マリオ&ルイージRPG総合★2 at HANDYGRPG
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
200:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/16 12:46:45.29 BHRba96oa.net
新作出すなら、オデッセイとかの敵キャラ輸入してほしいな

201:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/18 17:13:57.36 3+7bSoF8a.net
ルイージがくだらんことでアッチーニャ神怒らせてしっちゃかめっちゃかになる展開

202:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/18 18:22:55.64 UW1dUhZz0.net
ツックンとかは扱いやすそう
マリルイどちらかを刺す、クチバシ回転

203:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/19 08:33:36.32 araBcEuga.net
怒涛の新敵キャラ祭りだったな
さすが3Dマリオ

204:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/25 15:46:42.34 oELayieDd.net
>>194
何故かアンチが
ネタキャラ化したネタキャラ化した連呼してるが1や2の頃の方が遥かにネタキャラだったよな
ネタキャラになりすぎて酷いってだけならともかくルイージなんかよりよっぽど扱い悪かった訳で
1、2での扱いは普通に不快だったわ

205:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/25 16:13:46.31 6PrZIGiG0.net
ネタキャラならそのままでよかったのに急にかっこよくなってもうーんってなる

206:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/25 16:34:43.17 74bU/wcL0.net
別に1のクッパの扱い個人的には不愉快ではなかったのに
インターネット覗いたらめちゃ叩かれてて「?!」ってギャップ感じた当時

207:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/25 21:07:53.89 6i6y3XjCd.net
1、2の時なんて散々な扱いされたあげく何の見せ場も挽回要素もないというヘイト創作みたいな事してたしそりゃ嫌な人はいるよね

208:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/06/26 08:38:04.24 MaxEABqIa.net
1、2:扱い悪過ぎ
3:イケメン
4:ガチクズ
紙:普通
紙以外極端すぎる

209:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/08/04 20:29:07.47 dHKNbh2m0.net
2のクッパは確かに見せ場も少なく見えたが1は見せ場もなくはないし扱い悪いとは思わなかったな

210:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/08/04 20:43:14.77 lc7Ra4xm0.net
ぶっ飛ばされてバカにこき使われてラスボスに乗っ取られるのが扱い悪くないとでも

211:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/08/05 18:39:25.73 p16nJrnQa.net
なんか悪いように言ってるがぶっ飛ばされる時にはライバルのマリオに後は託してたり、記憶喪失でパーニョの子分の時も、むしろ仲良さげだっただろ
ラスボスに乗っ取られたまま散々な役回りで終わるのは同意だがそこら辺に関してはDXで後付けで色々改善されてる
マリオを飛行船に乗せて一時共闘するシーンもあるし物語に深く関わっている以上むしろおいしい立ち位置のキャラだと思うが
そもそも2のルイージ以外特にキャラの扱いが不快と思うシーンは無いけどな

212:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/08/06 08:17:26.48 zRway19i0.net
組んでる時に扱い悪いのはむしろパーニョ(ブラザーアタック的に)

213:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/08/06 16:38:57.76 ZJ19ktCP0.net
クッパが醜態晒したのは扱い方よりも顔だな
1の泣き顔や飛ばされて墜落したときの顔や画面にぶつかった顔はDXで少し修正された

214:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/08/11 22:25:21.55 a56YAVMQ0.net
このシリーズにおけるクッパの醜悪な扱いを見てもまだ優遇されてるなんて言えるとはな・・・
3なんて倒れてるのにさらに電撃食らわされたりおデブにされたり部下に裏切られたり散々じゃねえか
威厳も何もあったもんじゃない
かわいそう

215:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/08/13 19:42:16.67 A82QfPHo0.net
>>214
流石に3のクッパを例に出して扱いが悪いなんて言えないだろ

216:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/08/15 12:21:53.47 Ssz3JANT0.net
実質主人公なのに扱いが悪いとか、本当に「威厳」という一点しか見てないんだろうなぁ

217:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/08/15 14:10:27.30 wMWrYn9ca.net
そういやマリオの扱いってどう見られてるんだろう
ルイージとクッパは1、2と色々言われてるの見るけど、特にマリオだけ優遇されてる!とも言われないような

218:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/08/15 20:58:29.09 R03xeSeNa.net
3買ったった

219:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/08/16 07:48:28.16 0jHYRn/60.net
3一番好きだわ
ストーリーとバトルだけなら4も好きだがテンポがのう

220:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/08/16 22:23:02.23 qFmlGPsD0.net
リメイクの巨大化バトルはまた相当厳しいものになるのかな

221:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/08/18 16:26:19.58 VI6oeO94r.net
ルイージのことを ルイジー と呼んで友達に笑われた十五の夏の夜

222:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/08/18 17:42:57.40 NW2CS8ns0.net
>>219
現実世界の後に来るメイン夢ダンジョンがちょっと長いよな

223:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/08/18 18:42:10.35 7MUpAmEla.net
登山が特に長くてな…
マクラノ族回収に戻りたくなかった

224:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/08/22 07:18:11.26 QHCy1KOaa.net
>>221
そして盗んだバイクで走り出したの?

225:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/08/25 20:27:13.89 Cn/kOHexa.net
3やってんだけどステ振りって何かオススメってあるの?

226:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/04 23:00:14.48 8DRWPmnj0.net
3なら無いよ
好みのステータスをあげてください

227:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/06 10:46:32.98 aQLg3CmW0.net
そろそろ3DXの情報出てくるかな

228:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/09 12:33:32.74 gpHnasbP0.net
 私たち日本人の、日本国憲法を改正しましょう。
URLリンク(goo.gl)
拡散も含め、よろしくお願い致します。

229:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/14 07:49:34.81 GHkmw4070.net
3リメイク年内になったか

230:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/14 14:21:18.76 xl3993/80.net
来年以降とか言ってたような・・・まぁ早いに越したことはない
Jrの活躍に期待するわ

231:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/16 14:21:25.24 +PmNuk6sa.net
個人的には
戦闘のテンポが一番良いのが2
ストーリーが一番良いのが3
演出が一番良いのが4
バランスが一番良いのが1
だな

232:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/16 23:42:49.74 h2oEgaXQ0.net
おおかた同意なんだけど
2の戦闘テンポは4ほどじゃないけどそこそこダルいでしょ

233:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/17 00:14:03.32 otcDMAqh0.net
テンポ 1
バランス 1DX
難易度 2
ストーリー 3
テーマ 4
お祭り感 紙
てところか
2は一番最初に触った、やや難しいけどブラザーアイテムも壊れだからレベル上げ怠らなければ割と楽

234:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/17 09:48:59.48 5o5alo8p0.net
最初はなんかめんどくさかったけど、ブラザーアイテムもコインも大量に手にはいるからBP回復の手間がない分楽だったりもする
でもゲドンコ姫(姉)は許さんぞ、ミックスフラワーないとダルすぎる

235:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/17 13:47:23.39 K43KId0x0.net
>>217
「クッパの扱いが悪い」「ルイージの扱いがかわいそう」の枕詞に「マリオと比べて」って言葉が言外に含まれてるから
ある意味でマリオがストーリー中での扱いの一番の被害者なのかもしれませんな(笑)
良くも悪くもスタンダードが求められるっつーか
ペーパーミックスではブラザーアタックの使い勝手が中途半端?イマイチ突き抜けないせい?なのか
「通常マリオは(ボス戦に限り)ルイージ&紙マリオのフォロー要員」「アイテム係」「ポイント集めて、どうぞ」
って不名誉な烙印を押された時期があったけど
その程度

236:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/17 13:57:31.56 K43KId0x0.net
あっそうだ(唐突)
俺個人はレベル差が広がったりブラザーアタックが使えなくなったりするから嫌いなんだけど
病気ダウンしたり誘拐されたりで、ストーリー中に強制離脱するんがシリーズのお約束として定着してしまったせいで
ルイージ一人旅とかのやり込みプレイの犠牲者になっとるな
マリオは扱い悪い(確信)

237:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/17 16:22:19.44 xL8yABwhK.net
Jr.RPGが楽しみ

238:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/17 20:43:44.73 KLNZXZSka.net
>>235
マリオのブラザー技が一番酷いのは4だろう
微妙なものばっかり

239:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/17 20:52:33.15 4JMHPQZ00.net
スピードボムだっけ
あの爆弾投げる奴は使いやすかった

240:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/17 22:23:59.19 c9mx3B7u0.net
いつもの事とはいえ、最終技が最強とは限らんからね
最終以前の技になるべく使いやすいのがあればまだいいが
3は珍しくスターもブロドックも最強技だったな

241:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/17 22:30:33.44 m/r/2RFg0.net
コクッパ七人衆の素性が明らかになるのか

242:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/18 10:38:21.86 CnkuKtRm0.net
Jr.RPGは出せるキャラ数増えてるんだな
このシステム好きだけど軍団RPGはあと一歩足りない感じだったから、いろいろと進化していてほしいな

243:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/18 12:02:44.02 tIoSnmTG0.net
JrRPGの新システム
自分で陣形組めるのとJr以外にもリーダーアクションあるのワクワクしたな

244:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/18 14:36:33.04 R8264oYL0.net
そういやクリボー隊長とかはどこいったんだろうな

245:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/18 15:29:15.91 Vyf7cyB60.net
>>244
jrRPGに出るみたいだよ

246:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/18 17:55:15.35 R8264oYL0.net
そうなのか
jrRPG楽しみだな
Jr可愛いし
何か七人衆に反逆されるみたいだけど

247:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/18 21:02:16.99 V2yheJ5Y0.net
イギーとかモートンたち7人衆って結局何なの?
幹部?
様付けだから偉いんだろうがどれくらい偉いんだ?
昔エニックスから出てた4コマ読んだとき「クッパの隠し子」とか書かれててひっくり返った記憶あるわ
ウェンディたちがクッパのこと「パパ」とか「とーちゃん」とか呼んでたりして

248:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/18 21:33:13.45 rORy0SCMK.net
元はクッパの子どもたちだったよね
いつの間にか軍団の手下になったけど

249:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/09/19 00:17:53.06 6+X/0X8va.net
七人衆は3やワールドとGBA以降で設定が変更された
スマブラのクッパのフィギュア説明でも
DXではクッパjrが登場していない頃で七人は子供だったが
Xではクッパの息子はクッパjrだけとなっている

250:リンク+
18/09/24 09:21:24.42 P0ncQDhV0.net
マリオ作品で調理をするシチュエーションにも、変な料理の作り方だってできる要素がある。
例えば、ケーキを作る際には、洗剤と卵を使って作るなど、変な作り方もできる。
1:洗剤と卵をボウルに入れて泡立て器でかき混ぜる。
2:ピザを焼くかまどで焼く。
3:洗剤を塗っていちごを乗せる。
※ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ・ワイルドの仕様では、「奇妙な料理」が出来上がるだけだ…。

251:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/10/02 01:43:42.97 UlvfHALx0.net
クッキー☆のICG&NYNRPGって動画マリオRPG関連の愛を感じたから見とけよ見とけよ〜

252:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/10/06 04:02:48.88 40ssY0Xg0.net
元は素人ボイスドラマ

253:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/10/06 16:03:05.32 hNUhiY010.net
今更マリルイ4買ったんだけどちょっかいボールってどこで手に入る?
後半になったらショップ買いできるようになるんだろうか

254:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/10/07 08:36:47.43 kDjW+nDN0.net
あのペパマリ要素も入っているとはたまげたなぁ…

255:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/10/07 11:59:58.93 1cQZa+Vl0.net
>>253
確かショップで買えたはず
安いから大量に買ったことがある

256:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/10/07 12:44:46.63 VSWXWGZe0.net
>>255
ありがとう!安心して無駄遣いできる

257:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/10/07 13:49:56.26 46m6OX5Z0.net
ペパマリMIX買ったけどペパマリボタン増えて移動も戦闘も複雑で混乱する
ペーパーはルイージも用意して普段はポケットに入っていて戦闘でペーパーアタックで攻撃に参加するとか夢ルイージみたいに特殊ステージで味方になるとかでよかったんじゃないの

258:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/10/10 09:35:13.24 r/us70tc0.net
>>257
俺も紙ルイージはそういう演出期待してたんだけどなぁ
現実はアレなんだよなぁ

259:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/10/10 10:07:28.08 2hL5WlJj0.net
操作ボタンが増えても言うてペーパーボスパックン以外苦戦しなかったな

260:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/10/20 00:43:36.43 tVuwSqEia.net
ペーパーマリオMIXのやめ時が分からんwww
ペーパーマリオMIXのブラザーアタックって簡単で結構火力あるのと難しいのに火力はそんなに……ってのに分かれるな
お陰でフラコプター、バルーン、鉄球投げしか使ってないわ

261:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/10/20 11:40:09.14 W2/Zx74j0.net
飽きにくくするために色々使ってるが、キノピオスライダーとかはさすがに躊躇する

262:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/10/20 20:19:17.63 xmFFV4Lfa.net
>>261
あれ一番最初の風船にすら触らなかったことが無いわ

263:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/10/21 14:31:26.50 uNUDuvxH0.net
3や4の巨大化戦ってテンポは悪いが初見時はやっぱ普通に演出として盛り上がるよな 特に4の巨大クッパ戦の構図は本当にカッコいい
悪い部分をなんとか改善して5以降も巨大化で行って欲しい
またその前に3dxでまた巨大化戦が楽しめるわけだが

264:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/10/21 19:46:54.32 vhUo3oeda.net
クッパ城で頭を回してるカロン可愛い

265:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/10/25 17:43:53.66 /+UwTM7h0.net
4のハード巨大化メドレーとか言うマリルイシリーズ最難関

266:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/10/25 23:01:49.38 x1w9fzKk0.net
ただでさえ最高難易度なのに、そこにターン制限を付ける限度知らず

267:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/10/26 00:20:15.98 8GHPRuXD0.net
巨大化戦はもうやりたくない
4のでかい鳥とか特に

268:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/10/28 22:53:46.20 a6n2spea0.net
巨大化戦が顕著だけど4は少し演出過剰なところあるよね

269:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/10/29 11:58:23.53 EVY/rLXc0.net
ブラザーアタックの最後に気持ち良い瞬間を用意してくれたのは良改変だったが、
ちょくちょく長いのが難点
あと何より敵の追いかけっこの頻度な
あくまで頻度が悪いだけで追いかけっこはむしろ好き

270:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/10/29 13:42:44.12 nGVpWsRsa.net
今まで左右や奥、手前には逃げ回ってるから今度は…上?

271:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/10/29 15:11:55.31 2WsPLrKpd.net
クッパ-クッパJR.-クッパ七人衆、カメック-エリート三人組、隊長ズ
だと思うんだが、クッパ七人衆とカメックはどっちが偉いんだろう?

272:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/10/29 15:21:16.17 2WsPLrKpd.net
カメックは、クッパが子供の頃から側近の個人と、ザコとして大量に出てくる量産型がいるのがややこしいね
海外だと前者はKamek、後者はmagikoopaで分けられてるけど、見た目一緒だし、日本ではどちらもカメックと呼ばれてるから

273:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/10/29 15:37:03.20 EVY/rLXc0.net
全員出演してるNEWマリオWiiでも、
7人衆→各エリアのボス
カメック→各エリアの7人衆強化役&最終エリアの砦中ボス&クッパ強化役
という非常にややこしい立ち位置だからなあ
カメックがものの見事にサポに徹してるけど

274:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/10/29 21:45:21.39 54bi6Fa30.net
>>271
カメックだろう
ペーパーでは現実世界のクッパとカメック、紙のクッパとカメックがそれぞれシリアスな会話してるシーンがあるし、4から引き続き暗躍してる
戦闘能力は7人衆が上かも

275:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/10/30 20:21:17.32 H7lNZdqP0.net
ギャラクシーのOPのマリオをピーチ城から吹き飛ばすカメックすこ

276:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/10/30 21:03:17.93 ulCacHyD0.net
あのムービーのカメックは強キャラ感があった
実際は雑魚的で大型の亜種が中ボスだったが

277:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/10/30 21:25:29.38 qhv70+a50.net
クッパ軍団でもかなりエリート感あるけどねカメックは

278:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/10/31 08:47:19.63 gZ7NpCQad.net
現在のクッパの性格も元祖マリオRPGで確立したようなものだし、
その後のマリルイRPGシリーズでカメック、クッパJr.、七人衆と、アクション本編ではわからなかったクッパ軍団それぞれの性格が確立していってる感じだね
マリルイRPGをプレイすると、アクション本編もより楽しめる

279:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/11/01 17:31:51.63 suRkOAFl0.net
ルイージのオバキュームが技に変更されるから
切り札変わる説ある
スイーツバスケットや4の巨大ルイージにならないかな

280:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/11/06 14:07:22.55 nlyvLcmK0.net
1リメイク遊んだけどジーノに救いはないんですか!?

281:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/11/07 17:28:09.21 e9maC3L00.net
チッピーは2以外ほとんど出ていずれマリオパーティとかの操作キャラになる日もそう遠くないかも

282:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/11/07 17:32:48.48 ltBC5dWk0.net
進行役兼通訳として一流
♂♂♀でバランスが良い
イベント用にスターっぽい事ができる
クッパと仲が良い(悪い)
基本ツッコミ
とまああまりにも優秀だからね・・・
でも本人がメインでピックされる事は無さそう

283:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/11/07 22:40:12.43 0YP0hcRZ0.net
枕王子は

284:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/11/08 10:36:28.28 7Z1JMYa/0.net
枕も魅力はあるけどマメック王子同様国外までは自由に動けないから...

285:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/11/08 12:52:01.15 4H6HSroa0.net
マメップだかユメックだか似たような名前の王子増えてきたな

286:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/11/09 19:45:46.41 HdayxjSC0.net
スマブラのスピリッツにユメップ確認
チッピーも居るなこれ(確信)

287:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/11/10 09:50:02.08 XfH0pCH00.net
1DXのクッパ軍団RPGでamiibo購入検討してるんだが
追加ステージ周回の稼ぎやすさ(特にステータス強化豆が出るか)と
追加隊長の性能(特にスペシャル技・リーダースキル)教えて

288:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/11/10 23:29:20.51 d9UzcUjM0.net
ふと思っただけだけど、マメラ王女とマメック王子って一応母と息子の関係なんだっけ?
それらしいやり取り無かった気はする

289:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/12/17 15:05:38.06 2T+2qCUI0.net
いまさらだがアルファドリームが据え置き開発のスタッフ募集始めたんだな
5はいつになるのか不安になってくる

290:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/12/17 17:02:31.78 rwVfuKSXa.net
となりの国へピーチ姫の声を取り戻しに
過去の王国で宇宙人と戦う
クッパの体内から援護しながら病気に立ち向かう
夢と現実を行ったり来たり
ペラペラとふっくらの頂上決戦
ここまで来ると次どこにいくのやら

291:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/12/18 05:18:44.50 yZXBSA6qr.net
マリルイ新作でないのかな?
リメイクもなぜ2を飛ばしたのかな?

292:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/12/18 08:05:52.41 kLx2x4Tva.net
2のリメイクは売れるかどうかわからないからそう簡単に出せないんでしょ
俺もいつかは2もリメイクしてほしいと思ってるが

293:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/12/18 12:08:59.59 TJHqm9rsa.net
3でゲドンコちょい見せしてから出すんだろうね
追加モードは…ベビィクッパとかになるのかな

294:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/12/18 13:43:24.76 62ls3re10.net
もうマリルイはいいからペパマリにリソースを回してくれ
もちろんシール路線じゃなくて従来のRPG路線のをな

295:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/12/18 14:51:08.65 vxDvwrDRa.net
マリルイとペパマリは開発違うしここに書き込んだって何にもならねえよ
売上だってマリルイの方がずっと上だし任天堂だって爆死したペパマリなんかよりもマリルイをずっと優先するだろ
対立煽りしてる暇あるんだったらISに問い合わせか手紙でも送れよな まあ今のISにはもうあの頃のペパマリは作れないだろうが

296:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/12/18 19:50:01.38 O/s9i8r20.net
マリルイ2してるけど
ベビィクッパとクッパジュニア
似てるな〜 そっくり
てか クッパジュニアの母親誰なんだろうね

297:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/12/19 12:39:11.07 ZpH8vT1ba.net
は虫類には雌雄同体のものもいるらしい

298:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/12/23 19:12:55.57 gamJlsby0.net
クパマリいいゾーこれ

299:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/12/24 19:32:41.32 XJQ7nRls0.net
後3日で発売なのに勢いなさすぎじゃね?
誰も期待してないのかな

300:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/12/24 19:56:52.53 iI2a08z30.net
楽しみだけどリメイクだからシナリオとかわかりきってるしとくに語るところはないな 発売前情報もあまり無いし
BGMのアレンジとダークゲラコビッツとダークスターにそれぞれ専用戦闘曲が用意されるらしいしそこがめっちゃ楽しみではある

301:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/12/24 20:27:58.96 XJQ7nRls0.net
クッパjrと七人衆には期待してないの?
あれらが出るだけでも買う価値あるわ
半年前にプレイしたばっかだけど

302:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/12/25 12:24:01.87 epNHUgyBa.net
クッパJrも前作の軍団RPGも良かったし普通に楽しみだよな

303:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/12/27 13:06:51.20 sF/EuUXLp.net
>>300
専用bgmまじかよ気合入ってるな

304:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/12/27 14:47:34.61 Jn7tV6gt0.net
クッパ軍団RPGは4以降のドットの素材さえあればふんだんに使ってくるのが好き
1DXの時点でメカコビッツのドット打ち直してたな

305:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/12/27 22:58:42.01 juvwaBnR0.net
クッパ版のボス再戦と
新規ボスか新規敵ありの新規ダンジョンかハードモードがあったら起こして。
1DXみたいにちょっとゲームバランスとグラ変えただけならいらないんで。

306:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/12/28 15:38:09.14 1AMKLdS40.net
ダッパもとより強化されてて草

307:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/12/28 17:02:35.99 I4Qwrfnd0.net
ダッパ弱かったからな ラスボスに相応しい強さにはなったと思う

308:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/12/28 17:20:26.37 470KtX2K0.net
ラスボス強化とかやめてくれ
ゲラゲとかも強くなりすぎてクリアできねぇよあんなもん

309:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/12/28 18:39:40.45 D86KNfQ9a.net
じゃあ俺イージーモードでズルするんで…

310:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/12/28 20:19:23.54 1AMKLdS40.net
>>308
リメイク版だけプレイしたけどモーナは間違いなく元より強い
大抵の人は縄跳びで負けると思う

311:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/12/28 20:28:27.10 I4Qwrfnd0.net
ダークスターコアの縄跳び攻撃も偉い事になってるぞ まず演出からして全然違う 倒せたけど結局1回も避けれなかったわ

312:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/12/28 21:16:00.58 3I0R9wPma.net
コアの縄跳びは攻撃そのものが変わって威力も激高になってるな
ただ前座のゲラコビッツの攻撃相変わらずカウンターが簡単だなあ

313:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/12/28 21:22:15.63 470KtX2K0.net
お前らが簡単簡単言うからラスボスが激強にされたじゃないか

314:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/12/28 21:37:16.38 F8YGVwpE0.net
リメ前のゲラゲモーナ、ダーククッパ、ゲラコビッツは
その当時の壊れ性能のスペシャルアタックを封印しててもなお弱かったし妥当
ドリームクッパみたいに汚い回復戦法してこないだけ有情

315:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/12/28 21:56:32.60 kdw1MQbyr.net
レベルアップすればいいだけ
それでもイージー使うけどw
レベルアップはピーチ城以外ないよね?

316:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/12/30 11:54:08.43 8B7PJfwX0.net
1DX同様原曲も聞けるのいいゾーこれ

317:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/12/30 20:35:07.38 dzoCI8GD0.net
クッパjrRPGやり始めたがJrって絵に描いたようなクソガキっぷりで草
この子がこれから痛い目に遭って仲間の大切さを知り七人衆にデレる展開になるのかな

318:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
19/01/02 17:57:25.71 QeMaL9SJ0.net
3DSのソフトウェアラインナップが0になる前に2DX発表されるよな…?
ストーリーの手直しに時間かけてんのかね

319:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
19/01/02 18:15:21.30 3mtBtirC0.net
2は黒歴史として処理されるだろ
2飛ばして3のリメイク発売したのがその証拠
2は出来が悪すぎて作り直すのが手間かかるからな

320:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
19/01/02 19:08:53.06 a7wEf67S0.net
追加要素として現代になにか入れてくれればいいよもう
ミックスフラワー下方はやめてくれ終盤つらい

321:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
19/01/02 19:11:09.57 dVKtuqpJ0.net
2はやばいよ
トラウマになるレベル

322:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
19/01/02 20:29:28.73 R6pY+GiM0.net
ゲドンコ星人がとにかく怖いんだよな
見た目もあれだけど全力でマリオたちを排除しにきてる

323:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
19/01/02 20:33:30.92 KzwWg04J0.net
セリフも9割「ケス!」だからな

324:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
19/01/02 21:10:11.51 pBkasZ+B0.net
2は仕方ないとは言えゲドンコばっかりだからな
もうちょっと工夫を凝らして欲しいものだが

325:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
19/01/02 21:29:05.31 3mtBtirC0.net
1DXのタルタル難しくなってないか?ドンキーのやつ
10年前にやった時に比べて難易度が高く感じる
俺の頭が劣化したのか難易度が上がったのかどっちなんだろう

326:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
19/01/03 08:11:11.28 TZb40CUD0.net
2は人を選ぶだろうけどあの世界観は好きな人は好きだろうな
俺は好き

327:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
19/01/03 09:12:35.68 u1qz0zpZ0.net
今回のリメイクはかなり気合入ってるように感じるけど全然話題になってないのがなぁ
4以降も毎回安定して良ゲーだと思ってたけど、評価は微妙だし段々注目されなくなってきてるのは悲しい

328:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
19/01/03 11:08:49.62 cpJ2GEfja.net
俺は2もリメイクして欲しいけど売れるかわからない上に3連続もリメイク出したら流石に飽きられる
次5出すとしてもSwitchだろうしそしたら2画面の2はまた任天堂から2画面の携帯機でも発売されない限り一生リメイクされないだろうな

329:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
19/01/03 11:12:35.85 cpJ2GEfja.net
3DXのゲドンコ戦の背景にゲドンコ姫姉妹追加されてたりするし今のグラフィックでゲドンコ族が見られたのと2が忘れられてないってだけでも俺は嬉しいわ
でもゲドンコ姉妹を冷凍保存するのは流石に危険すぎだろクッパ様…

330:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
19/01/03 11:41:28.07 SzMB/Bpp0.net
あんなの一個でゲドンコ姫封印できるコバルトスターってすごかったんだなあって

331:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
19/01/03 14:18:26.86 P3wRm0tb0.net
2で撃破したと思ってたゲドンコ姫姉妹が冷凍保存されてたのは衝撃
2がリメイクされないからファンサービスとして出したのかもしれない

332:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
19/01/03 14:21:02.05 3YfGL4yU0.net
ゲドンコ姉妹冷凍されてんのかよ
あいつらくたばったんじゃなかったのか
ていうかいよいよ2は本当にこれで終わりにされそうだな
フラグというより最後のファンサービスって感じだし

333:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
19/01/03 15:50:24.27 b9httlKDM.net
4始めたんだけど、レベル上げってどこですればいいの?
敵が出るところ行くと、そこクリアするまで宿屋行けないのはそういう仕様?

334:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
19/01/03 16:03:39.87 1xyHdDbh0.net
>>333
夢世界でミラクルボールするのが早いと思う
後半ならゴールドマメボーを狩る

335:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
19/01/03 16:07:05.19 Lf18ierp0.net
多分言ってる内容からすると、最々序盤のことだと思われる
枕守護者4体ボスとかユメマリオが出てくる辺り

336:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
19/01/04 03:32:23.57 CU8aLvya0.net
ゲドンコ達があまりにも消す消すばかり言ってるものだから2を周回する内に翻訳無しの場面でも消すという文字列だけは読めるようになったのは俺だけではないはずだ
>>329
確か追加されたのではなくリメイク前から背景に存在する

337:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
19/01/04 03:49:33.78 7A+nkOiVa.net
>>336
URLリンク(i.imgur.com)

338:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
19/01/04 04:03:12.73 7A+nkOiVa.net
こっちの方が分かりやすかったか
URLリンク(i.imgur.com)
確かに姉はいるな

339:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
19/01/04 10:16:05.71 uOnOEe1u0.net
リメイク前から確かに真ん中に大きな氷があったけど姉の姿は見えなかった筈
それが姉だと判明したのがリメイク後ってだけだろ リメイク前から姉がいるなんて言ってたやつ一人もいなかっただろ

340:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
19/01/04 21:35:40.14 CU8aLvya0.net
>>337
あ、妹はいなかったかありがとう
>>339
スレリンク(handygrpg板:769番)
↑少なくとも一人もいないというのは誤り
ヤフーでも「背景に姫が保存されているという話は本当か?」という質問が複数あったしこういう質問があるからには質問者がどこかで姫が保存されているという話を聞きつけたんだろう
あと動画サイトでも確認してきたけど戦闘前背景でゲドンコモンスターGの右上で凍ってるのは戦闘中背景のものより視認しやすいと思う
中央に白い縦線がある桃色の服を着てて恰幅がよい事と紫の腕の先端に白くて尖ったものがついている事が確認できる

341:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
19/01/04 21:42:01.22 CU8aLvya0.net
URLリンク(www.casphy.com)
探してみたらここの46でも姉も保存されていると言い切っている2011年の書き込みがあった

342:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
19/01/04 23:43:15.04 61QXJ6Tz0.net
姉妹がガッツリ残ってて草

343:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
19/01/05 11:42:24.47 ffMOh+0x0.net
ゲオ正月セールで買ったけど1DX面白い
期待してなかったクッパ軍団がいい感じだし3DXは新品で買いたくなってきた

344:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
19/01/06 17:10:18.63 HC8WV7Jr0.net
2リメイクは無さそうだけどスマブラスピリットのゲドンコ姫は再現がんばってたほうだと思う
バックシールドに光線銃所持、ピンチになると赤いオーラを纏ってパワーアップ、姉みたいに巨大化までするしリンチゲーも多いスピリットの良心

345:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
19/01/08 19:05:00.11 T/EXNJoJ0.net
小6の時に1やって新人クッパをクッパと思わず全く別の新キャラだと思ってた
青い布被ってたからクッパだと分からなかった模様
小4の時にマリオRPGやった時も初めてリップルタウンに来た時の住人の様子がおかしいことにも全く違和感を感じなかったしガキの頃の俺は相当純粋でアホだったな

346:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
19/01/08 20:17:27.68 d+utrhae0.net
>>345
おかしいな俺がいる
2やりおわるくらいまで気づかなかったわ新人

347:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
19/01/08 21:47:44.50 xe4gNuSY0.net
まあ俺もケンゾール、ユミンパ、ヤリドヴィッヒ、オノフォース、カジオーのネーミングと姿の意味を碌に理解してなかったし
クリスタラーが平面とか立体とか言っても「???」だったし

348:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
19/01/08 22:59:05.24 T/EXNJoJ0.net
偽の住人が合体してヤリドヴィッヒになって戦闘になったところで「こいつら敵だったのか!」てなった
攻略本にクリスタラーの扉の開け方載ってなかったからクリスタラーと戦ったのは高校生になってネットで扉の開け方発見した時だったな

349:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
19/01/09 18:00:24.27 PFo45pKbr.net
ガキの頃はベタな演出されてもわかんないよな

350:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
19/01/12 15:32:22.99 audXXHyaM.net
このゲーム、5歳の子供でも楽しめる?
それとも、まだ難しい?

351:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
19/01/12 16:29:44.49 IV4FYEHX0.net
ちょっと難しいかもな
詰まってたら一緒にやってあげよう

352:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
19/01/15 11:15:26.34 yvLSOK/90.net
1DX買ってクッパ軍団含めて終わったけど
土管がキツイ言い方じゃなくなってたのが時代だなと思った
ゲラゴーニュの森の森のブロックが1個だけ見つからないんだけど何所なんだろう

353:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
19/01/15 12:26:16.11 AzwaexOOa.net
>>352
隠しブロックが木漏れ日で見えづらくなってるとこじゃない?

354:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
19/02/02 11:43:32.62 MxrvSoEzd.net
クッパ城へ続く道のブロック回収が終わらん
3つも抜けてるんだけど埋まった人いる?

355:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
19/02/02 16:21:27.85 KGSdNbfta.net
>>354
クッパ城入口付近に貼ってあるゲラコビッツのポスター調べてみて

356:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
19/02/03 08:25:38.39 q0KbtoXKd.net
>>355
こんなところに穴が…!
ありがとう

357:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
19/02/08 22:40:47.31 4qx6LhC40.net
マリルイ3のリメイクアホみたいに売れてないらしいな

358:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
19/02/08 23:45:52.69 e32+cAOB0.net
1DXの追加要素が実質クッパ軍団RPG部分しかなかったからな。既存ユーザーがリメイクに求めるところはそこじゃなかった。
3DXもほぼ同じ追加要素しかなかったからな。残念ながら順当。
やっぱ新作で新アクションや新しい敵の行動を見切っていく部分が一番楽しいんやなって。

359:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
19/02/10 18:20:18.98 Vfs8JYwF0.net
3はDS版やってないからセールで3000円くらいなら買ってもいいかな

360:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
19/02/10 20:21:46.19 oY/5A+/pa.net
1はワープ土管増えてたのに3はそのままだったのは残念
リメイクで森の入口と出口付近をショートカットできる土管が欲しかった

361:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
19/03/26 21:05:38.15 k52mdxjA0.net
まぁマリルイはもうさんざんやったから
次こそはスイッチでマリストとペパマリをリメイクしてくれや

362:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
19/03/28 15:12:32.00 M9Hi/3ic0.net
マメーリア城内の曲で使われてる楽器なんていうの?

363:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
19/03/28 19:04:15.38 6ddYTBpV0.net
マリルイ3DXのレコードでDS版の曲が聴けなくなるバグが修正されたので一応報告
URLリンク(www.nintendo.co.jp)

364:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
19/03/31 21:08:22.10 b+DDWdZf0.net
>>358
あくまで1DXというタイトルで売ってるんだからリメイク前1にいたキャラの出番削っていなかったキャラの出番ばかり増やされてもという感じはする
既存ボスのXと戦闘できる闘技場みたいなものも追加されなかったし
ゲラゲモーナはリメイク前より強いから既にXみたいなものと言えなくもないけど

365:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
19/03/31 22:53:32.39 hfjL0NWN0.net
1の敵の攻撃は単純すぎるから強化されても飽きるわ
DXのゲラゲモーナだけは例外だが

366:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
19/05/12 10:14:46.35 HxzGGT6Td.net
マリオRPG、マリルイRPG1、マリルイRPG3の3本がベスト3だったな
何度でも周回したくなるのはやはりこの3本
難易度も低くて長すぎず気楽にできるし、キャラが立っていてストーリーも面白い

367:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
19/05/12 12:38:25.06 dpi+c0DPa.net
3はエクスプレスだけは絶対許さねえぞ

368:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
19/05/19 22:14:18.16 QU3r3xjr0.net
3DXのキノコボールってほんとに16個ある?
あと一つだし攻略見ながら全部回ったはずなのに反応が出ない

369:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
19/05/21 11:11:28.51 JOlO25KD0.net
>>368
キノコボールは原作と変わってない
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

370:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
19/05/21 22:28:24.30 +1w40/ZV0.net
うわー画像までありがとう!端っこばかり見てたから道の真ん中にあるやつを逃してたわ
マメやくぼみも広大すぎるマップや面倒な仕掛けで集める気力失せるな、ラスボス行こうかな

371:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
19/05/22 06:33:11.26 av8ILqsa0.net
リメイク版においても1の劇中劇エンドを引っ張った演出は残ってるけど2以降のゲラコビッツを見てると劇中劇なのかそうでないのか中途半端なような
1の時点で死亡してたゲラコビッツ(攻略本によるとゲラゲモーナとの決戦中に召喚されるのは亡霊らしい)を2で急遽復活させたのでゲラコビッツの活躍が2以降で現実のものとして語られてるのは当初の予定には無かったんだろうけど
URLリンク(www.nintendo.co.jp)

372:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
19/05/24 06:56:30.25 lN58b8QU0.net
3ってくぼみやブロックを集めると何か貰えたっけ?

373:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
19/05/25 07:38:15.45 a5dvhSDy0.net
3DXのファイナルアタックのかいてんスライドってどういう操作すりゃいいの?
OKしか出ない

374:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
19/05/25 22:29:49.82 maEXZg6ua.net
単に回すのが足りないか回す向きが違うかじゃないの

375:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
19/05/26 00:28:52.07 thT3FVQaa.net
ペーパーマリオMIXのキノピオの橋渡るブラザーアタック、一度として成功したことが無い

376:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
19/05/26 18:39:52.59 bHfX8+Ak0.net
ピーチ城でフリーズしたかと思ったら入口にワープしたわ
フリーズするのはどうかと思うが対策してんのは流石やな

377:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
19/05/26 22:36:26.54 OVk18ztA0.net
クッパのレベルを99にしようとしてピーチ城に引きこもってるんだが、ウルヘイの挙動でいちいち時間かかるのが地味にストレス
あと暖炉が何かありそうで気になるけどマリオ達は行けない場所だし多分何もないよね

378:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
19/05/27 22:39:00.78 +HNpXGQYa.net
>>377
チャレンジメダルや不意打ち系装備して先制攻撃で倒せるくらいにしておくと楽になるよ

379:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
19/06/03 20:39:52.53 WR3TxRcl0.net
ウィーッス
相変わらずお前らしけてんな

380:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
19/06/03 22:13:48.26 saRj6C1X0.net
次のニンダイE3で新作でも発表されれば盛り上がるさ
つい最近4買ってそれからMIX、2、1DX、3DXと続けてやった
めっちゃ面白かったから続編欲しいな

381:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
19/06/03 23:39:45.04 0kKdfEsJ0.net
いやもう流石にペパマリに枠くれてやってよ

382:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
19/06/04 06:47:28.54 04fk3Das0.net
2DX出してやくめでしょ

383:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
19/06/04 17:30:31.40 jR7A3Bhq0.net
クッパ軍団でカメック系統が起き上がってくれないんだがやっぱり個体数が少ないと確率も下がるんだろうか
粘るのはレベル上げのついでにしよう…

384:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
19/06/04 19:04:27.25 7Cx/oEdU0.net
>>381
マリルイとペパマリって開発違わなかったっけ?
縛りがあるならしゃーないけど

385:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
19/06/05 15:43:49.79 43rh30wA0.net
開発違うね、こっちはアルファドリーム
ペーパーマリオはインテリジェントシステムズ
そもそも枠とかもそんな競い合って?もないんじゃないかな

386:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
19/06/05 15:54:49.94 LY9OhCAK0.net
マリルイの開発チームはアルファドリームでペパマリは現在FEの開発に絶賛没頭中のインテリって事は勿論知ってる
ただの僻みだから聞き流してくれ(´・ω・`)

387:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
19/06/05 16:01:08.97 43rh30wA0.net
いやわかるぞ
新作早くきてほしいわなー

388:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
19/06/06 11:58:39.54 oOIH5WCo0.net
来週はE3だがペパマリが無しでまたマリルイ発表だったらずっこけるわ
いや、マジでありそうだから怖い

389:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
19/06/06 17:32:40.88 yps9KCz80.net
なんでペーパーマリオ信者はいつもマリルイのスレで騒いでるんだ?
書きたい事書けなくて迷惑なんだけど

390:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
19/06/09 21:08:55.04 ava851AY0.net
E3まであと三日だぞ
座して待て

391:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
19/06/11 20:52:15.71 MYgoIK+H0.net
あぁ〜3DXのおかげでクッパjrがどんどん嫌いになっていく
自己中の塊だしうるさいしか言ってないじゃんコイツ…ロイと同じこと言ってやりたいしまだ序盤だけどもうプレイしたくないわ

392:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
19/06/12 01:44:59.63 VsQKk7t/0.net
マリルイもペパマリもありませんでした
ありませんでした……

393:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
19/06/12 16:55:51.84 YULX2HQX0.net
悲しいなぁ

394:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
19/06/15 12:09:31.78 XX7jY/jn0.net
さすがにもうスポーツ系の派生以外は無いかな…
単純に数字も伸びないし…

395:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
19/06/17 21:04:12.77 k+NfMSe60.net
3dxのサウンドテストはどうしたら100%になるんですか?それとレコード下段真ん中がオープンしてないんですけどこの項目は何が記録されるんですかね

396:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
19/06/17 23:06:11.57 +XSONteEa.net
チャレンジホール制覇した?

397:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
19/06/18 06:42:56.05 E519jADf0.net
全然やってませんでした
これやればラスボス曲追加されるんですかね?

398:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
19/06/25 23:41:32.42 iPl+RaD00.net
軍団RPG原子テレサ艦隊組もうとしたら2体までなのか
おもしろい事なんもできないのな

399:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
19/07/12 17:55:52.21 7fvqx9uka.net
このシリーズやった事ないんですが、初代やるならGBA版とDXはどっちが良いですか?
あんまり追加要素のクッパ軍団RPGはそそられなかったのですが
一応環境自体はどっちもあります( 2dsとwiiu)

400:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
19/07/14 16:56:38.06 UwjE+JYQ0.net
値段とかも気にしないならDXでええんじゃない?

401:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
19/07/14 18:54:49.11 07guMY/30.net
俺はGBA版しかやってないけど、今からやるならDX版のが良いだろうね
軍団RPGも実際やってみたら面白かったとかあるかもしれないし

402:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
19/07/14 19:53:50.91 QMnKPeoZ0.net
ラスボスだけだいぶ強くなってたり、無限に攻撃できる技がなくなってたりおっぱい村修正されてたりするけど好みでいい

403:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
19/07/14 23:16:59.94 4rqeLSJJa.net
>>400
>>401
>>402
どうもありがとうございます
価格はDXの方が新品でもかなり値崩れしてるのでそこまで気にしてないのですが、ゲーム性とか演出でそんなに変化ないならDXにしておこうかと思います

404:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
19/08/22 20:50:45.61 26yeEIEd0.net
このゲーム売れなくなったのは4のせいだろ

405:ウルトラスーパーハイパーティアリングスパーダモンバーストモード
19/08/23 22:01:06.34 4uoPDfMOa.net
僕でしたらプレイリモンを再吟味するよ
僕でしたらプレイリモンを再評価するよ
僕でしたらプレイリモンを再検査するよ
僕でしたらプレイリモンを再検討するよ
僕でしたらプレイリモンを再審するよ
僕でしたらプレイリモンを再調するよ
僕でしたらプレイリモンを見直すよ
僕でしたらプレイリモンを調べ直すよ
スパーダモン「デジモンチャンピオンシップは楽しいんだけどなー」
ドルルモン「デジモンチャンピオンシップは面白いんだけどなー」
ガルルモン「デジモンチャンピオンシップは愉快痛快何だけどなー」
ガオガモン「デジモンチャンピオンシップは心嬉しいんだけどなー」
ライアモン「デジモンチャンピオンシップは喜べるんだけどなー」
ミレニアモン「デジモンチャンピオンシップは斬新奇抜何だけどなー」
シャウトモン「デジモンチャンピオンシップは新機軸何だけどなー」
シャカモン「デジモンチャンピオンシップは新機軸何だけどなー」
スサノオモン「デジモンチャンピオンシップは独創的何だけどなー」
ホーリードラモン「デジモンチャンピオンシップは個性的何だけどなー」
デュークモン「デジモンチャンピオンシップは画期的何だけどなー」
ティラノモン「デジモンチャンピオンシップは魅力的何だけどなー」
ホーリードラモン「デジモンチャンピオンシップは感動的何だけどなー」
ゴッドドラモン「デジモンチャンピオンシップは理想的何だけどなー」
デジモン(デジタルモンスター)シリーズは全ポケモンを全滅出来ますか?
デジモン(デジタルモンスター)シリーズは全ポケモンを壊滅出来ますか?
デジモン(デジタルモンスター)シリーズは全ポケモンを殲滅出来ますか?
デジモン(デジタルモンスター)シリーズは全ポケモンを退治出来ますか?
デジモン(デジタルモンスター)シリーズは全ポケモンを成敗出来ますか?
デジモン(デジタルモンスター)シリーズは全ポケモンを討伐出来ますか?
デジモン(デジタルモンスター)シリーズは全ポケモンを一掃出来ますか?
デジモン(デジタルモンスター)シリーズは全ポケモンを駆逐出来ますか?
デジモン(デジタルモンスター)シリーズは全ポケモンを粉砕出来ますか?
デジモン(デジタルモンスター)シリーズは全ポケモンを蹂躙出来ますか?
俺様はスパーダモンが好きだよ、俺様はスパーダモンが大好きだよ、俺様はスパーダモンが御好みだよ、俺様はスパーダモンを愛好するよ、俺様はスパーダモンを友好するよ、俺様はスパーダモンを嗜好するよ
寧ろ逆にスパーダモンを大切にするよ、他に別にスパーダモンを大事にするよ、例え仮に其れでもスパーダモンを重視するよ、特にスパーダモンを尊敬するよ、もしもスパーダモンを褒めるよ
十中八九スパーダモンを希望するよ、森羅万象スパーダモンを渇望するよ、無我夢中スパーダモンを要望するよ、五里霧中スパーダモンを切望するよ、天上天下スパーダモンを熱望するよ、是非ともスパーダモンを祈願するよ
必ずスパーダモンに決定だよ、絶対にスパーダモンに限定だよ、確実にスパーダモンに指定だよ、十割スパーダモンに認定だよ、100%スパーダモンに確定だよ
当然スパーダモンは斬新奇抜だよ、無論スパーダモンは新機軸だよ、勿論スパーダモンは個性的だよ、一応スパーダモンは画期的だよ、多分スパーダモンは独創的だよ
スパーダモンは強いよ、スパーダモンは強力だよ、スパーダモンは強大だよ、スパーダモンは強者だよ、スパーダモンは強靭だよ、スパーダモンは強烈だよ
スパーダモンは強剛だよ、スパーダモンは強豪だよ
スパーダモンの全勝、スパーダモンの完勝、スパーダモンの必勝、スパーダモンの奇勝、スパーダモンの連勝、スパーダモンの戦勝、スパーダモンの制勝
スパーダモンの優勝、スパーダモンの圧勝、スパーダモンの楽勝、スパーダモンの完全勝利、スパーダモンの大勝利、スパーダモンの勝利、スパーダモンの勝ち
スパーダモン最高、スパーダモン最強、スパーダモン無敵、スパーダモン無双、スパーダモン至高、スパーダモン至福、スパーダモン極上、スパーダモン一位、スパーダモン一番
スパーダモン一等賞、スパーダモンNo. 1、スパーダモン満員御礼、スパーダモン商売繁盛、スパーダモン千客万来、スパーダモン一攫千金、スパーダモン一心不乱、スパーダモン一生懸命

406:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
19/09/29 15:04:55.45 z4h6oz3Q0.net
今更MIXやってるんだけどこんなんキノピオ嫌いになるわ

407:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
19/09/29 15:38:44.14 NLvqoKV1a.net
ペーパーの悪いとこまでコラボしてしまったのがつらい

408:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
19/10/02 12:44:32.59 Wculg4nU0.net
アルファドリーム破産…

409:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
19/10/02 13:00:04.28 0PA/AmXap.net
うーん


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1172日前に更新/116 KB
担当:undef