラーで使えない。
どうやらH.264ハードウェアエンコは付属ソフトのみでしか使えないらしい。

結果としてSX-DS-4000U2でも高画質で大画面でモニターするのは無理みたい。
ロジの付属ソフトを使えば1080pで録画は出来るが。
そろそろウザいので消えます。

433:不明なデバイスさん
12/09/12 10:30:15.24 QMlZjWPY.net
CG-FPSU2BDが2台あって1台が電源が入らなくなって故障
ACアダプタを交換してみると正常に動くのでACアダプタが壊れたっぽく
故障した方をテスターで調べると5V、3Aちょっとぐらいある
正常に動く方も測ると同じく5V、3Aちょっとぐらい

え?って思って接点不良かと磨いてみても変わらず、何度さし直しても動作せず
2つ同時が駄目なのかと故障してるっぽいAC 1つだけで繋いでも同じ

故障してる方をばらしてみたけど、コンデンサの膨らみとか、
焼けたような跡もなく綺麗で、半田クラックも肉眼では無い
念の為、今夜ぐらいに半田を塗りなおしてみるけど直らないだろうな…
同じ定格電圧・電流のを入手して繋ぎかえるしかないか…
URLリンク(up.mugitya.com)
URLリンク(up.mugitya.com)
URLリンク(up.mugitya.com)

434:不明なデバイスさん
12/09/13 01:13:06.36 3HNKnIsK.net
電源は、テスターで測っただけじゃ正常に見えることが多い。
負荷かけて、オシロかなんかで波形見ないとわからんことが多い。

まぁ、そこまでやるんなら、新しいの買った方がいいときが多いけど。

435:不明なデバイスさん
12/09/19 08:13:35.97 9MInw9/9.net
>>434
結局直らなかった…
昨晩、同等のACアダプターが届いて動作確認だけして
今朝方、修理して動くようになったよ

URLリンク(up.mugitya.com)
URLリンク(up.mugitya.com)

436:不明なデバイスさん
12/10/04 19:42:33.34 vSJ0fJez.net
SX-3000GBなんだけど 古ーいRGB24/I420のWEBカメラで使えました
YUY2/MJPEGのカメラは手持ち全部駄目でした

437:不明なデバイスさん
12/10/08 00:33:39.24 C0Y+zG8S.net
創・価
死・ね
創・価
死・ね
創・価
死・ね
創・価
死・ね
創・価
死・ね
創・価
死・ね
創・価
死・ね
創・価
死・ね
創・価
死・ね
創・価
死・ね
創・価
死・ね
創・価
死・ね 
創・価
死・ね


438:不明なデバイスさん
12/11/10 12:06:41.54 MwDnFUzx.net
ちょっと書き込みが止まっとるな!

用途がそんなにないということが要因なんだが、、、

低速デバイスで複数PCから使いたいというデバイスそんなにあるわけではなしで難しいところですな。

自分はSX-1000U、Corega CG-WLNUP01N、NTT N-TRANSFER、 IO ETG-DS/USと使ってる。

Coregaのユーティリティはちょっと前にアップデートされたみたいだ。

439:不明なデバイスさん
12/11/12 12:29:56.29 MtJMZS0p.net
メリットがあるのは著作権保護のあるブルーレイをネットワーク上でシェアすることくらい?

440:不明なデバイスさん
12/11/12 12:31:12.21 MtJMZS0p.net
アンテナレイアウトに制限のある地デジチューナーもか

441:不明なデバイスさん
12/11/12 19:18:13.01 i91MV0bw.net
ここに来るような人達は USB3.0+GbEで超速! みたいな新製品が出れば喜んで食いつくだろうけど、それで一般人まで巻き込んで広まるかってーと相当難しい話になっちゃうからね。

ぶっちゃけNECの無線LANルーターに組み込まれるとかの方が喜ぶ人増えると思うよ。
単品はやはり難しい。

442:不明なデバイスさん
12/11/14 22:58:53.75 Y9YRM9kA.net
SXのBuffaloOEMをMacで使っているが、未だにMountainLionに対応しない。
本家は対応しているので、もうじきだと思うが毎年3ヶ月は繋がらないぞ。

