【3DS】世界樹の迷宮V 長き神話の果て 226F at HANDYGRPG
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
100:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 9fdd-8wlX)
17/04/09 11:10:58.16 I9DtR7AX0.net
現実だって一般人の投げた手裏剣と室伏広治の投げた手裏剣じゃ威力が全然違うから仕方ない

101:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ f3a4-Y1rU)
17/04/09 11:13:55.66 UEpP+cWd0.net
ぐうの音もでませんよ

102:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ bfc8-8Vmj)
17/04/09 11:31:16.48 kDkL7mt40.net
冷灰は気持ちよくなれるからいいんだよ
チェインも同じだよ

103:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 7fce-e2cQ)
17/04/09 12:07:47.69 SCYxLAym0.net
手裏剣はどっちかっていうとアイテムじゃなくて武器では

104:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 9753-D6lx)
17/04/09 12:32:07.39 dpnQIOAI0.net
銃の威力が変わったり
そもそもHP以上のダメージが出る時点でおかしいとか
キリがないよ

105:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (スププ Sd92-iOA0)
17/04/09 12:37:26.31 PfgJ/3K5d.net
これはアレだな
運行している列車に体当たりしたら普通はミンチだが
訓練された奴だと無傷同然で運転手と会話できる位余裕がある
これと同じ現象だな

106:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 9fdd-8wlX)
17/04/09 13:40:57.94 I9DtR7AX0.net
>>103
投げるのが手裏剣でも石ころでも室伏広治と一般人なら威力は全然違うよ

107:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ c3c8-ExwK)
17/04/09 13:51:28.14 IKUyCKF+0.net
つまりテロリストを一人で鎮圧できる料理人だからって世界一美味い料理を作れる訳じゃないってことか

108:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ fe8b-D6lx)
17/04/09 13:56:50.88 Khf+cMe80.net
刀・矢・銃と同程度以上のダメージを出す拳
やっぱセスタス異常だわ

109:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ fba6-0uYG)
17/04/09 14:13:55.96 4LH9M8+L0.net
>>106
バステ香の話だろ
室伏広治が香を焚いても一般人が香を焚いても何も変わらんぞ

110:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (スプッッ Sdca-hJtp)
17/04/09 14:15:39.77 EnU5tDC3d.net
香の達人が焚くと香りの奥深さや濃さが違うのかもしれない

111:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 9fdd-8wlX)
17/04/09 14:26:27.77 I9DtR7AX0.net
>>109
お香の香りがどれ程相手に匂わせることができるかなんて運だろ
風向きもあるし相手の動きにも左右される
誰が焚いても同じだけ相手に届くお香なんてそれはもうお香じゃなくて化学兵器的な何かだ

112:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 7fce-e2cQ)
17/04/09 14:29:32.54 SCYxLAym0.net
>>111
運なんだったら誰が使っても同じなのでは
というか嗅ぐと石化する、味方には届かない香って時点で十分化学兵器だと思うwwwww

113:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ fba6-0uYG)
17/04/09 14:30:12.78 4LH9M8+L0.net
>>111
今はLUC単品だからまだしもTEC時代も同じだったからなぁ
知恵で風向きとか相手の動きを読むってなら今度はじゃあなんでINTとかWISで上がらないのって話だし

114:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ササクッテロロ Sp57-Nyew)
17/04/09 15:37:32.98 eTehaxzVp.net
抑制ブーストの習得ってこの訓練そのものだよな
走力訓練でLUCが上がる理由はわからないけど

115:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ガラプー KK0e-vzvr)
17/04/09 15:57:59.79 pYT4a1TSK.net
アイテムも品質にバラつきがあって、
良いアイテムを手に入れられるか?ってのも
ボウケンシャーの能力次第‥と、強引な解釈をしてみる

116:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 1375-/bBj)
17/04/09 15:59:33.84 L4OJPeKX0.net
起動符がINTだけじゃなく武器で変動するMATも影響あるの意味が分からなさすぎる
なんで高価な棺持ってるだけで起動符の質が上がるんですかねぇ

117:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (オッペケ Sr57-ExwK)
17/04/09 16:08:23.80 aQM2Rfx7r.net
>>116
魔力は共鳴するのかもしれない(適当)

118:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ cfa5-3riS)
17/04/09 17:40:22.41 05Z39cIj0.net
>>111
おまえさん言ってること一つ一つはかなり正しいんだが、
会話としてみるとちょっとね

119:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ f376-mVG5)
17/04/09 18:53:59.95 hNJPfB230.net
札なんかはあくまで魔法を起動するだけで、そこに魔力を吹き込むのは使用者だから、威力は使い手のINTに依存するのかも
ヒポグリフのスカイダイブで鷹と猟犬が即死だわ。結局、鷹犬出さずにハウンドはアイテム係に専念することになった
鷹犬はハウンドのレベルとスキルレベルの両方に依存するらしいけど、それぞれ何レベルで耐えられるんやろか?

120:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウカー Sa7f-ewJd)
17/04/09 19:13:50.21 HJWsmmtka.net
アイテム強化するスキルや食事があるのだからやっぱいろんなところで影響があるのだろう

121:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 7e0e-CcT5)
17/04/09 19:37:30.56 EMqQcRu+0.net
ドリアードさん初見sage
まさかボス相手にブラニーの石化打ちが入るとは

122:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ fbe2-61mn)
17/04/09 20:28:59.61 UqV2vs1O0.net
冷灰って列攻撃なの割と利点だと思うんだけどどうか

123:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ f376-mVG5)
17/04/09 20:46:55.56 hNJPfB230.net
冷灰は列だからこそ星喰いパーツによく刺さる
痺止も列だからこそ星喰いパーツによく刺さる
>>121
むしろ、ブラニーの装備にゴルゴンアローを採用したことが不思議や

124:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ガラプー KK0e-vzvr)
17/04/09 21:07:48.00 pYT4a1TSK.net
>>118
たしか本人レベル70のスキルMAXなら鷹犬のHP400近かった覚えが

125:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ cfd4-fn5s)
17/04/09 23:55:38.53 GpDFtQot0.net
のんびりやりながら10Fまで来たけれどFOEとの鬼ごっこに疲れたよ
2体以上に囲まれるから強行突破できないんだよなあ
気づかれる前に1体だけ倒せるか、そもそも第2階層からFOEと戦ってない…
あと金欠が酷い
宿代がなくて夜な夜な1Fの採掘をして金策するのはちょっと惨めだった

126:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 3688-D6lx)
17/04/10 00:13:58.09 XkCsaJ9G0.net
FOEは倒すべき相手じゃなく動く障害物だよ、むしろ逃げる手段を探るのが正解だよ

127:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 1370-fmtp)
17/04/10 00:17:59.44 7VxLatZr0.net
2層までならバンカー・気魄の楔・セスタスあたりで普通に倒せないか

128:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ cfd4-fn5s)
17/04/10 00:35:26.54 VwzTCXhu0.net
その方が手っ取り早いところは強行突破計っていいのかな
レベルもずいぶん上がってしまったから少し考えてみる
まだようやく半分踏破だし
セスタスセスタスマスラオ
ハーバリストウォーロックだから使えるものは使ってみる
バンカーって前後列に届いたり全体攻撃には無力っぽいよね…

129:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 9792-dOZu)
17/04/10 01:59:06.21 suyFr2Bt0.net
フェンサーちゃんでチェインするとやっぱ楽しい

130:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (スフッ Sd92-iOA0)
17/04/10 02:55:17.24 KjM5Dp7Xd.net
世界樹Xでようやく
装備その時点で最強じゃなきゃヤダヤダ病
治ったわ

131:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ fb74-8Vmj)
17/04/10 06:38:45.46 1ix126Ao0.net
>>128
強いて言えば自分が嫌にならない進め方が正解
最初は絶対FOEパズル解いて進む!と意気込む(俺はコレ)も良し、
ここは戦って進んだ方が良くね?と思ったら突撃するも良し

132:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ガラプー KK0e-bQce)
17/04/10 06:52:19.42 RklY6/PrK.net
白亜の森のカマキリはいつもわからなくなって強行突破しちゃうわ
今回も6層はよくわからなくてバナナに襲われたなあ

133:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (スプッッ Sd27-kwfj)
17/04/10 07:20:33.29 CEsltDswd.net
バナナはマップ全部踏んで埋めたい病の俺の敵だから殲滅した

134:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ cf13-D6lx)
17/04/10 07:29:53.77 G5D1geKO0.net
>>133
あるある

135:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 1370-fmtp)
17/04/10 11:15:04.56 7VxLatZr0.net
解剖液のためにわざと呼び寄せられて惨殺される羊もいましたね

136:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ fe8b-D6lx)
17/04/10 13:46:07.99 tukIaZGE0.net
マップ踏破のために無駄戦闘開始パズルを解かされる5層FOE

137:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ f376-mVG5)
17/04/10 16:14:11.85 llEZXkEP0.net
FOEパズルを解けた時の快感、その先でショートカットが開通する喜び、何物にも替えがたい
>>124
400とは流石肉壁
ヒポグリフにレベル30で挑むとして、スキルレベルMAXで耐えられるだろか

138:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 7275-D6lx)
17/04/10 17:15:48.37 Pu6glVL60.net
5のFOEパズルはわりと上手い具合にできてると思うわ
特に2層のサソリに追いかけられることでキリンのダッシュを邪魔したり
天狗の岩にふっ飛ばされることで距離稼いだりするやつ
変に難しすぎず、できた時に「俺冴えてね?」って思える程度
でもバナナの皮は許さん

139:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ f376-mVG5)
17/04/10 17:53:25.60 llEZXkEP0.net
バナナは1歩移動する毎にモンスターアイコンを動かして位置を把握してたなあ
バナナに怨み抱いてるボウケンシャーをよく見るけど、憎悪の対象って移動パターン? それとも吸収のバ回復?

140:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ fe8b-D6lx)
17/04/10 17:58:40.99 tukIaZGE0.net
>>139
潜伏移動でしょ
あれはパズルとしてつまらんからボッコ

141:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ガラプー KKaf-CFv9)
17/04/10 18:07:09.94 CKgVDD9NK.net
やっぱり見晴らし水晶って神だわ

142:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ササクッテロラ Sp57-Nyew)
17/04/10 18:24:15.17 5jkSY9uup.net
自分の場合はバナナのせいで30Fの採集ポイントはアイコン置くだけで採集はできなかった
倒せばいいのはわかってるけどPT的にユニオンを使わされるから悪夢さんみたく連戦できないのが面倒

143:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ fba6-0uYG)
17/04/10 18:35:51.67 RCvMxYth0.net
バナナはわざわざ身構えて時間作ってくれるから足縛ってバスターぶっ放してワンパンである

144:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ f376-mVG5)
17/04/10 19:57:15.44 llEZXkEP0.net
ダメージ床に潜航する演出は、エイリアン風味で凄くいい味出してると思う
自分はバ回復トラウマ派だわ。攻略メンツが限られちゃって、ギルドメンバー内での経験値格差ががが
>>142
必ず1回は採集するってマイルールだから、30Fはバナナ倒して採集して以来行ってない
あそこ、珍しくショートカット設定されてないよね?

145:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ c3c8-YpAs)
17/04/10 20:35:48.91 /kzeCXuy0.net
インビジ掛けてワープ使えばエンカしない程度の距離だからそこまで遠いとは思わないな
なお採取中にエンカする模様

146:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ e76e-02AM)
17/04/10 20:47:05.47 QwVZCwCt0.net
あそこああっと率高いからね

147:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ f376-mVG5)
17/04/10 20:58:20.75 llEZXkEP0.net
30F採集地点への最短ルートって、F4からF5へワープ→F6からB6へワープ→A7からA1へワープしてそこから徒歩、になるのか
今までF4からF3にワープして北上するしかないと思ってたわ……しかも、今の確認作業で、バナナの周回ルートを誤認してたことに気付いたorz

148:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ efe1-D6lx)
17/04/11 02:37:03.34 +QrYthYS0.net
6層の宇宙空間的に離れてるから隣の通路は見えないけど
隣の通路にいるバナナは見えるという仕様が元で
しばらくの間バナナは空飛べると思ってた

149:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ガラプー KK0e-vzvr)
17/04/11 08:51:54.00 4jSmKQcsK.net
とりあえず27F考えたやつはタヒね

150:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ f73c-8Vmj)
17/04/11 21:11:40.09 HVshPIuD0.net
今回はドロップ条件以外の攻略見ないで倒そう!と思ってたけどラスボス強すぎ無理。
転生なしでクリアしようと思ってたんだが、全員lv99にしても半分も削れなくて心折れたわ。
構成は慈悲ハバブラニー、天譴シャーマンブラニー、六属ルナリア、3色ルナリア、3色ルナリア
アクセは慈悲スタンシール、天譴ブラニーHP、火力3人は頭縛り対策。
6属→三色で動いてほしいので6属は靴、3色は兜。ほかの装備は基本一番いいやつ。
これで最初の3ターンで2万ダメぐらいは稼げるんだけど、残りもりもり生えてくる敵に先制スタンとか
攻撃集中で誰か落ちるとか魔法防御されるとか、そういうのですぐ事故してPT半壊。
その次のターンには全滅する。
鎮守かけても状態異常で事故る。
破邪かけたら被弾による死亡で(ry
しかし1ターンに平均1個以上のペースで生えてくる敵を落とせないと、相手のパーツが先に集まって詰むし。
そうすると火力は絶対2人じゃ足りない、3人は必要じゃない・・・?
けど回復と補助が2人じゃ手が足りないorz
転生したらAGI補正で先制行動できてあっさりクリアできそうな気もするけど、転生なしでクリアした人はどうやったかぜひ教えて欲しい。

151:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ fba6-0uYG)
17/04/11 21:29:51.43 93dVPwCc0.net
転生はしないけど引退はします

152:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 9fdd-8wlX)
17/04/11 21:33:31.75 Gt1Aqeyv0.net
引退転職無しの99でクリアしたけど全体攻撃をばんばん撃ってたらわりとあっさり行けた
一刀は基本散華、敵が回避を上げてきたら裾払いで打ち消し
三属はひたすらエクスプロージョン。数が減ってきたら圧縮して本体狙い
天寵はバフとアムリタ係。手が空いたら武器スキルで三属のコモンマジックを発動させる
遠ざけはデバフとバフの打ち消し。たまに兵装を解除して状態異常を防いだり回復したり。手が空いたら麻痺鎌や爆発でのコモンマジック発動
召霊は基本棺桶ブレス。死霊が揃ったら毒爆弾か本体に石搭絞り
高威力単属性の全体攻撃(俺の場合は散華とエクスプロージョン)を軸にして敵のバフを適宜解除していけばわりとあっさり行けると思うよ

153:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 1370-22XL)
17/04/11 22:06:18.61 4G8cIAdu0.net
寝落ちしたから自分でも何やったのかよく分からんがプレイ時間が0になっていた
3DS閉じたまま電池切れるとこうなるのか?

154:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ f376-mVG5)
17/04/11 22:31:59.56 cqlxnfXs0.net
引退ってステボーナスよりSPボーナスの方が際立って見える
>>153
プレイ時間ってセーブする時に表示されるやつ?
思い出きろく張の毎日のきろくでプレイ時間がゼロになったことはある
なんか気持ち悪い現象だわ

155:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 1370-fmtp)
17/04/11 22:40:16.82 4G8cIAdu0.net
>>154
セーブする時に表示されるやつ
別にギルカにプレイ時間出ないしいいけど

156:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ db67-D6lx)
17/04/11 23:00:09.77 5sJH3xrx0.net
>>150
星喰は毎ターンのパーツ1個再生とは別に一定ダメージ毎にもパーツ再生を行うから
短いターンで大ダメージを与えると自分でも言っている通り、もりもりパーツ再生されて詰むよ
パーツ破壊をメインに考えて、そのついでに全体攻撃で本体をちまちま削っていった方が勝ちやすい

157:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ f73c-8Vmj)
17/04/12 00:05:21.47 quOYU07c0.net
>>156
確かに・・・パーツ2つ一気に再生する頻度が高すぎて、先制で何か食らってエクスプロードが途切れたり
慈悲が集中攻撃食らって落ちたりして次のターンにパーツ3つになって詰むことが多かったです。
もうちょっとパーツ優先で圧縮撃って長期戦覚悟することにします。アムリタ2用意しなきゃ・・・
それでも無理なら他に99の金剛ドラグーン死リーパーと四刀マスラオと鷹ハウンドとシャーマンx2と縛りセスタス居るので考えます。

158:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 9fdd-8wlX)
17/04/12 00:15:17.54 Bi63PDRl0.net
>>157
いやパーツ破壊するならむしろ基本は圧縮せずに普通に撃った方がいい
三属二人にコモン発動役の六属がいてシャーマンの援護まで乗せられるなら非圧縮でも火力は十分だせるはず
圧縮するのはチャンバーを六属で破壊するときくらいに絞った方が安定すると思う

159:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 323c-D6lx)
17/04/12 01:40:10.30 72kuxcxJ0.net
>>150
ルナリア3人いるならアクセを幸運のネックレスにして香を使おう
特に睡眠と石化が本体に決まったらパーツの動きも止まる
頭縛られてても香は使えるしな
石化中に全体連打でパーツ一掃
睡眠中は本体を起こさないように圧縮単体でパーツのみ一掃
後列のパーツは睡眠が効きやすいのでそのまま寝かせておけば
その間はエレメントデコイされなくて済む

1ターン目にユニオン電光石火+ロックフォールでパーツのスタンを取ってフルバ阻止
2ターン目にトリプルマジックでパーツ破壊
3ターン目にチェーンブラストでパーツ封じとかいろいろできて楽しそうだなそのPT

160:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (スプッッ Sd27-kwfj)
17/04/12 05:48:50.29 xZRnTATtd.net
>>150
手段を選ばないなら、全員衝撃とか全員砲火で良いとこいけるはず

161:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 87f7-02AM)
17/04/12 20:07:29.70 th47NUVZ0.net
星食べさんは結局崩されたら引退有りLv99でも即効負けるんで、
専用以外の偏ったパーティーではなかなか安定しないよね

162:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ fe8b-D6lx)
17/04/12 20:09:16.46 QLnE0l6q0.net
特化対策しないのにレベルさえ上げれば安定クリアの裏ボスとか嫌じゃん
初期メンバーで40回くらい運ゲーして勝ったからこその脳汁出た

163:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ cfa5-3riS)
17/04/12 20:27:43.82 Xd6s7tER0.net
そういうのってストーリー的な補完したりする?
hageた39回は予知夢のようなもの、とか

164:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (スププ Sd92-8wlX)
17/04/12 20:39:05.65 RKHCl5xTd.net
俺は基本は敗走扱いかな。撤退してリトライ
でもアンデッドキングだけは負けたら「再び生き返らぬようはらわたを食らい尽くしてくれるわ!」的なノリだと脳内設定してる
まぁ負けたことないけど

165:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ fe8b-D6lx)
17/04/12 20:54:38.40 QLnE0l6q0.net
神(プレイヤー)が時間巻き戻したでいいだろ(適当)

166:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ f38e-mfmJ)
17/04/12 23:36:40.67 Iyu9hcA40.net
その日宿屋でみた夢ってことにしてる

167:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 228c-nwex)
17/04/12 23:44:12.86 zz92I6hl0.net
ほとんどのボウケンジャーは一層ボスで果てた名無し同然の雑魚なんだと思うと虚しくなる
だから俺は死に覚え前提で対策立ててくスタイルは好きじゃない
ちゃんとレベル上げてあらゆる状況に対応できるような組み合わせのパーティにして初見で勝てるように頑張る
それでもゴーレムにはやられたが

168:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 323c-D6lx)
17/04/12 23:49:27.50 72kuxcxJ0.net
>>150
追記
気になったので99引退89(ステが無引退99と同じぐらいになる)で同じPTでやってみたが楽勝だったぞ……
俺の星喰初撃破PTの苦戦とか何だったの、ってレベルで
ブラ慈悲:クレイドル+5、パルマコンローブ、ルチルグローブ、アルカディアの佩玉
ブラ天譴:創魔の杖+5、プロテクトベスト、ルチルグローブ、世界樹の指輪
ルナ六属:創魔の杖+5、ナインティスリィ、トランプルブーツ、幸運のネックレス
ルナ三属:創魔の杖+5、ナインティスリィ、サプリングハット、幸運のネックレス
ルナ三属:魔線砲+5、ナインティスリィ、サプリングハット、幸運のネックレス
武器はフィリアの権杖じゃなくてグリースブーツ買っちゃったって場合を考えて創魔の杖にした
スキル構成などは楽しみを奪っちゃうかもしれないので書かないが、普通に勝てるPTだから頑張れ

169:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 6b1c-vjBU)
17/04/13 00:03:06.95 TCjMJ6fd0.net
hageたボウケンシャーは引退させるプレイおすすめ
代わりに入ってきたボウケンシャーが成長し仇を討つ展開が熱い
俺はやらないが

170:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 3ba6-Jii/)
17/04/13 04:11:48.21 3694vs5e0.net
1周目はhageても気にしないな
2周目は各敵しっかり対策する
図鑑引き継ぎを設定に組み込んじゃうんで対策しないと整合性が取れん

171:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 1f3c-HE/W)
17/04/13 08:09:49.66 Zu/e42VE0.net
これ戦闘中に装備変えられないのか?不便すぎぃ

172:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ガラプー KK7f-zC9W)
17/04/13 09:26:20.81 5NdswnesK.net
なんかものごっつ強そうな隠しFOE?みたいなのに遭遇したが
いつも通りにセスタスが殴り倒して終わった‥もう全部セスタスでいいんじゃないかな‥

173:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 4b3c-dUuc)
17/04/13 11:09:50.72 ssOJ5g320.net
あれは出世したカマキリをお祝いするもの

174:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ db70-I3pH)
17/04/13 11:43:40.55 G3rlk8ef0.net
だいたい即死や石化で即退場させられてたからな
睡眠条件ドロップで2Tはカマキリの勇士が拝めるよ!

175:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ eb27-/xLX)
17/04/13 16:49:00.60 qY4yjzoe0.net
カマキリがレベルキャップモンスターでよかった
スキル以外で即死付与できるのって慈悲の短刀だけ?
ネクロもリパもセスもマスもおらんのだけど……
アイテムで付与できないのは全職業共通装備にしてくれよ

176:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (スププ Sd3f-3KB/)
17/04/13 19:38:24.44 pvsS3mcrd.net
>>175
解剖液素材を落とす悪魔とスターダストが同時に2体ずつくらいで出るパターンがあるから
そこで解剖液ぶっかけて1ターンキルするしかないね

177:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ガラプー KKef-h3kS)
17/04/13 19:46:46.03 KYvNIoGLK.net
あとは即死使えるキャラをQRコードで読み込むとか

178:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ eb27-/xLX)
17/04/13 20:28:57.91 qY4yjzoe0.net
>>176、177
スターダストは道連れするし、小悪魔はディバイド持ってるし、1T調整むずそうや……
QRよりは即死用に自分でキャラを育てる方が性に合ってるから、一人育てるわ
アドバイスサンクス

179:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ db75-Aoxs)
17/04/14 06:22:54.24 4N+njKKn0.net
コモンスキルのウェポンマスタリーとか何でも良いから他職の武器装備出来ればいいのにってバステ武器やスキル武器を見て思った

180:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ bb10-eWUN)
17/04/14 06:49:51.53 XK8K+ogj0.net
バステ武器は全員装備できてもよかったよな

181:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ ef2f-6+Fr)
17/04/14 06:54:58.70 LvlLf1WU0.net
スターダストくんはライトニングで即死するから道連れにされたことないですね

182:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 3b74-V7Gz)
17/04/14 07:00:52.53 zI0ScMbD0.net
仮に装備制限を無視できてもポイズンナックルは産廃のままだろうなぁ

183:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ db70-I3pH)
17/04/14 08:19:25.27 DOzlnG+L0.net
縛られてても毒にできるのはポイズンナックルだけ!
縛られてても毒にできるのはポイズンナックルだけ!!

184:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 1f3c-HE/W)
17/04/14 09:08:45.10 MH86oPRP0.net
ちょっと待って
毒の香さんが何か言いたそうにしてる

185:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ ef8b-HE/W)
17/04/14 10:00:30.82 m/ssEnr60.net
縛り職がいないけど余裕
ありがとうチェーンブラストさん

186:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 0f1f-mE0v)
17/04/14 10:20:25.57 UG5GDewZ0.net
チェーンブラストさんダメージがなかったらもっとよかったな
条件ドロップ的に

187:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (スププ Sd3f-3KB/)
17/04/14 11:09:43.89 JMggvRbVd.net
>>185
縛りってボス相手でも一回縛れれば十分だからユニオンでも事足りるよな
今作の蘇生と縛りはユニオンで賄えるからパーティの自由度が高いのはありがたかった
>>186
六層セミと火炎リスあたりは早めにチェンブラしとかないと厄介だよな
特にセミは脆いし

188:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (スップ Sd3f-vjBU)
17/04/14 17:54:23.81 K2JgFwUnd.net
縛りをチェンブラに頼っているとバナナがしんどい
1体倒して街に帰還を繰り返すのが面倒い

189:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ eb27-/xLX)
17/04/14 20:01:41.03 D8hAtt3I0.net
今回、ユニオンゲージ上昇アイテムないのって強すぎるからかね
ゲージ下げてくる敵もいない
>>181
条件ドロップのために即死スキルを使って、即死入らず生き残られて道連れされるパターンだわ
デッドパイルも死の鎌も大体パーティー内で最遅になる

190:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ abdd-3KB/)
17/04/14 20:31:29.86 9eLg0GOM0.net
スターダストは悪魔と一緒に出たときだけ解剖液ぶっかけて1ターンkillしてる
今回解剖液は量産が楽だから個人的にはこっちの方が手っ取り早い

191:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 5ba4-fmdb)
17/04/14 23:51:08.10 UsLrnUY60.net
なんか定期的にIIIとIVと新2が遊びたくなるよなこのゲーム

192:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (スププ Sd3f-3KB/)
17/04/14 23:54:21.78 JMggvRbVd.net
>>191
俺は最近そこに5が加わったわ
3も早く新でリメイクしてほしい
さすがに最近のになれるとUIがつらい

193:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 1f3c-HE/W)
17/04/14 23:58:56.77 MH86oPRP0.net
3と5が一番遊んでるな
4は1周しかしてないので気が向いたらまたそのうち

194:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ガラプー KK7f-0vcE)
17/04/15 00:40:56.91 bNBU5pL6K.net
>>191
なんでや! 新1も面白いやろ!

