[祭り] Edifier R210 ..
[2ch|▼Menu]
120:不明なデバイスさん
04/07/25 08:35 XB9WbSJ0.net
>>112
デジタルがついたごときで3000円も差でる訳ないだろ

121:不明なデバイスさん
04/07/25 15:34 QPedyoYf.net
正直、前面パネルどまりにして
低価格に抑えた方が売れたんじゃないか。

122:不明なデバイスさん
04/07/25 16:11 m2hC++qv.net
>>120
M80とM85はデジタルの有無だけの差だが2500円前後違う。
さらにネットワークがフィルムコン一発切りのR1800と
多少はまともなR2100で1000円程度差が付くと思ったがね。

123:不明なデバイスさん
04/07/25 17:40 rl3L+znF.net
あのな、Edifier開発陣も馬鹿や下種の集団じゃないんだから
R1800の貴重な体験と数値化したデータを基に次期製品に継承、反映
させるのは当たり前だろ。現在に至ってはEdifierにも自信を持って
製品を設計、開発、販売を行うだけの技術的な裏付けが確実に存在するんだよ。

あの伝説の名機R1800をつくり上げた開発人が満を持して世に送り出すR2100

思いっきり期待していいよ〜

124:不明なデバイスさん
04/07/25 17:52 YyNPKXms.net
おまえら落ち着け。
発売は8月から9月、価格は1万円くらいだそうだ。


125:不明なデバイスさん
04/07/25 18:10 xzV5NJSt.net
1マソならイラネ

126:不明なデバイスさん
04/07/25 18:34 YyNPKXms.net
ある意味R1800のユーザー層とはターゲットが違うんじゃないの。
PC用のおもちゃスピーカーなんか商売になるのかな。実売5,000円の
R1800なんて、店に3割4割利益取らせて代理店に金が残るとは思えんな。

127:不明なデバイスさん
04/07/25 18:36 YyNPKXms.net
R1800はたまたま耳にして面白い音だったから買ったけど、
普通はPC屋のスピーカーなんか買うわけないよな。
そういう人が結構買ったりしてるから、やっぱりちょっと面白いんだろうな。

128:不明なデバイスさん
04/07/25 18:41 YyNPKXms.net
俺はDTM系の趣味だけど、MSP3/5やらは目に入るけど、
ROLANDは目に入らないわけよ。MA20とかMA10が。ブランド差別とか
じゃなくて、素で目に入らないんだよ。別に悪意無く。
R1800はなんか目に入ってしまったが、至らないところとかがあったり
音も手放しに最高ではないんだが、エフェクトと考えて5,000円ならな、
って感じで手を出してしまう。多分楽器屋に並んでたら素通りだった。
それで、俺はこのスレを見てるんだから、まあなんか期待してるんかな。
おもちゃ的に。

129:不明なデバイスさん
04/07/25 18:43 YyNPKXms.net
ああ、連続ゴメン。

130:不明なデバイスさん
04/07/26 09:30 DwMc5ZpE.net
音がR1800と同等と仮定して、
2100に1万は有り得ない。
まぁ発売して売れ行きの悪さを見て初めて気付くのかもな。

131:不明なデバイスさん
04/07/26 09:46 Y/J8B94X.net
いーでじ!で化粧箱つぶれ品が安くでたら買おうかな?

132:不明なデバイスさん
04/07/26 18:54 08ymUWAG.net
1万も出す馬鹿はおらんよ


133:不明なデバイスさん
04/07/26 22:48 7Izbqtox.net
一万じゃなぁ・・・流石に別のスピーカー買っちゃうかも。
5000円と10000円とじゃ選択幅違いすぎるし。

134:不明なデバイスさん
04/07/27 11:39 WUDsXDjR.net
良い音を出すための創意工夫を徹底的に極めると必然的にあのような形になんのよ。
人間の女にも美人を抽象化した雛形があるように、当然SPにもそれがある。
だから決してEdiferが物真似したとか、特別ONKYOを意識したわけじゃない。
そうじゃなくてEdiferが日本のAV界を代表するあのONKYOに技術的にも追いつたと
見るべきだろう。R2100のあの容姿はそれを如実に証明している。

135:不明なデバイスさん
04/07/27 12:38 9iueAibf.net
>>134
整形美人・・・

136:不明なデバイスさん
04/07/27 12:46 f50rqbvb.net
>>100
>>135

まぁ、なんと言うかこのレベルのじゃなくて
もっとレベルの高いスピーカーだとその理屈も通ると思うが、どうだろう

137:不明なデバイスさん
04/07/27 12:47 hrbufpoc.net
高すぎて参考に購入できなかったとかw

138:不明なデバイスさん
04/07/27 16:31 gGCBfRKO.net
R1800と音質変わらずに値段が上がってるなら買う意味ないな

139:不明なデバイスさん
04/07/27 16:38 Krix1HLC.net
>>138
(悪くなってる可能性も含めて)音質変わんないってことはないと思うが


140:不明なデバイスさん
04/07/27 17:07 bLWquAUJ.net
音質…R1800にデジタル端子つけただけだったりして。

ま さ か ね。

141:不明なデバイスさん
04/07/27 17:27 pCxGaIcN.net
>>140
R1800にデジタル端子が付いただけの音質と言うのがわからないw

142:不明なデバイスさん
04/07/27 23:27 WUDsXDjR.net
一緒って事だろ。
俺も一緒か、毛が生えたぐらいだと思うな。


143:不明なデバイスさん
04/07/27 23:35 9iueAibf.net
>>142
パ○パン・・・

144:不明なデバイスさん
04/07/29 01:45 Hp/IdAuj.net
俺はこの事件を最近知ってから中国と聞くとむが糞悪くなる

悪獣も及ばぬ猟奇の惨殺劇
URLリンク(www.history.gr.jp)
URLリンク(www.asahi-net.or.jp)

昔、人肉事件と言うものもあった。
中国人はたまにこういう悲惨な事件を起こす。
なーんかキモイ、この事件読んでも欲しいか?

