今は亡き名機「IBM Ap ..
[2ch|▼Menu]
2:不明なデバイスさん
07/07/16 12:32:03 2kfrNHz9.net
2げっと

3:不明なデバイスさん
07/07/16 19:29:19 kNE8DNX3.net
■ 関連情報
日本 IBM
 URLリンク(www.ibm.co.jp) ( URLリンク(www.ibm.com) )
IBM
 URLリンク(www.ibm.com) ( URLリンク(www.ibm.com) )

PC サポート (←製品の型番 xxxx-xxx をフル入力)
 URLリンク(www-6.ibm.com)
ダウンロード
・日本 IBM
 URLリンク(www-6.ibm.com)
・US IBM (Win2000 ドライバ、最新ドライバ等)
 URLリンク(www-1.ibm.com)
・ハードウェアメンテナンスマニュアル (US IBM / 要、絞込み検索)
 URLリンク(www-1.ibm.com)



4:不明なデバイスさん
07/07/16 19:30:20 kNE8DNX3.net
■ 関連情報(チップセット関連)
・SiS Download Center
  URLリンク(download.sis.com)
・intel Technical Support
  URLリンク(support.intel.co.jp)


5:不明なデバイスさん
07/07/16 19:30:56 kNE8DNX3.net
■ 関連情報(IBM サイト内)
・Aptiva製品カタログページ
  URLリンク(www-6.ibm.com)
・Club IBM
  URLリンク(www-6.ibm.com)

・IBM PC Tech Library - Hardware Service Manuals (US IBM / HMM , HMS)
  URLリンク(www.pc.ibm.com)
・My Support (US IBM)
  URLリンク(www.ibm.com)

■ お役立ち個人サイト
・Aptiva掲示板(利用前に「利用方法・ルールについて」を一読しませふ。)
  URLリンク(homepage1.nifty.com)
・ThinkPad資料館
  URLリンク(www.geocities.co.jp)




6:不明なデバイスさん
07/07/16 19:31:32 kNE8DNX3.net
■ 関連スレ
 ■I      B      M■
  スレリンク(pc板)
  URLリンク(pc.2ch.net)
 IBMユーザーズフォーラム第二回会合
  スレリンク(pc板)
  URLリンク(pc.2ch.net)
 IBMユーザーズフォーラム第三回会合
  スレリンク(pc板)
  URLリンク(pc.2ch.net)
 IBMユーザーズフォーラム第四回会合
  スレリンク(pc板)
  URLリンク(pc.2ch.net)
 IBMユーザーズフォーラム第五回会合 (★ HTML 化待ち ★)
  スレリンク(pc板)

 IBM NetVistaってどうなの?
  スレリンク(hard板)l100

 現行 ThinkPad 関連スレ ( スレッドタイトル検索 URLリンク(ruitomo.com)
  URLリンク(ruitomo.com)




7:不明なデバイスさん
07/07/18 23:12:17 XXr0QNTq.net
2196-47L
ぶっ壊れるまで現役だっちゃ!!

8:不明なデバイスさん
07/07/19 12:56:04 EPDA6E0k.net
2197-50M 未だ現役。
USBの速度が遅すぎるのが難点

9:不明なデバイスさん
07/07/20 18:38:08 xYck4A8/.net
2255-16J
今となればファンの音がうるさい

10:不明なデバイスさん
07/07/21 01:00:17 OtVL26xn.net
2196-47M
未だダイヤルアップ!ドライバインスコしても何故かLANつなげないよ!
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

11:不明なデバイスさん
07/07/21 02:22:11 OtVL26xn.net
できたww
俺おめ!

12:不明なデバイスさん
07/07/21 23:24:38 Gn7HtVeA.net
新スレ乙

>>11
おめ

13:不明なデバイスさん
07/07/22 00:49:12 ymqCk48I.net
Aptiva といえば未だに爆笑王を思い出す。

14:不明なデバイスさん
07/07/22 14:21:43 96xHHhXH.net
さて、H5Fだった俺がココで登場だ☆ZE

15:不明なデバイスさん
07/08/02 04:08:17 iq5tfROD.net
2196-47L
俺も現役だ!!

16:不明なデバイスさん
07/08/02 04:54:47 PB4ICgL/.net
>>13
あちこちに湧いてるコテハンやvipperなんかよりよほど面白かったような。

変な三択クイズとかあったしwww

17:不明なデバイスさん
07/08/21 10:26:29 pyKs62rd.net
スレそのものが亡き者になりそうだな

18:不明なデバイスさん
07/08/21 14:23:45 VVBL1ain.net
aptiva-20Jなんだけど
20GBのHDDが暑さで壊れた。32GBの壁ってのがあるらしいんだけど
80GBの買って付け替える予定。
32GB使えれば十分なんだけど、使えるよね?

近所の使えない店員は「やってみなくちゃ分からない」って言うんだけど

19:不明なデバイスさん
07/08/21 15:05:29 zgaXelJB.net
やってみなくちゃわからないねぇ

20:不明なデバイスさん
07/08/21 15:46:28 VVBL1ain.net
>>19
おまえも店員並みのアホだな
ジャンパーピンで32GB clipできりゃ問題ないんだよタコ

21:不明なデバイスさん
07/08/21 23:15:20 2PTmMLxk.net

やしょくです

22:不明なデバイスさん
07/08/27 01:51:08 OxKEKHKz.net
>>18
前々スレの書き込みを前スレからコピペ

> 867 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:03/10/12 10:15 ID:???
>  Aptiva 2190 シリーズは、古い BIOS では HDD に 32GB の壁があり、
>  BIOS の更新で、一応は 32GB 超の HDD に対応する。
>  但し、IBM(US) のサイトには 128GB まで OK との記述もあったが、
>  実際には 80GB 以上の HDD では BIOS が起動しなくなった。
>  >>837 の例を見ると 60GB の HDD では OK らしく、
>  オンボード接続だと 64GB or 65GB あたりが上限の可能性が高い。
>  ATA カードを増設しない場合、>>865 の HDD 一覧から 60GB までの
>  HDD を選択するか、HDD のジャンパ設定を変更して 32GB 等に
>  容量を制限する必要があると思う。

うちの予備機も2190-20Jだけど、BIOSの更新したら
80GB認識できなかったから、外付けで使ったし
#更新前に1度DiscWizard使って認識した実績あり
# URLリンク(www.seagate-asia.com)

23:不明なデバイスさん
07/08/29 21:01:16 vl/Wk4OR.net
>>22
BIOS更新しても80GBをフルには使えないんだ   そっかー thanks

24:不明なデバイスさん
07/08/30 05:13:03 Xg319LJm.net
>>23
>  実際には 80GB 以上の HDD では BIOS が起動しなくなった。

