マイクロ総研 OPTシリ ..
[2ch|▼Menu]
2:不明なデバイスさん
10/09/14 21:52:43 q1IOF+pN.net
FAQ

■ WindowsXPの時刻取得で、OPTのSNTPサーバが使えません。
  レジストリエディタを開き、
  HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Services\W32Time\TimeProviders\NtpServer
  のEnabledを0x00000000に変更後、Windows Timeサービスを再起動することで使用可能になります。
  レジストリの変更は慎重に!

■ OPT-100Eで、外部からポートスキャンするとポート113(ident)が開いて見えます。
  OPT100Eは、ポート113(ident)に対してOPT100E自身が応答する仕様となっています。
  その為、ポートチェックなどをするとOPENに見えますが、実際にはWAN→LAN間は
  遮断されているそうです。(マイクロ総研に確認済み)

■ OPT-GFiveが壊れたかも。
  まずはACアダプタの故障を疑ってみましょう。付属ACアダプタの規格が、
   1. 初代 9V 2.0A ( 〜2007年6月頃まで?
   2. 二代 9V 2.7A ( 〜2008年1月頃まで?
   3. 現在 9V 2.0A ( 〜現在
  と変わってきているようですが、2chでは1. 初代のACアダプタの故障報告が多いようです。
  初代は耐久性に問題があったのかもしれません。

  ※OPT-GFiveの初代と現在のACアダプタの見分け方について
  確定ではありませんが、過去スレでうpされた写真を見る限りでは
  入力電流が0.5Aのものが初代で0.6Aのものが現在のようです。
  まあ、見分けるとか言わなくても初代ACアダプタの人は自分で分かると思いますが・・・。

3:不明なデバイスさん
10/09/14 21:53:24 q1IOF+pN.net
製品情報

■NetGenesis GigaLink1000
  URLリンク(www.mrl.co.jp)

■NetGenesis SuperOPT-GFive
  URLリンク(www.mrl.co.jp)

■NetGenesis SuperOPT100E
  URLリンク(www.mrl.co.jp)

■NetGenesis SuperOPT-TS
  URLリンク(www.mrl.co.jp)

■NetGenesis SuperOPT-ITS
  URLリンク(www.mrl.co.jp)

■NetGenesis SuperOPT-ITS Plus
  URLリンク(www.mrl.co.jp)

4:不明なデバイスさん
10/09/14 21:55:41 +5Xx+PDt.net
スレ立て乙。

5:不明なデバイスさん
10/09/14 22:41:37 icaMTMcn.net
>>前スレ997/999のID:qomUqfSW
まあ落ち着け。
MR-GL1000はIPv6ブリッジ機能付きの単なるIPv4ルータ(ブルータ)だよ。
公式サイト上に、IPv6をルーティングできるかのような誤解を招く表現は無いし、
ブリッジであるとハッキリ記述されているだろ。

URLリンク(www.mrl.co.jp)
> LAN−WAN間でIPv6パケットをブリッジすることが可能です。
URLリンク(www.mrl.co.jp)
> Q.IPv6に対応していますか?
> 以下の機種がIPv6ブリッジ機能に対応しています。

価格に見合う価値が無いと判断したのなら買わなければ良いだけの話。俺は買わない。

紛らわしい表現てのは↓みたいなのを言うんだぜ。
アイ・オー、IPv6に対応した低価格有線LANルータ「NP-BBRL」
URLリンク(bb.watch.impress.co.jp)

6:不明なデバイスさん
10/09/14 23:40:22 FQ+LtbmV.net
そもそもIPv6の対応有無でそこまで真っ赤になってるのが信じられない。
そういうやつらは本当にv6の現状について知ってんの?
10年戦えるルーターとしてって意味なら確かに必要な機能かもしれないけども
この価格帯程度で10年頑張るってのもなんか違うでしょ。

7:不明なデバイスさん
10/09/15 01:21:47 8xV8TvS9.net
前スレのv6君はヤマハのRTX2000かNVR500でも買ってろよ。
他に選択肢があるんだから無理して買う必要もないだろ。

8:不明なデバイスさん
10/09/15 01:39:10 8xV8TvS9.net
↑RTX2000じゃなくてRTX1200な

9:不明なデバイスさん
10/09/15 02:08:33 S4k7H5Hn.net
10年は無理でも3〜4年は頑張って欲しいわな。
MR-OPT-ITS+が2007年8月発売でMR-GL1000が2010年7月発売、
同価格帯のヤマハRT58iは2006年9月発売でNVR500は2010年10月発売予定。

日本の家庭用ルータの仕様は、良くも悪くもフレッツを基準として決まってきた。
フレッツのIPv6インターネット開始予定は2011年4月。
IPv6家庭用ルータガイドライン1.0版の発行は2009年6月。
Y!BB光のIPv6インターネットは今年5月から順次開始していて、現在はほぼ全国区で使える。

Y!BB光その他を無視するとしても、フレッツの新サービス(この場合はIPv6インターネット)開始
に間に合わせるためには前述のガイドラインに沿ってMR-GL1000を開発するべきだったんだよね。
しかし、フレッツの新サービスに他社が追従する中でマイクロリサーチだけが非対応の機種を
売り続けるというのは考えにくいから、ファームウェアの更新で対応するつもりなのかもね。

10:不明なデバイスさん
10/09/15 06:23:51 WxVYOzAE.net
見えたッ!ヤフオクにMR-GL1000が大量に出品されるのがッ!!
中古だけでなく新品まで大量にッッ!!!


11:不明なデバイスさん
10/09/16 20:11:30 6ZKkayo2.net
いつの間にか新ファーム出てたのね
今回は設定も引き継げるみたいだし入れてみっか

12:不明なデバイスさん
10/09/18 14:28:08 sz2HYU9d.net
長年使ってたOPT-100E、まだ動くけど寿命が怖いので交換。
後継はRTX1200にした(いろいろ試したい運用アイデアがあるため)。

日が当たらないところに置いていたはずなのに、
正面の透明プラがまっ黄色に変色してた。買った時はシルバーに
光ってたはずだったんだよなぁ。OPT-GFiveは不安定で、
2年ほどで壊れてしまったが、100Eは名機だったね。

13:不明なデバイスさん
10/09/19 12:30:50 UM2zaMEQ.net
>>9
あんたがいってるのは紙の上での予定に過ぎない。
徐々に予定は決まっていってるが、そもそもマルチプレフィックスの問題について
きっちり解決方法が決まっていない。
技術論以前に政治的、企業間の都合というものもあるのでそう簡単に決まらないのが現状だ。

仮に、予定通りにことが運んだとしても、v4の機能しか持たないルーターが一切ネットワークに
繋がらなくなったら、インターネットの世界が成り立たない。全てがv6になるのは10年以内では到底無理だ。

v6云々より単純に安定したパケット中継器としての性能を考えた方がはるかに建設的。いい加減にせい。

14:不明なデバイスさん
10/09/19 19:18:45 4TcdVhrB.net
URLリンク(www.geekpage.jp)

