マイクロ総研 OPTシリーズユーザスレッド Port20 at HARD
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
450:不明なデバイスさん
12/11/22 00:49:33.81 ywsziHej.net
>>433
その状態で他の自宅鯖(20万req/daくらい)も動かして
どうなるか知りたい。

今、IX2012使ってるんだけど光回線が300Mbpsまで増速したんで
ルータ買い換え検討中。

451:不明なデバイスさん
12/11/24 23:25:32.76 F+wixvTv.net
>>433
その程度の並列アクセスなら G-Five も Super-Opt も平気だな。
NetGenesis シリーズは NetGenesis 4 からずっと使ってるけど、
昔から並列アクセスには強い印象。

452:不明なデバイスさん
12/11/27 00:46:04.34 5zVh4XiS.net
うちのRoHS指令未対応版OPT-GFiveは当たり個体だったのか未だに元気に稼動中。
スレは久しぶりに来たがさすがに古くて壊れてる人もいるぽいね。
俺はUPnP以外は特に不満が無いから壊れでもしないと買い換える踏ん切りがつかない。
無線LANルータ(アクセスポイント利用)はもう2台代替わりしたんだが、
ホント嬉しいやら悲しいやら。

453:不明なデバイスさん
12/11/27 23:29:45.28 iJGwx8YP.net
>>438
RoHS未対応版は ACアダプター不良で起動しなくなる奴が多い見たいね。
うちのは2台とも(自宅&実家)RoHS対応版で両方とも元気。

その前の SuperOPT90 も壊れてないので予備機としてコールドスタンバイ中。

そろそろ GL2000 に移行しようかどうしようか悩み中。

454:不明なデバイスさん
12/11/28 00:35:26.76 ahtDyIYv.net
うちのG-Five(後期)も元気。
予備役はOPT70とOPT無印。OPT90は友達にあげちゃった。

珍しくOPT50は本当に死んでしまった(ACアダプタのせいではない)ので
ジャンク箱に入ってる。

455:不明なデバイスさん
12/11/28 10:37:53.46 ezqQv1N0.net
OPT50から90、100、100E、G5持ってたけど、一番壊れやすかったのは100だなw

俺は、GL2000の後継が出たらG5から乗り換えるよ

456:不明なデバイスさん
12/11/29 03:11:23.42 QjK1muRu.net
G-FiveのACアダプタは2回交換したぜw
3年ぐらいで壊れるんだ。

457:不明なデバイスさん
12/11/29 22:21:41.85 xT538MOR.net
やはりOPTはシリーズで持ってるやつが多いな。
これもリピーターの一種かな?w

458:不明なデバイスさん
12/11/30 22:02:59.11 eitQurVo.net
MRL との付き合いは NetGenesis4 からだ。(仕事場でね)
IO DATAが出してたダイヤルアップサーバーが使いもんにならず、そこに出てきた
NetGenesis4 でやっとダイヤルアップサーバーを安定運用が出来るようになった。

それが縁で OPT 買ったら、他社製品で苦労していた「telnet や SSH のセッションが
ちょっと眼を放している隙に切られれて(正確にはセッション管理テーブルから履き
だされていて)ターミナルを失う」症状が OPT だと出ないので、それ以来の付き合い。
SuperOPT90、G-Five、GL2000 って使ってきてるよ。
(事情はそれぞれながら)「他社に乗り換えられない」って人多いんじゃないかな。

GL2000 で8ポートになってだいぶLANまわりすっきりさせられたけど、
GL2000 で一つだけ不満なのが、デュアルWAN 要らないときに、未使用の WAN2
ポートを WAN1 とブリッジ接続できるようにしてくれたら、光モデムと GL2000 と
光電話のアダプターを結ぶのに別途5ポートSw.用意しなくて済むのに!ってこと。

459:不明なデバイスさん
12/12/04 16:24:19.73 zPyxGw/x.net
>>444
ほんとにここの会社はいい製品を造っているのに、営業は下手なのか会社自体大丈夫?
と思ってしまう。

一般層はPC提灯雑誌の評価を鵜呑みにするしね。
もっとも、無線、スマホ使用、DLNAに対応した機種が無いと難しいか…

460:不明なデバイスさん
12/12/04 20:50:52.59 dUZrN1NL.net
いまだに現役OPT90

461:不明なデバイスさん
12/12/10 20:04:25.87 Gwwk7oUN.net
CATVでの常時接続環境移行と同時に購入したNetGenesis CATからもう12年も経つのか。
筐体のデザインセンスだけは進歩してないな。w

462:不明なデバイスさん
12/12/21 01:36:15.94 uQxSbQaN.net
あげ

463:不明なデバイスさん
12/12/25 02:22:50.67 9XKJL7/F.net
GL1000つかって2年ぐらいになるが、Torrentで高負荷
かけると再起動してしまう・・・
なんか原因あるかなぁ。コンデンサ破裂したのかな・・・orz

464:不明なデバイスさん
12/12/26 15:33:18.86 OB8aT1bk.net
>>449
大量のノード情報が処理できなくてオーバーフロー?

465:不明なデバイスさん
13/01/05 22:41:59.15 8hmS+OuH.net
GL1000の不満??
・RDP接続時、暗号化エラーで切断されることがある。(win7-win7)
・簡易DNS設定時、VcenterClientでドメイン名でログインできないことがある。
まれにログインできてもコンソール画面を表示した際にDNSが
見つからない旨のエラーでコンソール画面が見れないことがある。
・NTP設定時、Win7の[今すぐ更新]で[ピアに到達できない][同期中にエラーが発生しました]
とエラーになることがある。

同じ症状の人居ませんか・・?

466:不明なデバイスさん
13/01/19 12:03:39.81 Wu3wWGJv.net
OPT100現役10年目だがそろそろなんか買うお

467:不明なデバイスさん
13/02/15 17:53:44.46 4raGhgn2.net
NetGenesis GigaLink1000 Ver5.304.00
URLリンク(www.mrl.co.jp)
■機能追加
・DHCPサーバー固定IPアドレス割り当て機能を追加しました。
・DHCPサーバーIPアドレス割り当て情報を追加しました。
■その他
・動作の安定性を向上しました。

468:不明なデバイスさん
13/02/15 18:49:31.00 tXEUp3q1.net
■バージョンアップを行うと、設定が全て工場出荷値に戻ります。
旧バージョンの設定ファイルも利用できなくなりますので、
バージョンアップ完了後は手動で再設定を行って下さい。

これ酷くないか?

469:不明なデバイスさん
13/02/15 21:16:26.00 e5mYSFwY.net
>>454
なんで?普通だろ??
設定項目が増えたりしてんだから、最初から設定やりなおす方が安心だし。

470:不明なデバイスさん
13/02/18 14:07:17.05 83Laq0jC.net
SuperOPT100E MR-OPT100E購入検討中です
WAN側からのWake-On-Lanをしたいんですが、WAN側からのパケットをLAN側にブロードキャストするルーティングの設定ってできますか?