443:不明なデバイスさん
12/11/16 11:29:40.29 ZjM8rluR.net
>>442
BuffaloのやつはSilexのユーティリティ使えないんだったっけ。
I-Oのやつは使えるのに。

>>441
USB3.0対応かつ今の転送速度からさらに3倍速というのは難しい気がしますなぁ。
HDDは例によってこのスレではあまり接続推奨していませんし。

>>284さんはおそらく職場だろうけどこれくらい有効活用できればなぁ、

444:不明なデバイスさん
12/11/16 19:24:32.29 VD5/zgoe.net
>>443
ばっきゃろーですから・・・。
今日、I-Oのは出た。

>>441
際物だよ。これは。ルータに付いてるのはFAT-32限定とか書いてあるけど、
どんなの?実は無償で借りていて使ってないルータにUSBが付いているんだけど。

445:不明なデバイスさん
12/12/19 10:57:59.66 viZWZxgn.net
PX-W3U3 Part.9 【W3U2・S3U2・S3U】
スレリンク(avi板:627番)

627 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2012/12/19(水) 10:56:38.54 ID:2kgK/69E
USBデバイスサーバのSX-DS-4000U2で、ファームウェアが2012.09.07に
安定性の向上でVer1.0.2に上がっていたので、
PX-W3U3を接続して試してみた。
一応使えるようになっていたよ。
SX-3000GBも同日にファームが上がっているけど、使えるのかな?

446:不明なデバイスさん
12/12/23 10:44:43.40 qreaLi1L.net
これって、USBメモリを挿すと
WANとして遠隔の会社でアクセスできます?

447:不明なデバイスさん
12/12/28 21:23:08.62 zYKfHa/D.net
Buffaloのやつ、とうとうOSX10.8未対応のまま年越しだよ。
既に使えなくなってから5ヶ月・・・。もういいや。諦める。

448:不明なデバイスさん
13/02/03 13:51:10.61 Kkys5fFe.net
なんかマッタリつか誰もいない予感だけど、昨日、SX-DS-4000U2買ったった。
到着が楽しみ。

449:不明なデバイスさん
13/02/03 14:06:48.39 xFzXu+N2.net
ここにいるぞ
SX-DS-4000U2気になってるのに買わずに数ヶ月

450:不明なデバイスさん
13/02/03 14:10:43.49 Kkys5fFe.net
>>449
おっ。どもー。
どんな背中の押し方すれば、俺と一緒に堕ちますか?w

451:不明なデバイスさん
13/02/03 16:34:35.94 xFzXu+N2.net
>>450
ETG-DS/US-HS+テレキングの組み合わせをVPN経由で使おうとして
pingが10ms以下の環境では一応TVも見れてたんだけど、
その後pingが30ms位の環境になってから動かなくなった。

んでSX-DS-4000U2だとVPN経由で地デジ視聴もいけるかもしれないなと思いつつ買わずに数ヶ月経ってる。(今ココ)

452:不明なデバイスさん
13/02/03 19:36:14.81 Kkys5fFe.net
>>451
うおっ、すげー押し辛いなw
つか、そのチューナーを持ち出しちゃダメなの?っとも思うが、
局が違うエリアへの出張とかで見るのかな。
是非チャレンジして成否の程を公開してもらいたい!

453:不明なデバイスさん
13/02/04 19:28:28.80 utQJH5qO.net
>>451
地デジ目的なら、悪いことは言わないからBondriver
使えるやつにしたほうがいい。最悪でも鯖建てれば
使えるようになる。

うちだとSX-DS-3000WANとKTV-FSPCIE改でうまくいってる。
PLEXのとかもいけそうだから、検討してみては?

454:不明なデバイスさん
13/02/12 19:00:09.10 fs3NV7LP.net
このスレあんまり流行らないのって、
 ・使い方がシンプル
 ・目立ったトラブルが無い
せいかね。

4000U2を買った>>448だけど、想定通りに使えてトラブルも無く、語ることもないw

455:不明なデバイスさん
13/02/12 20:05:46.32 CFuERzVu.net
>>454
何をつないでるかを語ればよかろう

456:不明なデバイスさん
13/02/14 22:18:49.35 QZ4MwFH2.net
じゃあトラぶった話を。ディスプレイの無線化を試みてるんだけど、SX-DS-3000WAN/
SX-DS-4000U2共に玄人志向のVGA-USB3.0/HDMIではブルースクリーン
(STOPエラー)が出て落ちる。SX-3000GBの動作可能デバイスとして、DisplayLink製
のチップを積んだUSB-RGB/Dとか載ってたから大丈夫だと思ったんだけど、どうも
駄目らしい。HDCP周りとか邪魔をしてるのかな?

