DELL SC4x0 T10x 質問 ..
[2ch|▼Menu]
2:不明なデバイスさん
08/09/29 17:58:58 AAkSFV/t.net
2げっと

3:不明なデバイスさん
08/09/29 18:01:15 AAkSFV/t.net
テンプレ

41 名前:不明なデバイスさん[sage] 投稿日:2008/09/29(月) 17:05:14 ID:xmvvh0aJ
Opteron? プロセッサ 1352
Opteron? プロセッサ 1212

どう性能ちがうの

42 名前:不明なデバイスさん[sage] 投稿日:2008/09/29(月) 17:23:27 ID:YsQoKK/C
1352-1212=140

140性能が上なのがOpteron? プロセッサ 1352

44 名前:不明なデバイスさん[sage] 投稿日:2008/09/29(月) 17:31:23 ID:XnZ0EFIP
1212
■■

1352
■■
■■

47 名前:不明なデバイスさん[sage] 投稿日:2008/09/29(月) 17:54:18 ID:AbEH4kBn
>>41
千の位はソケット数だからこの場合は常に 1
残りの下3桁が性能を数字で表してる

つり

4:不明なデバイスさん
08/09/29 18:11:13 6OUkb3bM.net
検索のことを考えてスレタイつけろよ
このスレがわからずに本スレに行く人が多そうだ

5:不明なデバイスさん
08/09/29 18:21:52 78vBPwOe.net
だな。440とT105でいいのに。

6:不明なデバイスさん
08/09/29 18:31:33 gtCjpR+n.net
【凵z改造失敗しますた。。。【涙目】
スレリンク(yasai板)

7:不明なデバイスさん
08/09/29 19:10:22 6r0tNEPc.net
俺のT105、1週間ほど前に届いたけどNonECCメモリは×
(再起動の繰り返し)

8:不明なデバイスさん
08/09/29 19:27:07 q5VZuFL4.net
だからマザボのリビジョンを書けと(ry

9:不明なデバイスさん
08/09/29 20:30:48 qMIfPRGA.net
猿スレたったのかw
>>1

10:不明なデバイスさん
08/09/29 21:42:16 qMIfPRGA.net
質問まだぁ?(・∀・ )っノシ凵 ⌒☆チンチン

11:不明なデバイスさん
08/09/29 22:21:51 aHIJm4YM.net
>>1 センス無さ過ぎ

12:不明なデバイスさん
08/09/29 22:23:14 aKPz3Qmx.net
>>7
スレリンク(hard板:107番)


13:不明なデバイスさん
08/09/30 15:56:58 WkxnClyf.net
スロ削りのサンプル
ダイソーリューター630円+0.5mmリュータ用ドリル刃105円
刃はかなりきつく入れること←外れて飛んでくことがある

URLリンク(www.uploda.org)
@から縦方向に穴をあける
ABから横方向に穴をあける
 AとBの穴をつなぐ
残った部分は、横方向から刃をあてて、ちまちま削る
小さいカッターでバリを取って仕上げる
一箇所あたり、15分もあればできる

スロ削りをリューターを使ってやるなら、マザボを外さずにやると手を固定しやすい
刃は、コネクタの金属と接触させないよう、できるだけ近づけない
早くやろうとしないことだね

神の教えのジャンパ線
URLリンク(www.uploda.org)

14:不明なデバイスさん
08/09/30 16:07:49 WkxnClyf.net
連書きすまん
ホットカッター試したけど、ムリポ
カッターだけで削るのもやったけど挫折した
先曲りラジペンで引きちぎろうとしたがダメだった

練習用にx1でやってみるのがいいかもしれない

15:不明なデバイスさん
08/09/30 20:06:10 MMgmFEcz.net
>>14
まあ自分のやりやすい方法を自分で見つけるしかないよね。
自分は何度もやったおかげで半田ごてで5分でできるようになったよ。

16:不明なデバイスさん
08/09/30 20:49:04 mcZWCzO7.net
貧乏人たちの努力が涙ぐましいな

17:不明なデバイスさん
08/09/30 20:53:52 nqvdnLyN.net
>>16
メインはQ9450だぜ・・・
これはおもちゃですよ・・・まぁ1万のおもちゃも買えない人は黙っててね〜

18:不明なデバイスさん
08/09/30 20:56:58 HJMx3bGr.net
出るの安鯖はいじり壊すのが楽しいんだよねw

19:不明なデバイスさん
08/09/30 21:50:04 5t46YnOQ.net
最初は、なんか用途が頭にあるんだよね。
で、届くと・・・工作魂がむくむくと頭をもたげちゃう、という・・・

20:不明なデバイスさん
08/09/30 22:00:11 7Cf99G52.net
むくむくらめえっ

21:不明なデバイスさん
08/09/30 23:54:18 2p1KUTpT.net
>>14
タミヤかとかの模型用のニッパーでりょうはじを切って、更に模型用の
ピンセットで捻り切れば簡単だよ。仕上げは慎重にカッター使用してもOK!


22:不明なデバイスさん
08/10/01 00:06:52 ux/1Q5n/.net
今回のT105 マザボ改造は PCIe x16でうごくんですか?
SC420ではPCIe x8だったもので、x16だったら
買おうと思ってます。


23:不明なデバイスさん
08/10/01 00:15:54 2bFU5hir.net
カード側加工した人いたらやり方教えてください
こんな安い鯖は保証期間内に絶対壊れるに決まってるから本体は改造しない主義

24:不明なデバイスさん
08/10/01 00:21:56 HjsYhVkg.net
>>23
URLリンク(www.asahi-net.or.jp)

25:不明なデバイスさん
08/10/01 00:55:19 1Wa1cJ0u.net
>>13
もう画像がないです・・・

26:不明なデバイスさん
08/10/01 06:10:25 8no91sn6.net
今日も決定付ける画は無いのかな。

27:不明なデバイスさん
08/10/01 16:41:31 5a2kfoZD.net
ECCのみ使用可に戻ってたらどうしよう
などと考えながら到着を待とう

28:不明なデバイスさん
08/10/01 23:41:40 Xzi1eqLf.net
T105のBIOSを1.2.1に上げようと思うんだけど、Windows Server2003持ってないんだ…。
今、CentOS4入れて稼動中なんだけど、ためしてみたら

./PET105--BIOS_LX_01.02.01.BIN
---
Check system ID.....pass!
Cannot Set /dev/port Permission
Segmentation fault
---
って蹴られちゃうんだ(´・ω・`)
CentOS5だと大丈夫?。

29:不明なデバイスさん
08/10/01 23:44:53 2kul0g+b.net
>>28
URLリンク(www.microsoft.com)
これじゃ駄目なのか?


