手書き入力デバイス at HARD
[2ch|▼Menu]
[1からを表示]
50:不明なデバイスさん
05/12/09 18:37:35 JYeFW9Zh.net
>>49
この入力装置を使ってモニター的に利用するだけでなく、
自分でプログラム組んで新しいアイデアを広げるような
用途を提案するような企画ではなかったのかな?

手振りで確実性を期待するのは無理だと思うが、
たとえばテルミンみたいな演奏ができたら面白い。


51:不明なデバイスさん
06/01/21 11:48:46 m7/EbtKJ.net
NexConcepts Mobile NoteTaker
URLリンク(www.vshopu.com)

これはコクヨのmimio personalみたいな製品なのかな。
母艦なしのケーブルレスで使えるみたいだけど。

52:不明なデバイスさん
06/03/03 00:52:26 XWSpY8k2.net
>>51
amazon.com でも購入できた。送料は高いがShop-Uのぼったくり価格よりマシ
URLリンク(www.amazon.com)

53:不明なデバイスさん
06/03/11 15:24:39 78kwzg7T.net
保守。

手書きのメモは記憶のかけら
URLリンク(hotwired.goo.ne.jp)


54:不明なデバイスさん
06/03/11 21:42:06 BLHKqm8u.net
NDSを手書き入力デバイスとしてUSB接続できるキットとか
どこかに売ってないかなぁ。

55:不明なデバイスさん
06/03/11 22:17:38 4gikWyHF.net
>>54
タブレットが欲しいなら素直に買えば?

56:不明なデバイスさん
06/03/11 22:31:12 BLHKqm8u.net
う・・・、確かに・・・

57:不明なデバイスさん
06/03/12 12:47:28 os8Lvoow.net
>>52
Amazonではこっちに送ってくれないだろ?

58:不明なデバイスさん
06/03/12 12:51:04 WN6Doc+k.net
>>57
んなこたない。


59:不明なデバイスさん
06/03/25 22:40:35 LCIZ3uNm.net
AirPenって使用感どうですか?
(使ったことのある方いらっしゃいます?)

私は今までタブレットPCを使っていたのですが、
会社で私用PCの持込禁止となり、
手書き入力&記録デバイスの代替を探しています。

すっかり、ペーパレスでの手書き&デジタルデータ整理
に慣れてしまったので、少しでも近いものを…と探しています。


60:不明なデバイスさん
06/05/21 03:29:20 nVczLRDX.net
airpen使っているわけではないですが、下記サイトで実例がある。
URLリンク(www.tim.hi-ho.ne.jp)

なんか、すごい欲しくなってきぞ。
あとは、懐事情だなw

61:不明なデバイスさん
06/07/04 03:55:43 AFNPwZ8f.net
手描きの文字・図表をデジタル保存、デジタルノートバッド「Technote」発表
URLリンク(journal.mycom.co.jp)

やっと多色の手書き入力が可能な製品が出てきたようです。
今までは、PCへの入力上の色は分けられても、紙の上では同じ黒のペン色でした。
詳細な要望は>>24あたりに書きました。

62:不明なデバイスさん
06/08/22 00:12:58 mfKOUX3v.net
あげ

63:不明なデバイスさん
06/08/28 19:50:43 YBs9cFnQ.net
何か話題はないかな・・・

64:不明なデバイスさん
06/09/15 10:45:08 e67EJGcd.net

                / ̄ ̄ ̄ ̄\ 
                (          . )
                 |;;;;;   ー◎-◎- )
               (6     (_ _)  )  <地球の平和は俺が守る!。
  _c―、_ _ __   .|  ∴ ノ 3   ノ   _ _ _,―っ_
  三  ツ      ´⌒  ̄\_____ノ  ̄⌒ヽ     ゞ  三
   ̄  ̄`―、__ィ    ,   ヽ ,  )__,-―' ̄ ̄
            `i^    ー   '` ー 'ヽ
             l             ヽ
             |        ⌒      |
     ,-―、_  l         ,,,@,,,      ノ _,―-、
    (       ⌒     ヾ、.::;;;;;;::.ノ    ⌒      )
     \           ヽ ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ         /
       \   ヽ、      ヽ;;;;;;;;;;;;;;;; ノ     ,ノ.  /
         \   l`ー‐--―イミ.i i.ミー'`ー‐--―'  /
           〉  イ     `ー∪'       〉  |
           /  ::|              (_ヽ \、
          (。mnノ               `ヽ、_カカ


65:ぺんてるもやる気なさそう
06/09/15 23:56:14 TzVxxeH0.net
買っては見たが、Airpenは使い勝手が難しいこと
が良く解った。

タブレットPCの替わりにと用意したが、
(個人PCの持ち込みがNGとなったので)
字は大き目に、きっちり動かして書かないと、
後で画像見ても読めない。(苦笑)

それに、電池が消耗しているわけでもないのに
長時間使用中に、一旦スリープ?状態から
復帰する時、いきなり受信側(ノート)の受信ランプ
が点滅しまくりで、暴走気味になることがある。
(後で画像を見ると、線が走りまくり・・・。orz)

結局、謳い文句通りにはならない。
使用方法や使用形態が限定ものかもしれない。

もっと、良いデバイスを探すか・・・。旅は続く・・・。


66:65
06/09/16 00:23:14 Mjsul1uP.net
書き忘れたが、
ラフな図書きとかには結構使えるし、
普通のレポート用紙(B5/A4)で使用できるのは良い。

#どなたか上手い書き方教えて下さい。^^;

>>61
の紹介製品は、今月下旬予定か。
どっかで試したい…。

A5サイズ「TN-A501」(9月下旬発売予定)
「TN-A501」希望小売価格:\25,200(税込)



67:不明なデバイスさん
06/09/23 00:39:16 lktSX627.net
cyberpadをアマゾンで買おうとしたら日本発送不可ってメール来たよ。otz
倍近くのお金かけて日本で買うのが手っ取り早いのかな。

68:不明なデバイスさん
06/09/23 22:12:48 8If3AB7n.net
結構多機能なんですね。 > cyberpad
上にも書きましたが、Airpenは個人的に駄目だったので、
ちょっと興味あります。(電池も単4だけですし…。)

輸入品扱いしかなさそうですね。
こういう所で、\29,400ですか。
URLリンク(www.vshopu.com)


69:67
06/09/23 23:05:10 lktSX627.net
アマゾンからリンク辿ってURLリンク(www.jr.com)ってところに言ったら買えました。
送料込みで$166.19 でした。