とりあえずSilexに問い合わせ中だけど、動作の当てはあまりなさそうな雰囲気・・・。
その代わり、ちょっと古めのUSB-RGB2は全く何事もなく動く。CPU負荷もさして
問題にならないし、この辺は本当に凄い。ただ、このUSB-RGB2だとフルHDが
出せないのが痛い。

457:不明なデバイスさん
13/02/15 09:05:22.82 L/LYXYuV.net
>>456
ちゃんと調べてない場当たり的な回答だけど、
VGA-USB3.0/HDMIって、USB2.0でも動くの?
製品ページで「3.0対応」とあるけど、2.0の文字はなくて、帯域不足が想定される、2.0で使用時の注意事項も見当たらないので、3.0"専用"だったりして。

本体に空きUSB2.0ポートあるのかな?
直付けって試した?

それでいけるなら、帯域?レイテンシ?仮想USBな、ドライバ群?
後者はメーカに任せるとして、NW周りは遅延の要因を極力排除して再試行かねえ。

458:不明なデバイスさん
13/02/15 17:34:52.83 jfwsbs/N.net
>>457
さすがに、その辺は全て試行錯誤した上での話です…。このデバイスも、大抵のUSB3.0機器と同じく、
USB-SSモードが無い場合はやや性能を落としてUSB-HSモードで動作します。

ただ、気になったのはSX-DS-3000WANでは、どう考えても動かない
USB-FSモードで接続されてしまうこと。もしかするとDisplaylinkチップが、
新しい世代からアイソクロナス転送に変更されてるのかも、と邪推中。

遅延なりなんなりで動作に支障が出るとしても、さすがにブルースクリーン
を出されるようではどんなにいい環境でも怖くて使えないので、
さすがにメーカー対応待ちです。

459:不明なデバイスさん
13/02/15 21:44:19.32 EgOGFTQh.net
というわけでメーカーから回答が。想像の通りだった・・・
HDMIは音声伝送も行っている関係上、USB-HSモードの
アイソクロナス転送になっていて、モード的には対応している
SX-DS-4000U2でも速度的に間に合わないとのこと。残念。

460:不明なデバイスさん
13/02/15 21:58:36.28 EgOGFTQh.net
逆に言えば、最初から映像オンリーのDVI出力なら
最新世代のでも何とかなるかも?とのこと。

461:不明なデバイスさん
13/02/16 04:43:52.23 Wv5T1hjH.net
おーなるほど。
帯域不足って事ですか。
USB3.0化して欲しいって、声もあった気がするけど、まずはUSB2.0の帯域を、出し切れるようにが先なんかね。

462:不明なデバイスさん
13/02/18 04:25:48.27 C7NUP72M.net
USBデバイスサーバーっていまいち認知度低くてニッチ感あるよね…

発想の転換で、USB3.0とかいっそ捨ててUSB2.0のみ対応、
2.0の最大帯域すら使わないレベルの凡庸な速度、
ポートも1個しかない…そんかわり小型・低消費電力・安価、みたいなの出ないかな。

お手軽さをウリに薄利多売攻勢をかけて
いたるところにネットアクセスできるUSBコネクタを存在させてくれ!

メーカーさんオネシャス!

463:不明なデバイスさん
13/02/18 13:10:07.51 I1HRqza5.net
>>462
silexさんは、自社ブランドでの展開より、OEM供給もしくは、ソフトウェアの提供をメインでやりたいんだろうね。
その点では成功してる様に見えるな。

464:不明なデバイスさん
13/02/20 13:12:15.45 lI0G8JrK.net
デバイスサーバーは、例えば3TBの外付けHDDをXPのPCと接続した場合
デバイスサーバー経由ならば認識させる事は可能だろうか?