30:不明なデバイスさん
08/10/01 23:50:38 i1f0aJGc.net
質問マダー

31:不明なデバイスさん
08/10/02 09:12:56 CCaXOxeA.net
>>28
XPもってないのか?

32:不明なデバイスさん
08/10/02 09:36:11 Q495Nn0Z.net
>>28
犬使いじゃないのでよくわからんが、きちんとroot権限で実行してるかい?

33:不明なデバイスさん
08/10/02 23:21:14 D2v8QCCV.net
T105と1900ってコンデンサの品質ちがうの?

34:不明なデバイスさん
08/10/02 23:40:12 splPJNCC.net
SC440にはどんなサウンドカードを買えばいいですか?

35:不明なデバイスさん
08/10/02 23:50:32 Xdk8VKyU.net
無難なのはSoundBlaster

36:不明なデバイスさん
08/10/03 01:00:14 tvyd/Sfj.net
USBスピーカーでいいだろ

37:不明なデバイスさん
08/10/03 01:43:01 +Ov+C+l8.net
USBのSound Blasterでおk

38:不明なデバイスさん
08/10/03 02:28:58 4a3rxZtJ.net
T105で
USBのSound Blaster play っての入れてみた
xpのドライバで動くんだが
付属のCDのドライバを使ったら
音声がときどきとぎれるようになった
で、xpのドライバに戻したまる

39:不明なデバイスさん
08/10/03 02:35:23 tvyd/Sfj.net
USB音源ではよくあること

40:不明なデバイスさん
08/10/03 04:32:31 3Ak0fnRG.net
T105について

ビデオカードを増設すると、内蔵VGAが無効になると思いますが
bios等の設定によって、増設カード+内蔵VGAのデュアルディスプレイは可能ですか?

ビデオカードの消費電力はメーカーのサイトを見ても載ってないですが
どういう所からだいたいのW数を割り出せばいいのでしょう?

41:不明なデバイスさん
08/10/03 04:35:52 SqoH4vg2.net
t105のスロット削りは左端一箇所だけ削ればOK?


42:不明なデバイスさん
08/10/03 04:42:17 eIQ2k/OH.net
>40
無理

自作板覗くか具具ってね

>41
OK

43:不明なデバイスさん
08/10/03 05:00:18 3Ak0fnRG.net
>>42
質問のどの項目についての無理かわかりませんが
ここを見るとできる場合があるのでT105の場合についてお尋ねしているのです
スレリンク(jisaku板:77番),78,130,131

44:不明なデバイスさん
08/10/03 05:06:26 iX6IN5bN.net
>>43
そこで聞けよクズ

45:不明なデバイスさん
08/10/03 09:57:41 DsRfLWuf.net
>>40
無理。VGAさしてもオンボードは残るけどエラーコード10で動かない。
有効化するには増設したVGAをはずさないといけない。

つか、増設カードだけでやれよ。そっちのほうが十分早いぞ

46:不明なデバイスさん
08/10/03 14:10:20 SCPojtUC.net
dellのsc440の製品ページが見つかりませんとなるのですが、
もう販売は終了してしまったのでしょうか?

47:不明なデバイスさん
08/10/03 17:05:03 nGrz3a0G.net
>>46
DELLに電話しれ。

48:不明なデバイスさん
08/10/03 18:07:30 WP6PZwSt.net
T105買ったけどWindowsXP SP3インスコしたいんだけど、
ファイルのコピーが終わって再起動したら、
ディスクの構成なんちゃらってエラーが出て先に進めません。

wiki見ても普通にインスコできてる人がいるので、
何か設定を変更した方がいいのでしょうか?

49:不明なデバイスさん
08/10/03 18:11:59 xg69jsYl.net
>>48
ディスクの構成を設定すればいいのでは。

50:不明なデバイスさん
08/10/04 00:17:15 8Zz80JPI.net
>>45
ご回答ありがとうございます。カード買い足す時の選択の参考になりまいた。
2系統出力可能なカードを探してみます。

>>40の後半については、↓のへんのTDPと
本スレのレスの内容が一致しているようなので解決としました

グラフィックカード仕様一覧 - nvidia
URLリンク(www.amrstation.com)
グラフィックカード仕様一覧 - AMD
URLリンク(www.amrstation.com)
グラフィックボード仕様一覧表
URLリンク(www.amrstation.com)

51:不明なデバイスさん
08/10/08 09:28:17 d+fsGgVz.net
T105にPCIのグラボ入れようと思うが

なにがお勧めかな。



52:不明なデバイスさん
08/10/08 16:34:39 x4gz6JK6.net
>>51
むしろ聞きたい、加工なしのPCIで
RD7000以外の選択肢があるの?

53:不明なデバイスさん
08/10/08 16:44:04 WvSlsnir.net
猪のFX5200なら本スレで動作報告があったような

URLリンク(www.tzone.com)

54:不明なデバイスさん
08/10/08 18:47:12 d+fsGgVz.net
GX-X1300/P256 (PCI 256MB)

にしようか迷って升。

Vistaで使用するなら、256タイプがよくね?

55:不明なデバイスさん
08/10/08 22:21:15 eahJuGD2.net
箱前面パネルの下部分(丸穴メッシュのとこ)って外せる?
箱はおそらく↓と同じタイプ
URLリンク(takumiyu.blog.eonet.jp)

56:不明なデバイスさん
08/10/08 22:25:21 nIY0gDfc.net
外せる。
中からネジ3個くらいでとまってるだけ。

57:不明なデバイスさん
08/10/08 22:47:19 kxdkRi2B.net
>>54
Vistaで使用するつもりなら加工してx16グラボにした方がいいだろう
半田付けしなくても何とかなるみたいだし

58:不明なデバイスさん
08/10/09 00:20:21 ch0ttGpc.net
>>54
X1300もHD2400PROも値段かわらないのでは?

