【PS4/NS】不思議の幻 ..
[2ch|▼Menu]
339:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/06/28 00:50:10.94 o5KFWboi0.net
ポケダンはストーリー気合入ってるからな
こっちはボス戦が初見殺しばかりだったり持ち不がどこも同じような戦法でどうにかなるのに目をつぶれば長く楽しめる

340:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/06/28 01:06:21.24 l4NsNx970.net
にとポ稼ぐついでに無限の分解やってみたけど後半の糞さが異常だったな
運良く無慈悲お祓い棒にはたき合成できてなかったら割と詰んでたまであった
変異や無能ばかすか使わないと危ないうえに幽香に変異するし大部屋で遠い位置から起動するヘカーティアのフロアバフも最高にクソゲー極まってる

341:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/06/28 04:31:08.15 yxkXIeuoa.net
>>321
>>326 ありがとう まだ回数も50回くらいだけど、バイオロイド稼ぎ安定したから融合装備のレベルもついでにあげようとしてたのでそれはあとまわしにします



343:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ b502-jNGO [60.57.251.108])
20/06/28 07:23:12 Nhh5hcQ/0.net
steamセールにて昨日質問したものです
買います、答えてくださった方ありがとうござます

344:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/06/28 08:13:51.23 7CE9qSwB0.net
>>321
別にレベル下げれるんだから最後というわけでもないのでは…?まぁ999で10000は覚えておいて損はないが

345:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/06/28 08:38:56.36 A+jIf1Ol0.net
steamタグに「信仰」がついててびっくり
色々尊いよね…

346:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/06/28 08:54:24.22 A+jIf1Ol0.net
>>328
ボスの所見殺しはたしかにきっついけど
NTF不可とか素材のみ落ちてるとか防具落ちてないとかNTF機能制限とか毎フロア手持ちアイテムランダムとかリアルタイム制限とか
なんだかんだで結構持ち不の種類は多いと思う
ダンジョン・ウィズ・ザ・センスは苦労したけど楽しかったな
響子の耳とか追加印の祟り印とか普段は気にもしなかったが頼りになったし
姿を消して移動してくる敵に慣れてくると不動のルーミア系が怖くなったり

347:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/06/28 10:44:47.91 3Qz+o3lxa.net
ダンジョンの種類の豊富さは本当にありがたいよね
この手のゲームでボリューム少ないとガッカリするもの
弾幕と特性のおかげで使用キャラで立ち回りも変わってくるのが更に面白い(特に持ち不)

348:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/06/28 11:42:20.82 Jr/8bms+a.net
>>309
遅レスだけどありがとう
というか普通にwikiに床落ちしてるって書いてあったわ・・・
第7まで極入手出来たし流石に残り各90周連続はきついからちょっと掘りにいくか

349:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/06/29 18:23:43.27 K5C9kqefd.net
しかし融合っていうか前は転生で、稗田の書使ってた頃に比べて超強い装備つくりやすくなったな
3日くらい前に響周回試しに走って同じ装備いっぱい手にはいるな?って気付いて
融合装備鍛え始めたらカンスト装備作れたわ

350:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/06/29 22:57:54.16 k3Eo+S2Rd.net
120回で300万くらいしかないのだけど
これってあと何回くらいで10億いくのかな

351:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/06/29 23:07:24.80 a5ajc5nZM.net
>>338
ガチならそんなゴミぬえと一緒に投げ捨てて一から同種転生し直せ

352:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/06/29 23:57:18.19 LXHidKwE0.net
>>338
あと2桁と少々増やすだけって考えたらもうゴールは近いって思わんか?

353:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/07/01 20:40:48.56 +4Yko/o8a.net
>>338
桁で見ろ

354:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/07/01 21:37:26.96 hcO6Rv1w0.net
チルノの大ちゃんの仇ってどういうこっちゃ?大ちゃん誰かにいじめられたんか?

355:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/07/02 01:04:24.05 w0JKkHvr0.net
今更ながらロータスかTODRのどちらかを購入しようか悩んでいるのですがどちらがお勧めですか?
トルネコ試練が大好きで楽しみです!

356:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 2dda-VQSO [114.188.79.18])
20/07/02 01:16:16 PzgspZZh0.net
ロータスは駄目だTODRにしとけ

357:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 892d-+Emp [220.210.177.132])
20/07/02 01:23:08 EljsX+S10.net
トルネコやシレンが好きならTODR
お金をドブに捨てるのが好きならロータスがおすすめですよ

358:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ e134-h0J+ [222.2.69.43])
20/07/02 01:24:39 w0JKkHvr0.net
>>344
ありがとうございます!
TODRの方ですね!
今スイッチのセールで安かったので明日にでもさっっそくダウンロードしてみます!
ちなみにセール中に追加コンテンツも購入した方がいいでしょうか?

追加コンテンツにあまり魅力がないようなら本作だけ楽しみます(^^)

359:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ e134-h0J+ [222.2.69.43])
20/07/02 01:27:06 w0JKkHvr0.net
>>345
お金をドブに捨てるのはとても辛いのでTODRにしておきます!
シレン5プラスの発売を待っていたのですがまだ発売日の発表がないので同じようなゲームないか探していたら東方のやつを見つけましてw

可愛いキャラばかりで楽しみです。

360:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/07/02 01:36:29.86 EljsX+S10.net
性能が高い数人含む大量のプレイヤーキャラとダンジョンが数個追加されるのがDLCで
ボリュームという意味では本体と大差ない金を払う価値は全くないけど
完全に趣味の領域になる最強装備作成のためにはDLCが必須
DLCキャラの誰が好きとかない上に面白い持ち込み不可を遊びたいのが目当てなら別になくていいと思う
ストーリーだけならDLCはあってもなくても多分変わらないから
とりあえずやってみて欲しかったら買えばいいんじゃないかな
セールは7月10日までみたいだし

361:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/07/02 01:45:01.81 w0JKkHvr0.net
>>348
とても丁寧なアドバイス感謝感激です。
仰る通りプレイしてみて肌身に合えば10日にでもダウンロードしてみたいと思います。
本当に5ちゃんには優しい人ばかりでいつも親切に教えて頂きありがたく思っています。

362:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/07/02 01:50:28.09 +O0Lxa4l0.net
最近TODRはじめた
さとりが攻撃受けたときたまに凄いエロい声出てるよね

363:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/07/02 01:54:09.29 PzgspZZh0.net
俺もシレン5+待ちだけど暇潰しには十分すぎた

364:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/07/02 06:57:04.02 1ZpXkN9D0.net
いうて今のバージョンと割引ならロータスもシレンライクより東方ゲーとして遊ぶって考えるなら悪くないけどね
流石に3系を5年以上やった後にプレイするとイラストやキャラの新鮮さは多少なりともあったし

365:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/07/02 07:05:41.24 JB4nHDd5a.net
ロータスホントに買うつもりならパッケージの方が安いよ
PS4版ならオクで新品2000円前後で落とせる

366:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/07/02 07:52:58.84 JB4nHDd5a.net
あ、スイッチ版か
済まぬ

367:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウウー Sa4d-QVe/ [106.154.66.53])
20/07/02 08:46:16 b4nRKyrwa.net
結局捨てるのがもったいないので同種くりかえしてたら170回ちょいでカンスト
後半の延びがとんでもないのね

固有印の引き継ぎを減らしたらだいぶニトポも楽になった、ってうか今まで無駄をやり過ぎてたなあ

368:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/07/02 09:18:53.00 2voF6I9X0.net
ロータスは本スレのここでさえ誰も語らず前作のTODRの話しかしてない時点で分かるよね普通・・・
正直嫌な記憶しかない
不思議系ではなく世界樹系だけど、英国&CUBETYPEから夏出る予定の東方の迷宮がかなり面白そうでワクワクしてる
URLリンク(www.youtube.com)

369:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/07/02 10:35:11.75 FvhkVlp10.net
東方のガワだけ被せた名作の丸パクリがいいクオリティで遊べるのが同人の良さだね

370:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/07/02 12:17:10.16 2voF6I9X0.net
身も蓋もない言いようだけど真実ではあるな
0からモノ作る才能あるなら誰だって普通に商業メーカー行くからね
無いから彼等は同人に居るんであって
消費者


371:サイドからすれば権利関係キチンとしてて、途中で販売差し止めやアプデ打ち切りになったりせずに そこそこ遊べればそれで良いんだけど 3000円、4000円のインディ−タイトルに商業メーカーの8000円、9000円のフルプライスタイトルと同じクオリティなんて最初から求めてないし



372:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/07/02 12:30:56.18 ki046O0Md.net
ロータスはさすがにコレジャナイ感が強くて見送ってたまま忘れてたけど大正解だったようだな
調べてわかったことだけど未完成リリースとかさすがにないわ

373:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/07/02 13:37:14.48 Uv1i20UkM.net
発売前はひたすら予約特典・店舗特典の宣伝ツイートの嵐
直前には出演声優に宣伝ツイートさせまくる
蓋を開けてみればフルプライス未完成品、始まったと思ったら第一部完!
未完成にも関わらずDLCはしっかり用意
ゲーム内容は蟻の巣観察キットと揶揄されるゲー無
メインイラストレーターのCureeを予約特典作業に集中投入し、
肝心の作品内の絵は東方同人作家を大量起用
購入者にデバッカーをやらせるためサポート掲示板を開設するも、
一部の荒らしがわいたからと善意のバグ報告者もいるのに予告なしIP表示化、のちに閉鎖
パッチはVer.1.14まで配信すると謎の数字を予告(内容には触れず)
その予定Verも動作安定、前パッチのバグ修正に使われる始末
発売後、代表が東ステ等出演予定だったのもドタキャン雲隠れ(まりおが代わりに謝罪w)
毎回出展していた即売会も軒並み欠席(ロータス前は頻繁に海外イベント参加)
ユーザーが困惑してる中、代表個人ツイッターでは自分がやっている他ゲームについてツイート
ホント嫌な出来事だったね……

374:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/07/02 13:38:06.12 4S8zblI/a.net
また一人最新作ロータスの罠から救われたか

375:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/07/02 14:10:44.98 vZO4Gl9T0.net
昨日どっちがいいか質問した者です!
先程SwitchのTODRを購入しました(^ ^)
今日の夜から楽しみます!
ハマったら10日前に追加DLも買っちゃいます!
楽しみーw

376:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/07/02 14:40:54.12 5Umu2cD20.net
長すぎてパッと見アンチ的荒らしかと思ったら全部事実で草

377:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/07/02 14:53:37.88 WZaSiHJ90.net
ロータスは無かったことにしていいから反省だけは次回作に活かして欲しい

378:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/07/02 16:56:23.57 ktWCdhZa0.net
>>339
投げ捨てても戻ってくるのが融合装備では…
喰うとかロストできなくもないが

379:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/07/02 16:58:00.45 gwwy7p+Ua.net
なんでミセリアちゃん食べると脱走しちゃうん

380:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/07/02 17:09:20.23 CjGmZh/E0.net
>>365
ただのネタレスじゃろ
本気にしちゃいかんよ

381:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/07/02 17:57:42.89 ki046O0Md.net
TODRは本当に傑作だと思うからロータス事件はただただ悲しいと思った

382:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 2dda-VQSO [114.188.79.18])
20/07/02 18:42:59 PzgspZZh0.net
東方の迷宮とか懐かしいな
昔やったのは面白かったけど絵が癖ありすぎだったんだよな

383:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/07/02 19:10:10.68 iN2XmVo+0.net
3+ないしTODまではまあ傑作と言っていいけど
TODRはいらん装備に似たようなダンジョンばっか追加してごちゃごちゃしただけ