「フルには使えない」じゃないだろ。。。。

25:不明なデバイスさん
07/08/30 06:23:25 TbrPVGH9.net
BIOSの制限は「BIOS」であってチップセットの制限ではないんだな。
自分なんぞE27で80G使ってたよん。(8G制限のBIOSだけど)

DOSでも無い限りは、ブート時しかBIOSは使わん。
そんなんだから、ブート用パーテションとして先頭に数Gを割り当て。
OS上から残りを割り当てれば使える。

26:不明なデバイスさん
07/08/30 20:08:55 IDDG7po6.net
>>18
俺は日立のHDDと換装しようとおもったけど、
どうやら2190-20Jのバイオスは64GBの壁を持ってるみたい。
80GBフルに使おうとすると、BIOSのセットアップ画面に入ろうとすると固まったり、
POSTが終わってブート画面に移ろうとする時に固まる。
HDDメーカーのツールで64GBに容量減らしてやったら普通に使えた。
参考になれば。

27:22
07/08/31 01:33:54 puJF601i.net
BIOS弄ってなければDiscWizardでOKなんだけどね
多分120GB以上のものでも

28:不明なデバイスさん
07/09/01 10:34:54 KFF0mKgA.net
ツールで64GBに容量減らしたら64GBまで使えるんだ   そっかー thanks

HGST HDS721680PLAT80(5970円) 80GB/7200rpm/ATA133/キャッシュ8MB/RoHS準拠
32Gクリップして換装しますた。動画扱わないから容量にはコダワッテナイですが
キャッシュ8MBが効いたせいか立ち上げが1分切って満足してます (^^)

29:不明なデバイスさん
07/09/01 11:31:55 fwflnW+3.net
>>27
工場出荷時のBIOSダウンロードして戻せないかな・・・?

30:不明なデバイスさん
07/09/01 19:58:47 KFF0mKgA.net
>>26
その64GBの壁ってひょとして
Fdisk で 64 GB を超えるハード ディスクのフル サイズが認識されない壁ですかね
わかんないけど。まあいいや

31:不明なデバイスさん
07/09/01 20:56:41 F2r4CHAu.net
>>8
2197-50L を復活予定です。

32:不明なデバイスさん
07/09/01 21:21:19 tWekLOov.net
懐かしいな
こいつのWin3.1モデルを初めて買ってそこからPCにはまった

33:31
07/09/01 21:49:07 F2r4CHAu.net
>>32
2197-50L は Windows 98 Second Edition 搭載じゃ?

34:22
07/09/01 23:14:50 XPZw4Skn.net
>>29
そんなものが有れば…ね

35:不明なデバイスさん
07/09/02 11:02:20 TTsJHGxm.net
通称"20J"って、正式型番 2190-0J5 の事だよねぇ?

アップデートBIOS
URLリンク(www-06.ibm.com)
バージョンダウン用BIOS
URLリンク(www-06.ibm.com)
URLリンク(download.boulder.ibm.com)


36:不明なデバイスさん
07/09/02 14:47:11 TloMFnZD.net
>>30
全然違う

37:不明なデバイスさん
07/09/02 18:50:18 dGMVU26n.net
>>35
買ったときの配送受付票みたら
2190-0J5 APTIVA20J てあったからそうだね

38:不明なデバイスさん
07/09/02 18:53:34 dGMVU26n.net
保証書には 2190-20J てあって好い加減だよな (;^^)

39:不明なデバイスさん
07/09/03 15:24:18 g1vcwEo6.net
>>8
内蔵 USB2 カードはどうですか?

40:不明なデバイスさん
07/09/03 17:16:21 e9BxYhGO.net
>>39
確か大抵のUSB2.0カードは
Win98だったら、1.0としてしか動かなかったんじゃ…。


41:不明なデバイスさん
07/09/07 11:11:24 Np0LmmwM.net
あと、CPUが1GHzを超えるクロックが無いと、2.0カード挿しても速度が出ない。

42:不明なデバイスさん
07/09/07 22:49:49 NlXI+ckT.net
USBなんて詐欺ですよ
windowsユーザー&&一般人にはそれが判らんのです

43:不明なデバイスさん
07/09/10 09:16:04 BmjrhDbW.net
とりあえずホス

44:不明なデバイスさん
07/09/14 04:36:48 bp4Xivw9.net
このスレみるとaptiva使ってる奴がまだ3〜4人いるらしい   ヨカタ

45:不明なデバイスさん
07/09/14 12:34:08 P46AJFib.net
モニタがいかれたんでディスプレイだけ使ってるんだが
10年前ものとは思えない良画質

液晶スレあちこち見てるんだが、どこも悲惨なレスばかり
やめとこっかな(´・ω・`)

46:不明なデバイスさん
07/09/26 00:50:13 KW8ltkp/.net
2165-12J
直前まで正常に動いていたのに、Windowsを再起動したら、BEEP音が
ピー ピー ブー ブー
と鳴ってディスプレイに信号も来ない状態で起動しなくなりました。
このエラーって何なのでしょうか??

ググってはみたものの、このBEEPパターンのエラーは見つからなかったので…
知ってる方おられますか?

47:不明なデバイスさん
07/09/26 00:52:34 3tsL1UpA.net
ディスプレイになにもきてないとなると
相当原始レベルのとこが死んだんだな
CPUはそうそう死なないからメモリか
ボード上のコンデンサが死んだか

48:不明なデバイスさん
07/10/08 11:26:29 RyREks3R.net
Aptivaモニタの累計起動時間って
どうやったら表示されますか?

49:不明なデバイスさん
07/10/21 10:15:25 85zDBXLY.net
2190-24Jです。
PC133とPC100のメモリーを混在させてるのってまずいですか?