145:不明なデバイスさん
04/07/29 02:06 ++bT92zu.net
>>144
それをおこしたのがEdifierの社員なら欲しくない。
そうでなければ関係ない。
だって日本人だってたまにサリン事件とか起こすじゃん。

146:中国人が触った製品
04/07/29 02:25 /PdNqi4h.net
>>145
これ起こした犯人がEdifierの社員の先祖だったら?
サリンは日本人が日本人に向けてした行為
この行為は中国人がやり過ぎで日本人にした人類最も最悪?と思われる行為
ヒトラーより残酷、子供の指を切断し、子供の鼻に牛の鼻の輪をつけ持て遊び
女と言う女は強姦し、挙句の果てにほうきを性器に押し込み殺し、性器丸出しで放置
男は顔も判別出来ないほど無残に殺されどうよ?これが中国人が日本人に対して行った行為

147:不明なデバイスさん
04/07/29 02:38 6CxNJePj.net
>>145
出ました、伝家の宝刀


  日  本  人  だ  っ  て 

 

148:不明なデバイスさん
04/07/29 04:26 JJ9DKrWX.net
>>145
サリン事件は在日(ry

149:不明なデバイスさん
04/07/29 05:50 iBhkvpHo.net
>>146
中学生ってのは無邪気なもんだな。やはり夏だ。

150:不明なデバイスさん
04/07/29 10:26 U4c0B9MN.net
むしろ文化大革命から目を剃らせる為に
反日教育を利用した中国政府のほうに問題があるだろ。
今の中国の若いのは その反日教育の結果だ。

151:不明なデバイスさん
04/07/29 11:00 hmP3kBK3.net
そのタイプの話題はキリがないからやめれ。

で、R2100マダー?(AA略

152:不明なデバイスさん
04/07/29 13:30 blR6qpKb.net
>>144
それでは聞こう
”清廉潔白なヤブ゙医者” と ”犯罪暦のあるの名医”
あなたが難病を抱えた身の患者ならどちらに診て貰いたい?


質問の意図はわかってくれたかな?答えは恐らく後者であろう。
スピーカーだって音が良い方を選ぶ、それだけの話。
その事件の真相がどのようなものであったのか、はこの際置いとくとして
過去の経歴や背景などいちいち詮索したところでそこからは何も生まれやしない。
今の我々にとって最大の関心事は我々が欲するものをいかに満足するかたちで
提供してくれるかどうかではないかな?Edifierには大いに期待しようよ。


153:不明なデバイスさん
04/07/29 14:39 /tsMR2+C.net
>>152
>>144じゃないけど、
そういう例えを持ち出すのは何か違うと思うけど。
そもそも中国製品のスレに>>144が不買運動を煽ろうとする意図のレスをするのが大きな間違いなんだけど。

154:不明なデバイスさん
04/07/29 15:31 XdRj6ztl.net
買うに値するもんじゃねーよ(プゲラウヒョー
から
中国製品なんか買うんじゃねーよ
への大転換。

まぁ漏れも6000円超えたら食指は動かんが・・・

155:不明なデバイスさん
04/07/29 16:13 hvten2Wn.net
俺が中学の時代は中国人が関係してる人肉とかそういう話があった。
中国人は子供を食べてるとか、ハンバーガーとかに人肉使ってるとか。
まあ嘘だと思ってたが、これが大人になって事実だとわかった。
殺人を犯した犯人が肉を摩り下ろす機械の中に被害者を入れて、普通に販売してたとか。
中国人はキモイ。

156:不明なデバイスさん
04/07/29 20:12 tkMuqnY2.net
>>155

そうやって意味不明なネガキャン張るおまえの方が遥かにキモい

157:不明なデバイスさん
04/07/29 22:51 pw0Dh6d/.net
スレリンク(hard板)
スレリンク(hard板)
関係者の方は先にこの2つ使い切ってくれませんかね?
Edifier野郎は自己厨

158:不明なデバイスさん
04/08/01 11:40 fZ2VaRks.net
144は何しにきたんだ

159:不明なデバイスさん
04/08/01 14:19 3E6tZezZ.net
必死に釣ろうとしてるんじゃないの?
夏釣り。

160:不明なデバイスさん
04/08/03 01:03 C/qZDoZg.net
6000円どころか5000円くらいだな

161:不明なデバイスさん
04/08/03 15:32 iAEGTK9r.net
……これさ。永遠に出なかったりして。

162:不明なデバイスさん
04/08/04 10:00 tmYD1M1Q.net
6000円超えるなら、別に出なくてもいい

163:不明なデバイスさん
04/08/04 10:18 u6sHNs7p.net
音を聴いてだな。この音なら6000円超えてもいいと思える音なら…

貧乏人が、そんな贅沢な耳を持つはずも無いか。

164:不明なデバイスさん
04/08/04 13:03 VP86tSPV.net
とっくの昔に製品情報は掲載されているのに
まだ売ってないってどういう事?

165:不明なデバイスさん
04/08/04 14:06 qjeF0RgJ.net
このスレに「1万でも買っていい」と書かれるまで、出ません。

166:不明なデバイスさん
04/08/04 17:19 dAzk7nAt.net
男でもいい

167:不明なデバイスさん
04/08/04 20:54 KDQ8NArS.net
価格も発売予定日も告知なしとは。
マーケティングを舐めていますな。
ぜってい買わん。

168:不明なデバイスさん
04/08/04 21:09 YIJtbK1I.net
6000円以下じゃないと不買運動を起こす

なにしろ、『中国メーカー』だからな

169:不明なデバイスさん
04/08/05 09:43 lr9xbapX.net
>>168
戦前のじじい並みに頭が固い奴だな。

170:不明なデバイスさん
04/08/05 10:43 k2UCBe33.net
>>169
お前は後先何も考えずに安物だけ買う乞食だと思うよ。

171:不明なデバイスさん
04/08/05 13:36 P6ZUVsFG.net
8月7日の日中戦争ですべてが決まる。あともう少しだ。

172:不明なデバイスさん
04/08/05 13:51 Bp1LndMH.net
関係ないが、サッカーみてると
ここのスピーカー買う気がしなくなるのは事実。
反日な未開発の民が作ってる物なんてなぁ。

173:不明なデバイスさん
04/08/05 14:01 22g0qNor.net
サッカー見て憤りを感じたのは確かだが
それでもう何がなんでも買わないってのはないな。
ものが良さそうであれば買うし
そうでなければ買わない。
というよりもメイドインチャイナなんて
日常品のそこかしこにあるわけだしね。
いまさら買わないと意気込んでもしょうがないし。

174:不明なデバイスさん
04/08/05 17:35 mzv3xAC7.net
まあ、どう思おうと自由だ。
自分が払った金が基地外国家に流れるのは不愉快でならないから俺は買わない。

175:不明なデバイスさん
04/08/05 17:41 UyFM9Yz9.net
リア用にもう1セットR1000TCN買おうかと思ってたがやめた。

176:不明なデバイスさん
04/08/05 18:05 wer2Pgyo.net
よくさ
小学生が運動会かなんかで負けてるチームが勝ってるチームに対して
石投げたり砂かけたりするのと同レベルだよね・・・

177:不明なデバイスさん
04/08/05 19:32 lr9xbapX.net
いじけた心の連中に何を言っても無駄さ
自分の社会的地位のダメダメさを、他に吐き出しているのだろう。