厨国のとばっちりを受ける日本

>実際のIPv4アドレス枯渇の影響を真っ先に受けるのが日本などのアジア太平洋地域

強制的に人柱に押し上げられる日本


15:不明なデバイスさん
10/09/19 20:24:42 X33iROwx.net
OPT90が不調になったのでいまごろ100E買いました

16:不明なデバイスさん
10/09/24 04:06:38 9Cfil6y6.net



17:不明なデバイスさん
10/09/24 16:58:16 ZuLFTbNo.net
前スレ987だけど、GigaLink1000で落ちる条件がすこし特定できた。
ネトゲやる為にIPマスカレードテーブルでUDPのポートを一つ解放しているのだが、
そのネトゲを数時間ほどやっていると落ちる・・・

IPマスカレードテーブル関連で不具合あるのかなぁ・・・
箱○はuPnPでつなげているが、がそちらは何時間つないでも問題無し・・・

IPマスカレードテーブルではなく、UPnPCJとか使ってuPnPでポート解放して様子みてみる。

18:不明なデバイスさん
10/09/26 01:54:58 Phc0IIrS.net



19:不明なデバイスさん
10/09/27 18:46:57 l7C4x4Mw.net
LAN内でのファイル転送が遅いので相談させてください。

下記のLANにおいて、PT2で録画した動画をPS3 Media ServerというPC用ソフトでPS3に
動画配信しています。
 PC-(100Mbps有線)-OPT90-(100Mbps有線)-PS3
この時の伝送速度が最高でも1Mbpsくらいしか出ません。
この問題にはどう対処すればいいでしょうか?

ちなみに、下記の様にOPT90のLANポートを使わずスイッチングハブに切り替えると
80Mbps以上の速度がでます。
                OPT90 
  |
 PC-(100Mbps有線)-スイッチングハブ-(100Mbps有線)-PS3

また、PC-OPT90-PCでの速度も80Mbps超の速度が出ています。

よろしくお願いします。

20:不明なデバイスさん
10/09/28 01:05:07 u4Mfo2/w.net
OPT90の設定をバックアップする

OPT90を初期化して同様にテストする

初期化OPT90で問題なしなら設定が悪い

変わらず問題出るならOPT90とその他の相性が悪い諦めろ

21:不明なデバイスさん
10/09/28 01:10:16 u4Mfo2/w.net
ジャンボフレームの可能性もあった
PS3はジャンボフレーム非対応
たった今最新ファームウェアの初期60GBで確認したがMTUは1500までしか設定出来ない

22:不明なデバイスさん
10/09/28 01:38:25 XxqDk8Fl.net
いや通信できないほど大きいMTUなら自動的にサイズ小さくするだろ
普通のTCP/IP規格通りの動作なら

23:不明なデバイスさん
10/09/28 06:42:04 u4Mfo2/w.net
ジャンボフレーム設定して通信出来なくなったなんて話はざらにあるから
トラブルシュートで無視はできんよ

24:不明なデバイスさん
10/09/28 07:37:31 nPdKCg9l.net
ポートの速度を手動設定にしてるとかじゃないの、対向autoのまんまで。
手動設定しているとしたら、両方手動じゃなきゃダメ。片方だけautoはNG。

25:不明なデバイスさん
10/09/28 09:41:12 YHQzDEJQ.net
そもそもOPT90は100BASEだっつ

26:不明なデバイスさん
10/09/28 10:37:41 i2BtIgGX.net
PCもスイッチングハブもギガ対応かどうか書かれて無いから断定はできん
可能性があるって話だろ

27:19
10/09/28 11:47:11 v2cIzwXZ.net
>>24の正解でした。
PS3のポート速度を手動にしてました。

・・・そういや昔CCNAとった時にそんな問題でてたな。すっかり忘れてたよ・・・

ありがとうございました。

28:不明なデバイスさん
10/09/28 12:17:15 XxqDk8Fl.net
        ∧∧
       ヽ(・ω・)/   ズコー
      \(.\ ノ
    、ハ,,、  ̄
     ̄

29:不明なデバイスさん
10/09/28 18:38:08 16TrJOZy.net
CCNAなど□を持っていても役に立たないことが証明されました。

30:不明なデバイスさん
10/09/28 19:40:37 kP2ZQhGo.net
車の免許持ってたって
左にウインカー出しながら
右に曲がるおばちゃんがいるくらいだし・・・

31:不明なデバイスさん
10/09/29 11:43:41 cJ1eGaCe.net
OPT100Eを最新までバージョンアップしたらさ
光接続の設定でなんとか繋がったと思ったら、プチプチ切れまくる。
一つ一つ固定IPにしてみたけど切れまくる。
壊れてるかと思ってバージョンアップミスと思って本社配送もしてみたけど何も変わってなかった。

HUB使って配線枝分けれしてるけどバージョンアップ前はちゃんと動いていた。
やっぱり不良バージョンなの?


32:不明なデバイスさん
10/09/29 16:22:01 kwbKDKnE.net
ちょうど昨日、100Eを 4.511.01→4.803.01→4.917.00 やったけど今のところ快調。
Bフレマンション→モデム(VH-100)→PPPoEでIP自動取得だから環境違いそうだが。
設定を引き継げないのが面倒だったけど。

33:不明なデバイスさん
10/09/29 18:06:04 YjvaGlpK.net
>>31
何が切れるの?
PPPoEのセッション?
WANもしくはLANのリンク自体?

なんなら繁がっていた時のバージョンに戻してもらえば?

34:不明なデバイスさん
10/09/29 20:18:26 cJ1eGaCe.net
全部、PC毎の固定IP。
PPPoEでルーターでの接続設定。
システムログを見ると何度も接続しようとしてる感じのログだった。
プロバイダ自体は電話で聞いて正常に起動してると言っていた。

IP自動取得でもローカルPC毎IP固定でもすぐ切れて状況全く変わらなかった。
プロバイダのグローバルIPは不確定なやつ

ルーターのバージョンが影響してるのは確定的なんだけれど・・

バージョンは4.917

もう一回修理に出してバージョン下げてもらおうと思ってる

35:不明なデバイスさん
10/09/29 20:32:19 ALhe4muc.net
だから何が切れるんだって聞かれてんだろ。
PPPoEのセッションなら、PC直結してPPPoE接続してみたらどうだよ。

36:34
10/09/30 02:29:46 J0GcRiTG.net
ルーターから伸びるLAN、HUB経由も含めて全て停止だよ。頻度は10分〜5時間
PCとプロバイダモデム直結なら切れない。
今配られてるファームウェアのバージョン最新とその一つ前のでおかしくなった。

前の前のバージョンで不具合発生の告知とIP固定とプライマリDNS設定での解決方法も出てて一度治ったけど、再度アップデートでやり方忘れた。

37:不明なデバイスさん
10/09/30 09:40:09 JwgUMyjp.net
PPPoEセッションが切れるのかって聞かれてるのにまったく理解してないようだ
車トラブルのコピペ思い出すぜ