他また、5年程前の古いUSB接続外付けHDDをWindous8などの新しいPCに認識させる事も可能だろうか?
8はXPモードが無いと聞いてるので...。

465:不明なデバイスさん
13/02/20 16:34:07.73 e8G68qVH.net
>>464
直付けして動かないものは、デバイスサーバ経由にしても動かない。
USBポートを仮想化してるだけだから、USBデバイスやその先にあるものの本質は変わらない。
直付けして動いたものも、全てが動くわけではない。
これは、メーカーが動作確認情報を出してると思うけど、USBデバイスは数がベラボーにあるんで基本は人柱だね。

1. 3TBのHDDをXPで認識させる
 GPTフォーマットしたディスクは無理。
 MBRで2TB以内にしてればXPでも見えるんだっけ?
 手元にXP無くなったからGPT一択になっててわからん。

2. ふるいUSB HDDをWin8で
 認識しない理由ってなんかあったっけ?
 デバイスサーバ経由じゃなくても認識すると思うんだか。
 なんでXPモード?

466:不明なデバイスさん
13/02/20 18:31:33.76 lI0G8JrK.net
>>465
3TBに関しては承知しました。

一方古いHDDっていうのは、型番で言うとアイオーのHDC-U300何だけど
ここにWindous7も8も書かれてないので...。

URLリンク(www.iodata.jp)

467:不明なデバイスさん
13/02/20 18:55:19.53 KOvhgrfp.net
デバイスサーバーじゃなくて、NASのケースに入れてなら Win98 でも 3TB 対応してると思う

468:不明なデバイスさん
13/02/20 22:42:42.77 WUUnvZ16.net
>>466
USBデバイスサーバから話が外れてるので手短に。

・古い外付けHDD
 メーカーに聞いて。
 特殊なものじゃない様なので、普通はそのまま使える。

・3TBのHDD
 クグると様々な対応手段が出てくるので、要望に合わせて頑張って。
 >>467の言ってくれてるのもひとつの手段。

469:不明なデバイスさん
13/02/20 22:48:07.00 JhHF111x.net
>>462
速度が遅くてもいい、というのは必ずしもそれだけじゃ済まなくて、上記の
ように対応機器が減ってしまう弊害もあるから、もう一つ安価なラインナップを
増やすのは反対かな。

個人的には、SX-DS-3000WANのような無線化を推し進めて、バッテリ駆動に
よるモバイル版が欲しい。今は無理やりモバイルバッテリーを併用して持ち運んで
るけど、ちょっと大きい+単体完結しないのが難点。これが単品で使える
ようになる(加えてAndroidにもマスストレージ向け鯖として対応とか)と、非常に
ありがたいかも。

マウスとかオーディオとか、Bluetoothに限らず無線化出来ると、
存外に便利だよ。PC切り替えだってユーティリティで一瞬だし。

470:不明なデバイスさん
13/02/26 11:36:06.62 nebBLcOk.net
USBハブを使って分岐させれば3つ以上の機器も大丈夫なんだな
当たり前ったら当たり前なんだろうけど驚いた

471:不明なデバイスさん
13/03/02 00:24:38.04 /Y/fc0gg.net
小型でPoE対応のUSBデバイスサーバとか安く出ないかなぁ…

LANケーブル一本で引き回せて
USB差し込むだけで使えちゃうみたいなそんなやつ

472:不明なデバイスさん
13/03/02 11:11:34.71 VLKx5CZJ.net
USBオーディオだけど独自ドライバのTUSB3200チップセットのものは動かずだった。

473:不明なデバイスさん
13/03/07 22:08:37.22 Y5FiYvoA.net
>>471
wkrysk

474:不明なデバイスさん
13/03/09 00:47:41.62 G9CZienc.net
PC→<USB>→DAC(PS Audio Digital Link III)→AMP(Luxman L-505u)

上記構成で5mのUSBケーブルを無線化したく
SX-DS-3000WANの購入を考えているんですが、
問題なくDACが認識されるでしょうか?

SX-DS-3000WAN以外にも最適な機器はありますかね?