384:だったんで若干評価は落ちる



385:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ f605-VQSO [119.47.211.69])
20/07/02 19:14:53 43Jx02zh0.net
>>369
東方の迷宮1の絵だよね?
アレはねえ・・・

東方の迷宮2の絵は良いぞ
特におっぱいが・・・(^ω^)

386:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 76d1-XGWc [39.110.71.101])
20/07/02 19:51:24 ZGCM3mtg0.net
まあもし融合装備の処分に困ったら倉庫から直接分解するといいよ

387:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/07/02 20:31:16.22 /Dlz/wC5d.net
3の最初ぶりに未完成やらかしたから一年間ロータスアプデ監獄に入ってたしそろそろ解放されて新作のナンバリングに移ってくれ

388:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (エムゾネ FFb2-QVe/ [49.106.174.171])
20/07/02 22:58:06 ZJztg4oDF.net
カルドセプトとか、カルネージハートとか、カオスシードとか、海腹川背とか、あの辺のすこし昔の面白かったやつに東方のせてだしてほしいな

カルドセプトはバランスは元ゲーのままでカード名だけ東方にして絵をつけてくれたらきっと面白い

389:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/07/02 23:08:07.76 ktWCdhZa0.net
つまりカルド東方サーガ…

390:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/07/02 23:30:26.72 5Umu2cD20.net
海原川背はすでにありそう 知らんけど

391:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 92f0-Wiu6 [219.127.15.50])
20/07/03 05:15:39 pNYLMN+D0.net
>>371
今度出るCS版は2+追加ディスク入りのやつで、立ち絵50キャラ修正されて更に良くなってるらしいしな、(良い意味で)頭おかしいw

URLリンク(n-e-studio.com)
「今見ると気になるモノをちょっと手直ししたい」と立ち絵の修正をしてくださったのですが、
なんとびっくり「ちょっと」どころではなく50キャラも修正して頂いてしまいました
マジかYOほぼ全キャラじゃないですかァー!!
というわけで会帆様への多大なる感謝と共に、大体のキャラ立ち絵が修正版になっております


あきゅんとか特にくっそかわええわ、TODRの童女あきゅんも良いけど
URLリンク(dotup.org)

392:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/07/03 08:39:57.43 xNeYqdbsd.net
カンスト装備持ってチルノがボスのダンジョン行ったら1匹倒すごとに左手とお守りの未融合装備がカンストしていくのウケる

393:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/07/03 12:49:56.03 VEDXc8yud.net
ロータスラビリンスよく分かんないんだけど苦労なくクリアできる?
装備多すぎて頭がくちゃくちゃになっちゃって…

394:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/07/03 18:05:43.25 cJRD+p2c0.net
>>377
TODRもそろそろやる事無くなってきてロータス買うか迷ってたからいい事知れたありがとう

395:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/07/03 19:05:19.94 zM+cxx/D0.net
TODR飽きたからってわざわざ見えてる地雷を踏みに行く必要は全くないんだ

396:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/07/03 19:24:20.43 a6mDyq+T0.net
ロータスを発売日にDL版で買っちゃったのが、僕

397:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/07/03 19:25:56.79 iV59pr2k0.net
安くなったらローグライクとして遊ぶんでなきゃ悪くはねえと思うけどなぁ
2部以降とかなぜか殆どTODRの後日談みたいなもんだしまたあのキャラたちが新録で喋るってるのだけでも楽しいよ

398:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/07/03 19:31:35.85 sALaPOX00.net
この流れでsteamでやすくなっていた東方少女綺想譚に手を出した俺

399:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (スッップ Sdb2-nb9P [49.98.161.76])
20/07/03 21:16:25 xNeYqdbsd.net
>>383
確かに、キャラデザや声優の配役はかなりよくて
俺も元々


400:シレンみたいなローグライクに興味持ってた頃にふしげんを知って かわいいキャラが喋るストーリーつきのシレンができるとかお得じゃんで入ってきた ロータスもキャラとストーリーはきっといいのかも知れないが そのために蟻の巣キットを遊ばないといけないってのがやっぱりだめ TODはシレンやりたい、かわいいキャラ多いじゃんのプラス、プラスだけど ロータスはキャラとストーリーはよさそう、でもゲーム部分がひどいんだよなのプラス、マイナスのタイトルだから やっぱり足を引っ張ってる部分がでかすぎて許容できんよ



401:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/07/03 21:26:44.67 R9IZ5jxfa.net
ゲーム部分が駄目なゲームってのはかなりの苦行だからな
楽しむことも考えることもなく時間だけを捨ててるあの感じよ

402:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/07/03 23:02:03.95 SXa/pZYrd.net
わかった
ローグやめて「俺に働けって言われても」の東方版として見たらどう?
ロータスやったひとでおれはたもやったひといたら感覚にてるか教えてほしい
おれはたは、20人とかの冒険者をチームに分けてダンジョンに派遣して、自動で探索して帰還するのを待つゲーム
わらわらとマップを開拓していく姿はまさに蟻の巣観察だし、それはそれで面白かったのよ

403:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/07/03 23:05:36.97 SXa/pZYrd.net
んで作ってた人は会社辞めてしまって、もともとゲーム会社じゃなくて余ったエンジニアの片手間だったせいで続編が絶望的なので
東方要素入りで遊べるなら急におかずとして立ち上がってくる

404:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/07/03 23:11:39.62 ELgIcwkF0.net
>>377
表情差分は追加されましたか…?

405:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/07/03 23:22:05.80 pNYLMN+D0.net
>>387
開発がロータスをローグゲーとして世に売ったのに
ここでお前さんが小手先の言葉をぺたぺたとこねくり回しても無意味なんや
というかそこまで自分に言い聞かせて、目を逸らしてロータスをやらなきゃいけない理由がどこにも無い

406:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 89da-+Emp [220.109.119.53])
20/07/03 23:33:29 HyGzDkcV0.net
どんなジャンルだろうとロータスはつまらないので諦めてください
どうつまらないのか知りたきゃプレー動画くらいはあるだろあんなクソゲーでも

407:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 35c1-Wiu6 [58.85.224.58])
20/07/04 01:21:24 a7fz5iR70.net
ロータス一通りクリアしたっきりだけど、俺働の要素求めるなら全然違うよ、とだけ。
仲間放流しても結局アイテムは自分で拾って回らないとダメだし。
育成要素とかもあまり意味がない感じだったからなぁ。
まあ仲間集めてボス倒してーぐらいまでなら遊べたとは言えるから、1000円ぐらいだったら酷評されなかったと思うよ。

属性ダンジョンで水増しするよりも、ダンジョン数少なくていいからバランス調整してくれれば……。
みら超みたいに迂闊な放流は死を招くぐらいの難易度で良かったのにね。
もう最悪、ふしげん3のダンジョンを仲間一杯で攻略できるとかでも遊べた気はする。

408:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (スップ Sd12-f3Dh [1.75.2.144])
20/07/04 01:21:43 XKLnR8Vxd.net
動画みたけどまそれなりにリッチで新規素材あるから割引されてんならやってもいいかなとは思った

409:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 59bb-xWbn [118.87.10.220])
20/07/04 09:01:36 dr9C++QK0.net
せめて抵抗印が100%になれば終始退屈な多人数系ローグライクぐらいにはなれただろうに

410:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/07/04 10:39:50.97 3QxoBgAn0.net
呪い抵抗25%もう許さねぇからなぁ?

411:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/07/04 10:52:19.56 XgvyFJwya.net
>>381
フルプライス


412:はノーだけどこんだけ安くなればどんな地雷か見たくなってな



413:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/07/04 11:54:26.41 by2dqgr60.net
100%防ぐ、〇回防いだら印消滅とかだったら多少は考えようがあったかも?

414:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 12b3-kqoB [125.172.117.119])
20/07/04 12:19:57 q6fWQu200.net
仲間が無駄に加入するくせにバトルに参加できるのは
その半分すらいないとかどこのクロノクロスだよってRPGをやったあとだから
ロータスのわちゃわちゃ感好きだよ

415:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 92f0-Wiu6 [219.127.15.50])
20/07/04 12:24:49 K8AwTGBX0.net
わちゃわちゃ感?
ただの蟻の観察キットやろ
ホームセンターに行けばロータスより遥かにきちんと作られたキットが1000円台で売ってるよ

416:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/07/04 12:41:00.77 6iqTD8cJ0.net
>>387
さとりのダンジョン王国
さとりのダンジョン王国2
これはどうであろうか

417:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/07/04 13:25:51.38 XdzPM3cl0.net
>>400
dlsiteのレビューみたら本当に「俺働」っぽいってレビューがあってわらった
URLリンク(www.dlsite.com)
別のサークルだけどスパロボ風ゲーム(アクアスタイルのマリ〇ナみたく動画ではない)もあったりするし
母数がでかいと色々あるなあ…

418:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/07/04 13:27:37.59 XdzPM3cl0.net
なお公式サイトは消滅してる模様。

419:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/07/04 13:34:06.77 XdzPM3cl0.net
修正パッチとか公式サイトにある(あった)ようにレビューから読み取れるが
アップデート履歴が無い当たり公式サイトが無いのは不安だ
と思っていたがインターネットアーカイブからDLできるようだ
URLリンク(web.archive.org)URLリンク(kokoko-soft.x0.com)
このサークル様の後の作品レミャードリィはsteamで販売してくれているからそっちにも出してくれると自動アプデ的な意味で楽なんだがな…

420:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/07/04 17:39:23.40 70A87gWi0.net
switchのセールやってたので気になったのですが、
TODとロータスラビリンス買うとしたらどちらの方が良いですか?
ちなみに。東方の知識はゼロです。
シレンやオメラビなどの同系統のゲームは触ったことあります。

421:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ d201-+Emp [203.205.107.212])
20/07/04 17:42:31 dsEsEoCX0.net
何度でも答えるけどTODRを買ってロータスは絶対に買うな

422:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/07/04 17:53:40.77 XKLnR8Vxd.net
>>404
どっちも買って遊んだけど不思議の幻想郷の二次創作としてならロータスはあり
ゲームとしてシレンライクやりたいならTODRがいいよ

423:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/07/04 18:06:04.33 jPtWzzFk0.net
さすがにスレをさらっと流し読みくらいしろよ
そうすりゃすぐわかるだろ

424:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/07/04 18:10:26.88 JQgPY+ZJ0.net
最新作ってだけで買おうか迷う人がいるからたちが悪いよな
さっさと次回作が出ればもう被害者もいなくなるだろうに
まあ次に出るのがクソゲーではない保証もないけど

425:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/07/04 19:27:13.29 K8AwTGBX0.net
ロータスだけは絶対に買うのは止めとけ

>>360
これが捏造ではなく、全部事実というおぞましさよ

426:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/07/04 20:07:53.11 gwqqvAjT0.net
言うほどロータスは二次創作としてならアリか?
東方キャラの掛け合いを楽しみたいなら他にいくらでも選択肢はあると思う

427:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/07/04 21:37:45.67 BeCJCX1Ld.net
>>392
ありがとう
そういう書き込み求めてたのよ

428:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/07/04 21:40:34.40 BeCJCX1Ld.net
なんかロータス憎すぎて壊


429:れちゃってるひとも見かけるので そこまで憎むまえにネットやめて自然と戯れたほうが良いとは思う



430:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/07/04 21:55:50.63 nlR2xIyF0.net
それだけ憎まれる事をしたから仕方ない
それに対する対応も含めて

431:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/07/04 22:22:37.22 A4Y0h4hE0.net
クソが全うにクソ扱いされてるだけでは...?

432:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/07/04 23:19:59.75 y/xkHFvf0.net
わざわざロータスで東方キャラの掛け合い見るより根本的に他の東方ゲーやったほうがよくね・・・?

433:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/07/04 23:35:30.17 pHX3p4y10.net
他のというけどなかなかこの水準で作るところがない

434:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/07/05 00:09:21.89 8FD3ErC8a.net
ロータスはシステムのことばかり悪く言われてるが俺としてはストーリーと会話がホントにキツかったんだが…

435:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/07/05 00:19:29.69 uOH4BQZHF.net
ここまでみてきて1500円くらいならええかな、と思った
スチームのセールまちでウォッチリストには入れておこう
ところでローグって何を以てローグと為すのか
自動生成ダンジョンか、ターン制か、死んだら1からか
どの要素で面白く感じてるのかな
むかしバロックっていう3Dダンジョンでリアルタイムでローグなのあったよな
中2な世界観が面白かった

436:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/07/05 08:20:29.03 PvgZ7JFg0.net
steamでアクアスタイル開発のゲーム指定して検索してもTODR関連しかヒットしないからウィッシュリストにも入らない…
>>418
まんま「ローグ」というゲームがあるからそれに近いからローグ「ライク」(〜のような、の意味)
ということでは?

437:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/07/05 08:34:13.06 W81OHn8k0.net
>>417
キツすぎて頭に残さないようにしてたから失念してたけど言われてみればそうだった

438:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 2901-nb9P [60.132.71.225])
20/07/05 10:39:28 JGINl6pf0.net
こんなもん買ってないから動画でちょろっとしか見てないが
東方の世界観でフルダイブMMOでトラブル起きましたみたいな話が面白いとは正直思えない

なんていうか、にとりがいるとはいえあまり近代的なメカメカしいのが合わない気がする
人里の平均的な描写がだいたい江戸時代みたいな着物が普段着な世界観だし

439:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/07/05 11:32:21.80 amyqLa3M0.net
そもそもストーリーはみら超のリメイクだからいまさらだろ
10年ぐらい前のゲームだぞ

440:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/07/05 11:35:11.19 7DOv2kXvd.net
ていうか二次創作ゲーなんてだいたいそんなもんでしょ
TODRもシナリオとか会話も大概すぎるわ

441:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/07/05 12:24:40.38 53n7fiR3a.net
>>421
この世界では自由に空を飛んだり能力は使えないよ、の逆異世界ものはもうマジで何しに来たんだお前状態だ

442:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/07/05 16:41:45.45 tgQKgF+Ta.net
ちょうどニコ動で東方イベント?みたいなのやってんな
野球とか東方要素ほぼないけど面白かった
ゲームももうなんでもありだな

443:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/07/05 18:00:27.28 PvgZ7JFg0.net
>>424
まあTODRでも霊夢さんEDか浮遊薬か地形無いと空飛べませんし…

444:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/07/05 18:12:35.52 XqCHAu8C0.net
ずっと空飛んでたらヤバいから仕方ないね
ずっと飛んでる奴出ちまったけど

445:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/07/05 19:50:01.90 0NY6/NkYF.net
ニトポ集めはトジコばかりになってしまった
飛んでると水路が楽なので

446:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 2901-nb9P [60.132.71.225])
20/07/06 00:35:08 acT50GlS0.net
とじこはデフォで罠も花畑も踏ま


447:ネいのがインチキがすぎる まじで楽して回したいときだけ使うキャラだわ



448:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/07/06 12:55:30.31 HMEkLl55d.net
ロータスラビリンス購入済みなのにPSストアで購入できるのは何故なんだぜ?

449:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/07/06 19:03:57.42 pxEBdn7k0.net
販売元がアンティーズからフェーニックスになったから別タイトル扱いになったからや

450:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/07/07 07:31:24.32 OSNC5YK8d.net
サンクス
中身が同じならええんや

451:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/07/07 18:51:38.27 m0kBm3hod.net
最初は全ての印を最高性能にしてやろうと思ってたけど
緋とかダメージ率100%までやると記憶数も9になってるしもうこれでいいやって気になってくる
カンストの前にはごみみたいな追加+144とか
記憶数たった+1のためににとぽ20kはちともったいなく感じる

452:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/07/07 18:54:41.16 yMI4yADVa.net
とじこって確かパートナーだとお茶ぶつけたらダメージ受けてたのにプレイヤーだと飲んでも普通に回復するんだよな

453:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/07/07 19:03:17.29 6dWzY4/40.net
プレイアブルキャラで回復アイテム使ったら即死しましたはあかんでしょ

454:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/07/07 19:43:44.58 uxN6nNVJ0.net
薬系の回復全部ダメージにしたら少しはバランス取れそうだけどそれだとさとりが頭抜けてしまう

455:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/07/07 20:29:53.40 UBJqhzEH0.net
じゃあお姉ちゃんは消耗系アイテムスペカ以外使用不可で

456:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/07/07 20:42:45.30 MsB+Aav60.net
じゃあ不死身大ちゃんは食料系食べられなくしよう

457:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/07/07 22:47:43.44 6dWzY4/40.net
○○(空飛べる、スペカコピーできるetc)だからペナルティ付けるね、はユーザーから嫌われるとTODRプレイアブルお空で俺達は学んだだろっ

458:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/07/07 22:57:46.70 ZNDNsKRLa.net
ああ…あれはいやな事件だったね…

459:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/07/08 00:10:43.27 Qik2Zq6g0.net
弾幕P5で再誕もぶっ壊れてるよな
カンスト武器作ったからにとぽ稼ぎたくて挑戦と鍛練進めてるが
防具にまだ鹿十いれてなくて妖夢と針妙丸で死ぬからとりあえず再誕つけとくのがいいお守りになる

460:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/07/08 12:17:48.75 zi9BmrBT0.net
鹿十が手に入らないうちは共鳴で付けるもの

461:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/07/08 12:56:55.51 /M97rCZD0.net
めっちゃ初歩的な質問でごめん
このゲームもトルネコ試練みたいに盾とか合成して強化していけばいいのよね?
いままでのトルネコ試練シリーズになれているせいか武器や盾の性能がいまいちわからんw
さらにいえばトルネコ試練より敵の特徴とかが見分けられないので難易度激やばww
いままでローグライク系はほぼほぼやってきたけど敵に特徴ないとこうも難しくなるのね・・・・・
やっと昨日コウリントウクリアしたわw

462:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/07/08 13:08:52.72 AVQPUUel0.net
東方知ってても最初は能力覚えづらかったなぁ

463:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/07/08 13:16:23.05 2MuydE6fd.net
試練や猫に比べるとモンスター種類多いし細分化されてるし
対応する種族特攻や防御印が分かりにくいというのはあるな

464:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/07/08 13:45:17.72 aHhKXB+xa.net
カンストさせたら種族特効とか誤差なんだな・・・そりゃそうか・・・
律儀に融合時に引き継いでニトポ無駄にしてたな
防御無視と超硬特効くらいあればあとは治癒とか範囲とか射程とか解放とかなのか

465:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 31da-ucCN [114.188.79.18])
20/07/08 15:26:03 zi9BmrBT0.net
このゲーム


466:チてアイテムも装備も印も無駄に多すぎなのよな んでいちいちそれぞれ個別に対応とかそれなりにやり込まないと無理だからやられる前にやるのが一番手っ取り早い そんなわけで本作は猫3みたいに盾より武器のほうが大事



467:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 11db-MEXN [210.171.152.220])
20/07/08 15:34:03 AVQPUUel0.net
印の漢字は多少無理あってもいいから分けてほしい 別に二文字でもいいよね

468:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/07/08 15:56:26.82 /M97rCZD0.net
印と装備が多すぎて何したらいいかわからんw
トルネコ みたいに最強装備あってそれにどんどん合成すれば良いってのなら分かりやすいが

469:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/07/08 16:06:18.15 ZyUQVjzj0.net
このゲームにも強い武器弱い武器はあるんだけどほとんどはパッと見てもわからないんだよな
まずどの印が強いのか知らないといけないしそもそも成長しないと印がつかない装備もあるし
その辺を死にながら覚えるように作られてるんだろうけど戸惑うのは当然だわ

470:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/07/08 16:09:32.02 zAlq82Ai0.net
シレンの回復の剣はよわよわだけどTODRのはたきはベースにいいとかね

471:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/07/08 16:14:16.95 KAdZ0fKYa.net
種族と状態で別れてるのがまたね
印の説明ちゃんと読んでなくて最初レミリアフランの種族がてっきり吸血鬼だと思って吸血特攻つけてたけどただの吸血状態への特攻だったり

472:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/07/08 16:20:22.63 zAlq82Ai0.net
あといついつい共鳴印気になると思うけど無視でおk

473:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/07/08 16:23:54.58 zi9BmrBT0.net
まあ本編クリア程度なら見た目が好きな装備でいいしトルネコシレンで重要だった印はこっちでも入れとけば間違いない

474:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/07/08 16:51:47.33 /M97rCZD0.net
ハタキをベースにするといいのかー
メモメモ
トルネコの合成みたいに片っ端から合成しても効果がつかなkったりするから謎よね
いまいちシステムがりかいできていないww
でもやっぱ楽しいよねーw

475:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/07/08 17:38:09.49 aHhKXB+xa.net
>>455
ハタキとれなくても、ミラクルフルーツから酒にして治療印さえ引き継ぎしたらほかの武器でもよいと思う
ハタキよりレア度?みたいのが低いのか浅いうちからフルーツ出る印象

476:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 11db-MEXN [210.171.152.220])
20/07/08 17:45:14 AVQPUUel0.net
追加印と固有印を学ぶのじゃ...

477:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (スッップ Sd4a-Ai/H [49.98.155.229])
20/07/08 17:46:07 cwjOJxEPd.net
とりあえず丸太抱いてればだいたいなんとかなるよな

478:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 2610-ucCN [153.240.160.129])
20/07/08 17:49:54 Qr6EBLz70.net
穣子系統に握りまくってもらう→おはぎ、大きいおはぎ増やす
大きいおはぎ×2→特大おはぎ
特大おはぎ×煌々液→特製おはぎ
特製おはぎ×カカオ、ぶどう、バナナ、みかんの種→ミラクルフルーツ

お酒×2etc→銘酒

ミラクルフルーツ×銘酒→みらくるもーぜ(追加の治癒印)

はたきの追加治癒印がみらくるもーぜのそれよりへぼいのと
はたきより融合の足とか哨戒天狗の刀使うので大体上のやりかたでみらくるもーぜ作っちゃうな
特製おはぎをミラクルフルーツにするための種が足りんことも多いけど食べ物は識別状態で落ちてるから間違えて喰う事は少ない筈
残念!ぬえでしたーはあるけど

479:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/07/08 18:00:14.87 OSZ475AQa.net
大体はたきに多段入れるか多段に治癒入れるかでいつも迷う

480:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/07/08 20:38:54.93 /M97rCZD0.net
フルーツかー早速作ってみます
ありがとー

481:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/07/08 20:50:47.32 VSwYsBOW0.net
うーん、僕は天子セット!w
防具はともかく武器は見た目もかっこいいからすこ

482:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/07/08 23:25:12.44 P8oMixlw0.net
天子セットの防具って漬物石?それなら天空の霊石まで育てれば見た目もOKだと思うけど…と思って久しぶりに起動してみたら桃の実があった。確かにあれはね…。
そんな自分の装備(見た目)は綿月セット。月夜見の大太刀と豊姫の扇子ね。ごつすぎないのが気に入ってる

483:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/07/09 01:49:07.41 2ZlzYfRz0.net
桃の実はにとクラフトで見た目を桃の実のままにしておけば華扇に持たせて腹ぺこ仙人っぽくできるから好き

484:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/07/09 09:16:35.93 sRRvGFbp0.net
左:日本 右:フィリピン
://twitter.com/NOSUKE0607/status/1280657902257098752?s=20
URLリンク(o.5ch.net)
(deleted an unsolicited ad)

485:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/07/09 11:55:38.28 Ri6zI4Aya.net
しかじゅうってなんだろとwikiみてたけど
これ古井戸とか亜空間とかいろいろクリアしないとダメなのか
持ち込み不可で死んだら全部消えちゃう系怖い

486:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/07/09 12:22:18.67 EqKoFQ5Na.net
亜空間も井戸系も屠自古かさとりに丸太持たせてwikiとにらめっこすればなんとかなるから頑張れ

487:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/07/09 12:23:23.48 YJH265x/d.net
PS4のロータスラビリンスって面白いですか?
不思議のダンジョン系はチョコボくらいしか最近やってなくても大丈夫ですか?

488:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 5501-6wWl [126.116.171.247])
20/07/09 12:29:31 LUPAV7S30.net
>>持ち込み不可で死んだら全部消えちゃう系怖い
そのスリルと緊張感を味わうのがローグライクの魅力のひとつなんだけどね

489:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 2a5b-tD/I [219.96.35.233])
20/07/09 12:35:02 2ZlzYfRz0.net
質問する前にスレ内検索すればいくらでも答えあるのにわざとやってるのかな

490:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 567d-yaVe [1.33.18.138])
20/07/09 12:35:05 fgLxO5+j0.net
>>466
あれ多分シカトって読むんだよ
シカトするっていうあれの当て字で

491:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/07/09 13:09:28.48 sSPnN3RZ0.net
>>469
たしかにww
俺最強って思っていても次の階でサクッと死ぬのもまた一興ですね

492:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/07/09 13:50:13.14 oW0/hhu1a.net
持ち込み不可は死ぬと全部失うんじゃなくて最初から失うものなんか何もないって考えるんだぞ

493:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/07/09 14:13:34.41 UVGKBlpYM.net
むしろ完走した後のアイテム邪魔だぜ!位の気持ちで行こうぜ

494:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/07/09 14:29:31.51 rLWn6nkq0.net
持ち不は0から始まるから全てを失ってもダメージが大きくない

495:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/07/09 15:49:41.64 sSPnN3RZ0.net
Switchの拡張パック購入したんだけどプレイヤーキャラが増えないのはこうりんとうしかクリアしてないからかな?
先に進めば増えていくんかな

496:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/07/09 17:33:39.83 X/V4xI4D0.net
>>476
塔の金の玉もった奴倒してなくても華仙道場とかは腋巫女さん以外のDLCで解放したキャラで攻略できるぞ
倒してるなら神社の井戸とかは腋巫女さん以外でもいける
DLCいれても本編進めて解放されるサブシナリオ攻略しないとダメな奴もいるが…

497:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/07/09 19:18:41.62 RBU/Vy6Z0.net
持ち込み不可能といっても、リターン禁止じゃあないから
心が折れたらさっさと神社に戻ればええんやで

498:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 0dbb-EACu [118.87.10.220])
20/07/09 20:35:43 xqSQRXGl0.net
まあでも有能青印でもない限りあんまり持ち不から持ち帰るメリットって無い気がする

499:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 31da-GVhR [114.188.79.18])
20/07/09 20:43:41 kh8D+rC60.net
どうせ本編進めてるうちにほとんどのアイテムは作れるようになるもんな

500:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/07/09 21:16:14.59 X/V4xI4D0.net
レベル1でEXP0撃破数0のの妖刀犬走とか拾うと倉庫に溜めたくなる

501:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/07/09 22:53:05.52 4H1gqwHo0.net
カンスト装備でお守りの固有印が余ってるから力+3入れてるんだけどこれ意味あるのかな?
武器の攻撃力由来のダメージ>>>キャラ本体のダメージな気がするんだけど

502:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/07/09 22:58:08.56 6EqhcSSC0.net
意味ないだろうな
でもお守りの固有印って最終的にほとんど趣味になりそうだしいいんじゃないか

503:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 2610-ucCN [153.240.160.129])
20/07/10 00:34:15 dMnV6O4v0.net
追加印が無いお守り専用の印というと環境適応かな
後は口封じの祟りとか

504:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/07/10 06:15:09.89 LZJxI/Mv0.net
やっと会心75%拾えた
さぁ倉庫にしまっちゃおうねー

505:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/07/10 06:15:38.97 xjXHmNLY0.net
環境適応よりから危機回避使ってるな
治癒あれば餓死する前に回復するから腹ペコのままでも余裕
iダッシュや足踏みが使えなくなるとこだけが不便

506:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/07/10 07:14:52.10 XGZdpc1M0.net
>>485
おめ〜
未だに出ないんだがやっぱ深層だった?

507:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/07/10 10:16:18.18 o9P7blfIa.net
>>486
サグメとか核地雷とかで1になったあとに思わず歩いちゃって死ぬことがあって飢餓状態のまま進めるのは怖い

508:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/07/10 11:32:10.54 xUJW7x7qa.net
ロータスよりTODRセールして欲しい
出先の時はVITAでレベリング作業したい

509:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/07/10 12:30:08.47 UVA8O6tO0.net
トルネコ 2より全然難しいし面白いなこのゲーム
ただ武器と盾デカすぎて困るけどw

510:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/07/10 12:58:33.61 WqkZMze6d.net
猫2面白いけどダメージ上限だけはうんち
そのせいでやり込みが

511:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/07/10 14:34:11.89 O/GEoeNR0.net
飢餓プレイしてて軽減も名張も入れてないやついないだろ

512:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/07/10 14:50:56.29 ehJh4JRVa.net
オワタ式飢餓プレイ

513:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/07/10 19:21:14.88 MeDnJLsF0.net
危機回避は腹減り速度30%と装備食べて25%以下維持でやってるな。飢餓プレイは事故起きるし操作に影響あるからヤダ。

514:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/07/10 20:34:22.29 4T3ImGBA0.net
危機回避は満腹意識してなくてもそれなりの効果あるしいちいち気にしてないわ

515:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/07/10 22:54:49.02 g3XcepDud.net
東方の迷宮は7月16なのか、プレイヤーは重なってそう

516:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/07/11 00:33:57.62 H/Ot+TqKr.net
>>487
遅レスでごめんなさい
86Fだったよ

517:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/07/11 00:43:22.99 dhLs3AEX0.net
危機回避は最悪マッスルソルビングとかしてでも持ち不では確保してるな
(大体マッスルよりお守り入手する方が先だけど…)
後は呪い除け、抗体、催眠無効、状態異常抵抗あたりの事故防止かねえ
遠投はメインには入れたくない…

518:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/07/11 00:46:03.59 sNsqT4AYx.net
>>489
vita版はエラー落ちしまくるからストレス溜まるよ

519:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/07/11 08:15:01.60 weU5YuUga.net
>>497
やっぱり深層か〜 サンクス

520:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/07/11 10:03:09.43 +m5X3wtf0.net
>>496
5000円チョイはちょっと高いよなあ
まあ買うけどさ

521:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/07/11 13:51:09.24 hZZkvzCBa.net
東方の迷宮か、本家世界樹より面白そうだし買うか

522:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 2af0-mXGD [219.127.15.50])
20/07/11 17:02:00 E8ibTZbY0.net
面白さはPC版で保証済みだし、ボリュームもそこそこある
完全新作買って糞ゲー掴まされるより安牌ではある
値段がが5280円(税込)と些か強気な点くらいだな、個人的に気になったのは、もう一声頑張ってほしかった
これも偽英国とCUBETYPEの共同販売で取り分が双方に発生する以上、やむなしなんかねえ

523:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/07/11 18:36:59.04 8jAxXwq3d.net
ロータスラビリンスって難しい?
早苗好きだから気になってる

524:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/07/11 19:14:38.37 +m5X3wtf0.net
>>504
ロータスラビリンスって
早苗のおっぱいと諏訪子のパンツしか見所無いぞ
難しいと感じる前に虚無感に晒されるのが先だ
そんなゲーム

525:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/07/11 21:47:02.52 EetlmACe0.net
ロータス購入者として真面目に応答したいけど解禁された時点で古井戸潜ってストーリーは武器性能の暴力で消し飛ばしてたから答えられない

526:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/07/11 22:23:51.19 lcwerO+40.net
とりあえずローグライクなのに抵抗印が100%にできないのと食料がおまけみたいな立ち位置になってる

527:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 2af0-mXGD [219.127.15.50])
20/07/11 22:39:53 E8ibTZbY0.net
ロータスはゲームとは言い難い
蟻の観察キットとは誰が言い出したか知らんが、的確過ぎる
本編6400円+DLCフレンズ2500円、計9000円の蟻の観察キットよ
本編はAmazonで新品が1000円台で投げ売りされてるが、その値段ですら全くお勧めはしない、買わないのが最善手

528:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (エムゾネ FF4a-qzDQ [49.106.192.211])
20/07/11 22:49:02 lmJdzRkZF.net
東方の迷宮ってパソゲー移植なのか
TODRみたいにスチームでセールするかね
PS4もVITAも起動しなくなって久しいからパソでできるならそのほうがよいな

529:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 2610-ucCN [153.240.160.129])
20/07/11 23:32:36 dhLs3AEX0.net
vitaでロード重いしC2エラーも実際体験したが
それでも手軽にできるゲーム携帯機でTODRはできるのはうれしい

PC版(steam版)とはクロスセーブもできんがどのみちサントラもアート集も開くならPCなんでこれはこれで嬉しいが

530:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/07/12 00:31:04.17 J4Ys/zyYa.net
>>510
そんなにエラー多いのか
TODは一応トロコンまでしたけど開幕百鬼とかブースト効果で一瞬重くなったりはしたけどエラーで落ちた事は一度も無かった気がするのに

531:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/07/12 00:33:58.94 C/sW+ES40.net
自分は持ってないから知らないけど倉庫が埋まるほど不安定になるって話じゃなかったっけ?

532:510
20/07/12 00:52:25.45 OtxM4bYp0.net
>>511
自分はそんな頻繁にあったわけじゃないけどね<C2エラー
元々ちょっと1〜2フロア進めて中断して、みたいな感じで本家シ〇ンもちまちまを数日プレイのスタイルだったから携帯機があっていたというだけ
長時間まとめてプレイしてるとTODRに限らずフリーズとかは起きやすいと思う
むしろvita→steamで感動したのはvita版だとDL版でも起動してからタイトル画面に行くまでのロードとか階層移動時のロードがむっちゃ早くなったことかな
それでもPC起動してsteamクライアント起動してー、って手間を考えるとvitaはvitaで楽でいいと思う
倉庫の中身はマメに処分してたせいかvita版でも倉庫まわりで挙動が変になったことは無い


533:ネあ まったく同じ性能の追加印だけの状態で保存してる奴がアイテム枠2枠食ってたりとかあったけどこれはPC版でも発生するし



534:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/07/12 02:46:55.55 9Z7etXt10.net
追加印は素でその数値のやつと ※店売り等
振れ幅のあるやつのたまたま素の数値のやつと同じ数値のやつは別アイテム扱いで倉庫2枠消費とかだったはず
もう1ケースあった気がするがそっちは忘れた

535:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/07/12 03:29:47.57 9Z7etXt10.net
印合成で数値が結果的に15とかになったものと、素で15とかのものも別印扱いで倉庫2枠消費だっけか

536:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/07/12 05:39:41.94 6bKGKOQ7a.net
同じ印なのに別枠だったのはそういうことだったのか・・・始めてしった
>>513
自分も一気にじゃなくてチマチマ進める派だから大丈夫だと思う
たまに休日がっつりやることはあるけど
エラー落ちは覚えてる限り無かった
とりあえず手持無沙汰になったからPlusで配布された聖魔導物語やってるけど動きもっさり過ぎて苦痛だからVITA版セール来たら買うことにする


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

298日前に更新/238 KB
担当:undef