38:不明なデバイスさん
10/09/30 16:27:15 UL/l/UUz.net
我が家のネット周りをGbEにするついでにルータも強化したいと思い、
NetGenesis GigaLink1000に興味があるのですが、
オーバースペックなのかなぁと思いつつ、
電源周りで気になった点を一つ

NetGenesis GigaLink1000の仕様書より
外部電源 入力:100VAC 出力:5VDC 3A 消費電力 約8W以下

NetGenesis SuperOPT-GFiveは
外部電源 9VDC 2000mA  消費電力 約12W以下
NetGenesis SuperOPT100Eは
外部電源 9VAC 1000mA (DCの誤り?) 消費電力 最大約10W

スペックが上がっているのに消費電力が下がっているということは
発熱少なめで地球にも電気代にも優しく、長時間動作も安定していると
考えていいんですかね。

39:不明なデバイスさん
10/09/30 16:41:51 kYQy2Cnb.net
大丈夫だ、問題ない

40:不明なデバイスさん
10/09/30 17:17:07 bA/DZbgF.net
>>38
OPTの旧製品は電源がAC-DCアダプタじゃなくてAC-ACアダプタだったので
100Eの電源が9VACというのは間違いではない

41:不明なデバイスさん
10/09/30 22:01:46 LB9H0h4a.net
>>40
そうなんすか

42:不明なデバイスさん
10/10/01 15:08:31 VhNUNivm.net
>>34
まさかとは思うが、西日本で光プレミアムの状況で
WAN側MTUをNTTの指定通りの値にしてないことはあるまいな?

43:フアーム
10/10/03 08:34:41 VSnRADEI.net
赤の国、中国帝国主義の物を買うなおwww

44:不明なデバイスさん
10/10/04 12:16:07 5ACI/o0C.net
>>31
俺も同じだ
4.803.01で使ってたんだけど、急にぶちぶち切れるようになって
4.917.00に変えても全然だめ。
もう調べるの疲れたし4年位使ったから違うの買う。

45:フアーム君
10/10/06 08:01:24 V0dD013U.net
>>31,>>44
ランケーブルの爪が折れてないか確認したかwww

46:不明なデバイスさん
10/10/06 08:32:06 sGSW5kli.net
LANケーブルが埃で接触不良起こしてるって言えばすんなり話を聞いてくれるらしいぞ

47:不明なデバイスさん
10/10/06 11:58:29 BxnWnQw9.net
17ですがGL1000の再起動の原因がほぼ特定できた。

IPマスカレードはシロだった…
原因はジャンボフレームの設定でした。

LAN内でジャンボフレームを使用する為、MTUをMAX(MTU=9700)にしていたのだが、
LAN-WAN通信にジャンボフレームは意味無い、ルータ直下のHUBに端末ぶら下げているので、
LAN間通信はルータを経由しない事に気づいてMTUの設定を元に戻したところ、ド安定しました。

ジャンボフレーム設定時に、なんか不具合あるっぽい。

需要ないと思うが一様報告しとく。

48:不明なデバイスさん
10/10/06 13:01:30 b8CWO/jL.net
バカはジャンボフレーム使うな

49:不明なデバイスさん
10/10/06 16:11:30 sGSW5kli.net
パパなのだ

50:不明なデバイスさん
10/10/06 18:05:43 U6OvTXY2.net
>>47
屑レスが2個憑いているが気にするな

事後報告するだけでも十分役に立っている
要するにジャンボフレームは一切どこでも使わない方がいいということだね


51:不明なデバイスさん
10/10/06 20:08:27 WVGYH6hN.net
(キリッ

52:不明なデバイスさん
10/10/06 22:42:30 bIa9miHS.net
>>50も嫌味やなぁ

53:不明なデバイスさん
10/10/07 06:42:06 +bU2+G0+.net
人としての器もマイクロなんですね

54:不明なデバイスさん
10/10/07 07:49:21 nu2bKdq2.net
しかしマイクロソフトは真逆
マイクロソフトにあやかってマイクロを付けたがる企業が増えすぎたよな


55:不明なデバイスさん
10/10/07 08:38:47 uBn7Oj5I.net
それなんてeなんたらiなんたら

56:不明なデバイスさん
10/10/07 12:43:07 azZTJpcL.net
Jもあるな

57:不明なデバイスさん
10/10/07 13:38:23 PVLAfQCi.net
J-BEEF

58:フアーム君
10/10/07 21:21:54 Pt5J7Fr9.net
>>54
マイクロコンピュータにあやかってたらどうすんのwww

59:不明なデバイスさん
10/10/10 10:43:43 ozhFHrOC.net
マイクロ総研の旧社名がマイクロコアだったことを知っている奴はおっさん

60:不明なデバイスさん
10/10/10 10:50:49 qlCzN1Wf.net
28800bpsのモデムで、アイワとオムロンを蹴散らしたなんて知りますん。

61:不明なデバイスさん
10/10/11 19:52:17 jP4Ai4vn.net
価格コムの他社製のコメントとか今見てたが

ルータ関係の全く通信できない系トラブルは
使用者が壊れてるってパターンが多いな

62:不明なデバイスさん
10/10/12 00:17:29 fcQDXeLt.net
モノによっては、288 から 336 にバージョンアップができて笑ったね >>60

63:不明なデバイスさん
10/10/12 01:10:14 cDWu/ims.net
なつかしいな

64:不明なデバイスさん
10/10/12 18:56:30 Gphu35T3.net
BBR-4HGからGL1000に乗り換えたら何もかもが快適過ぎてわらた
自宅鯖も問題なく稼働中(・ω


65:E´)



66:不明なデバイスさん
10/10/12 19:28:03 LNM4CYun.net
URLリンク(www.amazon.co.jp)

これは酷い
買う気が完全に消えるな

67:不明なデバイスさん
10/10/12 19:42:25 hdxaf9Gv.net
>>64
4HG使いの俺に乗り換えろという誘いかw

>>65
これは酷い
自演臭くて信憑性が完全に消えるな

68:不明なデバイスさん
10/10/12 23:13:27 h2ByhMbk.net
初期不良にしか見えないし。切り分けして結論でてからレポートしろと小一時(ry

69:不明なデバイスさん
10/10/13 09:19:22 8zOje+4B.net
固定IP2つ使うような場所でメルコは無いだろう。

70:不明なデバイスさん
10/10/16 15:39:14 dwYXIJXa.net
>>60
男は黙ってU.S.Robotics。
CourierちゃんかわいいよCourierちゃん。
ツクモで並行輸入なスポスタ売ってた。

我が家のG-Fiveは本日も異常なし。


71:不明なデバイスさん
10/10/16 20:45:02 8w5zC+un.net
IPV6完全対応したら買いたいんだけどなぁ

はやく出ないかな

72:不明なデバイスさん
10/10/20 07:52:21 4BLFC5Wz.net
>>70
それが出来たら、出来なくても次の仕事探さなきゃ会社が潰れちゃうとかwww

73:不明なデバイスさん
10/10/20 08:33:43 uOsgz6gt.net
日本語で

74:不明なデバイスさん
10/10/22 22:21:07 I8hYU8RP.net
GigaLink1000は分解して中はどうだったのかな?
コンデンサとか気になる。

75:不明なデバイスさん
10/10/26 09:15:21 8HzTtWRn.net
G5の調子が悪くなってきたんで直販サイトから買おうと思ってんだけど、
これでいいの?