俺は、中国も韓国も、欧米方面の知り合いもいるが、
いい奴もいれば、嫌な奴もいる。あたりまえだが、
どこの国にどんな奴が多いとか少ないとかは言えない。

個人を、そいつの所属する国家で語ることが
どれほどの無知と恥とを吐露しているのかを知らないのは、
ママの子宮に守られた狭い世界で、ぬくぬく生きているからさ。

まして、製品なんてな、それを単体で評価すれば済む話を、
「手垢がついているから買わない」かのような物言いは、
まさに、幼稚園児のえんがちょ並みの価値判断だ。
サッカースレや、嫌アジアスレに戻りな。
あそこは、オールシーズン夏だからな。

178:不明なデバイスさん
04/08/05 21:56 UyFM9Yz9.net

 何 故 か 「 個 人 」



とりあえず長文乙

179:不明なデバイスさん
04/08/05 23:50 Bp1LndMH.net
edifier社員の必死さも解るが、
こんなのオウムのロゴ入り製品を部屋に並べるようなもんだ。
爆発的にコストパフォーマンスが良いのなら買う人はいるだろうが。




180:不明なデバイスさん
04/08/06 00:09 O+Ngudh8.net
名器R1800を生み出したはEdifier
糞R1900を生み出したのもEdifier

181:不明なデバイスさん
04/08/06 08:36 dosd9q1d.net
¥1980希望

182:不明なデバイスさん
04/08/06 12:41 C5cnol4p.net
おまいら、
R1800 以外の Edifier製品は、全滅状態でダメダメだった(継続中)
という事実を忘れてますよ。何を期待しているのやら。

少なくとも、R1800 よりも、型番が300も上がっているのだから、
R1800 価格は超えて 5000円以上なのは確実。

1980円? ガワの値段かyo

183:不明なデバイスさん
04/08/06 15:33 DQ4DBEZV.net
>>178
ワラタ。
あの手のブーイングの様子が「個人」レベルで行われてると思っちゃうんだ
世界に知り合いがいる人はw
>>177お前は大陸に帰って黄砂に埋もれちまえよ、と。

184:不明なデバイスさん
04/08/06 18:46 C5cnol4p.net
>>183
プッ

185:不明なデバイスさん
04/08/06 19:08 G51ycyG/.net
>>183
「個別の製品」レベルのこのスレに、あの手の感情を持ち込むのと同質だが。
個人はだめで、個別の製品はいいのか? バカ。


186:不明なデバイスさん
04/08/06 21:40 INF0rP55.net
>>184
>>185
社員必死だな(藁

187:不明なデバイスさん
04/08/06 22:07 ds9+j46B.net
明日が楽しみだ。ワクワクしてきた。結局なにもおきないのだろうけど・・・

188:不明なデバイスさん
04/08/06 22:27 CRFSHlkK.net
グローバルに知り合いがいて、発売もされてない製品を単体で評価でき。
中国人による日本人サポーターへの攻撃には寛容だが。「中国人ムカつくから買わねぇ」
程度の書き込みには怨念たらたらな長文で罵倒し、物と人とが同等な>>177
そんな>>177がIDを変えてまで微妙な中国メーカーの製品を擁護するスレはココですね。

189:不明なデバイスさん
04/08/06 22:41 tRhEC2v1.net
>>188
それこそまさに、幼稚園児のえんがちょ並みの価値判断だ。

190:不明なデバイスさん
04/08/06 23:03 CRFSHlkK.net
>>189
遅くまで大変ですね(・∀・)ニヤニヤ

191:不明なデバイスさん
04/08/07 01:05 45LjEqGF.net
もうちょっと待っててくださいね。

192:不明なデバイスさん
04/08/08 15:08 c0ACNX6x.net
6000円でも買わないかもしれない

中国メーカーだぜ?

193:不明なデバイスさん
04/08/08 16:06 NLlXh2XA.net
買わないならわざわざ書き込まなくていいよ
おたんちん

194:不明なデバイスさん
04/08/08 16:40 P9m8zfrP.net
で、結局いつ出るんだ

195:不明なデバイスさん
04/08/08 18:11 EPCPLeBi.net
早く出せよ!!うざ杉!
マンコが目の前にあるのに触れない感じと同じ。
言えば見せびらかしの状態だな。

196:不明なデバイスさん
04/08/08 22:26 KGc+OS9N.net
つーか、すでに出ているわけですが・・

197:不明なデバイスさん
04/08/08 22:38 nGlgy+UC.net
ドスパラで売ってたなコレ
興味ねぇならスルーしたけど

198:不明なデバイスさん
04/08/08 22:39 nGlgy+UC.net
ねぇなら ×
ねぇから ○

199:不明なデバイスさん
04/08/09 01:14 68bRs6Ux.net
幾ら?

200:不明なデバイスさん
04/08/09 01:28 Vd+bbPha.net
>>199
ネタだろ。本当に発売してたらアクティブスレなりココなりで動きがあるはず

201:不明なデバイスさん
04/08/12 20:03 x06GqMC8.net
保守

202:不明なデバイスさん
04/08/12 23:41 cPTQJNvE.net
結局いつ発売なの?


203:不明なデバイスさん
04/08/13 09:30 GEsI4lOQ.net
ここで1万円でもいいという書き込みが増える頃(藁


204:不明なデバイスさん
04/08/13 23:00 puQYfq30.net
このスレ読んで間違った方向に進んでることに気が付いて1からやり直してる開発陣

205:不明なデバイスさん
04/08/15 00:37 1Gk1r0kU.net
R2100はみんなの心の中にいます

206:不明なデバイスさん
04/08/20 20:04 xT+w5zqM.net
3980円が適正価格

207:不明なデバイスさん
04/08/21 05:55 R2VVZnHm.net
お前の財政状況でだろ?

208:不明なデバイスさん
04/08/21 09:02 VrNbIy9n.net
6980円くらいだろうな
1万も出すバカおらんよ

で、いつ出るんだ?

209:不明なデバイスさん
04/08/21 10:30 wEpbKfxh.net
っていうか、iMP400のパクリが出てるんだけど。
だれか人柱汁。

210:不明なデバイスさん
04/08/21 10:46 W8heDZRG.net
そうなんです。
R1800よりも高いはずだと、厨に何度も言いきかせているのですが、
わかってもらえないんですよ。
ええ。このスレで駄々をこねれば何とかなると思っているみたいで。
本当に迷惑しているんです。

211:不明なデバイスさん
04/08/21 21:31 Mwj0aC6j.net
で、いつ出るんだ?