70:不明なデバイスさん
06/09/24 00:29:25 GE25X5i/.net
>>68 Airpenってどんな感じで合わなかったんですか?
購入を考えているので教えていただけると助かります。

71:不明なデバイスさん
06/09/24 01:49:06 U/GZtKQ6.net
airpenは超音波方式だから拘束で細かいモノを書くのには向いてないかも。
音波方式だと、1mmの差は大体0.5μ秒程度の差にしかならないからどうしても厳しい。
日本人は0.3mmボールペンが発売されるぐらい細かい文字大好き人種だし。

cyberpadって感圧式?それとも電磁誘導方式? 公式読んだけどわからん。。。

72:不明なデバイスさん
06/09/24 12:05:52 k0kkJ1We.net
赤外線超音波方式
x どうしても細かくて速い動きが苦手。
o 相対的に小さい、軽い。サイズはフレキシブル。

タブレット方式
x でかい、タブレットのサイズ=書ける範囲。重い。
x 感圧式だと厚い紙を挟んで使うのはレスポンスは不安。
o 電磁誘導法式なら割とレスポンスは期待できる。(処理速度がマシならば...)

電池持ちはどっちがいいの?後者の方が公称値はいいけど。

73:無
06/09/24 18:59:25 hH4WiP2Z.net
>>71
デジタルペンに電池を使用するようですから、
電磁誘導方式じゃないでしょうか?

>>70
私は、>>65 = >>66 = >>68 です。もともと、タブレットPCを使用して、
通常メモ(議事メモ、アイデア書き)、PDFやOffice(Word/PowerPoint)への
メモ入れ込み(例:修正箇所の指示とか)に使っていました。
せめて議事メモ、アイデア書きで使えないかと思い、購入しました。
(テンプレートユーティリティまで買ってしまった。w)

以下は追加の個人的感想です。

○持ち運び易さ
 URLリンク(k-tai.impress.co.jp)
 見たいに紙に挟んで使っています。
○ラフな図やメモが画像データになるので、そのままメールで送れる。 

×追従性
 >>71さんや>>72さんも指摘されていますが
 細かく書いたり、早く動かすと駄目ですね。
 ゆったりと大き目に動かさないと後で読めません(苦笑)。
 また、個人的にあちこちに飛ぶようにメモする癖もあるのですが、
 これも上手く反映してくれないようです。
×ペン先が見難いので、慣れが必要。
 (ボールペンの先端のように絞り込まれていれば・・・。)
 ペンバッテリのSR-61(2個)は意外と高い。あと入手性。

ですので、ワコムのデジタイザに及ぶかどうか解りませんが、
cyberpadや >>61の製品も触ってみたいと思っています。
今の所は、使い勝手向上の追求中です。w


74:不明なデバイスさん
06/09/24 21:40:48 hH4WiP2Z.net
補足です。
−あちこちに飛ぶようにメモする、とは。

普通は、上から下、左から右というノート記入スタイル
なのでしょうが、

この場合は、真ん中に何か構成図書いておき、
左下に何か書いてから、右上に何か書くというような
書き出しの位置と距離の差があるような書き方です。
#図書いてから、書き足すイメージ。

画像形式にできることは良いのですが、
タブレットPCと違い、消しゴム機能がありませんので、
あくまで個人的なメモ用途がメインとなっています。


75:不明なデバイスさん
06/09/25 12:49:35 6BrD9Jr6.net
>>72
cyberpadは電磁誘導方式とパワポに。

URLリンク(www.adesso.com)
TechnologyElectromagnetic
Dimension331.9 x 252.8 x 13.5 mm
Active AreaInking Mode − 8 1/2” x 11” (Portrait)
Tablet − 8 1/2” 11” (Landscape)
Weight 704 g.
Writing height13.5mm, around 135 pcs paper height
Resolution1000 dpi
Built-in Memory32 MB
External MemorySD card
Power supplyAAA battery * 4 (under inking mode) / USB
Battery LifeContinue operation around 20 hrs
Power saving5 seconds will suspend automatically
LED IndicatorTablet Connection Indicator
Connecting InterfaceMini USB 1.1 (Full speed)
Usage ModeDigitial-Ink recording/Mass Storage/SD Card Reader/Tablet

76:不明なデバイスさん
06/09/26 02:48:06 Bhnv6RxG.net
>Battery LifeContinue operation around 20 hrs
ここはネックになりそうだな。単三4本起動で20時間。
充電池だと15時間持てばって感じかな。これだと毎日充電だな。

>Writing height13.5mm, around 135 pcs paper height
ここはすごいね。
市販の100枚入りA4レポート用紙をそのままくっつけても大丈夫ってことか。

77:不明なデバイスさん
06/09/26 21:12:21 0kPphR9T.net
>>68 で出ているページを見ると
cyberpadは、ペンも含めて全部単4(合計5本)なんだね。

ノートPCの充電と同じ感覚で、
eneloop とかでリサイクルすればよいかな。

それにしても、PowerPointの比較表に
IBM TransNoteが出ているのが泣ける・・・。(つД`)


78:不明なデバイスさん
06/09/29 04:14:26 EPzWgkx8.net
PegasusTecのペンにそっくりなこれって韓国製でしょうか↓
URLリンク(www.mikimoto-japan.com)
使い勝手が気になります

あと、赤外線超音波方式とcyberpadは電磁誘導方式ってどう違うんですかね?

79:不明なデバイスさん
06/09/29 22:31:18 X7C0eAZv.net
>>78 さんに参考リンクです。

赤外線超音波方式
URLリンク(www.itmedia.co.jp)

電磁誘導方式
URLリンク(www.itmedia.co.jp)

#Technote TN-A501は発売されたの?



80:不明なデバイスさん
06/09/29 23:35:47 X6vAccmn.net
>>79 Thanks

読み取り精度は電磁誘導>赤外線のようですね
赤外線は使ったことがあって精度がある程度わかるのですが、
電磁誘導の精度をわかる人いますか?

81:不明なデバイスさん
06/09/29 23:40:58 X6vAccmn.net
あと、CyberPadって筆圧感知はできそうですか?