471:不明なデバイスさん
13/02/18 18:38:04.53 KJk6Pmpy.net
マニュアルは読んだの?

472:不明なデバイスさん
13/02/18 21:17:53.96 BqjG+Wq7.net
オンラインマニュアルのIPマスカレードテーブル設定は読みましたが、
LAN側ブロードキャストアドレスを転送先に設定できるのかどうかはわかりませんでした

473:不明なデバイスさん
13/02/19 09:28:47.20 d4NeChja.net
>>455
yamahaにたいに、繋いだままファームアップして
リブートもしない方が珍しいの?

474:不明なデバイスさん
13/02/22 18:45:20.15 QeL4llIw.net
NetGenesis SuperOPT100E Ver5.305.00
URLリンク(www.mrl.co.jp)
■その他
・動作の安定性を向上しました。

475:不明なデバイスさん
13/02/22 19:07:58.28 1BcM5CSS.net
>>459
リブートしなくても新ファーム適用されるの?

476:不明なデバイスさん
13/02/22 21:54:29.76 icZrGzWW.net
100Eまだ更新するところあったのか

477:不明なデバイスさん
13/02/22 23:03:30.02 5Ss5y1KB.net
>Ver4.917.00 → Ver5.305.00

番号の飛びっぷりが怖いよー(挙動が変わりそうで)

478:不明なデバイスさん
13/02/24 04:21:51.55 eIMU+IFd.net
いや、Yamahaもファームアップ変更はリブートするよ。

479:不明なデバイスさん
13/02/27 09:07:56.54 iAdaKhQU.net
>>464
でもその時に接続中のVPNとか切れないから不思議

480:不明なデバイスさん
13/03/03 05:32:28.79 aAgBzJKp.net
>>465
切れるよw
復帰が速いだけ。

481:不明なデバイスさん
13/03/06 09:15:51.42 Tt7L3DbJ.net
OPT G-Five使ってたが最悪だった。
ACアダプターは4年くらいで死んだし、その後マルチアダプターで使っていたが
本体も6年半で死んだ。
次はYAMAHA買う。

482:不明なデバイスさん
13/03/13 22:10:57.60 uvHi3sdQ.net
使い方と設置環境にもよるだろうけど、このクラスで6年半も常時稼働できれば上等じゃないの。
業務レベルのことをさせるなら大人しく業務用を買うべき。

483:不明なデバイスさん
13/03/14 10:12:02.25 bVm5xBJB.net
GL2000の設定で質問させてください。

【実現したいこと】
マルチセッションでサーバを公開。
サーバ公開はセッション1で、
LAN内からインターネットアクセスはセッション2を使用。

【やったこと】
セッション2をデフォルトゲートウェイにして
IPマスカレードでセッション1の該当ポートをサーバに向けました。

【結果】
これでOKと思ってたのですが、外から公開サーバにアクセスできず、
ソースルーティングでサーバIPアドレスからのアクセスを
セッション1に固定すると外からもアクセスできました。


このソースルーティングは必要なのでしょうか?

484:不明なデバイスさん
13/03/14 21:58:22.61 BEbvmcfE.net
ネットワークの勉強、頑張って下さい。

485:不明なデバイスさん
13/03/25 23:26:26.89 04g0xtPH.net
なんかMR-GL1000のACアダプタが故障したみたい
これって5V3AのスイッチングACアダプタで代用効くのかな

486:不明なデバイスさん
13/03/26 14:00:59.79 ZSa6a2ED.net
高いけど、公式ショップに在庫なければ、メールすれば勝手に補充するよ。
返信しないで補充してたわ。

487:不明なデバイスさん
13/04/01 00:29:30.95 WUmZrz4x.net
optairが現役

488:不明なデバイスさん
13/04/01 14:00:02.58 stdLZG+2.net
最新情報2013年 2月22日NetGenesis SuperOPT100E ファームウェア Ver5.305.00を公開しました。
ってあるけど、「 ◆ Ver4.917.00 → Ver5.305.00 (2013-02-22)


489: <その他> ◇動作の安定性を向上しました。」 え?何コレ・・・・詳細一切かかれてないのな・・・これは怖いw >>467 OPT100E使ってるけど、特に異常なし。使用環境にもよるんじゃない?煙草部屋とか熱のこもる上においてあるとか ACアダプターは本体付属の使わなきゃ駄目だよ。人間で言う心臓みたいなものだし、仕様が同じでも中国メーカー製の劣化品なら 本体にダメージ与えるだけ



490:不明なデバイスさん
13/04/01 14:45:55.21 6lszXQFb.net
>>474
怖いよなw
だからまだアップデートしてないわ

うちのOPT100Eは8年選手
そろそろ買い替えようかとも思うけど不満もないからそのまま

491:不明なデバイスさん
13/04/01 16:03:48.07 A5bl9z/n.net
ここのルーターって
メジャーバージョンアップするたびに
設定が初期化されんのか

買うのをためらうな

492:不明なデバイスさん
13/05/01 15:31:01.18 YQ4KMmvj.net
リーズナボー

493:不明なデバイスさん
13/05/01 16:49:55.04 8RpICikA.net
>>469
ソースルーティング?
不要では?

494:不明なデバイスさん
13/05/15 19:17:48.34 xJCMd321.net
GigaLink1000ってファームダウンって出来ますか?
ファームをVer5.305.00にアップデートしてみたいけど、
もし挙動がおかしかったりパフォーマンスが以前より下がるなら戻したいと思うんですが

495:不明なデバイスさん
13/05/16 16:04:31.76 dLL3sff4.net
自分の感想だと特に挙動がおかしくなったなんてねーな
パフォーマンスって速度とか体感?
↑の通りならそれらも下がった感じはしないね

ファームダウンについてはここで聞くよりメーカーに聞けよ

496:479
13/05/16 16:53:04.27 AQs0+K9M.net
>>480
中古で買ったからメーカーには聞きづらいイメージがあったんですが
購入前検討として聞けば何らおかしくないですね
今気づきました

497:不明なデバイスさん
13/05/16 21:35:20.84 dLL3sff4.net
>>481
どこでいくらだったの?

498:不明なデバイスさん
13/05/17 12:00:23.96 Yvx1xRy3.net
>>482
ヤフオクから約14000円ほどで
マイクロ総研は電話のみでメールサポートは無いんですね

499:不明なデバイスさん
13/05/17 12:26:26.84 b5Rz4k5W.net
ヤフオクからってのは変な日本語だなw

500:不明なデバイスさん
13/06/15 18:26:16.00 EKwKaogr.net
GigaLink1000買ったんだけど、ACアダプタのコネクタ部分がユルユルでちょっと回したり動かすと電源切れる。
初期不良だよね?

