ロックマンエグゼ 2ch ..
[2ch|▼Menu]
251:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/02/08 02:31:11.65 A7Pwu+hQr.net
ヴァヴァさんも遂にエグゼ参戦と聞いて飛んできました

252:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/02/08 07:43:28.83 F+szXgELd.net
わかるだろぉ?

253:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/02/10 03:49:16.36 viFol//80.net
結局エグゼコレクション発表とかない感じなの

254:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/02/10 13:18:18.72 DpekPoO70.net
ないよ

255:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/02/11 16:19:43.53 a/DnFr+00.net
ウェザーくんってカーネルに破壊されたら二度となおらないのか?

256:奥義伝授!!
18/02/11 19:22:21.17 W2d6ekhDl
「筋肉トレーニング 奥義!!」

筋肉は、筋トレして、「筋肉細胞」を一回こわす!
筋肉が修復(しゅうふく)すると、太くて強じんな筋肉にかわる!
タンパク質→たまご、肉、納豆、鳥のササミ、たまごごはん、プロテイン
など、たんぱく質をこまめにすこしずつ
食べるのが奥義!
人間の体は、すこしづつしかタンパク質を吸収できない!
一日3回〜5回にわけて、少しづつタンパク質をとる!!
一回20グラムぐらい、3回〜5回!!

一日きたえて、「24時間〜48時間「」筋肉を休ませると、
筋肉はパワーアップする!!マジ!!
奥義「一日鍛えて、二日休ませる。
タンパク質をこまめに摂取(せっしゅ)!!」
野菜は「ブロッコリー」など、ボディビルダーが
好んで食べます!
卵は一日2個まで!!多すぎると体によくない!1
「ガンバレよ!!「羽生ゆづるくん」
や「ボクサー」みたいな細マッチョをめざせ!!」
                      軍師

257:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/02/11 19:14:52.81 LkH8Zqz50.net
>>255
彼は不死身だよ

258:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/02/11 21:10:00.92 Ooc+o0io0.net
コピーロイドは武器やチップが使えないはずなのに
普通にスクリーンディバイドされるウェザーくん可哀想

259:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/02/11 21:13:30.38 3w+9UGd0d.net
まぁコピーロイドの野獣ロックマンが暴れて大騒ぎになっちゃうわけだし...

260:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/02/11 21:46:03.92 /5f5mDCh0.net
ヒールナビが放たれた時とかにWWWが弄ってその制限が外されてるって台詞無かったっけ

261:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/02/11 22:08:31.25 a/DnFr+00.net
>>257
クリア後には直ってるのかな
ストーリーで壊されてたし

262:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/02/12 14:58:44.76 nhfG3/nu0.net
久しぶりにデータ消してみるか

263:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/02/12 16:05:38.34 UqPjEmNPr.net
6こそ周回制にしてほしかったな
4はお遣いが糞なだけで周回自体はいいと思うんだ

264:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/02/12 16:23:26.22 Pr9GsDEZd.net
ミズガミサマほんときらい

265:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/02/12 16:58:00.77 t/AVFemUr.net
>>264
あれ簡易チャート作っても分からなくなった
16マップ位あったよなたしか

266:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/02/12 18:00:25.90 vT80qtPi0.net
シャバラバラバラー!

267:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/02/12 18:02:33.88 x2wcpJI3d.net
地味にトラウマだわあそこ

268:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/02/12 18:39:28.08 MpWO0fkBd.net
>>263
周回いらない

269:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/02/12 19:27:13.25 5fBQzacJa.net
周回必須の内容なら要らんけど強くてニューゲームならやりたい

270:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/02/12 20:17:52.24 6bY2ujx0a.net
誰か今回の花やしき行った人いない?

271:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/02/13 20:08:58.45 tf76Eg8Fd.net
花やしき行ってきた
EXEが物語の中心でゲートマンが
色々と召喚してた
難易度は花やしきミッションの方が難しい
サイトスタイルの缶バッジがシークレット
だから欲しい人は是非行った方がいい
(缶バッジは売り切れみたい)

272:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/02/14 16:48:28.97 CUb79MF0a.net
OSSでいちいちボイス鳴るの鬱陶しかったんだが、ロックマンの正体知ってからは愛おしさすら感じる

273:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/02/16 12:07:47.07 ofvmqxANd.net
5DSとかOSSが今作られてたらボイスのオンオフ設定とか付いたのだろうか

274:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/02/16 16:07:00.45 /F3wgYvj0.net
敵ナビにまでボイスつけるとロックマンと合わせてうるさくなりすぎるかな
メディにボイス欲しい

275:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/02/17 20:19:17.94 TkAi+M7La.net
Amazonで探しても見つからないけどossの攻略本って販売してないの?

276:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/02/17 22:47:40.60 cBsvk371a.net
流星のロックマンスレないのかよ?

277:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/02/18 03:37:23.44 yQ0dCFR8a.net
>>276
流星のロックマン 112MHz [無断転載禁止]©2ch.net
スレリンク(handygrpg板)

278:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/02/18 15:16:32.12 KW4U3z3x0.net
4.5やったが意外と面白かった
ロールがやたら使いやすくてロックマンの立場がないぞ
追加キャラ含めたら誰がさいつよになるかな

279:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/02/18 22:21:14.74 In+m1CgPa.net
ロクコロ(VSフォルテ)がなかなかのクソゲーだけどついつい熱中してしまう

280:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/02/19 02:38:18.83 bsMZ1P37G
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

281:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/02/19 20:42:53.52 HNWhx7lM0.net
わかる
しかし爆弾持って逃げ回った挙げ句フォルテに接触しただけで倒れるブルースの姿はいささかシュール

282:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/02/20 12:15:04.25 6AIi+h4ma.net
Switchにロックマンクラシックコレクション出るのか
エグゼもよろしく

283:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/02/20 22:22:24.59 6L1xZK58K.net
トランスミッションとワンダースワンはコレクションにされたらどうなるのだろうか

284:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/02/21 06:47:38.34 aa+z20nId.net
多分収録されない
クラシックスコレクションだってロクフォルとかワールドないし

285:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/02/21 08:05:29.25 8MfPwum0K.net
まじか、残念だ・・・

286:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/02/22 04:36:33.79 ayouzmC+l
URLリンク(i.imgur.com)
セレナードとスラーの混浴でボディウォッシュ♪

287:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/02/24 16:43:34.34 bAN8JhxA0.net
発売決定したわけでもないのに何故残念がってるのか

288:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/02/24 20:47:49.35 3g20kxvHd.net
はいはいDASH3DASH3

289:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/02/24 21:18:21.40 GzgjTEGD0.net
BGMが総合的に良いのは5
異論は認める

290:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/02/24 21:44:00.99 79CR+tDt0.net
2のA Serious Mission
3のSave a Life
5のCastle of Ninja
が個人的に好き
わかる人は少なそう

291:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/02/25 01:11:48.57 VT823OiYr.net
>>288
トリッガーは二度と地球へは戻れなかった…続編を待っても出ないのでロールちゃんはその内考えるのをやめた

292:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/02/26 20:20:18.26 N4H6Z2CX0.net
フォルテGSはフォルダリターンなければ勝てなかったよ

293:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/02/26 21:42:30.50 CtTawGpn0.net
ぼくは最奥ファラオでした

294:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/02/26 23:43:06.97 OQSE//nQ0.net
ふと思ったけどロックマンのナビマークって双子の卵子がモデル?

295:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/02/27 01:05:51.48 5lmCVipS0.net
HikariのHだよ

296:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/02/27 20:14:06.07 I8Q6ToXU0.net
ファイナルトランスミッションだかって曲大好き
あとやたらニュース番組で聞くけどアニメの深刻なシーンの曲

297:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/02/27 21:24:37.47 4Uc0ybINa.net
バンキシャで流れるや〜つ

298:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/03/03 22:03:12.06 q7aDgVMka.net
4.5リアルオペレーション漁ってるけどどうもメニュー画面から十字キー右に押して開くカレンダー画面が文字化けしたりバグってる中古ソフトばかりだ
フリマサイトやらで聞いてもそうなる人多いらしいし
何個か買って内蔵電池入れ替えても変わらないし
wiiuのVCでなくGBAのROMがいいんだけどもうまともなの無いのかな

299:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/03/03 22:09:53.61 hn9dSmFP0.net
修理ってもう受け付けてないのかな

300:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/03/03 22:27:31.74 q7aDgVMka.net
>>299
見た感じ多分もうサポートしてないと思うよ
内蔵電池の交換ならよく代わりにやる業者とかはよくいるけど簡単だから各々でできるけど他の問題がね
修理頼みたい…

301:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/03/04 00:30:58.08 J41riFj8w
URLリンク(i.imgur.com)
ビキニ夏美コスの黄色ちゃん

302:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/03/04 13:05:06.04 tVkkDsr1a.net
4.5だけど一番最初に電池交換してみた奴ちゃんとカレンダーのバグ無くなってて正常になった
調べてみると日本だと2012年ごろ同じ人がいて海外だとなかなか引っかからなかった
海外は日本語版しかなくて翻訳パッチあるくらいだからエグゼシリーズでもなかなか手出す人いないのかな
ナビオペレートできるパッチとか作られてるみたいだし結構外国人とか好きそうなのに

303:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/03/04 14:32:13.22 xa0IGf5H0.net
懐かしくて4.5やってるわ
ナビ全開チートは一度使ってセーブしてもチート使用してないと駄目なんだなめんど
ナビのチップとかもう手に入んねえしVC買うか

304:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/03/04 16:55:16.10 WTku1n5La.net
>>303
VCいいかもね
wiiuだとLR押すだけでキャラ全開だっけ

305:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/03/04 22:05:47.55 gNnBcvI/d.net
>>303
適当なチップを一枚買って分解&改造でナビコンプできないこともない
端子部分にアルミ箔貼るだけでできるからお手軽

306:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/03/05 02:45:16.50 QveeOgK7a.net
エグゼ4以降からの隠し要素というソフト以外に必要なもの調べてみてまとめてみたけどなかなか集めるの大変だね
というより結構複雑

307:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/03/05 08:31:03.86 g+zmsg3Id.net
カプコンは守銭奴

308:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/03/05 08:34:54.58 gaTVHLdad.net
今更ながら6でエグゼシリーズ初めてやったけど面白いな。
ラスボス前ロックマンが「熱斗くん」じゃなくて「熱斗」って呼んだところとか細かい所でも気分を盛り上げてくれたし。

309:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/03/05 08:40:50.86 g+zmsg3Id.net
6からとは勿体ない

310:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/03/05 08:53:41.51 BNKLITV5a.net
守銭奴カプコンのことだからSwitchでエグゼシリーズ全部のバーチャルコンソール出ちゃうんだろうなー
困るなーそんなん出されたら買っちゃうなー特に5DSとか出されたら絶対買っちゃうなー5DSとか特になー(チラチラ

311:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/03/05 22:23:22.95 U77HV9zWx.net
質問なんだけど、エグゼ3のスタイルチェンジで、
最初シールドスタイルになってレベルを最高まであげて、
次にカスタムスタイルになってレベルを最高まであげて、
次にまたシールドスタイルになったらまた一つずつレベルをあげていくの?
それとも一回極めたからレベルは上がらないの?

312:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/03/06 00:49:47.30 PDN6xNgTr.net
>>311
上げる必要がある
たしかナビカスもその都度貰えたと記憶してる

313:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/03/06 01:11:12.89 0N4Cj2io0.net
>>311
スタイルチェンジ時他のスタイルを探すで100戦

314:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/03/06 13:20:48.17 o74MB9NO0.net
VCだと5DS太陽クロスソウルが使えないだろうな

315:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/03/06 18:00:02.40 zwhBhXe8a.net
>>314
Wスロットで動くのってVCだと常に機能するように開放してくれてたりしないのかな?

316:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/03/06 22:14:24.41 R3kBCJD9C
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

317:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/03/07 22:09:24.09 5pmG5jbtw
URLリンク(i.imgur.com)
ビキニ夏美コスの黄色いお団子ナビ(ロックマンエグゼ)
(↓元ネタ)
URLリンク(i.imgur.com)

318:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/03/09 05:22:41.24 OGiIMsw5a.net
OSSってセーブデータ消えやすいのかな
久しぶりに始めたらセーブデータが壊れてますと言われて消去された
調べて出て来たのが改造ツール使った人1人の書き込みしかなかった

319:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/03/09 12:32:06.40 mloEAoet0.net
ゼロコレの認識不能になったことはあったな
セーブデータは消えなかったけど本体がソフトを認識しない状態に

320:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/03/09 21:21:48.61 T7Ok00lWa.net
ゼロコレみたいに色んな入ってるとダメージでかそう

321:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/03/10 06:22:46.07 5Ej5X86ma.net
オフィシャルコンプリートワークスの59Pトマホークソウルまでトマホークカオスって誤字ってる

322:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/03/12 10:55:34.71 GQM2GVfrs
URLリンク(i.imgur.com)
パンチラ男の娘

323:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/03/18 23:04:05.37 Bfj2JMRpx.net
291です。回答してくれた方ありがとうございました。
結局シールドスタイルになって、タイムアタッククリアする所までいったけど、
ソフト1つだとそこまでしかできないんだよね。
俺は小学校低学年の時初めてエグゼ3をやって、
難しすぎてラビリーに何回もデリートされて
最初のフラッシュマンステージさえクリアできなくてなげたわ。
10年以上経ってようやくほぼクリアできたと思うと感慨深い。

324:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/03/19 08:12:37.08 T9p3JO6fa.net
おめ

325:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/03/19 12:29:37.70 BkFdgB08d.net
スマホゲーとコラボか

326:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/03/19 14:36:07.88 lu2w4Uxbd.net
ドラポユーザーは意外と反応薄いな

327:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/03/19 19:56:40.97 IMBKiYXta.net
リアルタイムでエグゼやってた最大勢力って今の30歳前後だしな

328:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/03/20 00:03:49.35 vREYNxG10.net
直撃は20台じゃないか?

329:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/03/20 01:43:20.18 0Yr0w2O+0.net
今26だけどエグゼ世代だよ
つーかカートゥーンの話どうなったんだ
久々のロックマンアニメだから期待してるんだが

330:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/03/20 02:12:48.59 dt56in4m0.net
>>329
同い年!

331:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/03/20 13:38:15.40 DP1MC2Gd0.net
バンダイチャンネルで配信されているエグゼなら現在視聴中だわ

332:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/03/21 14:20:08.90 a95yOOXg0.net
URLリンク(fsm.vip2ch.com)

333:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/03/21 14:52:43.93 hlftQDERd.net
はいエレキ+40

334:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/03/21 15:12:36.29 EJxr9ygB0.net
5はラスボスまでのチップが弱すぎるのが問題だよなぁ
TASも使ってたけど、サイドバブルとマークキャノンのコードSがカーネル版のみってのも痛い
お陰でカーネル版ラスボスまではSコードが安定すぎるんだよな

335:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/03/21 17:53:28.10 HN4EARJz0.net
序盤のお供Sコード

336:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/03/21 23:12:25.92 kNfKVap30.net
コード考えずに強い(強そう)なチップを適当にぶち込むんやで

337:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/03/22 00:18:24.23 hiHNxHY+a.net
エグゼ2のハードモード限定のエンディング見たことないけどどんななのかな?

338:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/03/22 01:10:40.71 EKhkGvCx0.net
ハードモード限定なんてあったのか
ハードモードのプレイ動画見たけど特に変わったところはなかったと思うが

339:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/03/22 01:20:22.67 4hYM815Ba.net
>>338
少し豪華になってるんじゃないっけ?
エグゼって動画配信とか許可されてないけどそういうのあるんだ
ありがとう

340:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/03/22 18:43:46.18 al8IsByK0.net
中古の値段も落ち着いた感じがするな
GBAのソフトが出来るDSLiteが中古市場に出回りにくくなったからかな?

341:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/03/22 19:49:59.15 ll5YLAE20.net
単純にやりたいならvcあるし

342:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/03/22 20:13:53.22 33l+WhHX0.net
5DSはまだ高い

343:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/03/22 20:59:33.73 N3QvY2U+d.net
そもそも世に出回ってる数が少ないんだろうな

344:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/03/23 02:17:03.30 FlGwX/63a.net
中古の5DSってなんであんなに高いんだろ?
前にブックオフで見かけた時は5400円ぐらいでほぼ定価と変わらずに売ってた

345:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/03/23 10:59:44.35 AU24ft2Yd.net
chronoのdemo5きてるけどこのスレでは許されない感じ?

346:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/03/23 12:26:57.54 jlagjGjsd.net
許さん

347:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/03/23 15:47:37.21 L55MbNm00.net
大歓迎だけど曲タイトルが7になってるのだけ納得いかない

348:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/03/26 19:14:45.49 TQhlkhn+0.net
流星のサントラ出たのにエグゼは何で出ないんだよ…

349:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/03/26 19:29:54.75 3+D2MXRw0.net
エグゼはもうサウンドBOXやっただろ
5DSの抜けとOSSのタイトル以外とトラミとWSと携帯2作がないけど

350:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/03/26 19:43:42.39 mJZtg6FPa.net
正に今日迷いに迷い買ったエグゼのサントラ届いたけど流星の完全版出たならエグゼの完全版も出るのかな

351:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/03/27 16:33:12.72 BtNLFqJS0.net
詳細知らないけど
Z/Xというカードゲームとロックマンコラボしたとかで
エグゼのカードスリーブ出るらしいな
あとスマホゲでエグゼコラボしているらしいけど追う気力無いや

352:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/03/27 17:21:04.51 3OKFI8Xa0.net
スマホのほうは今やってるけどイマイチ面白くないな
ガチャから出てくるエグゼキャラが軒並み微妙で、せっかく引いてもコラボイベントの役に立たないガッカリ性能
しかもなぜかセレナードだけはコラボ先のキャラがセレナードの格好した仕様になってる
通常フォルテなのに攻撃名がバニシングワールドだったり、3を元にしたコラボなのになぜかトードマンがいたり
フレイムマン、バブルマン、プラントマンがボスとして出てくるけど、すげぇストレスたまる難易度
しかもこいつらの代わりに低確率で出てくるプロトを30回倒さないとプロトのカードが手に入らない仕様
あと地味に気に入らないのが、BGMもエグゼのアレンジを使ってるんだけど、道中のBGMがタイトル曲、ボス戦BGMがウイルス戦BGMでなんかちぐはぐな感じになってる

353:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/03/28 22:08:25.41 tFUR8G3ha.net
5のリベレートミッションて割と不評らしいよね
めっちゃ好きだったしも今やっても楽しいのに

354:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/03/28 23:07:48.19 MBKmE8AL0.net
5DSで5をやった俺としては
オリジナル版の制約ありきだときっとダルかったんだろうなと思うw

355:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/03/29 10:49:54.76 w06Wrlp5a.net
>>352
道中はタイトル原曲のループを若干弄った(前半を2ループ、後半から前半に戻る)リミックス、ボスはFINAL TRANSMISSIONとウイルス戦の(トランスっぽい?)複合アレンジだった

356:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/03/29 23:50:26.96 IVMEfiDbG
デカオの変顔
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
パンチラ男の娘
URLリンク(i.imgur.com)

357:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/03/30 11:12:24.33 EVoe9BJS0.net
当時はデータ消して何周もやるわけじゃなかったしあんまり気にならなかったかなぁリベレ
4にあったら間違いなく発狂してたと思う

358:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/03/30 14:59:37.07 kDG5B4FEd.net
LRで振り向ける機能だけは好き

359:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/03/31 09:59:24.67 y3NG71lG0.net
正直追いきれないからコラボしたゲーム自体より日暮さんのショタキャラを見られるだけで満足するからもうおっさんになったんだなあと思う
リアルタイム時代に性癖をねじ曲げられた罪は大きい

360:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/03/31 11:06:51.06 lKe7qEg+r.net
当時は陣取り合戦ってのに面白みを感じなかったから煩わしさが強かったな
仲間と協力して進む感じとBGMは好きだったけど

361:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/03/31 11:17:36.33 +9ImpasH0.net
>>359
日暮さんのショタキャラって何ぞや

362:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/03/31 11:44:11.71 EXci6/Fa0.net
*日暮さんは名人さんみたいにスタッフ内に実在する人物です

363:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/03/31 11:56:07.80 y3NG71lG0.net
公式キャラデザの人の名前が日暮竜二って人(カプコンのデザインの人)だと思ってたけどもしや違うのか…?
違ってたらはずかしい

364:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/03/31 11:57:39.34 RvbqaBI/d.net
さんはいらないでマス

365:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/04/05 21:31:14.19 FJzcEjvV8
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

366:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/04/06 22:15:13.54 SAoLHitJ0.net
アクセス以降のアニメサントラ出してくれ
良曲揃いなのに勿体ない
アニメのシェードマンってほぼ熱斗達に無双してるのにかませのイメージしかない不思議

367:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/04/06 23:22:38.78 L/GcMp4Ra.net
どちらかと言うとかむ方

368:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/04/07 00:02:37.66 Hr1P4/mBd.net
エクゼのOPといえばBe somewhere一択みたいな風潮あるけど正直アクセスのOPのほうがすき

369:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/04/07 00:44:19.29 7y/boD+Ta.net
そっちはCDが出てないのもデカいんじゃない?
アルバムに入ってるのも1コーラスだし
ってか流星の2曲含め、あのアルバムに入ってる曲は
CD発売されてない曲は全て1コーラスしか入ってなかったが、
あの主題歌達はホントに1コーラス分しか制作されてないんだろうか

370:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/04/07 15:25:05.60 igc97UcD0.net
1EDの曲めっちゃ良かったんだけどいつまで経っても発売されなかったな
あと光とどく場所は2曲分足せばフルでも良いと思うのにこれも発売されてないから結局自分で編集して作ったわ

371:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/04/07 17:01:47.55 2XHPp+5X0.net
エグゼのイベント開いてOP/ED担当したアーティスト呼んでミニライブして欲しい

372:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/04/07 19:27:25.17 giTmOaAma.net
少なくともBuzyが12年前に解散してるから無理

373:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/04/07 23:13:14.51 2XHPp+5X0.net
歌ってる人単独で呼べばいいんじゃね?

374:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/04/08 01:26:35.17 6YQWJinZ0.net
アーティスト呼べば良いってもんでも無いけど
アニソンがデビューで鳴かず飛ばずで解散してたらまずメンバーが集まれない可能性もあるし作曲編曲レコード会社の許可も必要だしでわりとめんどくさい
JASRACが全部管理してたら使用料だけで良いのかもしれないけど

375:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/04/09 13:46:06.06 DVslA6ep0.net
4で次の周回入る前にその周の物をコンプしてから進みたいんだが どのタイミングから引き戻れなくなるか分かる?

376:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/04/09 17:37:07.34 Q2I3rJ6m0.net
クリア後データのロード時に次の周回入るかどうか選択できるからセーブしたところからを選べばいい

377:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/04/09 22:51:41.93 DVslA6ep0.net
え そんな親切設計だったのか じゃあラスボスまでとりあえず行くわ サンクス

378:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/04/09 23:27:48.44 Ovm0Eb610.net
ハートウェーブはそもそもワンコーラスしか作ってない、絆はフルのデータは一応あるが歌ったのはワンコーラスしかないらしい。 ソースは作曲者の過去ツイ。
ハートウェーブ好きすぎていつかフルが出る日が来る!と信じてたのに知らなければいいこともあるんだな…

379:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/04/10 02:44:35.03 abXXXNjn0.net
今から再録も無理だしね

380:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/04/10 20:00:42.22 9YYLkSeIa.net
ロックマンXコレクションも出るみたいだから次こそエグゼだな

381:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/04/10 20:20:38.11 iMTSJy7ga.net
エグゼに動きありそうな雰囲気になってきた

382:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/04/10 21:38:28.38 5qAAYXsov
デカオの変顔
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
パンチラ男の娘
URLリンク(i.imgur.com)

383:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/04/10 23:00:00.62 MssTN0me0.net
エグゼはVCで持ってるしコレクションより新作がいいな

384:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/04/11 00:36:37.42 KZDMdY+z0
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
ほい

385:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/04/11 00:36:59.28 KZDMdY+z0
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
ほい

386:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/04/11 00:59:58.46 kCHtXfREr.net
そしてスマブラ参戦へ

387:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/04/11 07:39:56.43 WZSnG1Tua.net
LoNとPoNのスマホ移植とかでもいい
リメイクされたら号泣する

388:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/04/11 09:38:53.15 mnYJMv570.net
今のカプコンならエグゼアニバーサリーも出しそうだけどエグゼの25周年は2026年か
結構遠いな

389:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/04/11 11:52:42.10 kMg1e6ki0.net
ロックマンコラボ時は初代ロックマンばかりだから
そろそろエグゼとかの他ともコラボして欲しいな

390:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/04/11 20:32:01.72 ieya7YBHd.net
20周年は何もないんですかね

391:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/04/12 09:42:59.73 eh56gX/M0.net
ありがちなネタだがもしコレクションが発売されるとしたら
・ロックマンエグゼ アニバーサリーコレクション1
:エグゼ1&2&3
・ロックマンエグゼ アニバーサリーコレクション2
:エグゼ4&5&6(それぞれ両バージョン入り)
おまけモードでEXEチャレンジ(強力なネットナビ達が複数タッグで迫る!)とかかな…

392:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/04/12 11:17:07.73 fAQDo4PP0.net
熱帯さえできればベタ移植でもいいわ
というか対戦できないならVCでいいし

393:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/04/12 11:51:21.32 w45SMBXa0.net
Xのシリーズ跨いでボスラッシュはいいなぁ〜と思ったけど
それならコッチはシリーズ跨いだチップとソウル、スタイル、クロスで激突したい

394:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/04/13 01:02:16.13 ozH4t8+Xr.net
アバターをカスタマイズして自分だけのロックマンを作ろう!
↑こういうのが欲しいです

395:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/04/13 01:26:30.51 MW96E8dg0.net
Xoverはどうでしたか…?

396:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/04/13 10:51:33.25 a00Id/cz0.net
サービス停止しただろうXoverって

397:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/04/13 11:37:36.14 i/KccqEJ0.net
アバターカスタムつっても、原作中のアーマーじゃない装備を纏ってもコレジャナイ感強いしなぁ…
マブカプのハイパーロックマンですら俺はダメだった

398:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/04/13 21:37:44.13 .net
こんなの見つけた
あまり話題にはしたくないけど…
URLリンク(github.com)

399:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/04/14 05:56:21.80 9g+8WmEJa.net
あまり話題にしたくないけど(貼りながら)

400:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/04/14 11:51:11.68 WXdaiTrF0.net
TREZはあれこれよくやるよとは思う
情熱がすごい

401:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/04/14 14:59:05.65 U7H28iOVa.net
7じゃ無くても良い
Switch移植(1〜3、4〜6の2バージョンとか)でも良いからまたエグゼやれる日をずっと待ってます
でもやっぱり携帯機でやりたいな
それはそうと発売当時ちょっと噂になった6DSも待ってから10年以上経ったんだよなぁ…
当時友達から出るらしいって噂聞いて結局6はやらず仕舞いになったのが今でも悔やまれる

402:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/04/14 20:12:15.15 eMl1U0up0.net
5はGBAしかやったことなくて
ツインリーダーズの購入を検討してるんだけど
単体でブルース版からカーネル版へチップ送ったりとかできる?
今さら通信する相手も居ないしなぁ

403:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/04/14 20:58:29.65 7mDCPeZma.net
GBA版からはスロット使えば出来たハズ
同じソフト内での移行は無理だったと思う

404:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/04/14 20:59:27.61 eMl1U0up0.net
同じソフト内無理かー残念
まあ他に面白そうな要素あるしやってみるわ

405:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/04/14 21:08:53.63 cXDLycQWa.net
5がDSでたのになんで6はGBA?

406:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/04/14 23:57:46.24 QcoK+nxn0.net
>>405
GBAにお世話になったシリーズだから〆はGBAで…って感じ

407:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/04/15 05:53:38.26 wxkpjsz90.net
5DSなんてロクに売れなかったのにDSで出すわけない

408:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/04/15 11:57:27.59 70rm2II30.net
エグゼのカードスリーブええな

409:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/04/15 12:24:26.16 FIVAhIJb0.net
6のママ可愛すぎないか

410:http://i.imgur.com/rTQuNWM.png
18/04/17 00:32:09.57 VQIhut2lh
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)(エグゼStream24話)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

411:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/04/17 09:02:06.04 o/t7AqLY0.net
ふと思ったんだが、6のクロスシステムって戦闘中限定の能力じゃなくて
スタイルチェンジみたいに常にその姿であり続ける形式のほうが良かったんじゃないか?
ソウルユニゾンなら戦闘中だけでいいと思うんだがクロスシステムって単純に他のナビから力を借りるってだけだろ
それなら戦闘外でもその形態になれてもいいはずだ
いわゆるフォルテクロスロックマンみたいな感じだな

412:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/04/17 10:09:45.14 V2UOTh1vd.net
戦闘中変えれないじゃん

413:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/04/17 14:09:11.59 +4DSQO7Pa.net
フォルダの内容に左右されず臨機応変に変身できるのがクロスの利点

414:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/04/17 14:26:07.93 Qvn6OyzK0.net
対戦とかしなければクロス強すぎてちょっとオーバーパワーだったな
やっぱソウルユニゾンが好き

415:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/04/17 14:56:09.57 451KtDeJ0.net
>>413
でも結局1つか2つのクロスに絞ってフォルダ組むからなぁ

416:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/04/17 15:10:38.00 Qvn6OyzK0.net
グレイガやってたけどチャージクロス以外はわりと使ってたな
ヒートクロスはブラックボムの起爆と中盤までの火力
エレキクロスは対水
チャージクロスは対ナイトメア
キラークロスはHPが140とか240のウイルス相手にって感じで

417:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/04/17 15:27:35.07 IVpt9tDWa.net
グレイガ版はワイドスラッシュが強すぎる

418:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/04/17 15:49:42.33 o/t7AqLY0.net
ラスボスをバージョン別で分けるってのはやっちまったな感あったな
普通にグレイガだけで良かったろ
ゴスペルとの関連性を匂わせるグレイガに対してファルザーだけうっすいわ

419:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/04/17 16:07:08.11 xnAQKZUYd.net
火とブレイクが2つあるのがもやもやする

420:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/04/17 17:38:49.75 Qvn6OyzK0.net
ゴジラとメカゴジラ(暴走)だしなぁ

421:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/04/17 18:42:45.81 +7ir8OfD0.net
>>419
チャージとダストはもともと無属性だったけど弱点で解除される仕様が後からできてその時に付けたって究極攻略で言ってたな

422:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/04/17 20:18:43.96 zjpsljoOI
URLリンク(i.imgur.com)
マリオブラザーズ風にウズリム退治しにきたロクロル
(蒸し暑いのでパンツ一丁)

423:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/04/17 20:28:20.30 ejmGgwfd0.net
クロスだとシンクロできるだっけか
シンクロできないから素ロックマンで戦っていたな

424:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/04/17 20:41:50.75 o/t7AqLY0.net
これやっぱダークネスオーバーロードなんだ
URLリンク(www.youtube.com)
ゲームでも使えたら良かったんだが…

425:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/04/17 20:47:22.96 ejmGgwfd0.net
使えなかったけ?
通常だとリングとランダム撃ちだったような記憶があるけど

426:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/04/17 21:07:12.35 o/t7AqLY0.net
>>425
ゴールドのチャージショットがシューティングバスターでシルバーのチャージショットがヘルズローリングだから使えないね
ところでフォルテクロスロックマンって、ロックマンがフォルテの力を利用するんじゃなくてフォルテがロックマンの力を取り入れた形態って認識で良いのかな

427:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/04/17 22:03:18.35 VUk26mcJX
URLリンク(i.imgur.com)
マリオブラザーズ風にウズリム退治しにきたロクロル
(蒸し暑いのでパンツ一丁)
URLリンク(i.imgur.com)
器用なウズリム相手にゲームオーバーなロクロル
「パンツ盗られた〜(泣)(恥)(悔)」

428:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/04/18 07:58:46.75 CfDpcanzd.net
映画のはフォルテがロックマンを利用だな
その割りには見た目が完全にロックマンになっちゃってるが

429:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/04/18 09:04:56.36 Ld2Npwec0.net
FXロックマンも本気を出せばゴスペルキャノンやバニシングワールド、ダークメシア使えたりするのかねぇ

430:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/04/18 11:36:23.02 LA4QykOGa.net
歴代ラスボスとチェンジかソウユニかクロスかしたロックマン使ってみたい

431:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/04/18 12:56:05.85 WakDPC+Od.net
4以降のフォルテは別人みたいなもんだから3以前の技なんて使えないでしょ

432:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/04/18 14:56:20.28 xFwHJ/cW0.net
別人みたいなもんなのは3のクリア後からなのでセーフ

433:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/04/18 15:50:24.59 CfDpcanzd.net
容量に限界があるだろうし必要な技を手に入れたら邪魔な技はポイしてるんじゃない?
できればアースブレイカーは残っててほしかったが

434:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/04/18 17:52:11.98 Ld2Npwec0.net
>>430
クロスは承諾みたいなのが必要だろうしソウルは心共鳴させなきゃならんだろうし
デューオくらいならソウルユニゾンはいけそう
それ以外だと力を無理やり借りるビーストアウト的なシステムじゃないと無理だろうね
ゴスペルはグレイガを模したボスだし同じ原理で力借りれたりしないかしらw

435:http://i.imgur.com/j9qSy0t.png
18/04/18 23:36:50.96 hdQYJ8/Wl
URLリンク(i.imgur.com)
マリオブラザーズ風にウズリム
退治しにきたロクロル
(蒸し暑い
のでパンツ一丁)
URLリンク(i.imgur.com)
器用なウズリム
相手に
ゲームオーバーなロクロル
「パンツ
盗られた〜(泣)(恥)(悔)」

436:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/04/19 09:19:07.44 lhbedPyW0.net
デューオソウルと聞いて思い出したが
URLリンク(www.inside-games.jp)
デューオソウルとフォルテソウルを出す構想もあったみたいだ

437:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/04/19 10:00:54.58 pqws0Hc4d.net
デューオはバレルカーネルとソウルユニゾンしたな
老バレルの歯なんとかならなかったのかw

438:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/04/23 00:08:29.49 9e6gmcdz0.net
>>434
コサック博士ご存命ならゲットアビリティプログラムをロックマンに追加してもらえる可能性が

439:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/04/24 09:03:48.25 YnhjSfofa.net
PoNとLoNってリメイクというか移植とかないのかな…

440:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/04/24 09:36:58.40 hvDLgIVRd.net
トロイの木馬の攻撃避け辛いです

441:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/04/24 09:54:23.66 ZOMWo3IBd.net
ハットマンとか言うバグピースマンV2

442:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/04/24 16:13:36.80 JdJ7VRqia.net
やったことある人いるんだね
いいなぁ

443:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/04/25 01:28:05.26 i+HcBfxF0.net
プラネットマンの顔ってツインビーみたいな単眼だと思ってたんだが
あのふたつある白いのが目なのか???

444:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/04/25 01:34:25.68 RgPp54GJa.net
ロックマン的にはアストロマンと同じ系譜だろ

445:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/04/25 01:46:46.03 8mK96Zbqr.net
痛いよー(泣)

446:http://i.imgur.com/DYYxB77.png
18/04/28 20:34:06.83 ahktQi6GN
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

447:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/04/29 15:21:37.95 8vkrEotR0.net
エグゼ6ってシリーズ最終作なのに全然総決算的な内容じゃなかったな
普通はお馴染みのナビや舞台で遊ばせるもんなのにな

448:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/04/29 17:11:13.86 wfCQnYhe0.net
1〜3がバトルネットワーク編で4・5がネビュラ編
6で電脳獣編が始まったと思ったら最終章でした
それだけのこと
ただ因縁の敵であるワイリーとの最終決戦なのに、ロックマンじゃなくてカーネルがいいとこ全部持ってっちゃった感はある

449:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/04/29 17:16:57.05 sr0sXzes0.net
最終作としては微妙
舞台も才葉周辺と秋原町の外だけだし
あとラスボスも糞
せめて合体しろ

450:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/04/29 17:56:18.26 nAyDswcu0.net
総決算は3でやったからね
6は開発中に最終作になるのが決まったみたいな話なかったっけ?

451:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/04/29 19:33:11.13 9W0PLC/k0.net
アニメも最終話は「5年放送しててコレで終わり?」最終回だったな
声優さんの声が変わらない内にまたアニメ1話だけでも作って欲しいな

452:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/04/29 20:35:45.49 sythFXYyp.net
3を6ベースのUIでやりたいね

453:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/04/29 20:54:52.02 Ybeo70Igr.net
4と5が微妙な出来なのが致命的だったな
特に通信対戦の為にチップを弱体化させたのは悪手だわ
対ウィルス戦の爽快感無さ過ぎる

454:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/04/29 21:49:48.79 ghUhGJ14a.net
5とか序盤は奥の列まで届かないチップ多かったしな………

455:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/04/29 21:58:16.33 r5muQvlT0.net
クリア後まで敵とチップのランクアップがほぼないとか
ダークチップの永続HPダウンとかなんかなぁとは思う

456:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/04/29 23:36:47.64 sr0sXzes0.net
HP999
すっごいモヤモヤする

457:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/04/29 23:56:28.35 6rK1wxtad.net
いっそ50回使ってナビカスにHP+50を組み込む手段

458:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/04/30 02:07:18.27 HxRHBheR0.net
そもそもね、新しい街やら新しい仲間の話やるなら4の時点でやっとくべきだったんだよ

459:http://i.imgur.com/ZsrV2vx.png
18/04/30 02:39:50.96 4WmoZHiie
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

460:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/04/30 06:25:37.50 hpkaVLWN0.net
>>458
せめて新しい街行くならアメロッパまで行って欲しかったよな

461:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/04/30 09:03:57.53 3c3rPOxK0.net
アメロッパ!アメロッパ!アメロッパ!

462:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/04/30 09:29:10.42 FJrYDX1lp.net
中学生編なら新しいステージと仲間で作れるぞ!

463:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/04/30 10:05:34.71 3c3rPOxK0.net
ここに来て新キャラかよ!

464:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/04/30 21:04:28.13 iWh8pgBr0.net
まとめて見たからってのもあるだろうけど未だにアニメ4期の急展開っぷりが飲み込めない
特にラスト2話くらいのロックマンが居ない世界線みたいな所がどうして出て来たのかが考えても分からんし考えてるうちに解決して抱き合ってるしで謎すぎる

465:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/04/30 23:13:53.89 hpkaVLWN0.net
>>464
スタッフ病んでるよねあれは
エグゼ無理矢理打ち切って流星放送するからヤケクソになってあんなラストになったんだろうね。仮にも5年続いたアニメなんだしスタッフとしてはしっかりとした最終回やりたかったと思うよ
多分、内部でゴタゴタあったんだと思う

466:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/04/30 23:22:22.90 D9qSG1PS0.net
流星も流星でアレだったしなあ

467:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/04/30 23:38:56.28 q/KPMuCgM.net
そもそも15分枠に縮小された時点でグダグダなのは分かるだろ

468:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/01 00:00:30.88 pwglNkLP0.net
>>466
流星は改悪がな…
>>467
もうBEAST+の地点でスタッフのやる気無かったんだろうね

469:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/01 00:00:37.43 o4eK6dUba.net
俺も15分枠に縮小されたのが一番大きいと思う
そっち行ってからはテレビ大阪の映りが何故か悪くなったのもあって見れなかった

470:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/01 00:04:37.65 pwglNkLP0.net
>>469
徳島住まいか?w
まぁ自分はエグゼ放送していない地域だったのでまともに観れたのはYouTubeでの視聴だったけど

471:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/01 00:25:10.33 hbdsrwVd0.net
15分にされたのはショックだった

472:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/01 00:31:45.12 o4eK6dUba.net
>>470
京都ですw
地デジが始まった頃からテレビ大阪の映りが悪くなった
だから流星のアニメも後でネットで見たな

473:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/01 05:40:56.18 pwglNkLP0.net
>>471
10分だったはず
>>472
京都なんかテレビ大阪普通に受信できると思ってたわ
まぁ京都みたいな都会ならツタヤでエグゼアニメのレンタルできるだろうし羨ましいと思うけどね
こっちの地元のツタヤはエグゼのアニメなんかレンタルすらなかったわ。DVDないしVHS買うのも高くて買えないし

474:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/01 07:24:31.78 c5UpiwFNa.net
無印から見始めて今アクセスのバブルマンアイスマンアクアマンの楽しい回だったけどそんなことになるのか…

475:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/01 08:03:29.71 JQ4HMq7zd.net
たま子さんとバブルマンの回好き

476:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/01 09:07:50.96 CHnVPuN60.net
>>473
昔は出来てたが、地デジの放送が始まった頃に映りが悪くなり、
地デジになった今では対象外なので映らない
BEASTはBSデジタルで見てたけど10分枠行ってからはおはスタがBSでやってなかったので無事死亡って感じだ
ちなみにレンタルには一期は置いてあったAXCESS以降はわからん

477:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/01 19:39:15.81 qNODu4LL0.net
アニメと漫画で色々創意工夫してたなエグゼ
アニメはクロスフュージョンとか過去作キャラの再利用とか良かったな
1番良かったのはゲームと違ってロックマンワンマンじゃなかったことだ
ブルースがプログラムアドバンス使ったりな

478:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/01 20:04:53.51 P5q1+Fjt0.net
4の小惑星の衝突や世界大会とか最終作に持ってくるような設定だったと思う

479:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/01 20:25:29.35 3tLeTtar0.net
クロスフュージョンは毎回それありきになって変身ヒーローものになったのが惜しかった
エグゼのアニメとしては1stシーズンが一番しっくり来る
まぁCFでいろんなキャラにスポットが当たったのは良かったけどね

480:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/01 21:25:02.67 7J/r1jtGM.net
クロスフュージョンのデザイン好き
ブルースとかナイトマンサーチマンかっこよかった

481:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/01 22:32:34.01 i6Uuymkx0.net
>>478
確かにそうかも
宇宙から来たデューオのほうがエグゼシリーズラスボスに相応しい

482:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/01 23:56:06.74 pwglNkLP0.net
>>479
あの頃のアニメってさ、デジモンも変身してたりしてたよな
まぁデジモンの方はそれでコケて数年はシリーズが凍結されるんだが

483:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/01 23:57:21.99 jRzCA8kD0.net
やっぱ3でワイリーぶっ倒して完結が一番よかったんじゃないか?

484:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/02 00:01:36.25 N03ev6bn0.net
>>482
そもそも「電子生命体とそれらを操る人間」って設定からしてデジモンとエグゼって似てるんだよな
「戦わせるだけ戦わせて、主人公たちは安全なところから見ているだけでいいのか?」っていうのはこういう作風では避けられない問題なのかも

485:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/02 00:12:11.88 1PB4231b0.net
>>484
でもな、数年やっといて今更それをやるか?って感じだったねデジモンは
エグゼは上手いことやってたよ、CFは賛否両論だけど

486:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/02 01:30:10.34 gQgIK8zPd.net
小さなお子さま的にはクロスフュージョンがウケてたから、流星の電波変換に繋がったんじゃないのか

487:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/02 01:38:17.78 5hFVjy4AM.net
主人公が安全圏から見てるだけのポケモンがここまで続いてる時点であまり気にしなくていい要素だと思うわ
>>484

488:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/05/02 02:27:31.05 JJVKcbcBa.net
俺はクロスフュージョン肯定派だな
アニメならではの要素でアニメ版の面白さが出てきたし、
ぶっちゃけ一期のネットバトルが単調で、
話も変な話も多くてつまらなかったから好きだった
どんどんクロスフュージョンする人が増えて
通常のネットバトルがほとんど無かったStreamはやり過ぎだが
CFロックマンもゲームで、それこそトランスミッションとかで使ってみたかったな
アレ?トランスミッションって無印の頃に出たんだっけ


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2127日前に更新/194 KB
担当:undef