カリギュラシリーズ総合葬式会場5 at HANDYGRPG
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
500:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
22/01/08 18:25:34 wu9EhGsw.net
開発会社含めて自己評価高そう
もうすっかり山中さんだけの作品になっちゃったね

501:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
22/01/09 01:28:13 6BLAUKzr.net
さんをつけるなデコスケ野郎

502:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
22/01/09 02:16:52 NO0SJq0T.net
2、ほぼ信者しか買ってないはずなのに、トロフィー見ると8章までクリアした人間が6割しかおらず、2周目始めた人間に至っては4割切ってるのによくそんなドヤれるね…
自分もODまではかなりの盲目信者だったけど2は結局途中で投げた、シナリオ糞すぎて

503:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
22/01/10 08:10:15 XZUhBccu.net
トロフィーってPS4要素だよな
あのグラをわざわざ据え置きでやろうって思う人数が少ないだろ

504:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
22/01/10 16:34:30 GvgE+87E.net
そんだけ購入した奴が少ない=信者しか買ってないのにそれでも途中で投げられるんだなって皮肉やろ
PS4のトロフィーってDLしただけ、とかじゃなくて、一回でもゲーム始めないとカウント始まらないはずだし

505:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
22/02/02 19:31:12 qac56pbz.net
OVERDOSEで検索してもカリギュラ出てこなくなったな

506:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
22/03/19 20:51:29 QCUe/ABt.net
age

507:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
22/03/20 15:44:05 WJyrdhxK.net
>>505
ODは本人も黒歴史だと思ってそうだから出てこないほうがいいんじゃないの

508:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
22/04/29 07:49:39 ktwGEZyN.net
山中女性向けコンテンツで人気出たアカペラものの女子に変えて後追いかよ

509:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
22/04/30 17:17:07.68 O8fhH4DB.net
アオペラのパクリは草

510:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
22/04/30 17:18:24.55 O8fhH4DB.net
今までは声優で釣れてたけど、起用された声優があまりに無名揃いすぎて誰が金出すの?ってレベルにまで堕ちたな

511:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
22/05/03 12:48:23.98 wsVpbbzX.net
新しいこと始めるのはいい
でも途中で放置するのはやめてほしい
同名のミュージシャンと組んでたやつとかどうなった?

512:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
22/05/03 15:54:10.44 ZpIWjrTU.net
パクリしかできねーんだなコイツ

513:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
22/05/04 23:24:45 yNEp6iEV.net
>>511
ミルグラムとか山中と無能広報以外はちゃんと仕事してるのに山中が一番ドヤったりしてるのが酷い

514:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
22/05/07 06:58:02.17 meuvJmzm.net
カリギュラ2、シナリオいいって評判だけどよくわからんなー
茉莉絵救済のためだけのシナリオにしか思えん
茉莉絵好きなら楽しめるのかな

515:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
22/05/07 08:10:49.17 +4Biwltk.net
カリギュラ1のメインキャストも、選んだ頃は無名の新人だったのに発売する頃にはすっかり人気者ばかりに…って自慢?してたけど
キャスティングされた当時既に各アイドル系作品で全員とっくに注目されてたし、
上田麗奈に至ってはその更に数年前から売れっ子だったってのが実際の所なんだが
それでも「自分は持ってる、先見の明がある」とか本気にしちゃいそうなのが山中なんだよなぁ

516:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
22/05/08 23:53:48.91 F2xTKTDq.net
カリギュラ2はあんなPS3時代のようなショボいCGモデルでよくGOサイン出せたもんだわ
個人サークルが作った同人ゲームのCGモデルやMMD以下だろあれ
せっかくおぐち絵やキャラデザは好みだったのにCGモデルがゴミ過ぎて心底萎えた

517:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
22/05/18 18:18:05.64 ahgtDzG9.net
CGモデルに関してはもう仕方ないと諦めて買った
相変わらず資金不足らしいし
だけどダウンした時に空中でくるくる回転しつづける演出はやめてほしかった
わかりやすくするためかもしれないけど、シリアスな話をして、お互いが必死で戦っている設定なのにこの演出で雰囲気ぶち壊し
そんな一昔前のギャグ要素いらない

518:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
22/05/24 19:08:34.63 z6zchdQ6.net
>>514
クソ

519:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
22/06/15 14:55:22.39 VfCJCjJU.net
おぐちも言うほどかみ合ってないよね
しょうごのあの髪でカラフルがどうたらとか何言ってんだこいつとしか
2はドクトルとかキャラに合わせて描いたとは思えんし

520:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
22/06/28 13:11:42.60 2/ahKI8E.net
「んほぉ〜二次創作の設定たまんねえ〜採用するわ!w」
「あれ、矛盾しちゃいました?俺様が原作者だぞ( ・`ω・´)」

521:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
22/06/29 12:56:16.63 ASAwlIZT.net
二次創作の設定採用したの?

522:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
22/06/30 01:04:53.77 4ruIDPeX.net
>>521
解釈違いというか状況証拠しかないうえに今手元に資料ないから俺の記憶がソースなんだが
小説版の水口(半身不随で祖父に嫌われている者)は正義感が強くてやられたらやり返す性格なんだよな
そして自分の迂闊な行動は悔やんでも自分以外の存在や運命を後悔したことはない
ODの水口は冗談好きでウィットに富んでて皮肉屋
だから天吹が人生を悔やんだりお化け屋敷で怯えたりWIREの返事がつまらなくなることは矛盾だと考える
あとコーヒー大好きS氏がμを作ったアニメの世界ではデジヘッドはおぼろげながら「救われた」「楽しかった」記憶を持っているんだよ
だから先輩が記憶無くてμを憎んでるのは矛盾
まぁ夢遊病者がヘラヘラ笑ってたら周囲は怒るし時間が経ってだんだんムカついてきた可能性もあるけど

523:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
22/06/30 08:00:24.75 KGlCAPWc.net
>>522
解釈違いとかじゃなく二次創作でよくある設定をパクったのかどうかを聞いてるんだが

524:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
22/06/30 09:12:59.51 5/5YbphZ.net
>>523
だから読んでよ
お爺さんに嫌われてる半身不随のマリエちゃんは小説が元ネタだしコーヒー好きのSくんがμ作ったのはアニメの設定なの

525:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
22/06/30 11:26:02.52 p7aPpQlS.net
????
それ二次創作って言わないのでは

526:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
22/06/30 12:14:35.72 T/Pq+bjp.net
大元の作品以外の公式派生作品を二次創作並のクオリティだとか本家と矛盾してると評価するのは勝手だが派生作品の設定を取り入れた事を二次創作の設定を採用したとだけ言うのは語弊があるぞ 全部公式

527:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
22/07/21 17:33:15.87 +Jt+KWMt.net
カリギュラ2をプレイしても視聴者は3人ww
URLリンク(m.youtube.com)

528:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
22/07/22 09:45:51.48 ZkOC1UKf.net
>>527
誰かもっと視聴してやれよ!

529:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
22/07/23 08:06:06 4x/Wo6m+.net
かわいちょかわいちょ

530:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
22/07/24 19:06:45 FIgvnj95.net
ゲーム自体の知名度が無い!

531:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
22/07/26 07:22:35.84 /8cGTrZI.net
URLリンク(m.youtube.com)
こんなに面白いのに

532:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
22/07/27 08:46:55.14 NYljeBah.net
>>531
コメント欄が面白い!

533:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
22/07/28 07:40:38.89 E5XRDBin.net
【トゥルールート】カリギュラ2コウリャク24 インモラル病棟編7 / The Caligula Effect2 playing part24
URLリンク(m.youtube.com)

534:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
22/07/29 19:05:42.69 0H/y8OUy.net
視聴者は何処だ!

535:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
22/07/30 15:23:22.99 rMWrAcFO.net
もう誰も見ていない

536:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
[ここ壊れてます] .net
もっと拡散しよう!

537:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
22/08/12 06:23:13.42 6HrV1NjO.net
んだんだ

538:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
22/08/19 03:37:00.92 A9lx8MZq.net
これは拡散しよう!
URLリンク(m.youtube.com)

539:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
22/08/20 09:28:06.24 Kns+vwLM.net
いよいよ来月は聖地親苑参りで
世界平和、宇宙平和、コロナの終結、世界戦争の終着
生きとし生けるすべての方々の幸せを祈ってきます。

540:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
22/08/21 09:19:50.25 lQVoh/q9.net
ERROR

541:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
22/08/22 02:19:39.60 WsgxWhOD.net
南無真如一如大般涅槃経
まもなく聖地親苑参り
復権接心道場と復権真澄寺と奥の院参拝参り、
浄水供養をするため、聖地親苑参りに行ってまいります。

542:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
22/08/23 12:02:22.33 I8GRM8lC.net
>>538
面白い!

543:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
22/09/02 07:47:28.71 jFAW9LSu.net
商業二次は全部非公式設定だよ
ドラクエのピサロナイトなんかがその典型例だな
URLリンク(img-cdn.jg.jugem.jp)
URLリンク(cdn-ak.f.st-hatena.com)

544:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
22/09/16 14:21:48.67 4MlwBdhd.net
>>538
コレはチャンネル登録して続きを見なければなるまい!

545:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
22/10/12 23:16:03.08 2Vf3PCJj.net
過疎ってるけどやっとクリアしたから吐き捨て
全体的に毒が薄れててつまらん
これなら普通に面白いRPGやるわ
茉莉絵関連もできの悪い二次創作みたい
ウィキッドは救われないところも含めて好きだったんだけどな

546:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
22/10/15 21:08:30.63 k3ux80w/.net
カリギュラ2はクソだったな

547:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
22/10/15 22:48:18.53 HC5Ak1gj.net
茉莉絵はわざわざ小説で書いたっつーかキャラ指定したりラスト周辺書きかえさせたり4周年記念絵もピンで出して萌え駄目を感じる
話自体は章ごとの繋がり良くなったけどかわりにキャラエピソード含めて薄くなってて食い足りないわ

548:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
22/10/16 21:33:27.57 qHZilXjg.net
>>547
ウィキッドは後悔しててもしないし死ぬ前に思ってても楽しかったなんて絶対言わない
小説だとそのへんちゃんと理解してたのに原作者は

549:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
22/11/13 12:54:56.69 AG+yHqBQ.net
少し前安くて買ったのおわった
くるみちゃんは帰宅部でもおかしくなかった発言からの帰宅部まりえは分かりやすすぎて草
どっちもPのお気に入りって隠せてないのも草

550:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
23/02/25 11:41:06.13 Y8EldPDf.net
スレチ気味かもしれんが本スレで言う事でもないと思うんでここで
ODの過剰宣伝で警戒して様子見してた2クリアしたけどシステム部分は大改善されてたしそこそこ楽しめた
上手く言えないが1よりも善性の押し付けを感じた
帰りたい派の圧が強いのと残りたい派が少なくて意見も弱いのが残念
楽士も後々帰った時のために利用してるだけとかどっちでもいいみたいなのが多いし残りたい派も1ほど現実詰んでないから必死さが足りなくて物足りなかった
もっとどうしても帰りたくない奴欲しかった
リアルではあるけど実家が裕福って明言された楽士多すぎじゃね
序盤の楽士のキレ方とかちょっとP5思い出したわ
P5のシナリオ好きじゃなくてそっちの葬式スレでカリギュラ宣伝されてたのがキッカケで興味持って気に入った派だから変な寄せ方しないで欲しかった
2の帰宅部も嫌いじゃないし最低限は抑えてると思ったけど物足りない

551:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
23/06/12 21:20:55.07 Wuy/np+u.net
値段分は楽しんだけど気になることもあった
周囲からすれば大したことない悩みでもとか何とか言いつつお気に入りのキャラっぽいのには万人に哀れまれる過去や後悔くっつけてあるのは笑いどころ?
男女問わずあーこいつのこと好きなんだろうなーって分かりやすくてちょい萎え
それにうまく書かなきゃ共感できなかったり同情できなかったり寄り添えない過去や後悔をどう処理するかってのがライターとしての腕のみせどころじゃね?
ついでにせっかく選択がテーマのひとつなのにかたやバッドエンドでほぼすぐに終わるかたや真ルートみたいな扱いなのでテーマもペラい
他に代わりがある作品じゃないからそれなりに好きだけどもったいないなーってゲーム

552:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
23/07/14 15:43:55.84 1avEaBBb.net
フリュー下劣ーはやっぱフルプライスで買うもんじゃないわ

553:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
23/07/14 15:44:09.86 1avEaBBb.net
フリューゲーはやっぱフルプライスで買うもんじゃないわ


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

306日前に更新/139 KB
担当:undef