URLリンク(mrdirect.net)
ACアダプタじゃなくてDCアダプタって書いてあるんだけど…。

ACアダプタ(NetGenesisシリーズ・BOXモデム共通)
って書いてある方は『ご注意:NetGenesis SuperOPT-GFiveには
お使いいただけません。』って書いてあるし。

76:不明なデバイスさん
10/10/26 09:38:56 V7PkyYtx.net
>G5の調子が悪くなってきたんで直販サイトから買おうと思ってんだけど、
>これでいいの?
メーカーがそう言ってるんだからそれでいい筈
てか今それ注文したからそれであって欲しい

77:74
10/10/26 09:50:15 8HzTtWRn.net
>>75
よくよく読んだら、
『この製品はDC-DCアダプタです。一般家庭のコンセントにはつなげられません』
って書いてあった。

よかった、早まって注文しなくて。














     *      *
  *  うそです   +  
     n ∧_∧ n
 + (ヨ(* ´∀`)E)
      Y     Y    *


78:不明なデバイスさん
10/10/26 23:31:26 V7PkyYtx.net
>>76
ちょwキャンセルしそうになったじゃねーか
つーかDCコンセントってデータセンタかIX辺りにしか無いじゃないですかー

79:不明なデバイスさん
10/10/26 23:47:49 I7/PG6t/.net
>>38-40あたりにも話題が出てるけど
旧機種(多分100E以前)は家庭用通信機器ではあまり使われていないAC-ACアダプタ
GFive以降は一般的なAC-DCアダプタ

80:74
10/10/27 09:50:21 Yta4UBgg.net
>>77
www

>>78
あーそういう事なんだ。ありがとん。

81:不明なデバイスさん
10/11/02 14:21:35 cdbEF2cA.net
テンプレ及び過去ログサイト (※注 更新されてません)
 URLリンク(qtanxz7pkc.hp.infoseek.co.jp)

消えた・・

82:不明なデバイスさん
10/11/02 18:50:56 dRHyyX2g.net
インフォシーク iswebライト 終了のお知らせ
URLリンク(plaza.rakuten.co.jp)

83:不明なデバイスさん
10/11/06 02:48:02 1Qj+AtOR.net
>>78
一回内部あけて確認したことあるけど、内部でダイオードブリッジ通した後にレギュレーターで安定化させている構造だから、適当な電圧(12v)のACアダプタさせば使えるよ。
発熱して家が燃えても知らないけど。
極性がどちらでも使えるのが何気に便利だと思うな。

84:不明なデバイスさん
10/11/10 14:50:34 lM/4ejag.net
OPT100E、バージョンアップして使えなくなってもういらないから売ろうと思うんだけど、
いくらになるかな?

85:不明なデバイスさん
10/11/10 17:45:39 dyJZH2vV.net
>>83
> バージョンアップして使えなくなって

ファームアップに失敗して使えなくなったということ?

86:不明なデバイスさん
10/11/11 02:24:01 MAXPei2o.net
それって売れるの?

87:不明なデバイスさん
10/11/11 07:28:45 39FpZPEB.net
物好きな人っているもんだよ

88:不明なデバイスさん
10/11/11 08:00:18 b01sZAk3.net
OPTシリーズって、ルータ自体で対応しているDDNSはないよね?
内部のPCに監視ツールをいれるしかないのかな

89:不明なデバイスさん
10/11/11 15:34:15 Ymcihet+.net
>>87
サーバーで更新すれば?>DDNS

90:不明なデバイスさん
10/11/11 15:38:14 wMdsxH8B.net
自宅環境とかだと、必要なとき以外はルータ以外は全部電源OFFにしておきたい人は居るかモナ。
使いたいPC/サーバだけ、その都度WoLで遠隔起動させたいとか。

91:不明なデバイスさん
10/11/14 21:12:11 2Ufh94NE.net
OPT90でwin7 64bitだと動作不安定なんだが対策わかる人いるかな?
XPとかは問題なかったんだけどねぇ・・・
サポートに電話してみようと思うがサポート自体してるかが怪しいし・・・
ルータ買った方が早いんだろうか

症状としては特定サイトの読み込み出来ない
例えばgooトップは表示出来るけど
gooニュースは読めないみたいな状態
相手側IPは取得出来てる

92:不明なデバイスさん
10/11/14 21:18:48 fOBUdFsB.net
俺も同じ環境だけど、特に問題は起きてない
具体的なURLを上げてくれ

93:不明なデバイスさん
10/11/14 21:47:39 2Ufh94NE.net
URLリンク(www.goo.ne.jp) OK
URLリンク(news.goo.ne.jp) NG
表示出来ないサイトあげたらきりがないんだけど
windowsの自動アップデートはOKで
microsoft系アップル系のサイトはNGとか
ブログ系だと
痛いニュース OK
ハム速     NG
みたいなわけわからん状態
ファームは最大まで上げてます

問題ない人いるってことは故障関係かなぁ・・・

94:不明なデバイスさん
10/11/14 22:11:59 fOBUdFsB.net
>>92
普通に見れるよ

95:不明なデバイスさん
10/11/14 22:32:33 2Ufh94NE.net
>>93
やっぱり買い換えるか・・・orz

96:不明なデバイスさん
10/11/15 00:27:54 q2SN6Avk.net
Win7のXPモードで試してみろ

97:不明なデバイスさん
10/11/15 00:30:18 ZVV+hTVR.net
32ビットのブラウザで開けば?

64ビットブラウザは色々問題あるし
プラグインも揃ってないから

98:不明なデバイスさん
10/11/15 04:12:10 U54vtEm1.net
最低、ルーターに問題があるか、PCに問題があるか切り分けないと買い替えは危険じゃね?