501:不明なデバイスさん
13/06/16 13:03:10.84 v+YUx1Rh.net
あれゆるすぎだよね。
何考えてるのかな

502:不明なデバイスさん
13/06/17 03:51:32.69 o5+8bGKf.net
うへぇ。
OPTG5 から GL2000 に移行しようとしたら、プロバイダのパスワードが分からん。
僅かな望みを託して G5 の設定バックアップを GL2000 に読み込ませてみようとし
たら、案の定 形式が違うと言われて読み込めず。
プロバイダに問い合わせると、書式を取り寄せて書面で申請する形で、パスワード
再発行となるのでパスワードが変更されちゃう上に、手続きに一週間くらい掛かる。

つみました orz

設定バックアップファイルから PPPoE パスワードを抽出する方法ないですかね。

503:不明なデバイスさん
13/06/17 12:09:59.54 1bOj5WMX.net
ISPに連絡取った方が早いだろ

504:不明なデバイスさん
13/06/17 22:00:42.96 /xMDJz82.net
G5にログインできるなら画面上のパスワードを
表示できるフリーソフトを試してみては?

505:不明なデバイスさん
13/06/18 00:07:08.24 xNsNaksQ.net
「フレームのソースを表示」なら確認済みですが、
VALUE="PASSWORD" と全角のダミーパスワードに置換されてました。
Firefox みたいに「パスワードを表示」ボタンがあればいいんですけどね。

で。しょうがないのでパスワード再初期化申請出しました。
再初期化申請書類が数日後に郵送で届いて、
こちら記入押印して投函、それが数日でプロバイダに届いて
それから一週間ほどでパスワードがリセットされると供に
パスワード通知封書がさらに数日で届く、

足掛け二週間掛かる上に、
プロバイダでパスワードリセット後は、再発行書類が手元に届くまで
不通になるので、避けたかったですけど、
開通通知書類見つからないものはしょうがないです。(泣)

ではでは。

506:不明なデバイスさん
13/06/18 09:12:22.03 rUvXDif9.net
それまで前のルータつかうかどこか安いプロバイダー1ヶ月つかうか。

コマンドで設定するようなマシンだと
パスワードは暗号化されてるが
そのままcut&paste で使えるだよな。

507:不明なデバイスさん
13/07/04 NY:AN:NY.AN ekCpx9UH.net
パスワードが平文だったら、wiresharkをインスコすれば、なんとかならんか?

508:490
13/07/08 NY:AN:NY.AN W6kVTZT0.net
その後ですが、
6月末にパスワードが届いて、無事 OPT-GFive から GL2000 に入れ替えが完了しました。

接続用パスワードを一度も変更していなければ 開通通知書 を再発行することができたが
パスワードを変更していたため再設定しかできません、というのはまぁ仕方ないんですが、
手続きが Web でできないのは不便ですねぇ。(SOFTBANK ULTINA INTERNET)

ところで、GFive を使っていて、数ヶ月使っていると反応がなくなることが度々ありまし
た。DNS(ProxyDNS)が引けない、管理画面に入れないという症状ですが、PPPoE の
リンクは生きていて、外からサーバーが見えるし、中からもサーバーの named を引けば
アクセスもできるというもの。ハード障害じゃなくてバグかなぁ?
もちろん電源再投入で正常になります。 ・・・GL-2000 で発生しなければいいなぁ。

509:不明なデバイスさん
13/07/08 NY:AN:NY.AN W6kVTZT0.net
>>492
ええとそれは、OPT-GFive と DSLモデムの間にポートミラーリングできるスイッチかダムハブを用意して
パケットを覗き見するって話ですよね?
大昔、半二重のデュアルスピードハブなんての持ってたけど残ってないし、ミラーできる高機能スイッチ
も持ってないしなぁ・・・ 意外と敷居が高いです。

510:不明なデバイスさん
13/07/08 NY:AN:NY.AN Rc3OD7Q/.net
>>493
ProxyDNSに高付加が掛かると不安定になる不具合があった。
最新版のファームで改善する。
URLリンク(www.mrl.co.jp)

511:不明なデバイスさん
13/07/10 NY:AN:NY.AN cdTL4B59.net
>>495
それが、4.922.00(62) には2年半も前に上げてあって、
さらに 一ヶ月帰ってなかった実家の GFive がコケてました、とか
負荷をかけたら死んだ、という状況でもないのです・・・

512:不明なデバイスさん
13/08/17 NY:AN:NY.AN JAk0o4XK.net
XPからWin7に移行した所、ルーターの設定画面へパスワードを入力してログインした物の
何も表示されないようです。
どうか解決策を教えて頂けないでしょうか・・・

513:不明なデバイスさん
13/08/17 NY:AN:NY.AN IuGvtsVO.net
・ルータに接続されていない
 →パソコンとルータをLANケーブルで接続する。
・アドレスが間違っている
 →正しいアドレスを入れる
・ユーザ名かパスワードが間違っている
 →正しいログイン情報を入れる
・サポート対象外のブラウザを使っている
 →他のブラウザで試してみる
・変な情報を読み込んでいる
 →キャッシュやら履歴やらを全部消して試してみる

とりあえず全部やってみろ。

514:不明なデバイスさん
13/08/18 NY:AN:NY.AN 84DhQIXp.net
>>498
レスどうも。

ネットには接続できていて、パスワードも間違いなく入力したのですが
画面が真っ白です。
キャッシュの削除を行いましたが、firefox・IE共に駄目なようです・・・

515:不明なデバイスさん
13/08/18 NY:AN:NY.AN 84DhQIXp.net
どうも・・・
何とか自己解決しました。
どうやらSpybotとのサービスを停止した所つながりました。
Nortonとバッティングしていたのでしょうか・・・?
XPでは2.0以前のSpybotを使用しておりましたので・・・

>>498さんありがとうございました。

516:不明なデバイスさん
13/10/11 04:10:22.73 KKC3Gqca.net
現在GL2000の購入を検討してます。
低価格のルータはSPI搭載でセキュリティに関する説明があるのですが
逆にこれやヤマハなど高額なルータはセキュリティ面の記述をほとんど見ないのですが
ファイアウォール機能は問題ないのでしょうか?
一応FWソフトのkerioのルールを設定出来るくらいの知識はあります。

517:不明なデバイスさん
13/10/11 05:54:23.63 qyvbQeBu.net
>>501
URLリンク(www.mrl.co.jp)
URLリンク(www.rtpro.yamaha.co.jp)
URLリンク(www.rtpro.yamaha.co.jp)

マイクロ総研NetGenesisOPT購入検討者スレ
スレリンク(hard板)
YAMAHA業務向けルーター運用構築スレッドPart2
スレリンク(network板)
YAMAHAヤマハブロードバンドルーターpp select 18
スレリンク(hard板)

518:不明なデバイスさん
13/10/11 21:13:30.71 KKC3Gqca.net
>>502
高額なルータもちゃんとファイアウォールは搭載されてるんですね
購入時の参考にさせてもらいます
ありがとうございました
でもなんでSPIは低価格ルータにしかついてないのか不思議ですが