50:不明なデバイスさん
07/10/21 10:35:28 VIIB0Kvj.net
PC100のやつに133つっこむのはかまわないよ
逆はよくないけど

51:49
07/10/21 11:05:30 85zDBXLY.net
>>50
ありがとう。
安心しました。

52:不明なデバイスさん
07/10/27 02:44:34 LbamRYH/.net
gf

53:不明なデバイスさん
07/10/29 18:04:48 XSvZW8g3.net
6832ー43Jがついに起動しなくなった。
愛着があるマシンだから、これを機会に中身を全て入れ換えて現代版Aptivaもどきでも作ろうかな。

しかし、規格品のマザーボードが載るか心配だ…

54:不明なデバイスさん
07/11/04 15:09:39 ZeIr0nLq.net
2190-27Mをほんのちょっと改造してみたんだけど大失敗
URLリンク(kamaitachi.info)

ちっとも冷えなくて、しかも同程度にうるさい(´・ω・`)

55:53
07/11/04 18:06:46 bBlVse6e.net
>>54
見た目は冷えそうですけどねえ。


こっちも改造に着手しました。

56:不明なデバイスさん
07/11/13 08:10:48 lv4ZeBkF.net
現在2255-15Jを使っているのですが、オンボードのKM133で表示できる
最大解像度はどのくらいなのでしょうか? また、ワイド使えている人はいますでしょうか。
メーカー仕様書の解像度は当時オプションで選べるモニタの解像度までしか乗っていませんでした。

57:不明なデバイスさん
07/11/22 16:12:13 bMChQ3y4.net
電源変えようと思ったら、適合する規格がネェ…
この際、外付け電源採用しようかな。

58:不明なデバイスさん
07/11/25 12:54:25 aCKM4egq.net
>>56
オンボードなら結局ドライバ次第。レノボじゃなく旧IBMで探すと良いかと。

>>57
型は何よ?
素で規格が無いのって確か216か7系のあのNLXヘンテコ型だと思うけど
あのケースはキツイよ。よほどの情熱が無い限り安いPCを新しく
買ってきた方が幸せかと。今は自作するより安いし

59:57
07/11/25 19:19:56 nrBCPPYQ.net
>>58
6832ー63Jです。

60:不明なデバイスさん
07/12/04 18:51:40 vGatcGtL.net
>>53
俺も 2190-27M がついに死亡。ファンが回るだけ・・・
HPの一番安いPCでも買う

61:不明なデバイスさん
07/12/05 16:12:05 zBhBGU0H.net
少々お高いがニプロンならAT電源とか揃ってるから、そこから買ったほうがいいかもしれない。
URLリンク(www.nipron.co.jp) - ニプロン

62:60
07/12/15 02:29:32 DCDWhQa1.net
ThinkCentre A61 Small Desktop 本体のみ買いました。5万円でおつりが来る。快適、幸せです。

63:不明なデバイスさん
08/01/04 11:41:19 5l8Ck3Mk.net
2196-47L2年ぶりに使用開始

64:不明なデバイスさん
08/01/11 01:11:34 UD8vwhjo.net
両親がPCに無頓着だから未だにE series 4BM使ってます。
メモリ増設しなきゃ・・・ノーブランドじゃ対応しないよね?

65:不明なデバイスさん
08/01/11 01:21:35 4Vxnf1bI.net
URLリンク(www-06.ibm.com)
168ピンのDIMMでPC133のやつなら使えるよ
PC100のとかでも入れてみて遅くなってなければ桶(無責任)

ちなみにPC100-128MBならじゃんぱらのレジ横で300円で売ってた

66:不明なデバイスさん
08/01/11 01:39:48 WBqmjxxb.net
自分的にはPC100CL2のメモリなんて
ノーブランドで充分だと思います。
(現役で使ってる SDR PC133 は Infineon だけど)

67:不明なデバイスさん
08/01/11 01:55:43 WBqmjxxb.net
失礼、K6-2 = 100MHzと思い込んでました。
SiS540はPC133正式対応なのね。
PC133CL3です。

68:64
08/01/12 19:09:19 F8r29Amj.net
URLリンク(up2.viploader.net)
URLリンク(up2.viploader.net)
URLリンク(up2.viploader.net)
メモリ買ったはいいけどマニュアルなくして裏蓋開けられないw オワタ\(^o^)/

裏のビス3本外したところまではわかるんだけどw
ネ申な方教えてください・・・
参考までに一応、画像うpしますた

69:不明なデバイスさん
08/01/12 19:37:07 2Ke5L5Qb.net
その機種触ったことないけど
「後ろに引っ張り出して開ける」ビデオデッキの上蓋のような感覚で
「上蓋を前に引っ張り出す」と開かないかな?

70:不明なデバイスさん
08/01/12 19:53:49 2Ke5L5Qb.net
URLリンク(www-06.ibm.com)

画面中央の「メニュー」内のリンク先で、そこそこ情報拾えそうな
URLリンク(www-06.ibm.com)

71:64
08/01/12 21:00:34 F8r29Amj.net
>>70
GJ!
さっそくやってみるわ

72:不明なデバイスさん
08/01/12 21:06:30 HQneu3Al.net
同じ子がうちにもいたのでついカッとなって…
URLリンク(upmomo.sakura.ne.jp)

73:不明なデバイスさん
08/01/13 12:44:38 1XMjl9kZ.net
メモリは簡単に差し込めるけど、カードスロットの上にフラットケーブルが
結構なテンション掛かったまま通ってるので差し込めないんだよね。

74:不明なデバイスさん
08/01/19 15:57:58 EHyh7IFi.net
2197-6HJを使っています
サポートを見たらメモリが、標準64M 最大256M 2スロット
と書いてあったんですがこれは2つのスロットの合計が256Mという意味なんですか?

現在、64M1枚なので、256Mを1枚買うか128Mを2枚買おうか迷っています。

75:不明なデバイスさん
08/01/19 16:50:58 OarT2JRg.net
>>74
そう。2スロット合計256。
この辺りのメモリって、256になると急に値段上がるから
128を2枚買った方が多分安い。
中古だと2枚で1000円ぐらいだった。


76:不明なデバイスさん
08/01/20 12:37:04 8QZk1Bt6.net
>>75
ありがとうございます。
さっそく今日にでもメモリ買ってこようと思います。

77:不明なデバイスさん
08/01/30 17:12:45 T+xDM/+8.net
>>74
2197 系は、両面実装の PC133-512MB を 2 枚買うと、
ある意味、幸せになれたんだが。。。。

まぁ、このメモリは高いし、Win98/Me じゃ意味無いけどね。

78:不明なデバイスさん
08/02/02 00:23:19 CVCmSNjp.net
光学式マウス使うと電源切っても裏の赤色LEDが点きっぱなしなんだよね。
2197-50M

79:不明なデバイスさん
08/02/02 00:27:11 qtEkOTwk.net
最近はキーボードとかに電源スイッチがついてたりするので
電源OFF状態でもPS/2やUSBを監視して電気を送らないといけないんだ

BIOSの設定に「OFFでもUSBに給電するかい?」の項目あるはずだよ

80:不明なデバイスさん
08/02/02 00:35:43 CVCmSNjp.net
>>79
サンクス。やってみる。

81:不明なデバイスさん
08/02/02 22:55:10 CVCmSNjp.net
スマソ

「OFFでもUSBに給電するかい?」

これどこにあるの?
BIOSの設定画面はわかるけど、どこをいじればいいのかさっぱりわからん。orz

82:不明なデバイスさん
08/03/01 11:28:07 DIw7nYEN.net
Aptiva

83:不明なデバイスさん
08/03/02 16:05:18 xgELhKCF.net
Aptiva 2165の電源部分にファンってついていますか?
背面の電源から風は出てきていないけど、でも
じわじわ出てくる熱気と、熱せられた部品の匂いが結構するのですがw