212:不明なデバイスさん
04/08/24 14:02 4d91L0Ir.net
7000円以下なら買う


213:不明なデバイスさん
04/08/25 17:49 zPfr6wEi.net
中国メーカーなめてんならお前らは一生made in China を買うな

214:不明なデバイスさん
04/08/25 19:26 A1ML4Fda.net
つーか中国製品使いたくないんだったら
パソコンも使えなくなるぞw

215:不明なデバイスさん
04/08/26 11:28 suyFhfzT.net
>>213
>>214
あほだなオマイラ。

216:不明なデバイスさん
04/08/26 16:07 aAIFTyrg.net
>>214
漏れのPCのパーツにMade in Chinaはひとつもねーな



217:不明なデバイスさん
04/08/26 16:33 dsXxgkEx.net
>>216
低脳発見

218:不明なデバイスさん
04/08/26 16:44 6s3/OcMD.net
>>217
無知発見

219:不明なデバイスさん
04/08/27 21:07 9fjC9Xiz.net
eでじ!! 9980円
どーする?
URLリンク(store.yahoo.co.jp)

220:不明なデバイスさん
04/08/27 21:55 vTdhv7y+.net
うわっ、微妙…。

221:不明なデバイスさん
04/08/27 21:58 hyCCLxiS.net

結論

 値段高杉、イラネ



222:飯田橋
04/08/27 22:13 Rg14OBUr.net
軽く検索した感じだと、現地の価格が大体550〜580元。
550元\7,278、580元\7,675。1元=\13.23で計算。

¥1萬弱という価格は以前予想した通りに・・・。
DOSパラ、ぢゃんぱらで幾らになるのか気になってみたり。
ぢゃんぱらは\8,000台にのせて欲しいところだけど、さて。

個人的には、1900IIIを早く出して欲しいかな。
 

223:不明なデバイスさん
04/08/27 22:30 /qIxiH0s.net
9980円?
ヤフオクで中古のコンポでも漁った方が数千倍マシだ ボケ

むかついたから6980円でもイラネ

224:不明なデバイスさん
04/08/27 23:32 6/9bSt06.net
インナーイヤホンのH100(MX400相当?)が付くことで
初回を買うのがまだしも得なのではないかと
打算の方程式を巡らせつつあるわけだが…

225:不明なデバイスさん
04/08/27 23:38 OTQzEfmM.net
がっかりだぜ・・・。
M85DとMA10Dと同じ価格帯ならいらんな。
R1800みたいに、値段下げていかんと・・・。

226:不明なデバイスさん
04/08/28 00:18 OEsmiv6N.net
いや待て、これ付属ケーブル多過ぎないか?

全部自前であるなら2,000円以上無駄に払うような気分になりそうだ

227:不明なデバイスさん
04/08/28 00:56 dQHjkbBW.net
付属ケーブル多すぎ
アナログならまだしも光デジタルと同軸は無駄にも程がある
ケーブル代を考えればまだ許せる範囲の値段だが
高いとか言ってる奴は馬鹿か?
まだ音質すら分かってないのに

228:不明なデバイスさん
04/08/28 06:02 h8pIxeuH.net
まあ、音次第だな
つっても、前回はシンプルな設計で、偶然の奇跡が起きたので
いろいろつけたら音自体は良くなると思えないけどな

229:不明なデバイスさん
04/08/28 14:38 DTLXzWdK.net
ケーブルなんて対した金じゃないだろ

光ケーブルなんて、きょうびDOSパラでも280円で売ってる


230:不明なデバイスさん
04/08/28 14:53 IdLeo2rk.net
>>229
そうじゃなくて、それが価格の吊り上げの理由にするなら付けるな!ってことでしょ。

231:不明なデバイスさん
04/08/28 16:11 uF9PhB0/.net
負け犬や貧乏人の遠吠えがこだまする

232:不明なデバイスさん
04/08/28 16:43 JkB5Amh5.net
無理してケーブルつけたのに、つり上げとか言われると悲しくなるね。

233:不明なデバイスさん
04/08/28 17:47 w4WzIQwk.net
>>225
M85DとMA10Dをライバル視してたんでしょ。
価格が一番の武器なのに・・・
>>232
100円SHOP級の粗悪で不要な物つけまくって“SET価格でお得です”は吊り上げの常套だろ。

234:不明なデバイスさん
04/08/28 18:31 8VdKaeWu.net
中国製品なんてイラネ

235:不明なデバイスさん
04/08/28 23:28 N1ACUX15.net
>>233
中国メーカーの製品なんて100円ショップ物よりよっぽど粗悪だと思うが。

236:不明なデバイスさん
04/08/29 01:23 V5jTju2c.net
>>235
そーゆーのを
「五十歩百歩」とか「どんぐりの背比べ」
って日本人いいマース。

237:不明なデバイスさん
04/08/29 02:00 +iEqS77B.net
低音コントロールは背面で( ゚Д゚)ゴルァ!!

238:不明なデバイスさん
04/08/29 03:43 GAxCrd0r.net
うはwwwwwwww高wwwwwwwww

239:不明なデバイスさん
04/08/29 04:06 V5jTju2c.net
      人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人
    Σ                           て
    Σ  びっくりするほど高価格!!        て人__人_
    Σ         びっりするほど高価格!!!     て
     ⌒Y⌒Y⌒Y)                          て
             Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒
 _______
 |__       ヽ(゜∀゜)ノ
 |\_〃´ ̄ ̄ ヽ..ヘ(   )ミ
 | |\,.-〜´ ̄ ̄   ω > (∀゜ )ノ
 \|∫\   _,. - 、_,. - 、 \ (  ヘ)
   \   \______ _\<
    \  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
      \||_______ |

URLリンク(www.rakuten.co.jp)

240:不明なデバイスさん
04/08/29 08:24 zoW0fN43.net
ボッタクリ価格だな

241:不明なデバイスさん
04/08/29 09:58 DMWB4qtX.net
最初だから、ご祝儀相場というか、様子見といったところじゃないか?

1万を超えなかったというのは、それなりにがんばったほうだと思うが、
確かに、頭数字が 9 じゃ、ママからのお小遣いでやってる厨はしり込みする罠。
まあでも、音質しだいだな。

242:不明なデバイスさん
04/08/29 10:03 zoW0fN43.net
どこがどうがんばったのかと、小一時間問い詰めたい

中国で5000円後半で売ってるものが9980円だぞ
ぼったくりすぎ

243:不明なデバイスさん
04/08/29 10:07 7zMqg6Rk.net
俺ならMA-10A買うなぁこの値段なら
8980円で送料込みなら、R2100も考えた。

244:不明なデバイスさん
04/08/29 10:39 UitPv2ht.net
>242
おちつけ。それは輸入費用を全く考えてない発言だぞ。
まぁ、それを考えても8000円がいいとこだが。

245:不明なデバイスさん
04/08/29 10:49 qbecf+Q4.net
いやだから〜
性能がほぼ同じなら当然安い方を買う、それだけ。
実際聴きもしないで性能なんて判る訳がない。
高いか安いかはそれから判断しても遅くはない。

246:不明なデバイスさん
04/08/29 10:53 YfrxsT3C.net
所詮、反日国家の製品

247:不明なデバイスさん
04/08/29 10:55 k4Id8J3H.net
1円や10円の差で隣町のスーパーまで遠征するそこらの主婦みたいなこと言ってるな。
おまえら、セコ杉w

248:不明なデバイスさん
04/08/29 12:04 V5jTju2c.net
社員乙^^;