59:不明なデバイスさん
08/10/09 02:19:24 w0n4C/QF.net
>>58
HD2400PRO vistaはダメだろ

60:不明なデバイスさん
08/10/09 08:42:46 4iN0ooII.net
>>57

まじ?

ボード切断して、ピンにケーブル刺して・・・ってやつ?

61:不明なデバイスさん
08/10/09 12:49:05 PUF9W4Gh.net
vistaで使うには最低どの程度のカードが必要なの?
ゲームは全くしないけど動画を軽く弄りたい

62:不明なデバイスさん
08/10/09 14:00:59 MGjg2v9O.net
HD3450でOK牧場。

63:不明なデバイスさん
08/10/09 14:40:16 PUF9W4Gh.net
ありがと
興味ないことだと全く分かんないよね
グラボの種類が多すぎて何も把握できてないw

64:不明なデバイスさん
08/10/09 14:48:21 eXi8UABW.net
そんなあなたにヒエヒエGF7600GTオススメ

65:不明なデバイスさん
08/10/09 15:35:21 h+2ql6bS.net
SC440でグラボスロット削りで一応動いたのだが
PCI Deviceが「?」と出るのだけどこれって無視してOK?


66:不明なデバイスさん
08/10/09 18:42:15 Ta3xxy+k.net
>>56
ありがとう。
3本のネジらしきものは確認したけど、ドライバーの入るスペースがないんで
邪魔してるヒートシンクとファンを動かそうと思ったら
ヒートシンクのカバーを止めてるネジが固くて回らない (つД`)
ネジが変な位置なんで、先の長いドライバーがあるといいかも。

67:不明なデバイスさん
08/10/09 19:29:05 dQ57QhEa.net
>>66
うむ、ヒートシンクのカバーのネジは最初固いな
長いドライバーで真っ直ぐ差し込まないと不器用さんはナメるかモネ

68:不明なデバイスさん
08/10/09 19:55:56 4I25J6CQ.net
はじめまして。
本スレのほうで誘導していただいたので此方で質問させていただきます。
SC440にXP SP1を入れたいのですが、SATAドライバというものが必要と聞きました。
調べたところ、DLできるのはわかったのですが…どうやってSC440のPCに移すかがわかりません。
SATAケーブルというものを別途で買う必要があるのでしょうか?

69:不明なデバイスさん
08/10/09 20:17:58 miHiVF6Q.net
>>68
SP1a以上ならS-ATAドライバ入っているので(現行はSP3)、それを入手して
インストールするのが一番早道。

70:不明なデバイスさん
08/10/09 20:21:55 /egcj/L7.net
そうだな、SP2か3のXPを用意するか、他のPCでSP3の統合ディスクを作ってインストールした方がいい。
統合ディスクのやり方は"SP3 統合"でググって。
エスパーだけどSATAケーブルを新たに買う必要はない。

71:68
08/10/09 20:35:02 4I25J6CQ.net
スレ違いでしたら本当に申し訳ないのですが、
よくネットオークションでDELL製の正規OSが安く出回ってますが、
これのSP2を購入したら、解決するのでしょうか?

>>70
今空きディスクがないので、試せませんが、上記の方法が無理でしたらがんばってやってみます。


72:不明なデバイスさん
08/10/09 20:41:41 miHiVF6Q.net
>>71
それはライセンス違反。マイクロソフト社から訴えられたら勝ち目なし。

73:不明なデバイスさん
08/10/09 20:42:51 HdZCt/3L.net
>>68
勘違いかもしれないけど、

Loading PBR for descriptor 2...done

↑このエラーの人なら、OSのCD入れて、回復コンソールってのを起動して
FIXBOOTで直るかも。

URLリンク(f44.aaa.livedoor.jp)

74:不明なデバイスさん
08/10/09 20:46:40 s91MlvCf.net
Loading PBR for descriptor 2...done

でググったか?

75:68
08/10/09 20:46:48 4I25J6CQ.net
>>72
ライセンス違反なのですか…正規という言葉に騙されるところでした。

>>73
OSを入れて起動すると、その文字が出て動かないのです。
いろいろキーを押しましたが、やはり無反応でした。

76:68
08/10/09 20:51:44 4I25J6CQ.net
>>74
調べました。でも、やはり回復コンソールを使うとかで、XP SP1じゃ無理な気がします。


77:不明なデバイスさん
08/10/09 20:55:24 HdZCt/3L.net
>>75
>回復コンソールを使うとかで、XP SP1じゃ無理な気がします。

どうやってOS入れたんだ?
URLリンク(support.microsoft.com)

78:不明なデバイスさん
08/10/09 20:57:27 HdZCt/3L.net
>>74
「回復コンソール PBR」でググりました。

79:不明なデバイスさん
08/10/09 21:00:57 lFnGnJVg.net
本スレにも書いたが、俺もT105でDELL製XPProSP2が入らなかったけどSP+メーカーでSP3統合済みディスクを作ったら問題なく入った。
SP3の場合CDでは容量が足りないのでDVDに焼く必要がある。
SP+メーカーのライティング機能ではDVDには焼けないので別にライティングソフトを使うこと。

もちろんOSのライセンスは別にVistaBusinessを持っててメディアだけDELL用のを使用。

80:68
08/10/09 21:01:17 4I25J6CQ.net
>>77
OSを入れて起動すると、
Loading PBR for descriptor 2...done

NTLDR is missing
Press any key to restart

と出てこれから先に進みません。なので回復コンソールまで辿りつきません;
OSが惜しい気もしますが、知り合いには以前から時代はVistaといわれていたので、
新しくOSを買うことにします・・・

81:不明なデバイスさん
08/10/09 21:07:19 /egcj/L7.net
SATAドライバのインストール方法は"SATA ドライバ"でググれば出てくる。
フロッピードライブが必要(USBメモリは×だっけか?)

出た方法が無理なら諦めてVista買った方がいいね。

82:不明なデバイスさん
08/10/09 21:11:23 HdZCt/3L.net
>>80
Press any key to boot from CD...
↑こんなの出た時ちゃんと「何かのキーを押した」のかな?

83:68
08/10/09 21:12:20 4I25J6CQ.net
>>81
フロッピードライブはついてないです。

皆さんアドバイスありがとうございます。
起動できなかったときは本当にどうしようかと悩んでましたが、
解決できそうです。

84:不明なデバイスさん
08/10/09 21:15:21 s91MlvCf.net
質問だけどこの症状ってSP1a以前のCDだから起こる症状なの?