もしファンが付いているのなら、壊れて止まっている事になるから
すぐ修理しなきゃいけないけど、元々無いのなら正常という事ですかね。

84:不明なデバイスさん
08/03/15 22:59:03 xQEEyJif.net
2197-0L7+Linuxでのサーバ運用も7年目に突入。HDDは80GBに交換。
電源ファンが死んだのでCPUファンを流用。
そもそも発熱量が少ないんでファンが死んだとしても廃熱はあんまり問題ないみたい。

>>77
ちゃんと両面実装の512MB買ってるんだよね。
オーバークロックもあるし、メモリ食いのwindowsじゃないからまだ十分に現用。

85:不明なデバイスさん
08/03/19 15:46:17 ROKxmJTT.net
2196-47L2だがさすがにWebの閲覧が重くなってきた

86:不明なデバイスさん
08/03/27 14:15:05 lKyk+uVE.net
もしもし

87:不明なデバイスさん
08/03/28 04:51:17 MHG3Tbr/.net
netvistaスレは無いのか?

88:不明なデバイスさん
08/03/28 19:37:11 eigfG9hu.net
>87
【白】IBM NetVistaってどうなの? 2【黒】
スレリンク(hard板)


89:不明なデバイスさん
08/04/05 00:12:14 Sy66Aumk.net
98SEいまだ使用中

90:不明なデバイスさん
08/04/18 17:29:21 /R/kN30g.net
sage

91:不明なデバイスさん
08/04/22 09:49:32 QXVoDqVk.net
動作してます

92:不明なデバイスさん
08/04/27 06:16:28 3o42kB0d.net
親に新PC買わせたので2255-11J貰ってきた。

これに合うもうちょっと容量の大きい電源ってありますか?

93:不明なデバイスさん
08/04/29 00:53:15 TvsfcoAD.net
最近ノートパソコン安くなってきたなあ。液晶も綺麗だし
でも動画でも扱わなきゃ20Jで充分なんだよなあ  
液晶綺麗でも2chは2chで見てる内容おなじだしなあ

94:不明なデバイスさん
08/04/30 17:22:17 cg1ISJ5Z.net
>>92
NLX電源を探すか、電源は純正でママンとCPUが低電圧で動作するものに変える。
それしかないんじゃないの?

95:不明なデバイスさん
08/04/30 19:23:18 AS5CUzTB.net
>>94
レスどうも。NLXっていうんですね。調べてみます。
CPUはDuron1.1GHzを入手。PCIにUSB2.0、VGA、SATA付けたいのですよ。

96:不明なデバイスさん
08/05/01 15:14:04 v/R+d75s.net
Aptiva魔改造のサイト Gigativa行ったらどう?
NLX最強の電源乗せてるのがあるけど、500Wはどこの世界探しても無いよ。

97:不明なデバイスさん
08/05/02 00:42:17 QofgSqjW.net
>>96
紹介どうもです。
電源いいのが見つかったので近いうちに購入して組み込んでみようと思います。

98:不明なデバイスさん
08/05/05 14:26:28 mHc5KR+u.net
2196-47Lを使ってます。まだまだ現役です。
改造サイトを見るとすごいなと感動するけどやったのはメモリの増築くらいだ…

99:不明なデバイスさん
08/05/05 17:30:55 zE8YYSpA.net
>>98
2190-20Jだけど、メモリー増設
HDD換装、CPU乗せ換え(k6U400→500) HDD追加
(HDD1台しか積めない為、CPUファンの上で空中浮遊状態で固定)

ぐらいかなぁ。

今は、98ソフト用予備役マシンとして動態保存状態だけど。

100:不明なデバイスさん
08/05/06 23:31:58 YRYHCpnz.net
みんな新しくていいな・・・。

URLリンク(www.microsoft.com)

うちのAptivaは↑のやつなんだが、IBMのサイトで型番検索してもでてこねぇよ・・・。
初めて買ったPCだから使わずとも未だに捨てられないでいる・・・。

101:99
08/05/07 00:51:18 3sB8+qdv.net
>100
製品仕様なら ノシ

2176-J3E
URLリンク(www-06.ibm.com)
2176-J3Z
URLリンク(www-06.ibm.com)

102:不明なデバイスさん
08/05/07 01:22:13 UDpXrbdL.net
>>101
えぇぇーーー、なんで出てきたんだ??
俺が2176-J3E 2176-J3Z で検索しても出てこなかったのに・・・。
でもありがd
買った当初はこれに付いてきた麻雀武蔵を毎日やってたよww

103:99
08/05/07 02:04:41 3sB8+qdv.net
>>102
クイックパスは結構あてにならないよ。
製品情報のページでタイプ(頭4桁の数字)を入れて検索掛けて
そこから地道に探した方がいい。

PC記載のモデルナンバーでは製品仕様のページ物が出ない
モデルを持ってるとこういう探し方しかしなくなるというか(w
(うちのは、2190-0L5のナンバーでしか情報出ないし )


104:不明なデバイスさん
08/05/07 22:53:11 BKkgO3LJ.net
Aptiva D1J、5年ぶりに動かしたが、ちゃんと動いた。

105:不明なデバイスさん
08/05/12 02:32:41 WN2Mzwuf.net
先日NLX電源探してた者です。
2255-11JのDuron850をDuron1.1GHzに入れ替えたところ、BIOSが立ち上がらず・・・
やっちまったんでしょうか?

106:不明なデバイスさん
08/05/12 04:04:20 XmAoA4Cb.net
Duron 850MHzは Spitfire コア、1100MHzは Morgan コアだしねぇ、
と思いつつ検索してみたら、
2255-11Jって機種は Thoroughbred 系ですら動くんだね。

電源コードとコイン電池を外した状態で10分くらい放置し、
内部設定をリセット。その後、電池を入れ直して起動してみたらどうかな?

107:不明なデバイスさん
08/05/12 05:57:13 oyoFFnrS.net
Bartonも動くぞw

108:不明なデバイスさん
08/05/12 21:38:52 zJMGARop.net
ちなみにNLX PSUは何を買ったの?SNEの奴?