82:不明なデバイスさん
06/10/03 04:28:01 1mHhpAEE.net
タブレットモードの時は不明。まぁ、本格的なタブレットとしては期待しないほうがいいよ。
スタンドアロンで動くときは線の軌跡のみ(筆圧無し)をベクトルデータで保存するみたい。

83:不明なデバイスさん
06/10/03 23:16:47 nc+kGPRT.net
あーもう、また暴走みたいな状態になるよ。
窓から投げちまうかな > 空筆

まともにメモが残せるのが欲しい。候補探します。
 ・CyberPad
 ・Technote
 ・その他
良いのあったら教えて下さい。

筆圧検知は無理は承知。
Bluetooth方式は専用紙だから候補外。


84:不明なデバイスさん
06/10/05 05:04:41 tT2Mmc5q.net
>>79

店頭で売り出されたみたい。

URLリンク(www.watch.impress.co.jp)

85:不明なデバイスさん
06/10/05 23:48:54 QQzOFL81.net
>>83 これは?
URLリンク(www.xucker.jpn.org)

86:83
06/10/06 21:44:32 Q9d2eYVX.net
>>85 さんありがとうございます。

これ読むと微妙な感想を持ってしまいました・・・。
URLリンク(www.xucker.jpn.org)
結局、ラフな用途の書き方しか難しいのですかね。

製品の販売サイトが海連(新発売にTechnote)にもあるとは。
#大体Technoteの半額ですか。


87:不明なデバイスさん
06/10/08 19:12:24 +Hc7+Aal.net
cyperpadは打ち合わせ等には最適。文字やラフな図向き。
絵を描くならワコムのタブレットを買った方がいいと思う。

88:不明なデバイスさん
06/10/09 19:54:11 X3U/NDNH.net
開発コンセプトがそっち系だからな。ビジネスユースを想定してるぽいね。

89:不明なデバイスさん
06/10/11 22:48:52 f8JERg3E.net
個人輸入で手書きデバイス買おうと思ったのに、ひどい円安... otz

90:不明なデバイスさん
06/10/22 09:35:10 rneEnUBd.net
このスレに触発されて買いました。
届いたら使用感など報告します。

91:不明なデバイスさん
06/10/24 23:22:48 AWPdcSvb.net
おつかれさまです。

92:不明なデバイスさん
06/10/25 12:29:10 +Z4h2bgr.net
cyberpad届きました。

重いです、でかいです。

・スタンドアロンモード
レターサイズなのでA4より大きめで重いです。
持ちながら書くのはつらい重さです。
認識は全く問題ないです。速記で何枚か書いてみましたが十分な精度でした。

・タブレットモード
絵を描かないので分かりませんが、設定を見ると筆圧検知は付いているようです。
別売りのタブレット用ペンを買えば左クリックその他も可能とのこと。
タブレット自身にも5つボタンがあり、任意に設定可能。
設定のためかUXGAのディスプレイだとタブレットが少し小さい感じです。
その他の使い勝手は良好です。


問題点として、USBでつないだときの認識がWindows2000ではかなり悪いです。
繋ぎ直すたびに一般ユーザーから管理者でログインし直すか、リブートし無ければ認識しません。
Mac OS X 10.4上では簡単に認識します。Macで使った方が快適かも。
加えて電池の持ちが悪いです。付属の電池だと10時間持ちませんでした。放電してたんだといいんですが。

SDカードは2Gのモノでも認識しました。
URLリンク(a-draw.com)

93:不明なデバイスさん
06/10/25 12:42:33 +Z4h2bgr.net
電池の件修正です。
付属の乾電池だと思っていたものは充電池でした。パッケージがいつもと違うので勘違いしてました。
持ち時間が短い件、単に充電不足なだけなようです。

94:不明なデバイスさん
06/10/28 23:33:35 +wdI3DPi.net
TechnoteはDigimemo同様「デジタイザ方式」だけど、はるかに軽い。
年内に出るだろうA4版でも、A5版のDigimemoより軽い550gくらい。

懐と軽さのトレードオフだね。

95:不明なデバイスさん
06/10/29 19:38:27 dUCAd+TA.net
サイトによるとcyberpadも1.5 lbs=約680gだけど
単四電池4つが重いのかな?

URLリンク(tenant.depart.livedoor.com)

96:不明なデバイスさん
06/10/30 01:18:15 fZcpSVNn.net
VAIO type 505 EXTREMEが7〜800gだっけか?
ペンで書くとなると持つ手は片手だから550gでも重いと感じるかもね。
なれれば大丈夫になりそうだが。

97:不明なデバイスさん
06/11/02 22:34:43 KNnrleIO.net
要は携帯タブレットだから。それなりの重さはどれもある

98:不明なデバイスさん
06/11/05 03:12:02 35lkyJ++.net
意外な欠点、ペンのデザインがどれもいまいち...

99:不明なデバイスさん
06/11/06 15:56:56 a7dye+38.net
>>97
> 要は携帯タブレットだから。それなりの重さはどれもある
>>97
> 要は携帯タブレットだから。それなりの重さはどれもある
>97
重さがいやならこういう、「紙とペンだけ」の機種を使うといい

URLリンク(pc.nikkeibp.co.jp)

これなら両方合せても100g以下だ。

100:99
06/11/06 15:58:01 a7dye+38.net
初心者なミス、すまん

101:不明なデバイスさん
06/11/06 17:54:11 djc1j9ti.net
>>97の人気に嫉妬

102:不明なデバイスさん
06/11/07 16:48:46 5rJ93pjf.net
>>92
Cyberpadって複数枚ページを記憶していたとき、
前のページに戻って追記とかできるんですか?
インジケータがあるからそういう事出来るのかな、と。

それが出来ないから今使ってるAirpenが不便で・・・・

103:99
06/11/07 22:20:18 MqE4erS7.net
>>102
DigiMemoとTechnoteでできるのは知ってる(100ページまで)。
Cyberpadはわからん。参考にならんかも知らんが。

104:不明なデバイスさん
06/11/08 03:21:24 Owz+W7Di.net
>>102
できるよ。ページはA01-Z99まで。液晶に現在のページが表示される。
A-Zの変更ボタンと01-99の変更ボタンは別になっているから、ディレクトリみたいに使える。
新規ページボタンで自動的にそのディレクトリの空白のページを探していくようにもなっている。

105:104
06/11/08 03:23:19 2Rz0t4Xe.net
追記
ただ、時計を内蔵していないためにこまめにPCに吸い出さないと何時のモノか分かんなくなる。
ファイルに日付は全て同一にされてしまうので。

106:不明なデバイスさん
06/11/08 16:54:25 3e1545gP.net
>>104
ありがとん
うーん、TechnoteとCyberpadどっちに買い換えよう・・・
色がつくからA4Technote待ちかなぁ・・・

107:不明なデバイスさん
06/11/09 17:55:56 /ptkIHDp.net
Technoteの手書き文字認識ってどんな感じですか?
日本語OCRソフトとか見てると、日本語の手書き文字認識はかなり困難だと思うんだけど実用的?