475:不明なデバイスさん
13/03/09 00:59:11.87 pMYCMSWp.net
>>474
それのUSB Streaming Chipが不明だけど多分無理じゃないかな。

476:不明なデバイスさん
13/03/09 01:09:56.85 G9CZienc.net
>>475
無理なんですか。。
ダメ元で買うにはなかなか高価なので
ためらっています。

477:不明なデバイスさん
13/03/10 02:34:13.63 aYpYkcRd.net
>>474
安物の標準ドライバ準拠のUSBオーディオには対応してるけど、
これはUSB1.xのUSB Full-speedモード+アイソクロナス転送を使ってる。

Full-speedだと12Mbpsが上限で帯域が小さい事を考えると、高級
USBオーディオでは2.0以降のHi-speedモードになってるんじゃないかな。
とりあえずUSBの接続モードを調べてみるといいかも。Hi-speedの
アイソクロナス転送は、SX-DS-3000WANは現状対応してないので、
おそらくそこでアウトになる。

一応対応しているSX-DS-4000U2も、動作条件としては一番シビアなので、
デバイスと環境によっては動作不能な事も。

478:474
13/03/10 12:49:18.06 bOvuOkJS.net
>>477
なるほど。
ちなみにPS Audio Digital Link IIIは結構古い機種で、
専用ドライバ不要で標準ドライバで動作してるんで
USB1.xだと思います。

479:不明なデバイスさん
13/03/10 15:24:40.81 aYpYkcRd.net
>>478
一応参考情報
URLリンク(www.itmedia.co.jp)

話を聞いている限りでは、標準ドライバ準拠の仕様ぽいから、
大丈夫だとは思うけど・・・。

ただ、一点指摘しておくとすると、ノイズの問題かな。自分はF-07C
という極小Windows機の音声出力としてSX-DS-3000WAN+安物
USBオーディオという組み合わせを使ってるけど、そんな耳が腐った
人間から聞いてもノイズが酷い。(本来するべきでもない)バッテリ駆動
でも、AC駆動でも似たようなノイズが入るから、多分無線LAN側で
発生してるんじゃないかと思う。それがUSBの電源ライン辺りに
乗ってきてるような雰囲気。

フェライトコア付のケーブルとかは試してないので、どうやれば
直るかどうかは不明。

480:474
13/03/10 21:18:58.59 bOvuOkJS.net
>>479
情報ありがとうございます。

うーん、ノイズというのが非常に気にはなります
が(プチノイズ?サーノイズ?頻度は?)、
購入を検討してみようかなと思います。

481:不明なデバイスさん
13/03/11 12:49:48.66 WLHQ3tMR.net
>>480
プチノイズが常時。なんか音が聞こえればいいやという
以外の人にはまず問題になるレベルで。

ただ、これはバスパワーの安物USBオーディオの場合で、
電源ラインが別で供給されている物だとどうなるかはわからない。

482:不明なデバイスさん
13/03/18 18:17:31.49 y5OHPz1w.net
Buffaloのデバイスサーバーのソフツのうpでーと来てるで!

スレリンク(shop板:201-300番)
Win8に対応しました。
やっとBuffaloがSilexにお金払ったんだな。

483:不明なデバイスさん
13/03/18 18:18:12.95 y5OHPz1w.net
URLリンク(buffalo.jp)

484:不明なデバイスさん
13/03/25 12:45:20.97 Y6YqRo0n.net
昨日ソフマップに寄ったら、BuffaloのUSBデバイスサーバ中古が「980円(中古の日でさらに10%引き)」で驚いた
省電力用に以前から欲しかったモノなのでしっかり確保した。

485:不明なデバイスさん
13/03/25 12:49:46.96 Y6YqRo0n.net
どうせ安物だろうと思ったら、きっちり1000BASE-T対応で、試したらUSB-HDD読み込みも9〜10MB/s程度出てた
近年まれにみる安物買いの儲けものだった

486:不明なデバイスさん
13/04/03 11:53:55.11 TVvudMjC.net
なぜ2レスに分けたのか
そこから訊こうか

487:不明なデバイスさん
13/04/03 22:18:42.81 gn1nh0UL.net
4分でセットアップ?

488:不明なデバイスさん
13/05/17 23:26:29.96 6rvoSxB5.net
久々にage。

これとUSBディスプレイアダプタの相性がすごくよくて便利。
802.11nレベルで応答性の速いWiFi経由なら大画面テレビを
無線で気軽に接続できるよ。

489:不明なデバイスさん
13/05/18 06:48:40.56 kkqpTrpF.net
そうなんか、ほとんどDisplayLinkチップ採用品だから有用性の高い情報だね。
使ってるのはSILEXの無線のやつ?