109:105
08/05/12 21:59:10 WN2Mzwuf.net
>>106
昨晩外して、さっき帰宅して電池入れてやってみましたが、やはりBIOSまで行きません。

>>108
まだ付け替えてませんが、XPCのPC40 250Wの奴です。

110:不明なデバイスさん
08/05/13 02:59:54 V8hzXQnZ.net
あー大丈夫かな、自作板のShuttleスレ見た?
せめてSeventeamとかEnhanceとかSeasonicにしてたほうが…電源ショボイとパーツを巻き込んで
故障しちゃうからね。気をつけたほうがいいよ。

111:不明なデバイスさん
08/05/17 04:50:15 LF7asI6H.net
ii

112:105
08/05/22 00:14:08 Fq0DDlUF.net
結局よく分からず、マザボCPUメモリ,HDD買ってきて載せ替え中。
各種ケーブルが結構尺足りないですね。
メーカPCの改造は初めてなので結構大変です。

113:不明なデバイスさん
08/06/05 19:06:30 JrA9EZUw.net
2190-24Jにw2kをインストール。
ビデオドライバーをsisのホームページから引っ張ってきたけど、ガンマ調整のユーティリティが入ってなかった。
で、散々探してPowerstripという汎用ツールでやっと調整完了。
CRT(IBM2236)も9年選手だし、本体共々そろそろ寿命かな?

独り言スマン

114:不明なデバイスさん
08/06/05 21:01:06 vfEsLcio.net
>>113
2190-24J (゚∀゚)人(゚∀゚)ナカーマ
CRTまだ生きてるのか、すごいな。
このCRTの発色、物凄く気に入ってたのに、数年前に…(´・ω・`) ショボーン

自分で買った初PCだったんで、いい加減本体も寿命と思いつつ手放せない…

115:113
08/06/05 21:40:17 JrA9EZUw.net
>>114
本体は以前1500円で買ってきた2190-24Mとニコイチになってる。
CRTは正直かなり暗くなって、ガンマ上げないと使い物にならないぐらい。
欲しい液晶もないし、潰れてから考えようかと。

116:不明なデバイスさん
08/06/05 22:42:41 kZrv0w3/.net
IBMのP260現役だぜよ。液晶とデュアル構成。
文字読むときは液晶だけど画像処理とかゲームは断然CRT

117:105
08/06/11 03:03:56 2EtZKr0Q.net
結局こうなりました。

外見:IBM Aptiva E (2255-11J)

電源 Shuttle XPC PSU Upgrade PC40 (Max 250W)
マザー Jetway I31GM3 (Intel G31)
CPU Celeron Dual-Core E1200 (1.6GHz)
CPUクーラー Scythe Shuriken
MEM CFD Elixr 1GB×2
HDD Seagate 7200.11 500GB SATA2
光学 Samsungのコンボ (PATA)

あとはケース蓋にCPU吸気用の穴を開けなくてはいけないのですが、
しばらく出来そうにないな・・・


元のマザボとDuron850MHzが余った。

118:不明なデバイスさん
08/06/20 20:57:43 NXz3/HrG.net
E21 2153のAcer V70MAにubuntu server 8.04インスコ出来ました。
CPU:233Mhz mem:256MB hdd:8GB

※起動メニューのオプションでacpi offのところにxをチェックする必要あり。

ver.6.06〜7.10までは全部蹴られて駄目だったのに、なぜだ。。

webmin入れて設定してみてるけど、流石にもっさりしてます。
あとshutdown -p now とかで電源が切れません(泣)
ハードが対応してないから無理なのでしょうか。。。

119:不明なデバイスさん
08/06/20 21:08:54 NXz3/HrG.net
追記:
CD-ROMからはどうしてもブート出来なかったので、フロッピーに
Bootable CD Loader
URLリンク(bootcd.narod.ru)
を仕込んで立ち上げました(たまにこけますがリブートで大体うまく行きます)。
最初に付いていたCD-ROMドライブは認識しないようなので、PLEXTORのCD-RWドライブに換装しました。

元の筐体は別の中身が入っちゃってるからケース探さないと、、
初めて買ったPCは捨てにくいな。。

120:不明なデバイスさん
08/07/03 23:23:19 DR3/P3EC.net
久しぶりに2255-11j引っ張り出してきて、1800+なんか載せてみたんだが
グラフィックが弱いなあ…XPの視覚効果が重いw
で、PCIの6200Aなんぞ挿してみたがまともに動かん
以前5700LEやラデ9250で使ってた時も古いドライバじゃないとまともに動いてくれなかったが…
だとすると今のビデオカードじゃ無理なのかなあ…

121:不明なデバイスさん
08/07/09 14:43:59 /zEnN5/J.net
6200Aだからじゃないの?最後のAはAGPを意味するらしい。
6200だったらPCIネイティブだからいけるかもしれない、が、期待はしないほうがいい。

122:不明なデバイスさん
08/07/10 03:55:51 n7AbR2pP.net
PCIじゃなくて、PCI Expressだぞ。

んで、メモリ or HDDじゃないかとエスパーしてみる。

123:不明なデバイスさん
08/07/11 02:15:10 ODk/73fG.net
暇だったのでひさしぶりに2156-D1Jを引っ張り出していじってみた。
以前PCIグラボ取り付けた時にどうしてもオンボのグラボと競合してまともに表示されなかったんだが、今やってもやっぱりダメだった。
BIOSでPCI関連いじる必要があると思うんだがどうにもお手上げ。

Gf2、Gf3、440MXと来て今回はFX5200も試してみたんだがなぁ。もったいない。
他の部分は結構手を入れてあるだけに口惜しいっす。

CPU225Mh→450Mh メモリ64MB→256+128MB HDD3.2GB→60GB OS98→2k LANボード追加

124:不明なデバイスさん
08/07/16 23:15:48 ZTF8piH7.net
>>121-122
時間が出来たんでまた弄ってみた
やっぱりオンボのグラフィックドライバが悪さしてるようなんで、あまりしたくなかったけど
WINDOWSのinfフォルダからドライバを削除することに
絞り込んでいって、PS5333を削除すると普通に動くようになったよ
ネットや軽いゲームなら普通に使えるw

125:不明なデバイスさん
08/08/02 10:02:51 GO0DsoBR.net
とりあえず保守

126:不明なデバイスさん
08/08/02 17:03:08 cyrDPulm.net
2162-B97から。
Win98SEクリーンインストール直後、調子の悪かったCD-ROMドライブがまたディスクを
読み取らなくなったけど、・・・この状態ならまだ使える!
次OSが調子悪くなるまでは現状維持で〜

127:不明なデバイスさん
08/08/04 23:52:44 SqPhruBT.net
友人が捨てようとしていた2197-4DMをもらってきました。
拡張の類は一切しておらず、買った状態のまま
(Me、セレロン733MHz、メモリ64M、HDD40G)で、使ってたそうです。
一応、筐体開けてみましたが、ファンのホコリが気になるくらいで、
コンデンサも膨らんでおらず、ちょっと手を入れたら、まだまだ現役で使えそうです。

とりあえず7年落ちのHDDは恐いので、手元にあるものと交換して、
あとはメモリ積んで、2000を入れてみようと思ってるんですが・・・。

公式にはスロット数は2で、計256Mまで積めるとなっていますが、
Buffaloのメモリ対応表では、512Mまで動作確認済という記述がありました。
できれば512M積みたいんですが、256Mを2枚挿すとして、
片面256を2枚挿すべきか、両面256Mを2枚挿すべきか、どちらでも認識してくれるのかが分かりません。

手持ちのメモリがなく、ジャンクでも2枚で2000円は下らないですし、
他に使うあてもないので買って試すというのもアレです。

どなたかアドバイスいただけませんでしょうか?