85:不明なデバイスさん
08/10/09 21:18:11 5NDwZjW/.net
>>68
BIOSでブート優先順位は変更しましたか?
優先順位が HDD → 光学ドライブ の順だとドライバ云々以前の問題ですよ。
俺はXPpro SP2のCD突っ込んだらすんなりいけたのでアドバイス程度しか出来ませんが、
nLite や SP+メーカー を使ってイメージにドライバやSP2やSP3を結合させてみてはどうでしょうか。
とりあえず、これはOS買う程の問題じゃないと思いますよ。
URLリンク(orange.zero.jp)
URLリンク(www.ak-office.jp)

86:不明なデバイスさん
08/10/10 00:42:53 0iBRud+6.net
質問させてください。
SC420を知人より譲り受けたましたが、BIOSのバイナリファイルはないのですか?


87:不明なデバイスさん
08/10/10 01:19:48 +vrqcnH2.net
よくわからんが、DELLのダウンロードページに無ければ無いんじゃない

88:不明なデバイスさん
08/10/10 12:11:57 PFo4dXTd.net
T105のサウンドはみなさん何使ってますか?
USB音源はどれがいいですか?

89:不明なデバイスさん
08/10/10 14:32:21 +J+IMr/X.net
USBってまず相性とかないから適当なのでいいだろ

90:不明なデバイスさん
08/10/10 17:12:42 Hpfak5m/.net
sc440 Xeon 3040 メモリ2G(エルピーダ)HDD160GBモデルを祭りで買って使い始めました。
Core Tempでアイドル時CPU温度が47度って高めですか?
PC Wizard2008でもCPU温度は同じ。HDDはSamsung HE160HJで28度。
OSはXPproSP2です。

91:不明なデバイスさん
08/10/10 19:16:37 NUeIbqmI.net
高めだね
でもCPU温度表示は正確じゃないからね、実際もっと低い
心配ならシリコングリス塗り直しくらいかな

92:不明なデバイスさん
08/10/10 20:13:50 g9NNKK04.net
SC440にX3210(Quad core 2.13GHz)換装している自分はアイドルでも56度。
ちょっと高過ぎ。

93:不明なデバイスさん
08/10/10 21:10:52 fkZIbE9F.net
>>90
気になって同じ構成の440でCore Temp
コア1=47度 コア2=50度ですた。xpsp2

94:90
08/10/10 21:53:29 Hpfak5m/.net
>>91-93
ありがとう。
93さんもだいたい同じ温度ってことで、とりあえず経過観察します。

95:不明なデバイスさん
08/10/11 01:29:27 eov0YpeG.net
T105が届いたのですが、「F1押せ!」って毎回ウルサいので
コネクタを引っこ抜きました。

96:不明なデバイスさん
08/10/11 17:18:40 zBx8XMlk.net
>>95
BIOS設定でカバーオープンの警告消せるから

97:不明なデバイスさん
08/10/11 19:44:55 m/w1ICiS.net


98:不明なデバイスさん
08/10/12 23:18:52 8Vuu5UfQ.net
質問募集中

99:不明なデバイスさん
08/10/12 23:26:07 YygTXb9A.net
暇だから質問w
次の激安投げ売りはいつですか?

100:不明なデバイスさん
08/10/12 23:53:54 B4Rcd1Hh.net
3月

101:不明なデバイスさん
08/10/13 12:26:44 upmvSMrK.net
本スレと分離されたのなんで

102:不明なデバイスさん
08/10/13 12:52:38 VzMLqh58.net
祭りのせいであまり知識のないユーザーが増えることが予想されたから

103:不明なデバイスさん
08/10/13 13:06:07 ckSUV7qV.net
>>101
それ位わからない君の様な奴が居るからだよ。

104:不明なデバイスさん
08/10/13 13:19:11 upmvSMrK.net
PenD820に付いてたヒートパイプ付きシンクを
Xeon機に付け替えたいんだけど
Xeon機に付いてるヒートシンクをPenD820に付けて常用しても
大丈夫かな?



105:不明なデバイスさん
08/10/13 13:37:34 pvoP2/fD.net
付けてみればいいじゃん
CPUが多少熱くなったとしても落ちるだけで壊れることはない

106:不明なデバイスさん
08/10/13 13:57:39 upmvSMrK.net
落ちるだけならやってみます


107:不明なデバイスさん
08/10/13 22:31:24 gBM+qalT.net
>>106
負荷かけたらファンがうなりをあげると思う。
これからの季節なら平気かな?
どうなったか報告してくれ

108:不明なデバイスさん
08/10/14 00:25:26 UJgxpFcs.net
PIC-Ecpress対応って書いてあったのにさそうと思ってもさせん;
なんか、グラボとさすところの部分がちょっと違うんだけどなんでなん・・・

109:不明なデバイスさん
08/10/14 00:34:27 vn8s4cJp.net
wiki読みなさい

110:不明なデバイスさん
08/10/14 00:50:58 UJgxpFcs.net
スロットかえれば動くんですか・・・専門店いかないと手に入らないorz


111:不明なデバイスさん
08/10/14 01:29:44 pBhIr2XW.net
スロットかグラボの加工が必要、T10Xの場合はスロットのジャンパー線加工も必要
詳しくは>1のリンクから機種別のwikiを参照

112:不明なデバイスさん
08/10/14 08:48:18 /ZuX2saV.net
>>111
T10Xなどと一般化するな。ジャンパーが必要なのは今のところT105だけ。
T100はグラボまたはスロット加工のみ。

113:不明なデバイスさん
08/10/15 07:26:05 lSn0z96i.net
SC440に海門のHDDを2スロット目に刺したら
ウィンウィン五月蠅いんだけど
なんか対策ありますか?