99:不明なデバイスさん
10/11/15 09:52:24 TDrQhTHE.net
MTU弄ってるんじゃね

100:不明なデバイスさん
10/11/15 10:12:16 8Q9oGoeS.net
>>90
回線はどこ?
ファーム最新・本体の異常なしで特定のサイトへ接続がだめなのは
西日本ひかりプレミアム環境とかでルーターのMTUをNTT側指定値に変えてないとかだね。

101:不明なデバイスさん
10/11/15 17:32:49 +XjqHYZI.net
>>95
homeだったんだ・・
>>96
だめだったんだ・・・
>>98
ルーター側 OS側と初期値やいろいろいじってもダメだったというか
ルーターかまさないと普通に表示出来てたからね・・
>>99
NTT東のBフレッツ系でs

そしてNECの4k切ってる無線ルーター買ってきて有線で使ってみる
あっさりと表示可能・・・
スピードテストの速度も上がってる気がするしOPT90は過去の遺物だったのかorz


102:不明なデバイスさん
10/11/15 18:14:19 +yZCcCoR.net
ふーん。
んじゃOPT90初期化してそれでダメならもう買い替えなよ

過去の遺物っつー言い方はあれだが現役として常用するには古いんだし
いい機会じゃん

103:不明なデバイスさん
10/11/15 19:18:56 +XjqHYZI.net
まあ今回以外は不具合とか何もなかったし
いいルーターだったよ

5年以上は使ったし元は取ったと思うよ

104:不明なデバイスさん
10/11/16 19:56:26 yWFnmUBo.net
今からOPT90を使おうとしている自分って・・・

105:不明なデバイスさん
10/11/17 12:21:58 7vnrBQBi.net
>>103
アフォでしょ。

106:不明なデバイスさん
10/11/25 16:36:55 jzlZWJms.net
OPT100Eの新ファームの評価がググッても2〜3件しか出てこないんだが・・・
内1件が問題なし、2件が不具合?が改善しないって書き込み。
いまV4.803.01で最新のVer4.917.00にする価値ある?
いまのファームで不満がなかったら当然更新無しだけど
不特定多数と通信してると(察してくれ)ネット接続切れることがある
ファームの更新内容見てみるとそれっぽい事書いてあるし

107:不明なデバイスさん
10/11/25 17:16:28 /A3GCMxX.net
【祝】4件目

108:不明なデバイスさん
10/11/25 19:29:30 I7g9qgBH.net
うちのOPT100Eは、V4.511.01 だけど6年間まったく不具合なしで動作中の超優良機体だよ

109:不明なデバイスさん
10/11/25 19:40:03 3T+HVry0.net
不具合無いから特に弄ってないな

110:不明なデバイスさん
10/11/25 20:02:47 jzlZWJms.net
>>106
ソウデス。4番目のアフォです。
>>107-108
情報ありがとう
いろいろググッてみるよ

111:不明なデバイスさん
10/12/02 11:21:26 vb8Mqj3G.net
OPT100E今までまったく問題なく動いてたのにここしばらくしょっちゅうハングするわ。
故障かなぁ。今まで買ったルータの中で一番安定してたのに何でだ?
後、VISTAをつなぐと何故かハングる。


112:不明なデバイスさん
10/12/02 17:34:01 m2zf8b77.net
俺の100Eも最新のファームウェア更新してから、調子悪くなったな。
もう、変色してたりとか色々で経年劣化してると判断して100E買った時にアウトレットで買ったOPT90を今使ってるよ。

ただ、100Eの代替品は何が良いのかわからん。
普通になら、1000なのか?それとも100Eをもう1個?

113:不明なデバイスさん
10/12/02 17:40:07 uJgRi2SE.net
当然GLでレポだろ

114:不明なデバイスさん
10/12/02 17:43:12 eK3esM8T.net
GigaLink1000ほしいけど、
P2Pが速くて安定しそうだってのが一番の理由なので踏ん切りが付かないw
P2Pしてなくても時々4HGが固まるから、
変える理由は一応あるんだけどね

115:64
10/12/03 01:02:45 i+nifR/Z.net
GL1000
設置後一回も触れる事もなく激安定してます(`・ω・´)b

116:不明なデバイスさん
10/12/03 10:34:29 6VgG+Uiy.net
OSのバージョンも報告に含めて欲しい処

117:不明なデバイスさん
10/12/06 02:18:44 Lx0hDroF.net
OPT100E
コンデンサとかがそろそろ寿命とか?

118:不明なデバイスさん
10/12/06 12:40:31 5/xlI/zP.net
低インピーダンスのコンデンサで2000時間、長くても5000時間程度が寿命だから
外観が問題なくても用を成してない可能性は高いよね。

119:不明なデバイスさん
10/12/06 13:07:02 w+QPz5TK.net
1年365日連続稼働すると8760時間
ルータみたいな連続稼働機器は2年目から寿命との戦いなのか

120:不明なデバイスさん
10/12/06 21:05:49 Lx0hDroF.net
>>117
基盤みてコンデンサの頭が膨らんでるのとか液漏れしてるっぽいのを
同じか上位のコンデンサに変えればいいの?
他にどんな部品が逝く?

121:不明なデバイスさん
10/12/07 07:14:56 4bNn6891.net
90がいまだに現役バリバリなんだが…

122:不明なデバイスさん
10/12/07 14:38:40 6APxwEb5.net
>>119
コンデンサが膨らんでたらとりあえず全部変えたほうがいいよ。
それが難しいなら液漏れしてる同じ容量のものはすべて。
サイズ(Φ)はあわせたほうが良いけど、
耐圧・容量は大体+50%の容量差があっても大丈夫。
グレードは長く使いたいなら必ずメーカー最上位のもの。
ニチコンならHZシリーズとか。ここら辺はググれば資料が出てくる。

でも大抵コンデンサは5個ロットとか1個120円とかだから、
どうしても修理したいとか、興味ついでとかでやらないと割りにあわないよw

他にACアダプタが壊れやすいけど、
それは修理するよりは直販でACアダプタ買ったほうがいい。



123:不明なデバイスさん
10/12/09 12:41:00 PVG04cXC.net
またACアダプタが壊れたので、直販でポチろうとしたら
カード決済エラーがでて買えん・・・

手持ちのカード全部NGだったけど
なんぞこれ

124:不明なデバイスさん
10/12/09 22:54:13 dBSuGPTc.net
俺もファーム最新にしてからOPT100Eの様子がおかしい。
WEBサーバの表示に恐ろしく時間がかかるようになった。
故障なのか?
でもこのルータ気に入ってるから明日朝一で同じの買ってくるかな。

125:105
10/12/10 05:12:23 T6TI9JlP.net
>ネット接続切れることがある って書いてるがその後ログみたら
CHAP UPとかなんとか出てたから再起動かかってたんだと思う
で、だめもとでファーム最新にしてみた
それから一週間ぐらいたつが再起動なくなったな
PCの使用状況は今までどおり。
XP SP2


126:123
10/12/11 13:49:39 ooY+TShr.net
一度工場出荷時に戻してもう一回1から設定したら元通り安定し始めた。
バックアップファイルから戻すとうまくいかない?かもしれん。

127:不明なデバイスさん
10/12/11 13:52:25 70CbJWSu.net
ファームのREADMEあたりに前の設定ファイルは使わないでって書いてあったような…