108:不明なデバイスさん
06/11/09 21:16:39 fEJc4EOD.net
以前、Airpenの暴走に不平を書いていた者です。

Aipen愛好者には申し訳ないですが、
ついに、Airpenを窓から投げ捨てて
Technoteを購入しました。(^o^)丿

ある種タブレットなので、収容枠の自由度の制限は
ありますが、A5タイプの印象は自分には悪くないです。
ただ、ペンはちゃっちい。100円ボールペンみたい…。

これから色々使ってみます。


109:不明なデバイスさん
06/11/10 02:59:25 zZIZZ2FA.net
データ保存はベクトル形式でやっているのに出力は画像でしかできないのが不満 >> cyberpad
ファイル形式は非常の単純なので自分でeps等に書き換えちゃえばいいんだけど
標準でこれぐらいの機能はつけておいて欲しかったな。

110:不明なデバイスさん
06/11/20 15:07:33 fHEiYXYg.net
携帯でこんな機種でました。 W42SA au by KDDI
スレリンク(keitai板)

111:不明なデバイスさん
06/11/20 16:49:17 AP+N+G4E.net
↑うーん、いまいち・・・
俺は、X60t どうかなぁって思い始めてる
ん?予算?              ねええっすよー

112:不明なデバイスさん
06/11/25 09:37:39 T6p+YGPS.net
けっこういろいろ出てるんだねえ
URLリンク(www.vshopu.com)

このスレでガイシュツじゃない機種もいろいろ出てるけど
URLリンク(www.vshopu.com)
URLリンク(www.vshopu.com)
URLリンク(www.vshopu.com)
URLリンク(www.vshopu.com)
URLリンク(www.vshopu.com)


113:不明なデバイスさん
06/11/26 05:20:17 kBE1tuhx.net
>>112
店員乙
そのショップでだけは買わないことにする

114:不明なデバイスさん
06/11/29 06:35:15 sZJzXJo2.net
そこで買うより個人輸入したほうが得だからなぁ。保証もつかかんし。
この手のモノだとebayで落とすのが一番安いかな。

115:不明なデバイスさん
06/12/05 07:47:26 7GSwzpiR.net
TegakiDirect持っている人いない?
会議とかプレゼンとかに良さそう。

116:不明なデバイスさん
06/12/12 01:57:24 +QHo8ehE.net
URLリンク(www.telegnosis.jp)

ようやくA4版の情報が出てきたけど直販まだなのね。

117:不明なデバイスさん
06/12/25 02:34:05 Q1AubIqf.net
URLリンク(www.pentablet.jp)
URLリンク(www.justmyshop.com)
コレは持ち歩けないなw

118:不明なデバイスさん
06/12/27 22:42:44 FL75dBss.net
PCとバッテリーも同時に持ち歩けばなんとかなるカモw

119:不明なデバイスさん
06/12/31 10:59:36 tqRgU7gl.net
cyberpadはすごく快適に使えてて使用に関しては不満はないのだけど、
唯一ファイル形式で悩んでる。

top形式のファイルを、一括してpdfとかtifとかに変換するツールって
ないもんでしょうか

120:不明なデバイスさん
06/12/31 15:04:35 1b3jbdw0.net
topのファイル形式は非常に単純だよ。
座標と筆圧を時系列で並べてるだけだから。
自分でつくった方がはやいと思うよ。

121:不明なデバイスさん
06/12/31 16:13:18 tqRgU7gl.net
>>120
まじですか。

ちょっとファイルをのぞいてみました。

先頭32byteはヘッダーっぽいすね。
で、それ以降が、座標と筆圧っぽですが・・・
0x07から始まる5byteのセットが座標と筆圧でしょうか。

もうちょっとヒントをいただけませんでしょうか・・・。

122:不明なデバイスさん
06/12/31 22:32:02 PxpNoWic.net
筆圧ってもオンオフしかなかったような。
筆圧座標x座標yの五バイトだったと記憶、
同じ筆圧値が繰り返し出てくるからそれを目印にすればすぐ分かるはずだよ。

今帰省中なんで詳しいことは年明けで。

123:不明なデバイスさん
07/01/01 10:19:27 Der0O31Q.net
>>122
あけましておめでとうございます。

もうちょっと見て考えてみました。
たしかに、筆圧(1byte)、座標(2byte)、座標(2byte)で
構成されているようですね。
(エインディアンが逆で、ちょっと悩みました)

座標が縦横どっちかは、変換して
どっちが正しい絵が出てくるかで分かりそうです。

それと、今ある手持ちのファイルを見たところ
筆圧値は3種類あるように見えます。(0xfa, 0xfb, 0xfc)

あと、ファイルのおしりに必ずある 0x00から始まる5byteと
途中にでてくる0x00から始まる5byteはなんでしょう・・・。
(なんかの目印? ただの無効データ?)

こちらも帰省中なので、もどったら、もうちょっと考えてみます。


124:不明なデバイスさん
07/01/10 11:10:16 4UvudD7c.net
technoteの展示してるところって都内にありますかね?
触ってみたいなー。

125:不明なデバイスさん
07/01/10 11:24:18 4UvudD7c.net
technoteって、紙を引かないとだめなんですかね?
ノート代わりに使いたいので、紙に書く必要がないんです。


126:不明なデバイスさん
07/01/10 12:52:43 4UvudD7c.net
ごめん、 俺がほしいものは、これじゃなかった。
ilead という敷居の高いものだった。
まだ現状の科学技術ではむずかしいのだろうか 需要がないだけなのだろうか…。

こういうのはsharpがいち早く着眼し開発してもらいたいものだが・・・。

127:不明なデバイスさん
07/01/18 21:45:02 zwNnstey.net
>>123
筆圧は書いて移動(ON)と書かずに移動(OFF)があるのは分かったけど
もう一個はなんだろね?
ファイルのおしりのはCPファイル終わりを認識するためのものでしょうね。
ヘッダーも無視して大丈夫でした。

PSファイルをはいて、PDFに変換してるけどもっといい方法ないかな。

128:不明なデバイスさん
07/01/27 23:07:44 61nV1HhJ.net
いじって書いた順番にアニメーションにしたら結構見やすかった。

129:不明なデバイスさん
07/02/05 21:01:15 7/z2qj4l.net
Technote良いね
対応保存形式が多いのと、軽い点が。

MyScript Notesの使い勝手ってどう?
買った人いる?

