..
[2ch|▼Menu]
185:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/08/04 17:48:32.68 F3eORse7M.net
ゲームに使うのは規約違反

186:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/08/04 19:04:27.60 o8ZuCNbHd.net
フリゲーじゃなかったかも
なんかの動画か

187:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/08/04 20:18:49.76 JNkoMsDS0.net
前にこのスレ(前スレのどっか)で
セーブの時、デフォが いいえ になってて
って話でPS4の仕様で って言ってる人がいたけど
そう言えばドラクエはデフォは はい になってるな
デフォは はい にして欲しかったな
ys9では はい にしておいてくらはい

188:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/08/04 20:32:29.39 7lX0HzFO0.net
過去ダーナでオケアノス倒してイベント進めたら
アドルとグラティカの二人旅になった・・・

189:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/08/04 20:58:24.69 3XU3LLxP0.net
テレビでジュラシック・ワールドでも見てセイレン島を思い出すか

190:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/08/04 21:05:51.63 4yDgdjLl0.net
職場の運動会で7の五大竜戦とか檻歌の最初の戦闘曲とか流したことあるぞw

191:154
17/08/04 21:25:16.31 iNyOV+I90.net
皆さんありがとう
まず地道にアドル編のキャラを強化してから過去ダーナ強化に移ろうと思います
ダーナで削ってから、盗賊篭手とレアアイテムアップのコイン装備して
リコッタで盗みつつとどめ刺すようにしてるんだけど、
もしかしてレアアップは外した方がアウラ草出るんですかね

192:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/08/04 21:26:22.85 bEuQq6FH0.net
>>185
いいえをデフォにするとうっかりを防止できる

193:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/08/04 21:33:05.17 t3wYRiKCd.net
セーブは「いいえ」でいいがロードは確認いらない
まあ些細なことだが

194:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/08/04 21:44:22.15 yUb8ULfnd.net
操作ミスで上書きされるよりはいいんじゃね

195:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/08/04 22:00:34.49 s/vNEpQg0.net
>>185
イースはセーブの機能をPS4のものを使ってるからだろ
ドラクエはオリジナルのセーブ機能を作ったからデフォがはいになってるだけ

196:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/08/04 22:35:33.58 8oRjdEou0.net
過去ダーナで現代に行ったら戻れなくなったでござる
今までは地下聖堂に飛んで戻れていたのに突然なった
(´・ω・`)どうしよう・・・

197:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/08/04 22:55:31.86 zpJyXX/b0.net
過去に戻るには1.21ギガワットの電力が要るのですよ

198:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/08/04 23:12:44.22 vRdIxRSj0.net
「ギガワット?」「ギガワットだと?」「何の単位だ?」
なっちが軍配をへし折り叫んだ。「ジゴワットではないのか!?」

199:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/08/04 23:24:57.73 7lX0HzFO0.net
>>194
意識交代すればバグらせずにアドルに戻れるよ。

200:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/08/04 23:50:02.02 qEYOe6IM0.net
ただしバグダーナはフラグ立ててないと詰む

201:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/08/05 00:12:44.12 t8xFBMnA0.net
>>197
それがさ、過去ダーナ強化しようとして現代宝箱を放置したままにして取ってたんだけど
サンゴの所の力の霊薬でどこにも逝けなくなったw

202:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/08/05 02:16:13.96 Uvu1HMaN0.net
やっぱりレア率アップのコインは付けてた方がアウラ出るような気がする
でもまだ竜族特攻とSP半減がはずせないから、キャラチェンジは必要かな

203:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/08/05 07:27:00.31 3/gaGsSLd.net
>>188
何やってんだお前w

204:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/08/05 07:32:19.52 3/gaGsSLd.net
まあ俺も自分の結婚式で妻が両親に手紙読むときにデュルゼルの手紙を流すくらいはしたけど

205:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/08/05 12:18:13.97 /7ZfJgJz0.net
URLリンク(www.youtube.com)
日本語ボイスのがいいね

206:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/08/05 12:21:47.65 NaNHSkJ60.net
ラクシャがまぁやっぱこうなっちまうかという以外は悪くないと思うけど
アドルさんとダーナちゃんは・・・?

207:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/08/05 13:05:15.65 FrjotGIt0.net
>>202
そんなん泣いてまうやろ

208:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/08/05 15:29:46.60 t8xFBMnA0.net
過去ダーナ簡単に能力アップ成功した

209:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/08/05 18:41:54.00 Uvu1HMaN0.net
>>206
そんな簡単なの?徒歩移動しなきゃだから現代に比べてしんどいだろうなって思ってる
よかったら装備おしえてほしい

210:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/08/05 19:09:46.42 t8xFBMnA0.net
>>207
装備?やり方じゃなくて?
増殖宝箱拾うだけだよ
連射機あればメチャ楽
沈黙の塔で純ヒイロカネ拾わずに過去ダーナで拾わせれば最強防具も手に出来るよ

211:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/08/05 19:19:01.53 1LLjJUli0.net
増殖?
取り放題なら楽だな

212:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/08/05 19:40:17.88 Uvu1HMaN0.net
>>208
全然知らない言葉出てきた…
連射機あるしやり方教えてほしい!

213:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/08/05 20:15:10.94 t8xFBMnA0.net
まず霊薬を10個以上持つ(俺は80個以上持ってた)
其の状態で引き継いで
インフェルノ-インフィニティで始める
(所有制限を利用したバグなのでインフェルノだけでも出来ると思うがやった事がない)
漂流村の漂着宝箱は最初の強制の1個以外は取らないほうがいい



214:K要以外の宝箱以外には目もくれず霊薬の宝箱を目指す 所有制限以上持った状態で宝箱を何回も開ける どんどん増殖していくが1000個を超えると元に戻る上、自分の霊薬まで9個になりそれ以上増やせなくなるので注意 900個を超えたらやめる やる前にセーブしておいた方がいい 最初は隆起珊瑚の守の霊薬と力の霊薬      ↓ 次は浸食谷のカエル近くの力の霊薬      ↓ 霧の中の古代種近くの守の霊薬      ↓ 密林奥の守の霊薬←攻撃とジャンプを連続で押しながら段差を超える(連射機必要)      ↓ 見晴らし峠のフランツ近くの力の霊薬 この各3箇所でカンスト近くになる ゲームを勧めてる間に、必須の迎撃戦があるが、霊薬を貰わないようにランクを調整しなければならない 急襲!異形の獣来る! ←Bランクに抑えること 宝箱は取らずに放っておき、ダーナで回収             ↓      イオも一撃で倒せる



215:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/08/05 20:58:44.21 Uvu1HMaN0.net
なるほどー 有力な情報ありがとう
2周目もサブクエ等じっくり取り組むつもりだったけど、1周過去ダーナに捧げてもいいかも
アウラ草稼いでカンストさせるよりは楽だし時間もかからなそう…??
ただある程度サクサク進められる能力があれば良いからその辺の天秤で決めてやってみます

216:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/08/05 22:12:13.38 DCa3HejKa.net
インフィインフェルノはダーナ編だけ調整不足感あるよな
まぁ色々聞いてビビって実際やってないんだけど
結局レベル以外引き継いで装備はメダル以外捨てて普通のインフェルノに落ち着いたわ

217:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/08/05 22:38:07.50 yheiKO5W0.net
人によるんだろうけど相当強化しないと初っぱなの雑魚にすら苦戦するんでしたっけ

218:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/08/05 22:41:54.02 1LLjJUli0.net
最初の触手堅すぎてワロタ

219:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/08/05 23:56:12.95 HgCdAIe+d.net
>>205
うん、凄いいい感じになったよ。妻の実家のメンバー+俺泣いてたし(笑)
イース8的には「DANA」が流れるようなもんか。

220:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/08/06 07:11:52.36 UtJ87pV80.net
>>213
調整は間違ってないと思うな
最高難易度+αなんだからマゾいのが当然で選ぶ時に警告もされる
それでもちゃんとドーピング無しでクリアできるようになってるんだから問題ない
むしろダーナ編の絶望感こそ正しいインフェルノのあり方かと

221:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/08/06 07:14:59.46 MSkdiea50.net
ワンパンでKOされるのはいいけど
全然ダメージ入らないのはどう弁解しても正しい調整とは言えんよ
それが正しい調整だというなら世のゲームの最高難易度は
ただただひたすら敵を硬くすりゃそれでいいということになっちゃう
が、そんな調整では当然のごとく叩かれるよ

222:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/08/06 07:44:50.20 UtJ87pV80.net
なるほど、確かにただ硬い敵ってのはつまらんね
ただインフェインフィやった感想として
フラガフラムが強すぎるから、まともにダメージが入るようなら多分あっさりクリア出来ると思う
例えばフラガの有効時間を減らしたとしても大して苦にならない
そんな訳で、もし俺が調整する立場だとしたら硬くするくらいしか考えつかないかな

223:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/08/06 08:15:25.10 Ucb+wJdG0.net
インフェルノインフィニティはダメージが入らないっていう点でイースの売りであるスピーディー爽快バトルじゃなくなってる
フラガフラム使っても一つの敵に時間が掛かり過ぎて嫌になってくる

224:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/08/06 11:32:48.57 33lGvbza0.net
普通にプレイすると現在組と比べて過去ダーナちゃんだけ能力低くなっちゃうからなぁ
vitaだと現在ダーナちゃんのステ反映されてたんだっけ?それでも良かったのに

225:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/08/06 11:47:48.70 KYlCxAzsK.net
俺が調整する側なら敵、アイテム、釣り場の復活無し、水晶で回復不可で真のサバイバルモードに
一定時間経過する度にドギが素材や食料を催促してくる、無視してもいいがその場合村全体の好感度が下がる
逆にアイテムが足りなくなったら村から分けて貰う事ができる、だが何度も貰ってるとやはり好感度が下がり、0になると貰えなくなる
その代わり詰まないようザコ敵やボスの攻撃、耐久は低めで初期装備でも問題なく戦えるように
別シリーズでやるべきだな

226:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/08/06 12:50:06.06 v5ZOOtKB0.net
そこまでやると完全に別ゲーだがサバイバル感が足りないというのはわかる
衣食住が序盤でほぼ解決しちまってるからな

227:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/08/06 13:27:30.64 wJjoI4OW0.net
今回のイースのよかったところは
最後、脱出する段階になって
サハドやラクシャの名残惜しいって気持ちを
プレイヤーも共有できたことだと思う
サバイバル感強くてギスギスしだすとそれがなくなるから
無人島なのにサバイバル感薄めってのはよかったと思うな

228:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/08/06 13:39:42.15 ptuMltMEd.net
ディアが島ごと買っちゃいそう
んでアウラ草独占

229:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/08/06 13:39:53.06 7KNfljwGp.net
本当にリアルなサバイバル感や生活感の追求もやはりバランスだよね

230:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/08/06 13:42:27.26 c9ZW9NUyd.net
あくまでアクションがメインだからな
サバイバル要素が強くてもなんかなーと思ってしまうかも
イース8は今のところ今年一番面白かったゲームだわ

231:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/08/06 13:49:30.88 wJjoI4OW0.net
おれは今までやったゲームで一番好きなゲームに
イース8をあげそうなくらい面白かった

232:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/08/06 13:52:55.40 Ve2ItdcA0.net
あげちゃおうよ

233:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/08/06 15:08:16.11 m90wDz5Sd.net
今、さっきフジの競馬番組でイクルシアンダンス? とか言うイース8のBGM使われてた
これは使用許諾取ってるのか?

234:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/08/06 15:16:37.36 fCMRq2Va0.net
ファルコム楽曲は原則として
ゲーム以外へのBGMとしてなら二次使用は自由
ただし、著作権表示をきちんとしていれば
カスラック通さなくていいからって、テレビはこの辺にいい加減なことが多い印象

235:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/08/06 15:17:44.74 uB+cKZRvM.net
一々許可はなくてもいいけど、ファルコムの名前はどこかに載せる利用規約になってたはず

236:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/08/06 15:25:30.14 m90wDz5Sd.net
>>232
そんなもん出てなかった
CMもファルコムの今の所ないな

237:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/08/06 15:30:05.52 m90wDz5Sd.net
今もイース8のBGM使われてたな
ファルコムとか出てなかった

238:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/08/06 15:38:04.10 NnuU2btg0.net
>>230-233
この番組は【JRA日本中央競馬会】と【日本ファルコム】の提供でお送りしますた(笑)
これを聴けば馬の速度も3倍のスピードに(※なりませんw)
URLリンク(www.youtube.com)

239:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/08/06 17:51:44.78 UAIPhSV30.net
>>233
フリー利用でほんとに著作表記無しだったらアウトだけど
たぶん包括契約とかしてんじゃない?
知らんけど

240:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/08/06 18:09:45.04 Ve2ItdcA0.net
番組の最後のテロップにひっそり入ってるかもね

241:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/08/06 18:29:54.34 UChaCHll0.net
テレビで楽曲使われてツイッターで喜ぶような会社がそんなこと気にするわけないじゃん

242:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/08/06 18:45:10.48 4VxIsfsi0.net
実際はファルコム曲もジャスラック登録曲としてカウントされて
ジャスラックの養分になってるに1票

243:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/08/06 19:15:23.85 UChaCHll0.net
されてないから

244:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/08/06 19:35:15.99 Ve2ItdcA0.net
ダーナ編マジでボス戦数十分かかってワロタ…

245:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/08/06 19:48:03.22 fCMRq2Va0.net
雅楽に使用料請求するようなジャスラックが勝手に養分にしてても大して驚かないし
自分らも著作権を所持してる組織なのに、ジャスラックでさえなけりゃ好き勝手していいってテレビの傲慢さもあるし
きちんとフリー宣言の条件通りに使われるかどうかはかなり怪しい
まあ、ファルコム側でもあんまうるさく言うつもりはない感じだけど

246:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/08/06 21:27:01.29 8OigAfbk0.net
ナイトメアインフィニティ程度なら、
アドルHP9999、攻撃1200防御1000程度で現代はサクサクかな?
一応ダーナとリコッタの攻撃も1100まで上げてある
過去強化しないとだよね

247:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/08/06 23:11:37.74 0yWtXFIK0.net
PS4版でもレベリングは結局ダイロドクス狩になる?
80越えてからがしんどいな

248:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/08/06 23:15:59.64 Ve2ItdcA0.net
80以降はもう旧地下だな

249:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/08/06 23:42:55.48 iBq5X0PRd.net
>>243
アドル攻撃1700ぐらいでサクサクだったからそれぐらいでちょうどいいんじゃない

250:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/08/06 23:47:34.71 +914ESRG0.net
ダイロドクスなんかより旧地下聖堂に湧くゾックメタスでいい
レベル80くらいからなら99まで1時間もかからないはず

251:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/08/06 23:48:24.51 9D2z1W9k0.net
ゾックメタス先生のバーゲンセールや

252:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/08/06 23:49:26.56 8OigAfbk0.net
>>246
1700まで上げてみる ありがとう
過去ダーナで異世界行こうとしたらフリーズしたわ…
ダイドロ一体倒すのもまだ骨が折れるレベルだったから、
大人しく燃焼系の腕輪用意してダイドロ狩る準備から始める

253:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/08/06 23:50:24.90 8OigAfbk0.net
過去ダーナでもまずゾックメタス狩ろうと思ったんだけど最初の蜂の巣が処理できなかったからまず漂流村へ

254:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/08/07 01:56:03.90 EuUAZacI0.net
ゾックメタスを狩るなら不死モンスターを倒せる鈴も要るという罠

255:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/08/07 01:57:58.37 sn7HFJ2R0.net
旧地下聖堂にわらわら湧くゾックメタスてどう戦うの?
連続攻撃が早すぎ多すぎでフラガも取れないよ

256:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/08/07 06:12:00.97 LBHg+3Vj0.net
確かに鈴無いから地道にあげないとか…。
>>252
ダーナで竜気して蒼輪舞踏連打ですぐレベル99なれるよ
パイレーツディッシュ使うと効率良い

257:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/08/07 06:20:09.63 LBHg+3Vj0.net
現代入って漂流村まで来て少し強化して、ダイロドクスまで戻ろうと思うんだけど
まさか山登る時に蔦掴めなくて帰れない?
フォームチェンジとジャンプ連打で帰るか意識交代で素材手放すかなのかな

258:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/08/07 07:29:05.48 kDldnfQ0a.net
シリーズ久しぶりだけど、エンディングまで迎えてもアドルの声に慣れなかったな
もたれる感じの喋り方だし、
無口ながらももっとハキハキしてるイメージだった

259:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/08/07 07:49:03.55 edATb+wQ0.net
>>254
地下聖堂に転移できる時代から行けば地下聖堂に転移することでアドル編介さずに北部まで戻れる

260:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/08/07 09:30:14.52 ta20aXZ40.net
>>254
漂流村からでもルミナスダーナでギリギリ草飛び越えて山登りできたはず
でも移動めんどくさいからやり直してるな俺は

261:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/08/07 13:32:28.38 /PFKhoi10.net
上に書かれてたように増やした宝箱で過去ダーナカンストできたw
これの方が簡単だぞ

262:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/08/07 16:08:19.78 DDkq9tMpa.net
俺も過去ダーナをカンストさせようか迷ったけど、やっぱりギリギリの戦闘がやりたいんだよな。

263:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/08/07 16:46:48.08 XDgRjJqW0.net
今回、仲間同士の横のつながりがあってよかったなあ
リコッタがキャンプで家族って言ったシーンあったけど
あれ重要なシーンだったと思うわ

264:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/08/07 18:05:39.77 Q3y6773Ka.net
BADエンドって言うほどBADじゃないよね?
少なくともアドルが覚えている以上はダーナのやったことは記憶に残るわけだし
BAD条件が仲間との連携不足や迎撃戦の経験不足だから、
てっきりまた船が襲われて対応できずに遭難するのかと思ってた
そこまでいかなくてもアドルまでがダーナを忘れる、とかでないと
せいぜいノーマルエンドでバッドとは思えないな

265:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/08/07 18:16:49.06 XDgRjJqW0.net
わかりやすいから
バッド、ノーマルって言ってるだけで
ゲーム上はエンド1、エンド2、真エンドとしか表現されてなくない?

266:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/08/07 18:54:00.13 8lBo5KGpa.net
あれそうだっけ?
どのサイトもバッドって書いてあるから、
ゲーム中でも表示されてたって思ったのかな
なら勘違いですまんかった

267:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/08/07 20:14:00.68 gCFSjK950.net
このゲームすげーやりたいんだけどシリーズ未経験で合うかどうか未知な上にPS+のフリープレイに来るって噂があって迷ってる
だれか背中を押してくれ
ストーリークリアして隠し要素もやって3か月後にまたやりたくなるリピート性もあるかどうか教えて

268:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/08/07 20:17:55.33 J2O2qyma0.net
そのフリプに来るって噂のソースは?
無いのなら考慮するだけ無意味だな。
リピート性?難易度設定は幅広いけど君次第だ。
いい出来であることは保証する
あとは自分で考えな

269:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/08/07 20:19:28.27 qsHP2cBad.net
黙って買え
つまらなかったらオレを殴っていい

270:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/08/07 20:19:45.48 sxxu5H8Id.net
>>261
一番名声低いendはダーナ基準でバッドに近いって感じなんじゃないかな
一応解決してるけどラクリモサゲージの溜まりかたは真エンドより圧倒的に多いとかありそう

271:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/08/07 20:20:58.51 +9k3voWO0.net
>>264
背中押しになるかどうかわからないけれど
イースはこれが初めてだったけれどVitaで4周してさらにPS4もどうしても欲しくなり今2周目をやっている
イース選んで間違いはないと思う
絶対楽しい

272:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/08/07 20:27:30.34 rGaKqPFIM.net
>>268
あれ?オレ書き込んだっけ?

273:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/08/07 20:28:54.62 gCFSjK950.net
ありがとう
決心できたわ

274:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/08/07 20:29:27.23 HD/IDwyH0.net
とりあえず体験版やってみろ と言い難いのが辛い所

275:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/08/07 20:47:12.35 ta20aXZ40.net
PS4の体験版はあかん

276:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/08/07 20:52:17.09 Y6m3mpXa0.net
製品版は楽しめたけど体験版やった時はこれ大丈夫かと思ったわ

277:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/08/07 21:04:47.71 0PSJ6Caga.net
体験版やったけど〇〇だから買わないという書き込み見てて心が苦しくなった記憶が

278:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/08/07 21:11:20.46 zV+WVqol0.net
イースの過去作はやった事ないけど8は本当おもしろかった

279:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/08/07 21:34:20.38 EuUAZacI0.net
じゃあ体験版どうすりゃ良かったのかというと難しい

280:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/08/07 21:35:45.49 J2O2qyma0.net
そりゃアレだよ
プロローグから第二部終わりまでをフルで

281:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/08/07 21:45:40.95 2h9n9FRT0.net
とりあえずSunshine Coastlineが聴ける進行度くらいにしておけば大体OKだったと思う
URLリンク(youtu.be)

282:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/08/07 21:47:41.27 Car/sI5Q0.net
よくやる序盤まるごと体験版はイース8には無いんだっけ?

283:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/08/07 21:53:21.86 J2O2qyma0.net
Next Step Toward the Unknown最高っすなあ
・・・なんでこれがボスすらいない消化ステージの曲なんだよ・・・

284:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/08/07 22:46:59.03 C08msrcM0.net
7も凄かったけど8の捨て曲の無さは異常

285:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/08/07 23:25:00.98 uH1CRm5R0.net
体験版やんなかったけどそんな酷いの?
>>280
ほんこれ

286:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/08/07 23:28:37.47 OvEvf6zP0.net
8のフリプは次回作発売の数ヶ月前くらいじゃね
セレスタもそんくらいでフリプに来てなかったっけ

287:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/08/07 23:36:17.21 LBHg+3Vj0.net
しばらく前に体験版やったけど全く面白いと感じなかった
結局レビュー見て買ってプレイしたら名作だったけども

288:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/08/07 23:38:59.23 ta20aXZ40.net
だってなんの説明もなしに隆起珊瑚の森の中放り込まれて終わりだぞどうしろと
vita版は序盤遊べて引き継げるんだっけ

289:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/08/07 23:55:04.66 1Assp1nd0.net
VitaにあったDLCすら追加されないのは変だし
全員閃3にかかりっきりなんだろな

290:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/08/08 00:08:40.39 P9FxfX4n0.net
>>285
セルセタといい8といい体験版は変なところから始まって意味不明なクソ内容だが本編は良作。

291:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/08/08 00:15:20.10 TvtNY/tx0.net
森は打属性弱点が多くてアドルさん操作したくても出来なかったね
体験版やっててそのあたりがかなりマイナスに思った
まぁどうせ買うから体験版はいいやポイーってなったけど

292:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/08/08 01:12:03.88 rjO21NAl0.net
遊べるのは隆起珊瑚の森の夜営地まででイベントは全て省略したのを出してたらまだ評価違ったと思うんだがなぁ

293:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/08/08 07:14:47.87 c42GHY0O0.net
結局しんどくなって過去ダーナ攻撃1000、アドル1300程でインフィナイトメア開始してしまった
トロコンまでなんとかがんばりたい

294:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/08/08 08:02:31.63 UJyIOKhoa.net
リコッタは結局何者だったんだ
幼児の頃に漂着したのか、漂着者が産んだのか

295:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/08/08 08:09:51.61 rO/s8rol0.net
小さい頃に漂着したって言ってたろ

296:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/08/08 08:16:50.81 WInBfiI90.net
設定固まる前はエタニアと関係があったんだろうけど
ゲーム中では赤ん坊の頃に漂着してセンパイに育てられた
センパイは発売前に出た情報だと母上って呼ばれてたなぁ

297:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/08/08 08:36:24.43 YftBNbjud.net
むしろクイナが謎過ぎる。

298:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/08/08 08:39:43.10 X5qRtMWId.net
クイナとカーラン卿は癒し枠

299:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/08/08 09:16:18.87 M22ymzEwd.net
カーラン卿は心の拠り所だから

300:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/08/08 10:10:39.94 H2H3LpBZ0.net
体験版は引き継ぎありでダーナが仲間になる所までやらせて迎撃戦でダーナが助けに来てくれたあたりで
『この続きは製品版でお楽しみください』
で良かった
もう買わざるをえない

301:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/08/08 12:17:01.47 mJHqoX9md.net
名無し戦直前で体験版終了で良かった気がする。

302:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/08/08 12:25:22.82 hMIG09+/d.net
カーラン卿はパロと同じ声だと知った時は驚いた

303:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/08/08 12:25:51.08 dI4LubhWr.net
砂浜で目覚めた所から名無し事件勃発まででええやん。

304:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/08/08 13:04:31.59 yvLWVoVza.net
名無しさんがアヴァロドラギルさんに食われる直前の調子に乗ってるとこまでで

305:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/08/08 13:50:07.73 upq/qrbKH.net
リコッタは絶対オルガちゃんの血筋だと思ってたけど、そんなことはなかったw

306:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/08/08 16:30:33.66 UOrokeby0.net
サントラ完全版明日発売なのにもう届いた
未使用曲どれだろ……最後にプレイしたの1ヶ月位前だから分からん
夜間探索のBGM良いわぁ

307:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/08/08 17:28:11.06 m1a4snRq0.net
3枚組とかー

308:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/08/08 18:18:59.45 qs9CAVt90.net
30周年本といっしょに頼んだから、俺はきっと明日ダーナ

309:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/08/08 18:50:11.64 Q8JYiRwQ0.net
過去ダーナで現代行ったけど移動手段は歩きだけ?
いつもほぼ一方通行の道を逆走してるからなんか新鮮

310:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/08/08 18:51:50.11 5k+MzSxn0.net
DLC衣装が出たら2周目やろうと思い早2ヶ月
水着まだ?モタモタしてたら夏終わっちゃうよ?

311:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/08/08 19:51:50.54 QJzLNr430.net
メモカの容量いっぱいになってきたからVita版のデータ消したいけどPS4に水着こないから消せない…
とはいえ水着抜きにしても出先でボスTAとかやる機会多いから結局消さない気もする

312:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/08/08 19:56:06.93 EDhJI1JmK.net
>>297
4部ラストの寺院部分でどうだ
遺跡を進み大樹に封印されていたダーナが目覚め「アドルさん…」
続きは製品版で

313:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/08/08 20:01:58.68 YUCMO95l0.net
>>308
plus入ってるならデータアップロードしておいて消してフリプ来たらやれるようにするのはどうよ
フリプ落ちは当分先だろうけど..

314:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/08/08 20:15:07.56 wNhwJIYx0.net
>>309
即買い

315:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/08/08 20:16:12.08 c42GHY0O0.net
このゲームがフリプ落ちするのちょっと悔しい

316:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/08/08 20:22:17.64 u5NNFOQG0.net
根も葉もないことをw

317:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/08/08 21:05:33.52 SBbohoSA0.net
発売してまだ2ヶ月だし今フリプで出したらもう次回作はどんなに神ゲーでも売れなくなるな
みんなフリプ待ちになるから
ファルコムゲーはすぐフリプに来るって噂になると軌跡シリーズにも影響出るしそんな悪手は打たないでしょ

318:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/08/08 21:23:37.08 QJzLNr430.net
>>310
DL版で買ってるからいつでも再DLはできるんだけどね
ただ少し時間が空いたときに手軽にできる利点は惜しいからまだ吟味は続けておくよ、レスありがとう

319:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/08/08 23:04:19.34 4Pv+fpw90.net
過去ダーナドーピングの為の捨て周回としてインフェルノの宝箱バグを利用しようと思うんだけど過去ダーナは所持数制限が適用されないから999個でも回収出来るって理解で良いんだよね?
それとこの方法ってアドル達現代メンバーは使えないよね?
そうだとすると今の周回で現代メンバーだけ普通にドーピングしてからインフェルノ入った方がいいのかな

320:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/08/08 23:16:58.37 1GwYruLB0.net
いろんなサイトにアウラ草の稼ぎ方載ってるけど、
みなはどれでやってる?
虫の道が1番早いのかな?

321:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/08/08 23:30:39.22 c42GHY0O0.net
>>316
今の周回がインフィニティなら気が済むまで、一周目ならアドルの力だけは上げといた方がいいと思う
武器込み1300くらいまで上げてインフィナイトメア入ったけどそこそこ歯応え残ってた
これはこれで楽しいけど
>>317
早いのは恐竜だと思うよ

322:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/08/08 23:56:10.97 EjACyPmHd.net
>>317
クソデカ恐竜

323:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/08/09 00:01:37.51 mjxNXSBk0.net
>>318
サンクス
1300位で大丈夫なのは意外だったわ

324:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/08/09 00:14:55.09 fOaaV3AU0.net
あー、結局恐竜狩りが早いのか
レベルもカンストしたし、ぼちぼち草集めしなきゃ

325:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/08/09 01:22:07.01 QGUpNaliK.net
ファルマガ貰えるからサウンドトラック完全版をファルコム公式で一週間前くらいに予約してたんだけど8日の昼には届いてた
発送早くてびっくりしたわ

326:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/08/09 01:46:13.80 nvwAa/uK0.net
AmazonでDLしたわ
イルクシアンダンスやっぱいいなこれ
イオちゃんのもいいわ

327:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/08/09 01:54:25.96 BXpgGokg0.net
普通のサントラとDL版の追加曲6曲は持ってるから完全版買うか迷ってたけど未使用曲も個別でDL版買えるようで安心した

328:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/08/09 02:51:47.08 STlxeV7kp.net
今作も楽しいんだけどスキルがドンドン使えないものになっていくのがツライ
モーションが長すぎてフラムフラガ中に使うくらいなら
初期技の短いのを連打して、その間の敵の攻撃を更にフラムフラガした方が強いよね?
見栄えも同じ技の連発になってちょっと悲しいし
あと奥義が長い遅いでバトルスピードに合ってないなぁと感じちゃう
リコッタ長スギィ

329:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/08/09 02:54:01.86 qeh0EnNz0.net
>>325
最上位技は大抵下位技よりDPS高いで

330:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/08/09 03:46:41.51 fOnL50ac0.net
過去ダーナなめてた 3倍効率で再強化してからだな…

331:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/08/09 04:00:01.94 BXpgGokg0.net
効率よりもかっこよさとかを重視しちゃう派だから初期のも後期のもいろんなスキルを織り交ぜながら戦うなあ
それでも問題なく倒すことはできるし
記録出すためのガチなタイムアタックとかだとそうはいかないんだろうけど

332:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/08/09 04:52:15.68 r7oCNpGZa.net
アウラ草集め
瑠璃色の鉱脈、悠久の丘、氷の道、時間が余るようなら沈黙の塔が低レベルはお薦め
特に瑠璃色の鉱脈は運が良ければ4つくらい手に入るのでレベルが上がってもたまに行くといい

333:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/08/09 08:30:37.81 8VSeoQBZ0.net
気軽にできるのでvita版ほしいんですが
やっぱり今買うならPS4版の方がいいですか?
携帯機じゃなきゃやる気がいまいちでないのでvita版ほしいんですが

334:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/08/09 08:35:40.87 BN74PpBV0.net
vita版も4周するくらい好きだったけど
PS4版やった後にやる気にはならないな
携帯機じゃないとやる気でないってんなら
vita版は引き継ぎできる体験版出てるから
それやって不満がないならそのままやればいいと思う

335:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/08/09 08:59:41.62 yrcgwg2H0.net
体験版の範囲でPS4とvitaの差って明確にあったっけ

336:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/08/09 09:08:47.02 EMFBU1l6a.net
グラフィック
カーラン卿の美しさの差が大きいぞ

337:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/08/09 09:56:34.38 NFH1geE4M.net
ゲーム内容で純粋に比べたら圧倒的にPS4お薦めだけど、個人のプレイ環境まで考慮すると難しいね。
PS4版のAmazonレビューで、普段ゲーム買っても積みゲーしちゃう人がイース8は最後までやった、って人を結構見かけるが、保証はできん。
体験版は、PS4版は切り出した箇所が悪く不評らしい。

338:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/08/09 09:57:50.40 STlxeV7kp.net
>>326
5章なんどけど今のところそれを感じられないよね
ダメージ表記をみてても、ザハトで高波連打一番減る気がする
一応フラガ無敵がモーション中は残るっぽいけど
初見からのインフェルノのバハの塔までなんとか行けたけど
レベル30ちょいしかなくて詰みそう

339:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/08/09 10:28:22.66 BN74PpBV0.net
>>335
まず間違いなくマグナスウェイブの方が強い
使用時間が倍くらいでもダメージが3倍くらい違う
実際にDPS調べた人いるから参考にするといいよ
イース8 DPSでぐぐったら出てくると思うから

340:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/08/09 10:43:29.07 AfmMTXQl0.net
PS4版は美麗グラフィックで凄く冒険してる!って感じが魅力的だけど
vita版は外出先でも冒険できるのがいいよな

341:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/08/09 10:48:39.00 UmlQP3Ozd.net
まぁスキルに使い分けの必要が薄いのは確かに問題
四種類のスキルを順に使っていくと四個目で特殊効果発動とか一定時間攻撃力アップとかどうだろう

342:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/08/09 11:25:13.88 IZGcyrNea.net
>>335
高波レベル3で他1とか言うなよ?

343:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/08/09 12:08:32.59 2V/p9tqzd.net
>>338
だが複雑になりすぎるのも問題。
いかにこのバランスを維持できるかがファルコムの腕の魅せ所だと思う。

344:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/08/09 12:56:49.98 va+n6hc3M.net
先出しのvita版が好評だったから自信を持って気持ちよく仕事できたところは
あっただろうなと思う

345:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/08/09 15:14:01.06 rcudV63Ha.net
ys8未使用曲のDL版単品に、10秒150円のがあってなんかワロタ

346:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/08/09 17:01:09.76 JfkIYbBx0.net
PS4持ってないし最近は携帯機じゃないと億劫だからVITA版買ったけどクリアしてから
これはもう一周回とか余裕だし!
テレビの前で正座余裕だし!
もっと綺麗なグラフィックあるならそっちもやりたいし!
お布施する価値ありまくりだし!
と息巻いてましたが流石にPS4本体に出費するのは戸惑っていたところSteam版がもうすぐ出るということを知りそれまで正座して待つことにしました
ありがとうふぁるこむ

347:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/08/09 17:03:59.85 7KRft+Mm0.net
でもファルコムだから日本語音声なさそう

348:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/08/09 17:52:06.60 JfkIYbBx0.net
>>344
これは自社販売やからあるで

349:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/08/09 18:02:52.66 UmlQP3Ozd.net
>>345
自社ではなく日本一ソフトウェア
日本語は付いてる

350:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/08/09 18:05:42.45 2/b2PYVn0.net
NIS(日本一ソフトウェア)がパブリッシャーじゃなかったっけ
どちらにせよ今までのXSEEDじゃないけど

351:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/08/09 18:53:00.99 aLuvt2bm0.net
30周年本の発送は明日か

352:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/08/09 19:35:06.85 UmlQP3Ozd.net
イース7がxseedのままだったのは痛恨だったな
日本語ついてりゃ絶対買ったのに

353:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/08/09 19:40:05.37 2/b2PYVn0.net
明日発送なら届くの明後日かな

354:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/08/09 22:19:02.78 KJh9ef+P0.net
>>345
ファルコムじゃ販売ルートを持ってないから
海外子会社を持ってる、日本一なりマーベ


355:ラスなりの力借りて海外展開してるわけだが



356:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/08/10 00:58:51.06 G7AFfEGP0.net
7のSteam版は一応テキストだけは日本語対応してるみたいだよ
7のボイスは戦闘時のかけ声だけだから大して気にならないし
XSEEDはDotEmuなんかと違って移植に関しては安心できるから俺は買う

357:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/08/10 01:05:10.45 IUFzR4YC0.net
まじ?
どっかに情報あった?

358:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/08/10 01:07:36.16 G7AFfEGP0.net
Steamのストアで字幕日本語にチェックついてる
吹き替えは×だけど

359:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/08/10 01:10:55.78 IUFzR4YC0.net
>>354
おおー、ほんとだ
というか画面も日本語になってるな!

360:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/08/10 01:50:59.06 govSTQhMK.net
HPゲージ上の赤ゲージってなんですか?
スキルって3まで上げたら良いことありますか?
DLCアイテムの必殺率25%の必殺ってなんですか?
また同上アイテムで回避率25%って棒立ちしてても攻撃を1/4で避けるって意味ですか?
冒険日誌見てもわからなかったのでお願いします

361:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/08/10 02:00:52.63 rymuZ1UG0.net
>>356
赤ゲージ→経験値
スキルレベル→威力や範囲が大きくなる
必殺率→フラガ成功時の様にクリティカルヒットするようになる
回避率→そう。だけどフラガフラム成功した時も出るから少しうざい

362:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/08/10 02:04:07.11 EQ3HX7ac0.net
イース7はvitaでやろうとしてDL版買おうか悩んでたから朗報だ

363:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/08/10 03:53:22.38 jb1ZLGtR0.net
剛竜の重殻、閃竜の大牙→竜鱗→テクタイト鉱→理晶石→アウラ草
作業めんどうだけど大量に余るこいつらをリサイクルできることに気付いた
過去ダーナはアドル編程の育成効率が望めないからしばらくやってみる

364:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/08/10 03:58:04.59 govSTQhMK.net
>>357
即レスありがとう感謝

365:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/08/10 04:02:40.37 jb1ZLGtR0.net
ごめんなんでもない、理晶石:アウラ草が1:30なせいでこれも時間かかるから無しだわ…

366:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/08/10 04:03:17.82 jb1ZLGtR0.net
30:1の間違い

367:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/08/10 04:19:09.17 E86zNwwO0.net
多分それやるよりもインフィイージーでも周回し直して集める方が早いよね最初はお世話になったけど

368:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/08/10 05:37:39.11 90nqzSCLa.net
重殻リサイクルやるとヘイラッシャイの幻聴が聞こえてくるようになるぞ

369:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/08/10 06:01:06.19 xOHhXxR30.net
ヘイラッシャイ!

370:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/08/10 07:17:39.76 IIifmw320.net
アレッモウイイノ

371:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/08/10 07:22:53.75 h64G4ox/d.net
マイドちゃんはネタ枠で話が出てくるからまだいい
芸術家の人が一番話に出てこないな
名前忘れたが

372:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/08/10 07:24:26.70 tVKAnyu6a.net
ダイナ狩が安定しないから虫の道周回に戻ったわ
ダイナはラクシャでやってみたけど、
俺の腕では毎回キャンプでスキルゲージ回復しないと安定しない

373:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/08/10 07:26:26.92 aO7+/RV40.net
リコッタでダイナソアスローぶんまわしだと隙き少なくてかなり楽になるぞ

374:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/08/10 07:29:11.01 tVKAnyu6a.net
ラクシャ以外は一切ドーピングしてないんだけど、行けるもん?

375:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/08/10 07:33:32.53 E86zNwwO0.net
その内一撃で倒せるようになるしそこからはひたすら回す作業だよ

376:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/08/10 07:53:16.88 nNH7rU9t0.net
とりあえず攻撃に全振りね

377:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/08/10 11:34:19.05 6yNdEshI0.net
アウラ草集めとかクソ面倒なことしなくても宝箱増殖の方が圧倒的に早いぞ
900以上増やしても9個づつしか取れないから100回くらい開けなきゃならないけどね

378:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/08/10 12:40:02.38 NPzIQ0fu0.net
ズールーはいかんぞーズルはー

379:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/08/10 13:49:38.59 2/CH2i/s0.net
ヘイラッシャイ!

380:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/08/10 14:50:24.65 RusIeENma.net
ラッシャイさんの名前忘れた

381:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/08/10 14:51:18.98 UnXNcORed.net
ロンバルディアの大砲の数多いな
半分以上が海賊なんかへの脅しで使わないのかも知れないけどあの船員の数で何門まで同時に撃てるんだ
あの手の大砲って3人くらい必要なんだっけ

382:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/08/10 15:02:42.26 +LB4E2n30.net
アドルたちだって数人ででっかい木かついで拠点まで持ってくるんだし
ファンタジー世界の人間によくある謎スペックなら一人で砲弾かついで詰め込んで発射なんて余裕余裕

383:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/08/10 15:12:16.44 4ViAgzTWa.net
アドルが入れない所にみっちり詰まってるよ

384:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/08/10 15:29:46.93 XBopc6XG0.net
芸術家の人は序盤に取り忘れてて最後らへんで発見したから余計思い入れなかったな

385:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/08/10 15:36:19.92 JOmFSwzB0.net
インフィニインフェルノの準備してる段階なんだけどパーティ全員STR1500位にしたらヌルゲーになっちゃうかな?

386:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/08/10 16:58:37.23 18TmUZyba.net
あれもしかしてイース8で一番凄いのヒュドラさんじゃね?

387:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/08/10 18:59:49.54 6yNdEshI0.net
>>316
過去ダーナでも9個づつしか取れないよ
連射機あるなら8個使って8個取るの繰り返しの方が早い
1個残すのは全部使い切ると次に使おうとするときカーソルが下の段のアイテムに移動するから
一々また指し直さないといけない

388:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/08/10 20:01:43.23 jb1ZLGtR0.net
宝箱バグって結局、10個以上持った状態で8回宝箱開けて8個使ってを過去ダーナで繰り返すって認識でいいのかな
前に書いてくれたポイントのうち力、守、命3箇所回ればいいのか
現代で使えないなら現代のメンバーの強化済んだら3周目も視野に入れてみよう

389:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/08/10 20:31:27.42 aO7+/RV40.net
やっとプラチナトロフィーゲットしたぞえ

390:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/08/10 20:42:30.15 6yNdEshI0.net
>>384
宝箱バグは現代アドルが増やす方法
現代アドルが増やして現代アドルが回収して強化するのもいいし
過去ダーナ強化の為に増やしてから放置しておくのもいい
どっちでもできる

391:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/08/10 21:55:41.36 O+KuOJ5nd.net
船長が物語後半で海の男になって戻ってきた

392:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/08/10 22:07:57.52 vBykC7460.net
>>387
船長はちゃんとカーラン卿に化けて^^;

393:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/08/11 03:27:33.27 AiIn1bn40.net
サハド「こ、この声は…」
ラクシャ「バルバロス船長!?」
ヒュドラ「えっ」

394:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/08/11 08:42:14.27 QdLOI5g80.net
今過去ダーナで旧地下聖堂やってんだけどドーピング仕様でもキツイな

395:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/08/11 08:45:36.35 QdLOI5g80.net
今解離石使ったら画面が真っ黒になって終了したw
過去ダーナでは行けないようだ

396:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/08/11 08:46:52.47 cBpXnM7z0.net
>>3
vita版プロモーションムービー
URLリンク(m.youtube.com)
なんかお宝鑑定団みたいだな

397:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/08/11 09:34:59.76 siSSmzto0.net
>>392
ナレーション:銀河万丈
なだけやろww
3DS版DQ11もナレーション:銀河万丈やで。
URLリンク(www.youtube.com)

398:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/08/11 10:26:18.08 xFppM2umM.net
>>376
ディナ
名前の最後にAが付くからヒロイン
これ豆な

399:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/08/11 10:51:49.78 /+M2n8Owp.net
そもそもバグを使ってインフィニティの時点で前スレの改造君と
同じみたいなもんじゃないんかなぁ
ファルコムもそういうの無しで設定してる訳だし

400:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/08/11 11:12:24.10 TBoGSWxpd.net
>>394
ザバさん…

401:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/08/11 13:21:51.18 dlQbIR+H0.net
>>395
正攻法で過去ダーナ強化してインフィニインフェルクリアしたん?

402:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/08/11 15:01:40.23 MBElwLJL0.net
>>393
DQは1ですでに万丈だよ
万丈さん舐めんな!

403:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/08/11 15:15:35.04 0jgWH9Yra.net
アドル君が毎回レベル1なのは前回冒険した場所のレベル99が新しい場所での1相当ってことでいいのか?
つまり新しい場所のレベル99は前回の場所の約10000に相当する

404:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/08/11 15:26:28.57 fyDWDNVl0.net
毎回装備と経験値を初期化する縛りプレイマニアなだけだぞ

405:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/08/11 15:30:52.82 MBElwLJL0.net
>>399
では君の日本語がレベル99だとして
君がアフリカに行ったらスワヒリ語もレベル99で喋れるのかね?

406:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/08/11 15:45:43.82 LBDPSYhh0.net
スワヒリ語は使えないけどマナーも意志疎通も赤子同然ということにはならない

407:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/08/11 15:47:47.99 siSSmzto0.net
行ったこともない場所だからLv1という事にしておこう(笑)
アドル「最初からLv99では冒険がすぐに終わってつまないだろ?」

408:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/08/11 16:06:07.65 MBElwLJL0.net
>>402
>マナーも意志疎通も
それは君のゲームテクニックうまさで今回もカバーできたろ?
お前はまごうことなきアドルや!

409:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/08/11 17:03:49.37 dlQbIR+H0.net
インフェルノ宝箱バグの修正と過去編のバランス調整アプデまだですか

410:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/08/11 17:08:40.04 siSSmzto0.net
それより過去ダーナの無理のない育成方法確立してくれや!理法具引き継げるorやたらステUP素材出るとか。
バグタイムスリップは移動と連打多過ぎるし面倒くさいねんw

411:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/08/11 17:39:39.73 JBmZftReM.net
さっき旧地下聖堂の地下3Fを探索してたら地形にはまって出られなくなった
転移があるから詰みにはならないけど、
やっぱPS4での新要素はいろいろ甘いところが残ってるのね

412:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/08/11 17:42:11.14 GR9x57Mqa.net
>>382
セレンの園を一から作った人だからな…何を思って種の想念の水道橋を6つも用意したのやら

413:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/08/11 18:07:58.50 cBpXnM7z0.net
リコッタちゃんの格好は完全に児童ポルノ

414:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/08/11 18:11:07.75 /hrDrcLKd.net
インフェルニティ引継ぎ無しドーピング無しでクリアした猛者はいるんだろうか。
最初の触手で心折れそうな気がするけど。

415:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/08/11 18:12:24.61 eJdHJBvt0.net
>>408
しかし、エアランさんならもっと効率的に作れる気がする

416:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/08/11 18:12:54.22 cBpXnM7z0.net
ドラクエ3の攻略本だろ
URLリンク(cdn3.dualshockers.com)

417:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/08/11 18:13:48.75 /7dayCtna.net
>>399
イースシリーズはアドルの自伝小説だぞ。
日本書紀みたいなもんやろ。

418:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/08/11 18:34:57.59 /s0wbt480.net
俺はアドルの冒険記って形を取ってる
アドルの生家の人の創作小説だと思うな^^
だって、ほら、一冊ずつしか、公表されないんだもん
全巻揃ってるとこだけでも見せてもらいたいもんだわぃ^^;
ま、お約束なんだけどw

419:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/08/11 18:35:10.58 56sHgrZcM.net
俺たちはアドル

420:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/08/11 18:36:27.15 56sHgrZcM.net
そして俺だけのドギ

421:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/08/11 18:38:30.29 vfOZrVdP0.net
>>408
しかもそれこそ予知でもないとラクリモサの存在を知る術がないしラクリモサ中に作ったのかもな
6つあったのはきっと自分達の代だと目標の1/6しか貯まらなかったのかも

422:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/08/11 18:44:43.48 /s0wbt480.net
セレンの園のは
単純に最初は1つで、毎回ラクリモサで滅んでいって
アドルのとこであの数になっただけだべ
で、守り人になって残ってるのが4人だっけ
あとは拒否ったか、おねんね中か


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

45日前に更新/217 KB
担当:undef