【3DS】デビルサマナー ソウルハッカーズ Turn47 at HANDYGRPG
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
900:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
22/02/22 16:54:57.43 qk7Lf1ca.net
♯FEみたいなことになりそう
変に意欲的なことしたせいで売上が残念なことに

901:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
22/02/22 16:56:54.58 96bggafj.net
#使い回し感あるから意欲的でもない

902:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
22/02/22 17:02:50.40 TOlK2bY1.net
>>763
女主人公がエロい格好は駄目だろ
一色のコ−トでいい

903:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
22/02/22 17:06:21.33 qLHcj8fa.net
URLリンク(www.4gamer.net)
4Gamer:
現在「真・女神転生」関連の作品で言うと,大きく分けて「真・女神転生」と「ペルソナ」の2シリーズが展開しています。
それらとの棲み分けはどのように考えているのでしょう。
石田栄司氏:
作品に登場する人物の掘り下げに関するところですね。
キャラクターに注視しているという点で言うと,どちらかというと「真・女神転生」よりは「ペルソナ」に近いところはありますが,
ダーティーで大人の雰囲気がある本作は,高校生たちの物語を描く「ペルソナ」とはだいぶ異なると思います。
4Gamer:
タイトル名が“ソウルハッカーズ”のみになったのは理由があるんですか?
平田 弥氏:
いろいろな理由があるんですが,テクノロジーを大きくテーマにしている部分もあって,
ソウルハッカーズという名前を前面に出したいということが一つありますね。
あと,シンプルに(デビルサマナーが付くと)長くなるというのもあります(笑)。
そもそも1作目がデビルサマナーの2作目で,その2作目となるから……みたいな分かりにくさも理由にあるんですが,
この辺は初回限定版に収録されているアニバーサリーブックに関連した話題があるので,興味がある人は手に取ってみてください。

904:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
22/02/22 17:23:15.89 83xrI9s6.net
昨日のpvのどこらへんにダーティーで大人の雰囲気を感じろと言うのか

905:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
22/02/22 17:32:20.54 IkdZjXSM.net
悪魔を使役する人間という構図はもう死んだとおれは思ってる
わざわざソウルハッカーズって名前使って召喚士の概念ぶっ殺したも同然だろ
変に名前使わないほうが古参勢のウケ良かったまであるな
わざわざTwitterアンケートまでやっといてファンの愛着ってやつを見誤ったとしか思えないんだが…

906:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
22/02/22 17:33:22.63 hZLRKIPr.net
今回の属性は物理銃撃火炎氷結電撃衝撃破魔呪殺回復補助って感じ?

907:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
22/02/22 17:38:10.00 v8+SIO1o.net
PV見たけど、アゴwww
ミサワかよ

908:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
22/02/22 17:38:19.38 0FGoYOpF.net
>>906
強化画面の回復補助が属性なのか得意系統なのかわからんがそんな感じっぽいな

909:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
22/02/22 17:41:24.23 rlJox3TW.net
使役するってのが今の時代不味かったんだろうな

910:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
22/02/22 17:47:03.14 zwcHYxE8.net
>>903
>一人ひとりをもっと掘り下げることができれば,大勢の人物を登場させて,組織ごとに異なる事情や対立といった部分も深く描けるし,長く続けられる設定や物語を作れると思ったんです。
やっぱシリーズ化狙ってるな
さぁ今回の大チャレンジが成功するだろうか

911:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
22/02/22 17:49:14.69 0FGoYOpF.net
>>909
じゃあ真Xはなんなんだよ

912:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
22/02/22 17:51:39.33 hZLRKIPr.net
>>909
ペルソナ寄りにしたかったってだけだと思う

913:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
22/02/22 17:51:52.51 96bggafj.net
>>909
んなわけないだろ

914:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
22/02/22 17:54:01.39 DCWyPFTN.net
俺は買わないけどこの博打に付き合うやつは自己責任でな
これで3dsの1が半額セールやってくれたらありがたい

915:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
22/02/22 17:57:40.43 98Ncxruh.net
俺は買うけど予約しないし発売日には買わない
1、2ヶ月後には安くなってるの目に見えてるしソウルハッカーズの名前安易に入れたらお前ら買うだろwって魂胆が気に入らんから中古で買う

916:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
22/02/22 18:04:14.06 xJfWBbDw.net
>>909
死ねやガイジ

917:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
22/02/22 18:06:33.60 hFKadvkk.net
続編は望んでたけどこんな形の続編は望んでないって事解ってないインタビューで心底気が滅入る

918:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
22/02/22 18:08:23.16 dh3Be6VK.net
女神転生にしたら違和感あるしかと言って安易にペルソナシリーズにぶっこむのも嫌だから使えるIP模索したらちょうどいいソウルハッカーズが使われただけだろうな
ペルソナは学生縛りみたいなもんになってるし大人版出したかったんだろ
これで売れたら更に続編だしてダメなら終わり

919:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
22/02/22 18:13:56.66 LMystGYp.net
>>903
PV見た限りは雰囲気ペルソナでダーティーで大人の雰囲気皆無だったんだけど…
今後詳細が出てきてダーティーで大人の雰囲気見せてくれるのかな

920:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
22/02/22 18:15:59.20 hFKadvkk.net
そもそもペルソナもペルソナで割とダーティな部分多いからなぁ
差別化とか無理じゃね?

921:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
22/02/22 18:19:15.17 LzsFR5L0.net
ペルソナは子供から少し大人に成長するってテーマがあるからね
今回のそこらへんの縛りなくある程度自由に作りたかったんだろう

922:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
22/02/22 18:27:17.61 zwcHYxE8.net
もうDS引っ張り出してきてやるのきついねん…
お願いだから新しくデビルサマナーとソウルハッカーズをできるようにしてくれ…
石田Dよ、シリーズ2作目の前作をなんで前作じゃなくて1作目って言い続けるのや…
前作あっての今作なのに

923:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
22/02/22 18:28:25.86 zAVfoRUy.net
ハードボイルド謳ってペルソナに寄せるなら2罰に寄せてほしかった
つまりパオフゥ成分が足りない
もっとおっさんを出せよおっさんを

924:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
22/02/22 18:30:16.05 5+IeJhNN.net
>>853
規制と言っても面白さに影響あんまないので是非やってみてほしい
芸能界RPGってなかなかないし

925:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
22/02/22 18:39:25.18 V3g7sv1I.net
ヲタ絵のせいでアニメもゲームも衰退したと思う
あれはヲタにしか受け入れならなくて一般人は耐性がないと生理的に受け付けないもの
昔ゲームの絵は耐性なくても大丈夫だったからもう少し客層がワイドだったはず

926:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
22/02/22 18:43:25.89 hFKadvkk.net
オメーそれ金子の絵を見て言えるのかよ

927:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
22/02/22 18:46:37.03 J1FV8rpC.net
衰退どころか数字伸びてるからねこの業界
家庭用に限って言っても別に落ちてないし
ニュース見て「最近は凶悪犯が増えたねぇ」とか言ってるクソジジイみたいだからやめようね

928:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
22/02/22 18:48:49.35 3YIuAXlB.net
どれだけ不満あっても古参老害黙れで終わっちゃうのが悲しい
自分たちが愛したものは一体なんだったんだろうな

929:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
22/02/22 18:49:13.01 On9EgTnt.net
>>928
まぼろしだろ
終わったんだよ

930:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
22/02/22 18:51:29.92 hZLRKIPr.net
FEみたいに新規が大量に入って老害は消える流れになるかもしれない

931:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
22/02/22 18:51:38.72 3YIuAXlB.net
>>929
終わってたもの無理に引っ張り出さなくてよかったじゃないか‥‥‥
本当安らかに眠らせておいて欲しかったぜこんなんじゃあ

932:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
22/02/22 18:52:11.16 J1FV8rpC.net
愛とか言うほど貢いだ奴いんのかよ
1万にも満たない金出しただけでデカいツラしてんのか

933:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
22/02/22 18:54:48.47 hFKadvkk.net
はーい
PS版買って3DS版のパッケージとDLを両方買った馬鹿が俺でーす

934:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
22/02/22 18:56:02.60 tO6AOD2c.net
まぁこれからは、こんな出来でもマウント取りの糞ガキ共が買い支えてくれるって言うんだから
アトラスもコンテンツも安泰なんだろう

935:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
22/02/22 18:57:53.86 sJGKPAtp.net
>>909
悪魔にも人権を!ってか?ww

936:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
22/02/22 19:09:29.11 bKX48yxL.net
マウント取りたいならとりあえず今までプレイしたタイトル書いてみようか?
勿論当時のハードでのプレイな

937:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
22/02/22 19:23:18.88 hFKadvkk.net
逆にやってないメガテン挙げた方が早いな……
メガCDメガドライブ版真1と偽典とデビチル光闇炎氷とガラケーアプリの奴ぐらいかな? やった事無いメガテン

938:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
22/02/22 19:34:24.90 MZWgKKcz.net
>>930
FEは絵も良かったし一般受けするシステム入れてたからいいじゃない
こっちはそれもなさそうなんだぞ

939:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
22/02/22 19:39:06.18 hFKadvkk.net
ソウルハッカーズが独立したシリーズとしてこれから発展していくならそれはそれでいいよ?
でも、これをデビルサマナーソウルハッカーズの続編なんです! って言い張る開発者の頭のおかしさと
ソウルハッカーズのドメインでサマナー新作来るって期待させて俺らを釣って騙した(だましたつもりは無いんだろうが)のが頭に来るだけで

940:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
22/02/22 19:41:03.31 QflX7zVc.net
>>939
いや騙したつもりがない無自覚の悪意の方が酷いと思うけどな
今のアトラスはこんな馬鹿しか居ないのなら会社として終わってるわ
ま、2度も倒産した会社だからもうマトモなのは殆ど残ってないのかもしれないが

941:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
22/02/22 19:45:35.36 96bggafj.net
>>940
それな
金子も磯貝も円満強調とはいえ目黒も辞めたし副島も本業は他にあるらしいし

942:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
22/02/22 19:47:16.76 zAVfoRUy.net
騙したというか、都合がいいから名前だけ使いましたってのがこうも露骨なのがアホ
テクノロジーが〜とか見え見えの後付け言ってるけど

943:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
22/02/22 19:47:20.43 tO6AOD2c.net
アトラスも気付けば、完全新規タイトルを生めずに遺産にすがる第二のスクエニという
橋野のペルソナに区切りが入ればもう内製は厳しいな

944:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
22/02/22 19:51:29.64 hFKadvkk.net
スクエニはアレでたまーに過去作の再利用上手くいったりするけどな
HD2Dの可能性掘り下げようとしたりもしてるし
最近のアトラスは体力無くて博打打てないのもあるんだろうけど、前ほど色々やらなくなったし
挙句の果てがハッカーズ2という頓珍漢な代物だし

945:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
22/02/22 19:52:05.45 6otWUcjm.net
ソウルハッカーズの名前使わず新しいIPとして出せばここまで不満も出なかったのにな

946:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
22/02/22 20:05:03.31 ritsUML4.net
その通り不満ある人の大半はみんなタイトルに不満があるだけなのに老害消えろとか言われるのショックだわ
タイトルって大事なんよ

947:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
22/02/22 20:06:30.85 QflX7zVc.net
>>943
スクエニはスクエニで成功例も出してるんだよな
アトラスやセガみたいな馬鹿と一緒にしてはいけない

948:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
22/02/22 20:43:36.88 96bggafj.net
>>942
うまく誤魔化せばいいのにそれすらできない
配信で語ってることも言い訳のために後から理由付けしたみたいな感じだったし

949:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
22/02/22 20:44:31.18 96bggafj.net
>>943
スクエニは低予算TRPG風ゲーム出したり色々してる

950:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
22/02/22 20:45:38.96 PQG8HEme.net
次スレ
スレリンク(gamerpg板)

951:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
22/02/22 20:48:42.92 XLiGnyOU.net
ペルソナは全シリーズ好きやけど
罪罰の雰囲気が一番すこ
世紀末のあの感じがね

952:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
22/02/22 20:57:55.29 Cjz6dqPQ.net
>>943
それこそ橋野が完全新作を作ろうとしてるで

953:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
22/02/22 21:47:51.25 xNamCh2r.net
本格ファンタジーRPGだっけ?
世界樹はどうなったんなら

954:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
22/02/22 22:05:29.49 bLxmctCL.net
>>946
本当にタイトル大事だなって思った
タイトルがソウルハッカーズでも2じゃなくてサブタイトル付けただけならここまで荒れなかったよ

955:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
22/02/22 22:07:36.49 TOlK2bY1.net
>>919
ヤタガラスのアロウ
ファントムソサエティの仲間に殺されたミレディ
フリーのサイゾー
3人とも蘇生して仲間にする
ロウ カオス ニュートラルの代わりかもしれない
思い出すのは真1で離脱した仲間が敵になったな


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

855日前に更新/204 KB
担当:undef