130:不明なデバイスさん
07/02/10 17:14:52 n2H1AikS.net
動きがないね最近

131:不明なデバイスさん
07/02/14 13:29:54 f7TiY9hn.net
>>128のソフトとか公開したら使いたい人とかいる?

132:不明なデバイスさん
07/02/16 22:05:48 ySzvR6pp.net
>>131
神!!!


133:不明なデバイスさん
07/02/24 01:29:57 pYbbMZyy.net
orz ... 神降臨せず・・・

134:不明なデバイスさん
07/03/10 15:38:26 OVx1uKZl.net
おお、Technote A4来たね!!!!

135:不明なデバイスさん
07/03/10 15:44:31 OVx1uKZl.net
でも、38800円・・・・こ、これはキツイ・・・

136:不明なデバイスさん
07/03/15 09:18:24 Hr8BrbzV.net
テクノートって、紙に書いたのが、書いた時点でデジタル化されてるってことでしょ?
結果だけで考えると、スキャナーつかったのと同じでしょ?

137:不明なデバイスさん
07/03/16 11:59:33 fHzwzBAq.net
デジタル化はそうだけども・・・
最終結果だけで言ってしまうと、そこで終わってしまう。
極論「デジカメで紙を撮影してデータにする事と同じでしょ?」みたいな
結果でなく、手間かと
書き込む現場にてリアルタイムにメモリへ保存できるからこそ、あとはPCへのUSB転送だけですむんだからねぇ
十数枚書いたものをい1枚1枚スキャンする手間を無視するなら何でも同じような気がする。
それこそタブレットPC持って行けってかんじ。
ところでTechnote って、保存形式はベクトルデータ?って理解でいいのかな。

138:不明なデバイスさん
07/03/20 18:01:35 hXEpkAKR.net
TN-A401 アキバに並び始めたね。
URLリンク(www.watch.impress.co.jp)


139:不明なデバイスさん
07/03/25 15:58:52 Ks/MgD80.net
>>136
時系列が付いたデータ(文字を書いた順序)として保存できるって点は大きいかな。
筆跡を追いながら再生とかできるよ。スキャンだと同じ紙にある筆跡のどちらの部分が新しい書き込みか分からないから。

140:不明なデバイスさん
07/05/03 19:57:26 CFc3E2G7.net
ほす。

141:不明なデバイスさん
07/06/05 20:50:17 s0JdsKe1.net
枯れてる

142:不明なデバイスさん
07/06/20 10:49:06 /8HCYpXj.net
もす

143:不明なデバイスさん
07/06/29 06:16:13 K++ASpDK.net
キーボードに勝る手書き入力デバイスはいくら未来になっても現れず。
何故なら、キーボードは人間には冷たく、機械にとって優しい入力装置と言えるからである。
どんなに優れた手書き入力デバイスでも使い勝手はキーボードには及ばない。

144:不明なデバイスさん
07/06/29 19:50:50 anMJeC/6.net
キーボードで絵を描くのはつらいなぁ
文字だけならいいんですよ。それで。

145:不明なデバイスさん
07/06/30 07:41:23 IjB/+VTK.net
ひょっとして、絵を描くデバイスでタブレットに勝るものはないという方でしょうね。
マウスだと絵を描きにくい。マリオペイントで経験済み。マリオペイントもタブレットにすりゃあよかった。

146:不明なデバイスさん
07/07/15 17:12:08 rKM1iXuk.net
コストが全然違うから、難しかったんじゃね?

147:不明なデバイスさん
07/09/26 22:22:24 c4A3Kc8R.net
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)

148:不明なデバイスさん
07/10/01 14:45:23 8KqCFcl0.net
ぺんてる、ペンと紙を使う感覚で手書き情報を整理できるデジタルペン
URLリンク(bcnranking.jp)

 色ID信号に対応し、別売りの赤インキ用・青インキ用の専用ペンを使うことによって、
 紙の上に書いた赤や青の筆記色がそのままデータで再現されます。

ようやく紙とデータ上の連動色分けが可能になるみたいです。
リフィル3つ内蔵して、ペン一本が理想なんだけどなあ。
時間かかりすぎ…。

149:不明なデバイスさん
07/12/04 17:27:38 Np8OH6D3.net
マウスを使って手書きで書けるブログ登場で好評
URLリンク(news.ameba.jp)

150:不明なデバイスさん
08/01/14 20:18:39 4vpOyRhl.net
age

151:不明なデバイスさん
08/01/27 16:16:47 3ptodw5W.net
age

152:不明なデバイスさん
08/02/14 12:10:38 V/1Fdk6y.net
>>137
スキャンする手間って言ってもスキャンスナップなら50枚連続スキャン出来るからなぁ。
表裏に書けば100ページ分がワンセットでスキャン出来る。
そう考えるとただメモ取るだけの目的で何百グラムもある入力装置を持ち歩くのは馬鹿馬鹿しくないか?
こういう装置はパソコン上の書類に追加で書き足すとか、絵を描く時に
マウスよりも上手く書ける入力デバイスとして以外には生き残りの道がないと思うんだが。
メモリー機能なんかよりパソコンとの連携機能の充実を目指すべきだな。

153:不明なデバイスさん
08/02/14 18:02:10 PdnMAaLe.net
海外製品でtechnoteと同じような物を見つけた。これ,ガワと付属のソフトに
違いがあるぐらいじゃないだろうか。

A5サイズ
・technote TN-A501 約2万
 URLリンク(www.kairen.co.jp)
・d-note dna500 1万半ば
 URLリンク(www.superpen.com)
・g-note 5000 1万半ば
 URLリンク(www.geniuseshop.com)

A4サイズ
・technote TN-A401 3万後半
 URLリンク(www.kairen.co.jp)
・d-note dna401 値段不明
 URLリンク(www.superpen.com) 
・g-note 7100 約2万
 URLリンク(www.geniuseshop.com)

154:不明なデバイスさん
08/02/15 10:33:58 6lLn9RhN.net
>>153
Technoteは元々UC-Logic社の製品で海連社は日本での
企画管理販売を担っているだけだと思いますよ。

ところでTechnoteってアスペクト比は変更出来るんでしょうか?