114:不明なデバイスさん
08/10/15 10:18:24 CVC0BIyM.net
>>113
HDDと本体を緊縛という話があったが…。万能ではないと思う。

115:不明なデバイスさん
08/10/15 10:18:31 WVbuQw60.net
Linuxにかえる

116:不明なデバイスさん
08/10/15 14:01:50 slX5vfHm.net
S440のイメージからT105に復元成功した猛者はいませんか?
Win-XPで。

117:不明なデバイスさん
08/10/15 20:00:29 CVC0BIyM.net
>>116
興味深いのでやってみたが、STOP:0x0000007eでブルースクリーンだった.。
SC440にSP2のディスクでインストール→SP3当てた状態のHDDで。

118:不明なデバイスさん
08/10/15 21:22:57 8lRR2tfk.net
そりゃインテルからAMDへ変わるんだから動くわきゃない

119:不明なデバイスさん
08/10/15 21:32:56 w/sw7H6x.net
SC440をセーフモードで起ち上げてデバマネから接続別に表示変更してACPIとか主要なデバイス削除、電源OFFしてT105へ移して電源入れるとどうだろう
デバマネから削除出来るのかどうかやった事無いので解らんけど

120:不明なデバイスさん
08/10/15 22:19:27 aRBYwOLI.net
>>117の知識が無いだけで、普通にできるだろ

121:不明なデバイスさん
08/10/15 22:34:00 uD7JVrDh.net
>>116
回復インストールで普通に成功。
当然T105用のドライバはあからかじめインストール済み。
できない理由が理解できないし思い浮かばないんだが。

>>118
AMD+nForce2→AMD+nForce3→インテル(SC440)→T105でも
当然普通に移行できてるんだが、できない(やらない?)って
ことは毎回Xpをクリーンインストールしてから使うソフトを
全部インストールしなおしてんの?



122:不明なデバイスさん
08/10/15 22:36:49 IGnTiuY2.net
漬け物か・・・

123:不明なデバイスさん
08/10/15 23:39:49 CVC0BIyM.net
>>120
まあ指摘されるようにWindozeの知識はないが、>>121のような具体性
があるといいレスになるな。

124:不明なデバイスさん
08/10/16 09:00:31 m9l9vG/6.net
セーフモードで起動して、不要なドライバ類読み込まないようにすれば、とりあえず起動はするだろ
ブルースクリーンは確かCPUドライバ周りだった気がする

125:不明なデバイスさん
08/10/16 09:34:10 lA5J0A8i.net
>>123
その書き間違いは初めてみたな

126:不明なデバイスさん
08/10/16 09:41:19 EsbwwBWD.net
>>125
Windozeでググってごらん。

127:不明なデバイスさん
08/10/16 09:47:44 lA5J0A8i.net
なるほど。
PC歴は長いけど知らない事もイッパイあるなぁ。

128:不明なデバイスさん
08/10/16 12:51:35 dsnWP2Oj.net
T105にXPsp3を入れたのですが、起動画面でOSの選択が出ます。
これを出ないようにできないでしょうか。


129:もば
08/10/16 12:57:41 aOkaZawv.net
>>121

>>116
> 回復インストールで普通に成功。
> 当然T105用のドライバはあからかじめインストール済み。

もう少し具体的にご教授お願いします

130:不明なデバイスさん
08/10/16 13:05:37 EsbwwBWD.net
>>128
できる。
#質問の仕方を見直したほうがいい。

131:不明なデバイスさん
08/10/16 13:12:29 ZSTrvj2/.net
>>128
初期設定で数メガほどパーティーションが切ってありそこに起動ファイルが入ってる
OS入れるときにそのパーティションごと削除してやればおk

132:不明なデバイスさん
08/10/16 13:26:40 Mf9Tq5j0.net
>>116
そもそもS440ってどこの機種だw

133:不明なデバイスさん
08/10/16 14:51:04 EsbwwBWD.net
>>132
たぶん。これだデルだし。
URLリンク(72.14.235.104)

134:不明なデバイスさん
08/10/16 15:16:51 eL4moLF7.net
はじめまして。
T105にxp sp3をインスコして動作okなのですが、DVD再生しようとするとコーデックエラー出ます。
コーデックは一通り入れました。
サウンドボードと付けてないと再生できないのですか?

それから、グラボですが、x16のカードを使うにはスロット削りとボード削り、どちらでも可能なのでしょうか?

既出でしたら申し訳ない。

135:不明なデバイスさん
08/10/16 15:28:25 EsbwwBWD.net
>>134
DVDを何の再生ソフトで再生しようとしていたのかな?
グラフィックボードはどちらでもやりやすい方でよろし。

136:不明なデバイスさん
08/10/16 16:57:34 w7I2BuSu.net
>>133
検索乙w

137:不明なデバイスさん
08/10/16 17:01:03 eL4moLF7.net
>>135
早速ありがとうございます。

DVDの再生はWindowsMediaとGOMで試しましたが、両方ともコーデックエラーでした。
音源ないと駄目ですかね?

138:不明なデバイスさん
08/10/16 17:39:27 +xdD4LWB.net
128です。
解決しました。
ありがとうございました。

139:不明なデバイスさん
08/10/16 18:10:21 EsbwwBWD.net
>>137
GOMでもダメならそうかも。USB音源が手軽で安くていいと思いますよ。

140:不明なデバイスさん
08/10/16 19:00:30 9UQO3sAh.net
>>137
SM試してみれ。
URLリンク(cowscorpion.com)
とりあえず追加はいらない。

141:不明なデバイスさん
08/10/16 19:16:42 ve1Dohrf.net
>>137
VLC

142:不明なデバイスさん
08/10/16 20:20:47 W09qMPc8.net
バイナリで読めば良いじゃん

143:不明なデバイスさん
08/10/16 21:40:57 8bYur4IV.net
あっちへ書いてた・・・orz

PCI-Eとりあえず削った。
いろいろ調べたが、結論としてルーター使った方がいいってことがわかった。
次からはまともにできるからいいか。

ハンダする電線なんだが、被覆の許容温度とか許容電流とか考慮しないでいいのかな?
LANケーブルに使ってる細い電線でもいいんかなぁ?

144:不明なデバイスさん
08/10/16 21:43:20 eL4moLF7.net
>>139 140 141
ありがとうございます。
早速試してみますね。

145:不明なデバイスさん
08/10/17 01:01:40 gsyR7oWs.net
>>121
本当にできるの?

146:不明なデバイスさん
08/10/17 03:35:16 gsyR7oWs.net
SC440 XP_SP3バックアップ ⇒ T105に復元

もっと簡単にできました。

復元後、セーフモードで立ち上げてレジストリーキーを一箇所変えるだけ。
その後、通常モードで立ち上げるとWindowsロゴの後にブルースクリーンに
ならずに正常に起動する。
T105用のドライバはその時入れても後で入れても関係ないと思う。

>>117のエラーがヒントですた。

147:不明なデバイスさん
08/10/17 10:00:40 vkm6S87r.net
まあ、話ついでにだな・・・

SC440導入後からドライバ関係のみインストールして
そのイメージをT105に導入して・・・・。

状態を確認したら ワロタ よーやるわ。

こんな環境状態で真面目に引き継いで使おうとしているのか?