490:不明なデバイスさん
13/05/19 00:07:55.81 5tw+vuTR.net
>>489
自宅は無線ルータ+有線LAN環境なので、速度重視でGbEにSX-DS-4000U2を繋いで使ってる。
これと、HDMI以外(DVIとRGB)のUSBディスプレイアダプタが使用可能。
SX-DS-3000WANも使えるけど、速度がやや劣る。

あと、使うPCはCore i7クラスがお勧め。CPUが高速であればあるほど、DisplayLinkの
ドライバは複数の圧縮アルゴリズムを切り替えて出力してるっぽいので、レスポンスもよくなる。
Core2Duoだと帯域が問題なくても、ブラウザのスクロールとかにストレスが出る。
ノートPCで気軽にデバイスを仮想接続すれば画面に出せるって本当に便利だよ。

491:不明なデバイスさん
13/06/14 08:17:50.18 kl+mI4Fj.net
無線LANでなくBluetoothでつながるデバイスサーバはない?

PC⇔bluetooth⇔デバイスサーバ⇔USB機器
みたいな感じ

492:不明なデバイスさん
13/06/16 00:41:59.98 P13cWkIi.net
そもそも数百Mbpsを叩き出すLANですら場合によっては帯域が全然足りない。
Bluetoothは、速度でなく省電力を主目的とした規格だから、速度は桁が違って
数百kbps〜数Mbpsレベル。作れたとしても、USB1.x向けのデバイス程度しか
動かせない気がする。

そもそも、Wireless USBという規格もあったんだけどね。silexのブログに
経緯が書いてあるけど、こっちはポシャってしまってる。

493:不明なデバイスさん
13/07/06 NY:AN:NY.AN GFBuXnvk.net
HASPを共有出来て便利、いいのかなぁってちょっと思うくらい。

494:不明なデバイスさん
13/07/06 NY:AN:NY.AN t9cHf0kH.net
>>491
USBの「汎用性」がBluetoothのプロファイルベースの設計と合わない

汎用のUSB機器をBluetoothで使おうとするとプロファイルから作らないと……
既存だとPAN上で実装するとか?
それもうBluetoothのメリット無いし、無線LANでやった方が…
無線LAN積んでないBluetooth機器だと
ドライバ入らない=プロファイル更新できないかPAN非対応のものが多いし
結局無意味。

ちなみに一部のBluetoothキーボードの様に機器側で9台登録切替とかはある

495:不明なデバイスさん
13/07/11 NY:AN:NY.AN G0w2vgJb.net
最近発売された、IOデータのWN-DS/US-HSには簡易NAS機能があるようです
見たところSX-DS-3000WANと同じようですが、安定した動作を望むならSX-DS-3000WANを選ぶべきでしょうか?
問題ないなら、実売価格の安い前者を選びたいのですが・・・

496:不明なデバイスさん
13/09/28 18:55:04.85 xv7W4wgB.net
バッファロー「LPV4-U2-300S」
URLリンク(www.gdm.or.jp)
URLリンク(buffalo.jp)

形からすればコイツか。
URLリンク(www.silex.jp)

スマホから印刷する方法は?と思ったらこれか。
URLリンク(buffalo.jp)
これなら理屈的には他のデバイスサーバーでも可能なはずだよね。

497:不明なデバイスさん
13/10/12 05:58:25.26 epLKCU4s.net
久々に来たがやっぱり使い道を提示してくれんと新規ユーザーはこんね。

498:不明なデバイスさん
13/10/27 20:18:25.69 YPBLt+iD.net
CG-WLNUP01N が昇天もしくは死亡、故障したもよう。

うーん、Coregaという時点で買うべきではなかったのかもしれん。
予備のSILEXを出すこととする。

499:不明なデバイスさん
13/10/28 09:18:58.95 o+T5noQ0.net
お前等のデバイスサーバーがあるスクショ見せろよ
URLリンク(www.poverty.jeez.jp)

Coregaのに接続してた分を今動かしてるSILEXに追加することにした。
USBドングルをこっちで運用できるかは不明。安定性の面で。

CG-WLNUP01Nの中身見せろよ
URLリンク(www.poverty.jeez.jp)