519:不明なデバイスさん
13/10/11 22:15:34.50 qyvbQeBu.net
>>503
URLリンク(www.logsoku.com)

520:不明なデバイスさん
13/10/11 23:22:11.74 KKC3Gqca.net
度々ありがとうございます
IDSは知りませんでした
よく調べて見ます
SPIより安全性高いんですね
勉強になります

521:不明なデバイスさん
13/10/12 02:11:40.16 FqXbCc0s.net
ブリッジだけど、IPv6完全対応ではないんだよね。

522:不明なデバイスさん
13/10/12 03:02:05.54 C2MJNRod.net
>>506
URLリンク(wiki.nothing.sh)

523:不明なデバイスさん
13/10/29 19:01:06.35 wgqz56jI.net
PCをしばらくほっといたらスリープ状態になるんだけど。。。
OPT-100Eです。
詳しい人、教えてください。

524:不明なデバイスさん
13/10/29 23:18:31.57 9mez0p8A.net
どう考えてもPCの電源設定を見直すべき

525:不明なデバイスさん
13/11/02 15:52:03.51 /OxiwoEj.net
>>509
レスありがとうございます。
ちょっと見直してみます。

526:不明なデバイスさん
13/11/03 01:08:53.59 y/+bBFFI.net
GL2000の設定について質問です。ご存知の方がいらっしゃったら教えて下さい。
LAN側のPCから特定サイトのみアクセス(例えばヤフーのみアクセス)させて、他は遮断させるにはどうすればいいでしょうか。
F/W設定にて以下のような設定をして、特定サイトと通信することができませんでした。
【設定例】
○設定されていないIPフレームは遮断する

○追加1
・IN:any out:any
・IP Src:- Dst:-
・port Src:53 or Dst:53
・Protocol:any

○追加2
・IN:any out:any
・IP Src:ヤフーのIPアドレス or Dst:ヤフーのIPアドレス
・port Src:- Dst:-
・Protocol:any

527:不明なデバイスさん
13/11/04 00:43:39.84 u87m612m.net
>>511 ttp://www.mrl.co.jp/support/nwginfo/firewall/doc/ipmsq_2.html 複数台の内 特定PCからのアクセスを制御したいなら ソフトウェア的にやった方が早いとおもう



529:不明なデバイスさん
13/11/24 15:04:18.07 loKH9jSW.net
ここ数ヶ月の間に、upnp対応テレビやAVアンプが増えたんで
Gfiveのupnpを有効にしたら、速攻不安定になってワラタ。

そろそろ現役引退なのかな。
ACアダプタ変えて、ケミコンも新しいのに変えたんだけどなぁ。
無線AP用で使ってるWR8700Nに切り替えようか迷う所。

530:不明なデバイスさん
13/11/28 21:31:40.96 i/YcPvN8.net
こんなスレがあったとは・・・家ではまだOPT90が現役で頑張ってます
ところで、このルーターってWOLに対応してますよね?XPでは100%起動できたからずっとそう思ってたんだけど
Win8に変えてから不安定で出来たりできなかったり。。。

531:不明なデバイスさん
13/11/29 01:54:28.56 E82CJP7k.net
7辺りで CSAとか 古いPCI busの接続は サポートきれたよ
1Gチップが100Mしか出なくなったりする

532:不明なデバイスさん
13/11/30 00:09:21.66 QkyFdUHZ.net
↑これ俺に言ってくれてるのかな。。。ありがとです
有線ルーターなんて突っ込めりゃイケるだろうと勝手に思ってたもんだからPCを新調した途端そんな風になって焦ったわ〜

533:不明なデバイスさん
14/01/06 13:45:35.61 HPB6Oxzq.net
あけおめことよろ

534:不明なデバイスさん
14/01/17 11:04:48.75 Saow0T/p.net
GL2000ってショートパケット性能どうなの?
今NVR500使ってるんだけどちょっと仕様環境的に無理な感じ

535:不明なデバイスさん
14/01/17 18:20:46.37 Rnm0mzLs.net
GL1000よりは・・・と思うがどうなんだろ
URLリンク(www.mrl.co.jp)

536:不明なデバイスさん
14/01/26 11:25:48.41 UvzRjurA.net
この通り設定して、ポート1のWinPcap入れたPCからWiresharkでキャプチャしても
ポート3のパケットが全然流れてこないんだけど、この場合ルータかPCかどっちが
設定なり調子がおかしいのかって確認する方法あります?

URLリンク(www.mrl.co.jp)

537:不明なデバイスさん
14/01/28 11:12:30.61 4xA/m9lP.net
OPT100EのACアダプターが時々だけどジーって鳴るようになってきた。まだ使い始めて4年なんだけど。
光ネクストに切り替えて負荷が増えたのかな?

538:不明なデバイスさん
14/02/02 01:34:57.08 Vjdfc/TT.net
どこもACアダプターは安物だから 保守部品があるうちに買っておけ
URLリンク(www.mrdirect.net)

539:不明なデバイスさん
14/02/02 02:24:24.08 2QqmbS0V.net
安物のアダプタは基本的に長持ちしないよね
安くないけど電源屋の電源ユニットを買ってケーブルを
作って繋いだ方が長持ちしそうだ

540:不明なデバイスさん
14/02/03 08:08:12.81 pdNRZ2sI.net
>>522
サンクス!。取り替えてみるよ。

>>523
OPT100EのACアダプターはAC9V1A・・・。直流電源なら持ってるのに

541:不明なデバイスさん
14/02/09 13:15:22.58 vjnX0vIA.net
>>524
ACアダプタはトランスしか入っていないはずだし、ただのコア泣きでは
まぁ、予備があるに越した事はないけど
本当にACアダプタが逝っちゃって予備もなくなったらOPTをDC入力に
改造しちゃうとか

自分はOPT90だけど電源アダプタはLINE6 11-32-0001(エフェクタ用?)を
使っている。両方ともジャンクで買って3年超えているけど今のところ問題なし

542:524
14/02/09 20:36:15.16 5fKpfI6K.net
>>525
実は調べたら6口タップの隣に刺


543:したACアダプターが悪さをしていたことが判明。 なんと離したら音が出なくなりました。隣接して刺すと音がでるようです。 隣のACアダプターはスイッチング電源タイプ。トランスに影響を与えたようです。 結局OPT100EのACアダプターは悪くなかった。まあ予備があるのはいいことで。



544:不明なデバイスさん
14/02/15 10:39:09.23 ilcuRbPM.net
>>526
それは良かった

無線LAN APはこの寒さで不調でもOPT90は何事もないように仕事をしてくれます
GFiveとRTX1000が予備としてジャンク箱の肥やしになっているなぁ・・・

545:不明なデバイスさん
14/02/22 07:17:08.45 npI+9R3L.net
そろそろ10年選手になろうかとしてるOPT-100が全く逝く気配が見えないのは素晴らしい
中身蟹で、ホコリとか乗りまくりの劣悪環境に置いてるのに