155:不明なデバイスさん
08/02/16 02:55:26 6OmTmpuh.net
思います、じゃなくてそれが事実だ。
馬鹿にははっきり言ったほうがいい。
どう見てもわかることだろ。

156:不明なデバイスさん
08/02/16 17:03:55 i0MAaunR.net
調べたけどTechnoteはアスペクト比の固定出来ないみたいですね。
ワイド画面とかでタブレット機能使うと文字が歪みそう。

157:不明なデバイスさん
08/02/17 14:59:09 XU7QJulm.net
>>152
でもスキャンスナップは一日何十枚とスキャンしていると
1年かそこらで給紙する部分が磨り減ってぶっ壊れちゃうらしい。

まあこの手の機械はタブレット機能が標準装備されていないと
もう売れないのは確かだろうけど。パソコンなくてもデジタルメモ出来る機能が
オマケとしてついているタブレットみたいな位置づけ。

158:不明なデバイスさん
08/02/17 21:53:18 T5s/jPEw.net
半端な情報だなぁ。<ScanSnap

一日100枚スキャンしたとして、一年で36,500枚。
ScanSnapの消耗品は50,000枚毎にピックアップユニットを
100,000枚毎にローラーユニットの交換が推奨されてる。
ゴム部品ね。
消耗部品さえ替えていけば、そうそう壊れないと思う。
手元のS500は12万枚超えてるけど稼働中。

手書きの原稿を毎日100枚も生成する人がいるのかってのはともかく
用途が基本的に違うと思うので手書きデバイスはドキュメントスキャナでは
置き換えできないような気はする。

ドキュメントスキャナはどちらかというと印刷物の整理向け。

159:不明なデバイスさん
08/02/25 15:27:02 LohLBNks.net
Technoteを買おうか迷ってます。Technoteって、WordやExcelに直接書き込めますか?
付属ソフトにWordファイルを取り込めたりすると有難いのですが。

160:不明なデバイスさん
08/02/25 17:00:35 bmjZvSEh.net
159 名前:不明なデバイスさん[] 投稿日:2008/02/25(月) 15:27:02 ID:LohLBNks
Technoteを買おうか迷ってます。Technoteって、WordやExcelに直接書き込めますか?
付属ソフトにWordファイルを取り込めたりすると有難いのですが。

161:不明なデバイスさん
08/03/01 16:59:20 gux/2Hjz.net
D-Note DNA500を先日購入しました。
Powerスイッチを押しても、パワーオンのアイコンがでないんです。
かといって作動していないわけでもなく、USBケーブルを接続すると接続アイコンが現れ(現れないこともある。)ソフトが起動します。
USBケーブルを何度か抜き差しするとパワーオン・オフのアイコンがでるようになります。
ケーブルを外してしばらくは正常に動作しますが、しばらくするとパワーオンのアイコンが出なくなります。
D-Noteを購入された方で同じような症状が有る方いらっしゃいますか。
故障でしょうか。解決策があればお教えください。

162:不明なデバイスさん
08/03/01 18:04:29 v2wwwQEV.net
電池切れか。

163:不明なデバイスさん
08/03/01 18:19:26 gux/2Hjz.net
あ、どうも。
電池は満タンなんですが。
交換してもらおうかな。

164:不明なデバイスさん
08/03/01 18:36:15 2XXwuGBy.net
音声入力だと、認識間違いがどうしても起きる。
手書き入力では、「1」、「I」、「l」などと、判別しづらい文字がある。

キーボードはミスタイプでもしなければ、希望通りの文字が打てることから、
どんな未来になってもキーボードは廃れない。

デスノのL曰く、「キーボードは、人間には冷たく、機械には優しい入力装置と言えます。」だって。

165:不明なデバイスさん
08/03/22 14:36:41 lCoPySJo.net
だれか、これの正式版を購入した人いる?
これ、どうやったら買えるの?
URLリンク(www.vectorpen.com)


166:不明なデバイスさん
08/03/29 21:24:06 l92sOLnb.net
age

167:不明なデバイスさん
08/03/29 21:41:22 gkJwRFeA.net
>>165
購入ページへのリンクが貼ってある

168:不明なデバイスさん
08/03/29 22:36:45 v6ELKAVd.net
>>167
ところが、購入ページでレジストしても何も起こらんのよ。

169:不明なデバイスさん
08/03/30 12:17:04 sqSTyIPp.net
>>168
メール来ねえの?

170:不明なデバイスさん
08/04/23 22:54:15 zVF3V7qp.net
age

171:不明なデバイスさん
08/05/01 23:43:24 N0vq49hD.net
age

172:不明なデバイスさん
08/05/09 00:33:09 ciwSPFPu.net
プリンストンのPTB-DIP1が満充電使用時間を知りたいと思ったが
なぁんかさびしいスレだな

URLリンク(www.princeton.co.jp)

直販ページ見ると売れてるようなんだが、誰もユーザーはいないのかい?

173:不明なデバイスさん
08/05/09 16:20:29 AiyR9DCy.net
買って後悔する典型例

174:不明なデバイスさん
08/05/10 15:37:08 iqjZh0a4.net
PTB-DIP1買ったよ

>>172
そのサイトに貼ってあるマニュアルPDFには、3時間と書いてある。

でもそのマニュアルはひどい。最初にペンに電池入れる時に
「ネジの回転指示が逆(絵の通り回すと締まる)」「電池の+−が逆」
付属ソフトのMyInkのヘルプでも一部文字が化けてるし、
綺麗なパッケージとは裏腹に中は怪しさ爆発。

あと、「充実したソフトウェア6種付属」のうち4つはVista非対応
(Vistaは標準で各種タブレット機能があるので不要な面はあるかも知れないが。
なお、公式サイトでは明記してあり騙しでは無い)

ただ、自分としては、付属のメインソフトMyInkにMicrosoft OneNote形式の
保存があるので買ってよかった。
今までのペン入力デバイスは、データが独自ソフト管理のみで、外部書き出し
するとビットマップになってしまうのばかりだったので、結局埃をかぶる事が多かった。
OneNote側で手書きをテキストに変換とか、ちゃんと利いたので、ベクタで渡ってるっぽい。

もうひとつInkPDF形式というのもベクタで出力できてるっぽい。

その他の特徴として
◎付属ボールペンがノック式。キャップ要らない。これはサイコー
○液晶表示があるので、用紙にページ番号とか書いておけばページ戻って書いたりもできる
×操作ボタンがペンタッチ 先にインクが付いてるボールペンで筐体をタッチするのは抵抗ある
××重い 650グラムはノートPCみたいに重い。


175:不明なデバイスさん
08/05/11 02:24:38 +JJ4/mE+.net
おおおおおお
ありがとう インプレ 感謝 

特に記述はないということは可使時間は3時間近く使えそうみたいね

ペンタッチの操作ボタンだがノックでペン先しまってタッチしてはダメっつーことなのかな?