128:123
10/12/14 20:35:33 THPL9vCs.net
>>126

今見直したら確かに書いてあったわ。
とりあえず今日も順調に動いてます。

>ファームウェア Ver4.913.00では、旧バージョン(V4.511.xx、V4.803.01)の
> 設定ファイルを利用することはできません。

129:不明なデバイスさん
10/12/15 07:17:19 nyfC+Kru.net
設定も何も変えてないのに、G5でpingかpongが通らない。

LAN→LAN:OK
LAN→OWN:LOSS
LAN→WAN:LOSS

pass IN:any OUT:any Protocol:ICMPなルールがあるのに何故だろ。
cutルールはNETBIOS系しかないんだが、ブラックホールでもあるのか。
今夜リセットして問題の切り分けをするか。

130:不明なデバイスさん
10/12/15 09:53:40 P759VNX9.net
PC側のファイアウォールじゃないの

131:不明なデバイスさん
10/12/15 18:47:03 nyfC+Kru.net
s/G5でpingかpongが通らない/G5でpingかpongが通らなくなった/

>>129
WindowsとLinuxで、FWにはICMP全パスルールを入れて試した。
Linux機は元からICMPはフィルタしてない。
それに別のゲートウェイ経由だと普通にWANからもechoが返ってくる。

132:不明なデバイスさん
10/12/16 20:57:41 DremTWcx.net
PC側のFW設定をリセットしてみるとか。
WinXPとかで設定は正しいのにファイル共有ができないとかいう症状があったよ。


133:128
10/12/17 06:18:30 uBIs1J1g.net
時間がなくて検証できない


134:。 >>131 そもそもLinuxのFWはデフォルト設定のまま。 WindowsはAVのFWがデフォルトでinboundなICMPを遮断してる。 素のWindowsXPを仮想マシンで用意するか。



135:不明なデバイスさん
10/12/18 21:51:46 T/stSEKx.net
OPT100なんだけどNTTからコミュファに変えてから
一度電源切らないと接続してくれないことがたまにある
もちろんPC再起動程度ではぜんぜんダメ・・・

さすがにもう寿命ですか?

136:不明なデバイスさん
10/12/18 23:37:06 LGLC3woK.net
ちゃんとOPTのMTUの値調整してるか?

137:133
10/12/19 15:30:13 rsobA+Nv.net
>>134
PC側のMTU設定はNetTuneを使って242140にしましたが
OPTはデフォのままです、まずいですか?

138:不明なデバイスさん
10/12/19 17:11:08 MnXf+qaz.net
MTUってそんなでかい値だったっけか?
もううる憶えだけど、1パケット+α程度の値じゃなかったっけ?

139:雀の涙 ◆HL2fUAyECQ
10/12/19 18:09:09 dZXIOnic.net
>>135
242140はRWIN

MTUは別



140:不明なデバイスさん
11/01/08 13:48:26 EhiUZByz.net
GL1000早く届かないかな

141:不明なデバイスさん
11/01/13 17:25:41 1YTFyXTD.net
RTX1100がそろそろ寿命で調子悪いのでこまっとる
GL1000買うか安鯖買ってPFsense運用するかで迷っとる

142:不明なデバイスさん
11/01/13 17:39:15 o+Zbxi6G.net
Pen3でメモリ512MBもあれば動くのか>PFsense
ちょっと試したくなった

143:不明なデバイスさん
11/01/14 08:45:54 97gVsYcq.net
GL1000のいきなり設定ミスってハマったわw

DHCPの開始アドレスを192.168.1.5/24に設定して再起動
え?あれ?繋がらないのにDHCPでIP発行されてる???

本体のアドレス別設定とか、マニュアル見なきゃいかんね

144:不明なデバイスさん
11/01/14 17:44:13 iAHuPbSl.net
>>141
そのレベルならマニュアル不要。
どう考えたって「DHCPの開始アドレス」を他人に振らないで自分が使うわけないだろ・・・。

145:不明なデバイスさん
11/01/21 00:09:33 BTYNEdOB.net
OPT100Eを使用しているのですが、現在張っているNATセッション数を確認する方法ありませんか?
または、Windows上でセッション維持時間を短くする方法があれば教えてください>w<

146:不明なデバイスさん
11/01/21 11:12:31 eSZOXnjv.net
SYSLOG出力を常時解析するツール作ればいいんでない
Windowsの事はWindows板で聞いたほうが

147:不明なデバイスさん
11/02/09 06:37:44 tnSRcRso.net
G5でLAN内のPPTPサーバへ(WANから)接続出来ない・・
[PPPoEクライアント設定]の[PPTP変換を有効にする]をONに、
IPマスカレードでtcp、pptpを192.168.xx.xxにすればいいんだよね?
試しにLAN内の端末から繋ぐと上手くいくから
G5の設定かと思ってるんですが

148:不明なデバイスさん
11/02/09 11:05:46 MFkg6v3C.net
URLリンク(www.mrl.co.jp)
>契約しているISPによっては、IPマスカレードテーブルを設定してもLAN内のPPTPサーバーへ接続できない場合があります。
>NetGenesisのLAN内のパソコンでPPTPサーバーを運用する場合、あらかじめ契約しているISPへ確認して下さい。

確認は取れているか

149:不明なデバイスさん
11/02/09 11:20:10 cp83PiV4.net
>>145
PPTPサービスを走らせてるサーバー側のセキュリティ設定はちゃんとしてるか?
ローカルからしか受け付けない設定になってるとか。

ルーターやサーバーのsyslogをよく見るべし。
ルーター側のsyslogでパケットドロップの記録が無ければやはりサーバー側だろう。

150:不明なデバイスさん
11/02/09 14:56:04 Mvv14yYq.net
>>146
プロバイダ制限してる事あるんですね。私の所は大丈夫でした。
>>147
PPTPサーバのSyslogには繋ぎに来た痕跡すら無いんですよね・・

関係ないかなと思って書かなかったのですが
PPTPサーバはPCじゃなく、MR504DVっていうPPTPサーバ入ったルータを繋いでます
G5のLANポートと504DVのLANポートを繋いで、IPマスカレードで504DVのアドレス入れてるんですが
そのような変チクリンな構成自体が駄目だったりするんでしょうか?
スレ違いなら申し訳ないです。

151:不明なデバイスさん
11/02/09 16:51:47 8H1mNp6O.net
>G5のLANポートと504DVのLANポートを繋いで

504DVのWANポートを繋ぐべきじゃないのけ?

152:不明なデバイスさん
11/02/10 15:05:09 lV2fOYNU.net
>>149
繋ぎ変えたり両方の設定弄ってみましたがいまいち上手くいかず
私の知識じゃまだ早かったかなぁ>PPTPやら何やら

153:不明なデバイスさん
11/02/10 16:25:06 /l2AShkw.net
MR504DVのsyslogは見てるのにG5のsyslogは見てないの?
>>147が言ってるようにG5のログでパケットがどこでロストしてるか
問題の切り分け出来るだろ
WAN-G5-MR504DVの中でパケットが届いて無いと確認採れてるのが504DVか?
WAN側のISPは大丈夫と言っててもG5のログ次第

まさか変換IPアドレスを間違ってるなんて事はないよな

154:不明なデバイスさん
11/02/10 17:07:50 KxwGbzkZ.net
>>148
G5のsyslogはどうなのさ。
オンラインマニュアルからの抜粋だけど、これは確認した?