546:不明なデバイスさん
14/02/22 17:53:20.75 VlSwlC8u.net
G5は2年で逝った。

547:不明なデバイスさん
14/02/23 08:02:24.77 gxicg53L.net
やっぱG5は弱いよな?
俺のも3年でだめになった。

その前のOPT100は未だに実家で現役だし、
ML1000も今まで不具合なし。

548:不明なデバイスさん
14/02/23 18:11:38.35 2rnhkowK.net
うちのG5も2〜3年で壊れたが、中の基板の電解コンデンサ交換したら復活した

549:不明なデバイスさん
14/02/23 18:21:22.07 5BLQf+S1.net
これはOPT90が壊れないため眠っているGFiveを使って耐久試験をしろという事か?w
電源アダプタはとりあえず変更した方が良さそうだよなぁ・・・中のコンデンサも中華製なら
あらかじめ変えた方が良さそうだ

550:不明なデバイスさん
14/02/25 00:19:13.76 /NT9HbJH.net
OPT90って地味に丈夫だよね。
俺も引っ越してから使っているけど、もう6年以上全く変な動きもせずに稼動している。
もちろん、常時稼動中。

隣に挿しているウンコレガのWifiルーターは何度も床に叩きつけたい位不調になるんだけど。

551:不明なデバイスさん
14/02/25 07:43:12.34 oQ610qqC.net
OPTくらいの値段でOPTくらい安定して稼働するWi-Fi APがあれば欲しいな
もちろん最近の規格に対応したもの(悪くとも11n 5GHz 3x3、出来れば11ac 3x3)
自分のWi-Fi APはNECだけどOPTと比べると安定度は劣っているわ・・・
NECの古い奴はOPTと良い勝負の気がするけど流石に11aは厳しい

552:不明なデバイスさん
14/03/10 18:33:58.58 wpBy7C+q.net
2014年3月中旬より、NetGenesis GigaLink1000及び、NetGenesis GigaLink2000の出荷時のファームウェアバージョンをVer5.304.01に変更させて頂きます。
ファームウェアバージョンによる変更点は以下の通りです。

●NetGenesis GigaLink1000

・DHCPサーバー固定IPアドレス割り当て機能を追加。

・DHCPサーバーIPアドレス割り当て情報を追加。

●NetGenesis GigaLink2000

・負荷分散機能を追加。

・PING回線死活監視機能を追加。

・LANポートスケジュール機能を追加。

・LED使用設定を追加。

553:不明なデバイスさん
14/04/08 20:47:39.29 FPnHndMy.net
GL2000買ったけど、3昼夜持たず。 本日息をしていなかった・・・
ACアダプタが死んだ。テスター当てても0V・・

MC288XLの時代は信頼性があったけど、今のはこんなに酷いの?

554:不明なデバイスさん
14/04/08 21:15:33.01 XO3uu6JA.net
購入してから1週間経ってねーなら速効で販売店行けよ
どう考えてもただの初期不良だろ

555:不明なデバイスさん
14/04/08 22:04:19.62 ZXU1BHn9.net
うちのGL2000は発売してから一か月くらいで買ったやつだけど、
特に問題なく動いてるよ。

556:不明なデバイスさん
14/04/09 03:29:30.34 HzZDgyKZ.net
OPT90、12年ほど常時使用してるけど壊れる気配無し。
こんなに丈夫な製品作ってたらマイクロ総研は儲からないだろ。

557:不明なデバイスさん
14/04/09 14:57:58.09 51PcYv+6.net
>>539
だからここの会社はコンシューマーなエンドユーザーじゃなくて、企業向けに特化したほうが生き残れると思うし
事実そうなっているよね。

DELLみたいな会社だと、エンタープライズ部門でも3年、良く見ても6年持てば良いと思っているからな。
事実、そんな製品しか出荷していないし、企業側も値段で、承諾している面もあるしな。

558:536
14/04/09 20:09:12.26 UsRZjfod.net
仕事中に電話出来なかったんで、今日は連絡出来なかった。
ド田舎なんで、密林で買ったのでメーカーサポートしか受けられず。

皆のは安定してるんですね。 相当な確率でハズレ引いちゃったみたいですね。
付属のケーブルは断線か何かでリンク確立せず、アダプタは3日で死亡。

大昔、モデム時代にMC24PA5、MC288XLIIと使ってきて、安定性と信頼性は最高でしたんで、
購入しましたが、今回の故障で、もうダメメーカーになっちゃったと思い込んでました。

時間作ってサポートに連絡します。

559:不明なデバイスさん
14/04/09 23:11:03.88 gr2z4pdI.net
うちはOPT100だけど、そろそろ10年になろうかというのに未だにファームアップされてるしな
当然、絶賛安定稼働中。マジで顧客層を勘違いして商売してるんじゃねって思ってしまう

560:不明なデバイスさん
14/04/13 22:18:44.93 RkFOVRKi.net
>>541
ここ1年くらい再起動すらしてないや。ほぼ存在を忘れていられる

配下の無線ルータ(アクセスポイントとして使用)ときたら…

561:不明なデバイスさん
14/05/19 20:52:42.49 eATgf3/1.net
>>544
pppoe1⇔lan間でpppoe1側から開始する通信を遮断したいということでOK?
NAPTが効いてる時点でIPマスカレードテーブルに設定しているポート以外は
基本遮断されていると思ってOK。

余談だけどpppoe1⇔own_app間は個別に遮断が必要。
(ICMP、DNS、NTPなど)

562:不明なデバイスさん
14/05/19 21:17:35.66 +3/MGQZz.net
>>544
> NAPTが効いてる時点でIPマスカレードテーブルに設定しているポート以外は
> 基本遮断されていると思ってOK。
なるほどこれは知りませんでした
own_appの件もためになります ありがとうございました

563:不明なデバイスさん
14/06/06 11:40:39.76 sFpWbeGc.net
>>545
サポートサイトにファイアウォールの設定例が記述されているので参考にされたし。

564:不明なデバイスさん
14/08/17 13:23:01.57 jeVxJaZL.net
ずっと使っていたBA8000proがとうとう壊れたので
買い置きしてあったGL1000に交換してマイクロユーザに!

前面で各ポートの状態見せないのは斬新?ですな。
説明書見るまでなんでポート4だけ光ってるのかと思った。

565:不明なデバイスさん
14/08/17 13:43:58.63 lFLkC32C.net
GL1000のあのランプマジでどういう意図でああしたんだろうな
あれだけは擁護できんわ

566:不明なデバイスさん
14/08/17 22:17:32.32 eLlK5Bjd.net
GL1000のFWアップデートしたのだが、
3分目安とあるからそのつもりでいたらものの20秒程度で終わって焦った。

90年代PC基準とかなのか?