128:不明なデバイスさん
08/08/05 00:19:19 Vh2okAY3.net
Sofmapの中古メモリは合わなきゃ返品できる。

とりあえず両面実装256MBを無難に試してみるとか

129:不明なデバイスさん
08/08/05 13:19:08 kokpfLxW.net
ありがとうございます。

ソフマップ、高いなぁ・・・
ということで、ギャンブルで両面の256を買ってきました。それでも2枚で4000円也・・・

無事512M認識してくれました。
2000をインストール、サクサク動いてくれます。

IBMさん、いい仕事してるね。
手に入れたのが当たりだっただけかもしれませんが、いいブツもらいました。

ファンの埃が気になる・・・。特に電源の後ろのファン、羽に埃がこびり付いてる。
これって上の穴から吸気して、電源のとこから排熱してるみたいだから不安・・・。
アルコールで溶かしてから吹き飛ばしてやろうかと思ったけど、
下手にやると恐いので、ふき取れない分は諦めてそのままにしておきました。

セレロン733MHzなんで、そんなに熱量は出ないかなと・・・。
この夏、乗り切れる・・・・かな。

130:M1A1
08/08/09 10:45:50 qQ0ZbuJb.net
>>129 2197-6HJは片面256認識できたぞ

131:不明なデバイスさん
08/08/10 15:11:22 lK8rBZ+T.net
片面256を1枚挿しなら256認識するけど、
片面256を2枚挿すと512の半分の256しか認識しない、
ということも考えられる

2197持ってないから確認できないけど

132:不明なデバイスさん
08/08/12 16:40:26 KC/qG+7T.net
家にあったAptiva 2196-47Nっての掘り出してきた
メモリー増設くらいしたらネットサーフィンくらいには使えるようになるかなぁ・・・

133:不明なデバイスさん
08/08/13 11:16:17 jUWXy1W4.net
全然使えるよ
ルータさえ噛ませば、怪しいサイトへ行かない限り全然大丈夫

134:不明なデバイスさん
08/08/13 16:06:32 sn6J+BDQ.net
怪しくないサイトが改竄されることだってあるんだけどね

135:M1A1
08/08/15 16:21:17 CDowo/Jo.net
>>131SiS 630の最大メモリ容量は1.5GBまでだから1GBまで認識するかも?

136:不明なデバイスさん
08/08/18 20:58:32 RLf6P84W.net
>>133
全然使えるは言いすぎじゃね?

137:不明なデバイスさん
08/08/19 04:21:07 VQ3sjYu5.net
ACPI PM-Timer on K6-3 SiS5591: Houston...
URLリンク(lkml.org)

うちの2190(SiS5595)でも同様の不具合が発生する。で、
ググってみると同様のバグ報告が2件ヒットするんだけど
そのどちらもSiSチップセット。

どうやら現時点ではacpi=offにする以外に回避策はなさそう。

138:不明なデバイスさん
08/08/25 23:23:11 Gyt1h//t.net
現時点というか今後新しい回避策出るのか?w

139:不明なデバイスさん
08/08/26 02:41:33 Y492ry+x.net
いちおうパッチ来てる
[PATCH v2 1/2] acpi_pm.c: use proper read function also in errata mode
URLリンク(lkml.org)
[PATCH v2 2/2] acpi_pm.c: check for monotonicity
URLリンク(lkml.org)

てか「Power Management Timer Support」を無効にして
カーネルを再構築すればいいだけのことだと
>>137を書いた後で気づいた


140:不明なデバイスさん
08/09/02 21:35:13 0UpIRLgk.net
2137 E17を改造して使ってるけどケースが特殊だから
マザーボードの交換が悩みの種

141:不明なデバイスさん
08/10/01 10:03:36 RrKvfNdk.net
久しぶりにのぞいたらひと月書き込みがねえ

とりあえず保守

142:不明なデバイスさん
08/10/05 01:13:16 WpJrMFDw.net
>>136
>>133
> 全然使えるは言いすぎじゃね?

スマン、それはネットサーフィンは快適とも思えないと
いう意味ですか?
それとも、セキュリティーのことですか?


143:不明なデバイスさん
08/10/24 18:21:03 wrbfyPGF.net
保守

144:不明なデバイスさん
08/10/31 23:43:08 3kr/JeNG.net
2197-50M復活age

145:不明なデバイスさん
08/11/01 02:04:13 BXjSOnux.net
2190-20JのCPUファンが轟音出し始めたので油さしてみたりしたけどダメで、
交換しましたあ
50mmのはケースファンしか売ってないw CF-50SS 静かになりました (^^;)

146:不明なデバイスさん
08/11/01 02:36:57 +eGpI+sd.net
ウチのと同じだ>CF-50SS

でもそれだと風量が少なすぎて真夏とかたまに熱暴走するよ?
しかも一番うるさいのはHDDだから静音化対策としてもあまり意味がなかった。

147:不明なデバイスさん
08/11/01 07:59:35 BXjSOnux.net
もともと付いてたCPUファンが調べてみると
AFB0512MA 5000rpm 9.18CFM 29dB ADC12V 0.15A 50×50×10mm 

付替えたのがこれで
CF-50SS  3700rpm 9.0CFM  20.0dB(A)以下 DC12V 0.09A
風量CFMがすこし足りないくらいかなとは思ってましたがサイズ的にこれしかないし


HDDはHDS721680PLAT80で騒音値2.5belsを実現した3.5型ハードディスクだそうで、
CF-50SSのがほうがまだうるさく感じてます

148:不明なデバイスさん
08/11/01 08:21:15 BXjSOnux.net
最近のeeepcなんかの流行りを見ていると、
ネットができる程度のPCでやっぱ充分だよなと思っております
aptivaなんか15インチCRTで勝っているよ (^^;

149:不明なデバイスさん
08/11/02 03:07:23 QT9MHtc7.net
>>147
それは圧力損失がない場合の最大風量だから

150:M1A1
08/11/02 09:22:54 n5asHJd6.net
>>146やっぱり熱暴走するのか・・・
俺もCF-50SS買ってみたけど怖くなってやめといて良かったかも。
確かに静か過ぎてHDDの音目立つな。

>>145 ファンの注油ってどうやるの?

