【3DS】デビルサマナー ソウルハッカーズ Turn47 at HANDYGRPG
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
100:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
22/02/19 20:49:54.46 3pZSY/Oo.net
switchはただのRだからR1だとPS系しか有り得ない

101:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
22/02/19 20:52:43.27 aZsLG7jM.net
>>98
グラ微妙だったからSwitchかと。
まぁ敢えて荒くしてる可能性もある

102:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
22/02/19 20:54:25.70 BbNr4d04.net
PS4ならいいけどPS5だったらスルーする

103:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
22/02/19 20:55:56.33 SApmO/Bx.net
あぁ確かにニンダイのこと考えたらスイッチの線ないか
あるとしたらPS4/スイッチ両方とか?
今回のトレンドいじりしたくてあえてニンダイに出なかった…なんてことはあり得ないか

104:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
22/02/19 20:59:43.39 qG91YOUI.net
でもコンシューマーとマルチでソシャゲ出せるんじゃ無いの
やろうと思えば

105:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
22/02/19 21:03:05.61 484M49HM.net
なんでそこまでソシャゲにしたがるんだよ

106:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
22/02/19 21:08:30.17 2hCBXap+.net
>>101
粗いとか以前にモデリングも真5より微妙に見えたし

107:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
22/02/19 21:09:33.51 2hCBXap+.net
>>97
そうだった

108:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
22/02/19 21:10:25.84 oBAYJGeq.net
でもこれもし本当にCS新作だったら真2→if...並みの早さじゃない?
真5と並行して作ってたんだろうけど、誰が指揮してたんだろ
ペルソナチームが作ってたりして

109:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
22/02/19 21:12:43.35 IjXvcaad.net
ペルソナの25周年サイト、2022/02が次の情報公開なんだが、なにか関係あるのかな。
海外向けのアトラス公式Twitter、ペルソナ1と2のOPムービー投稿してたらしいし……

110:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
22/02/19 21:15:22.29 q79t4IZr.net
PS4/5 Switch STEAMでよろしく
まあSTEAM同発が一番望むところなんだけど

111:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
22/02/19 21:24:37.24 wEG1pIlj.net
アトラスなんてPS3レベルしか作れないんだからマルチでいいわ
片方しか出ないともう片方のやつが叩いてウザいし

112:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
22/02/19 21:26:46.50 2hCBXap+.net
>>111
確かにアトラスのクオリティじゃどれかだけにする必要もないよね

113:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
22/02/19 21:50:24.85 SApmO/Bx.net
>>106
さすがにこのジャギジャギのエフェクトかけられてる画面で評価するのはかわいそう

114:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
22/02/19 21:57:31.58 Z9JFgsJ+.net
ペルソナ系のアカウントも総動員して宣伝してるくらいだからそっちのチームが関わってるというのはあると思う

115:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
22/02/19 22:06:45.47 tV85ccqN.net
ペルソナは混ざってほしくないな
ファン層が違いすぎる

116:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
22/02/19 22:26:20.44 wEG1pIlj.net
もしも混ぜるならコエテクにメガテン無双作って貰え、派生も含むな

117:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
22/02/19 23:38:33.95 m3Btjjp6.net
>>105
当たれば楽に大金稼げるからだろ
昔、ファミコンとかの時代に家庭用ゲーム業界に優秀な人材が多数来たのも楽に大金稼げるからだぞ

118:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
22/02/20 00:30:00.47 tdslt2Tu.net
んほほw

119:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
22/02/20 00:34:41.85 fBBgMJD5.net
当たれば稼げるがソウルハッカーズということを考えたら当たる確率0%だろ
メガテンですら外れたのに

120:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
22/02/20 00:52:47.29 H6CafX3u.net
アトラス35周年迎えたからアトラス無双出す可能性あるかも

121:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
22/02/20 00:53:49.04 uu6DwlJe.net
アトラスが作るとSteamは出ないぞ
理由は知らんが

122:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
22/02/20 01:01:59.67 QDagXrzw.net
真5は発売直前一分前まではめちゃめちゃ期待されてたよ
翌日にはみんなが何かに気づき始めた

123:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
22/02/20 01:47:07.31 B1Yqv+06.net
真5のノウハウは使うだろう
あれ1作だけで5年掛けてるのおかしいと思ったんだ
同時進行で1作は作ってただろう
それがソウルハッカーズ新作(願望)

124:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
22/02/20 03:27:34.44 +nGcqZNM.net
>>111
まあ言い方はアレだけど、PS独占にするほどのクオリティは出せないだろうな

125:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
22/02/20 03:52:44.41 0K0ZoRdN.net
とりあえずソシャゲじゃなかったことを祝おうじゃないか
アトラスだから発売日は遠いんだろうけども

126:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
22/02/20 04:47:31.60 X+e9Eqsr.net
ちょっと前にソウルハッカーズやったんだがビルの屋上にパラボラアンテナ立ててこれでネット世界を支配するとか言う無理がありすぎるシーンがあって敵が馬鹿にしか見えなかったw

127:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
22/02/20 06:38:08.96 uts34HNj.net
新作出るかもしれないと聞いて来た
忠誠度システム残ってると嬉しいな

128:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
22/02/20 07:26:04.29 snBZvaCd.net
スマホやSwitch独占を避けてくれたらもうハードは何でもいいや

129:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
22/02/20 07:30:15.32 mB9S1+iQ.net
PSみたいな中国人がマイニングするために買い占めててゲームする奴に行き渡ってないハードで出すわけないじゃん

130:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
22/02/20 07:36:32.57 mkocqJDa.net
頭の病院行ったほうがいいぞ

131:TNKS_DVL
22/02/20 08:05:09.89 WjLFovJa.net
THE DAY HAS COME.

132:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
22/02/20 08:12:02.08 I8+o5spP.net
画像まとめすらこなくなったか
ほんと4日連続インチキアンケートはやりすぎだわ
飽きる

133:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
22/02/20 08:16:58.57 dSeBvjzP.net
>>126
25年前のゲームだよお
当時はめっちゃ革新的だったよ

134:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
22/02/20 08:41:39.75 snBZvaCd.net
>>129
妄想狂ゲハカスwwwwww
PSでの可能性が一番高くて悔しいのうwwwwwwww
ていうか別にPSで出せと言ってる訳じゃないんだけど

135:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
22/02/20 11:13:01.44 ec3PyM42.net
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

そういや貼ってなかったけど
R1は早送りって書いてるね

136:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
22/02/20 11:24:32.11 QOgp6k98.net
手が空いてる開発チームなさそうだけどどこが作ってるんだろうな
それかここから数年かけるのか

137:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
22/02/20 11:30:39.05 GXj+KxSR.net
世界樹チームじゃねえの?
やることないから暇だろ

138:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
22/02/20 11:50:29.22 lvWn90em.net
#FEの開発とか使ってるのかも
あれって外注じゃなかったっけ?

139:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
22/02/20 12:04:08.22 tfQynToQ.net
一生懸命合体事故でイナバシロウサギ造ってたけど、時幻の回廊であっさり捕まえられたときのなんとも言えない気持ち
御魂強化も2倍の制限を廃止して欲しかった。
ずっと連れ歩いて苦労して強化した悪魔よりもその辺で勧誘した高レベル悪魔の方が遥かに強くて使える悲しさ。

140:↑
22/02/20 12:27:04.68 WjLFovJa.net
いつもの

141:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
22/02/20 12:46:16.71 ec3PyM42.net
また今日も20時にやるのか

142:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
22/02/20 12:46:25.33 QOgp6k98.net
>>137
世界樹作ってるぞ

143:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
22/02/20 13:12:36.68 sWjwV3or.net
>>129
switchみたいな多重債務者がクレカ現金化するために買占めててゲームする奴に行き渡ってないハードで出すわけないじゃん

144:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
22/02/20 13:19:15.57 J71CX40P.net
今更だけど推しに邪神トウテツって書いたの採用されてて草

145:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
22/02/20 13:36:37.81 2ee2ZKE3.net
>>139
もともと強い悪魔にどんどん切り替えていくシステムじゃん
本来は悪魔育てるゲームじゃねーんだぞ

146:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
22/02/20 13:45:44.37 I8+o5spP.net
そうなんだけど、そうするとだいたい毎回最終メンバー固定になるからちょっと物足りない

147:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
22/02/20 14:13:31.15 aqJCNwzN.net
名作でサターンを処分できないソフトの一つだ
スイッチで続編ならハードごと買ってしまいそうだ

148:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
22/02/20 14:23:32.50 J71CX40P.net
ハッカーズ主人公をキョウジみたいな裏ボスにするとしてどんな手持ちがいいと思う?

149:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
22/02/20 14:34:47.16 G1WJuN+x.net
造魔メアリ
怨霊エリカ
人間レイ・レイホウ
召喚士マヨーネ
夜魔リリス

150:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
22/02/20 14:43:11.13 aqJCNwzN.net
これおっさんほいほいよなー
1997年はエヴァやらもののけ姫やら、話題に事欠かなく印象的な年だった
攻略本の増補改訂版がちょいプレ値気味かな
リビジョンは持ってるけどほしいわ

151:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
22/02/20 18:51:10.69 okxIR7h/.net
>>65
しばらくしてからはどこで話題になっても大体キョウジ出すの批判されてたの意味わからんで一致してる
>>126
昔だからだろ

152:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
22/02/20 18:51:48.06 okxIR7h/.net
>>143
Switch普通に買えるよ

153:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
22/02/20 19:54:19.52 9uUj6bGv.net
デビサマから派生したソウルハッカーズ2なら40代になったスプーキーズメンバーとか出て来たり、何だかんだ言ってネミッサがもう一度帰ってきたりするのだろうか

154:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
22/02/20 20:07:53.82 ec3PyM42.net
なんでいまさらこのIP動かしたんだろうな

155:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
22/02/20 20:09:51.14 90W/Ca87.net
日別のサブリミナル画像貼ってくれるニキ有り難い
新作は楽しみだけどクソガキボイスの質問放送連日観るの苦痛すぎる

156:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
22/02/20 20:10:09.64 ke4Nttsw.net
セガが休眠してるIP掘り出すとかなんとか言ってた一環じゃね
大人しくソニックメガテンペルソナミク辺り強化しとけばいいような気がするが

157:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
22/02/20 20:11:26.99 yHAy6cE5.net
それだけじゃじり貧になるって思ったんでしょ

158:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
22/02/20 20:20:51.74 G4Q8Yh3o.net
URLリンク(i.imgur.com)

これまたおもくそ出てきたな…

159:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
22/02/20 20:22:41.67 71EUEW4a.net
ジャックフロストとチョトンダか?

160:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
22/02/20 20:24:33.18 J71CX40P.net
心をえぐるような質問ばかりしてくる
これだけやってくるからには期待するぞ、裏切ってくれるなよ

161:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
22/02/20 20:26:17.11 J71CX40P.net
サブリミナルでGUMPみたいなもの出てきた

162:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
22/02/20 20:27:02.66 QOgp6k98.net
GUMP?

163:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
22/02/20 20:32:27.64 fj3umTBe.net
リンゴは主人公(プレイヤー)
質問はリンゴ(プレイヤー)にしている
明日目覚める

164:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
22/02/20 20:35:31.61 XzeNRjTy.net
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

リンゴが2つ
リンゴの真ん中に△の組織っぽいマーク
新たな未来予測

165:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
22/02/20 20:35:57.97 okxIR7h/.net
チョトンダに乗ってる元のデザインのヒーホーかわいかった

166:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
22/02/20 20:39:54.63 I8+o5spP.net
メガテンペルソナの名を冠さない過去IPで、成功したら第3のシリーズ展開するつもりとか?
ライドウよりは現代劇で話が広げられるソウルハッカーズのが都合がいいとか?
まぁもとは真・女神転生デビルサマナーなんだけどなぁ
あえてソウルハッカーズとして名前挙げたのは気になる

167:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
22/02/20 20:43:36.77 XeHxyuzy.net
デビルサマナーシリーズにロウやカオスはいらない
現代人の倫理観に合わせた一本道シナリオでたのむ

168:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
22/02/20 20:47:58.58 okxIR7h/.net
>>167
わかる

169:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
22/02/20 20:54:39.16 TlZ1ZN40.net
明日かー

170:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
22/02/20 20:57:30.27 MIATfqeO.net
おそらく新作だろうけど、デビルサマナーとかソウルハッカーズとかの過去作はどうするのかな?3DSショップが終わりに向かってるし移植するかな?

171:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
22/02/20 21:05:22.38 2ee2ZKE3.net
いよいよ明日か

172:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
22/02/20 21:06:18.81 Pow7/2IE.net
>>170
理想はUI整えて2作とも移植してほしい…
特にデビルサマナーはPSP版ですら17年前だし…

173:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
22/02/20 21:07:48.65 ec3PyM42.net
カウントダウンのカウントダウンするアトラスだから明日、とは限らないんだよなぁ

174:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
22/02/20 21:29:31.04 lvWn90em.net
>>158
同時開発だったから古着のまんまなんだろうな

175:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
22/02/20 21:33:41.61 okxIR7h/.net
顔も体も白いから白フチある新デザインより古着が好きかな

176:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
22/02/20 21:58:10.79 BRZmzxIo.net
前作の悪魔全書 入れて3DSじゃ遠くて悪魔が見えない

177:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
22/02/20 23:12:07.70 ec3PyM42.net
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

今日の分

178:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
22/02/20 23:22:15.93 OAfn6rfQ.net
とりあえず難易度を途中で好きなように変更できるようならスルー確定
そんなんでハードやり込みとかやる気にならん

179:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
22/02/20 23:24:05.47 I8+o5spP.net
そんなみみっちいことにこだわってんの多分お前だけだよ

180:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
22/02/20 23:47:56.96 0K0ZoRdN.net
俺も難易度変更は否定派だけど序盤で投げる層が結構いて中古増えちゃうんだよね

181:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
22/02/20 23:53:30.68 J71CX40P.net
難易度って別にセールスポイントじゃないんだよね
初代デビルサマナーとハッカーズ比較すればわかることだわ
歯応えとかそういうのを求めるようなのは多数派じゃない

182:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
22/02/21 00:16:50.88 YHAfeR9X.net
>>180
イージー ← ノーマル ← ハード
矢印方向のみ変更可にすればよい、すでにかなり出回ってるアイデア
あるいは自由変更可にしてもよいが、過去に一度でもノーマルやイージーにした場合
その痕跡がセーブデータに残る、これだけの配慮でもハードやり込み派は納得する
ようは工夫次第
頑なに『途中変更ありか 無しか』の2択でしか考えられない頭でっかちが多いことに
驚く

183:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
22/02/21 00:20:58.11 YHAfeR9X.net
>>179
多いとは言わないが、少なくとも私以外にそこそこの数がいることは確か
ここで重要なのは、その二つを満たすアイデアを容易に採用できるか否か
例えば>>182のアイデアは、システム的にも非常に容易に実装できる
これだけで私を含めた一定の層の購買を確保できるのだから、それを採用しないのは
儲け主義の企業としては頭が悪いとしか言いようがない
AかBか で考えるのではない
AもBも の解決法を採用することを考えろ

184:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
22/02/21 00:37:18.54 W+LgqlmW.net
メインの客ですらないやつの言うことなんて聞くわけねぇじゃん

185:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
22/02/21 00:59:14.42 84cTfLHw.net
死んでた女が椎名林檎なんかな

186:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
22/02/21 01:03:35.45 4/453hGO.net
サブリミナル画像見る限り、これシリーズ新作っぽいけど
だったら嬉しい

187:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
22/02/21 01:03:46.68 84cTfLHw.net
つか難易度変更の可不可とか誰に見せるわけでもねぇのにくだらないとおもわんかね?
やり遂げたかどうかは自分が一番良く解ってるだろ

188:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
22/02/21 02:20:52.01 xaUqR/Y0.net
アイオンとかわけわかんねー設定からして新作だよな
アイオンが綾波みたいな声じゃなかったらキレる
理想はアヌビスのエイダ

189:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
22/02/21 04:12:02.31 84cTfLHw.net
あなたはどう考えますか?のガキだろ?

190:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
22/02/21 06:16:38.77 Q5KfA4UA.net
>>183
きっしょ
一番難しい難易度から変えないでクリアしたって証拠残らないと買わない!!
って、小学生かよ

191:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
22/02/21 06:35:20.50 0B88LlZl.net
ばっちいからさわっちゃいけません

192:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
22/02/21 07:51:41.35 wt4EsIgB.net
新作?
ならばソウルハッカーズの名出してるのはなんなんだろ

193:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
22/02/21 08:52:19.13 9dHjgdEB.net
シックスのリボルバーのマークはなんだ?

194:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
22/02/21 08:54:32.67 IAH6Yb77.net
>>192
ソウルハッカーズシリーズの新作って事じゃない?ソウルハッカーズ2かはわからないが

195:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
22/02/21 09:05:22.75 SkUdbRsS.net
>>192
新作を開発中で、それが出来上がるまでは
旧作のリメイクで時間を稼ぐパターン

196:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
22/02/21 09:26:48.07 DKAObCH8.net
完全新作ならデビサマシリーズとしてはアバドン王以来14年ぶりか
随分待たされたな

197:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
22/02/21 09:36:03.01 FcU9AsBv.net
名作で神格化されているし
続編か新作なのか違うものなのか不明だけどハッカーズの名を付けるなら、相応のものを期待してしまうわ

198:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
22/02/21 09:55:22.13 xaUqR/Y0.net
社畜が資本主義と縦割り会社に反旗をひるがえすルートほしいわ

199:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
22/02/21 09:58:30.90 qgDpCkYB.net
セガユーザーは娯楽が少なかったから神格化してるだけで別に面白いもんでもなかったろうに

200:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
22/02/21 10:01:47.97 xaUqR/Y0.net
当時は楽しかったけど今はちょっと古くさいよな
それが現代モノのデメリット
ドラクエやフォールアウトみたいなレトロはそーゆーのない

201:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
22/02/21 10:06:28.81 gPds3Pv9.net
セガユーザーでも流石にロンドには切れたよ

202:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
22/02/21 10:17:06.86 DKAObCH8.net
真5の前の真3HDみたいに新作発売前に最新機種でデビサマ&ハッカーズのリマスター頼むわ

203:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
22/02/21 10:24:23.91 aTdL6YCg.net
>>192
デビルサマナーをライドウ系列とハッカーズ系列で分けるんじゃね?

204:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
22/02/21 10:39:24.96 +aQ+aw8f.net
デビサマもペルソナもデビサバも2作目からタイトルから女神〜って外れたし
ソウルハッカーズシリーズで独立するんじゃないかな

205:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
22/02/21 10:42:15.11 IAH6Yb77.net
>>199
当時からユーザビリティとかに関してはずば抜けてよかったと思うよ
アトラスゲームってあまりユーザーフレンドリーじゃなかったけど、ソウルハッカーズからUIとかレスポンスとかの遊びやすさにすごく気を使うようになった

206:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
22/02/21 11:55:11.20 23KNeIMq.net
チョトンダ再登場か
もしかしてソウルハッカーズ初出の悪魔は全員復活するかも…?

207:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
22/02/21 12:24:16.42 9B7JlP34.net
ソウルハッカーズから真・女神転生が外れたのは、名前が長くなるからって当時の攻略本か何かで言ってたな
今の感じだとデビルサマナーも外れそうだけど
メガテンシリーズとの差別化でP5SみたいなアクションRPGになったりして

208:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
22/02/21 12:28:06.24 +zzPXWza.net
今日ムービーだけ流すんだと思っていたけどMC付きなのか…

209:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
22/02/21 12:38:30.55 9B7JlP34.net
え、生放送すんの?
真5はNGワードだったりして

210:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
22/02/21 12:40:08.32 +zzPXWza.net
なんでアイドルが居るんだ
この人ヒロイン役なのか?

211:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
22/02/21 12:47:25.12 6yEQgklw.net
石田晴香ってダンロンv3で声優やってたな

212:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
22/02/21 12:49:18.80 qdGrpWM5.net
都市伝説系山盛りにして欲しい

213:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
22/02/21 13:02:02.80 PWwn2MPI.net
今回のミトラスさんはどんな感じで登場するのか気になるぜ
ハッカーズでは魔王最強だったのにその後の作品じゃ軒並み格落ちにされてやがる

214:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
22/02/21 13:23:57.96 tSHOLH2h.net
せっかくの初報をダラダラくだらないお喋り生放送で時間潰すのか
メガテン5でプロモーションに良い変化があったかと思ってたけどいつものアトラスが帰ってきたな

215:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
22/02/21 13:26:17.98 cLXppwqS.net
Aionくんが急に俗っぽくなってしまった

216:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
22/02/21 13:50:36.39 IAH6Yb77.net
URLリンク(youtu.be)
生放送のアドレス
出演者
石田晴香
マフィア梶田
ペンギンズノブオ

217:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
22/02/21 14:10:36.29 +vXmUsHK.net
生放送だったら最初からカウントダウンいらねえじゃねえかボケっていう

218:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
22/02/21 14:20:43.28 2L4k28Vm.net
>>217
なんで?生放送に連動して公式サイト開くだけやろ?

219:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
22/02/21 14:25:37.52 JyjIE+MP.net
>>216
一人目の人は初めて?

220:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
22/02/21 14:28:43.20 6xDHCH5u.net
元AKBのアイドル崩れだろ石田晴香
ペルソナQ2の時も実況させてなかったか
マフィア梶田といいほんまアトラスは

221:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
22/02/21 14:50:56.69 23KNeIMq.net
なんか今までのはワクワク感あるマーケティングだったのにタレント入りのしょっぼい生放送やっちゃうのかよ
はーアホくさ

222:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
22/02/21 14:52:15.04 +Rqx/YF0.net
カウントダウン→生放送
ここまで大掛かりにやるってことは
相当期待していいんだな?
予想 本命ソウルハッカーズ2
大穴 ソウルハッカーズが如く

223:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
22/02/21 14:53:31.01 +zzPXWza.net
ゲスト達は悪くないが正直要らないし興が冷めた
淡々とムービーだけ流してほしかったわ

224:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
22/02/21 15:23:11.44 xaUqR/Y0.net
デビルサバイバーソウルハッカーズの可能性は?

225:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
22/02/21 15:25:17.06 TsrriiRg.net
今更3dsやってるけどテンプレのサイトあらかた死んでて困る
造魔に好きなスキル付けるのとか一生出来る気しない

226:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
22/02/21 16:05:51.42 vUnyXe0m.net
URLリンク(szsk.github.io)
デビルサマナー ソウルハッカーズ 攻略データベースはこっち

227:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
22/02/21 16:42:28.06 kLZlQ+xF.net
アトラス広報マジでセンス終わってる
梶田も昔は好きだったんだがなー
ペルソナ5の新情報発表生放送でキズナアイ呼んで身勝手さでぶち壊してから大嫌い

228:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
22/02/21 17:50:28.75 rmGvhpyX.net
葛葉ライドウソウルハッカーズの可能性もワンチャン

229:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
22/02/21 18:04:17.95 dOJl1Xid.net
初っ端にPV流してあとはドンチャン生放送って感じにして欲しいな
PV見たら即切れるし

230:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
22/02/21 18:06:01.89 9B7JlP34.net
真3真5とクソ2連発叩き出したおかげで限定版あっても売り切れることはなさそう

231:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
22/02/21 18:43:10.79 ie+vD9Pp.net
>>230
同感。クソ過ぎて1周クリアして売った。
初代デビルサマナーの様な世界観のやつやりたい。
そもそも何で主人公が人じゃねーんだよ。
なんならフィネガンが主人公でも良いよ。

232:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
22/02/21 18:57:00.76 tSHOLH2h.net
フィネガン主人公とかやめて
汚されるだけ

233:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
22/02/21 19:05:12.85 XOkdcEck.net
3も5も限定版買ったワイ涙目
手元に残ってるのは1回だけ聞いたサントラ達と、よくわからんターミナルのオブジェと1回も着てないダサいTシャツだけや

234:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
22/02/21 19:10:15.14 7h8XDS0Y.net
グランツーリスモみたく、無課金でも頑張れば全悪魔を仲魔に出来るけど
課金すれば合体を繰り返さなくても即入手できるとかになりそう。

235:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
22/02/21 19:13:09.31 wt4EsIgB.net
3って評判良いんじゃないの?

236:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
22/02/21 19:16:10.17 l1MfFxsZ.net
まぁアプデして多少マシになったぐらいで基本は思い出補正よ

237:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
22/02/21 19:17:32.90 AOSYrzyX.net
フィネガンとか初代のシドデイビスみたいなキャラは敵だからこそ輝くのであって主人公という柄じゃないんだよなあ
個人的にハッカーズで一番面白いのはコピー悪魔と戦うやつだと思ってる

238:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
22/02/21 19:23:18.74 iWES35vS.net
初期デビルサマナーみたいに武器、防具の概念は欲しい。チート武器でしばらく無双できたのは楽しかった。
フィネガンはジョークだよジョーク。本気にしないで。ハードボイルドおじさんが好きなだけ。
フィネガンでもデミウルゴスでも誰でも良かったんだ。
許してちょんまげ。

239:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
22/02/21 19:24:06.09 iWES35vS.net
真5を売っ払って新ソウルハッカーズの資金にしよう

240:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
22/02/21 19:25:14.21 F84iIS1T.net
フィネガンのビジョンクエストなら是非

241:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
22/02/21 19:27:36.91 iWES35vS.net
初代デビルサマナーとソウルハッカーズときゃんきゃんバニーは俺の中でセガサターン時代の青春そのもの

242:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
22/02/21 19:49:37.71 UNeP0Cua.net
>>241
きゃんバニはPC98でプルミエールとエクストラとリミテッドをやったな

243:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
22/02/21 19:57:42.64 dAa1djNd.net
>>199
ところどころ劣化したらしいPSしかやってないけど面白かったよ

244:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
22/02/21 19:59:24.19 dAa1djNd.net
>>77
まあ最近は異聞録や2のファンでもグッズなど喜ぶときは素直に喜んでるから
>>221
ほんまそれ

245:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
22/02/21 20:00:41.83 dAa1djNd.net
>>235
3は面白い

246:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
22/02/21 20:00:47.83 JGd/kRWT.net
始まったぞ

247:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
22/02/21 20:01:03.06 dAa1djNd.net
>>236
3はアプデとかないじゃん
まあリマスターはくそだったけど

248:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
22/02/21 20:02:09.09 JGd/kRWT.net
すでにダメそうな空気出してて草

249:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
22/02/21 20:02:23.22 XOkdcEck.net
これ考えたやつクビにしろ

250:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
22/02/21 20:03:08.68 v3kujDpU.net
いきなりカオス

251:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
22/02/21 20:03:10.67 swIApLxU.net
ライブ見てますよ

252:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
22/02/21 20:03:27.51 oj4jHnq1.net
えぇ…なにこれ

253:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
22/02/21 20:03:30.88 dAa1djNd.net
これプロモーションへたすぎだろ

254:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
22/02/21 20:04:29.72 dOJl1Xid.net
これ企画した奴マジでドアホだろ

255:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
22/02/21 20:04:33.68 Eto8eEBO.net
なにこれ酷いwwwwwwwwwwwwww

256:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
22/02/21 20:04:45.30 swIApLxU.net
世界観一切伝わって来ない動画だな‥‥今のところは
このシリーズなんて世界観が要素の半分くらいだろうに

257:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
22/02/21 20:05:48.28 +zzPXWza.net
これどうすんの…

258:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
22/02/21 20:06:07.87 +vXmUsHK.net
アトラス広報のクソさ舐めんなよ

259:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
22/02/21 20:06:15.07 9avGp1G5.net
ええと…何のプロモなのこれは?

260:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
22/02/21 20:06:25.17 a27p6Nen.net
なんなん、これ、寒すぎるんだけど

261:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
22/02/21 20:06:49.85 oj4jHnq1.net
なんか見てるこっちが恥ずかしくなってくるんだけど

262:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
22/02/21 20:06:53.43 RW8liNjQ.net
アトラスの広報っていつもこんなレベルだろという謎の納得感はある

263:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
22/02/21 20:07:05.05 swIApLxU.net
アトラス無双って言われたら納得する
おもってたものとは違うけど

264:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
22/02/21 20:07:44.30 +W51znTv.net
2はいいけどなげえよw

265:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
22/02/21 20:07:49.71 tOyLc2Vj.net
ソウルハッカーズ2か

266:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
22/02/21 20:07:51.39 +vXmUsHK.net
いやこんな茶番のあとにソウルハッカーズ2ぬて出されても
最初からPV出せやwwwwww

267:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
22/02/21 20:07:52.77 swIApLxU.net
ソウルハッカーズ2!

268:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
22/02/21 20:07:57.02 RW8liNjQ.net
ちゃんと2として出すんだな

269:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
22/02/21 20:09:03.53 swIApLxU.net
モスマンがいる

270:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
22/02/21 20:09:58.13 JGd/kRWT.net
ソウルハッカーズと称した別の何かだな

271:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
22/02/21 20:10:15.93 oj4jHnq1.net
PTに人間多くない?
というかPTに悪魔いなかったんだけど

272:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
22/02/21 20:10:16.12 swIApLxU.net
8月25日って出たな

273:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
22/02/21 20:10:33.77 l1MfFxsZ.net
♯FEみたいなグラだな
あのチームか?

274:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
22/02/21 20:10:39.27 qUXuyQAn.net
デビルサマナー外れたか

275:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
22/02/21 20:11:16.26 swIApLxU.net
PS5、PS4、エックスボックス、windows、steam
steamで出ないとはなんだったのか

276:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
22/02/21 20:11:28.48 v3kujDpU.net
グラ嫌いだわw

277:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
22/02/21 20:11:50.28 tOyLc2Vj.net
リアルタイムかい、神田明神

278:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
22/02/21 20:12:09.32 qdGrpWM5.net
うーーーーん
いやまあ買うけどさあ
今のところなんじゃコレが強い

279:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
22/02/21 20:12:14.56 EL12Qcg3.net
ソウルハッカーズ2のこれじゃない感がハンパない

280:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
22/02/21 20:12:21.14 qUXuyQAn.net
グラはイマイチだけど発売早いのは評価する

281:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
22/02/21 20:12:40.89 Eto8eEBO.net
絵がやだ
えらく派手なグラだね
ペルソナ寄りだな

282:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
22/02/21 20:13:13.60 XOkdcEck.net
なんかペルソナっぽい悪魔の使い方してなかった?

283:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
22/02/21 20:13:22.95 tSHOLH2h.net
さすがにもうSwitchは外してきたか

284:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
22/02/21 20:13:28.35 UNeP0Cua.net
多少雰囲気は違うけどペルソナ新作と言われても驚かない

285:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
22/02/21 20:14:16.07 8DkYYrWW.net
えー、女主人公かよ
まじ期待して損した

286:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
22/02/21 20:14:18.93 swIApLxU.net
ペルソナのアカウントが宣伝してた時点でそっちに寄るのは想定できる

287:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
22/02/21 20:14:38.00 oj4jHnq1.net
>>282
戦闘画面4人全員人間だったし多分そういう使い方だと思う
これペルソナでは

288:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
22/02/21 20:15:44.70 GUp7ay4+.net
このスレが蘇る時が来たか

289:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
22/02/21 20:15:58.41 Eto8eEBO.net
はい解散!って感じだわ
期待してたものと全然ちゃう
買うかどうかも微妙だな今のとこ
グラ嫌いだし
りんごの股間が開きすぎてて気持ち悪かった
骨格どうなってんのあれ

290:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
22/02/21 20:16:08.26 tOyLc2Vj.net
新作『ソウルハッカーズ2』PS5、PS4、XSX|S、Xbox One、PCで8月25日発売決定! 『真・女神転生』シリーズのスピンオフ作品の最新作が登場
URLリンク(www.famitsu.com)

291:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
22/02/21 20:16:28.09 8fti6Ojj.net
これは…ちょっと…
タワマンで悪魔退治…

292:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
22/02/21 20:16:33.86 OXGXxYr9.net
うーん…
デビルサマナーかソウルハッカーズなら買うけどペルソナはいらないな
残念

293:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
22/02/21 20:17:04.79 jSSdJiVR.net
ハードはまあ安心したんだが
ゲーム自体にあんま惹かれないというもっとデカい問題が浮上した

294:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
22/02/21 20:17:08.23 UNeP0Cua.net
>>286
メガテンのアカウントも宣伝してたよ
ペルソナもメガテンからの派生みたいなもんだし

295:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
22/02/21 20:18:43.18 +vXmUsHK.net
というかキャラデザがデビサバのヤスダスズヒトに寄ってるのは何なんだ

296:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
22/02/21 20:19:14.14 HuPLBSbM.net
フリュー???
え?アトラスなの?

297:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
22/02/21 20:19:51.00 R/x8XS1a.net
デビサマはライドウシリーズしか遊んだことないけどこういう雰囲気のゲームなの?

298:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
22/02/21 20:19:55.33 XOkdcEck.net
デビルサマナーを名前から外した理由を言えアトラス

299:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
22/02/21 20:20:09.88 l1MfFxsZ.net
三輪士郎かな?このキャラデザ

300:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
22/02/21 20:20:15.02 8fti6Ojj.net
ガンプに悪魔込めてスキル使う感じか
ストレンジジャーニーみたいな
うーん…デビルサマナーではなくソウルハッカーズの続編だからオッケーなのか?

301:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
22/02/21 20:20:15.40 eMB4h3EI.net
これソウルハッカーズ冠しなくてもよかったよなぁ

302:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
22/02/21 20:20:59.77 N0lzWg4a.net
フリュー感がすげえ

303:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
22/02/21 20:21:06.54 dOJl1Xid.net
デビルサマナーすら外してきたのはいただけないな
ソウルハッカーズの雰囲気も皆無だし

304:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
22/02/21 20:21:26.97 RW8liNjQ.net
さすがにスプーキーズみたいなセンスを求めるのは時間が経ちすぎたか

305:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
22/02/21 20:21:49.62 +zzPXWza.net
やりたかったソウルハッカーズはこれじゃない…
なんかすっげーがっかり

306:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
22/02/21 20:22:46.93 0sEB5KUp.net
キャラデザクソダセェwwwww
マジでねぇわw

307:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
22/02/21 20:22:50.48 swIApLxU.net
まぁ色々言われてるけど
カツオが裏ボスで出てきてくれたらなんだかんだ許せそう

308:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
22/02/21 20:24:08.81 oj4jHnq1.net
いやこれペルソナと何が違うの?
仲魔いないじゃん

309:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
22/02/21 20:25:40.89 /HaMC7l9.net
何でもかんでもペルソナっぽくするの辞めてくれよ
デビルサマナーの過去作と結びつけろよ

310:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
22/02/21 20:26:08.76 swIApLxU.net
ストーリー解説的に「デビルサマナー」はオマケだな
タイトルから外れたのはそういう理由か?

311:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
22/02/21 20:26:49.63 Yv/UcBOn.net
メガテン5もそうだったけどこのクソダサフォントどうにかならんの?

312:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
22/02/21 20:27:25.42 RW8liNjQ.net
主人公がデビルサマナーじゃないんだが

313:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
22/02/21 20:28:28.66 JGd/kRWT.net
金子は無理でも副島に頼むとか出来なかったのかキャラデザ

314:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
22/02/21 20:29:00.00 wt4EsIgB.net
硬派っぽさが全然なくなってるけど
これ誰向け?

315:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
22/02/21 20:29:07.99 zeL6FM4K.net
ハッカーズの続編と聞いて動画を見た。
典型的なコレジャナイ感がやばいな。

316:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
22/02/21 20:29:09.60 dOJl1Xid.net
長年待ち続けたソウルハッカーズ以後の未来が、これか

317:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
22/02/21 20:29:31.19 PNNpGn7D.net
土居は真5で副島はReファンタジーとP6で手が回らなかったんかな
ちょっとアニオタ臭がきつい
デビルサバイバー3っていうならまだ納得できるけど

318:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
22/02/21 20:30:08.77 wt4EsIgB.net
これはソウルハッカーズファン向けちゃうな…

319:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
22/02/21 20:30:59.36 swIApLxU.net
ファントムソサエティとかいう前作要素
しかしとってつけた感は半端ない

320:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
22/02/21 20:31:58.87 N0lzWg4a.net
ここまで雰囲気変えるならソウルハッカーズの名前使わなくてもよかったんじゃ
新規は続編ってことで敬遠しちゃうし従来ファンはコレジャナイってなるし

321:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
22/02/21 20:32:18.41 RW8liNjQ.net
みんな殺されては蘇生されてて笑える

322:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
22/02/21 20:32:22.87 qdGrpWM5.net
こんな雰囲気にするならファントムすら出す必要なくね?

323:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
22/02/21 20:32:26.56 tOyLc2Vj.net
リンゴ 黒沢ともよ
フィグ 森なな子
アロウ 石川界人
ミレディ 小清水亜美
サイゾー 松風雅也

324:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
22/02/21 20:32:39.32 0sEB5KUp.net
深夜アニメっぽいな確かに

325:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
22/02/21 20:33:01.90 +zzPXWza.net
ペルソナ6で出しなよ!仲魔引き連れて戦闘できないなんて…

326:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
22/02/21 20:33:48.27 68/4mtyz.net
名前を奪われただけって感じ
ソウルハッカーズだからじゃなくて25th!って言えるソウルハッカーズの名前を借りたんだろ

327:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
22/02/21 20:33:58.50 vPRrQNsz.net
ファントムソサエティいるのこれ

328:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
22/02/21 20:34:10.19 swIApLxU.net
このスレ的にはむしろ前作の良さを再認識することになったかもね…

329:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
22/02/21 20:34:27.32 tSHOLH2h.net
ほんとセンス無い会社になっちまったんだなぁ
住み分けすら分からんとは

330:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
22/02/21 20:34:52.45 +vXmUsHK.net
URLリンク(i.imgur.com)

331:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
22/02/21 20:35:22.64 7Tb71Ddr.net
召還した仲魔がサマナーと呼んでるし、リンゴという女が大勢仲魔呼んでる場面もあるな
キャラ名は リンゴ アロウ ミレディ サイゾウ 
先着購入特典はペルソナ5の怪盗団姿になれる衣装とバトルBGMか

332:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
22/02/21 20:35:26.53 0sEB5KUp.net
アトラスからセンスを取ったら何が残るんだよ😭

333:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
22/02/21 20:35:44.61 0sEB5KUp.net
>>330
ペルソナ5?

334:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
22/02/21 20:36:21.65 JGd/kRWT.net
>>330
URLリンク(i.imgur.com)

335:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
22/02/21 20:36:34.40 swIApLxU.net
youtubeのコメントにもあったんだけどソウルハッカーズ「シリーズ」って違和感バリバリだな
デビルサマナーシリーズって言うならわかるんだけど…
上の人が言うように住み分けがわかってないような

336:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
22/02/21 20:36:42.95 zeL6FM4K.net
ハッカーズである必要性が全く感じられない。
結局商業的な理由からハッカーズの名を冠しただけやんけ。
思い出クラッシャー過ぎて泣けるぜ。

337:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
22/02/21 20:36:44.71 FZL+hQQf.net
キャラがコスプレしてるのは何?

338:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
22/02/21 20:36:45.37 l1MfFxsZ.net
あ、やっぱ♯FE組やんけ

339:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
22/02/21 20:39:31.71 tOyLc2Vj.net
平田弥
石田栄司
なるほど♯FE組か

340:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
22/02/21 20:40:21.09 xaUqR/Y0.net
おーいいじゃんなんか新しくて
りんごかわいいな
味方に悪魔はいないが悪魔合体はできるのか?
ペルソナののうはうでソウルハッカーズの世界観使うよってことか
ビジョンクエストもありそう
リンゴがケルベロス呼んでたけど悪魔はアビリティ扱いなんかな?
それもええね

341:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
22/02/21 20:40:22.77 XOkdcEck.net
つーかまたシンボルエンカウントに剣ピシピシするのかよ
これ死ぬほど推してくるけどなんでなの??
しかも戦闘入るときの切り替えあれ毎回でんの?
頭いかれたんか開発陣は

342:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
22/02/21 20:40:54.03 aHp9yjRj.net
もうプレスターンやだよ…

343:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
22/02/21 20:41:23.41 68/4mtyz.net
もういいや潰れろアトラス

344:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
22/02/21 20:41:26.18 fy0nWUfi.net
完全にペルソナよなぁ
つまらんわ

345:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
22/02/21 20:41:48.43 swIApLxU.net
良くも悪くも別物
ソウルハッカーズ要素を感じたのは「ファントムソサエティ」と「フリーのサマナー」だけだわ
みんなそうだろ?

346:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
22/02/21 20:42:24.14 iT9JI7Qg.net
第一開発って真5終わって世界樹もあるけどまだ余裕あるんだな

347:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
22/02/21 20:44:39.63 xaUqR/Y0.net
ネミッサ的存在が成長していくならソウルハッカーズ感はあるっちゃある
デビルサマナーの設定も死蔵してちゃもったいないし
メアリも出るのかな?
ガンプはダサい

348:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
22/02/21 20:45:16.57 swIApLxU.net
コンセプトはビジョンクエストぽさがあるかなあ

349:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
22/02/21 20:45:51.07 +zzPXWza.net
仲魔PTができない時点で泣いた

350:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
22/02/21 20:46:21.12 eqoLsChj.net
なにこれ
ペルソナ臭い
仲魔どこ行ったの

351:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
22/02/21 20:48:03.40 7mts8iIe.net
初期のスタッフいないんだからこうなるわな
名前だけでもう別モンだわ

352:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
22/02/21 20:48:12.40 swIApLxU.net
COMPに悪魔を直接装備するねぇ
もう「召喚士」要素死んでるな…

353:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
22/02/21 20:48:15.77 xaUqR/Y0.net
>>349
もともと仲魔のせいで人間を仲間にできないからシナリオを厚くできない構造上の問題があったでしょ
真5もそうだし
かといって悪魔合体は外せない
今回はそこの問題にメスを入れたんでしょ
意欲作だと思うよ
過去作こすりまくった真4がそびえたつゴミだった時点で俺はもうアトラスは変わるしかないと思ってる

354:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
22/02/21 20:48:21.44 zeL6FM4K.net
スプーキーズじゃなくてユーチューバー集団やんけ。

355:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
22/02/21 20:51:08.56 xaUqR/Y0.net
ペルソナから学生要素が外せない以上、デビルサマナーという職業を出すにはソウルハッカーズが確かに使いやすい設定だよな
いろんなサマナー出せてわちゃわちゃできるし
とりあえずリンゴとこのわけわからん世界をウロついてみる価値はあるな
リンゴかわいい

356:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
22/02/21 20:51:43.42 wt4EsIgB.net
デビルサマナーなんちゃらで良かったんじゃ…

357:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
22/02/21 20:51:45.20 dOJl1Xid.net
ハッカーズもペルソナに寄せれば客呼び込めるんじゃね!?の安直さがプンプンだな
予約衣装もP5で釣る気満々だし


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

855日前に更新/204 KB
担当:undef