567:不明なデバイスさん
14/08/27 03:08:27.93 Bpgp3ko4.net
GL1000で画像検索したらバイクしか出てこなくてワラタ。

568:不明なデバイスさん
14/08/27 04:24:40.56 P1UDtKaQ.net
来年までにはGL1000の後継機出るんだろうか

569:不明なデバイスさん
14/08/27 13:10:37.52 61NYhfpX.net
OPT90が今春お亡くなりになった、12年間よくがんばってくれました。
後継はまずIOのETX2-Rだったが毎日落ちて電源入り切りしてやらなくてはならなかったのでポイ
次はバッファローのBBR-4HG、数ヶ月使ってたけど定期的に不安定になるので、ポイ
結局OPT


570:100Eに落ち着いた、今日届いて一個前のファームだったのでUPしたら ボタン押しても「UP中です」とか出ないんだな、すごい心臓に悪かった 現在使用中だけど、安定してくれれば良いな。



571:不明なデバイスさん
14/09/14 17:42:33.01 6117JyEH.net
過疎ってますね。
OPT100Eの修理でメーカーの人にすばらしい対応をしてもらいました。だいぶ前ですが。ありがとう。

572:不明なデバイスさん
14/09/14 21:42:34.79 81yHSBzo.net
>>551
WAN 1.3〜2Gbps対応待ってます。
できれば安い値段でLAN 10Gも対応をお願いします。

573:不明なデバイスさん
14/09/22 14:29:33.03 73GFJ58W.net
OPT100Eユーザーですが、SNTPの再起動直後の動作についてお教えください。
ログが下記のようになっています。(試しで、最短の1分毎に上位NTPサーバーと同期する設定です。)

--:--:-- LOG_INFO NWG OPT100E V5.305 Syslog start.
|
14:04:49 LOG_INFO SYS:NTP: Adjust time.(14:04:49) (corrected +3620351029.880 sec)<<<<(1)
|
14:05:49 LOG_INFO SYS:NTP: Adjust time.(14:05:49) (corrected -0.000 sec) <<<<(2)
|
14:06:49 LOG_INFO SYS:NTP: Adjust time.(14:06:49) (corrected +0.000 sec) <<<<(3)

以降繰り返しです。いずれも、自動的に上位NTPサーバーと同期を取るだけの動作がログに残ります。
(1)は、マニュアルによれば、SNTPサーバー機能を使用するとき起動後1分での自動の動作です。
(2)、(3)は、OPT100Eに設定した更新周期での同期です。(2)は(1)から更新周期後、(3)は(2)からの更新周期後、です。

マニュアルによれば(1)を過ぎるとOPT100EがSNTPサーバーとして機能するように読めますが、
実際には、(2)を過ぎて初めてSNTPサーバーとして機能するようです。

感想としては、少し不便なように思います。(1)から(2)までは、更新周期に設定した間隔だけの時間が必要になるためです。
24時間とかの周期だと、特に。

もちろん、安定したルーターなので、気長に待てます。けどこれが仕様なら、ちと残念。
SNTPサーバーなんて細かい話ですが。

このように動作していますか?

574:不明なデバイスさん
14/09/28 15:57:09.46 ijgH5VYK.net
OPT100E導入して以降全く不具合なくそろそろ10年になろうかという今日この頃だけど、
さすがに10年も経つと突然死が有りえそうで怖いなって事で予備役に回してしまった
ありがとうOPT100E、また使う日までよろしく

575:不明なデバイスさん
14/10/02 19:15:44.99 K1ha7Ur5.net
5年くらい使ってきた OPT GFive が変な死に方をするようになってきたので
GL2000 に入れ替えました。

※ DNSプロキシー/EASY DNSが機能せず管理画面にも入れないが
 インターネットへの接続はできる

WANポート 2つあるけど、これ2ポートひとまとめでブリッジ接続にしたりは
できないのね。もしできたら ひかりTVのアダプターとか、別途ハブ使わずに
接続できるのになぁ。

EaseDNS に A レコ−ド以外に CNAME / MX レコード扱う機能が欲しいとか
IPマスカレードで、IPアドレスに加えてポート番号も変換できるようにしてほしいとか
あと ウェルノウンポートに 22→SSH や 443→https くらい追加してほしいとか
軽微な設定変更ならいちいち再起動しないで済むようにして欲しいとか
11ac 無線搭載モデルが欲しいとか

まぁいろいろ言いたいことはあるけど、Cisco とかは設定がややこしく手軽と
は言い難いし、使い慣れていることと安定性を考えるとコレしかないんだなぁ。

576:不明なデバイスさん
14/10/05 01:10:18.29 oectI2ek.net
OPT100Eの突然死、半年ほど前に経験しました。
5、6年連続


577:使用でしたが、突然でしたね。代りのルーターがあったのでまあ、焦りはありませんでしたがちょっとびっくり。 で、メーカーで修理してもらいました。 症状は、電源異常とのこと。全取っ替えです。 費用は新品買うときの半額か、それより安いくらいでしたよ。



578:不明なデバイスさん
14/10/13 04:43:43.88 llrLt2I+.net
OPT100E使用して1ヵ月半、安物のルーターみたいに落ちて
電源入り切りで回復、こういう事ってたまにあるのかな?

579:不明なデバイスさん
14/10/13 12:02:29.29 HSMLlgDt.net
大体10年近く使ってるが、2-3回くらいはやった事あるな

580:不明なデバイスさん
14/10/13 14:03:20.24 llrLt2I+.net
>>560
レスどうも、やっぱり落ちる可能性はあるんですね
これから続かないのを祈ります。
前持ってたOPT90の時はそういう事をやったことが無かったもんで…。

581:不明なデバイスさん
14/10/16 18:26:19.99 /jXO95yx.net
いくらド安定でも中身は蟹なんだよな
先入観100%だけど、蟹ってだけで落ちても仕方ないかなって思ってしまう

582:不明なデバイスさん
14/10/17 02:32:52.18 pRgpU95A.net
100Eって壊れたときにバラしたら確か蟹。
これで長年よく動いててマジかよって感じだったw

583:不明なデバイスさん
14/10/17 19:46:19.87 7ixPbZj6.net
結局は中身の出来映えでかわるもんだなと自分はなぜか納得したよ。

584:不明なデバイスさん
14/10/19 00:30:47.77 n7aeLfaS.net
>>558
電源ってACアダプタの断線とかって意味じゃなく、本体基板側の電源部分ってことですか?

585:不明なデバイスさん
14/10/20 05:43:15.20 nQQoRlgw.net
>>558じゃないけど恐らくそうだと思う
じゃないと本体の半分とかかからんと思うし。

586:不明なデバイスさん
14/10/21 23:10:48.85 9MEPHEMI.net
蟹、蟹って馬鹿にするけど、SOHO向けのサーバのチップなんて蟹製のだってあるし、
別にチーミングしなければインテルチップの必要も無いんじゃないの?

587:不明なデバイスさん
14/11/02 01:08:33.07 92NwK3oq.net
ここの製品ってGNU-Bash脆弱の影響って受けないのだろうか?