正直レジストリがゴミだらけでインテルのチップセットドライバもそのまま
だしかなり酷いことになってるが?

148:不明なデバイスさん
08/10/17 10:32:25 5/AQ9qOq.net
逆に考えると、そのレジストリのスイッチを戻せば、
T105 → SC440 が出来るわけか。

149:不明なデバイスさん
08/10/17 10:46:27 vkm6S87r.net
>>148
違う。レジストリ以外の部分もある。


150:不明なデバイスさん
08/10/17 13:59:41 Abambh3B.net
T100には指定時刻に起動できる機能はありますか?

151:不明なデバイスさん
08/10/17 14:11:50 VEC0+pd/.net
時刻指定の自爆装置なら付いてるそうです

152:不明なデバイスさん
08/10/17 15:51:01 fM6hOaiq.net
>>150
まず質問する前に公式のマニュアル読め。
URLリンク(supportapj.dell.com)
URLリンク(supportapj.dell.com)
結論、ない。

153:不明なデバイスさん
08/10/17 16:06:35 OUmd6iYT.net
>>147
そんなの気にしてたらWindowsなんか使ってられないだろw

154:不明なデバイスさん
08/10/17 18:17:47 s88WW9j+.net
>>143
>ハンダする電線なんだが、被覆の許容温度とか許容電流とか考慮しないでいいのかな?

それは、まあ、耐熱被覆の線があれば、それに越した事は無いが。
手際良くやれば、それほど気にしなくてもおK。
電流は、気にするほど流れないと思われ。

>LANケーブルに使ってる細い電線でもいいんかなぁ?

十分だろう。

もし、ハンダは初めてって事なら、不要な電子機器のボードででも、少し練習してみれ。

155:不明なデバイスさん
08/10/17 18:21:13 bwitIbpw.net
134です。
お蔭さまでUSB音源を使用したら、DVD再生できました。
ありがとうございます!

ですが、動画がカクカクします…
やはりオンボードグラフィックでは厳しいのでしょうか?


156:不明なデバイスさん
08/10/17 18:32:23 bwitIbpw.net
連投すいません。
GOMでは問題なく再生できたのですが、WindowsMediaで試したら音声のみで動画がでません。

それから、GOMで再生中にフル画面にするとカクカクでした。

グラボ入れるしかなのでしょうか?
宜しくお願いします。

157:不明なデバイスさん
08/10/17 18:41:20 s88WW9j+.net
>>155-156
カクカクについては、グラボを入れるしか無いでしょうね。

158:不明なデバイスさん
08/10/17 18:44:55 fM6hOaiq.net
>>156
WindowsMedia Playerでの再生は、通常有料のDVDプレイヤーソフト
をインストールする必要がある。
カクカクについてはビデオカードが必要。SD画質でいいならどんな安いもの
でも充分。ちなみにバルクでないビデオカードを買うと上記のDVDプレイヤ
ソフトがバンドルされているものもある。
バルクのカードで、それでもWMPで無料でみたい場合は、さすがにスレ違い
なので、該当のスレに行くなり、ぐぐってくれ。

159:不明なデバイスさん
08/10/17 18:50:27 OUmd6iYT.net
>>158
>バルクでない

リテールって言えよw

160:不明なデバイスさん
08/10/17 19:02:55 fM6hOaiq.net
バルクの対義語は、リテール、パッケージ、ボックスと
複数あるから、バルクでないと記した。

161:不明なデバイスさん
08/10/17 20:07:34 bwitIbpw.net
今更ですが、x16のグラボを使うのに削るスロットは白いプラスチックのPCIスロットでいいのでしょうか?

162:不明なデバイスさん
08/10/17 20:25:59 fM6hOaiq.net
>>161
これからウソつきがでるから注意するんだよ。
↓ではどうぞ。

163:不明なデバイスさん
08/10/17 20:33:38 bwitIbpw.net
161です
色々調べたところ、どうやらx8スロットを削るようですね。
お騒がせしました。

164:不明なデバイスさん
08/10/17 20:43:34 fabSgJqM.net
>>156
Windows Media Player は自身ではDVDを再生するコーデックを持っていない。
なので>>158の通りで、外部コーデックを使うことになる。

GOMは自身でコーデック有るので再生できる。
ちなみに、
>>140で挙げたSMPlayerもコーデック内臓なので単独で可。
更に、ISOもそのまま単独で再生可能なので絶対お勧め。(GOM単独はISOダメ)
それと、
実はSMPlayerインストールすると、MPUI というプレイヤーが同時に入るが、
これが軽めなので試してみるとよい。

何れにせよ鯖オンボでは汚いだろうけど、
GOM、SM、VLC は全部入れても干渉無いからどんどん試せ。

それと、>>163で正解。

165:不明なデバイスさん
08/10/17 20:59:29 bwitIbpw.net
>>158 >>164
ありがとうございます!
早速試してみますね。

メインPCだとWindowsMediaでDVD再生できるのは、何か入ってるのでしょうね。
調べてみますー

166:不明なデバイスさん
08/10/17 22:25:35 1XKhh8MC.net
昨日ルーターで削って、今日配線した。
ハンダしないやりかたあったんでそっちにした。
無事認識。
(゚д゚)ウマーだね。

167:不明なデバイスさん
08/10/17 22:31:02 +XbMh7OU.net
CrystalCPUIDのメニューが灰色になってて省電力にできないんですが

168:不明なデバイスさん
08/10/18 00:31:34 MEIf5ksx.net
>>146
kwsk

169:不明なデバイスさん
08/10/18 06:43:41 6ZRdI5Gu.net
おはようございます。
>>166の半田しない方法とは、スロットの表側で端子の小さい穴にリード線入れてジャンパーさせる方法ですか?