249:不明なデバイスさん
04/08/29 14:16 qgBmU1Yp.net
>>242
>222

250:不明なデバイスさん
04/08/29 16:41 Zgu+ijQh.net
>>249
>>222は嘘だよ。
現地価格は250元ぐらい。

251:不明なデバイスさん
04/08/29 16:43 Zgu+ijQh.net
URLリンク(www.ittsee.com)
ここじゃ一般価格240元だね。

252:不明なデバイスさん
04/08/29 16:48 UitPv2ht.net
ってことは、3500〜4000円って感じか。
直輸入したほうが安いね。輸入代行を使っても、まだ格安じゃん。
もっとも、音質について評価が出ているわけでもないので、早い話しだけど。

253:不明なデバイスさん
04/08/29 17:29 Bst/OzeO.net
普通に部品代とか、人件費、Edifierの取り分考えるとほとんど原価か?
中国からの輸入は結構面倒だからな・・・・。
当然100Vじゃないし、プラグも替えないといけないよな。

めんどくさいぞ、正直。俺は9980でいいや。

ところで、日本はなんでもかんでも安くなっているの知っているか?
台湾よりも、中国よりも、AVやPCが安いのだよ、日本は。
デフレは最後は自分に跳ね返ってくることを考えて、買い物したほうがいいぞ。
安売りばかりの企業は先見性も国の将来も考えてないんだよ。
安売りが進行すると、おまえらのパパの下請け工場とか、販売店とか、コストを
払えなくて潰れるわけだよ。そして、その市場は中国とか台湾の元気ある企業に
もっていかれるわけだ。

254:不明なデバイスさん
04/08/29 17:48 WsjcqeFz.net
社員乙
長文ウザイ

255:不明なデバイスさん
04/08/29 19:27 Zgu+ijQh.net
中文のレビュー記事を、excite翻訳して保存しておきました。

元記事
URLリンク(hard.zol.com.cn)

翻訳記事
URLリンク(ofp-movie.hp.infoseek.co.jp)

256:sage
04/08/29 19:38 YJBwX40+.net
正直思ってたより高い〜!まだ聞いてないけど・・・
このくらいの値段だと他のも射程圏にはいってくるな。


257:終にこの事件を言わねばならぬ時が
04/08/29 19:44 NTYBLic8.net
            中国人は死あるのみ

悪獣も及ばぬ猟奇の惨殺劇

 「旭軒(飲食店)では40から17〜8歳までの女7、8名が皆強姦され、
裸体で陰部を露出したまま射殺されており、その中4、5名は陰部を銃剣
で刺殺されていた。商館や役所に残された日本人男子の死体はほとんどすべてが首に縄をつけて引き回した跡があり、血潮は壁に散布し、言語に絶したものだった。」
 まさになぶり殺しではないか。
 中でも悲惨を極めた旅館・近水楼での惨劇について通州救援の第2連隊
歩兵隊長代理を務めた桂鎮雄証人の供述は次の通り。
 「近水楼入口で女将らしき人の死体を見た。足を入口に向け、
顔だけに新聞紙がかけてあった。本人は相当に抵抗したらしく、
着物は寝た上で剥(は)がされたらしく、上半身も下半身も暴露し、
4つ5つ銃剣で突き刺した跡があったと記憶する。陰部は刃物でえぐられたら
しく、血痕が散乱していた。帳場や配膳室は足の踏み場もない程散乱し、
略奪の跡をまざまざと示していた。女中部屋に女中らしき日本婦人の4つの
死体があり、全部もがいて死んだようだった。折り重なって死んでいたが
、1名だけは局部を露出し上向きになっていた。帳場配膳室では男1人、
女2人が横倒れ、或(ある)いはうつ伏し或いは上向いて死んでおり、
闘った跡は明瞭で、男は目玉をくりぬかれ上半身は蜂の巣のようだった。
女2人はいずれも背部から銃剣を突き刺されていた。階下座敷に女の死体2つ、
素っ裸で殺され、局部はじめ各部分に刺突の跡を見た。
1年前に行ったことのあるカフェーでは、
縄で絞殺された素っ裸の死体があった。
その裏の日本人の家では親子2人が惨殺されていた。
子供は手の指を揃(そろ)えて切断されていた。
南城門近くの日本人商店では、
主人らしき人の死体が路上に放置してあったが、胸腹の骨が露出し、内臓が散乱していた」

258:不明なデバイスさん
04/08/29 19:51 NTYBLic8.net
子供達は全て手を切断され、男の子は性器を切り取られており、女の子は数人に強姦され、性器が破裂しもがき苦しんだ後があったらしい。
中国人が起こした人類最高の惨殺事件、我々は中国人を許すわけにはいかない。

259:不明なデバイスさん
04/08/29 20:30 zoW0fN43.net

おいおい、DOSパラ(エバーグリーン)は3500円〜4000円の物を9980円で売りつけようとしてるのか?

ふざけた話だな、おい



260:不明なデバイスさん
04/08/29 20:51 Bst/OzeO.net
あれで市場売価4000円はありえないだろ。出来たら神だな。

261:不明なデバイスさん
04/08/29 20:55 zoW0fN43.net
日本への輸入経費をさっぴいても5000円くらいが正当な値段だろ
3500円〜4000円の製品が9980円?ふざけんな、ぼったくりすぎ

Fedexで1個ずつバラで送っても、そんなに送料かかんねーぞ

262:不明なデバイスさん
04/08/29 21:05 J6bwykgD.net
なんでこのスレ低脳が多いんだ?

263:不明なデバイスさん
04/08/29 21:11 Bst/OzeO.net
まあ、流通通したら5000円が普通に1万円になるよ。
日本の流通小売業の平均売上総利益率は30-40%だぞ。
その前に240元で小売しているところに中国の薄利ぶりに驚くな。

264:不明なデバイスさん
04/08/29 21:19 Zgu+ijQh.net
仕入れ価格はもっと安いんじゃないの

265:不明なデバイスさん
04/08/29 21:21 LXjnOXeD.net
>>262
ヌレタイにヒントがある。

SPのゼンハイザーみたい。

266:不明なデバイスさん
04/08/29 21:32 Bst/OzeO.net
>>264
写真だけでいうのも難だけど、あの写真の部品が使われてて、
金型起こして、工場まわすとなると、中国の人件費でも厳しい
んじゃないか。台湾だとちょっと出来ないでしょうな。
まあ、勇者が分解して晒してくれるのをまつ。

267:不明なデバイスさん
04/08/29 21:34 M7K/Wr4r.net
中国メーカーのEdifierが悪いんじゃないよ

悪いのは中間搾取業者。これらが暴利を得てるだけだよ。

268:不明なデバイスさん
04/08/29 21:41 qGXfEED3.net
つかさ、あのクオリティーのモノがあの値段で日本に入ってきたら
ほかのメーカのが売れなくて困るだろ。
だから輸入障壁、つまり関税だと思って諦めるしかない。