588:不明なデバイスさん
14/11/02 15:17:07.54 sfQHRl7T.net
>>568
マイクロリサーチのHPに
bashは使用していないので、問題ありませんと書いてあったよ

589:不明なデバイスさん
14/11/03 14:40:11.40 qihFLzUZ.net
MR-GL2000をお持ちの方でxbox oneを繋いでらっしゃる方は居ますか?

今NECのWR8750Nを使ってるのですがoneと8750の再起動から数日経つとupnp周りの相性なのかNATオープンからモデレートになってしまい困っています
oneと360を2台づつ計4台繋いで使おうと考えております
実際に使われててトラブルとか気になった事とかありませんでしたか? 宜しければご教授ください

590:不明なデバイスさん
14/11/04 00:15:15.50 UIrluyKw.net
>>570
XBOX360は2台繋いでいて問題ないのだけれど、ONEはまだ買ってないなぁ。
HALOの同梱版が発売されたら甥が買うと言っていたので、それ以降でもいいのかな?
ただし、ONE2台は購入予定がないため検証不可です。

591:不明なデバイスさん
14/11/04 06:26:30.19 SXh1C1FM.net
>>571
ID変わってますが571です
360が複数台動いてた報告を頂けて安心しました、買ってみようと思います
直近の用途がちょうどHaloのcoopなんですよw
ありがとうございました

592:不明なデバイスさん
14/11/11 13:42:52.03 AaEyn1Wo.net
OPT100Eだけど、1ヶ月に1回ぐらいで落ちるのでサポートに電話したら
・UPnPを切る ・セッション情報保持時間を3分から30秒に
設定してみろとのこと、これだけ動いてい


593:れば故障は考えられないとのこと。



594:571
14/11/29 13:42:30.01 BGkOH58L.net
GL2000にてone2台360も2台の同時4台でxbox live同時に繋がりました
haloもtitanfallも問題なく動いてます、助言ありがとうございました

595:不明なデバイスさん
14/12/05 01:08:11.89 DJUPIjZf.net
GL2000を買ったので無線として、インターネットコンバーターを探してるんだけど、お勧めない?

596:不明なデバイスさん
14/12/06 00:18:25.00 0Bd/kjve.net
無線LANアクセスポイントということで良いのかな?

個人的にはNECがお勧めだな
だけど最新機種はnの扱いに難がある
2.4GHz帯で速度出したいならWR8700nを勧める

597:不明なデバイスさん
14/12/06 00:35:14.80 gE8QkFD1.net
うちもNECだなー。
AtermWR9500Nのイーサネットコンバータセットを使ってる。

598:不明なデバイスさん
14/12/06 00:42:32.36 DKmTj6dB.net
OPT-100EからGL1000に変えてフレッツ光ネクストにしようかね

599:不明なデバイスさん
14/12/06 16:03:56.81 vmiKsqED.net
>>576-577
ども、NEC多いんですね
無線は9割が部屋の中でブラウザ主体なので、置き場所に困らないW500Pでもいいかな?と思っているんですがちょっと考えます。

600:不明なデバイスさん
14/12/07 19:12:44.09 QeznDAdD.net
>>579
WR-600hp使ってるが一度もトラブルなし

601:不明なデバイスさん
14/12/10 23:01:01.05 SHBWchND.net
NEC Atermはコンシュマー向けAPとしては良い方だけどNetGenesisと比べると安定度で劣る
NetGenesisは数年間ノートラブルで動くけどAtermはAPとして使っていてもそうはいかない
こないだまでWR8700Nを使っていたけど1年に1回くらいは再起動をかける必要がありそうな感じ
今はWR9500N

最新規格に対応していてNetGenesisバリに安定稼動するWi-Fi APがあるなら自分も知りたい

602:不明なデバイスさん
14/12/26 19:34:43.87 ONH9xdQx.net
OPT100Eそろそろ10年くらいになるけど買い換えた方がいいのかな。
買った当時はトラブルと無縁でスゲーと思ってたけども最近は月に1回くらいの頻度でコケてコンセント抜き差し

603:不明なデバイスさん
14/12/26 19:41:06.09 JMvHecYq.net
うちのOPT100Eは10年近く使ってて何の問題もないけど、こけるなら買い替え時じゃね?
かくいう私もwifi環境を構築するために買い替えたけど

604:不明なデバイスさん
14/12/27 01:33:50.28 +zq2kaCn.net
価格コムの口コミで5つ星評価な100Eなだけあるな

605:不明なデバイスさん
14/12/27 16:52:57.71 cDUKhttQ.net
今ちょうど実家にOPT100eを設置していて思い出したのだけれど、
セッションキープアライブをオフにしておかないとたまにフリーズするバグって無かったっけ。

確か一回それで苦しんで直した記憶が・・・
セッション情報保持時間 も0秒で良かったけか。

安定しているので滅多に設定を触ることが無いので、うろ覚えに(´Д`;)

606:574
14/12/27 19:59:10.72 h8ecU+n9.net
>>582
最近買った状態そのままで月1で落ちてた俺の個体はハズレ?
一応574の設定にして様子見してるけど
最近カミナリが多くて電源切ることが多いから
検証できないや。

607:不明なデバイスさん
14/12/27 21:21:04.76 p7mdNg/5.net
何に使ってるのかは知らんが、
>>573を見るに、メーカー側は、ハングアップの原因を、NATセッション数がいっぱいになっていることと踏んでいるわけか
受け売りだけど、最近の大量にセッションを生成するブラウザを使うと、すぐにセッションがいっぱいになるとかならんとか・・・
古いルーターだから、最大セッション数も2048しかないもんね 
入れ替えの頻度をあげれば、セッション数の飽和は解消されて、ハングアップもしなくなると
GL1000とか2000なら最大セッション数も


608:16384あるから、普通に使っているぶんならそういう原因でのハングアップは起こらんだろうけど しかし、ルータースレはガチな人も多いから、おかしなところをなおしてくれるぶんにゃありがたいけど、 ド素人が適当な回答を書くと、叩かれそうでこわい・・・



609:574
14/12/27 21:37:27.62 h8ecU+n9.net
>>587
おお、レスありがとう!2048と16384の数字の違いで素人でも100Eの性能が低いって分かった。
用途は叩かれるのを覚悟で書くけどtorrentで違法UPとかFirefoxで普通にツイッターとか2ch。
torrentは負荷が大きいらしいからね。

>しかし、ルータースレはガチな人も多いから
これは俺もそう思う、「?」なことばっかりだよ。

610:583
14/12/28 10:16:49.27 kc2NiXUA.net
>>587
>>573見逃してた。確かにタブブラウザ起動しながらネトゲしたりするし家族も一緒に使ってるしセッション飽和はありそう
UPnPはウィルスが怖いので元々使ってないのでセッション保持期間を30秒にして様子見てみます。サポートで言うくらいだからきっとそれなりに事例があるんでしょう