PPTP接続を行う場合、WAN(PPPoE)ポートの各動作モードの詳細設定画面において、[PPTP変換を有効にする](PPTP変換の設定)にチェックを入れる必要があります。
  [PPTP変換を有効にする]にチェックを入れ、かつIPマスカレードテーブルに「TCPプロトコル・ポート番号1723」を設定することにより、GREプロトコルが同時にルーティングされます。
  (DMZホスト機能によるPPTPサーバーの運用はできません。)

プロトコル TCP
開始ポート番号 pptp(ポート番号:1723)
終了ポート番号 pptp(ポート番号:1723)
変換IPアドレス
(PPTPサーバーを運用するパソコンのIPアドレス) 192.168.0.100


155:不明なデバイスさん
11/02/24 13:27:16.44 IFbcLH22.net
OPT70壊れかけ。
友人からOPT100をもらう予定。

保守。

156:不明なデバイスさん
11/03/04 20:16:20.93 rKsOCQT1.net
OPT90から中古RTX1000に買い換えたよ
いままでありがとう

157:不明なデバイスさん
11/03/05 04:36:26.49 LNSMJPVs.net
あばよ兄弟

158:不明なデバイスさん
11/03/09 01:34:11.85 qaVlqlJv.net
GigaLink1000でDMZとUPnPの両方を有効にすると、数時間程度で再起動……
とりあえずUPnPを切ったら安定しましたが、これは伝統なのかしら?

159:不明なデバイスさん
11/03/09 08:58:22.22 uWNLZn+t.net
このルータでDMZを使ってる人は少ないと思われ。
普通にIPマスカレードテーブル設定じゃ駄目なの?


160:不明なデバイスさん
11/03/09 09:53:38.98 kAnxLBEO.net
この会社まだUPNP満足に動かせないのか

161:不明なデバイスさん
11/03/10 01:02:25.48 fqj8vV2e.net
>>157
IPマスカレードを設定して、さらにDMZまで有効にしてました(汗
で、IPマスカレードはそのままDMZを切って、UPnPを有効にしたら、
残念ながら数時間で再起動……やっぱり鬼門のようです。

とりあえず、UPnPは他の方法を考えます。ありがとうございました。

162:不明なデバイスさん
11/04/13 06:19:38.96 dn6/ERfz.net



163:不明なデバイスさん
11/04/13 07:46:22.38 7JNku/c3.net
ヤマハが大変な事になってるけど、ここは問題ねーよね?

164: [―{}@{}@{}-] 不明なデバイスさん
11/04/13 10:17:01.14 si6yA81q.net
GFiveユーザでフレッツADSLからフレッツ光に変えようとしてるんですが、
このルータそのまま使えますか?
PAP対応ルータを使って下さいって案内に書いてあったんですが、
GFiveの製品仕様にはPAPの記述はないようなんですが。


165:不明なデバイスさん
11/04/14 18:44:36.32 39w4Kiws.net
>>162
当たり前すぎて書いてないだけだから

166: [―{}@{}@{}-] 不明なデバイスさん
11/04/14 20:21:39.26 1Qb0jeMn.net
>>163
ありがとう。
よくよく読んだらPAPとは書いてないけど
Bフレッツで使えますという記述はありました。


167:不明なデバイスさん
11/04/18 21:41:44.23 NjjAzCSj.net
みなさん L2 の QoS って使ってます?
なんか if文のようなものが増えて、かえって
遅くなるんじゃなんて心配してしまうんですが。


168:不明なデバイスさん
11/04/23 06:36:37.21 MzgG4msQ.net
>>161

>ヤマハルーターの機種多数にDoS攻撃を受ける重大な脆弱性、IPヘッダー処理に不具合
>URLリンク(itpro.nikkeibp.co.jp)

これのこと?


169:不明なデバイスさん
11/04/28 01:47:07.07 jEKSlxpz.net
gigalink使ってるけど何も無さすぎて怖い・・・
うちだとupnpは何も問題ないな

170:不明なデバイスさん
11/05/04 22:49:59.13 Z66PMFkM.net
NetGenesis GigaLink1000 DMZホスト機能使用する時ってクロスケーブル必要?

171:不明なデバイスさん
11/05/05 00:00:07.15 79M9KBnc.net
>AUTO MDI/MDI-X対応

172:不明なデバイスさん
11/05/05 02:51:32.63 SEPEDNrC.net
GFiveなんですが、ローカルルータにした時、dhcpリレーって出来ますか?


173:不明なデバイスさん
11/05/18 11:44:34.60 5UVKLZWU.net
GigaLink1000 で外部PPTP鯖に619で接続できない。
誰か解決策を教えてくれ・・・!
PPPoE1のみ利用している。PPPoE動作モード・詳細設定で「PPTP変換の設定」を設定済み

174:不明なデバイスさん
11/05/18 13:02:14.01 q+w5n3Xb.net
619ってポート変更してるの?
ルータのPPTP変換が1723に対して行われるなら619に変更した時点でダメなのでは

175:不明なデバイスさん
11/05/18 15:11:53.07 5UVKLZWU.net
すまない。619はエラーコードのこと。
PC再起動したら直りました。
一つ質問なのですが、[SNTPサーバー機能を使用する]にチェックを
入れなければGigaLink1000 の時刻は自動同期されませんか?

176:不明なデバイスさん
11/05/18 15:21:41.33 q+w5n3Xb.net
・・・安易に質問しすぎなのでは。

177:不明なデバイスさん
11/06/24 10:06:01.76 +0CJb/+l.net
うちのopt-g5ちゃんが今朝お亡くなりに…
保守機のAC繋いで見るわ

>>2のテンプレ助かった

178:不明なデバイスさん
11/06/24 23:29:27.79 Z3pA/VAM.net
え〜し〜♪

179:不明なデバイスさん
11/06/25 14:55:13.75 tWFTUno8.net
GigaLinkでポート設定を自動から100M全にすると
ケーブルが接続されてないって怒られるぅ・・・
自動で統一せにゃならんのですか・・・?

180:不明なデバイスさん
11/06/25 15:18:35.90 2SEoHzbq.net
>>177
片側自動で片側手動設定だったら、動作原理からいって繋がらないのは当然
両側手動設定で統一するか、100M半二重に設定すればいい

181:不明なデバイスさん
11/06/26 00:00:07.89 ll9F74zM.net
レスどうも。

NICは元から100M全二重で、ルーターが自動でも繋がっていました。
そこで何故かルーターの対応するポートを100M全二重にして
再起動すると、ルーターの4番が点滅しっぱなしになってどうしようもなくなってしまうみたいなんです。
自分、見当違いな事言ってたりします?
高いルーター買うの初めてなものでして・・・


182:不明なデバイスさん
11/07/02 22:57:06.91 4h/W/xIx.net
OPT100Eでほとんど初期設定で使ってるんだけど、

・Windows XpSP3
・Windows Home Server

ネットワークの共有ができない・・・

俺がアホなの?