269:不明なデバイスさん
04/08/29 21:52 Bst/OzeO.net
暴利ねえ・・・

270:不明なデバイスさん
04/08/29 21:59 zoW0fN43.net
>>263
アホでつか?
中国で売ってるDVDプレイヤー
ほとんど同じような値段で日本で売ってるぞ

>>266
中国の人件費で製造して、現地では現に3500円〜4000円で小売されてる訳だが

271:不明なデバイスさん
04/08/29 22:09 xlsfTiS3.net
早速注文した人がいるでつよ

おすすめのアクティブスピーカーは?No.27
スレリンク(hard板:765番)

272:不明なデバイスさん
04/08/29 22:10 Bst/OzeO.net
>>270
DVDは日本のが安いよ。中国の工場がびっくりするくらいね。
向こうじゃそれなりに高級品だ。
おまえ、中国の流通事情知らないだろ。あんまりアホ呼ばわりすんなよ。

273:不明なデバイスさん
04/08/29 22:24 zoW0fN43.net
はいはい で、おまえの知ってる流通事情とやらを教えろよ(藁

日本で売ってる訳の分からんメーカーのDVDプレイヤーなんて中国でも安物だよ
VDCプレイヤーの後継として売ってる訳だしな 

おまえの知ってる流通事情をさっさと教えろよ、クソが

274:不明なデバイスさん
04/08/29 22:41 xlsfTiS3.net
チャイナの流通事情を熱く語るスレはここでつか?(・∀・)

275:不明なデバイスさん
04/08/29 22:55 Zgu+ijQh.net
このページを見れば、中国の電気製品の値段が大体わかるよ。
URLリンク(www.ittsee.com)

276:不明なデバイスさん
04/08/29 23:05 DMWB4qtX.net
なんでもいいが、数千円の差で大騒ぎしすぎだ。
小学生かおまいら。
その程度の無駄遣いなら、普段からしてるだろうが。

277:不明なデバイスさん
04/08/29 23:31 gYReykSJ.net
だから、輸入代行でも使って、直接注文すればいいじゃん。そうすれば安いし。

278:不明なデバイスさん
04/08/29 23:51 J6bwykgD.net
240 名前: 不明なデバイスさん 投稿日: 04/08/29 08:24 ID:zoW0fN43
ボッタクリ価格だな
242 名前: 不明なデバイスさん 投稿日: 04/08/29 10:03 ID:zoW0fN43
どこがどうがんばったのかと、小一時間問い詰めたい
中国で5000円後半で売ってるものが9980円だぞ
ぼったくりすぎ
259 名前: 不明なデバイスさん 投稿日: 04/08/29 20:30 ID:zoW0fN43
おいおい、DOSパラ(エバーグリーン)は3500円〜4000円の物を9980円で売りつけようとしてるのか?
ふざけた話だな、おい
261 名前: 不明なデバイスさん 投稿日: 04/08/29 20:55 ID:zoW0fN43
日本への輸入経費をさっぴいても5000円くらいが正当な値段だろ
3500円〜4000円の製品が9980円?ふざけんな、ぼったくりすぎ
Fedexで1個ずつバラで送っても、そんなに送料かかんねーぞ
270 名前: 不明なデバイスさん 投稿日: 04/08/29 21:59 ID:zoW0fN43
>>263
アホでつか?
中国で売ってるDVDプレイヤー
ほとんど同じような値段で日本で売ってるぞ
>>266
中国の人件費で製造して、現地では現に3500円〜4000円で小売されてる訳だが
273 名前: 不明なデバイスさん 投稿日: 04/08/29 22:24 ID:zoW0fN43
はいはい で、おまえの知ってる流通事情とやらを教えろよ(藁
日本で売ってる訳の分からんメーカーのDVDプレイヤーなんて中国でも安物だよ
VDCプレイヤーの後継として売ってる訳だしな 
おまえの知ってる流通事情をさっさと教えろよ、クソが

どうやら釣りでなく真性の様ですね、可哀想に

279:不明なデバイスさん
04/08/29 23:56 zMgvvjuV.net
>>275みて買えるなら直接買うか、と思ったんだけど送料が高そうなのでやめた。
日本から中国に6kgのものを航空便で送るとSALでも5000円以上かかるけど
向こうからだとどれくらいなのかな?

280:不明なデバイスさん
04/08/30 00:00 mrIs4c/S.net
わかった!
"初回生産分特典 Edifierオリジナル インナーイヤフォン「H100」"
が3000円するですYo!(・∀・)

281:不明なデバイスさん
04/08/30 00:03 0Y1gKgoW.net
わざわざ個人で輸入なんぞするようなもんでもないと思うが

そら100万のものが国外だと50万っていうのならする価値はあると思うんだが

282:不明なデバイスさん
04/08/30 00:15 YzfjdKl4.net
てか、
アクティブスピーカーで一万付近になるとかなり選択肢あるけど
R2100は正直どうなんだろうね?
1万の価値はあんのかよ。

ってところでしょ。
漏れもそう。結局レビューより自分で聴いた方が早いからDosパラ行くしかないけど・・・


283:不明なデバイスさん
04/08/30 00:58 6JJeefsS.net
255のレビュー記事によると、低音が弱いみたいだね。

284:不明なデバイスさん
04/08/30 01:00 5Wbz1luC.net
てかR1600T=R2100なの?
最近スピーカ関連のスレ見てなかったからよく分からん

285:飯田橋
04/08/30 01:01 eLwmIIiB.net
>>250
何か嘘つき扱いされてるようなので、取り敢えず。

そこのサイト以外で250元で売っているところはあります?
メーカーは発表時に「600元以下を・・・」と言っていて、
6月には上海でオファー578元と書かれていたりします。

で、Edifierの掲示板でメーカー側が市場価格約560元と回答。
URLリンク(www.edifier.com)

その250元は価格、または製品自体の間違いではないかと・・・。

ついでに、R1900III。
URLリンク(www.edifier.com)
URLリンク(www.edifier.com)

URLリンク(www.edifier.com)
市場価格580元。
本国ではR1900TII以前の製品(R1900T、R1900TB、R1900TB3D、R1900TII)を
所有している人は、本人と一緒に写ってる写真とシリアルナンバーの写真を
送ると480元で買えるとか。
 

286:不明なデバイスさん
04/08/30 01:10 mrIs4c/S.net
多媒体有源音箱 万歳ヽ(´ー`)ノ

287:不明なデバイスさん
04/08/30 01:14 mrIs4c/S.net
>>284
チャイナのサイト見ると、そうみたいでつね。
結局R1800よりも番号少ないモデルだったと・・・

288:不明なデバイスさん
04/08/30 01:38 6JJeefsS.net
写真結構ある。
URLリンク(diy.itnow.com.cn)



289:不明なデバイスさん
04/08/30 03:23 0ZYK27VL.net
デジタル機能を省いた製品が欲しい。
これならもっと安くなるだろう。

290:不明なデバイスさん
04/08/30 04:19 5Wbz1luC.net
>>284
そうなんだthx
R1800より良いものなんだったら普通大きな数字付けるよな〜
それとも1900→1800みたいなもんか?