あと「ベクタで渡ってる」ってどういう意味?すまんが教えてほしい

購入に大きく前進 ありがとう>174


176:不明なデバイスさん
08/05/11 06:29:31 ehgzh7D2.net
過疎ってますね、ここ。
mvpen買ってみますた。
ボールペンのペン先が短くて字が書きにくい。
芯の長さを継ぎ足してやらないといけない。
部屋に転がってた必要ない安ボールペンのペン先を引っこ抜いて、
それをペンチで丁度良い長さに切って、アロンアルファでくっつけて
継ぎ足したら、書きやすくなった。
ふう〜購入初日からいきなり地味な工作させやがって。

177:不明なデバイスさん
08/05/11 09:15:01 Pt9iLenT.net
>>174
お前は逆ネジの存在を知らないのか?
扇風機や換気扇の羽根車を止めるネジは、左に回して締める逆ネジと
なっているのは、羽根車が右回りだと、普通のネジ(右に回すと始末やつ)では、
電動機で羽根車を回した途端にネジがすぐに緩んでしまうため、わざわざ左に
回して締める逆ねじとしているのだ。

178:不明なデバイスさん
08/05/11 12:00:48 zE9ZTD48.net
>>177
お前は日本語が読めないのか?
マニュアルと現物が違うと書いてあるわけだが。

179:不明なデバイスさん
08/05/11 16:20:24 7eznIl2b.net

>>175

あ、ごめん満充電時間と勘違いしてた。
充電時間が3時間。

使用時間は製品仕様では20時間と書いてあるが、
そんな使い込んでない(ちなみに会社に置いてきて今手元に無し)し、
なんか使ってて切れる気はしないです。

ペン先しまうとペンの電源切れます。操作部にはインク付いてもいいように
なんかシールでも貼っとくといいかも。気持ち的に。

ベクタは、線が図形(つまり線として)として記録されているという意味です。
今まで使ったペンデバイスでは、独自形式では図形扱いだが、、
外部に書き出すとjpegとかgifとか、つまり単なるビットマップ画像(ラスタ)になってしまう。

OneNote形式やInkPDFだと拡大してもギザギザにならないし、なにより
気分的に残念感がないくていい。(ビットマップじゃ、紙をスキャナで読んだのと同じだし)

mvpen(URLリンク(www.mvpen.com) 音出ます注意) はノーマークだったけど、
サイズ的にすごく良さそう。
>>176
超音波式で判るのは位置だけで、ペンを傾けると誤差になるから、わざと
寸詰まりのペン先にしてる気がする。ペンテルAirPenのペン先もそんな感じ。

180:不明なデバイスさん
08/05/12 00:40:33 RDFhO5du.net
AirPenもそうなんですか。
ちなみにmvpenのボールペン替芯延長化工作をする時、
アロンアルファでしっかり接ぎ木を固定しないと、
奧に詰まって抜けなくて泣くことになるから要注意。
それと、アロンアルファを流し込む量を間違えると、
ボールペンのインクが固まってしまって書けなくなるから注意。
ま、こんなアホな事やる人いないと思うけど。

使っているうちに紙がもったいない気がしてきて、
子供のアンパンマンお絵かきボードが利用できないかと思いついた。
書いたものがすぐ消せる落書きボードね。
ペン先の磁力で字が浮き出るやつ。

アンパンマンのマグネットペンを分解してmvpenのペン先に接着。
見事に成功w
しかし、この落書きボードは線が太いので小さい字が書けない。
もう月曜日か・・・俺、何やってたんだ・・・・

181:不明なデバイスさん
08/05/12 17:12:50 FQt67mrx.net
>>174
> PTB-DIP1買ったよ

教えてください。

この手のデバイスって、ペン先が紙に触れていることを
検知するためのスイッチが入ってると思うのですが、
他と比べてどうでしょう?
ストロークが長いとか短いとか、音がするとかしないとか。
書き味が良いとか悪いとか。

> ただ、自分としては、付属のメインソフトMyInkにMicrosoft OneNote形式の
> 保存があるので買ってよかった。

これに惹かれて、興味が出てきました。
今はTechNote(A5)を使ってますが、OneNoteと連携させたい。

レビュー記事を見付けたので、貼っておきます。
URLリンク(japan.cnet.com)

182:不明なデバイスさん
08/05/12 17:44:23 FQt67mrx.net
MVPENを見て、Mobile Note Takerを思い出しました。
たぶん同じ系列だと思いますが・・
URLリンク(www.vshopu.com)
URLリンク(www.amazon.com)

OneNoteと連携できるみたいですが、使い勝手は不明。


MVPEN(の付属ソフト)がOneNoteと連携できるなら、買おうかな。



183:不明なデバイスさん
08/05/12 19:22:38 +d4XeDBa.net
MVpenをいじってて、何でペン先が短いか分かった。
このペンは、筆圧によって、ペン先がペン本体の中に押し込められる事で
スイッチ(クリック認識)が入る。
しかし、ペン先が長いと、ペンを寝かせた角度で書くようになるから、
ペン先を押し込む力のベクトル方向が、ペン本体に向かって縦方向でなく
斜め方向に変わってしまう。
そうなると筆圧が低い場合、ペン先が奧に入っていかずに
スイッチ(クリック認識)が入らなくなる。だから短い。
どうでも良いことばかり書いてスマン・・・・

他社製品は知らないので何とも言えないけど、
MVpenは、ペンが紙に接地する際に多少スイッチ音がするね。
絶対に物音を出してはいけないようなシーンとした場所では、
書くときの音が気になるかもしれない。

しかし、買ったのはよいが、
キャノンのDR-2050C(キャノン版スキャンスナップ)が
家にあるので、この製品固有の機能を引き出す活用術が見つからない。

184:不明なデバイスさん
08/05/12 21:43:31 /GZoFZZ4.net

>>183
>キャノンのDR-2050C(キャノン版スキャンスナップ)が
>家にあるので、この製品固有の機能を引き出す活用術が見つからない。

自分の分としてはデータで記録されるので
書いた紙は人に渡してしまえる。

というのがメリットである(というか、以前アノトペンでよくやってた)んだけど、
まぁ万人に便利という訳ではないなー


185:不明なデバイスさん
08/05/12 22:09:05 /GZoFZZ4.net
>>181

>この手のデバイスって、ペン先が紙に触れていることを
>検知するためのスイッチが入ってると思うのですが、
>他と比べてどうでしょう?
>ストロークが長いとか短いとか、音がするとかしないとか。
>書き味が良いとか悪いとか。

