..
[2ch|▼Menu]
104:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/11/13 22:01:15.55 s+3gQeSw0.net
>>100
けっこう色々やる機械じゃないか

105:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/11/13 22:07:28.92 Uqx6Fq45d.net
ミスって後半になってそこまで輝くのか?
ただでさえ付与率低いのにどんどん敵の耐性高くなってくるからバステ要員としてはあんまり期待できないし
結局メインの100%列蘇生くらいしか強みなくね

106:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/11/13 22:11:43.01 Rs4SvljZ0.net
行動速度↑ってAGIに換算するとどのくらいなの?
wiki調べても出てこないから分からないデータなのかな

107:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/11/13 22:16:49.50 s+3gQeSw0.net
>>104
大丈夫!
攻略本にもぜーんぜん書いてないよ

108:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/11/13 22:17:25.06 hWm3BDq60.net
>>104
攻略本の武器スキルページにも載ってるのは名前だけで
補正値は一切書かれてないんだよなー

109:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/11/13 22:19:54.59 BB9NA1JE0.net
>>104
ソドドク(130引退130)で杖装備だと
専用防具だけ→セスタスより遅い
専用防具+パンプ→セスタスより早い
こんな感じ

110:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/11/13 22:27:07.50 SFy3t+zxp.net
不屈なしで真ボスに勝てる気がしないよ

111:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/11/13 22:28:19.91 FYvm2jVU0.net
前スレの最後のほうでフルブレイクPTでアドバイスを求めた者だが答えてくれた人ありがとう
リパソドならメインは瘴気、攻撃は泡沫、ブレイクはフルブレイクのために一種だけ、パラは迷ったらサブハイ、ってところなのかな
後はヒロソドでお膳立てはブレイク以外にも立ち回りに幅が持てそうで試してみたいと思った

112:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/11/13 22:31:14.84 Rs4SvljZ0.net
そっか〜%上昇とかそんな感じなのかな
>>107
まだ第七迷宮で行動速度↑とAGI+7の靴どっちが早いのか悩んでる段階なのさ

113:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/11/13 22:32:04.56 BB9NA1JE0.net
ソドの専用防具使ってる人いる?
AGI補正の恩恵薄いからSTR補正ある準最強防具使ってるんだけど

114:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/11/13 22:46:07.39 YXwhFpFI0.net
縛り要員としてミス入れているけど、確率下がっていくと聞くと外したくなるな

115:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/11/13 22:56:41.62 golISY6W0.net
縛り方陣は1振りでも雑魚でほんのり仕事するから取ってる

116:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/11/13 22:57:40.48 o1iA+y4+0.net
二次創作でもいいのでセスタスが活躍するクロスをやりたい

117:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/11/13 22:58:47.25 BB9NA1JE0.net
>>110
AGIは回避率目的じゃない限り上げるのが微妙
疾風アクセつけても速ブ持ちのシカやブシに負けるしスキルの速度補正のが重要だし

118:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/11/13 23:02:41.21 +4pp/yZN0.net
>>103
ミスティック、14迷宮でも普通に状態異常は使えてるから、特に問題と思ったことはないな

119:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/11/13 23:05:03.67 VLt3bO6Q0.net
そういや3周してるけどミスだけメインでほぼ使ったことないな
破陣はパッシブ込みで結構威力出るんだっけ?

120:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/11/13 23:06:03.68 CcWh7Qy4a.net
>>109
瘴気は足遅くするのと防御ダウンかけてやるといい感じだと思うわ
あとパラのサブで耐久上げにいいのはハイが一番いいけどヒロやペリ、あと地味に属性防御と抗体、戦後手当といった便利なパッシブが揃うメディも相性いい

121:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/11/13 23:07:01.38 uOg2/BVd0.net
>>111
うちはリンク型なんで先手取ってもらわんと話にならんからバーサーカー装備してるよ
盾とパンプスピカも装備してほぼ100%先手取れてるからこれでいいかなと

122:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/11/13 23:07:10.27 s+3gQeSw0.net
WではSPD付いてたのに
バーサーカーさんに何があったんだ

123:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/11/13 23:07:35.01 +4pp/yZN0.net
破陣の攻撃は威力そこそこ。高速回復と列蘇生はガチで強い。
毎ターンデバフと回復と状態異常を同時にできるのが強いよ

124:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/11/13 23:12:16.87 o9UPOzUfp.net
バーサーカーメイルという割には
ベルゼルケルさんの素材じゃないよね(4でもXでも)

125:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/11/13 23:15:18.97 tM57k+4B0.net
セスタスの可能性は語り尽くされた感じぽいね

126:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/11/13 23:21:14.06 +4pp/yZN0.net
セスタスは、天地破天ヨミ返しがシリーズの最高潮

127:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/11/13 23:21:25.31 ln53bOJ20.net
ポリュデウケスの無駄にあるMATは謎のまま終わったか

128:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/11/13 23:23:06.09 waUKSWG/0.net
無駄にあっても結局低MAT止まりなのがまた虚しい

129:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/11/13 23:24:44.94 DftV2x2t0.net
富嶽さんと比べてあーあっていうための帳尻合わせ

130:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/11/13 23:25:08.26 oYiOZMjB0.net
奴は最強武器の中でも最弱…

131:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/11/13 23:30:47.21 Uf1F/KeZ0.net
何そのエリートの落ちこぼれみたいなの

132:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/11/13 23:33:04.24 hWm3BDq60.net
>>111
Wikiのヒーローのページに
AGI+3の駆け出しの金属鎧でも軽鎧より早くなる
みたいな事書いてあったから
AGI+15のバーサーカーはかなり強力そうだと思ってたんだが

133:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/11/13 23:38:51.52 +4pp/yZN0.net
鎧(金属鎧)は行動速度-10ぐらいなかったっけ

134:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/11/13 23:48:48.35 EVfdQpikd.net
セスタスは何も知らん時期でも異様な打たれ弱さとそれに見合う攻撃がなかったからすぐ外してしまったな

135:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/11/14 00:05:01.29 S8yvYF0Z0.net
リンクソドでバーサーカーメイル付けてたな
他の装備は突剣、盾、パンプスピカでリンク(行動速度125%)使用でPT内ほぼ最速行動
パンプスピカ履いてるプリが号令した場合だけプリ→ソドになるように調節した
結局パンプスピカの行動速度↑↑の効果が高すぎてAGIによる行動補正が霞んでる
まあ行動順にAGIの効果が高すぎると素ステの時点で調整しようがなくなるからこれでいいのかも

136:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/11/14 00:09:58.20 04DU5o8/0.net
同行して初めて気づいた
アテリンって厨ニび…

137:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/11/14 00:26:35.86 WTFAF6DS0.net
ギルド名にエスバットとかつける奴が厨二病じゃないわけないだろ
いや、あの世界の痛いラインがどんなもんかわからんけど…

138:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/11/14 00:29:24.50 Vrs/q2etd.net
そりゃもうケツバットされたぐらいの痛さよ

139:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/11/14 00:29:41.09 +JPHZtEo0.net
俺ソ死

140:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/11/14 00:44:45.45 aftxCDGs0.net
愚人の毒と血の降るへやがすきです

141:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/11/14 00:47:02.12 HDF0aX1k0.net
宿屋に日数の指定がないからもしかしてと思ったけど
今作も日付いっきに進める方法ないんか…

142:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/11/14 00:51:31.55 keHTFzEs0.net
>>138
あてりんのスキルのネーミングセンス好きだわ
他のNPCはテキトーに改とか付けてるだけなのに

143:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/11/14 00:54:47.91 GVEChkCr0.net
二つ名とかいざ自分で作ろうとすると思いつかないしな

144:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/11/14 01:14:20.55 sg7Xi/is0.net
ウチのセスはサブシカにしてメイン武器にカースブレイドをもって
瞑想→ブーストワンツー→追い撃ちコークスクリュー→シール追撃 で
縛りつ


145:つ麻痺から呪い移行で闇討カウントを一気に2個稼げるビルドにしてたな カウント2もなれば火力も大分上がる 2刀流は耐久的にはさらにやばいことになるけど



146:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/11/14 01:15:56.01 GVEChkCr0.net
まあ耐久とかパラさえいりゃどうでもいいしな
もしくは不屈か

147:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/11/14 01:33:22.07 qfVuOccgd.net
ブシやリパが開幕構えや瘴気兵装着くんだから
他の能動発動パッシブも開幕100%発動で良かった

148:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/11/14 01:49:22.92 akVMY5Baa.net
>>135
そもそも千年前のガチ世紀末生き抜いた奴とか三人中三人一人称我だからな

149:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/11/14 01:50:37.43 akVMY5Baa.net
>>140
わかるけどそれ以上に敵用にチューンされたスキルが好きだわ
掃射に対する高速乱射とか
アクトブーストに対するアクセルブーストとかかっこよすぎ

150:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/11/14 01:52:42.71 Z5jidrxr0.net
ノー、>>145

151:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/11/14 01:54:57.98 akVMY5Baa.net
>>147
お前は人間じゃないだろ!
いや他の三人も人間やめたけどさあ!

152:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/11/14 01:56:18.36 Q4as46+10.net
でもエスバットとあのね団が同条件で並んでたらエスバットに入るよね
名前って大事だと思う

153:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/11/14 02:08:17.97 akVMY5Baa.net
でもさあ、もし名誉を打ち立てたら記念日にしてもらえるとしってたらあのね団に入らない?

154:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/11/14 02:13:01.06 wU0MyoXP0.net
魔弾の銃士←かっこいい
ハッピーショット←舐めてんのか

155:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/11/14 02:18:11.35 aftxCDGs0.net
メガテン「あ?」

156:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/11/14 03:17:57.63 jgRlkjhIp.net
広いマップとか一生懸命歩いて塗ってたけど
もしかして歩く必要なかったりする…?

157:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/11/14 04:27:58.29 Z5jidrxr0.net
ないよ
ただし何もないと思って踏まなかったマスにサブイベが無いとは限らないよ

158:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/11/14 04:54:25.14 jgRlkjhIp.net
マジか〜マップ踏破トロフィーみたいのがあるかと思い込んでたけど描くだけで良かったんだなぁ
でも確かに何が見落とすかもしれないし一応歩くか〜

159:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/11/14 05:21:49.37 Z5jidrxr0.net
FOE部屋の行き止まりでイベントなんか絶対何もないであろう場所でも
実際に踏んでみると一方通行の抜け道あったりするしな
13層のどっかにあった

160:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/11/14 06:15:40.31 fcMGkUr70.net
通ると上昇する床の先の行き止まり詰み防止用一方通行あったな

161:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/11/14 07:10:51.84 e8EYR8aP0.net
第7迷宮で小部屋でも行き止まりでも無い場所にAEあってびっくりしたわ
AEは望遠鏡でも映らないから歩いてみないとわからない
歩いててもボイス無いと気付きがたい

162:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/11/14 07:11:03.34 9XlY/Hc90.net
ラピッドファイアって面白いよな
最初クソゴミスキルなのに段々頼りになってきて最終的にはしょっちゅう使うことになる

163:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/11/14 08:06:50.65 keHTFzEs0.net
マス毎に踏破フラグが存在した頃の名残で
未だに全床踏破にこだわってしまう

164:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/11/14 08:08:00.89 tGwhjtprd.net
落とし穴全部踏みぬくの嫌だよぉ…

165:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/11/14 08:14:30.38 c4Us02ji0.net
旧1のB29Fは踏み抜いたけどB27Fは流石に無理だわ
あれ踏めるところ全部踏んだ奴いたらそいつは間違いなくバカだわ

166:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/11/14 08:14:53.14 MSlVBQjm0.net
ダメージ床も滑る床もきっちり踏まないとな

167:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/11/14 08:19:26.02 5LRFwOPR0.net
発端は>>160だけど未だに続けてる理由は>>158だな
近い所で5のムシキングの例があるから調べてない壁を描くのも躊躇うし、
「水場が凍った時だけ触れる壁」も隠し通路の先例があるから全様を把握するまで保留してるわ
だから壁線のカラーチェンジ実装を人一倍願ってた

168:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/11/14 09:00:57.56 Qtm9kf95d.net
>>163
踏まないやつなんておらんやろーwww

169:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/11/14 09:31:11.06 Jd1li+up0.net
LV130引退したらマップ埋めついでに
過去の迷宮で遊ぼうと思ってるんだけど
引退後LV30の最強装備パーティだと
どの迷宮あたりがいいカンジの難易度になるんだろ?

170:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/11/14 09:52:32.18 5k6nTpK+d.net
>>166
レベル1で始めても第6迷宮あたりまでは余裕(エキスパ)
30スタートならホントに枯れ森手前ぐらいまで楽勝なんじゃないか

171:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/11/14 09:55:04.07 5IrY608yM.net
>>162
新1の6層は全部踏んだな
落とし穴含めて

172:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/11/14 09:55:50.36 FIPk6lAb0.net
ヨカンムシくれ

173:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/11/14 09:58:17.17 5LRFwOPR0.net
>>166
130引退30って例えばブシならSTRはLv.50相当、VITはLv.60相当でしょ
そこへ最強装備持たせたらもう表クリア後レベルの強さなんじゃないの

174:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/11/14 10:21:31.58 KPP4Sbjk0.net
>>170
HP低いから然程でもない

175:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/11/14 10:35:12.45 CZAxd/9S0.net
>>58
70で卵無し

176:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/11/14 10:40:59.35 Q0ZghNVla.net
>>58
78で卵生みたて、子アリ乱入ターンで倒した。

177:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/11/14 11:10:17.62 Jd1li+up0.net
なるほど結構終盤の迷宮になっちゃうんだね
出番の少なかったキャラでパーティ組んで遊ぼうと思ってたんだけど
装備弱くして調節した方が良さそうだね…サンクス!

178:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/11/14 11:19:11.43 WoiM/4VI0.net
贅沢に遊ぶ気なら引退直後のLv30のキャラを休養させまくってLv1にしてもいいんだ
別にいくら休養したところで引退ボーナスが消える訳じゃないし

179:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/11/14 11:35:10.91 RZuMa2BEK.net
似たようなことしてたけどヒポグリフ辺りで死ねる

180:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/11/14 11:36:07.98 2ijDYIBw0.net
すみません、質問です。B3Fまで辿り着いたのに、一回街に戻って入り直そうとしたら
選択肢がB2FとB3Fが暗くなってて入れないのはどういう理由によるものですか?

181:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/11/14 11:38:37.82 WoiM/4VI0.net
ちゃんと地図を描き終えたなら拠点で「地図を報告出来ます」ってメッセージが出る筈だ
それに従ってペ姫にマップを報告すると途中の階に直接向かえるようになる
ただ到達するだけじゃ駄目

182:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/11/14 11:53:57.55 2ijDYIBw0.net
>>178
なるほど、報告したりしてなかったりしたのでこうなっていたんですね。
どうもありがとうございます。

183:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/11/14 12:57:13.08 D1BY7Teva.net
激しく今更ですが、
きゆづきさとこ氏とか青木梅氏の作品って、何故デビュー
出来たんでしょうね?
幼すぎてとても
平均成人女性の
画風とは思えなかった。幼稚さ、さえ感じる。
もう少し大人を
目指した方が良い
と思います。

184:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/11/14 13:17:20.40 YK6ti2nxd.net
はい

185:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/11/14 13:27:04.19 +DHE1VE2a.net
そうですね

186:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/11/14 13:27:23.82 7I/d55Vsp.net
ぎゃあああああもう少しだったのに瞬獄殺でゾディ死亡→三色直撃したあああああ

187:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/11/14 13:27:59.79 jgRlkjhIp.net
今サブクラス解禁したところなんですがリーパーのサブを悩んでいます
構成はwikiのテンプレ発展系(ヒ/イ、リ/ナ、ブ/ハ、プ/ド、ガ/ヒ)を参考にしています
サブシーカーということはサイトの説明にも書いてある通り補助+デバフと状態異常を担うことになると思いますが、今のところ自分が状態異常を使いこなせていなくて有用性があまり見出せません…
後半になるにつれ必須級になるのかな?それとも不足してる状態異常を補完するためだけのサブリパって感じ?
以前ここで終盤はパラディンいないと辛いと聞いたのでサブパラはどうなのだろうと質問しました
…サブパラにするならいっそ丸ごと発展形2にしたほうがパーティのまとまりあるかな?

188:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/11/14 13:30:56.81 +DHE1VE2a.net
その構成なら、リーパーのサブはハイランダーにして、タンク寄りの運用にするかな。

189:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/11/14 13:33:57.33 mIbyTx7Jd.net
悩みと質問でもうブレてきてるもんね

190:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/11/14 13:53:10.21 hpnosYkXr.net
>>59
>>172
>>173
とりあえず75平均で突っ込んでみたけど産みたてからの乱入までに半分も削れなくてにっちもさっちもいかなくなってしもうた
卵なしってのは追込み方にコツがあるのかな?

191:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/11/14 14:05:57.82 Zr7H66pGd.net
追いかけてる途中で扉から出ると未発見になって初期位置に戻ろうとするから、扉の前に来るとこでまた部屋に入るといい

192:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/11/14 14:08:59.65 OqhypU8l0.net
円形に周回してるんだからインを取るのだ

193:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/11/14 14:21:17.32 Cr9r2S1H0.net
俺はただ、アリアンナをペットにしたかっただけなのに・・・

194:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/11/14 14:37:26.97 Ih30/dISd.net
>>184
近い構成でやってたけど、リーパーは本職の仕事だけで忙しいから
サブシーカーは睡眠投刃と素早さブーストぐらいしか働いてなかった感じはあるね
夜賊の心得乗せた攻撃できる機会はあんまり無かった
ただ本職で忙しいならサブは何取っても大差無いとも言える
いっそサブレンジャーで危機感知とか整頓術とか探索スキル取るのも有りかも

195:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/11/14 14:38:59.34 bBCbcD5f0.net
>>190
そんな奴がいたからペット職がないんだろ!反省しろ!
俺?俺はカスメ/ペットするだけだから…

196:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/11/14 14:40:23.78 mIbyTx7Jd.net
>>187
乱入されてもやることは変わらんよ
蟻投げてきたりはしないから
防御バフと回復が足されるわけだから、
取り巻き掃除がおっつかないか
回復を上回れないとなると投了だけど

197:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/11/14 14:47:31.49 7zELCw8Qd.net
>>184
状態異常はいいぞ
デバフで弱らせる、優位に立てるね
縛りを入れる、相手の動きを制限できるね
状態異常はどうだろう、睡眠・混乱・石化なんかは優位、制限どころか無力化だからね
睡眠・混乱を範囲で撒き散らし石化も扱える食があるらしいよ
でござる

198:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/11/14 14:58:16.93 QNp0sWQha.net
>>164
あるある

199:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/11/14 15:16:34.37 CZAxd/9S0.net
>>194
全く忍べてないぞ。
ただ状態異常とか縛りを扱いたいだけならサブシーカーよりはサブシノビの方が状態異常ブーストある分良い希ガス

200:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/11/14 15:20:42.42 KPP4Sbjk0.net
>>184
アタッカーにもするのか、鎌捨ててデバフ特化でいくのか、ヒーラーを兼ねるのか等による
そのメンツだもと他に状態異常役が居ない上にヒーローも居るから、抑ブを持つ面々から適当に選べばOK

201:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/11/14 15:23:12.17 Vk63JWCL0.net
>>184
もしも後半状態異常が必須になるなら、状態異常を使えないwikiの
パーティは全部ポンコツってことになってしまうぞ
メインパラの三色ガード:属性攻撃の追加効果を無効化できる
サブパラの三色ガード:属性攻撃の追加効果を無効化できない
サブゾディの三色先見:属性攻撃の追加効果を無効化できる
裏ボス真ボスに挑戦する際にはこの違いは知っておいた方が良い
それまでは好きなサブを選んだら良いよ

202:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/11/14 16:03:11.83 uNoQgCYg0.net
サブパラの利点は縛り回復しながらガードできるところだよ
耐久あげるならハイランの方がいい

203:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/11/14 16:29:11.84 fcMGkUr70.net
>>183
あるある過ぎる
地獄直前でパラがバステor封じ→サブ先見は沈黙→かくなる上は不屈で……あれ?次って
落 雷 地 獄

204:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/11/14 16:56:49.64 d60rMwrnr.net
というか今作のリパは状態異常、デバフ、回復、タンクと出来るのが多くてサブに困るな
SPカツカツだけど嬉しい悩みなのか

205:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/11/14 17:15:31.64 7zELCw8Qd.net
リーパーのサブは少しだけパッシブかじってほぼメイン職にSP使うってのも1つの手段だよね

206:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/11/14 17:22:40.93 HcUAYAR6a.net
リパはHPTP回復容易だからサブシノで分裂してとりあえず弱体撒き散らかしながら泡沫狙うのがオススメでござる

207:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/11/14 17:25:47.88 d60rMwrnr.net
とりあえずサブソド、サブシカ、サブシノ、サブドク、サブミス、サブメディは全て試してはいる
そしてそれぞれ仕事はしてるな

208:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/11/14 17:46:05.11 e8EYR8aP0.net
PTにシカとか素早いキャラがいるならサブブシもいいぞ
絶対先制デバフマンになってTP持ちもよくなる

209:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/11/14 17:52:03.89 h3K//wlY0.net
シノシカ短剣装備で素殴りするときのスキルはどれがいい?

210:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/11/14 18:04:49.85 n0GQSTR/K.net
リパのサブはいっそ武器スキルのためだけにファマも有りだと思う
メインにほしいスキル多すぎなのでサブにSPは一切使わない

211:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/11/14 18:43:26.27 uNoQgCYg0.net
サブに降るSPあまりないからなぁ
サブハイか破陣ミスか不屈目的のプリあたりでぴったりな感じ

212:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/11/14 18:44:33.03 DQycmvtH0.net
>>207
なんかいい武器ある?

213:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/11/14 18:48:36.41 uNoQgCYg0.net
>>209
ファマなら銃と短剣かな
ただバステ適性はファマが上

214:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/11/14 19:16:13.83 ZVeV3+6fM.net
サブレンで速ブとアザステだけ取ってたけど結構よかった

215:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/11/14 19:20:56.31 keHTFzEs0.net
リパは海獣の牙剣で攻撃デバフ二重掛けも良さそうね
自前で装備できるからSP一切使わないサブが完全に飾りになるけど

216:184
18/11/14 19:22:18.02 jgRlkjhIp.net
たくさんレスありがとうございます!
お返事遅れました
リーパーは本職の仕事で忙しいからサブはあまり重要ではないんですね
それでもテンプレになるくらいだから何か意味があると思うので、とりあえずサブシーカーで試しにやってみて、他クラスもパッシブ見つつ参考にしていきます
ありがとうございました!
>>198
今作のスキルの仕様すっかり忘れていましたw
その違いはかなり重要ですね 比較見るとサブパラは中途半端になりそうかな〜

217:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/11/14 19:24:30.95 DQycmvtH0.net
>>210
リパに銃?劈く叫びとかハロウィーンとか?
短剣のぶっ刺しとかは向いて無さそうだし厄呼び斬りは自前スキルと効果かぶってるし

218:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/11/14 19:40:15.44 3mlqaaX80.net
>>178
ちなみに横からで失礼なんだけど
地図書き終わるってどこまでで判定されるの?
1.とりあえず床全部塗ればOK
2.扉とか隠し通路も全部入れる
3.壁も全部塗らなきゃダメ
まだ序盤だけど、一度も地図完成メッセージ見たこと無い…

219:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/11/14 19:43:34.37 FIPk6lAb0.net
たぶん壁と視野

220:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/11/14 19:57:21.46 3mlqaaX80.net
視野っていうと……角とかでとりあえず全周見渡さないといけないってこと?
そして壁も全部か…
ワァーオかなり手間かかりそう

221:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/11/14 20:01:05.91 nL3/VGnPa.net
地図で白くなってる部分
実際に行った部分付近がそうなってるはず
床は色不問で踏める場所のみ正解 壁は移動できない場所との境界

222:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/11/14 20:01:07.20 uKYX10li0.net
95%くらい視野に入れれば踏破扱いじゃなかったっけ
割と適当に進めても階段降りる頃には地図報告出来るようになってたけど

223:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/11/14 20:02:13.75 qwCmvTpy0.net
>>217
視界判定(FOEの位置がわかる判定)になってればいいってこと

224:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/11/14 20:03:26.56 fKNRdjbSa.net
>>218
空中水上一切壁塗らなくても普通に報告できたから壁は多分関係ない
視界がほぼ全てだと思うわ

225:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/11/14 20:03:52.43 e8EYR8aP0.net
全部じゃなくていいよ
視野、壁、床の3要素で判定されてて大体7割ぐらい正しければOKになる

226:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/11/14 20:08:17.23 uKYX10li0.net
>>222
完成判定出た後からでも不正確に書き換えられる壁や床は関係無いと思う

227:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/11/14 20:08:56.56 LBU2pYNrd.net
リパドクで転移とってたけど終わりなき衣に辿り着いたので変えたい

228:207
18/11/14 20:09:05.21 rFdCU/Ai0.net
ぶっ刺しは自前でカバーできない命中ダウンだから貴重といえば貴重、クライソウルとかの対策になる
サブファマは槍もいけるからシルバースラスト・トライデス・噛みちらし・スリープテイル
銃ならクロノガトリング・いらつく羽音なんかも
短剣なら他に四肢潰しあたりかね
ボス戦だとデバフと回復に忙しいんで雑魚戦向きだと思うが

229:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/11/14 20:09:22.73 ynzxsMZ/0.net
地図のOK出るの早すぎる気がする
えっこれで出るの?っての何回もあった

230:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/11/14 20:17:17.08 RV2S6/XqM.net
旧2と同じ判定にしよう

231:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/11/14 20:17:19.47 hpnosYkXr.net
プレイヤー目線で全容把握出来てないのに地図報告可能になるの結構あるよね

232:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/11/14 20:26:24.88 qwCmvTpy0.net
>>223


233:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/11/14 20:26:25.48 WoiM/4VI0.net
レン/ドク/パラ/パラ/パラの本職シールドフレアネタパーティで令嬢倒してきた
前衛はレンが分身してパラにアザステとドロップショットでソウル処理ドクが結界で千尋落としの呪いのケア
後衛はパラAとBが交互にシールドフレアと前衛へラインディバイドCがバックガード
多段ヒットの荒れ狂う刃をフレアディバイドしてバゴンバゴンフレアが飛びまくるのが気持ちいい
ダメージ源のフレアが受動的でソウルに届かないからラストのソウル掃除してからの撃破に困ったけど最後はアザステ諦めてフランクとドロップで強引に処理してダブショ連打でごり押し突破
自分で考えたネタパがそこそこ上手くはまって倒せたからもう思い残すことはない…

234:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/11/14 20:29:54.43 KPP4Sbjk0.net
>>213
パラの盾殴り兼耐久補強って感じだね
殺戮スマイトセスパラとか

235:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/11/14 20:30:44.30 rvgAPgWzM.net
星食べさんみたいになんだかんだで倒せるもんだな

236:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/11/14 20:30:51.73 HDF0aX1k0.net
>>230
良かった南無

237:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/11/14 20:46:14.45 /iFqtBolp.net
>>172
卵無しってそれで倒しても楽しくないやろ

238:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/11/14 20:47:39.73 lBCJ2VjX0.net
>>232
*食べは殆どの攻略PTまんまでも問題なく倒せるからなぁ
令嬢さんはサブパラorゾディなしだと明らかにキツいからちょっと違う印象

239:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/11/14 20:47:55.58 MSlVBQjm0.net
楽しいね
お前は楽しくないのか?

240:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/11/14 20:51:06.91 EcCqVARdr.net
>>236
正直バーン様に同意する

241:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/11/14 20:52:39.44 nwbj93xY0.net
星喰は色んなPTで無理なく倒せるのもすごいんだけど、それでいてちゃんと「楽しい」のがほんとにすごいと思う
世界樹というか、個人的にRPGの裏ボスの中でもめちゃくちゃ完成度高いと思ってる

242:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/11/14 20:55:13.73 1nT3imm9a.net
初めての世界樹で現在第六迷宮
ひいひい言いながらここまで来たんだけど難しくて心折れそう
でもピクニックにしたら歯応え無さすぎでつまらん
世界樹ってこれくらい難しいもんなの?

243:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/11/14 20:56:08.95 KPP4Sbjk0.net
>>239
そんなもんだよ、むしろ今作はシリーズでも楽な方なので

244:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/11/14 20:59:29.49 1nT3imm9a.net
>>240
そうなんかー
戦略を組み立てるのはほんっとにおもしろいんだけど、
育ってないジョブをパーティーに入れ込もうとすると経験値稼ぎからまたやらなくちゃって感じでちょっと心折れそう

245:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/11/14 21:00:32.40 WoiM/4VI0.net
>>238
それ凄い分かる
新2までは裏ボスは一回倒したらそれで満足だったけどほしたべだけはパーティ弄って5回くらい倒したわ
色んなやり方でいじめたくなるすごいやつ

246:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/11/14 21:01:17.50 keHTFzEs0.net
>>241
そういうのはDLC経験値クエを活用するとストレスフリー
間違っても過剰なレベル上げに使うんじゃないぞ

247:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/11/14 21:01:22.79 HDF0aX1k0.net
DLCで控えのメンツもメインPTと同じくらいに上げてもいいんだぜ(販促)

248:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/11/14 21:02:20.18 C1eMsIAX0.net
>>241
初心者なら5人パーティのがおすすめ
クエストとマップを隅々までやれば自然と高くなる
後装備もよく新しいの揃えられるしな

249:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/11/14 21:02:44.45 1nT3imm9a.net
DLCかー
検討してみます
ありがとう!

250:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/11/14 21:15:08.09 Jd1li+up0.net
音貝使ってないのかな?
常に誰かに持たせとけば
控えもそれなりに育つはずだけど

251:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/11/14 21:16:52.70 MSlVBQjm0.net
カボチャ割るか一戦して戻るかすればいいので……

252:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/11/14 21:19:19.50 +JPHZtEo0.net
ブシグン子prpr

253:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/11/14 21:19:35.78 keHTFzEs0.net
>>248
そりゃ表クリアしてる人にならカボチャ割りを勧めるけどさ

254:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/11/14 21:20:00.64 4espYXOR0.net
>>219
キッチリ書くと階段が視界に入るだいぶ前からOK判定貰えるから
なんか加点はされてるんじゃねーかなーって思う

255:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/11/14 21:22:07.46 uNoQgCYg0.net
星食べと蟲は弄りがいあるボスで楽しかった
今回の裏ボスと真ボスは職が縛られるしやってる時がつまらない感じかな
一騎とリンクPTでやっても爽快感無いし

256:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/11/14 21:22:33.13 dmvUY3go0.net
でも地図判定厳しくしたら今度は、あのAAみたいになるんだろう・・・?

257:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/11/14 21:23:31.95 4espYXOR0.net
あれなんでソードマンさんだったんだろう
もうソードマン以外考えられないけど

258:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/11/14 21:25:44.12 KPP4Sbjk0.net
>>250
カボチャ割りもメインブシが実質的必須で更に攻撃バフか防御デバフ職が欲しくなるけどね
乱用してると初期装備lv130が乱立するし

259:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/11/14 21:27:36.89 keHTFzEs0.net
>>252
今回のは個々だとそれぞれ尖り過ぎてて爽快感に欠けるけど
タイプの全く違う大ボスが並び立つという発想は面白いと感じたな
プレイヤーによってどっちがより強いかの体感が変わるのがいい

260:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/11/14 21:31:51.55 DQycmvtH0.net
>>252
準備揃えてなんぼの一騎PTとリンクPTはマジキツイね
バフを整えないとロクなダメージにならんし
準備揃えると不浄
アームズ→不浄
リンクプラス→不浄とか泣ける
火力が思うように出せず、最後の30%のランダム以降あたりから削りきれず死にまくってる
殺戮シールドマンに移行しようかなぁ

261:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/11/14 21:41:55.32 Vk63JWCL0.net
不浄な光というより無情な光だよな

262:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/11/14 21:45:21.81 JL14S7Gta.net
裏ボスを正攻法で倒そうとすると職が縛られないほうが珍しいシリーズだからな

263:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/11/14 21:46:49.27 /JUXXazg0.net
ずっと苦楽を共にしてきた仲良し5人組旅パを解体に追い込んだ憎き令嬢

264:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/11/14 21:49:52.18 BJCYoCvP0.net
そして再結成させるぐう聖真ヨル

265:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/11/14 21:53:04.50 Kz27XtyK0.net
今回のリンクはインボルブと同じで序盤専用技と割り切った方が良いと感じる

266:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/11/14 21:57:41.93 uNoQgCYg0.net
個人的には新1のフォレストセルも好き
攻撃力高いけど鍛えたパラのパワディバで耐えられたり最大火力ペイン砲で倒せたりする辺りが

267:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/11/14 22:00:42.61 aftxCDGs0.net
うちの仲良し旅パは令嬢じゃなくて真ヨルにぶっ壊されたよ
まあ令嬢時点で既にセスタスが自暴自棄になりつつあったけども

268:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/11/14 22:09:04.63 x/eP83TUK.net
俺も令嬢戦で解散した。ペリがついていけない
リアガードする意外隙をみてドライブもきつい。ランダムはじまったら右往左往しちゃう
蟲でのペリはほんと強かったのに

269:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/11/14 22:10:11.75 zKjtw3GA0.net
令嬢戦で、絶対やらんぞ!と思っていた先見術と連星術の選択間違いをやってしまってhage
調子良かったのになー

270:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/11/14 22:15:25.88 uNoQgCYg0.net
>>257
殺戮シールドフレアですら運ゲーだからな
活躍できる場面限られてるロマン火力が光らないのはなんかコレジャナイ感がある

271:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/11/14 22:16:01.44 ftZSgAdY0.net
あれ、なんで氷で攻撃してんの…ギャー!!!!

272:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/11/14 22:25:25.92 uNoQgCYg0.net
>>262
リンクはジャガノと14迷宮のFOEまでは普通に倒せる
裏ボスと真ボスのステがあれなだけ

273:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/11/14 22:28:22.10 +JPHZtEo0.net
3色ターンとか、どうぞドライブ撃って下さいっていってるようなもんだと思うけどな
そりゃあランダムは辛いけど…

274:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/11/14 22:32:20.04 gbnmi/Nj0.net
今作は道中の殺意が足りなかったわ
これぐらいのイベントが毎迷宮一つぐらい欲しかった
URLリンク(i.imgur.com)

275:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/11/14 22:40:16.19 Jd1li+up0.net
例の脱衣イベントを手描きでもしたのかと
ちょっと期待してしまった…

276:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/11/14 22:43:53.48 hxwGS+jK0.net
令嬢はhage二桁いって心が折れ


277:スのでガンナー5に逃げました そのまま真ヨルムンもいけるかと思ったが尻尾状態では死なないことに気付きサブ変えしながら突破 ガンナーっょぃ 魔弾、チャージ、ダブアク、クイアク、物攻ブーストと一つの職の中で既に完成されてる強さがあるね



278:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/11/14 22:51:02.74 YJGSOc8H0.net
さっきブロなんとかさん倒してきたんだけど五輪ショーグンが滅茶苦茶輝いてた

279:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/11/14 22:54:53.10 x/eP83TUK.net
>>274
サブショーのハイと互いにFBして仲良く一騎当千で残像抹殺するの楽しい

280:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/11/14 23:04:18.58 YJGSOc8H0.net
>>275
血染めカウントがえげつないことになって楽しかった
しかも最後介錯でとどめをさすという

281:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/11/14 23:07:38.46 uNoQgCYg0.net
>>273
完成されてるっていうか新2からマイルド調整なしできた職だからな
スタンハメは新2でも使えたし

282:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/11/14 23:09:54.42 4espYXOR0.net
旧Uのワニちゃんはスタン完全耐性だったんだけどな
今回ボス連中にいないよな?

283:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/11/14 23:16:49.30 xSAvPWwEa.net
スタン耐性持ってないのがわるい

284:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/11/14 23:19:47.89 i85660zPr.net
スタン耐性あったらあったでガンナーいじめとか言うじゃないですかー

285:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/11/14 23:45:22.83 Kz27XtyK0.net
スタン耐性持ちは14迷宮南瓜だけかな

286:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/11/15 00:07:23.66 aLWqT09g0.net
縛り耐性持ってる敵がいるならスタン耐性ぐらいあってもいいってセスタスさんがキレてる

287:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/11/15 00:10:37.60 /KXzp9Tc0.net
煽り耐性とか持った敵がいたらよかったなあ

288:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/11/15 00:14:40.45 gojMzMFC0.net
挑発無視って事か
パラディン涙目

289:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/11/15 00:24:37.75 /KXzp9Tc0.net
クロスの挑発って強すぎる気もするしね
パラ好きだけど

290:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/11/15 00:25:27.97 KyDUu2Iq0.net
>>284
ゴーレムだかが挑発無視だったような

291:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/11/15 00:25:36.41 v5LLBRoU0.net
スタン完全耐性だとガンナーのブレイクが死ぬ
毒完全耐性だとシノビのブレイクが死ぬ
物理完全耐性だとハイランダーのブレイクが死ぬ
魔法完全耐性だとゾディアック のブレイクが全体アムリタになる
完全耐性はやめてほC

292:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/11/15 00:29:06.92 z+eV7LmS0.net
誰が火竜さんに煽り耐性付けてあげてー

293:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/11/15 00:45:03.54 gojMzMFC0.net
スタンといえば、ドラゴンビートがマジでLUC参照してない疑惑が出てるんですがそこんとこどうなんですかセスタスさん

294:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/11/15 00:49:37.49 GH0CdQVo0.net
バグの話と聴いて飛んできました

295:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/11/15 01:03:19.81 9YE1iirv0.net
見えてる罠も踏み抜かないと気が済まないボウケンシャーは煽り耐性が異常に低い

296:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/11/15 01:04:33.55 v5LLBRoU0.net
>>291
罠に掛かって喜んでるボウケンシャーは寧ろ煽り耐性高いと思うんですけど

297:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/11/15 01:05:58.66 /KXzp9Tc0.net
それは煽り耐性じゃないタダのドMや

298:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/11/15 01:07:12.03 AZhevuAg0.net
エルダー「ドMと聞いて」
冥闇「飛んできました」

299:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/11/15 01:37:20.12 PBrSbdu/0.net
>>291
存在そのものが見えてる罠である職があると聞いたのだが
踏み抜くことに躊躇を覚えている俺はボウケンシャー失格なのだろうか

300:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/11/15 02:36:51.90 MTN9ezPc0.net
悪夢「Mに目覚めちまった……」

301:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/11/15 06:43:44.62 8H80FDUo0.net
>>285
そんなにか

302:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/11/15 06:45:12.48 8H80FDUo0.net
うちの冒険者はブロートが人間は愚かだとか言い始めた瞬間殺そうとするくらい煽り耐性低かったっす

303:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/11/15 06:49:58.60 WPmtv7aOa.net
散々意味深な煽りをほざいて


304:ラ魔してくれた相手の話聞いてから殺しにかかるなんて優しいじゃないか



305:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/11/15 06:59:56.29 4N9Dn/Z90.net
デコイサインって実際使えるの?


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2015日前に更新/217 KB
担当:undef