..
[2ch|▼Menu]
349:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/11/15 15:36:09.36 3zaFvp+Ed.net
>>335
未経験者ならそれこそ世界樹の「これくらい倒せなきゃこの先どうにもならない」感が伝わるからいいんじゃないかな
あれを倒せないならパーティのバランスが悪いとか回復アイテムの備えが足りないってのがわかるし
まぁ初心者ならエキスパ以外でいくだろうからごり押しでも十分行けると思うけど

350:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/11/15 15:41:00.09 JMqZvR0X0.net
防衛本能がPT全体に効果ある時点で多少のHP没収なんてチャラですわ
レンに攻撃させてもとフレイムアロー使ってなかったがなかなかお強い

351:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/11/15 16:00:14.62 ArhMrJEQd.net
仲間がいることで力を発揮するショーグン様を忘れては困る

352:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/11/15 16:14:29.39 NHHchWWFa.net
世界樹初心者だがアトラスゲー経験者なので初見ヒロイックにした
最初は3人以上の毒で回復間に合わずにやられた
2回目は半分削ったとこで全員のTPが尽き泥仕合の末勝った

353:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/11/15 16:29:34.16 q3QAFsWLa.net
最強武器を買ってしまうとヒロイックでも途端につまらなく虚しくなる
最強武器はボス条件ドロップ+最終迷宮の素材にすべきだった
実りある苦難が面白いゲームなので当たり前だが
経験値&金儲けDLC売るとか狂気の沙汰だわ

354:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/11/15 16:30:19.45 Izf8/URT0.net
自分で使う事を選んどいて何言ってだ

355:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/11/15 16:30:41.40 4N9Dn/Z90.net
リンクPTは裏ボスと真ボス含めたらソドショーガンプリリパがいいって個人的な結論になった
サブはショーにゾディでガンにシノビつけて裏ボス以降の対策でお香持ち込み

356:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/11/15 16:32:45.04 q3QAFsWLa.net
>>348
ユーザーが「使うことを選べてしまう」バランス取りの下手さね
自分で縛れってのはあまりにも横暴だよなぁ

357:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/11/15 16:38:42.81 Izf8/URT0.net
せやかて工藤、そもそもがてもてもゲーやで

358:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/11/15 16:38:43.52 xxjuEJV3d.net
なんだこのガイジ

359:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/11/15 16:44:28.03 DhlPfcZyM.net
伝統的に行われ続けてきた事なんだよなぁ

360:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/11/15 16:45:56.14 WaeQ1uhEa.net
序盤の草はアクティブの回復スキル使うより、パッシブの自動回復使った方が安定するってのがどーも
集中治療のあるメディックはともかく巫術は息してない

361:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/11/15 16:47:22.09 R/XzIfzTd.net
今の時代、難しいゲーム作って救済措置無しだと下手くそがクソゲー呼ばわりするからね

362:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/11/15 16:57:59.19 OYVyxsad0.net
まあ今までだと特別稼がなきゃお金が貯まるのは終盤になるけど
今作はわりと中盤過ぎぐらいに貯まり始めるってバランスの違いはあるな
適正レベルもそうだけど元々5層想定で最適化されてたものを
引き延ばしてあるから若干いままでとズレがある感じ

363:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/11/15 16:58:42.30 ApO+0CNW0.net
どれだったか忘れたけど最強装備がボス条件素材+クリア後迷宮雑魚通常素材だった時期は確かに存在したし
だけど結局受け継がれず一時的な仕様に留まったってことはつまりそういうことなんだろう
君は救済措置を使ってもいいし使わなくてもいい

364:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/11/15 17:01:29.32 aPamzgMwd.net
>>332
世界樹の恒例行事

365:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/11/15 17:04:42.76 AZhevuAg0.net
Wのその仕様だけは大嫌い

366:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/11/15 17:08:31.31 1UG7JTqMr.net
4のその仕様めっちゃ不満出てたからねえ

367:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/11/15 17:14:05.50 WGa1JyKla.net
4は最強武器の名前ダサい(砲剣以外全部世界樹の〇〇)、スロット埋めるために8個ドロップがいる(武器の分含め9つ)、ドロップが裏ボスっていう最悪の三拍子だったから

368:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/11/15 17:22:14.34 QlyV0skQ0.net
4だけなんであんな仕様にしたんだろうな

369:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/11/15 17:23:02.45 wUzmToIdp.net
やはり全裸が最強でござるな

370:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/11/15 17:26:08.93 R/XzIfzTd.net
やっぱり「〜してもいいし、しなくてもいい」ゲームなんだよね
選択肢多いに越したこと無い

371:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/11/15 17:28:50.27 uxQiJSNyd.net
全裸ヒーローきたか!?

372:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/11/15 17:32:28.90 DhlPfcZyM.net
3の一部装備はボスの素材と5層の素材が必要だったな

373:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/11/15 17:34:04.53 MCTGH6rq0.net
剣・短剣・杖・鎚・突剣・弓・刀・砲剣
の八種類の武器の素材ドロップを入れるのが無理系だったのかね?
最強防具だけで10種類あるし

374:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/11/15 17:36:05.26 AZhevuAg0.net
後にセカダンで見た目もクソダサだと判明する世界樹シリーズ
まああっちの見た目ほとんどヘボいからあんま当てにはならんが

375:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/11/15 17:42:28.48 cZyY52Dnd.net
世界樹シリーズ武器の初出は旧2である事を忘れてはならない
あの頃から無能武器だったよ

376:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/11/15 17:43:08.59 +KzxDIEXd.net
>>367
Uみたいにイベント報酬でもらえても良かったよな

377:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/11/15 17:47:43.25 DhlPfcZyM.net
ボスのレアドロから作れる武器のステータスボーナスが強すぎた

378:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/11/15 17:58:47.89 MzDmdERUK.net
セカダンで霊刀を苦労して作ったらうーん……ってなったっけなぁ

379:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/11/15 18:17:07.78 l2td5hSEd.net
>>369
斧は強かったはず
あとはペット軍団で幼子倒すのに使われたくらいか

380:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/11/15 18:27:12.98 4N9Dn/Z90.net
今作は最強武器作ってもありがたみがないのがね
裏ボス以降の持久戦の負担がほんの少し減るくらいだし

381:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/11/15 18:35:41.07 WGa1JyKla.net
>>373
致命的な移動速度-補正があるから職業的に被害少ない斧がマシなだけだぞ
鞭とか存在価値皆無だったしなあ

382:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/11/15 18:36:45.42 ucUbTDWi0.net
攻撃力だけは強いが
世界樹武器は行動補正がやたら遅くて攻撃力が高いだけ
つまり噛み合うのが斧だけだったからのような

383:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/11/15 18:37:51.67 4N9Dn/Z90.net
カラドボルグと真竜の剣ってどちらが最終装備でいいんだろ
てかSTRってダメージ計算に関係ないよね?

384:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/11/15 18:40:45.19 DhlPfcZyM.net
IIの日向之興里とかいうニヒルと天羽々斬に挟まれた悲しみを背負った武器

385:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/11/15 18:41:24.58 +KzxDIEXd.net
ひむかいのロリ?

386:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/11/15 18:44:37.43 MCTGH6rq0.net
>>377
一応実質的にATK212相当となるので関係なくは無いが…
ダメージだけで見たいならカラドボルグ、シカの投刃の確率とかも上げたいなら真竜、もっとダメージ上げたいならサブドクにしてカボチャバット

387:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/11/15 18:45:43.64 GH0CdQVo0.net
伝説の竜剣よりも切れ味の鋭いバットとは一体

388:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/11/15 18:50:54.33 4N9Dn/Z90.net
リンクプラスが3ターンまでだからブーストをフルに活かしにくいジレンマ
2回かけるとプリやリパとの連携が崩れやすくなるし

389:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/11/15 18:53:35.46 /L7smv4q0.net
最終装備で悩める武器は幸せである by拳闘士
竜剣はステアップ目的でパラディンが愛用してたな

390:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/11/15 19:00:17.82 OYVyxsad0.net
STRは純粋に攻撃力にプラスされる
攻撃力と違うのはメインサブ両方に加算されるところ

391:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/11/15 19:02:10.93 ApO+0CNW0.net
STR1=武器攻撃力4みたいなトンデモ仕様が今作に無いとは断言出来ないがまあ剣で殴る目的ならカラドの方が高威力ってことでいいんじゃねえかな…

392:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/11/15 19:17:23.28 KyDUu2Iq0.net
鎚ヒーローは鎚の先から
残像エネルギーの刃を生み出していると脳内補完してる

393:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/11/15 19:20:41.82 4N9Dn/Z90.net
やっとリンクPTで真ヨル確定5ターン撃破出来た
メンバーはソドショーシカプリリパ

394:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/11/15 19:29:16.85 aPamzgMwd.net
>>381
切れ味ではない叩かれて痛いのだ

395:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/11/15 19:36:52.33 PHuBlCBn0.net
>>375
スタンクラッシュが早い+(引退とか含む)最終的には星砕きより攻撃力が高くなる
とかもあった気がする
もう覚えてないけどな!!

396:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/11/15 19:38:57.72 PHuBlCBn0.net
うろ覚えすぎてスキル創造しちゃった

397:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/11/15 19:41:30.19 +rgLkoDJa.net
>>388
うるせー霊攻大斬すんぞ

398:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/11/15 19:44:11.51 v5LLBRoU0.net
>>383
火星ではあんたも準最強武器がLUC強化で選べたやん

399:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/11/15 19:44:39.91 OYVyxsad0.net
霊攻大斬!ドゴォ(斬耐性無視)

400:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/11/15 20:02:46.00 WGa1JyKla.net
>>391
新2の火力と貫通力持ってでなおしてこい

401:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/11/15 20:12:56.25 MCTGH6rq0.net
>>394
XのlvMaxは新2の時で比較するとlv7〜8の間相当か…流石に微妙だな
しかも計算式もSTRとTECの平均だったし

402:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/11/15 20:22:44.09 IdiYfdki0.net
霊剣ももう過去のことかぁ

403:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/11/15 20:26:56.04 aPamzgMwd.net
>>391
斬!って言いながら絶対ぶっ叩いてるよ

404:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/11/15 20:45:42.95 +rgLkoDJa.net
>>394
正直新2の10位出せてもよかった

405:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/11/15 20:50:50.61 MCTGH6rq0.net
新2の10は840%…まぁ出してあげても良い倍率だな

406:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/11/15 21:03:49.54 PBrSbdu/0.net
>>397
刀を上段に構えておきながら刀を使わずに攻撃したり
世界樹の連中は武器の扱い方がどこかおかしいからな
刀を口でくわえて三刀流と言い張ってるどこぞの剣士と
いい勝負だ

407:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/11/15 21:08:09.78 NHHchWWFa.net
剣技としては成立してるよ
なぜ喋ることができるのかは謎のままだけど
銃や盾はなんかこう・・・無理でしょ

408:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/11/15 21:12:13.48 4N9Dn/Z90.net
ドクの回復スキルしょっぱくない?
正直殴るかバフばらまいた方がいい気がするんだけど

409:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/11/15 21:13:07.88 uaAoYZtKa.net
wisをもって、呼応5止めがおすすめ

410:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/11/15 21:14:58.28 2qIlEyt7a.net
反魂の最速蘇生は場合によっては役に立つ
回復系はその前提だけでいいんじゃないかね

411:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/11/15 21:20:00.49 5MDQU9bwd.net
>>350
流石に基地外

412:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/11/15 21:23:16.08 WGa1JyKla.net
ドクの強みは最速と最遅確定で回復できることだから…
両方の恩恵あやからんとしょっぱいってのはあるけど

413:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/11/15 21:26:40.31 MCTGH6rq0.net
>>404
転移も忘れた頃に役立つな
てか巫術マスタリー20を入れてもXと新2の再生系は倍率トントンなんだなぁ
計算式が違うとは言え

414:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/11/15 21:28:00.41 PBrSbdu/0.net
回復量が自動回復だけでは足りてないけどメディを入れると
過剰回復になるってパーティにドクを入れると丁度良さそう
中衛後衛は他のメンツとのバランスが特に重要に感じる

415:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/11/15 21:28:47.62 2CG9019k0.net
衰斬でデバフ枠すぐ埋まるから呼応より脈動ばっか使ってたなあ
パラとかは最強武器よりVIT上がる装備つけてた。アームガードつけると微妙に不安な守備力になるので

416:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/11/15 21:32:07.95 aPamzgMwd.net
>>408
プリの装備をWIS特化にすると割と解決


417:するんだよなぁ



418:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/11/15 21:35:37.12 IdiYfdki0.net
脈動は便利だけどうるさい

419:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/11/15 21:44:37.27 4N9Dn/Z90.net
メディを入れるのは回復が足りない時だからチェイスヒールをあんまり使わなくなる

420:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/11/15 22:23:15.71 YdbQhx9op.net
今作は100%の予防の号令メディしか使えないし

421:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/11/15 22:37:26.29 GH0CdQVo0.net
瘴気貫通する事も滅多に無いけどな

422:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/11/15 22:51:20.33 4GFpkElz0.net
メディは他の面子の回復スキルを軒並み前提分だけですませられるSP面での貢献が地味にありがたい

423:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/11/15 22:56:38.68 KyDUu2Iq0.net
ガチパでメディを使ったのは旧1と4だけだったな
4はどっちかというとメインルンマスの固有活用を目的にした
第2のルンマスとしての起用だったし

424:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/11/15 23:13:28.29 MCTGH6rq0.net
4はメディルンが割と活躍したな
ミスメディとダンメディとフォトメディも居たけど

425:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/11/15 23:17:40.49 1r3Qm3KT0.net
ルンマスください
ペリ出せます

426:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/11/15 23:19:50.28 F4T+ynk10.net
メディのブレイクには何回もお世話になったわ

427:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/11/15 23:27:34.08 MCTGH6rq0.net
むしろルンは弱点を作れるという点でペリと絶大なシナジーを持ってるから外したら駄目やん
元々ペリはソド、シカ、ルンとメインサブを替えても動けるし

428:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/11/15 23:30:02.76 jR8SGZlL0.net
更なるシナジーを目指してダンサーとスナイパーも追加だな!

429:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/11/15 23:38:23.32 /KXzp9Tc0.net
スナイパーとレンジャー被らないの?

430:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/11/15 23:39:56.83 WGa1JyKla.net
ダブりとか気にせず全職業入れときゃよかったんだよ
そしたらみんなサブペットで幸せになれたんだ

431:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/11/15 23:41:32.07 CSKM95Jt0.net
パラ、フォト、ファラ、砲火ドラ、金剛ドラの5人パーティが組みたい

432:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/11/15 23:51:35.66 /KXzp9Tc0.net
すごく今更なんだけどなんで過去作ってパラとほぼ被ってるフォートレスとかファランクスを出したんだ?
同じパラで名前統一すればわかりやすかったんじゃないの?

433:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/11/15 23:57:19.28 1Crw8EiX0.net
レンジャーって席無かったな

434:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/11/15 23:59:06.35 bSd8bRUS0.net
>>423
スナの第一の役目は封じで、あとはリンク着火連撃とか持ってたから
今作だと被るのはガンナーじゃないかな
まぁ回復持ってないし探索もできるから、ガンナーとレンジャーの間の子的な

435:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/11/15 23:59:44.59 bSd8bRUS0.net
>>427
ごめんミスった>>422

436:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/11/15 23:59:56.59 gojMzMFC0.net
「パラディンの名前を使うなら相応の使用料を払え」って金髪の美女が言ってた

437:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/11/16 00:01:17.07 x8cx4mBM0.net
3は職全取っ替えの仕様だったから良いとしても4はまぁ、何でだろ?

438:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/11/16 00:02:28.86 YMET/bqG0.net
>>410
そらプリもドクも〇〇兼回復って職だから当然でしょ
ドクもWIS盛ればなんとかなるし

439:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/11/16 00:03:10.58 lmvBNBd10.net
まあファランクスのグラとか正直ししょーのグラより好きだからいいんだけどさ

440:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/11/16 00:04:56.33 PEYgrEtu0.net
そりゃマンネリ感をなくすためでしょ
例えばゾディルンウォロ全部ケミだったらちょっと捻りが欲しいなと思う
あとファラはともかくフォトはそこまでパラと被ってないような

441:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/11/16 00:05:58.43 2rfVwdm20.net
武器が槌で剣装備不可
ディバイド専でラインガード系なし
3色ガードなし
これでパラディン言われても困る

442:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/11/16 00:10:34.12 YMET/bqG0.net
でもその性能でXに出てたら出てたでパラディンと被りすぎって言われてそう

443:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/11/16 00:41:36.37 opTsCJSSp.net
いっそヨネンさんみたく術が使える盾役としてパラと差別化しては

444:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/11/16 00:55:19.21 x+OWaQ0g0.net
>>431
自動回復(プリ)で足りてないところにドクを入れるのかプリのWIS盛るのかだから別の話
自動回復で足りるようにしたら1枠空いてドクじゃなく火力入れときゃいい

445:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/11/16 00:59:56.63 Hf79+ksK0.net
プリドクってSP余るよね?何取ってるの?アームズは特殊なPTじゃないと使えなさそうだし…

446:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/11/16 01:03:00.65 QrRPZPDV0.net
ケミ、ゾディ、ルン、ウォロは色々と差別化出来そうではある
ケミ→火力馬鹿、耐久超紙
ゾディ→チャージを絡めれば強い
ルン→パーティー全体の属性火力と耐久を上げる
ウォロ→六属性の打ち分け

447:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/11/16 01:17:49.20 YMET/bqG0.net
>>437
すでにプリが入ってること前提の話だったのね

448:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/11/16 01:20:28.17 YMET/bqG0.net
>>439
MAT依存3色使って攻撃する服と杖装備の後衛職って時点でだいぶ被りすぎだと思うわ

449:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/11/16 01:22:52.79 QLD6UoLu0.net
ケミは術掌メインで拳甲装備の変則MATアタッカーにしよう
そうしたらポリュなんとかのMATも生きたかもしれない

450:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/11/16 01:40:49.92 SPZEOfIf0.net
>>442
ケリケイオン:ATK210/MAT255
ポリュデウケス:ATK185/MAT175

451:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/11/16 01:48:21.07 VcIaZNgg0.net
ダメみたいですね…

452:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/11/16 01:55:58.58 lu3SoFAJ0.net
ポリュがクソザコなのが頑張れば序盤で手に入るがゆえのバランス崩壊危惧ならば全ての職最強武器の素材を現行の素材プラスラスダン付近の素材で作製にするべきだった

453:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/11/16 02:01:06.65 LdHBbYxY0.net
裏ボス戦でも分身ヒロの鼓舞×2とプリのロイベだけで結構回復間に合った
最初から最後までお世話になりっぱなしだわ

454:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/11/16 02:18:01.40 9qS+NnRpp.net
サブペットが出来たらさぞあのねが滾っただらうに、惜しいな

455:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/11/16 02:22:20.97 9qS+NnRpp.net
>>400
空刃て要するに素振りだしな
後衛で上段に構えて素振りすると、どんどん敵が死んでいく

456:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/11/16 03:59:34.11 n2wbV0+Z0.net
>>447
サブアンドロもペット転職も出来ないから出来ないんだろうね

457:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/11/16 04:41:23.19 S0lBZD3Ta.net
>>425
土地が違うから

458:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/11/16 05:06:47.57 S0lBZD3Ta.net
アルルーナってTだと追放されてたの?
なんかそんな話聞くけどソースある?それとも推測?

459:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/11/16 05:13:12.75 n2wbV0+Z0.net
図鑑じゃなかったっけ
モリビトに追放された突然変異体みたいな

460:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/11/16 06:05:17.33 x3T1OmRS0.net
ムラハチにされたあるるんと海で釣ったスキュレーを連れて冒険に出よう
今なら無料でトモダチもついてくる

461:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/11/16 06:50:17.52 x1zf4ZVcM.net
真ヨルムンHP5割切るとランダムに移行するんだね…

462:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/11/16 07:18:38.67 Zz5BPjx80.net
完全なランダムではなさそうなんだけどなあ
パターンが分かりそうで分からない

463:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/11/16 07:37:06.95 Tn3Alfhe0.net
どんなパターンだろうとラインディバイド1つで乗り切ったうちのパラハイ

464:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/11/16 07:48:12.90 fo8A3p+s0.net
パラハイってクリア後の最高の救済措置だよな
こいつさえいれば全部乗り切れる

465:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/11/16 07:56:39.31 uUQQUxy3a.net
パラハイだとラインディバイドしたら2発目以降ダメージ6割ほどカットで


466:きるからな ブラベがパラと相性良すぎる



467:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/11/16 08:11:16.36 urQii1FF0.net
セス3PTでボス戦やるときはリパよりミス入れた方がいい

468:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/11/16 09:21:53.69 QrRPZPDV0.net
>>459
三連ブレイクからのリードブロー連打かな?

469:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/11/16 09:25:53.71 5GJWP4QNd.net
>>433
だよな

470:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/11/16 09:39:24.85 YMET/bqG0.net
>>442
>>443
>>444
MAT依存の高倍率拳スキル作ればよくね?

471:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/11/16 09:47:50.60 12VnBlsfd.net
ポリュなんとかの数値をいじる方が早い

472:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/11/16 09:49:04.70 YMET/bqG0.net
例えばウォロを基本炎属性しか扱えない職にして
炎+暗闇とか炎+命中ダウンとか炎+斬属性の貫通効果とか炎+壊属性の拡散効果とか炎+突属性の多段効果とか
3ターンの間炎の壁を貼って物理攻撃に対してカウンターするとかそういうスキルを取りそろえたら差別化も容易で新鮮で面白そうだけど
そんなのもはやウォロじゃないしな

473:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/11/16 09:50:09.49 YMET/bqG0.net
>>463
いくらいじっても最強杖よりMAT上回りはしないでしょ
ってか上回ったらゾディまで杖捨てて拳装備し出すぞ

474:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/11/16 09:59:50.34 uUQQUxy3a.net
>>465
なんでMATいじるんだよATKいじれよ

475:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/11/16 10:03:43.89 x8cx4mBM0.net
この流れホント笑う

476:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/11/16 10:09:46.76 2QTSj4O6d.net
カボチャバットのようにゾディのサブとしての地位が確立される
今より扱いは良くなるじゃないか

477:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/11/16 10:10:04.26 pbvTUnMw0.net
もう合計した数値を参照してればいいよ

478:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/11/16 10:16:12.00 ngyMCKrL0.net
ゾディ「本取り上げられた挙句 杖装備が被り過ぎって言われた(しわっ」

479:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/11/16 10:26:10.03 EpeRh8+ld.net
セスに4砂クリ要素あったらより強かったんだろうな
今でも強い方だけど

480:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/11/16 10:26:51.07 YMET/bqG0.net
ゾディの話してたのにすぐセスタスの話になる不思議

481:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/11/16 10:29:29.12 XZyIszR60.net
みんなセスタス好きなんだな
全く使ったこと無いけどネタにされてるのを見ると愛されてる職業なんだなと思う

482:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/11/16 10:31:22.26 UkHyRIsla.net
素直に5の仕様のままならクソ強かったろうね

483:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/11/16 10:33:28.93 pbvTUnMw0.net
男のロマンだからな

484:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/11/16 10:33:31.24 urQii1FF0.net
5の連撃セスもバフが本体状態だし縛りや着火は他でもできる状態だったからな
ハイランと似たバフだしそら没収されるよ

485:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/11/16 10:33:54.41 e2SFmj1od.net
5のマジックウェポンそのまま持ってきてくれればゾディの評価うなぎ登りだったのにな

486:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/11/16 10:35:56.37 of4JFPavd.net
>>464
面白いけど3色揃ってない魔法アタッカーとか超使いづらそう
それならVIDとSTR高くして物理複合にしないと割り合わないかな

487:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/11/16 10:40:43.63 YMET/bqG0.net
3色揃ってない魔法アタッカーってそんなに使いづらいかな?
物理複合魔法があったらダメージ通らない状況はそうそうないだろうし

488:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/11/16 10:42:44.52 YMET/bqG0.net
魔法アタッカー=弱点突くこと前提の低倍率
って判断で低倍率になってたら厳しいか
そこは物理アタッカー並みの倍率で

489:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/11/16 10:42:54.98 6qBYu0kO0.net
5のスキル持ってきたらどんな職でもうなぎ登りやな

490:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/11/16 10:45:49.20 urQii1FF0.net
弱点突く前提→わかる
札と似た倍率→わからない
ほぼ専用パッシブが属ブより弱い→もっとわからない

491:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/11/16 10:45:56.66 Utdez1cld.net
新職として炎だけ氷だけ雷だけ魔法職は面白いかもしれんが
歴代属性職持ってきて炎しか使えなくなりました、だとちょっとね

492:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/11/16 10:50:07.19 YMET/bqG0.net
>>481
黒き衣「せやな」

493:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/11/16 11:11:07.93 5GJWP4QNd.net
新1の光掌くらいか

494:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/11/16 11:21:28.39 QrRPZPDV0.net
でもだいたい全職の三色スキルの合計は同じか近い感じだからなぁ
術掌に近いが3ターンだけ自前のスキルに属性付与する術師とか出て来ても面白そうだが

495:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/11/16 11:27:27.71 pbvTUnMw0.net
火力の炎テクニカルな氷範囲の雷とかで3つに分けるのはいいと思うけど属性×で止まるようだと困るしな

496:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/11/16 11:50:29.60 ngyMCKrL0.net
>>487
武器属性、無属性、耐性無視攻撃あたりの差を付けてそれぞれに下級術的なスキル持たせとこう

497:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/11/16 11:53:25.87 urQii1FF0.net
シノビの首切りの条件がよくわからん
エーテルシュートには乗って五輪には乗らないとか

498:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/11/16 11:55:41.15 Zz5BPjx80.net
炎には兜割り的な耐性無視攻撃、氷には各種デバフ付き攻撃、雷には麻痺と各種縛り攻撃
そんな感じで該当する属性が通らない相手にも仕事が出来るようになるスキルを増やせば一色しか使えない属性アタッカーでも成立…するかなあ…

499:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/11/16 11:56:47.98 Q6JHZ7+kd.net
スキュレーの条件ドロップきつくない?
全段一人に当たっても倒せるダメージでないよね?

500:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/11/16 12:02:21.38 2QTSj4O6d.net
水溶液ぶしゃー

501:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/11/16 12:03:05.77 Zz5BPjx80.net
呪い反射は大人しくBUKKAKEだ
俺は歴代全シリーズ見ても呪い反射の条件ドロップをBUKKAKEせずに入手した記憶は全くと言っていいほど無い

502:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/11/16 12:05:44.12 ngyMCKrL0.net
カボチャくらいHPが少なければまだ調整する気も起きるんだけどな
いやカボチャは厳密には呪い反射条件じゃなかったけど
>>490
ほぼ突一辺倒のハイランが成立するんだから、威力さえあれば問題無いんじゃね?

503:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/11/16 12:08:27.32 gDp+TbNVM.net
武器の属性を参照して属性の決まる魔法職

504:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/11/16 12:11:31.96 QrRPZPDV0.net
>>489
エーテルシュートは内部的には通常攻撃みたいな扱いになってるかね

505:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/11/16 12:12:48.45 2QTSj4O6d.net
多分全色まとめた方が作るのが楽とか裏の事情もありそう

506:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/11/16 12:18:53.78 5GJWP4QNd.net
雷あてると必ず麻痺(確定行動不能)
なんて不思議な世界もあるんだぜ

507:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/11/16 12:30:32.78 x8cx4mBM0.net
歩くだけで謎エネルギーが減っていく世界だしなんか謎の法則が働いてるんだろ(適当)

508:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/11/16 12:37:13.49 QLD6UoLu0.net
雷で殺すだけでだいたいの条件ドロップが拾える世界の話?

509:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/11/16 12:43:42.80 opTsCJSSp.net
>>495
壊(杖)→炎、斬(短剣)→氷、突(突剣)→雷かな
SP浮くし面白そう

510:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/11/16 13:05:20.88 oZUHEivp0.net
AEでキャラ選択しない場合でも、たとえば不安定な場所でもうまく登ったとかになるじゃない?
あれはレンジャーかシノビがいれば成功するけどいなければ失敗とかあるのかな?

511:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/11/16 13:06:19.19 YMET/bqG0.net
>>86
開腹スキルじゃん

512:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/11/16 13:10:05.79 Fow7/qqza.net
二つ名沢山作ればええやん

513:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/11/16 13:11:37.33 /AGgSUd+r.net
>>500
萎縮した濃蜜(雷属性で撃破)
斬られた前翅(雷属性で撃破)
呪われた後足(雷属性で撃破)
その他諸々多すぎるので省略の悪口はそこまでだ

514:184
18/11/16 13:15:27.29 2dXKOjK7p.net
採取で取り放題だったTP回復アイテム殺されてて草ァ!
当たり前か

515:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/11/16 13:15:50.17 pbvTUnMw0.net
条件ドロップに見せかけたただのレアドロよりマシ

516:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/11/16 13:21:14.94 QrRPZPDV0.net
通常ドロップが条件ドロップより面倒な奴らの悪口はそこまでだ!
(熔岩獣とかSM竜とか)

517:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/11/16 13:25:26.26 eqgTcTvhd.net
TP回復と言えばアムリタ量産厳しい作品でもハマオは割りと楽に作れることが多い謎

518:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/11/16 13:33:38.79 pE963F23a.net
ハマオがメイン回復薬になるのはあるある

519:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/11/16 13:36:16.70 pbvTUnMw0.net
んなこと言うとハマオまでレアアイテムにされるからやめて

520:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/11/16 13:48:40.36 Ux6X0Emra.net
アモロのアムリタは安かったな

521:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/11/16 13:49:10.65 Ux6X0Emra.net
なんだっけTUの頃はハマオVとかあったよね
両方999回復する奴

522:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/11/16 13:54:04.93 Zz5BPjx80.net
無印アムリタはゼラチン2匹同時に出るからって埋もれた城跡で探してたけど出現率低くて全然集まらなくてブロード戦では悲鳴を上げた
採取でハマオプライムが量産可能になった時の嬉しさよ

523:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/11/16 14:34:29.09 5GJWP4QNd.net
>>502
そこそこあるね
素早さ系統はレンシノシカが多い

524:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/11/16 14:52:55.91 BpS7xGoed.net
ハマオが量産可能な作品でも回復スキルを取得しない編成(≒回復をアイテムに頼る)ときでもせいぜい廉価版アムリタな使い方ばかりだわ

525:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/11/16 14:56:04.90 urQii1FF0.net
クロスはヒロのスキルでアムリタ大量に稼げるからな
序盤でも無限稼ぎできるし

526:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/11/16 15:02:00.53 rZ4BDx2x0.net
Hamao大人気かよ

527:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/11/16 15:32:08.45 dMyUMrfVd.net
アムリタは貴重ってイメージがあるからハマオのほうが気軽に使える

528:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/11/16 15:46:23.25 TVAV4UZla.net
>>517
どゆこと?

529:184
18/11/16 16:08:02.74 2dXKOjK7p.net
敵呼ぶやつのことじゃない?
あぁ… 乙女の麦星はどこで取れるんだ…

530:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/11/16 16:09:05.77 Ou620gV8M.net
序盤の迷宮にある箱に糸入れとくとたまにアムリタで帰ってくるんだっけな

531:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/11/16 16:09:26.80 x3T1OmRS0.net
セーブ枠埋まるくらい周回してるのにパラが槍持てるのを今更知るとは思わなんだ
剣の斧のイメージで固定されてたせいか

532:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/11/16 16:36:59.27 Hf79+ksK0.net
なんか急に街のNPCがデレて気持ち悪い

533:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/11/16 16:38:27.75 QrRPZPDV0.net
アムリタはシノビかファマが居ると量産楽だが、居ないとまず無理だからなぁ

534:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/11/16 16:58:05.68 J5Dzpcen0.net
4の回復剤は異様にコストが重かった思い出

535:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/11/16 16:58:25.69 /WRwVaaEa.net
VIT上がる装備があるから剣ばかりで槍装備させてないわ
パラはほとんど攻撃しないからATKは二の次でいいし

536:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/11/16 17:00:53.24 Ou620gV8M.net
3が大安売りしすぎた
守銭奴なはずなのに

537:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/11/16 17:04:50.44 20mxvVx60.net
セカダン1の直売店ちょっとこっち来てくれませんかね

538:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/11/16 17:07:00.61 oZUHEivp0.net
>>515
一応、キャラを見ているのね。そのへんのイベントがほとんど失敗なかったから、意味あるのかこれって思って
パーティのバランスが良かったかな

539:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/11/16 17:08:48.04 EmlBCPzWa.net
>>530
剣を引き抜くイベントは多分STR依存だから他のイベントもステータス依存じゃないか?

540:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/11/16 17:09:47.37 oZUHEivp0.net
>>526
回復はアイテムてやる縛りだったから、メディカ2がレア素材じゃないものあって中々大量生産できなくて辛かったわ
レアのほうが集めやすいってなんやねん

541:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/11/16 17:11:21.45 oZUHEivp0.net
>>531
やっぱそういう感じになってるのね

542:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/11/16 17:23:06.59 sIAH6Dicd.net
>>533
ブシドーがいるとブシドーである◯◯は箱に絡み付いたイバラを見事に切り払った!みたいなのが出るAEあったぞ

543:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/11/16 17:27:05.13 BpS7xGoed.net
>>518
その書き方はエロ漫画家みたいだからやめてくれ

544:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/11/16 17:37:40.93 QrRPZPDV0.net
>>533
とりあえずその手の奴はダクハン、レンジャー、シカやスナといったサバイバル能力高そうな奴らに任せれば大抵OK

545:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/11/16 17:43:21.49 rWoznnhr0.net
>>534
刀剣装備のアタッカー職が可能なAEだな
こういうのがもっと欲しかったんだけど

546:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/11/16 17:44:40.47 J5Dzpcen0.net
刀剣装備可能だろうと全員バット持ってたら多分バットで切り払うんだろうなと今思った

547:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/11/16 17:58:19.89 KNCfU3mHd.net
5のウォロのグラがいかにもミラージュソードっぽくてヒーローにしたくなるわ

548:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/11/16 18:30:23.38 xY9qc87S0.net
ヒロ子の立ち絵って首が埋まってるようにみえる

549:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/11/16 18:50:58.73 rWoznnhr0.net
ブシスナ子が言われてるの以前見たな

550:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/11/16 19:08:49.70 SPZEOfIf0.net
>>540
首がしっかり描かれていない
→首がしっかりしていない
→首が据わっていない
→ロリ

551:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/11/16 19:13:56.36 0pHi1WMP0.net
立ち絵がどうのこうのと言えば、追加グラのガンナーが潰れてるって話もその類かと思ってたら画像丸ごと歪んでんのな

552:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/11/16 19:14:12.03 ixTvVHkDd.net
それロリとかペドとかそういうレベルじゃねーぞ

553:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/11/16 19:29:59.37 fo8A3p+s0.net
え?ガンナーの絵おかしいか?

554:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/11/16 19:39:39.48 VZJQRHNtx.net
さんざっぱら言われてるだろうけどガンナーとソードマンとプリンセスばっか追加絵もらいすぎだよな
リーパーちゃん真横以外の顔グラくれよ

555:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/11/16 19:40:15.32 xY9qc87S0.net
>>545
湾曲してる

556:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/11/16 19:40:30.53 n2wbV0+Z0.net
無理矢理入れたのか知らないけど潰れた饅頭みたいになってるだろ
六花の人のやつじゃなくて20周年の方だぞ

557:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/11/16 19:42:18.32 n2wbV0+Z0.net
ごめんなさい
20周年続いて欲しいです

558:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/11/16 19:47:41.54 XZyIszR60.net
10周年ガン子お気に入りなんだが?
パタリロみたいとは酷いじゃないか

559:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/11/16 19:48:39.34 xY9qc87S0.net
ガン子は2の立ち絵が一番いい
特にアナザーの白服

560:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/11/16 19:49:33.56 2rfVwdm20.net
SQ20周年!―らしいですよ いますか師匠?

561:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/11/16 19:52:09.87 /WRwVaaEa.net
Xから入ったけど初めて見たときのインパクトが忘れられないからパラは初代の絵にしてる
銀髪クールのレディということにして守ってもらってる
決してししょーを美化しようというわけではないです

562:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/11/16 19:59:52.46 Tn3Alfhe0.net
ししょーにアグリアスと名付けたみたいな会話が昔はあった気がする
ネタキャラ化さえしなければ普通にいいビジュアルなのよね

563:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/11/16 20:01:04.01 xY9qc87S0.net
良い意味でステレオタイプなデザインだからな

564:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/11/16 20:10:56.87 n2wbV0+Z0.net
旧2の公式サイトのパラ子はししょーじゃなくてパラ子って感じだったよね

565:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/11/16 20:14:09.51 wJX8LZMS0.net
>>554
ししょー「今さら疑うものか!私はおまえを信じる!!」

566:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/11/16 20:14:26.29 RXZEo5pfd.net
旧2のキャラ絵は全体的に殺意が高すぎる

567:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/11/16 20:15:14.51 tXIg8Tuc0.net
>>552
20年とか…
腰痛の悩みをバックガード!しそうだな

568:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/11/16 20:17:18.14 urQii1FF0.net
>>554
ガブリアス?

569:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/11/16 20:21:58.30 kysCEbJM0.net
ガン子のイメージは未だに旧2のジト目金髪娘だわ

570:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/11/16 20:41:43.82 xGI2VZZja.net
>>557
これは嫁になるわ

571:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/11/16 20:43:04.83 oeaQIM4o0.net
PQ2も体験版なし?

572:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/11/16 20:47:46.49 QrRPZPDV0.net
>>554
すいません、新2のパラがまさにそれだった
霊攻、ドレインとか持たせてたが

573:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/11/16 20:50:32.26 oIZ+CDzq0.net
旧1、2はアグリアスにしてたな

574:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/11/16 20:51:51.66 5OCvdndf0.net
それが本当に貴公の望む事なのか……

575:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/11/16 20:56:00.17 jt/DcFvQ0.net
貴方が私のマスターか?

576:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/11/16 20:57:15.40 id54xbvl0.net
そろそろ職業名も弄れるようにならんかなぁ

577:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/11/16 20:57:52.21 jt/DcFvQ0.net
いじれないっけ

578:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/11/16 20:59:00.91 Tn3Alfhe0.net
>>568
肩書きでも不満ならどうしようもない気がする

579:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/11/16 21:04:45.02 id54xbvl0.net
ググったらもう少し進めりゃ出来るようになるのねコレ
やる気出てきた

580:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/11/16 21:08:45.32 BeHebqBca.net
>>522
あれなかったらベルゼルケル倒せなかったわ

581:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/11/16 21:11:19.45 BeHebqBca.net
>>556
亜麻色の髪を腰まで垂らした美しい女性だろ?
あのサイト何故なくした

582:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/11/16 21:12:05.19 BeHebqBca.net
>>558
桃パラさんはそんなことないぞ!と思ったけどアレも狩りの表情なのかな

583:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/11/16 21:13:40.06 rWoznnhr0.net
戦闘狂ボイスが似合うと思う

584:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/11/16 21:15:18.14 QgJMV4k60.net
>>526
アムリタ3は酷かったな
モスロードの低確率ドロップを3つ集めてもTP回復はたったの100という


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2026日前に更新/217 KB
担当:undef