611:不明なデバイスさん
15/01/27 11:51:21.77 zASa+GEp.net
ど安定だった我が家の100eが始めてのトラブル

セッション数が満杯になったので
入れ替え頻度を3分から15秒へ変えた

612:不明なデバイスさん
15/02/01 19:43:02.49 6IIwvSAR.net
サイトの更新無いな〜

613:不明なデバイスさん
15/03/08 23:50:11.58 y8TBIamb.net
Opt100Eの電源アダプターについて仕様変更のお知らせが掲載されています。
URLリンク(www.mrl.co.jp)
アダプターおよび本体が、
旧:9VAC、1A
新:9VDC、2A
となるようです(2月中旬出荷分より)。詳しくは各自ご確認ください。

614:不明なデバイスさん
15/03/09 22:59:15.29 8M5GE+69.net
DC版登場ですか。
電源周りの変更のみだから開発費はそれほどかかってないだろうけど、それにしても今更の仕様変更とは…。

615:不明なデバイスさん
15/03/09 23:36:20.81 WwBmAvUm.net
小型のスイッチング式の電源アダプタは2〜3年で死ぬイメージがある
ノートPC用のはともかく周辺機器用のは長生きしない感じ

616:不明なデバイスさん
15/03/11 14:30:57.41 6mgS0k6b.net
昔の重たいトランス版の方が丈夫なのかな。
でも、アレはAで電圧が変化してしまうんだよね。

617:不明なデバイスさん
15/03/12 01:58:35.99 cdnVI6yf.net
100E未だに出荷してたのか
もう、GL2000にしたのにGL2000が生産終了してもまだ100E残ってそうだw

618:不明なデバイスさん
15/03/12 10:58:55.66 AhdAuWKq.net
MDは生産中止したけどカセットテープは売っている、みたいなもんかな。

619:不明なデバイスさん
15/03/12 20:53:07.25 4SPeYRNo.net
DAT「」

620:不明なデバイスさん
15/03/19 19:30:38.88 Qwm5GeJt.net
DATさんは業務用ではまだ生きてんやろw

621:不明なデバイスさん
15/04/25 00:19:06.25 XbrWWpf1.net
>>592
GL2000 とかが AC-DCアダプター(要するに普通のACアダプター)なので、
それと共通化するためですかね。
しかしそれを理由に廃番にせず、仕様変更で造り続けるってのがすごい。
さて、うちは OPT-GFIVE 2台が2台とも突然気絶するようになって
(それも誰も使ってない間に知らぬまに死んでる)
1台は GL2000 に変えたんだけど、
もう1台は CISCO にかえるかなぁ。867VAE-K9 なら4万円で買えるし。
YAMAHA や NEC ってのもあるんだけど・・・

622:不明なデバイスさん
15/06/03 15:38:00.70 LnSEDdJa.net
OPT100Eについて教えてください。
LAN側の複数の端末(PC・iPad)から、外部のサーバにVPN(IPSec)接続したいのですが、
この機器で可能でしょうか。
「IPSec通信(IPSecパススルー)を行う例」を見たのですが、1台からの接続しか例が無く、
サポートに電話をしてみたのですが、例と同様の説明を受けました。
Aterm等の機器では、複数台VPN接続が可能ですが、OPT100Eでは無理なのでしょうか?

623:不明なデバイスさん
15/06/06 20:30:48.77 zCGDj14v.net
>>601
URLリンク(www.mrl.co.jp)
IPSecパススルー(1セッション)、PPTP変換(複数セッション)に対応していますので、ルーターを介したVPNネットワークを構築することが可能です。

624:不明なデバイスさん
15/06/20 12:16:51.64 CCNIMCpY.net
引っ越しに伴い、インターネットの設をやり直しているのですが
100eの設定画面に行けません
192.168.0.1を入力しても接続できませんという表示になってしまいます

625:不明なデバイスさん
15/06/20 12:18:16.36 HbC5X1p0.net
>>603
ローカルのIPアドレスは来てるの?

626:不明なデバイスさん
15/06/20 12:20:45.24 CCNIMCpY.net
ウインドウズのtcpipの設定画面すら行けません
なにがいけないでしょうか?

627:不明なデバイスさん
15/06/20 12:22:55.50 CCNIMCpY.net
>>604
たぶん来てません
その画面に行けないので
見当違いのことをしているのでしょうか?

628:不明なデバイスさん
15/06/20 12:25:32.43 CCNIMCpY.net
コンパネのアダプターの設定画面に何も表示されていません

629:不明なデバイスさん
15/06/20 12:27:09.31 HbC5X1p0.net
>>605
それ具体的にどういう状況?
画面どうなってるの?

630:不明なデバイスさん
15/06/20 12:28:18.82 HbC5X1p0.net
>>607
じゃあNIC認識してないらNIC自体のハードの問題だな

631:不明なデバイスさん
15/06/20 12:29:23.93 CCNIMCpY.net
>>608
ローカルエリア接続の確認をしろと記載されているのですが、本来ローカル接続のアイコンがあるはずのところが真っ白で何も無いんです

632:不明なデバイスさん
15/06/20 12:31:00.79 CCNIMCpY.net
>>609
モデムとルータのランプはちゃんと点灯しているのです

633:不明なデバイスさん
15/06/20 12:33:15.88 CCNIMCpY.net
実はパソコンを新調したばかりなのですが、マザーボードの不調でしょうか?

634:不明なデバイスさん
15/06/20 12:42:42.85 CCNIMCpY.net
デバイスマネージャーにネットワークアダプターの項目がありません

635:不明なデバイスさん
15/06/20 12:48:15.10 HbC5X1p0.net
>>612
ドライバ入れてないだけじゃ?
自作ならOS標準ドライバが入ってるとは限らない

636:不明なデバイスさん
15/06/20 13:06:37.97 CCNIMCpY.net
>>614
そのようです
イーサネットコントローラーのドライバでした
すいませんでした

637:不明なデバイスさん
15/07/07 14:12:30.91 XjwiVouk.net
('A` )

638:不明なデバイスさん
15/08/08 20:08:53.01 GT2Qp0Jd.net
NetGenesisの設定画面に
Google Chromeの最新版からログオンできない不具合について

平素は弊社製品をご愛用いただき誠にありがとうございます。
弊社ブロードバンドルータ「NetGenesisシリーズ」において、WWWブラウザソフト「Google Chrome」の最新版(44.0.2403.125m)から設定画面にログオンできない問題が確認されました。
なお、Google Chrome 以外のWWWブラウザソフト( Internet Explorer や Mozilla Firefox 等)であれば、設定画面にログオンする事が可能です。
本不具合に関しましては問題が解決され次第、修正ファームウェアを公開させていただきます。
ご迷惑をお掛けいたしまして誠に申し訳ございませんが、今暫くお待ちいただけますようお願い申し上げます。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

438日前に更新/258 KB
担当:undef