>>285
リンク先を貧相な脳みそで訳してみると(間違ってたらスマン)

>?在R1600非数?版有?了????
現在R1600の非デジタル版は売っていますか?

>漫?者R1600T(非数?版)估?8月底可以上市了,敬?期待!!
Edifier R1600T(非デジタル版)は8月発売予定です。 期待していてください!

>和数?版有?些区????价格大概相差多少?
デジタル版とどのような違いがありますか? 値段は大体どれくらい差がありますか?

>R1600TD市?零售价?¥560,R1600T价格??没有公布。
>R1600TD与R1600T的区?,?可??R1600T、R1600TD??介??料。
R1600TDがおよそ\560(560元?)、R1600Tは非公開(オープンプライス)です。
R1600TDとR1600Tの違いはそれぞれの紹介ページをご覧ください。

日本で話題になってるのは>>251にあるR1600T(非デジタル版)ではなく
R1600TD(デジタル版=R2100?)のことのようですな。
560*15=約8400円ってところか?

非デジタル版のR1600Tは240*15=約3600円あたりで日本に来るかもね。

291:不明なデバイスさん
04/08/30 04:20 5Wbz1luC.net
いかん、自己レスだ…
>>287に修正

292:不明なデバイスさん
04/08/30 10:48 6JJeefsS.net
デジタルがないだけで価格が50%以上も下がるのは、変な話ですのう・・・。

293:忘れてはならない
04/08/30 11:31 7dHWURWC.net
中国人??死

?魔也不及得上的?奇的惨???

(?食店)从40到17〜8?的女人7,8名全部被?
^奸,用裸体露出了?部被射死,那个中4,5名用?和
?被刺??部。被留下了在商行和政府机?的日本人男子的尸体有大部分全部安上??着了到?的痕迹,涌出的血?撒,在?言里(上)超?了。看
了好象」女主人的人的尸体。向(以)入口最
I?脚,??只缺乏着?。?好象本人抵抗了相当 
C和服倒伏了之后好象被剥下了,上半身和下半身殿
?暴露,有用?和?扎了4个5个的痕迹。?部用刀好象被皖
y了,血痕散乱着。?房和配菜室也没有脚的立足?的程度散令
ú,清清楚楚地表?着掠?的痕迹。好象女?人房?有好象女?人殿
c日本?女的4个尸体,全部?扎死了。重?起来死了,不?
?C只1名?得露出局部?合上面。?房配菜室男人1人
,女人2人横(?)倒下,或者打的伏某在朝上死了,
作?了的痕迹好象明了,男人被?通眼珠子的上半身蜂房的。
女人2人全都从背部被扎?和?。被楼下客?女人的尸体2奉
 C赤裸消去,看了局部?始各部分由于象??一?的?西刺了的痕迹。
有去了1年前的事的??,有宇
b?被勒死了的赤裸的尸体。
那个背面的日本人的家父母和子女2人被惨?。
孩子?一手的手指被切断。
在南城?附近的日本人深
k店,好象主人的人的尸体路上放置着,不?,胸的骨露出,内?散乱最
d」孩子全部被切断手,男孩子被切下性器官,女孩子被数人?奸,性器官破裂?扎感到痛苦死了。
中国人?日本人弄起了的人?最高的惨?事件,我?不能?恕中国人的。?好象女?人殿
c日本?女的4个尸体,全部?扎死了。重?起来死了,不?
?C只1名?得露出局部?合上面。?房配菜室男人1人
,女人2人横(?)倒下,或者打的伏

294:不明なデバイスさん
04/08/30 19:30 +B/cq9Nm.net
やべえ、想像したら何故かチンコ立ってきた

295:不明なデバイスさん
04/08/30 21:48 azxnsqwH.net
で、だれか注文したの?9月上旬扱いのようだけど。
URLリンク(www.watch.impress.co.jp)

296:不明なデバイスさん
04/08/30 21:58 64Hvi3CY.net
>>295
 >>271

297:不明なデバイスさん
04/08/31 08:14 Vd22K9pR.net
イラネ

ぼったくり潰れろ



298:不明なデバイスさん
04/08/31 21:04 oYO2t/hV.net
xほおcかうきゅんゆうしいぇみます。

299:飯田橋
04/09/02 20:16 pM58xao3.net
>>290
8月下旬発売予定、価格はまだ発表していないって感じかな。
URLリンク(www.pconline.com.cn)
ここには540元と書かれているけど、果たして・・・。

で、DOSパラ通販にも出てきた模様。
URLリンク(www.dospara.co.jp)
ドスパラ特価\9,504(税込\9,980)
ポイント5%還元を考慮すると\9,500ってトコですか。
って、ポイント5%還元対象商品の文字がない・・・。

同時にレヴューも掲載。
URLリンク(review.dospara.co.jp)

URLリンク(www.dospara.co.jp)
OPTICALケーブルがパっと見ちょっとだけ偉そうな雰囲気。
付属のインナーヘッドホンがH110なら良かったのになぁ。
店頭で聴けるのはいつになるのだろう。
 

300:不明なデバイスさん
04/09/02 21:04 UrrUYHKA.net
R2100、dwarfさんの家に届いたってよ。

301:不明なデバイスさん
04/09/02 21:15 TZUC4iUj.net
>300
だれそれ?

302:不明なデバイスさん
04/09/02 21:22 vYTpFVT7.net
>>301
役立たずの糞耳

303:不明なデバイスさん
04/09/03 00:44 THoCBzjA.net
>>299
オプティカル端子が前面に付いてるのは好みがあるかも
ちょっと俺的には不便だなぁ

304:不明なデバイスさん
04/09/04 19:01 uGJj1kKW.net
貧乏だから頭が悪いのか頭が悪いから貧乏なのか
考えさせられるスレである

305:不明なデバイスさん
04/09/05 01:37 X1Hz7xYJ.net
今日ドスパラ覗いたら、R2100がR1800の真横にちょこんと鎮座してた。
較べるとマジでちっちゃいねこれ。いろいろ弄繰り回してやったよ。
音は鳴ってたけど音の方はよくわかんないのでコメントは無しw

306:不明なデバイスさん
04/09/05 03:05 COnxylFi.net
>>304
親が金無いと教育に金かけられず子供が馬鹿に育つ。
馬鹿は普通高給取りになれないので貧乏になる。
此を繰り返して馬鹿の拡大再生産が。

307:不明なデバイスさん
04/09/05 05:46 Dm3+BCzY.net
ドスパラの提灯レビューじゃなくて、
購入者の正直なレビューはないのか?

