【3DS】世界樹の迷宮V 長き神話の果て 237F at HANDYGRPG
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
650:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/04/27 16:50:42.51 2mxUuShi0.net
今更だけどbasic星喰撃破
2ターン目に全縛りと石化入って三途乱舞でゴリ押し運ゲーだったけど

651:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/04/27 17:06:24.59 YYfkK/Wr0.net
おめ
そこまで行ったならもちろんエキスパでも撃破するよな?

652:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/04/27 17:36:37.38 DaXSZO8f0.net
石化からの火力なら高難易度でも行けたよ

653:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/04/27 18:06:22.27 2mxUuShi0.net
99引退99にして装備とスキル振りを星喰用にして挑もうとしたけどちょっと前にエトリア行きのチケットを手に入れてしまったのでbasicで妥協しちゃった…

654:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/04/27 20:18:20.01 DaXSZO8f0.net
引退無しの90とかだったかな、石化速攻で星食い倒したの

655:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/05/03 22:07:31.18 f176x4xG0.net
五層のザコ強いな
水晶竜の倍くらい火力あるじゃないか

656:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/05/11 03:04:43.52 Hmz5s8PX0.net
いまから始める勢だけど四刀流マスラオにとても興味がある
これってストーリー攻略中に使ってもいいやつ?

657:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/05/11 04:54:56.43 HQYh3MjU0.net
使えるよー、ただ当然ながら防御はペラッペラの紙だし行動速度も刀複数持ちで補正かかって遅いし
恒例の仲間殺し技もあるので仲間のフォローは必須だが、それに見合うだけの強さと楽しさはある

658:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/05/11 09:40:14.55 nLGhaK8QM.net
四刀は強いんだけど三途はPT全体がワンパターンな動きになりがちで他はギャンブル要素が強い技が多いから人を選ぶと思う

659:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/05/11 12:45:28.64 a+ZZGjkp0.net
三途以外も面白いスキル揃ってるから楽しいと思いますよ

660:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/05/11 12:48:08.27 a+ZZGjkp0.net
間違えた、面白いスキルはマスラオ両方覚えられて、面白いのはパッシブの返り咲きでした

661:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/05/11 15:52:07.57 Hmz5s8PX0.net
返答ありがたや、今作はクラス分岐して選択肢多いから悩ましい
せっかくだから一刀と四天両方入れて、回復役にネクロマンサーとなんか適当に四種族揃えて冒険に挑んでくる
ギルドの名前決めで止まったわ

662:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/05/11 23:15:38.81 gySPi0fE0.net
被りなし20キャラでやってるけど一刀は思ったより強い
火力も十分過ぎるほど高いし雑魚戦ではド安定だと思う
安全確保できるなら四刀がぶっ飛んでるが難敵専用って感じになってる

663:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/05/12 09:51:19.55 0mw9PHfsa.net
一刀は攻防のバランスが良くて対応力があるのが長所やね
5のアタッカーはどれも癖があるのが多いなか唯一自己完結した無難な性能してる
PT依存が低くどんなパーティに入れても安定して機能するので安心
四刀はその対極みたいな極端に攻撃に尖った性能
刀の本数を減らせば若干マイルドな性能にできる
PT依存が強いので専用構成を組むのが楽しいし爽快感とスリルがある

664:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/05/12 16:54:05.08 l1GJMppk0.net
いろいろやってみたけど序盤はドラグーン&ハーバリストがド安定か、パッケージ組は完成度高いのね
逆にドラ無し編成ってどう組むんだろう、マッドドッグが出たら運ゲー始まるんだが
回復役はハーバリストがシンプルに使いやすい
ネクロマンサー強いけど小回り効かないし、後々範囲攻撃で死霊全滅とかありそう
救護ワンコはまだ使ってないけどどんな感じなの?

665:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/05/12 18:23:57.45 kexj8m3U0.net
単独でガチ回復役を任せるには力不足だけど
天寵シャーマンと組ませると諸々の自動回復系の恩恵もあって大体は間に合う程度になる

666:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/05/12 23:55:14.39 eDrh2Jl/0.net
基本通り繊弱 鎮守 ユニオンの守備号令とかでガッチリ固めちゃえ

667:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/05/15 09:37:41.18 L4s7KySZ0.net
パケ裏パーティー

668:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/05/15 09:45:59.16 L4s7KySZ0.net
すまんとちゅうでかきこんでしまった。
パケ裏組はどう?
ハバ抜いて回復が間に合うようにって考えてたら召喚枠奪い合うようになってしまって
考え直してドラをリパに変えてパケ裏パーティになったんだが、シャーマンは上にある通り鎮守からあげるのがいい?

669:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/05/18 17:21:39.37 rILQmhOt0.net
六層マゾ過ぎてhageながらマッピングやインビジブルを使わざるおえない

670:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/05/22 23:08:50.46 ISK5BXim0.net
引退なしLv65とかでアドバンス星喰倒して終わってしまった
hage散らかして四天&衝撃で速攻ノーガード運ゲーとつまらない勝ち方
盛り盛りキングプレスが5桁ダメ叩きだす恐ろしい子だった

671:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/05/23 10:24:42.38 +3oVOvD00.net
>>670
なんだそれ見たかったw

672:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/05/26 07:11:50.17 b6Cg/b8a0.net
>>664
犬は回復量的には問題ないけど基本後出し回復なんでメインヒーラーにはなれない感じ
獣の癒しと合わせているだけでオート回復してくれるのでTPに優しい
ギルメン20人で全二つ名試してみたけど幻影フェンサーだけはどうにも使いこなせず悩んでる…
どれだけ回避率上げようと、誘い込みの爆発力を高めようと、最終的には敵味方の相性次第なところが最高にピーキー
特化させないなら迅雷が片手間にビジョンプレディクト撃つだけでいいじゃんってなるし
三途の相棒としてはリードブローセスタスの方が安全性も高いし
正直、代わりに粉骨クリンチ等補助に専念させたセスタスでも置いといた方がパーティへの貢献度高いような気がしなくもない

673:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/05/26 11:39:18.27 RMbiK+oQa.net
粉骨とクリンチで後列からサポートするセスタスはむしろ普通に強いよ
地味だけどかなり優秀

674:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/06/02 23:10:41.46 LtRADmpd0.net
シャーマンの二つ名で悩んでるけど、
迅雷フェン、レン撃セス、三属ウォー、犬ハウンドは決めた。
それでハーバいなかったら
回復の告げし巫女の方がいい?
犬で大丈夫なら下すの方にしようと思ってるけど。

675:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/06/03 01:01:18.93 DUGTt1ei0.net
犬狼ハウンドの回復量はかなりのもの
天寵シャーマンの回復は完成がかなり遅いので回復目的で二つ名選択するのはきついかも
チェインプラスとの関係で強化が2種類しか使えないのも注意

676:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/06/03 21:11:30.43 BlO9YNlr0.net
>>675
てんけん?字が分からない、告げし巫女にしてみた。
シリーズ全てメンバー入れ替えしてないけど、
まあ裏ボス以外は何とかなるでしょう

677:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/06/03 21:42:34.89 fS1kBIUV0.net
てんちょう

678:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/06/03 22:54:31.55 ievySandd.net
天譴(てんけん)
天寵(てんちょう)

679:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/06/03 23:08:42.69 OnHq3AC10.net
>>678
今全然やってないけど当時両方とも読むのを放棄した思い出w

680:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/06/03 23:32:34.48 gyArRFV/0.net
店長シャーマン
点検シャーマン

681:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/06/04 10:19:41.02 R8y0VO7i0.net
回復シャーマン
殴りシャーマン

682:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/06/09 19:05:59.12 OX7QgnY6M.net
今思ったけどネクロマンサーは死霊じゃなくて仲間の死体をどうこうできるスキルとか使ってみたかった

683:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/06/09 19:45:13.59 JPmFDzqh0.net
>>682
面白いけど意図的にNGにしたんじゃないかなと想像

684:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/06/10 15:56:04.43 EKFBXKr1p.net
酒場の冒険者の名前がウルザ、カタパルトタートル、陳宮、ボンドルドとかになっちまうよw

685:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/06/10 18:38:34.32 zw+U+JZ20.net
Drミンチも頼む

686:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/06/11 22:28:27.64 hozQ1hN80.net
水晶龍やっと倒した…
レベル58なんでひたすらチェインのゴリ押しだったが、
シャーマンが役に立たなかったのが辛かった。
ハーバリストいないので一撃死や複数瀕死からの立て直しがきつかった。
何よりも、もうボス前のパズルをしなくていいのが嬉しい。
何回も戦うボス戦で、なんであの仕様なんだろ

687:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/06/12 08:41:29.73 esLm0RB+0.net
FOEやボス前パズルの半解けを許さなくなってきたよね。新2以降かな。
水晶龍は先制じゃないブレスをうけないだけの解もあるけど、パズルをめんどくしても攻略サイト見よーってなるだけなのわかってない。

688:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/06/16 04:05:24.41 UrGW+HFq0.net
ボス感出すためにギミック付けたり部屋を広く取るのはやぶさかではないが
空間節約したら後から戻って攻略できる小ダンジョン1,2個入りそうだったな

689:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/06/19 03:07:50.04 +MuJjC3K0.net
>>664
シャマ→バフ、ネクロ→毒、前衛→防御、犬が誰か回復

690:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/06/19 14:27:54.30 T0j2sjznd.net
やられる前にやるのがvだけど皇帝隼とかパンダアントとか早くて貫通持ってる奴がいるからヒーラー抜けないんだよな中々

691:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/06/20 09:15:03.38 5pas24l50.net
今更の話かもしれないけどさ
焚火スポットが何の目印も無い上に存在するフロアや場所にも全く規則性が無いことが
ものすごーくイライラするんだが、この辺の不満って語られ尽してたりする?
食材が宿屋や酒場で手に入る仕様もあって「拠点で調理させろ!」と何度思ったことか…

692:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/06/20 11:47:30.01 ayXbp6cL0.net
樹海で作ってない料理は樹海飯じゃないからね(原理主義)
Vの料理周りの面倒さはわかる。面白いってより面倒。
他に需要高い消耗品の在庫が終盤になっても採集しないと補充できないのも不満点
後半でクエストクリアしたら安定供給あればいいのに
続編のXはそのへん見直されたんかね?そっちはまだやってないからわからん。

693:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/06/20 19:30:25.34 EWDSdMfL0.net
全マス踏破が基本の俺には目印など不要

694:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/06/20 23:10:20.37 poPYzYuh0.net
四階層のワープのマッピングに頭を悩ませてますが、これどうやると見やすく書きやすいんだろう…
数字マークも1桁しかないし、どっちが出入口かの印も必要だし。

695:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/06/20 23:15:42.57 feeZwMzA0.net
>>694
とりあえずで地図を書いたらにらめっこするんだ
旧2のワープとは別物だから

696:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/06/21 10:44:42.00 mCJMZ2zA0.net
俺は矢印アイコン使ったな

697:694
21/06/21 14:51:54.47 qVdoYyxJ0.net
>>696
やっぱり矢印がわかりやすいですかね。
矢印と数字使って「1→」なら飛んでく方、「1←」なら飛んできた側でマッピングしてました。

698:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/06/21 19:15:36.42 mCJMZ2zA0.net
>>697
いや、ワープの到着地点には法則性があるからアイコン置かなくてもわかる
>>695の言うようにいくつか出発地点と到着地点書いたらにらめっこしてみると気付くと思う
俺は気付いた瞬間アハ体験を味わったw

699:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/06/21 20:44:10.29 mHG/fhN80.net
アイコンどころか床色ちょんと変えるだけで足りる

700:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/06/27 15:05:39.27 Px39YxKb0.net
フェンサーのチェインで単体をたくさんどつきたいなら何と組ませたらいいの?
着火に使うスキルの挙動とかがよくわかんないす

701:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/06/27 20:23:25.02 Fhq8KSkr0.net
2回追撃出来る行動はほぼ無い
着火人数増やすかチェインダブル上げるしか

702:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/07/01 20:35:19.12 PBuzRayI0.net
世界樹5気になっているのですが、シリーズ中評価低め?なんですか?
シリーズは1〜4までやりました。感想が知りたいです。

703:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/07/01 21:30:00.76 uIXStHbo0.net
戦闘に関してはシリーズ内でもかなり面白いし評価も高い
キャラクリエイトも色変えたり声付けたりできて凄く幅が広がった
ただストーリーやイベント面は、特に後半が残念かな

704:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/07/01 21:40:15.56 CzWXygZgd.net
スキルツリーを分割して途中まで上位スキル解禁しないスタイルは好きじゃない
二つ名習得するまでは退屈だった

705:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/07/01 21:53:31.73 hIRWOOiN0.net
全職が主人公になれる4と比べると5は全職何か足りない性能をしてる
味方サイドのスキルの噛み合わせはすっきりしない部分があるけど
敵のバランスや強さはかなり良かった

706:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/07/01 22:10:42.91 22DUQ6xo0.net
まず戦闘がめちゃくちゃ面白い
二つ名のおかげでどの職も何か尖った性能があってシナジーのある組み合わせも多い
ストーリーは自分は4の次に好き、薄味なのは確かだけど
音楽が良いからイヤホンつけてプレイすれば世界に浸れる、特に夜の街
システムは反応がかなり速くて快適
バグも戦闘中のプレイヤーに不利なものは無いか影響は少ない
半年はこのゲームしかやってなかったし今でもプレイしてる
買え

707:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/07/01 23:01:22.04 PBuzRayI0.net
ありがとう、明日買ってくるわ

708:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/07/02 00:30:44.80 iyRA374D0.net
終盤のストーリーが薄かったりイベントが減ったりは世界樹あるあるだけど、5は特にその傾向が強い
でも癖が強い二つ名での戦闘の楽しさはシリーズ全体でも上位の方、みたいなアンバランスさが凄いw

709:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/07/02 17:27:02.10 RpP68mCK0.net
積んでた世界樹5をプレイして40余時間、いわゆる表クリアをして「なんだ、楽勝楽勝」と思ってたが、
万物を刈りし者で初めて無理ゲー感を味わった
ただでさえ無理なのに、眠らせて倒せとか冗談としか思えない
全員レベル70だぜ

710:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/07/03 09:58:11.79 eAk7DScm0.net
粉骨砕身バスターカノンっていうのがあってぇ……

711:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/07/04 11:41:21.37 WKdicgx80.net
抑ブ5振っとけば大丈夫だろ→駄目でした
今度から逃げるとき2、3人で異常と縛り撒くわ

712:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/07/04 17:06:58.18 OJxOa2aN0.net
水溶液は甘え
とか言ってられないよなさすがにあれは

713:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/07/04 18:54:13.98 wVYQsluS0.net
5こそリメイクが欲しい
四層はリザードマン相手に過去の異種族大戦の決着を付ける流れが削られてるだろうし
敵の数はシリーズ最少で物足りないし
ついでに某NPCには倫理監修付けてほしいし

714:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/07/05 02:24:35.97 ZeCboa7S0.net
増殖する悪夢さんの協力のもと随意の飾りを全員分揃えて、やっとこさ万物を刈りし者を刈れたと思ったら、
今度はドリアードさんにいじめられてます
やっぱ世界樹はこうじゃなきゃな
ほんとつるっつるにhageるぜ

715:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/07/07 11:04:25.00 mLd8zPeWp.net
ドリアードはおもちゃだぞ
解析グラス投げてみ

716:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/07/09 17:33:09.18 gfa9x5sM0.net
今年ってサマーセール来ると思う?3DSのシリーズ。

717:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/07/09 21:03:36.42 hJ2vy5X40.net
もう来ない気もするけど、来たらもうこれがラストワンチャンだと思った方がいいだろうな

718:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/07/09 21:25:48.77 NM1rMBGI0.net
DSは本当に神ハードだったな…

719:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/07/09 22:29:18.56 ODSVziTj0.net
>>715
連撃セスタスのスキル振り直したら、面白いように封じ入るようになった、なるほどなぁ
身動き取れないドリちゃんかわいかった
それにしてもボス戦のBGMいいわー

720:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/07/11 21:19:31.70 zQ3uwQy50.net
何かハウンド強くて3人ハウンドでも良くない?と思う

721:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/07/17 17:37:31.91 XVIqWqCo0.net
久々に初めからやって星喰いまで終わった
迅六鷹鷹犬パーティはチェインが爽快
寵死破破三で神託乱舞活かすのも楽しいし令嬢の息抜き相手に丁度いいわ

722:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/07/17 21:17:49.83 T523tNLz0.net
同職を複数入れて連携させるのクッソ楽しいのよな

723:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/08/10 20:49:48.98 Cv+PVBJ00.net
フェンサー、セス、ウォーロック、シャーマン、ハウンドで
6層来たら死にまくってる。
多段攻撃や即死攻撃に耐えられないのだけど、
我流蘇生では追いつかない。
ハーバ無しでやってる人はどう対応してるの?
ネクタルごっそり?

724:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/08/10 21:05:44.41 28ku8Y7W0.net
戦闘中に蘇生はあまりしないかな

725:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/08/10 21:09:20.71 xrmqtYkZ0.net
狩られる前に狩る、以上
そのレスじゃ種族も二つ名も分からんけどアンサラーだけでも買ってチェインバースト上げれば大分楽になると思うよ

726:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/08/10 22:08:13.93 Cv+PVBJ00.net
>>725
うーん、やっぱりそうなるのか
ネット見ると三途とかチェイン特化とか多いしね。
最初の5人で引退休養無しで最後までと思ったけど、
最初に封じ異常くらって、1〜2ターンで誰か死んで萎えてる。
まあ6層っておまけだししょうがないんだろうね

727:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/08/10 23:54:31.85 dZv5JBem0.net
あと六層到達してすぐは雑魚戦で死人でまくるのはデフォなんで
やられパターンを研究して対策考えながら地道にレベル上げだな
面子的には地力さえ上がれば六層でも十分行けるはず

728:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/08/11 00:07:45.52 XD6uvkog0.net
6層はユニオンうまく使えば結構死ににくくなると思う
まあ奇襲とかでどうしようも無い時は全力逃走するけど
それも1人でも満タン居ればできるしね

729:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/08/17 19:23:00.12 5J6HIbRA0.net
6層は探索が目的ならエンカウント率下げる方がいい

730:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/08/25 18:08:15.65 9A/cOpl60.net
エンカ下げるのは敗北宣言みたいでいやだわ

731:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/08/25 19:23:17.46 zFRKCLb/0.net
エンカ下げずに出会う者全て斬り捨てながら突き進み危なくなったら全力逃走→糸の繰り返しだったな
こんな脳筋でも裏ボスsageれるんだぜ

732:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/10/02 11:47:42.55 7lhT7LhJ0.net
ブラニー5で鳥ハウンドシャーマンウォーロック×2ハーバリストでやってみてるけどハーバリストも鳥ハウンドにしてえんだけどそうすると回復間に合う?

733:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/10/03 10:13:54.96 dEF8E7UY0.net
ブラニーなら薬草学+ソーマでだいたい足りる

734:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/10/12 19:14:58.14 /hthXraR0.net
旅パでは毎回一刀マスラオで三途は代打起用ばかりだから一度ぐらい旅パに三途マスラオ入れてみようと思うんだけどどう使えばいいだろう
ボスやFOEは代打裏ボスの時と同じ拘束三途でいいとして、普段はまともな防具を装備して職業スキルでサポートか後列から空刃とかかな?

735:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/10/12 19:17:52.95 QZEqWxE+a.net
雑魚戦も露出度高目で
ハウンドや連撃と組んで動く前にボコす!

736:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/10/12 19:33:49.78 KXex5fwH0.net
三途マスラオは刀3、4本用意するのが素材的にも金銭的にも大変で

737:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/10/12 21:20:32.52 +RNd3jtPa.net
飛鷹の氷嘴撃が装備次第で先行できる

738:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/10/12 21:55:14.32 /hthXraR0.net
雑魚戦で三途を使うっていう発想はなかった
相手より先行しなきゃいけないなら全体攻撃もち&AGI装備やレベルを高めにしたほうが楽そうだな

739:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/11/03 14:21:18.36 wrlPp9cFd.net
フェンサーと聞いて世界樹の迷宮V思い出したわ
URLリンク(www.4gamer.net)

740:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/11/07 17:41:52.20 rSM1bOYbM.net
三度渡し使ってみたいけど、着火役はだれがいいかな?連撃はいれるつもりなんだけど

741:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/11/08 10:18:20.06 bPcyXXBfK.net
カスメ…いや違うな、あちきも考えてみる。

742:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/11/08 10:21:26.97 bPcyXXBfK.net
あVだった。すまぬ。

743:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/11/09 02:12:49.63 P+E7IsAL0.net
四刀 連撃 死振り
鷹 店長

744:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/11/14 10:54:10.88 zETcVPQPa.net
初四刀にして三度渡しやってみたら敵もトリガーになるのね
倒れまくるから羅刹効果でもあるのかと悩みまくったわ

745:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/11/21 20:15:45.06 RMHMjkn0K.net
フェンサーの反撃に合わせて三途はよく利用してたけど複数攻撃で壊滅するから場所を選んでたなあ

746:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/11/29 18:06:14.68 pHAKdpdt0.net
五階層クリアーやったー!なんといいますか、めちゃくちゃ蛋白な最終階層でしたわね。
情報不足のままラスボスに突っ込んで気付いたらヤっちまいましたわ。

747:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/11/29 20:26:49.42 udPvhZ6l0.net
>>746
狂気の第六階層へようこそ

748:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/11/29 23:57:19.90 2lrmDqTwd.net
歴代でもそんなに狂気度高い方でもないがね

749:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/11/30 10:10:47.78 HumTlVlhd.net
6層戦闘難易度は割りと上位じゃない?

750:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/11/30 15:54:59.55 kq0kzx4s0.net
T、白血球・鳥
U、カボチャ、ワニ
V、ヤドリギ、触手
W、料理、獅子
X、まだ
マップの仕掛けを置いておき思い返すとWはラスト含めて易しめでしたわね。
全体的難度もシリーズ初心者によく勧められるのも納得ですわ。

751:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/11/30 23:22:18.33 aj7R2tPR0.net
新作まだかなぁ
世界樹は終わってませんよ的なのをチラつかせて何年経ったっけ…

752:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/12/01 14:07:12.33 cHcMO8/c0.net
DS以外でやる世界樹とかマッピングどうなるんだろうな

753:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/12/01 20:16:32.42 XU2TR5LZ0.net
久しぶりにやり直してるんだけど、酒場にベリー販売員来ずにずっと獣肉の人ばっかなんだけど•••

754:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/12/01 20:26:17.48 Gm6UqWYA0.net
>>753
それバグだったと思う
対策としてはwikiのバグ項目読んで最初からやるか
飛鷹をサブキャラで育てて食材取るスキル覚えさせる位?

755:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/12/02 08:05:25.23 cgVJTYCC0.net
>>754
確認してきたけど、バグだったのかあれ。
5周目なのにこんな事初めてだわ。
酒場に売りに来るのランダムかとずっと思ってた。

756:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/12/03 00:36:44.71 f0gmRl7a0.net
昨今のクソゲーバグゲー量産の悲惨な結果を見てるとまだ待てるからしっかり作り込んで欲しい

757:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/12/06 03:56:11.46 5uk8MTyYa.net
戦闘はもう覚えてねぇけどマップは二度とやりたくないと思ったわ6層
階層またいだワープ絡めたただただ広い迷路
糸で出たあとどこからやり直せるのかしばらく考えてもわからんとかあったわ
これ以外の6層は4を情報無しでクリアしたぐらいだから、ほとんど比較出来ないんだが

758:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/12/06 14:57:14.42 OluRkLTmd.net
そんなややこしかったかな、色ごとの移動距離に気付ければそうでもなかった気がするけど

759:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/12/06 16:54:06.09 tMJwM7PRd.net
ワープの法則さえ掴んでしまえば1〜3の6層よりはサクサク行ける印象

760:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/12/06 17:53:51.67 UYs9Q94N0.net
目的地から逆算するのがめんどくさいってことじゃない
リアル都合で長期中断とかしちゃうとわけわからんくなる
そもそも目的地どこだっけから始まる

761:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/12/06 18:17:25.37 a4+D4PYR0.net
序盤から「登ってんのに下画面の階数リストが下に伸びてくのセンスねーなー」と思ってたが
6層のつながり方のせいで輪をかけてひでぇなって感じたのを覚えてる

762:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/12/06 21:45:39.16 F46o+IHgM.net
近道開通したけどさぁ…ここまでどうやって戻ってくんの?
って感じになった記憶だわ6層
やめどころが見えなくて精神的にキツかった

763:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/12/08 17:26:53.35 mKfzQPrF0.net
エアプ?
戻るのに近道使うってかなりレアケース

764:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/12/08 17:29:14.92 UqBTSJg5d.net
(以前進めたところまで)戻る

765:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/12/09 14:24:09.28 nuRUQ0GAa.net
自分は6層のマッピングめちゃくちゃ楽しかったけどなあ
歯応えはあるけど理不尽さはないのがいい

766:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/12/09 14:39:21.34 7mbU1Ztpd.net
1とか3の6層は頭痛が痛くなってくる感じなんで自分も5くらいで丁度いいわ
Xは…うん…

767:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/12/13 18:00:05.33 lUbs5WgY0.net
無事アルコン送り出したからアンサラー作って未消化の依頼片付け始めたけど
象さんもドラちゃんもドラゾンちゃんも初見で倒せたわ。初見殺し要素モロに食らって半壊したけど
それ以外のダメージしょぼくてちょっと拍子抜けした。最終盤の装備だと戦力過剰やったんかな?

768:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/12/14 11:18:26.98 ZN0TR+EA0.net
最終盤の装備を作るためのイベントだろそれw

769:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/12/16 12:43:08.26 M+fpxAKx0.net
しばらく放置したクエストの敵といい勝負ができると思うほうがおかしい

770:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/12/21 18:23:12.04 SteIF69M0.net
隠しエリアまで与えられたボスとか無印三竜ぐらいの期待するやん?

771:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/12/22 00:31:12.62 aB4+uA+x0.net
ドラゾンはギミックが本体過ぎるのはどうかと思う
道中のザコ戦ですら無防備に食らうと下手すりゃ全滅するのに
ギミックにさえ気を付けてれば本体に負ける要素無しとか極端すぎる

772:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/12/22 19:06:27.90 Kltr/uFU0.net
よっしゃ、図鑑埋めたし裏ボス挑むで! → ボコボコにされる
……あいかわらずお強い。古いナンバリングの奴らは詰将棋的な趣があったけど
こいつは最初何すればいいかわからんな。自力クリアできた人何割ぐらいなんだろう

773:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/12/22 21:41:42.53 rm+CZkC00.net
対策必須な技がなく殴り合い・宇宙ができる星喰くんの自力クリアは割と多いと思うで

774:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/12/23 18:51:30.28 d3c47StV0.net
万全を期して挑み無事星喰くん撃破だわ。編成はパッケージ組
守りに入れば割と鉄壁だから嫌なパーツを優先撃破と増えたら自爆待ちでなんとかなったわ
スキル見直して狩るために本気になったボウケンシャーなら裏ボスといえどガシガシ削れるわね

775:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/12/23 19:35:59.28 21qmjwwQ0.net
星喰くんはありとあらゆるパーティを受け入れてくれるからね
いいボスだと思うよ

776:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/12/23 23:37:28.10 KqPDxNA60.net
でもブラニー無しだと途端に難易度が上がるのであった

777:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/12/24 12:10:43.20 0DSvOb9n0.net
フェンサー♀がねねっちにしか見えない
名前は出来るだけオリジナルにしようと思ってるけど、これはもうねねっちで良いやろ感あるからネネにしたわ
別の名前つけてもねねっちって言っちゃいそうだし

778:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/12/24 17:24:11.89 1qejN+soK.net
>>777
調べたらまじ似てて草はえた
俺もリーパー♂1のメッシュがスパロボのイーグレットみたいだなとウルズって名前で丁度石田彰ハイテンションでマッチした
髪色かえて名前スリサズにしたけど

779:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/12/25 14:35:33.85 lV4tGC590.net
>>776
電光石火が神すぎるからなぁ
イージスは短期決戦の特化編成でならともかく
普通に戦う場合は5本消費に見合うかと言われたら微妙だが

780:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/12/28 09:51:36.11 LreqmzVr0.net
コスト5(5本必要とは言ってない)だから

781:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/12/28 11:00:56.00 duSGw+GQ0.net
開幕フルバに使おうとするとどうしても5本まるっと使うからなあ

782:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
22/01/04 11:48:13.24 FB1DMWu20.net
4層まで来た
パーティは迅雷、死振、衝撃、六属、天籠
クエスト用サブパーティは金剛、飛鷹、破霊、一刀、慈悲
先にXプレイしたから見た目が同じセスタスはアースラン♀を褐色肌毒舌ボイスで使ってる
脳内設定では親が元セスタスでセスタスとして育てられたけど家の店手伝ってる子って感じ
「最後のあなた〜」とか結構お気に入り

783:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
22/01/07 12:08:18.20 lbTGk9He0.net
水晶竜が倒せん
レベル60あるけど
今までのボスは大したことなかったのによ
水晶竜行くまでの間にFOEの犬がいるのも邪魔

784:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
22/01/07 12:36:53.81 sO142BNp0.net
どこかに犬に合わずに行けるショートカットあるはず

785:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
22/01/07 13:56:08.09 lbTGk9He0.net
まじかいな
まぁどの道水晶竜に勝てないから何とかしないと

786:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
22/01/07 18:17:57.16 75RkeQCA0.net
60ならレベルは高すぎるくらいだな
こちらの状態に反応してくる強力な攻撃があるから、まずは相手の行動を良く知ることだな

787:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
22/01/30 17:30:31.93 ybHec0+c0.net
オンカーソルで INN→ジェネッタの宿 みたいになるゴミUI作ったスタッフ死んでいいぞ

788:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
22/01/30 17:46:40.49 dlnHH4iz0.net
急にどうしたよ…

789:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
22/01/31 17:53:08.79 FvzRA5dsa.net
薬が切れたんやないの

790:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
22/02/20 16:16:52.66 h9bUJZ9o0.net
UIは新2形式と5形式で選べるようにしてほしかった感はある

791:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
22/03/01 16:51:37.70 4Y2ugw+80.net
そういえば5はプレイしてなかったので今更買ってきたんだけどセスタスが強いんだっけ、ドラグーンにしたかったけど壊がダブってるし考え直すか

792:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
22/03/02 18:58:54.46 L4OsanqW0.net
別に両方入れてもいいんだぞ
斬はマスラオ・リーパー、突はフェンサー・ハウンドいるし

793:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
22/03/03 01:09:42.12 Md4LKGkJ0.net
強い方のセスタスにはドラグーンの介護が必要じゃね

794:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
22/03/03 07:37:36.50 BgjtCZmk0.net
衝撃は使い辛そうだよな
えげつないボスに当たったら連撃から変えたいけど

795:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
22/03/10 11:30:32.92 htD2VOcK0.net
25Fラスボスやっと倒した
難易度basic
プレイ時間52:27
レベル70でも勝てなかったから休養してスキル振り直した
パーティは迅雷死振衝撃六属天寵
迅雷…ビジョン→氷チェイン
死振…虚弱→攻撃下げ→冷灰
衝撃…粉骨→雷神拳
六属…アンプリ→圧縮氷
天寵…攻撃上げ→防御上げ→耐性上げ→回避上げ→天恵or回復アイテムorヒ杯
開幕ビジョン決めてから殴って相手の一回目の瘴気にはフリッカー決まってまたビジョン決まってって感じ
アイテムはメディカVWとソーマとネクタルUとテアリカβ一個ずつくらい使ったかな
ってかラスボス影薄くない?
ポケモンのジガルデ見てる気分だった
あと水晶竜は何とかモードの時に一ターン様子見してからバフかけるようにしたら結局クリアブレス食らわずに倒せた
一応30Fのマップ登録までしたけど取りあえずVはここまで
裏ボスはレベル100とかじゃないと倒せないみたいだし
アースラン♀褐色毒舌セスタス最高だったわ

796:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
22/03/10 11:37:09.87 htD2VOcK0.net
ボイスってこんなイメージで作ってあるよね?(男性の場合は20引く)
21,22…フェンサー
23,24…ドラグーン
25,26…セスタス
27,28…ハーバリスト
29,30…ウォーロック
31,32…ハウンド
33,34…マスラオ
35,36…シャーマン
37,38…リーパー
39,40…ネクロマンサー

797:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
22/03/13 08:41:22.81 X5FfzV5l0.net
書き込み初めてでここで合ってるかわかんないんですが失礼します。間違っていたらすみません。
フェンサー一人旅してるんですが、1層ボスのムービーで暗転したまま進まなくなっちゃうバグ?に遭遇しています。詳しい情報ご存知の方いらっしゃいませんか?
ソフト更新はしていて、ショップからできる更新のしなおし?もしています。お問い合わせって今もまだ受けてもらえるんでしょうか、、、

798:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
22/03/13 14:46:46.54 ZMXUsCFA0.net
wikiを見る限りではそういうバグは確認されてなさそう
試しに五人連れて行ってみたらどうだろう
後は本体の不具合とか

799:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
22/03/13 17:59:17.11 X5FfzV5l0.net
>>798
本体の再起動ともう一度更新データのDLのし直しで解決しました!!ありがとうございます!!すごく助かりました!!!書き込んで良かったです、、、!

800:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
22/03/13 19:48:48.81 Eu0xyavN0.net
良かったなぁ、3DSなんて修理不可能だし本体がイカレたらお終いだからな

801:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
22/03/16 11:48:53.87 n/FwN3VD0.net
クエストがあと3ボスと全素材集めと水晶竜のやつだけになったがどれも難しそう

802:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
22/03/16 12:24:49.88 n/FwN3VD0.net
20種を4チームに分けたらどうなるんだろ
1、破霊、幻影、四天、三属、毒殺
2、召霊、迅雷、連撃、死振、天寵
3、飛鷹、金剛、衝撃、死遠、慈悲
4、犬狼、砲火、一刀、六属、天譴
バランス良く分けるより道中、採集、ボスに特化させた方が役割あって良さそうだけど

803:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
22/03/16 19:05:57.87 19Z3fgJn0.net
全職使うのは召喚枠の折り合いがどうにも大変な感じ
同職シナジー考えると破霊と召霊は一緒がいいのかな

804:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
22/03/18 11:28:57.12 1ru4GY3a0.net
召喚枠と同職被りなしだとネクロとハウンドシールドが分かれてしまう

805:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
22/03/18 11:32:49.09 1ru4GY3a0.net
何だかんだあと星喰だけになってしまったけど全く勝てない
レベル99なのに
とりあえず装備を良くするか

806:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
22/03/18 11:52:59.69 1ru4GY3a0.net
ソロルってCV水橋かおりでもおかしくないな

807:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
22/03/19 19:34:09.50 8h8480Lm0.net
DLCの育成クエスト神過ぎるな。一番楽しい編成考えるのにたっぷり時間かけられてプレイはサクサクで済む地味にこれ5の革命だわ

808:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
22/03/20 08:01:49.52 aoJuOqCv0.net
ホント便利だよな、いろんな編成で星喰倒したくなる。
過去作じゃとりあえず裏ボス倒して終わりで、使わない職や型が多いんよ

809:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
22/03/23 11:41:19.17 5nKveWtM0.net
ジュネッタ、メリーナ、ソロル、エドガー
こいつらのスキルを再現したキャラでどこまで行けるんだろう?
セリクもいれば5人組めたのに

810:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
22/03/24 16:39:01.43 jz4CWo9TF.net
ソロルいるのにリリは入れないの?
召還枠のやりくり大変そう

811:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
22/03/25 11:13:02.58 zF4ih9Eb0.net
リリってクエストで使えたっけ?
他4人は仲間になってボス倒した記憶あるけど

812:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
22/03/25 12:18:15.97 CTw2+I9md.net
アンデッドキングの時
加入断ることもできるけど

813:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
22/03/25 12:19:10.83 jbFJ1of40.net
クエというか、3層のボス戦で共闘するね

814:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
22/03/25 12:38:55.44 zF4ih9Eb0.net
>>812-813
そうだったっけ
クリア後のメリーナとソロルで上書きされてしまったようだ
とりあえずスキル見れる奴のスキルをそのまま再現したパーティでプレイした人とかいるかなと思って

815:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
22/04/05 11:07:40.87 H/8HKP6o0.net
wiki読んでもプレディクトの仕様よくわからんのだが
持たざる者の回避アップを重ねると4回まで避けられるようになる?

816:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
22/04/08 12:08:16.78 CGvaXRRX0.net
basic引退済み99なのに星喰に100回くらい負けてる
強すぎ

817:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
22/04/08 13:57:37.70 Uvpk+MjS0.net
それは…PT構成が致命的なまでに相性悪いんだろうなあ
5は比較的自由度高いけどそれでもやっぱり裏ボスだけあって
どんなPTでも倒せるってわけにはいかなさそうだし
俺も固定PTで全部倒すんだと息巻いてたものの結局最後はちょっとだけ妥協した

818:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
22/04/09 00:01:06.83 OVvssbxS0.net
ブラニーいないとイージス無くて厳しい
単体攻撃ばかりだとパーツ潰してくのが厳しい
複合属性をメインに使ってるとパリング&デコイが厳しい
この辺りかね
上の全部当てはまっても超火力で短期決戦なら倒せるが

819:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
22/04/09 00:36:35.06 Sj5uiy8X0.net
属性チェイン主体だと電光石火からのチェインオールが楽し過ぎた
割と真面目にブラニー無しで挑みたくない

820:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 7765-U3yj)
22/04/11 11:57:42 QMDOgnDP0.net
やっとbasic星喰倒した…
SONICでやってるからカサカサ動いてゴキブリみたいにしぶとかった
引退休養はしたけど意地でも旅メンバーに拘った

ネネ(迅雷)…チェインプラスからチェインショックorフリーズ。名前は某漫画由来
メイ(死振)…麻痺は完全に捨てて自動的に発動する催眠厨と攻撃力に振った。名前は冥界の冥から
セリナ(衝撃)…粉骨雷神拳と魂砕き。回復を自分でやる方が他のメンバーの手が空くんで。封じ系は使ってない。名前は競りとかやってそうな逞しい町娘感から(アースラン♀)
ルーナス(六属)…アンプリサンダーボルトと個別のパーツ破壊に圧縮氷雷。名前はルーン+ルミナス
ユメミ(天寵)…盾とサンダーボルトと他。出来るだけ討滅は維持する方向で。名前はシャーマンぽく夢見

雷神拳でパーツ破壊しつつサンダーボルト×2冷灰チェインショックとかそんな感じ
最後はTP尽きて氷結術の起動符投げて倒した。パリングかもと思って投げたらソニックスラストだった
アイテムはメディカ、ハマオ、ソーマ、ネクタル、テアリカ、石化、ラウダナムとか色々使った
石化は序盤に一回だけなった。無理に二回狙うより殴る方が良い
スキルは攻撃力、自動的に反撃、パラ上がる系を重点的に振った

821:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
22/04/15 12:00:16.12 Eu5zA31k0.net
advanceクリア
道中は引退99の他15職をローテさせながらさっさと終わらせたけど
先にクエストやアイテムモンスター図鑑完成させて最後に星喰戦
basicで使った旅パの装備を少し改善して20回目くらいで倒せた
basicの時よりいけそうな気はしてたけど、もう一息って所で石化が決まったのは運がよかった
basicで見逃した地球も見れたし満足

822:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 5765-mbkD)
22/04/18 13:36:45 2tdbJSZm0.net
5ってシナリオがシンプルすぎるな
世界樹にラスボス閉じ込めたから自分らで自分の星は守ってくれってだけで
アルコン一人で全部が喋るから寂しい

823:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
22/04/25 12:09:08.66 x0CR1XOa0.net
モンスター
E

人参
立て看板

石畳
キラキラ
この辺使わなかったけど何のマークなん?
石畳は新2とかの落とし穴なのは分かるけど他はイマイチ
一応4層のワープでアイコン足りずに看板は使ったけど

824:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ c6f3-wjVY)
22/04/25 13:02:48 Cu0p6xLX0.net
人参アイコンは小麦とかジャガイモ収穫できるところに使ってたな

825:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
22/04/25 13:14:55.16 x0CR1XOa0.net
>>824
でも小麦かジャガイモか判別できなくない?

826:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ c6f3-wjVY)
22/04/25 13:34:32 Cu0p6xLX0.net
アイコンだけだと分からんねw
なので「小麦」とか「いも」とかメッセージアイコンを一緒に付けて確認できるようにしてた

827:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
22/04/25 14:10:48.02 x0CR1XOa0.net
Eってアドベンチャーエピソードなんかね
何かあれこれ置きすぎると逆にマップが見づらくなりそうで置いてないけど

828:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
22/04/25 14:30:45.16 jrx7kv3Y0.net
モンスターはFOE(の初期配置)、矢印で向きと巡回ルート
?は未消化のイベント
人参は同じく食材
看板は干物
キラキラは回復ポイント
○は6層で床の色と組み合わせて使ったね
Eはゲーム内の日付入れて日誌っぽいの書いたり

829:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
22/04/25 15:52:03.25 S+0Nh5fla.net
制作側の意図はあるだろうけど、
ユーザーの好きに使えばいいんだよ。
使わなかったのならそれはそれ。

830:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 4e65-dMjb)
22/04/28 11:56:11 EpeuE3VN0.net
緑のワープ床はオレンジにしてるけど水色や紫もパッと見判りにくいな

831:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ c42b-sRyU)
22/04/28 13:09:20 Ph4X+zgp0.net
ワープ床、法則性わかってからは飛ぶマスの数の数字を置いてたな
5はそのまま5
10、20、30は1、2、3で

832:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ ee02-TakB)
22/04/28 22:22:04 HBdvRWrN0.net
俺もそれ
色じゃ見分けつきにくい

833:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
22/05/04 14:54:30.11 pAQeOENs0.net
回避フェンサー作ったのに召霊と破霊と蟲くんで盾シナジー完成しちゃった
(役割を)持たざる者になってしまった。もうやることないからとりあえず脱いでサービスするしかないみたいな悲しき剣士がいた

834:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
22/05/04 21:06:41.44 uGoTRnzJ0.net
盾目的で回避特化フェンサーなんて作る奴いないだろ
両脇に粉骨衝撃セスタス侍らせて誘い込みしたりチェインや三途起動役として運用したりするだろ

835:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
22/05/09 00:03:33.39 2opeSpXw0.net
FM音源版BGMってストリーム?FM音源エミュレート?
後者なら買いたいけどそもそももう買えないんだっけ?

836:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
22/05/12 08:13:17.91 8v1uMaYq0.net
6層のイントロとポケモンウルトラムーンのワカツダケトンネルのイントロがそっくり

837:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
22/05/19 23:21:30.16 AV1Jcu8Z0.net
シャーマンの祈祷で属性付与できるのって通常攻撃だけ?
パーティ組もうと色々調べてるけど三色属性扱えるのがウォーロックくらいしか居ないのか

838:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ eb02-7Nhq)
22/05/20 00:06:58 /lXx0HAx0.net
チェインフェンサーも3色使えるよ
着火は突属性でもできるからハウンドとか着火用幻影フェンサー隣に並べたりとかもアリ

839:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
22/05/20 03:07:36.76 4Tyr2RbMp.net
当時やったっきりだけどこのゲーム面白いんだろうか
3と4は何周もしてしゃぶりつくした

840:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
22/05/20 13:58:18.34 uKHUQfDX0.net
   「税金で借金を返せる難易度ランキング」
     1位 日本     257%
     2位 スーダン   210%
     3位 ギリシャ   207%
 マ仆レーヤは世界経済の崩壊を待っておられます。
    それは日本から始まると言われました。
  最終的な暴落であることがはっきりするや否や、
      マ仆レーヤは出現するでしょう。
   UFOがとてつもない数で姿を表すでしょう
       変化を要求する人々と、
   おびえて何をしていいか分からない人々に
        分かれるでしょう。
【朝方に謎の光が2つ】
未確認の発光体は一体なんだろうか?
://www.youtube.com/watch?v=lEJg-qVhxtY
URLリンク(o.5ch.net)

841:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
22/05/20 20:48:22.63 cxPG7lkw0.net
>>839
世界樹に何を求めるかによる
ストーリーはめっちゃ薄くて、キャラは濃いけど若干クセがある
戦闘は割とムチャクチャできて楽しいし、マップもかなり凝ってる部類に入るから俺は好き

842:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
22/05/21 00:56:35.60 FYBCHC2w0.net
>>841
ゾンビパウダー穢土転生が楽しかったのと回避フェンサーがかっこいいけど弱かったのは覚えてるぜ!

843:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
22/05/21 01:08:32.67 CliV0snv0.net
世界樹に職業間のシナジーとマップの完成度、敵の強さを求めるボウケンシャーとしては、5はかなり好きな作品
周回しまくったってことはストーリーはあまり気にしない方?だったら楽しめると思う
ボリュームが少ない分周回もしやすい

844:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
22/05/21 12:15:01.04 JAgiv/U/0.net
ネクロマンサー楽しそうだけどパーティ組みにくいね
他シリーズに比べて全職わりと色々できるから難しい

845:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
22/05/21 13:01:47.05 CBVHfFC30.net
5は同職シナジーが強めなので職被りなしにあまりこだわらないほうが楽しめる
あと他種族から転職したほうが強い職もあるので元の種族にもこだわらないほうが楽しめる

846:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
22/05/21 14:25:29.89 APus8QiEd.net
転職すると見た目と能力が滅茶苦茶になるからなぁ…

847:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
22/05/21 14:43:32.17 CBVHfFC30.net
>>846
違和感あるのは最初だけで意外とすぐ慣れる

848:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
22/05/21 15:43:26.32 SRTmUOnDp.net
4もダンダンとかナイナイとかルンルンとか強かったな

849:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
22/05/23 11:42:27.82 PFca/38S0.net
5は余計な要素削ぎ落して作りがストイックというか昔のゲームっぽいというか
最近のやり込み要素満載ゲームと比べると物足りないかも

850:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 6301-khQZ)
22/05/23 21:27:34 3dKF0+4H0.net
昔のゲームの基準がよくわからんけど
世界樹初代は「この職はこれが仕事!他はできません!」ってハッキリしてて今やっても面白い

851:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
22/05/23 21:35:43.36 QzCq5ITv0.net
レンジャーは後方で探索支援が仕事!前衛や火力はできません!

852:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
22/05/24 01:16:30.32 3zj6ucxt0.net
>>851
攻撃力はさほどでもない

853:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
22/05/24 01:55:19.33 NIOlCWT7p.net
>>851
レンジャーだけはマジでXのヒーロー以上にぶっ壊れ万能だった
警戒歩行や3種の採取スキルやアザステでのサポートが得意なのに中盤以降から本人の火力もクソ高いしトリックステップでバステ撒きもできる

854:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
22/05/24 11:37:25.91 6rS2dOCa0.net
一作品につき最低一職業はぶっ壊れたのを混ぜていくスタイル

855:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
22/05/24 23:29:38.35 uneynXGD0.net
Vのぶっ壊れって何になる?

856:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
22/05/25 12:23:20.06 fnqyWBlW0.net
裏ボスを一撃で葬り去る職業をご存じでない?

857:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ b61f-wUZR)
22/05/25 14:39:35 zse0U4Z30.net
裏ボスを1ターンで葬り去る職業もあるらしい

858:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
22/05/25 22:30:21.67 vH2vZwoI0.net
待ってそんな凄いのあるの?
等価交換?

859:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
22/05/27 11:50:09.23 KeHVB5lq0.net
きっとポケモンの大爆発みたく差し違えるような大技なんだろうな

860:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
22/05/28 17:29:37.90 c6UvrQhS0.net
誘い込み三途渡しが1ターンで天地破天黄泉返しが2ターンだっけ

861:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
22/05/29 07:52:18.19 XQjPwsQd0.net
チェインキラーでも1ターンやってたぞ

862:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
22/05/30 11:16:27.48 zO2g8IvI0.net
エンドレス餅つきしてる奴もいるな

863:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
22/06/07 01:37:43.02 gXqUYNpT0.net
虚弱の瘴気かけたら虫君以外のFOEにもゾンビパウダー効く?
サイトによっては虚弱の瘴気全く効果感じられないと書いてあるが

864:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
22/06/07 23:37:00.85 MN+NKO8p0.net
即死は状態異常じゃないから虚弱は乗らないんじゃない?

865:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
22/06/08 01:54:39.54 zlDbHfmE0.net
なるほどそういう理屈なのかと思って調べたが
即死を状態異常として扱ってるサイトと、即死は含めないサイトがあってますますわからん
個人的にアクセサリには即死耐性を上げる奴あるんだから下げられてもいいんじゃないかと思うが


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

692日前に更新/238 KB
担当:undef