それから、マザーボードの裏で半田したのですが、この状態のままでグラボ挿さないで電源入れるとショートしたりしませんか?
恐ろしくて電源入れてないのですが。

170:不明なデバイスさん
08/10/18 08:10:40 ykMaB/SX.net
>>169
そのまま、電源入れずに飾っとけ。

171:不明なデバイスさん
08/10/18 08:13:08 haW6d4oj.net
>>169
ショートさせるためにやってんだろ?


172:不明なデバイスさん
08/10/18 11:07:24 BrYl9Hzc.net
>>169
壊れるか?って意味なら、大丈夫だろ。これは、グラボが刺さった事を認識するための信号線。
配線を間違っていないなら、気にせずグラボ無しで電源入れておK。

ただし、電源入れたまま、グラボの抜き差しは絶対に辞めろ。特に、このジャンパーをした状態では絶対に絶対だ!

173:不明なデバイスさん
08/10/18 16:59:57 6ZRdI5Gu.net
ありがとうございます。


174:不明なデバイスさん
08/10/18 22:14:15 fHTfkrH4.net
SC440にDELL SE198WFP(1440 x 900)のモニターはきついですか?

2万でデュアルコア搭載のパソコンが欲しいといわれたので
自作よりこれにXP入れて安く上げようと思ってます。
Wiki見るとオンボが貧弱みたいですが・・・

175:不明なデバイスさん
08/10/18 22:34:18 m60gVJgt.net
パソコンとして使いたいならキツい

176:不明なデバイスさん
08/10/18 23:29:48 sHBb9nLA.net
そうか?別に問題ないぞw
DVD再生もフルスクリーンじゃなきゃ問題ないし(発色悪いし)
まぁ用途によるわな。



177:不明なデバイスさん
08/10/18 23:33:02 m60gVJgt.net
当たり前だろ

178:不明なデバイスさん
08/10/18 23:39:19 bDJmkU6B.net
あついクーポンコードないかなぁ

179:不明なデバイスさん
08/10/18 23:42:11 fHTfkrH4.net
>>175
やはりオンボだと厳しいみたいですね。

使用用途がExcel、フォトショップ等で
インターネットをあまり必要としない環境で使うとのことだったので
これでいいと思ったんですが。

>>176
やはりビデオカード増設してますか?

180:不明なデバイスさん
08/10/18 23:45:07 ynmwv4Ag.net
>>169
>半田しない方法とは、スロットの表側で端子の小さい穴にリード線入れてジャンパーさせる方法ですか?

その通り。
LANケーブルの線が単線でちょうど良い太さです。

181:不明なデバイスさん
08/10/18 23:53:06 PDCHrIBR.net
>フォトショップ等で

この時点で鯖とか選んでるのはアフォfだろ

182:不明なデバイスさん
08/10/19 00:00:02 /ulNx+Pc.net
>>179
現状はオンボだよ。不要なGF8600GTがあるし暇がありゃ
削って載せる予定だけど。ただ、フォトショってアボカドバナナかと

Excelだけなら問題ないだろうけどな。

183:不明なデバイスさん
08/10/19 00:18:01 IODPp66F.net
>>182
参考になります。いらないビデオカードいれてみるのもいいですね。

スイマセン、フォトショップじゃなくてプリンターで印刷するだけです。
Windows98では新しいプリンターが動かないとのことで何か安いやつが
欲しいとのことです。



184:不明なデバイスさん
08/10/19 01:01:27 J4v4kun0.net
その用途なら使えそうだけど、相手次第だな。
PCでなんだかんだ色々やりたがるのが一般人というか普通だからな。
後から「○○ができない」って言われたら面倒だから俺ならグラフィックカード追加させちゃうね。他人の金だし。

185:不明なデバイスさん
08/10/19 01:06:22 /ulNx+Pc.net
つーかBTXケースと鯖用マザボだしなぁ・・・。
無理を言ってNECのS70でも買わせた方がいいと思う。

186:不明なデバイスさん
08/10/19 01:12:18 IODPp66F.net
>>184
予算2〜3万です。
うっかり安く上がると言ったのがまずかったですね。

本当はセレロンでも充分だと思うのですが店員に勧められたりCM見て
CORE2欲しくなるみたいですね。

187:不明なデバイスさん
08/10/19 01:20:28 vKGmB4bp.net
もともとクライアントとして使うためには弄ることを前提として買うもんだ
その辺のリスクをよく納得した上じゃないと後々揉めるぞ

188:不明なデバイスさん
08/10/19 01:25:02 Sy1xe9vT.net
NECの110Geに E1200つけるのが王道

189:不明なデバイスさん
08/10/19 01:30:44 /ulNx+Pc.net
>>186
スレリンク(jisaku板)
こっちでどぞ

基本的にOS無しの世界だけどw

190:不明なデバイスさん
08/10/19 01:35:33 J4v4kun0.net
>>186
オンボで使わせて不満があるなら後から増設が可能ならそれがいいんじゃない?
他に候補がないならね。
思いっきり平凡なレスだけどw

191:不明なデバイスさん
08/10/19 01:38:09 IODPp66F.net
>>189
ありがと。
OSはあるのでダイジョブ。

192:不明なデバイスさん
08/10/19 06:46:28 IjecSZne.net
>>186
間違っています。
以上。
はい、次。

193:不明なデバイスさん
08/10/19 14:54:45 uFlTlbW3.net
SC440 Xeon3040 2GB RAMなんですが、
SC440で安定して最も高速に動作するビデオカードってなんでしょう?
まとめWiki見ると
EN8600GT SILENT/HTDP/256M
あたりでしょうか。

今のところHyper-VでCentOS動かしてそこにRegzaでテレビ録画したりLinuxの勉強してます。
VGA増設したら勉強用に動画編集やDirectXのシェーダー書いたりする予定です。
HDMIでRegzaにつなげたりできればCUDA使いたいです。

194:不明なデバイスさん
08/10/19 18:27:54 clXCDXvR.net
T105なのですが、XP入れて稼動してましたが、マウス、キーボード以外のUSBを認識しなくなりました。

それからOpteron1352対応の安いマザーボード教えてください。 

x8スロット削ってジャンパーさせたものの、認識しませんでした。 疲れた…

195:不明なデバイスさん
08/10/19 18:37:53 1vRnII/X.net
デバイスマネージャー見て「?」の部分のドライバちゃんと入れたか?
あとスロットは削りが甘いと挿さりが悪くて認識しない事があるぞ