151:不明なデバイスさん
08/11/02 14:57:21 FWTX5Ghw.net
よくわからないからうまくいかなかったよ
圧力損失ってなに (^^;

152:不明なデバイスさん
08/11/09 03:25:04 aHBXd+HT.net
8年落ちのモニターを使ってるが、
ついに黄ばんできた
目がおかしくなりそうだ

このモニターを捨てるとき、
我が家からAptivaの残骸が全て消える

さようなら・・・

153:不明なデバイスさん
08/11/09 03:29:27 aHBXd+HT.net
>>145
俺は、軸受けにグリスアップするだけ。

ただし、CRCなどの浸透潤滑油とか、ミシン油とか、シリコン油は
絶対に使うなよ。塵を吸って流れて飛び散ってエラいことになるから。

オススメはミニ四駆やラジコンのギヤに塗り込むグリス。
模型を扱ってる店に行けば200円くらいで売ってる。
これを爪楊枝かなんかでチョビっとすくいあげて、
軸受けのところに盛りつけてやればいい。

154:M1A1
08/11/11 19:16:20 kdXZ5Eyw.net
>>153 やってみたいけど分解面倒だな〜
>>152俺のは暗くなった

155:M1A1
08/11/12 20:37:20 MhEVv4J+.net
>>153グリス付けたらなんかファンの内部でこすれあうような音するんだが?

156:不明なデバイスさん
08/11/13 21:50:40 uRwOoYxx.net
あの「キッズ・ルーム」の声優って誰?

157:不明なデバイスさん
08/11/13 22:10:39 rl7RbTXH.net
普通暗くなるよな
CRTダメになる時って

158:不明なデバイスさん
08/11/15 04:00:49 n5BqanwY.net
時々「パチッ」となる。

159:M1A1
08/11/16 12:17:20 LW/7jjOP.net
グリスはどの位がちょうどよい量なんでしょうか?

160:不明なデバイスさん
08/11/16 19:24:26 7syqb+SO.net
URLリンク(www.sphere.bc.ca)
こういうのみつけたんだけど。50mm轟音デルタFANあるよ。

161:M1A1
08/11/16 19:38:23 LW/7jjOP.net
>>160 純正のやら何やら豊富ですが外国のサイトはちょっと・・・

162:不明なデバイスさん
08/11/16 21:53:13 fcik7pIs.net
Aputivaのキーボド最高

163:不明なデバイスさん
08/11/17 03:07:16 /FWjiM1G.net
>>161
だったら、デジキーで買っちゃいなよ。DCブラシレスファンも扱ってるし、
普通は1000個Lot以上じゃないと受け付けないような品物も小売してくれるし、
国内の小売店では見たことないようなパーツが日本語で注文できたりする
電々板の住人もよく使う通販サイト。ただし若干割高。

URLリンク(dkc1.digikey.com)

164:M1A1
08/11/17 18:27:41 LsohZAiv.net
ベアリングがぶれるのか時々うるさくなる原因はなんだ・・・
グリスつける前まで正常だったのに・・・

165:不明なデバイスさん
08/11/17 21:39:22 Uvl+Bwsu.net
付属のモニタが壊れた時は怖かった。
煙吹いて、薬品が焦げたにおいが立ち込めたからな・・・爆発するかと思った。
Aptiva本体死んだ後もWindows Me時代までよく頑張ったと思う

166:不明なデバイスさん
08/11/17 21:47:08 airFnZpE.net
ふふふ…
メインモニタぶっこわれていまIBMの15インチがメインでこのまま年越しですよ orz
明らかに不自由なんだが結構わりとなんとかなるもんだなぁ…

167:不明なデバイスさん
08/11/18 00:36:29 Xgh6UuGK.net
うちなんてまだIBM2236が現役ですよ

168:不明なデバイスさん
08/11/18 02:59:35 4vIkMiwn.net
ただいまLPXなAptiva775をATXなベースとバックパネル交換でATXケース化の途中。
目指せ!GIGATIVA。

169:不明なデバイスさん
08/11/18 19:02:39 qZHNjJJd.net
現在のPCでも、Aptivaに付属してたアプリケーションCD
の中のソフトウェアを何か使ってる人いる?

170:不明なデバイスさん
08/11/18 20:26:47 ObDLyhEG.net
むりぽ

171:不明なデバイスさん
08/11/19 23:22:31 hETsWj7v.net
一番多く使ったのはもぐらたたキー。
あれのおかげで押し間違えないブラインドタッチができるようになった。

172:不明なデバイスさん
08/11/20 02:15:54 4+xsx712.net
バーチャルホームスペースビルダーって今のPCでも楽しめそうじゃない?
迷路とか部屋とか色々作れて楽しかった。

173:不明なデバイスさん
08/11/23 03:14:14 JsSPMfVM.net
ってかFANが煩いってさんざん愚痴たれてそのままかよ。
もう古いんだし消耗品なんだから変えるしかないでしょ。

174:M1A1
08/11/24 11:25:51 YOPZ3brM.net
>>173そのままにするつもりは無い。
載せ替え計画を今考案中・・・

175:不明なデバイスさん
08/11/25 02:08:48 SRzmgCYI.net
CF-50SSをもう一枚買ってきて上に重ねるといいよ。
それでも足りなければさらにもうい(ry

176:M1A1
08/11/25 18:52:25 kBtIvOGS.net
>>175 確かにそうやれば18cfm確保できそうだが、
URLリンク(www.functiont.info)みたいにする方が
チップセットも冷却できて良さそう。

177:M1A1
08/11/27 18:36:35 9ASCHCQn.net
俺もAptiva付属のモニタ紫がかったり戻ったりして壊れそう・・・

178:不明なデバイスさん
08/11/27 19:19:00 bOC6UgQ8.net
Aptiva付属のモニタ
煙が出たあとボンと音がしたと思ったら二度と映らなくなった

179:不明なデバイスさん
08/11/27 22:14:53 Q68L32D/.net
どうせ、埃っぽいところに置いてフライバックトランスが煤けるまで放置してたんでしょ。
それはあんさんの過失。

180:不明なデバイスさん
08/11/28 16:15:41 TFJu1Le5.net
ファンに埃が付着すると風切り音が出るようになるよね
その埃を取り除こうとファンを掃除してると
ファンの羽根向きが微妙に変わってまた別の音が出るようになったりすることも

181:不明なデバイスさん
08/12/04 19:07:02 G2WCJT/2.net
2190-24JにUSB2.0インターフェースボード乗っけたんだけど無意味かな?
転送速度が速くなってるようななってないような・・・。