308:不明なデバイスさん
04/09/05 07:54 HLGtfucT.net
>306
馬鹿は貧乏になり、やがて絶滅する。
よって、馬鹿は淘汰される。

309:不明なデバイスさん
04/09/05 18:31 FkWtBa1z.net
祝発売!!!
即終了!!!



なんかダメみたいですね。そこまで悪くはないんですが…
わざわざ聞きに行った漏れがバカでした。
そりゃ4000円なら買いだと思いますがね。
見込み大量発注→在庫の山→安売り→ウマーー
こうなるまで買うのは待った方が良いようです。

ドスパラや、もう一度「祭り」を!!!

310:不明なデバイスさん
04/09/05 18:55 IZUyyE/y.net
>309
ダメっていうソースはどこなん?

311:不明なデバイスさん
04/09/05 20:52 b2u4Z/gm.net
R2100買いました。ポータブルCDに繋いでみたら、いい意味でR1800とは違う。
R2100はソースの荒さが結構分かるかもしれない。定位がかなりいい。
CDを聞くと低音も締まっているし、高音もギラギラせず、中音域も
しっかり出ていて、計ったわけじゃないけど、結構フラットに近い
んじゃないか。値段考えるとちょっと衝撃。R1800厨にはウケないかもなー。
一言で言えばモニタ的な音かな?本当はソースがクソなのに、スピーカーの
せいにする厨が続出すると見たw

312:不明なデバイスさん
04/09/05 21:23 qGE9CVTk.net
>>311

>R
>R
>C
>し
>ん
>一
>せ

って、なに?

313:不明なデバイスさん
04/09/05 21:48 b2u4Z/gm.net
>>312
R1800とは違う傾向だが、結構いいって意味だ。

つーか、ちょっとは音がわかる奴いないのかなー?

314:R1800厨
04/09/05 22:07 pko/FQle.net
これ、友人に買わしたw
今日は、1日ほどエージングしたのを、聴かせてもらった。
確かにR1800とは音の傾向が違うように感じた。
中音〜高音の抜けは結構いいものだったけど、低音は今ひとつだった。
BASS調節の精度もあまり良くなかった。
低音も楽しみたいなら、SW付けた方が良いかも。
解像度は、R1800よりはいいと思う。
友人曰く「解像度や定位は、M85Dより劣る。これイラネ」だ、そーです。
週明けに、友人から買い取る事になったので、詳細は、後日リポします。

315:不明なデバイスさん
04/09/05 23:04 13jAnaU/.net
買ってきたのはいいが、置く場所がない・・・

316:不明なデバイスさん
04/09/06 07:14 AZo1fKh7.net
光入力が前面って、常用する香具師にとってはありがた迷惑だよなぁ・・・

317:不明なデバイスさん
04/09/06 10:29 ltJk8ZVG.net
まぁコアキシャル-オプティカルケーブル
買えば済むんじゃね

318:不明なデバイスさん
04/09/06 10:30 sT2PVxO2.net
>>314
ケーブル付きでM85Dと同じ値段ってのが、貧乏人の俺には(・∀・)イイ!!
どっち買おうか迷ってみる。

319:不明なデバイスさん
04/09/06 11:00 lthQJ6Yp.net
何も考えずにR2100買ってレビューカキコしれ下さい

320:不明なデバイスさん
04/09/06 12:22 uz91kdHz.net
光ケーブルなんてDOSパラで100円・・・

321:不明なデバイスさん
04/09/06 13:56 l7EvDyE9.net
付属ケーブルと100円のケーブルでは太さや品質がまるで違う。
デジタルとはいえケーブル選びはかなり大事だよ。

>>314
なるほどね。
俺の場合、M85Dの筐体のでかさとACアダプタ必須、スイッチ兼ボリューム
が嫌なのでR2100にするかも。とりあえずリポよろしくお願いします。

322:不明なデバイスさん
04/09/06 19:58 JMCrs5+v.net
やっとこさ発売されたのにぜんぜん祭りになんねえな

323:不明なデバイスさん
04/09/06 21:20 Hjxx2MTf.net
>>317


324:不明なデバイスさん
04/09/06 22:53 JZSdE/Lb.net
見つけたんで貼っといてやるね。
URLリンク(www.applied-net.co.jp)

325:不明なデバイスさん
04/09/07 00:05 Ddih1hbB.net
>>324
3つ注文した

326:不明なデバイスさん
04/09/07 00:34 YOLSIYPa.net
えっ、どういう事?なにその値段
通常\9,980円の商品を\2,000円も値引いたら利益出ないでしょ普通は。

っー事は、ドスパラぼり過ぎ!?

327:不明なデバイスさん
04/09/07 00:38 tfYc5XIH.net
>>324
5つ注文した

328:不明なデバイスさん
04/09/07 00:41 d2h7Lys7.net
利益はないです。結構本気の特価の様子。
ていうか困るんだけど、エバーさん、頼むよ。

329:不明なデバイスさん
04/09/07 05:45 AvxDmpU5.net
視聴してー(;´Д`)ハァハァ

330:不明なデバイスさん
04/09/07 13:58 Z3jnFMrT.net
スペック表のとこに書いてある 75Wって、最大消費電力?
けっこう電気喰いなのかな

331:不明なデバイスさん
04/09/07 14:42 N7gbWsnM.net
届いたけど、M80の方が全然音いい
R1800も持ってるけど、R1800と比較してもなんか音がショボイ

それ以前になんかR1800よりも断然安っぽい作り・・・・


332:不明なデバイスさん
04/09/07 14:55 kr//QdO5.net
R1800より安っぽいって外観がか?
R1800は物凄く安っぽいわけだけど

333:不明なデバイスさん
04/09/07 15:30 N7gbWsnM.net
R1800の方がまだ高級感ある

334:不明なデバイスさん
04/09/07 17:35 RpytkAvC.net
匂いはどう?

335:不明なデバイスさん
04/09/07 18:15 Ddih1hbB.net
んでも、R2100はR1800と比べて、後ろが熱くならないよね。
今日、試聴してきたけど、良かったと思ったのは、そこだけだった。
音に関しては、人それぞれの好みで変わると思うが

GX77>M80>R2100>R1800

みたいな感じ・・・。

でもなにやら買ってみたい衝動にかられる。


336:不明なデバイスさん
04/09/07 23:34 90jExi/H.net
>>334
匂いは別にどうってことないけど、なんか表面がネバネバする(w

>>335
R2100でも熱くなると思ってたのに、R1800ってこれ以上なわけ?こわっ!

ネバネバと熱と光デジタル端子,BASSつまみの位置(逆が良かった)が気になる程度で、
個人的には満足かな。
万券1枚だしね。
これで邪魔なコンポとかラジカセを処分できるヽ(*´ー`)ノ


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

726日前に更新/201 KB
担当:undef