AirPenとかアノトペン(Logitec IO2 Degital Pen)と比べるとスイッチ感は少ないというか
ほとんど無い。 弱い力で0.5ミリくらい沈むんだけど、言われて観察するまで気づかなかった。
ただ、これは主観あるとは思いますが。
書き味は普通のボールペン。

それにしても、本体が重いのだけはホント勘弁してほしい。A5版がほしい。
今日も会社においてきて、手元にあるのはペンだけ。

OneNote連携は、付属ソフトでページごとにone拡張子に変換出来る
感じなので、OneNoteで1ページづつ開くか、またはページで管理したいなら
いったん切り貼りするなりになるので、連携というほど便利でないかも。

TechNoteは付属ソフトがMyScriptNotesだと思ったので、WORD形式で
書き出して、全部選択→OneNoteに貼り付けやれば図形としていけそうな
気がするんだけどどうかな。(今手元にないので試せない)


186:不明なデバイスさん
08/05/13 01:11:56 ypYuyCmX.net
URLリンク(www.gazoru.com)

さっそく自作してみますた

左-1 正規のボールペン芯と、
   接ぎ木して延長させた替芯との長さ比較
左-2 おえかき先生マグネットペン(\128)を分解し、ペン先を研磨して、
   カットしたボールペン替芯に突っ込んだもの
左-3 段差の無いように研磨してある

右-1 購入したままだと、このように寸詰まりである
右-2 ペン先をこれ以上伸ばすと、低い筆圧の場合に反応が悪くなる。
右-3 あんぱんマン落書きボード用の自家製芯を装着した所。

187:不明なデバイスさん
08/05/13 01:24:09 ypYuyCmX.net
URLリンク(www.gazoru.com)


左が落書きボードです。
このボードは、マグネットペンを近づけるだけで磁力で反応して
黒く浮かび上がってしまうので、筆圧が非常に低くても字が書けます。
ですので、MVpenにスイッチが入っていない状態でも字が走り書きの
ように浮かび上がっていることを考慮しないといけません。

右がディスプレイ上でデジタル化された画像です。
若干、線と線の間に隙間がありますが、紙に書いた場合は、
ほとんど目立ちません。

188:181
08/05/13 05:56:05 VYBdTYn8.net
>>185

さっそくの情報ありがとうございます。

> AirPenとかアノトペン(Logitec IO2 Degital Pen)と比べるとスイッチ感は少ないというか
> ほとんど無い。 弱い力で0.5ミリくらい沈むんだけど、言われて観察するまで気づかなかった。

それは良いかも。この辺の書き味って、(気分的に)大事なんですよね。
TechNoteは、書いてる時の音が大きい。

> それにしても、本体が重いのだけはホント勘弁してほしい。A5版がほしい。

TechnoteはA5が350g、A4が550g。650gは重いですね。

> TechNoteは付属ソフトがMyScriptNotesだと思ったので、WORD形式で
> 書き出して、全部選択→OneNoteに貼り付けやれば図形としていけそうな
> 気がするんだけどどうかな。(今手元にないので試せない)

MyScriptNotesは30日体験版が付いてきます。
The Digital Organizer という管理ソフト経由で、いろいろ変換していくのが
面倒で、体験版の時点で辞めてしまいました。もうちょっと試しても良かったかな。

Digital Organizerに取り込んだ時点で、欲しい部分をコピーして、画像として貼る、
というので運用してます。


189:185
08/05/13 22:17:46 PDIa+AQy.net

>>188
もめんなさい

スイッチ感が全然無いようなことを言ったが、今日一日使ってたら、
それなりにあるのに気づいた。
音はTechnoteと比較してみたいが、どこにしまったか思い出せない。
出てきたら比較してみます。会議で気になるほどの音は出ないけど。

190:181
08/05/14 18:56:08 6iAss3DV.net
もう一個、PTB-DIP1のレビュー記事、見付けました。
URLリンク(bb.watch.impress.co.jp)

191:不明なデバイスさん
08/05/15 21:17:29 NnoC322k.net
PTB-DIP1はTechnoteより、書いた線の軌跡認識いいのかなあ?

同じ電磁誘導式だろうから関係ないと思うが、
自分の書き方だと結構かすれていてガッカリ。orz


192:不明なデバイスさん
08/05/18 15:47:52 D2aYpffX.net
URLリンク(www.gazoru.com)

使用目的も特に決めずに、ただテレビで見て面白そうという理由だけで
衝動買いしてしまったMVPenだが・・・
どうやら我が家ではアンパンマン落書きボードに書いたものを
記録する物として落ち着きそうだ。

上二枚の画像はノートモードで書いたものと現物の比較。
下の画像はマウスモード(マウスとしても機能する)でOneNoteに書いたもの。
ノートモードでは走り書きでも正確に認識してくれて優秀なのだが、
マウスモードで走り書きするといかにもマウスで書きましたみたいな
下手くそな字になる。
ゆっくり書けば、それなりにではあるがまあまあ正確に書いた通りの線を
再現してくれるようだ。

193:不明なデバイスさん
08/05/18 16:08:35 HssJyHfL.net
TechNoteも、PCにつないでタブレットとして使うと、
追従速度が随分落ちて、がっかりしたことがある。

打合せでのメモ用+プレゼンでのタブレット用として
良いかと思ったんだけどなぁ・・

194:不明なデバイスさん
08/05/18 16:25:37 D2aYpffX.net
URLリンク(www.gazoru.com)

↑ MyScript Notes Lite というデジタル文書変換ツールが付いている。
やっぱLiteだから、完全標準バージョンでは使える機能にも
一部制限がある。
図形、表、矢印、描画を変換できなかったり、
認識プロファイルが作れなかったりと。
アップグレードすべきか迷うところだ。
図形や描画がどう変換されるのだろうか。

ちなみに、私の下手くそな字でどのくらい正確に変換してくれるか
試してみると・・・
2ちゃんねるが「25やんねる」になった。
確かに私のこの「ち」は「5」と読んだ方が妥当だ。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1507日前に更新/96 KB
担当:undef