196:不明なデバイスさん
08/10/19 18:43:04 ntF0uOJO.net
なんでみんなスロット側削るのかね。

カードエッジコネクタってもともと信頼性が低いから、サイド削ったら接触不良起こってあたりまえ。
接触圧低くなるし、異物(切りくず)が挟まって動作しないってことも多い。

どうしてもグラボ削りたくはないなら止めないが、失敗の確率高いし、成功しても耐久性に
大きな問題がある。

どっちでもいいなら、グラボ側を削るべきだな。失敗する確率が低いし、安定性も高い。

まぁ、どっちを削るにしても、壊しても自力でなんとかできる奴のみ改造すべきだ。
そうでない奴は手をつけてはいけないし、ぐぐらずに質問するのはもってのほか。

197:不明なデバイスさん
08/10/19 18:46:59 1vRnII/X.net
グラボ削った経験のある奴なら一笑に伏すような長文だなw

198:不明なデバイスさん
08/10/19 20:42:34 NU403Dvc.net
スロット削ろうがビデオカードのバスを削ろうが
すべては本人の自己責任。

他人がとやかく言う話ではない。

単に聞かれれば?「俺?俺はビデオカードをカットだけど」
で良い。


199:不明なデバイスさん
08/10/19 22:27:09 MyBn+/5I.net
>>194
チップセットの最新ドライバを当ててみたら?
俺は直ったよ。

200:不明なデバイスさん
08/10/19 22:35:10 JaBOQJ6u.net
>>194

オプテロンやメモリ、HDD等はML115G5に移植。

201:不明なデバイスさん
08/10/20 08:23:53 dSOWUl3t.net
T105でOS入れたりスロット削ったり十分遊べたので、ヤフオクにでも出品しようと思います。
欠品なしで即決2万円程度が妥当かな?

202:不明なデバイスさん
08/10/20 09:08:03 pb8LqtkY.net
知らんがな(´・ω・`)

203:146
08/10/20 09:59:19 owQip1fl.net
>>168
HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\ControlSet001\Services\Intelppm
[Start] の値を 4 に修正


204:不明なデバイスさん
08/10/20 12:01:02 JDmNqm8p.net
T105のファンが五月蠅いのですが、
なにか対処方法はありますでしょうか?
隣の部屋に持って行くとか、窓から放り投げるとかじゃなくて。

205:不明なデバイスさん
08/10/20 12:09:47 0US3g7m7.net
本当にうるさいのは起動直後の20秒ほどだろ
通常の音でもうるさいとか言うのなら鯖選んだ時点で間違い

206:不明なデバイスさん
08/10/20 13:23:50 Rd9zyqwD.net
>>204
ヒートシンクが違うのかも
スレリンク(hard板:11番)

207:不明なデバイスさん
08/10/20 13:45:31 LM1qhOg3.net
>>196-198
今回で削りに最初にトライする身には、
リスクの違いが大きいか小さいかが話題に出るのは
さりげなく有難いですけどね

208:不明なデバイスさん
08/10/20 18:05:34 jIcJLM3t.net
>>193
俺、REGZAにビデオカードのHDMI出力からつないでるんだけど、
GeForceのそのあたりの型番だと、テレビ切ったときにHDMI信号を見失う事があるかもって聞いてラデにした。
ついでに、ラデだと大抵はドライバ入れるだけでHDMIに音声流せるから、サウンドカードいらないってのもあったし。
そのあたり調べてみることをお勧めするよ。
それか詳しい人よろしく。

209:80
08/10/21 12:35:31 nAAloOIn.net
以前ここで書き込んだものなのですが…XP SP2ディスクを購入し、今日入れてみたのですが、
>>80のときと同じメッセージが出ます…ディスクを入れるだけではダメなのでしょうか?

210:不明なデバイスさん
08/10/21 13:27:24 pAjZGWTd.net
>>209
>>85

211:80
08/10/21 13:57:55 nAAloOIn.net
優先順位が HDD → 光学ドライブや、nLite や SP+メーカー を使ってイメージにドライバやSP2やSP3を結合というのがまったく理解できません。


212:不明なデバイスさん
08/10/21 14:07:12 5RZK/5qW.net
>>211 ラビィとかビブロを買え。

213:不明なデバイスさん
08/10/21 14:34:29 RZAcoYmv.net
>>211
ここで解説するのはムリ。Vostroでも買いなされ。

214:不明なデバイスさん
08/10/21 15:27:20 pAjZGWTd.net
>>211
それすら理解できない人がこういう安鯖買っちゃダメだわ
誰か教えてくれるし大丈夫♪とか思ってた?

215:不明なデバイスさん
08/10/21 15:39:40 PRqpgW6e.net
>>211
CDから起動するからbiosで優先順位を先にする( HDD → 光学ドライブ)
SP+メーカーに関しては理解するより使ってみたら分かってくる
後はこっちで
Win2000/XP/Server2003 SP+Hotfix統合InstCD Part8
スレリンク(win板)

216:不明なデバイスさん
08/10/21 16:24:07 +94AtxLQ.net
ここで質問をすると、質問をする前よりも絶望するヤツがいそうだな。
まあ、質問のしかたにも問題あるから、良いのかwww

217:不明なデバイスさん
08/10/21 17:04:19 J3K86DjW.net
理解できないって言われても知らんよな
俺らサポセンじゃないし
理解する努力がイヤならお金で解決しなよ

218:不明なデバイスさん
08/10/21 19:19:08 ztagf5hZ.net
>>211
NECもお勧めだぞ。

219:不明なデバイスさん
08/10/21 22:23:17 Hzl3To32.net
おまいら楽しすぎw

220:不明なデバイスさん
08/10/22 00:22:48 lw5JO0mU.net
>>211
キミが>>211で書いたレスの文をまるごとでググってみれ。

221:不明なデバイスさん
08/10/22 00:31:10 GHehiwIy.net
>>204
0.1GHz 0.55V NB0.95V Core1〜Core3停止汁

222:不明なデバイスさん
08/10/22 13:13:14 Uu+OHPMv.net
SC440に載せられる現行モデルのCPUって何がありますか?

223:不明なデバイスさん
08/10/22 13:34:20 ePzf8Uws.net
>>222
コンロー、ケンツフィールド。最高峰はQ6700。
45nm以降はダメと覚えておけばよい。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

682日前に更新/197 KB
担当:undef