腑分けというより合うドライバがなかったからマイナスドライバでこじ開けたった。
RALINK RT3350Fが主役の模様。

500:不明なデバイスさん
13/11/05 16:42:56.69 n2C5RmvE.net
ノートPCだと フルコードレスで使える便利さ思いつかないんだろうね
オーディオ×2(スピーカー用、棒読みちゃん用)、地デジチューナ、外付HDD、
無線LANが届けばトイレへの持ち込みOKw

501:不明なデバイスさん
13/11/15 19:26:37.22 FGd9mP+T.net
coregaのデバイスサーバーをWIN8.1で使えてる人いる?

インストールしようとすると「please reboot your computer」って出て
再起動何度もしてもUSB共有センターが開けないんだが

502:不明なデバイスさん
13/11/17 00:48:30.31 kj7EwScE.net
同症状だわ
8.1じゃ使えなさそうだな

503:不明なデバイスさん
13/11/17 22:25:15.12 ZiHohbOw.net
みんな何繋いでんの?

504:不明なデバイスさん
13/11/17 22:47:40.96 kj7EwScE.net
外付けHDD、ウォークマン、Bluetooth

505:不明なデバイスさん
13/11/17 23:08:20.98 6Qpb8j6Z.net
インクジェットプリンタ

落雷による停電から復旧後にプリンタが認識されなくなって焦ったけど、
壊れたのはUSBサーバーじゃなくて、ネットワークハブだったでござる

506:不明なデバイスさん
13/11/18 10:12:44.67 8wtpb6XU.net
BDドライブつないでノートPCからDiXiM BD Burner2013で焼くのに使ってる

507:不明なデバイスさん
13/11/20 15:20:03.55 nhz8rUWk.net
BD動画再生も可能なワイヤレスUSBドック、パイオニア「APS-WF01J」11月下旬発売
URLリンク(www.gdm.or.jp)

508:不明なデバイスさん
13/11/20 20:08:10.98 rtlY82FD.net
URLリンク(pioneer.jp)

MAC版のインストーラーだけど、これってSILEXなん?

PIONEERが自分とこでいちいち開発するとこでもないだろうし。

509:不明なデバイスさん
13/11/20 23:15:11.11 AoPU7j3a.net
インストールされるファイルとか見たらわかるんでない?

510:不明なデバイスさん
13/11/21 09:40:15.22 LxdPhdZi.net
>>509
windows版のユーティリティーは機器と同梱配布のみらしい
(Mac版はサイトから無償配布)

511:不明なデバイスさん
13/12/04 21:23:02.31 2Hb+n15h.net
Windows8.1 (64bit)
SX-DS-3000WAN(無線LAN接続)
にロジのGaming Keyboard G510
 ロジのUnifyingのトラックボール
つなげて使えました。

キーボード経由の音も普通にでてまーす。
 

512:不明なデバイスさん
13/12/05 19:51:48.09 n4qHUzTP.net
511ですが、
centuryのlcd-8000u2.html
もバスパワーで使えました。
音と映像のズレも、Youtube見る程度だと感じられないです。

513:499
13/12/07 03:15:30.26 BaHsuP6p.net
Silexはガチだからともかく、Coregaのデバイスサーバーは他所から買ってきてただけみたいだな。
そっちのほうでは入るか知らんがファームや当たるか知らんがドライバ更新されとるわ。

例えば
TEW-MFP1
URLリンク(www.trendnet.com)

514:不明なデバイスさん
13/12/08 09:24:21.10 75EGAgjL.net
Trendnetのは8.1対応してるんだな。Macも最新まで対応しとる!

515:不明なデバイスさん
13/12/19 13:43:11.99 bkKpMWdj.net
デバイスサーバ、便利だな。
自宅へ置いた地デジチューナで、職場でテレビが割とまともに視聴できてる。w
クソみたいな受信料払わなくていいし、大満足。
ただ、帯域制限されないかちょっと心配。

516:不明なデバイスさん
14/01/21 20:40:13.15 hn9Hx7jd.net
USBデバイスサーバーってクライアント側でソフトインストール不要のNASとしてつかえますか?