183:不明なデバイスさん
11/07/04 16:39:03.96 hvpozWcC.net
外部との共有やらVLANなどマニアックな使用しておらず
初期設定で使ってるなら共有出来ないってことないと思うんだがなぁ

単純に人的ミスにみえるが・・・

184:不明なデバイスさん
11/07/04 17:21:04.94 WtGyglBS.net
>>180
LANの内側で、その2台相互が見えない(共有フォルダにアクセスできない)というの
であれば、
正直ルータは一切関係ないと思うが

コマンドプロンプトを開けて、
@ipconfigでIPアドレスを調べる
Aping 相手のIPアドレス で反応あるか確認
反応あるならルータは無罪→共有設定が悪いか、ファイヤウォールが弾いているか
反応ない場合、ルータが悪いのか、ファイヤウォールの問題か切り分けが必要


185:不明なデバイスさん
11/07/04 19:54:01.12 FV3ILhb8.net
正確にいうと、Windows Xp Homeでワークグループを設定してるんだけど、そこに自機が出てこないんですよ

186:不明なデバイスさん
11/07/05 09:42:42.73 a8daLiRP.net
ローカルエリア接続のプロパティでNetBIOSがインストールされてないのでは

187:不明なデバイスさん
11/07/05 22:22:36.12 y6xzwIfs.net
できた・・・

Microsoft ネットワーク用ファイルとプリンター共有をインストールしてなかった・・・
つーか、なんでこんなもん入れなきゃならないのか
TCP/IPで全部できるようにしろよ

これだからM$は嫌いなんだよ

188:不明なデバイスさん
11/07/05 23:04:58.59 VUKZMLw5.net
↑自分のバカさを棚に上げてMSをたたけばいいと思ってる恥ずかしい奴

189:不明なデバイスさん
11/07/05 23:13:46.55 D7293piw.net
>>185
これは恥ずかしい…

理由は「OSI参照モデル」でggrks


190:不明なデバイスさん
11/07/06 01:15:04.77 c9lCeXxY.net
バカスwww

191:不明なデバイスさん
11/07/07 03:06:37.79 +5OUdqKk.net
M$とか蔑称だけ覚えて、通ぶって使いたくてしようがなかったんだなw素敵ww

これで後釣り宣言がでたら完璧。

192:不明なデバイスさん
11/07/13 04:58:19.20 woBMHiFH.net
G5でポートスキャンとかログに乗るようなことが起きたときに
データ延滞が起きてページの更新が遅くなってしまうんだけど
何か対策とかあるんだろうか?

193:不明なデバイスさん
11/07/13 08:50:21.32 V67kYe1C.net
データ延滞…?

194:不明なデバイスさん
11/07/16 08:21:46.72 0W0q2Xsc.net
OPT100なんだけどWindows7のフレッツ光で
200MB以上の大きなデータをネット上からダウンロードしようとすると途中で転送切れちゃう
同じ環境でルータを4RVに変えると途切れないだよなぁ、なんでだろ?

195:不明なデバイスさん
11/07/16 13:10:00.28 mRZAcgLt.net
そんなのなったこと無いから分からん。

196:不明なデバイスさん
11/07/20 11:54:32.97 eePlJcc3.net
2004年から使い続けてきたOPT100が旧TEPCOサービス終了で
レンタルルータ使用強制に伴いようやくお役御免に。
安定稼働と聞いて買った初ルータだったが、7年間ノートラブルで
よく働いてくれた。

197:不明なデバイスさん
11/07/20 22:36:30.49 XGEwSf8f.net
レンタル強制かよ

198:不明なデバイスさん
11/07/20 23:35:09.35 Xu+cIc6Q.net
>>194
7年前か。あの頃のルータには酷いのも多かったからね。
買うときは少し高いと思ったかも知れないが,結局は安い買い物だったね。
おめでとう。

199:不明なデバイスさん
11/07/22 09:53:06.88 vMZzGEyx.net
うちはまだOPT100が現役

200:不明なデバイスさん
11/07/22 15:21:03.53 sFnJUhz/.net
俺は100E壊れたから、昔、アウトレット買ったままだった90で回


201:してるよ。



202:不明なデバイスさん
11/07/23 11:35:57.86 oXqQkOJo.net
Opt90はいいね。

203:不明なデバイスさん
11/07/24 17:45:58.09 DXAiSbcs.net
80Mbps出てたOPT100がここ2週間くらい0.5Mbpsしか出なくなり
再起動しても電源抜いても変わらない・・・

ちなみに古い他社ルーターに戻してみると15Mbps程度は出る
これはOPT100がお亡くなりになったと判断してよいのかな?

204:不明なデバイスさん
11/07/24 18:28:17.82 OSPh0kPN.net
サポートにメールしてみればいいんでね?

205:不明なデバイスさん
11/07/26 07:25:03.07 dT2mm3/O.net
初心者ですみません
GIGALINK1000のDHCPの項目いじって特定のMACアドレスにあらかじめ決めておいたローカルip割り振る事って可能ですか?

206:不明なデバイスさん
11/07/26 17:26:59.08 hjGHIvVa.net
残念ながらマイクロリサーチのルータ全般が、その設定できなかったと思う

なので、自分は各PCに固定IP割り振ってる・・・・

207:不明なデバイスさん
11/07/26 22:33:41.08 dT2mm3/O.net
oh no...
最近うちのネットワークに接続する機器が増えてきてipがらみでトラブルおこすようになってきたんだ・・・

パソコンばかりじゃないから機器側から固定って訳にもいかないし、困ったなぁ

208:不明なデバイスさん
11/07/26 23:11:03.52 cYikcrcT.net
>>204
ネット家電でもたいてい機器側で固定アドレス振れないか?
TV、レコーダ、プリンタ、NAS
うちにある奴は全部機器側でアドレス指定している

ルータ側で管理できると窓口が一つに出来るのはメリットだが、
MACアドレス調べる手間がかかるから結局あまり変わらない気もする

209:不明なデバイスさん
11/07/27 01:17:56.67 F1oc2CQB.net
DHCPサーバを提供するだけの安いルータ買ってくればいいんでない?
もしくは Linux でDHCPサーバたてちゃうとか。

210:不明なデバイスさん
11/07/27 02:16:50.74 dwnBsX/M.net
うちは固定のとDHCPから割り当ての機器を混在させてる。
DHCPの設定で割り当て範囲を指定して、衝突はしないようにしてる。
固定しなきゃいけない機器が少なければ、この方法で間に合う。

参考:
URLリンク(www.mrl.co.jp)


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

417日前に更新/258 KB
担当:undef