182:不明なデバイスさん
08/12/04 19:47:06 cSJJe5cG.net
早くなってないなら、なにか問題がある。

183:不明なデバイスさん
08/12/04 20:40:55 Z8gNtXhy.net
内部バスの速度自体がUSB2.0に届いてないんじゃないか?w
あとUSBは転送関係処理をぜんぶCPUが担当するから
CPUおそいとUSBの速度もでないはず

184:M1A1
08/12/04 20:52:12 CPSSSeeH.net
>>183
確かにUSB使うとCPUにえらい負担かかるな。

185:不明なデバイスさん
08/12/05 01:20:35 EZmXwkQy.net
SCSIとかIEEE1394使うしかないんじゃないの?
USBと違ってコントロールチップで処理を完結してる。

186:181
08/12/05 07:15:11 QKgQasga.net
>>182-185
なるほど。
IEEE1934を探してみます。
みなさん、ご教示ありがとうございました。

187:不明なデバイスさん
08/12/05 09:35:01 6XJA9d4T.net
AMD450なマシンに1394載せても
HDDとかおいつかなくて結局スピードでないと思うよ
当時の世代の同クラスのマシンで1394のせてたのVAIOくらいしかなかったし

1394はPC方面ではいまいち普及しなくて
そのぶん数がでなくてチップが洗練されてなくて
速度も利便性もそれほどでないという悪循環
1394カード自体は安いけど繋ぐ先の1394製品がほとんどないし
そのマシンならSCSIが似合って…SCSI製品ももうないか

USBカードのせちゃったならそれで使っていけば
道楽ならとめないけど

188:不明なデバイスさん
08/12/05 13:00:08 x8ee3Kox.net
どんなにへぼくても、USB1.1のときよりは速くなるだろ。
思ったよりも速くないつーのはあるかもしれんが。

189:181
08/12/06 09:54:45 Xr8VxppO.net
度々すいません。
外付けHDDを使ってHDBENCH(ファイルサイズ:100MB)で計測してみました。

READ WRITE FILECOPY
USB1.0 1011  951  642
USB2.0 8206 7070  1762

こんな感じでした。
数値上は速い気がするけど、体感的には思ったよりはと言う感じです。

190:181
08/12/06 09:56:13 Xr8VxppO.net
×USB1.0
〇USB1.1

191:不明なデバイスさん
08/12/06 10:47:02 a1VtttDX.net
じゃ、次はSCSIのレポおながいします。

192:不明なデバイスさん
08/12/08 00:59:36 rDop9bbx.net
キーボードを交換しようと思っています
Aptiva E143なんですがUSBキーボードは使えるのでしょうか
OSはWin98でチップセットはSISなので動作確率は低いらしいです

193:不明なデバイスさん
08/12/08 10:51:42 oD7UNszG.net
>>192
知らんけど、USB-PS2変換でイケんじゃね?

194:不明なデバイスさん
08/12/11 01:52:57 rVLzv1qQ.net
2255のモニタが寿命近くなってきたみたいだな…
画面の端が細かく揺れてる

195:不明なデバイスさん
08/12/23 22:44:26 3eM65nnj.net
K6-2 533MHz
まだいける

196:不明なデバイスさん
08/12/29 09:04:25 NC5e83wG.net
k6−Vに交換もOK、安いよ

197:不明なデバイスさん
08/12/29 11:15:49 AcI1zUfj.net
ついにIBM2236(CRT)が死亡したがハドオフで1000円のCRTで稼動中
何とか年越せそうだ

198:M1A1
08/12/29 18:30:47 W79gPeRf.net
>>197 IBM2236って何年位で壊れた?
俺のも暗いし調子悪かったけど最近落ち着いてきたから液晶買うか迷ってる。

199:不明なデバイスさん
08/12/30 12:52:24 tnjwADS8.net
あー、貴様

200:不明なデバイスさん
08/12/30 18:55:48 UkNgyEV8.net
>>198
9年物でした。暗くてすごく見えづらかったので眼精疲労で頭痛がしてましたよ。
ちなみに1000円CRTは富士通のDESKPOWER用でした。

ところで、そのコテはエイブラムスのこと?

201:memo
08/12/30 20:01:31 VjMDZLjf.net
ドライブの復活2 Ver.2.3
URLリンク(kashu-sd.co.jp)

202:不明なデバイスさん
08/12/30 20:10:37 13O7l+1G.net
何この怪しさ大爆発

203:M1A1
08/12/30 21:44:02 C3kdQ8G+.net
>>200エイブラムスって何?

204:不明なデバイスさん
08/12/31 03:32:00 rapaHJfa.net
エイブラムスといえば戦車

IntelliStation M Pro 6230を1万円で買いました、さていじるぞ〜

205:不明なデバイスさん
09/01/01 13:23:53 ClJL1Vg6.net
2197-50M
最近、電源s/w押すとすぐ横のPLが点滅するようになった。立ちあがると点灯。
電源s/w押しても数秒で落ち、立ちあがらないことも。
内臓電池でも消耗しているのでしょうか?

206:不明なデバイスさん
09/01/01 16:47:37 ZUOBxhPW.net
内臓電池って心臓ペースメーカーの電源のことだろ? それは入っていない。
入っているとしたら、CR2032という内蔵電池だ。

で電池以外にも、電源もそろそろ寿命の気がするんだが。

207:不明なデバイスさん
09/01/01 17:13:28 i5D4GDbS.net
>>205
電源が劣化してきて、必要な電力が取り出せなくなると、起動したりしなかったりってことがよくある。
(へぼ電源だと、新品でも同じ)

あと、供給が不安定な電源だとHDを物理的に壊すことがあるので注意。

208:不明なデバイスさん
09/01/01 23:43:03 ClJL1Vg6.net
>>206-207
ありがとうございます。内蔵電池は関係ないのですね。
2chとエロ画像をDLするだけなんで、これで十分なんですが、
そろそろ買い換えないといけないようですね。
今年で丸9年使ってるよ。

209:不明なデバイスさん
09/01/06 18:25:06 fkwfnt5d.net
ちょっと相談なんですが外付けハードディスクで困ってます

機体はAptiva E Series 4DM 2197-DM7
スリムタワー青白の一番有名な奴かな?
んで買ったHDがHDP-U250S
IOの小型250G
MEでもUSB1.1でも問題無いと思ったら認識しない
よくよく調べるとIOのHPで確認すると対応してないとか

バックアップに買ったのに認識しないとは参りました。返品ですかね

そこで上記の旧型PCでもデータを吸い出し出来る(使っている)
外付けHDは今だとなにがいいんでしょうか?

返品はすぐしちゃうだろうけど買いなおすために情報きぼんぬ


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1496日前に更新/109 KB
担当:undef