517:不明なデバイスさん
14/01/21 22:03:20.23 v3TL3bV4.net
NASならいらないだろ。

518:不明なデバイスさん
14/01/22 08:32:17.75 6mTMVcJy.net
>>516
デバイスサーバでHDDを使うのは止めておけ。

519:不明なデバイスさん
14/01/23 14:20:43.66 eNmxyI0g.net
>>518
USBディバイスサーバーにHDDは電力的に厳しいらしいから
USBメモリに使用と思ってるんだけどそれも止めた方がいいの?
それはセキュリティ的な理由?どうして?

520:不明なデバイスさん
14/01/23 20:00:45.53 GkTERsXj.net
同時にアクセスできないし速度的にもあんまり速くないからNASの代わりにはならんと思う

521:不明なデバイスさん
14/01/23 20:20:15.48 tkYxEXx4.net
WN-DS/US-HSはFATフォーマットのストレージ繋げば簡易NASになるみたいだ
つまり同時に使える

522:不明なデバイスさん
14/01/23 22:25:33.98 t8CZwwyc.net
>>519
この擦れの最初から読んでみればいい。
例えば、>>297とかに理由が書いてある。
有線ならまだましだが、USBメモリ程度ならルーターの簡易NASとかの方がお勧めできる。

まあ、危険性を理解したうえで使うなら問題ないよ(中身が飛んでも気にしない用途)。

523:不明なデバイスさん
14/02/06 02:15:54.49 o9R/sPHJ.net
よーし! バッチコイや!
カメラ動かねーぞ!

524:不明なデバイスさん
14/02/14 10:41:54.14 Mnf6e3Sj.net
あのーSX-3000GBの初期ファーム、どなたかお持ちではないでしょうか。
ETG-DS/USを書き換えたところ戻せなくなり、戻せないだけなら良いんですが
まともに動作しなくなってしまい、途方にくれています。

525:不明なデバイスさん
14/02/14 15:59:32.53 sTQdz6o2.net
ファーム書き換え失敗は積みです。

526:不明なデバイスさん
14/02/15 01:08:29.16 R0h+KQAx.net
ハード交換すると直る

527:不明なデバイスさん
14/02/18 03:39:29.60 cNQ0dk5p.net
USB 3.0版のmyUTN-250
人柱er予定の方いますか?

528:不明なデバイスさん
14/03/01 15:27:17.42 jIkGKR1A.net
GbE非対応だとまともに使えませんか?

529:不明なデバイスさん
14/04/06 12:54:25.53 CRXLLHHk.net
URLリンク(www.watch.impress.co.jp)
こういうUSBメモリや外付けのHDを使うのってUSBデバイスサーバーって言うの?
専用ソフトがいらないやつで、これ以外でNASに使えそうなもの他に無いですか?

530:不明なデバイスさん
14/04/06 13:55:33.08 v0qMtOQ3.net
NASとデバイスサーバーは違う
デバイスサーバーはHDDやUSBメモリなどUSB接続のストレージデバイスを接続することでNASのようにも使えるが、
NASは複数の端末から同時にアクセスできるという点でデバイスサーバーのそれはNASとは異なる。
デバイスサーバーはストレージ以外にもプリンタ、USBカメラ、マウス、キーボードなどあらゆるUSB機器を
複数のPCから非同時排他的に利用できるようにする機器である

531:不明なデバイスさん
14/04/06 13:57:08.25 v0qMtOQ3.net
専用ソフトを使わないという制約ならNASを選びなさい

532:不明なデバイスさん
14/04/06 14:16:22.49 CRXLLHHk.net
>>530
非同時排他的ってことは同時使用無理って事ですね。

>>531
なるほど、USBデバイスサーバー自体専用ソフト必須前提のものなのですね。

>>530,>>531
正確な情報ありがとです。お騒がせしました。NAS探してきますわ

533:不明なデバイスさん
14/04/06 21:39:29.70 xPVr1AYA.net
スマホ充電用バッテリーで使えるデバイスサーバーのおすすめをおねがいします(´・ω・`)

534:不明なデバイスさん
14/04/06 22:31:12.58 v0qMtOQ3.net
デバイスサーバーって基本的に屋内で使うものだから・・・


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1519日前に更新/154 KB
担当:undef