195:150 (ワッチョイ 4b3c-V7Gz)
17/04/15 03:25:03.77 K/4QpM4L0.net
結局、慈悲ハバブラニー、天譴シャーマンブラニー、六属ルナリア、3色ルナリア、3色ルナリアだと安定しなかった。
全体的にもろすぎ、柔らかすぎ、遅すぎるorz
前衛のブラニー2人のどっちかに剣が集中で当たって落ちて事故。
デコイでダメージ通せなくてパーツが溜まって次のターンで事故。
スタンしてHP削れて事故。
....誰もパーツに先制でアイテム使えないので事故したらもう立て直せない。
一番火力の低い六属を解雇して金剛とか入れてみても、今度は火力が足りなくて慢性的にパーツが溜まる。
六属out鷹inが一番安定したが、三回やってあとHP四分の一ぐらいが最高だった。
難しいなこれ
>>159
電光石火なんか使ったことないな……というか種族スキルはイージスとヒギエイアの2つ以外は採取用キャラしか取ってない
>>168
なんで運装備なんかわからん。

196:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 5ffb-V7Gz)
17/04/15 07:18:29.39 ChOu1g610.net
>>194
新1はストーリー、クラシックで一つずつセーブデータ残せたらなあ

197:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (オッペケ Sr6f-uIbz)
17/04/15 07:29:27.59 xbhHumDhr.net
その不満からか、新2でセーブデータが追加されたが、オートセーブが一番上のデータに上書きするという仕様の為に…

198:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 4b3c-63li)
17/04/15 08:01:37.12 pKOriJHq0.net
オートセーブする場所選べなかったっけ?

199:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 0b93-HE/W)
17/04/15 12:40:37.74 CMG4I+eG0.net
デフォルトが一番上のROMになっているだけだね
SDあるなら選べるしOFFにも出来る

200:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 1f3c-HE/W)
17/04/15 17:06:31.06 rifCzuBu0.net
オートセーブはすぐオフにしたなあ
検証とかしててリセットする気でスキル振ってTP回復に宿を使ったらこのザマだよ

201:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 6b1f-/xLX)
17/04/15 19:47:18.54 vh+B4p+w0.net
セーブデータの数、もっと増やせないのかなあ
新しい階層入った時の演出、何度でも見たい。BGMも階層BGMまんまじゃないし、階層のロゴマークみたいなのも表示されるし
>>195
慈悲ハバにチェイスハーブとってる? 回復これだけでよくなるよ
運装備重視はバステ封じ予防に結構馬鹿にならない威力を発揮する

202:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 1f21-V7Gz)
17/04/15 21:21:45.82 HaZUekte0.net
チェイスハーブってホントチートだよね
消費TP少ない、味方全員が対象、全体攻撃は1回カウント、回復量も十分と
これ1本で回復役に求められる仕事ほとんどこなせちゃう

203:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 6b1f-/xLX)
17/04/15 21:37:06.50 vh+B4p+w0.net
ブキミカズラの首絡みつきに、AGI81祈祷マスタリーLV5+靴装備でようやっと先制できた
首絡みつきの速度補正が高いのかと思ったが、攻略本によるとブキミカズラのAGI77と素で高いのかい

204:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 1fec-3KB/)
17/04/15 21:39:41.62 5Sb96GSr0.net
>>202
でもそれだけチートなスキルを持ってて唯一の列封じ回復まで持ってる慈悲ハバですら
強職業の話題になるとそこまで騒がれないのが今作の恐ろしいところ
味方がみんな強くてバランスがとれてるこの感じは4を彷彿とさせる

205:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 4fc8-HE/W)
17/04/15 21:43:41.29 X5K/+0bS0.net
回複職がチート扱いされる為にはそれこそ医術防御級のものでなくては

206:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 1feb-HE/W)
17/04/15 21:45:51.35 Qn6JQ8IR0.net
つまり回復以外に特化した回復職と

207:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 1f21-V7Gz)
17/04/15 21:54:20.12 HaZUekte0.net
>>204
4もそうだけど強敵相手に全力で殴り合えるゲームはいいゲームだよね
別ゲーですまないがDS版FF4とかもそんな感じだった

208:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 1f21-V7Gz)
17/04/15 22:06:39.40 iE6/dn0e0.net
戦術が煮詰まってくると敵を封殺して一気に倒せるようになって
「回復」って行為そのものの重要度が下がってくるからな

209:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 0bb9-HE/W)
17/04/15 22:09:35.32 a9h1sQB/0.net
序盤が辛かったり4層ボスにメタられてたりするが、
その分属性弱点持ちやラスボス相手に大活躍のシャーマン様

210:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 6b1c-63li)
17/04/15 23:00:14.86 md20aG8E0.net
慈悲は「強い」というより「便利」な存在
こいつがいればアイテムを準備したりパーティ内で回復スキルを分担したりといったことを考えずに済み冒険がシンプルになる

211:150 (ワッチョイ 4b3c-V7Gz)
17/04/15 23:09:11.53 K/4QpM4L0.net
>>201
基本慈悲は常にチェイスしてるよ。シャーマンはアイテムかバフ、バフは攻撃と防御or状態異常防止。
どーしてもいけないので色々試してる。
今は慈悲ハバ、天譴シャーマン、死振リーパー、三ウォーロック、三ウォーロックで行ってる。(種族はデフォルト)
リーパーが早いのとデバフ撒けるのでやや安定した。1人先制できるのがいるだけでだいぶ楽ね。
ただ衣切らすと先制できないのと、全体の火力は下がったのがネック。
あとはウォーロック二人に休養いれてトリプルマジック取ったら、立て直しがだいぶ楽になった。
このリーパーをLUK装備にして、黒霧+石化香でワンチャン作戦もしてみたが、5枚持っていって成功するのは半々ぐらい。
これで五戦ぐらいやってみて、たまたま石化がいいタイミングで入ったときにあと1万HPぐらいまではいったんだけど、TPが枯れたw
アムリタ2の回数が増えて、PTが不安定になってあと少しのところで滅ってしまった。
基本行動は慈悲チェイスハーブ、天譴はバフかアムリタ係、余裕あったらコモン用に着火も。死振は衣切らさないようにしつつ先制デバフ、黒霧打てるチャンスができたら石化の香。
魔2人は基本アンプリファー爆発。
主な死因は剣の多重HIT→誰か落ちるとか、TP問題とか、あとはバフ消去+硬化+デコイ連発で倒すのが間に合わなくなって…とか。
いやはや、ラスボス強いですね。心折れそうですけどもうちょっと頑張ってみます。
次試すのは死振の石化がLUK装備にしてもあまり期待できないので、諦めて耐久装備にしようかなと。ついでに鎌をLUK→クレイドルにしてコモン役にしようかな。

212:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ガラプー KKef-h3kS)
17/04/15 23:24:07.75 vQ5UcxaOK.net
その場合、死振より死遠の方がいいかもしれんが
今度は火力がキツイかもな
散華マン入れるのもおすすめ

213:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 0f8e-g78u)
17/04/15 23:32:44.55 4T3PSpNG0.net
ちょっとお兄さん
ラスボス用にリーパー君入れるなら死遠でしょうよ
生気吸収効果でパーティーがピンチのときもなんか一人だけピンピンしてて笑顔になれるゾ

214:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 1fec-3KB/)
17/04/15 23:34:52.73 5Sb96GSr0.net
>>211
死振りがいるなら毒鎌で黒刃補正を乗せた鎌スキルで前衛をばっさばっさ刈り取っていった方が安定しない?
石化を諦めるのは正解だと思う。星食い本体って幸運ネックレス装備の召霊ルナ(引退無しレベル99)の三体石搭絞り★ですら成功する前に倒してしまうくらい効きにくいからなぁ

215:150 (ワッチョイ 4b3c-V7Gz)
17/04/16 07:13:21.28 nntPL+eB0.net
>>214
黒刃ってそんな強いですか?すぐ死んで途切れるんで5止めにしてますが。
今は麻痺刃★で300ダメージとかです。(LUK鎌でATK低いのもありますが)
....クエストNPCと二つ名がかぶるのはちょっと使いたくないなぁ。弟子になったわけでもないのに弟子みたいでイヤ。
あとフェンサーはパッケージ画像で主人公ポジなので使わないです。

216:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 1fec-3KB/)
17/04/16 14:41:46.21 s+4mtfUe0.net
>>215
★で三回積めば攻撃力が二倍になる
前列パーツは数が多いからアースランなら三積はわりと狙えるはず
衣も一緒にあげれば戦闘不能も避けられるし

217:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 6b1f-/xLX)
17/04/16 22:27:34.60 7hPL13Ke0.net
99引退89で引退なし99と同じ位ということで、慈悲ハバ天寵シャマ死振リパ三ウォロ二人でやってhageてきた
抑制防御破邪MAXであっさりバステにかかるハバちゃん……
アースランのリパはかなり堅いから、そうは落ちない。それより、高速移動で回避上げられた時に結構外すのが気になった
LUC装備のルナでも頭封じになったから、ヘッドガードした方がよいかも

218:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ ef8b-HE/W)
17/04/16 22:30:55.36 QGtF6O/m0.net
星喰い戦の最優先バフは適中だと思う

219:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 1f75-HE/W)
17/04/16 23:49:06.77 Rn31iTIV0.net
レベル問わず瘴気が3ターンしか保たないのがキツいわ
ボス相手にそこまで確率高くない異常撒きながら瘴気維持するの厳しい
終わりなきに期待してデバフ撃ったら発動しませんでしたとかなったら最悪だし

220:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ abdd-3KB/)
17/04/17 00:21:07.62 k00IkR6m0.net
試しに引退無し99振り撒きをいれたパーティで挑んでみたけどパーツが多いときに毒と麻痺を2、3回降れば3積みできてかなり強かった
ただ状態異常自体は放熱であっさり回復されちゃうのと>>219の言うとおり兵装の維持が辛かった

221:150 (ワッチョイ 4b3c-V7Gz)
17/04/17 00:31:53.25 bOZ+TKNO0.net
やっぱ引退なしで持久戦するなら、先制できるキャラは1人はほしいね。
何十ターンもやってりゃ、いくら抑制ブースト★でも事故なんて起こるし、
そういう時の立て直しやすさが段違い。トリプルマジックやイージス使えるとは限らないしね。

222:150 (ワッチョイ 4b3c-V7Gz)
17/04/17 01:59:45.66 bOZ+TKNO0.net
いけたーーーー
死振の刃★、慈悲のHPブースト★、天寵の命中★、その他種族のLUKや状態異常対策全振りに再度振り直していけました!
皆さんありがとう!
死振(アースラン)は靴と小手のDEF・AGI装備。兵装維持して先制アイテム、デバフ、あとはクレイドル+4の爆発でコモンマジック着火役。刃3積み爆発で全体に800ぐらいは出てかなり頼もしかった。
天寵(ブラニー)が前3人で一番事故が多いので、バウンスヘッドと強健つけて対策。バフ維持(命中/攻撃)、アイテム、武器を脆弱にして、時々打てるようにしました。
慈悲(ブラニー)は1ターン目イージス。後ほぼずっとチェイスハーブ。HPブースト★にして少し耐久に余裕が出たので、VIT杖・兜だったのをスタンシール・WIS杖装備に。事故率下がりました。
三属@(ルナリア)は靴・AGIリングでAGI159。Aより先にアンプリファー使うための調整だったのですが、シャーマンが天恵かければ星喰に先制できるようになりました。ピンチのとき1回これで打開できました。
三属A(ルナリア)は兜でAGI調整。ヘッドシールがつけれるので、安定したメイン火力に。あとアンプリファーを切ってコストカット覚えさせて、後半ターンのTP枯渇対策にしました。
使用アイテムはアムリタU×9、ソーマプライム×3、テリアカα×2、β×2。
35ターンぐらいかかりました。
後半のTP枯渇は結構危なかったですけど、中盤までは今までのが何だったんだってぐらい安定しました。
引退なしのパーティとしては結構いい感じに行けたと思います。
ドラグーンの砲撃?知らない子ですね・・・

223:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (スップ Sd3f-Neo6)
17/04/17 08:20:08.19 8qOArWQEd.net
基本攻撃特化の砲撃ドラをアースランにする意味あるんだろうかと思いつつ
グラがかっこいいという理由だけで赤ドラを使い続ける今日この頃

224:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ abdd-3KB/)
17/04/17 08:25:26.37 k00IkR6m0.net
>>223
砲火は前衛に出っぱなしでしかも一撃に3ターンかかるんだから
耐久が高くて縛り状態異常が高いアースランはかなり適正が高いと思うが

225:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウオー Sabf-3MbB)
17/04/17 09:07:44.46 piz+8OD3a.net
砲火セリはキチ火力はもちろんの事、打たれ弱いセリの弱点克服してるからずるいよね

226:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 1f3c-HE/W)
17/04/17 12:18:46.19 5HRfCB/E0.net
砲撃準備して前列でバスターカノンするだけで簡単超火力だからな
逆にスパークボムの使いづらさは酷すぎると思うわ

227:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 1f3c-HE/W)
17/04/17 12:22:14.27 5HRfCB/E0.net
スパークじゃねえスモークだった

228:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 0f45-2cSe)
17/04/17 12:48:36.53 ikFrm/Ls0.net
水晶竜と戦ってたらセスタスの最大HPが10になってたんだけど…
水晶竜ってそんなスキル持ってるの?

229:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (スップ Sd3f-Neo6)
17/04/17 12:52:36.10 8qOArWQEd.net
>>226
毒殺5でボム祭そこそこ楽しかったよ(実用性があるとは言ってない)

230:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ ef8b-HE/W)
17/04/17 12:54:47.80 RziDtdn60.net
一番楽しいのは剣一でスラストしかしない幻影ちゃんだから

231:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 0f45-2cSe)
17/04/17 13:03:48.03 ikFrm/Ls0.net
それどころかHP0になってるのに普通に行動してるんだけどw
さすがにバグなんかね?

232:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 6b1f-/xLX)
17/04/17 19:34:00.96 gN6Y7C+s0.net
ボムはバステ時しか使えないだけじゃなく、デバフ消去って点もね
単体対象なのはターゲット絞れてよいとして、デバフ失うならもっと倍率欲しい
スモークないと効果が落ちるスモークロットとの相性も最悪
泡沫みたいにデバフの数=攻撃数になるならともかく、ボムにデバフ打ち消し効果がついてる意味がわからん。いったん何とバランスをとろうとしてるんだろ
>>222
おめでとう!
自分ももう一度挑戦したけど、アンプリファー入れない方がバフ管理しやすいよね
命中防御低下スキルに対しては、予防のために張っておいた方がリカバリーしやすい

233:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 4b3c-HE/W)
17/04/17 19:54:44.02 +QELa+a30.net
魔法は物理より基礎ダメ高くなるように調整されてる上にスモークボムは倍率1200%だからあのデメリットは妥当だよ
単に毒殺でINT特化して攻撃する余裕が無いってだけ

234:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 0bf7-3MbB)
17/04/17 20:14:49.92 si+ivvDk0.net
スモークボムは強すぎるとバランス崩れるのはまあ分かるんだけど
あの条件と性能では流石に厳しくし過ぎたかも名
せめて3属性混合か列攻撃できれば違ったんだが

235:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 1f75-HE/W)
17/04/17 20:36:37.09 n6+US8UY0.net
>ボムにデバフ打ち消し効果がついてる意味がわからん
いやスモークで異常与えて残った耐性低下を材料にボム撃ってねってだけだろ
ものすごくわかりやすい設計じゃん

236:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ ef2f-6+Fr)
17/04/17 20:49:38.43 FDt/nPZs0.net
引退込みレベル99で星喰に挑み中なんだが後5%くらいがギリギリ削りきれないのが3連続で続いて萎えた
普通引退込みだったら余裕だよな?
多分後何回かやれば勝てるんだろうけど火力不足なのかね
死振連撃三属召霊天寵なんだけどPT的にはどう思う?

237:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ ef8b-HE/W)
17/04/17 20:51:44.63 RziDtdn60.net
対策特化しなければ余裕じゃねえよ
他ゲーみたくHPギリで発狂モードとかには入らないから、あと5%までいけば試行回数の問題
ただ勝つだけならWikiの対策特化PTとDLCでクリアしなさい

238:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 4b3c-V7Gz)
17/04/17 20:55:53.09 bOZ+TKNO0.net
>>232
命中や防御で予防できるのは、勿論そうなんですけど、バフ解除を食らうと結局消し飛んじゃうので……
私はアンプリ付きでどんどん爆破していって、総ターン数減らすほうが全体として危なくなる回数が減ると思って入れてましたよ。

239:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 4b3c-V7Gz)
17/04/17 21:04:58.20 bOZ+TKNO0.net
>>237
死振も連撃も召霊もどちらかっていうとアシスト側の性質の二つ名じゃないか?もう片方の二つ名のような爆発力はないのでは?
死振と連撃のデバフ+天寵のバフ、霊の着火と三族で一掃、・・・じゃ倒し切るには届かなくて、回復アイテムばらまいて泥沼ゲーになってそうな気がする。

240:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ ef2f-6+Fr)
17/04/17 21:09:11.43 FDt/nPZs0.net
>>237
そうなのか、勘違いしてた
まだ5回くらいしか挑んでないけど俺が下手すぎて苦戦してるのかと思って気になってた
心置きなく何回も挑戦してみる
ただこいつ倒すと終わりだと思うと寂しいな…

241:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 1b72-M7WJ)
17/04/17 21:51:07.47 hpPZyR+i0.net
前スレでちょっぴり話題になった、3DS版エルミナージュをブッコフで見かけたのだが6450円もするんだな。
DL版が2500円で買えるのに、パッケ版がスゲープレミアムなお値段なのでびっくりしたよ。

242:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ abdd-3KB/)
17/04/17 21:57:50.58 k00IkR6m0.net
世界樹4もいまだに高いぞ
Amazonなら送料別で7400円
たぶんDL版が出てること知られてないんだろうな

243:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ ef8b-HE/W)
17/04/17 22:00:46.60 RziDtdn60.net
新品はそりゃ高い
中古なら1700円って出たぞ

244:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 1feb-HE/W)
17/04/17 22:03:47.81 PkTDp7f+0.net
やはり電子的存在だけよりも物理的なソフトに価値を感じる人類も少なからずいるのだろう

245:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ ef2f-6+Fr)
17/04/17 22:10:06.92 FDt/nPZs0.net
>>239
一応回復アイテムはアムリタくらいしか使ってない
連撃は衝撃とコロコロ変えてたりしてたけどやっぱり衝撃の方がいいのかな
その場合は天寵の分霊の補助ありで粉骨からの鮮血の斬撃と雷撃拳撃ちまくってた
ただ星喰に鮮血の斬撃は相性悪いんだよな…

246:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ ef2f-6+Fr)
17/04/17 22:10:59.85 FDt/nPZs0.net
後勘違いしてるっぽいけど死遠じゃなくて死振だぜ

247:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 6b1f-/xLX)
17/04/17 22:14:31.17 gN6Y7C+s0.net
ベスト版のパッケージがださいのも問題だよな
>>235
あー、そういうことか
実質不要になったスモーク効果を有効利用しろと
「スモークロットとの併用がしづらい」という点ばっか気になってた
「スモーク効果を打ち消す場合威力上昇」とか特殊仕様が欲しかった。スモークに引火するから爆発威力上がります的な

248:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ abdd-3KB/)
17/04/17 22:24:35.35 k00IkR6m0.net
スモークボムは雑魚を一撃必殺するために調整されると思うわ
3層で取得すればバフでバフ無しの1振りでも雑魚を即死させられる威力がある
試してないけど先制スモークと合わせて開幕ボムできるようにすれば強そう

249:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 1f3c-HE/W)
17/04/17 23:12:24.85 5HRfCB/E0.net
まあLV1で600%だからなスモークボム
並の雑魚なら余裕でワンキルよ
それでも★1200%という高倍率を持っていながら対ボスでいまいち使えないのはやっぱ悲しい
ボルトとか爆発とか矢雨とかになっちゃう

250:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 2bc8-V7Gz)
17/04/17 23:27:54.39 WlfPWJcv0.net
スモークロットとボムは組み合わせるんじゃなくて棲み分けるもんだったんだな

251:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ abdd-3KB/)
17/04/17 23:42:26.60 k00IkR6m0.net
実際スモークボムは種族がルナリアなら1振りでも雑魚への引導火力としては六層まで十分な威力だった
>>250
実際ボムは他のスモーク依存スキルとはツリーが分かれてるしね
実際は毒殺やるならマズルパラライはまず取得するから、最終的にソリッドスパークを伸ばすにしてもボムの前提分くらいは取得することになるんだけど…

252:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 6b1f-/xLX)
17/04/17 23:46:31.61 gN6Y7C+s0.net
デバフ消されるのがやっぱ痛いわ

死振連撃天寵三属召霊でhageてきた
>>236と同じくあと5%ってところで、クリアノイズ→バステにかかりまくってhage
福音慰霊慈愛でHP回復ほとんどいらんかった
無慈悲盾が叩きつけのスタン防止にいい仕事する。死霊召喚・盾共にLV9で2回吸えるから、両方LV10にすれば確実に3回は防げそう
死霊いなくても燃息使えるのも強いわ。今までネクロ連れてってなかったから、これからは使ってみよう

253:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ ef2f-6+Fr)
17/04/17 23:58:15.76 FDt/nPZs0.net
>>252
天寵の回復はマジで優秀
念のためネクロ入れてるけどあんまり回復使うことない
無慈悲盾は使ってなかったから使ってみようかな

254:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ db70-I3pH)
17/04/17 23:59:07.34 rC84vON10.net
あとちょっとならヤバくなる前に石化させて時間稼げば倒せるはず

255:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ db75-Aoxs)
17/04/18 16:45:58.29 hkBXfsXL0.net
燃息使うんだったら魔力付与取って起動符持っていくといいよ

256:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ガラプー KK2f-4JVK)
17/04/18 19:46:54.94 wUyp7s+qK.net
確かに…それがいいね
ハマォロペネレプが7時get

257:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 6b1f-/xLX)
17/04/18 21:11:50.07 gwymg+nb0.net
2周目リリinでアンキン挑んだが、1周目の苦戦が嘘のように倒せてしまった
あまりにあっけなかったのでもう一度仕切り直したが、やはりアムリタ1個も使わずに倒せた
1周目リリin金剛死振天寵召霊慈悲(種族は全てデフォ)は、毒ダメで死に、TP切れて死に、行商セリクのアムリタがぶ飲みでやっと倒せたのに……
お供を優先的に倒すという戦法は同じ。金剛アス迅雷セリ天寵セリ慈悲ブラ三属ルナで、セリ迅雷チェインでごりごり削れ、エクスプロードでお供は一掃。1周目はどう戦ってたんや

258:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 0f8e-g78u)
17/04/18 21:59:25.59 FPigwrVq0.net
>>257
範囲攻撃でオトモとアンキン両方にダメージを与えようとすると
アンキンさんはダメージ軽減スキルを使ってくるわけだが
アンキンに軽減スキルを使わせると死霊乱舞を封じられるので戦闘がめっちゃ楽になる
そのメンツから察するに功労者は三族ルナちゃんやで

259:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 0b3c-XT3Z)
17/04/18 22:05:59.42 NkV/Kjd10.net
死霊が必要で手間のかかるネクロだけがメインの全体攻撃役だったからだろ
俺が迅雷金剛一刀召霊慈悲でやってた時はリリと一緒に死霊量産しないと爆弾使われるまでに間に合わなかったわ

260:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 6b1f-/xLX)
17/04/18 22:51:53.25 gwymg+nb0.net
>>258
ルナちゃんほんと大活躍だったわ
鈍足のおかげで、エクスプロードが相手の死霊召喚より後に発動してくれたり
全体攻撃にゾンビシールド反応するのは知らんかった。これからのリリなしでやり直すから参考にするわ
>>259
死振の麻痺がソードマンによく刺さって、結構ダメージソースにはなってたはずだが……と思い返したら、冷灰の消費が重すぎてすぐ息切れしてたんだわ
アムリタ使う=攻撃手数減る→爆発に間に合わない、だったのかな

261:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ ef2f-6+Fr)
17/04/18 23:06:46.25 5+rfvYv20.net
世界樹の迷宮5で残念なのは飛び道具の武器をメインに据えた職業がないことだな
軽装の後衛物理アタッカーは欲しかった

262:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ ef8b-HE/W)
17/04/18 23:24:22.61 p1xJQbBC0.net
犬OUTで鷹使いか弓使いで分かれて欲しかった感はある

263:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 1f3c-HE/W)
17/04/19 00:06:32.97 EskqlyxM0.net
砲火ドラを盾なし軽鎧で運用すれはいいじゃないか
アースランもセリアンもAGI高いしラピッドつえーし

264:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ ef2f-6+Fr)
17/04/19 00:31:57.76 IdyVwKjK0.net
縛りプレイがしたいわけじゃないんだよね

265:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ efc8-HE/W)
17/04/19 02:27:01.32 k3G0hU1Y0.net
えっ、盾って飛び道具じゃないの?

266:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 3ba6-Jii/)
17/04/19 04:23:11.31 otUiXtlq0.net
セリアン砲火はいいぞ

267:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 6bc8-jM4a)
17/04/19 08:54:17.88 5ndnRI990.net
セリアン砲火やってるとピュプノカノンとカースカノンいらねぇなって…
いやアースランでやってもいらねぇなって思うけど…

268:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 4b3c-HE/W)
17/04/19 09:57:42.04 GZ9F9JGY0.net
カースはいらないけどヒュプノは強いじゃん

269:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (スフッ Sd3f-3KB/)
17/04/19 12:29:51.89 HLYN7Qmzd.net
ヒュプノカノン自体は強い
ただ催眠が弱いな

270:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 3bd6-EdKG)
17/04/19 12:57:55.93 vb2acPQq0.net
ヒュプノは補正で行動が遅くなるから使い時を選ぶのが微妙だった
もちろん睡眠は強いけど、今作は力溜めしてくる敵もいなかったし環境と噛み合わなかったスキルだと思う

271:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (スフッ Sd3f-3KB/)
17/04/19 12:59:37.91 HLYN7Qmzd.net
キリンさん「」

272:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (オイコラミネオ MM7f-63li)
17/04/19 13:26:09.61 8Cw5FGqRM.net
ヒュプノは死の鎌と組み合わせるものやと思う。

273:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 6b1f-/xLX)
17/04/19 16:14:59.35 MK9n5E3+0.net
お肌の悩みをシールドスロー☆
ヒュプノはチャンバーロケット放置に大活躍だった
今回の睡眠は「敵が使ってくる全体異常」のイメージが強い
味方に範囲対象睡眠スキルがないのが残念

274:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ササクッテロリ Sp6f-63li)
17/04/19 18:59:31.81 CFi1ERuxp.net
寝てる敵への死の鎌はもっととんでもない超火力でも良かったと思うわ
だいたい一回きりしかチャンスないんだからさ


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2605日前に更新/96 KB
担当:undef