..
[2ch|▼Menu]
186:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ササクッテロロ Sp97-oX9Y)
17/03/18 00:31:37.91 WFSaiuFBp.net
0.5倍だろうと0.75倍だろうと等倍だろうと
結局はやりたいバランスに合わせて数字いじるだけだから
他のステータスも絡んでくる式じゃない限り
やる事は変わらんしできあがるものも変わらん
ただ計算が面倒なだけっていう

187:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 2379-F6C+)
17/03/18 00:35:00.38 OPzfIgVd0.net
会心の一撃って本来防御力無視になるべきなんだよな
なぜならないの?
ドラクエもそうだったし、ポケモンもそうだった覚え。
関係ないけど、積みまくりポケモンを落とすのに有用だったんだよなあ、急所率を極限まで上げると。
ある意味ツクールってダメージ0が下限であるだけに防御力はタコなのよね

188:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 7fa3-Y8cG)
17/03/18 00:39:48.19 SqcwyBuA0.net
一部の敵を除いて防御力がゼロ
FF5だかなんだか

189:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 3fad-AJZ0)
17/03/18 00:51:58.20 EJ+3fjq/0.net
>>176



190:ポケモンは攻撃力低下と防御力上昇の効果を無視するだけで 防御力無視じゃないぞ。 で、その計算後にXY以前は2倍、XY以降は1.5倍がかけられる。



191:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ササクッテロロ Sp97-oX9Y)
17/03/18 00:53:38.11 WFSaiuFBp.net
個人的には敵の防御力はあんまりいらんな
ゲームってのはインフレを楽しむもん
レベルが上がって新しい特技を覚えて装備を強化して、でも敵もどんどん強くなって…ってのが楽しいんだから
敵の防御力を上げるんじゃなくてHPを上げればよろしい
・終盤なのに与えられるダメージは序盤と大差ない、でも敵のHPも序盤の敵と大差ない
・成長してアホみたいなダメージを与えれるようになったけど、敵も終盤だからアホみたいにHP高い
同じ難易度なら後者の方がよくね?

192:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ bf83-bgMq)
17/03/18 01:00:32.20 asTvaiuL0.net
>>179
俺も同じ考え
与ダメで強くなった実感できたほうが気持ちいいから
敵の防御力は基本的に0にしてる

193:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ f33c-AJZ0)
17/03/18 01:00:47.13 2Uprqip70.net
あたえるダメもHPも序盤と大差ないって序盤の難易度どんだけ鬼畜なんだよ

194:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 3fad-AJZ0)
17/03/18 01:01:47.02 EJ+3fjq/0.net
「物理が弱点」「魔法の方が有効」という敵の個性がなくなるので
防御力(と魔法防御)は必要だと思う。

195:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 03fd-VKE4)
17/03/18 01:03:12.26 p6QKMxah0.net
防御力を上げるなら敵のHPもそんなに上がらないし与えるダメージも増えないってことでしょ

196:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ bf83-bgMq)
17/03/18 01:04:05.66 asTvaiuL0.net
>>182
そういうコンセプトを意図的に持たせたい場合にだけ設定してる
だから「基本的に0」
それ以外の敵で中途半端に設定する必要はないと考えてる
ザコ敵にそういう特徴持たせてもウザいだけだし

197:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ bfcc-Cnhk)
17/03/18 01:07:07.30 j8UiySt00.net
どの作品なの?
遊ばせてよ

198:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 530e-tpgq)
17/03/18 01:16:12.15 /vZi+wkh0.net
防御0でも別にいいけどそれだと防御バフ・デバフが完全に死ぬから
戦略もその分なくなって単調な殴り合いにしかならないのがなぁ

199:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 3fad-AJZ0)
17/03/18 01:16:49.92 EJ+3fjq/0.net
DS時代の敵を見返してみたら、敵の防御力は主に3段階で
・全員で殴っても1ターンで倒せない固い敵
・通常攻撃で魔法並みにダメージが通る柔い敵
・上記2種の中間の敵
という設定だった。

200:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アークセー Sx97-aEwW)
17/03/18 01:30:20.75 h1cpKoeyx.net
防御高い敵にHP消費高い技使わせることで自滅狙うみたいなこともできそうだけど
ターン数かかるからうざがられるかな。

201:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ bf83-12+v)
17/03/18 01:46:29.39 asTvaiuL0.net
敵の防御バフとかいらなくね
強化解除しながら戦えって事なら攻撃UPだけで十分脅威にできる
味方の防御はもちろん設定するよ

202:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ bf83-12+v)
17/03/18 01:48:50.92 asTvaiuL0.net
ああ防御デバフか
確かに死ぬな

203:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 036c-9mf8)
17/03/18 02:33:05.70 HAogJusc0.net
序盤と終盤でダメージ変わらないRPGって言われるとダイスとか使うTRPGの再現を目指してるタイプみたいなのがあるのかなあ
どういう攻撃でどれくらいなのかってのが頭に焼きついてる所で突然想定の数倍出されるとかは面白いっちゃ面白いよね

204:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 833c-tpgq)
17/03/18 02:38:19.54 NsEQlS+D0.net
>>186
生物系の鎧とかつけてなさそうな奴は防御0
ゴブリンやオークなどある程度知能がある軽い鎧を身に付けていたりゴーレムみたいな見た目硬そうな敵は防御高め
イメージで硬そうだから防御ダウン掛けようと考えさせればいいと思う
個人的な意見だけどもし敵の防御アップが機能してくるくらいの実感を出したいのなら



205:ソら攻撃5:相手防御10くらいでいいかな



206:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 9382-PIci)
17/03/18 02:41:01.44 NXZjzrp60.net
今さらだが特技もMP消費に設定できるようにならないかな

207:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 133c-CJUg)
17/03/18 03:58:13.56 we2R+sjv0.net
というかHP消費って戦略に組み込みにくいよね
適当にやると大味にしかならんし
TPとか気力ゲージとかそういうのCS版でもいい加減出ていいだろ

208:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 7fa3-Y8cG)
17/03/18 04:06:03.97 SqcwyBuA0.net
ツクール4のAP「呼んだかい?

209:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (スプッッ Sddf-MHEV)
17/03/18 04:36:38.48 Wr7j7XL0d.net
>>188
敵の行動パターンを完全制御出来ないからやめた方が良さそう

210:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 133c-CJUg)
17/03/18 05:53:03.08 we2R+sjv0.net
>>195
4やってないわ、すまんこ
そんなこともできるなんてきっと4は良ツクールなんだろうな

211:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ササクッテロロ Sp97-oX9Y)
17/03/18 05:57:27.00 WFSaiuFBp.net
敵がHP消費技をガンガン使ってきた場合→手痛い攻撃を連打されて厳しい戦いだが、
敵も消耗激しいのでなんとかなる
敵がHP消費技をほとんど使ってこなかった場合→敵のHPがなかなか減らないので苦労するが、
大した攻撃もしてこないのでなんとかなる
上手いこと調整すれば、どう転んでも程よい難易度にできそうだな

212:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (スフッ Sddf-9mf8)
17/03/18 05:57:37.74 TNxOtCOHd.net
最初は消費HP高めの強力な技を使ってHP○○以下で普通の威力の技を使うようにして
序盤は防御回復に徹して相手が強力な技の使いすぎで息切れ(HP○○以下)になったところで反撃!
みたいな

213:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワイモマー MM77-fNjN)
17/03/18 06:25:07.26 ZKLkWVRXM.net
室内ドアの作り方教えてくれ
ドアのグラフィックって2枚で1つじゃん?
どうやって連携すんの?

214:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 4317-tpgq)
17/03/18 06:38:07.55 Brgq04FQ0.net
調べる→打撃エフェクト→ドア横にかっ飛ぶ→開通

215:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ bf3d-CJUg)
17/03/18 07:10:19.59 XRGXEyZ00.net
ふっ、案ずるな。
この程度の扉、我が力を以てすれば破壊する事など造作もない。
…無論、多少の時間は要するだろうがな。

216:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (スッップ Sddf-2UDS)
17/03/18 07:43:54.87 3iPkJphhd.net
>>200
ドアが開く時のページ条件を左右で同じものにすればいい

217:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 3fad-AJZ0)
17/03/18 07:59:29.54 EJ+3fjq/0.net
>>198
敵が全体麻痺(付与率70%、DS時代なら全滅しない)を使ってくるが
消費HPを味方の最大火力以上にしてたな。

218:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ cf7b-RWVg)
17/03/18 08:54:56.56 XaLlJ4/B0.net
>>200
簡単作成のドアを見れば答えは分かる
室内と室外関係なくね?
変数かスイッチでページ切り替えればまとめて変わるよ

219:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (スプッッ Sddf-fNjN)
17/03/18 08:57:35.18 ZtG2vg85d.net
なるほど、がんばる

220:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ガラプー KK7f-0IHO)
17/03/18 09:04:15.52 G7JJWtZSK.net
>>197
CSツクールの歴史に残るトラウ……記念碑的作品だよ

221:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 530e-+pbX)
17/03/18 09:10:25.67 9bfdLRp10.net
□←ドアの上半分
□←ドア本体
こんな感じで作ったとして、両方のドアの2ページ目にスイッチ消しを仕込み
> 条件:調べる
> SE:ドア
> スイッチ1オン
みたいな処理にした場合、一見何の問題もないように見えるが
・現在起動中のイベントはイベント終了まで外見が変わらない
・他のイベントはスイッチが押された瞬間にスイッチ条件ページに対応した見た目に変わる
という仕様なので、スイッチ1オンで先に上半分が


222:消えてからイベント終了で一瞬遅れてドア本体が消えるという 気になる人は気になる感じになる イベントの引き継ぎで別イベントにスイッチ1を押してもらえば同時に消える



223:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ cf7b-BrLC)
17/03/18 09:57:31.77 XaLlJ4/B0.net
>>208
それを防ぐために
スイッチを押して替わったページの方に自動実行で場所移動を仕込むんだよ
上半分P1□
下半分P2□ 調べるスイッチ1ON

上半分P1■(スイッチ1ON)
下半分P2■(スイッチ1ON)自動実行 場所移動や主人公の移動 スイッチOFF

224:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ cf7b-BrLC)
17/03/18 10:02:52.31 XaLlJ4/B0.net
室内で使うなら
ドアのページを倍にして、あとスイッチより変数が良い
P1閉じてる□ 条件 なし ぶつかった時、変数+1
P2開いてる■ 条件 変数=1 自動実行 主人公上に3歩移動 変数+1
P3閉じてる□ 条件 変数=2 ぶつかった時、変数+1
P4開いてる■ 条件 変数=3 自動実行 主人公下に3歩移動 変数=0

225:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ cf7b-BrLC)
17/03/18 10:03:29.73 XaLlJ4/B0.net
上半分はページ条件だけ同じにして内容を無くせばよい

226:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ bfda-pJh8)
17/03/18 11:04:56.14 rooSc1ew0.net
あんまスマートなやり方じゃないかもしれんけど
ドアの上にさらに透明イベント置いてそこに引き継ぎさせてるな

227:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウカー Sa57-CGWf)
17/03/18 11:59:33.68 N+EXcB+Za.net
調整難しそうだから防御0にしてHPで耐久力調整しようと思ってたけど、バフデバフが死ぬのか…

228:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ガラプー KK7f-0IHO)
17/03/18 12:02:30.03 G7JJWtZSK.net
逆に考えるんだ
全員1000くらいをデフォにすればいいんだと

229:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ f319-u6wT)
17/03/18 12:05:26.35 XkD4piR+0.net
防御デバフでちゃんとそれなりの割合でダメージが伸びると匠の技だねって関心しちゃう

230:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワイモマー MM77-fNjN)
17/03/18 12:08:55.39 ZKLkWVRXM.net
なるほどなぁ ドア1つ開けるのにも色々あるんだなぁ

231:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (スプッッ Sddf-CJUg)
17/03/18 14:51:11.56 STWOoUqBd.net
別ゲーに浮気してて、今やっと戻ってきたんだが
頭がツクールモードに切り替わらない…

232:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ササクッテロロ Sp97-oX9Y)
17/03/18 14:53:07.58 WFSaiuFBp.net
室内ドアなぁ
A押したら暗転でガチャって音だけ鳴らして場所移動が一番楽だよなw
別に不自然でもないしスイッチも手間も容量も省ける

233:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 9382-PIci)
17/03/18 15:14:42.99 NXZjzrp60.net
とあるイベントの向き変更がどうやっても出来ないんだがそういうバグある?
他のイベントは問題ないんだがそのイベントだけ反映されなくて困る
因みに、中身のイベントは全くないただのキャラなんだが

234:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ササクッテロロ Sp97-oX9Y)
17/03/18 15:16:51.37 WFSaiuFBp.net
向き固定になってんじゃないの

235:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アークセー Sx97-12+v)
17/03/18 16:06:28.18 EsQKHM57x.net
コンテストって投稿した時点で誰でも動画配信できるように
なるって規約にあるんだな。

236:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (スプッッ Sddf-lir9)
17/03/18 16:13:53.00 DiziDMbbd.net
え 今更?

237:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ cf74-9iiU)
17/03/18 16:24:51.28 NWSFR9cd0.net
人形劇イベント作成に2時間
実プレイは3分以下のイベントなのに手際悪すぎぃ・・・
ウェイトとか細かいことにこだわるとあっと言う間に時間経つね

238:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 7357-Cy7p)
17/03/18 16:30:01.20 ViyxhoNb0.net
製作に1時間プレイしたら1分
ゲーム開発者の苦労がわかるな

239:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ブーイモ MM77-/KOp)
17/03/18 16:46:35.52 UaStci8mM.net
小さい女の子をどうしても主役にしたくなる。
制作中の自作品も、主人公の娘という設定やけど、
主人公以上にイベントで活躍させている。

240:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アークセー Sx97-12+v)
17/03/18 16:50:27.25 EsQKHM57x.net
>>222
いや、知ってたけどコンテスト応募作でタグに動画NGつけてた
人がいたからどうなんかなと。
この場合でも、規約のほうが優先されるよな。

241:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ササクッテロロ Sp97-oX9Y)
17/03/18 16:50:47.02 WFSaiuFBp.net
>>223
丁寧に作るってそういう事だよ
プレイ時間約8時間です!


242:ってPRされて制作時間300時間とかならひとまず安心した状態で遊び始められるけど それが制作時間50時間とかだったらぶっちゃけ身構えるわ



243:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ cf6f-eWP1)
17/03/18 16:51:30.16 pNZefn6V0.net
アスティのキャラデザイン好きで誰か絵とか描いてないかなと探してみたけど全然でてこない。アスティって酒の画像は沢山出てきた。

244:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 3fad-AJZ0)
17/03/18 16:52:41.89 EJ+3fjq/0.net
>>225
わかるわ。

245:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 5317-MNuk)
17/03/18 16:54:52.96 jZ3hYIPR0.net
罫線ってやっぱり使えないのかな?

246:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 3f28-BAp5)
17/03/18 17:01:17.35 zPJgqDQT0.net
ツクールキャラのファンアートって描かれることあるのかな

247:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ササクッテロル Sp97-vMT/)
17/03/18 17:02:36.24 bb2SCpkmp.net
>>228
ツイッターに二、三枚あるな。
どうでもいいが優勝してメディアミックスされたらアスティもその作品のアスティとして有名になるんだろうか。

248:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ f319-u6wT)
17/03/18 17:04:47.65 XkD4piR+0.net
ツクールフェスの絵はツイッターでたまーに見かけるな

249:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 03dc-2SPl)
17/03/18 17:09:00.46 lHOoeOZ50.net
DL版に乗り換えようかな
フェスのブロック数ってどのくらい?

250:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ cf6f-eWP1)
17/03/18 17:20:52.32 pNZefn6V0.net
ピクシブで見てみたらツクフェスのイラストは本家含めて13枚だけだった。わりと話題だったわりに何だかなあ…

251:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (スフッ Sddf-9mf8)
17/03/18 17:37:45.15 VWhMqU/Od.net
アスティのグラかつアスティって名前で作ってる作品はいっぱいあるだろうから
その中から1つでも入賞して、あわよくばメディアミックスされれば…!
まぁそのゲームの中でのアスティがどういう性格かは分からないし
ゲーム中でフォリオ君とかと付き合ってたりしたら彼氏持ちが公式設定になるわけだが…

252:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ a37b-Cnhk)
17/03/18 17:52:04.68 zyYTLnZw0.net
フォリオて誰やねん

253:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ cf6f-i1m2)
17/03/18 17:54:47.81 pNZefn6V0.net
>>237
パッケージの金髪
男主人公グラの1番最初のやつ
主人公サンプルの中にある名前だぞ

254:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (スフッ Sddf-9mf8)
17/03/18 17:55:41.07 FT7tXeuad.net
フィリオ君影薄いから名前覚えられんねん
お前らアスティアスティって言うけどフェスの主人公はフィリオ君なのに

255:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ cf6f-eWP1)
17/03/18 18:00:15.05 pNZefn6V0.net
>>239
俺はフィリオ主人公アスティヒロインで作ってる。名前は変えてるけどな

256:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ササクッテロル Sp97-F6C+)
17/03/18 18:03:39.77 dtNU93uzp.net
フィリオのエロ画像希望

257:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ a323-OOaa)
17/03/18 18:43:19.85 pegvWsmR0.net
金髪の勇者の彼はフェスでおま(´・ω・`)

258:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 3f30-tpgq)
17/03/18 18:56:58.62 HN6hG2Xd0.net
フィリオか、フェスか、もがみんなのか
はっきりしないのが敗因

259:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ bf83-12+v)
17/03/18 18:58:30.16 asTvaiuL0.net
フィリオの名前をフェスにしてる勘違い野郎多いよな

260:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ササクッテロロ Sp97-zdBp)
17/03/18 18:58:46.35 5GY/9SnOp.net
金髪より赤毛のフィリオをよく見る
そしてデフォ顔が怒

261:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (スプッッ Sddf-lir9)
17/03/18 18:59:23.01 DiziDMbbd.net
チュートリアルではフェスなんだよなぁ

262:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 530e-+pbX)
17/03/18 19:02:10.50 9bfdLRp10.net
フィリオは赤か銀カラーにしないと眉毛が前髪に隠れて見えないから
主人公のくせに表情が良くわからないというのがある

263:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 3fad-AJZ0)
17/03/18 19:04:28.39 EJ+3fjq/0.net
公式で名前ブレしてるのも敗因だろうな。
でも一番の敗因は公式がフェスでもフィリオでもなく、アスティを使ってるというところだと思う。

264:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 133c-aEwW)
17/03/18 19:09:13.42 dppDcVFA0.net
通貨で「G」の呼び方ってどうしていますか?。
ゴールド?ギル?ガルド?
自分は、ゲームにオリジナリティーを出すために「G」の通貨の呼び方を
「G(GASP=ギャスプ)」と呼ばせることにしています。
住民が「この国の通貨の呼び方はギャスプだよ」って・・・。
・・・通貨のGも自由に変更できるようにしてほしいなあ。

265:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ ef5b-ZTik)
17/03/18 19:11:25.29 VIyz9+gV0.net
フィリオ最大の過ちは怒り顔が別に怒ってないこと
熱く叫んでる表情がないため、主人公ポジでありながら熱血役がやれない

266:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウカー Sa57-vaS3)
17/03/18 19:12:19.69 aVXLvgh0a.net
怒り顔()を見るたびに何すかしてんだよってなる

267:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ bf3d-CJUg)
17/03/18 19:12:40.01 XRGXEyZ00.net
フィリオ君はもっと怒り顔でも良かった
そんなうちのフィリオ君は故人

268:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ガラプー KK7f-0IHO)
17/03/18 19:14:44.07 G7JJWtZSK.net
不機嫌って感じだよな怒りフィリオ
ラダートなんかの怒り顔も正直微妙

269:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (スフッ Sddf-9mf8)
17/03/18 19:16:11.25 GDFICfJ9d.net
弓子が一番ぶちギレてるよなぁ

270:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (スプッッ Sddf-lir9)
17/03/18 19:18:17.40 DiziDMbbd.net
>>249
戦闘のリザルトでゴールドって明記されてるよ

271:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ガラプー KK37-v84j)
17/03/18 19:26:23.77 MoFv/69XK.net
モンハンダブルクロス発売したのに変わりないようで安心

272:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 3fad-AJZ0)
17/03/18 19:26:46.78 EJ+3fjq/0.net
台詞内では「G」で統一。
どうせリザルトでゴールド表記されてるし抗っても仕方ないかなって。
なお、SFCツクールではリザルトや宿屋でゴールド表記されてるのに
台詞内では独自通貨を押し通してたな。

273:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウカー Sa57-B4eF)
17/03/18 19:27:09.88 wOIMELK4a.net
私は今冷静さを欠こうとしています
具体的に説明して下さい的な表情なの

274:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ ef5b-ZTik)
17/03/18 19:34:55.60 VIyz9+gV0.net
Gは500円の略ということにしている
つまり100Gで5万円、10000Gで500万円

275:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ a358-aEwW)
17/03/18 19:44:49.37 UJ+5vPoM0.net
仕様で固定されてるところに逆らって悩むのは無駄な気がする
独自単位を作りたいなら変数なんでしょうな

276:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ cf6f-eWP1)
17/03/18 19:47:09.75 pNZefn6V0.net
表情差分増えないかな
怒り顔から派生で微妙な顔〜マジギレ顔とか
自分で作れたら作りたいんだけどな

277:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 2354-idNY)
17/03/18 19:47:34.53 8RvERHhJ0.net
バトルやら探索よりストーリーが重視されてる作品ってないん?
長編だったりキャラ設定が練られてたりイベントが多かったりすると嬉しい
知ってたら教えてくれぃ
お礼はGで支払う

278:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ bf83-12+v)
17/03/18 19:47:58.87 asTvaiuL0.net
リザルトさえ出さなきゃ勝ちだから自作戦闘ならごまかせる

279:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ efa0-tpgq)
17/03/18 19:48:42.14 0ONLU+K60.net
>>262
ラフィ・・・元魔王の逆襲

280:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 53e9-CGWf)
17/03/18 19:49:10.24 Jan0nF980.net
天候変更も画面色と一緒で切り替えの速さ瞬時に変えれたらいいのに。
家の出入りがもっさりしてるわ。

281:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ bfa5-vwa9)
17/03/18 19:50:28.46 ulyHhf+d0.net
出来たーあ
よし最後のテストや

282:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ a358-aEwW)
17/03/18 20:07:04.89 UJ+5vPoM0.net
なおテストプレイからが本番の模様

283:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ cfe3-CJUg)
17/03/18 20:28:39.89 PouxPRof0.net
ダンジョンの長さって皆どれくらいにしてる?
1つのダンジョン探索ちゃんとやって10分くらいを目安に作ってるんだけど長いのかな

284:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (スプッッ Sd17-lir9)
17/03/18 20:31:44.94 auBmkDiCd.net
長い

285:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 3fad-AJZ0)
17/03/18 20:36:40.21 EJ+3fjq/0.net
10分って確かシンフォニアで「迷子?」系スキットが発生する時間だったな。

286:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 73eb-Y8cG)
17/03/18 20:38:10.97 4RAzyLtO0.net
シンフォニアのダンジョン妙に面倒やったな

287:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 2317-8YZg)
17/03/18 20:38:39.76 /1e4kSlg0.net
フリゲで同じダンジョンに10分も拘束されたら間違いなく投げるレベルで長い

288:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ cfe3-CJUg)
17/03/18 20:41:28.82 PouxPRof0.net
おお、ありがとう。じゃあ5分くらいがいいんだな
ちょっと物の配置とか変えてみるわ

289:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (オッペケ Sr97-/KOp)
17/03/18 21:02:29.24 wfygbvTXr.net
ツクールフェスは、タイトル通り、コンシューマーツクールの集大成といえると思われるので、
任天堂向けのツクールの素材集(スーパーダンテ、アドバンス、DS無印など)の配信を、祈願致します。
上記の件、KADOKAWAにメールしました。多数派の意見に限り、KADOKAWAも何らかの対策をしてくるでしょう。

290:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (オッペケ Sr97-/KOp)
17/03/18 21:07:39.92 wfygbvTXr.net
先日、自作品の序章のみをこしらえたのを、
サーバーにアップしました。
行方不明の双子の妹を、一家で探しにいくストーリー。
序章は、悪役の団体が姿を見せ始めるところまでになるのです。
敵の名前は、おかしなやつばかり。(例としてぎっくり腰など)

291:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ササクッテロロ Sp97-oX9Y)
17/03/18 21:16:37.10 WFSaiuFBp.net
作品名も書かずに何がしたいんだ?

292:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ササクッテロル Sp97-F6C+)
17/03/18 21:31:17.83 dtNU93uzp.net
SUPER DANTEのBGM割と好き

293:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (オッペケ Sr97-/KOp)
17/03/18 21:31:25.11 wfygbvTXr.net
unaccountable story
ちなみに作品名は、↑これ。

294:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アークセー Sx97-12+v)
17/03/18 21:42:26.70 Yb00PPsKx.net
>>272
でも謎解きむずい奴はそれ以上の時間ダンジョンに拘束されね?
残酷の石の謎解きとか解けない奴は1時間かかっても無理だろうし。

295:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ a37b-Cnhk)
17/03/18 22:04:38.91 zyYTLnZw0.net
単なる宣伝はプレイヤースレでやりなさいな

296:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ cf7b-BrLC)
17/03/18 22:05:38.96 XaLlJ4/B0.net
>>275
宣伝ならプレイヤースレへ
ここでわざわざ晒すならプレーして欲しい理由を添えろ
何よりお前のレス内容がつまらん

297:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アークセー Sx97-12+v)
17/03/18 22:10:00.19 Yb00PPsKx.net
まあ、、残酷がこのスレで人気になったから、
ここで宣伝したくなる気持ちはわからんでもないけどな。
でも、スレ民の反感買う可能性もあるから、
宣伝は素直にプレイヤースレやミバやツイでやったほうがいいな。

298:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ササクッテロロ Sp97-oX9Y)
17/03/18 22:35:49.42 WFSaiuFBp.net
アザーエンド、ゲーム自体はそこそこよかったけど
作者がミバでトゥルーエンドの行き方を
あと〇日ぐらいしたらヒント出します、
あと〇時間でヒント出します、
5つある内の〇つだけのヒント出します、
残りはまた今度出します
うざい
しかもそのトゥルーエンド分岐、序盤の方から全て正しい選択をしてないと駄目みたいで
1からやり直す以外に辿り着く方法はないっぽい
やらねーよハゲ

299:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ガラプー KK7f-0IHO)
17/03/18 22:57:39.97 G7JJWtZSK.net
住み分けをしなかった残酷作者の事は今も認めてないけどな
遊んでないけどスレのルールを守れない人はろくなもんじゃないので☆1です!なんて事はさすがにしないが

300:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ cf7b-BrLC)
17/03/18 23:53:35.30 XaLlJ4/B0.net
有名になったのはたまたま中二セリフや中二設定を投下してスレ民がいじりはじめて
両方お前だったのかって驚きと面白さで
そのセンスと製作時間は楽しみだなって話題にされていて
本人が俺が俺がの宣伝していたわけではないのと
その状況で完成したから報告してくれたって形だから
嫌悪される事なくスレ民他に受け入れられたんだろう
そして肝心の作品が言うだけあって練られたストーリーとバランス調整はもちろんの事
クエストや収集などサブイベントも充実していて安定した出来だったと言う評価もあって
人が集まり集まった人が満足して評判を聞いてまた人が集まる
良作の見本のような状態になっている
俺の個人的な嫉妬だがデフォ戦+ストーリー重視のRPGでこれは越えられないと思って自作品のモチベが下がった
おかげで、もしこいつがここで一度も書き込まず完成報告もせずアップだけしていた場合
こんなにDLと評価をもらえただろうか?って疑問は残るがな。
俺もここで知らなかったら見つけてたかどうか怪しいし(ぶっちゃけると紹介コメントはは臭いと思った)
例の立て札の数字とかで批判だけされた可能性もある
運も実力のうちと言うし全ての流れも含めて天を味方に付けたと言える
前作の入賞作品の作者だっていう知名度なしでこの状態だからね

301:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 3f42-8YZg)
17/03/19 00:33:10.38 3rx+rajQ0.net
自分語りさえなければなぁ

302:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ bf83-12+v)
17/03/19 00:40:13.29 2C6Vhkd40.net
あれだけの大作でバグらしいバグがなかったのが本当にすごい
テストプレイは自分だけでやったんだろうか

303:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ササクッテロロ Sp97-oX9Y)
17/03/19 00:55:49.85 z1xPr9ccp.net
棲み分け棲み分け言うけど
プレイヤースレで仕様に対する愚痴言ったりとか
こっちで〇〇の〇〇がわからんなんて書き込みとか日常茶飯事だし
正直ひとつのスレでよかったんじゃね?状態だけどなぁ
どうせ見てる人も同じだろうし分けてる意味があんまりない希ガス

304:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ a37b-Cnhk)
17/03/19 01:01:13.87 tDwnXk5C0.net
他の人は知らんけどオレは現状のほうが見やすいよ

305:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ササクッテロロ Sp97-oX9Y)
17/03/19 01:06:30.91 z1xPr9ccp.net
まあでもPRだけならともかくレビューも全部こっちになったら見づらいか

306:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ efa0-tpgq)
17/03/19 03:53:12.91 pvVKLaoK0.net
大量にレビューしてくれる人もいるから
レビューも全部こっちだと見づらくなると思うよ
今の感じでいいんじゃないか

307:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ササクッテロロ Sp97-oX9Y)
17/03/19 05:00:11.24 z1xPr9ccp.net
コンテストもあと10日か
そろそろ大作ラッシュ…というよりは無理矢理間に合わせた投げエンドの作品が増えそう
俺達の戦いはこれからだ!

308:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ bf9e-nLGZ)
17/03/19 06:18:13.10 B07EZkvX0.net
>>267
ほんこれ
もう5日間くらいずっとテストプレイ&調整してる

309:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ a358-aEwW)
17/03/19 07:01:20.94 7ER/YGuU0.net
夏も冬もあるから無理矢理間に合わす必要ないんやで(暗黒スマイル

310:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ ef5b-ZTik)
17/03/19 08:04:22.18 UO9S3umc0.net
自作戦闘・自作成長システムでプレイ時間10時間超えの大作ができてるんだが、
それでもストーリーが半分ほどしかきてないw 構想が無駄に壮大すぎた
すでにボリュームは十分なんで無理矢理終わらせてコンテストに出せなくもないんだが、
どうするかなぁ

311:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ bfa5-vwa9)
17/03/19 08:27:15.93 Ya5lkePk0.net
>>295
出せるなら出してしまえコンテスト

312:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ガラプー KKd7-zxi2)
17/03/19 09:06:12.86 XOvOQnawK.net
案ずるなさんの自称超大作が16ブロック6時間だけど
ストーリーが半分しか出来てないのに10時間だと…

313:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 3f28-12+v)
17/03/19 09:11:25.30 RBsUV9oU0.net
結局のところアレは
略称:残酷な〜
作者:案ずるな
通称:黒竜の爪
になったのか

314:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 435b-KNa7)
17/03/19 09:29:45.35 hyuEdmix0.net
金余裕無くて我慢


315:してたがセールで遂に買った やっぱ久々の良ツクールだわ



316:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 3f28-BAp5)
17/03/19 09:31:34.03 RBsUV9oU0.net
タイトルをよく見たら「残酷で優しいこの世界で」だから「な」なんて一つも使われてなかった…

317:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウカー Sa57-pJh8)
17/03/19 10:49:52.85 ILwGcZ50a.net
>>300
案ずる「な」に引っ張られたんですね分かります

318:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (スプッッ Sddf-lir9)
17/03/19 10:57:05.94 9lYX8qaRd.net
GASPを点滴さんは案ずるなさんには、なれなかったか…

319:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (スフッ Sddf-9mf8)
17/03/19 11:05:12.55 R4URThOvd.net
まぁスレで人気になる作品にも色々あるよな
多分一番人気は案ずるなだろうけど

320:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ cf7b-BrLC)
17/03/19 11:19:29.25 knGamjwZ0.net
俺等が育てたような物だけどな

321:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ cf74-9iiU)
17/03/19 12:25:28.21 zeXUZQtx0.net
案ずるなはキャラが終始ふざけた感じで好きになれなくて途中でやめちゃったけど、最近はああいう方が受けがいいのかな

322:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ cf7b-BrLC)
17/03/19 12:32:26.53 knGamjwZ0.net
俺も作風つか主人公たちが好きになれなくて好みの作品ではないけど
きっちりしっかり作りこんであるのは分かるからそこは評価したい

323:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 530e-+pbX)
17/03/19 13:12:20.30 OUUHv1Zt0.net
案ずるなさんはゲームよりも個人と例の台詞回しが人気だとおもう

324:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ササクッテロロ Sp97-oX9Y)
17/03/19 13:26:04.48 z1xPr9ccp.net
アスティ弓子フィリオばっかの中で、登場キャラ数が多いのにも関わらず他作品と殆ど被ってないのは強みだな
全員にきちんと人格が与えられてるからキャラが生きてるし
イロモノつーか変わり種が多いけど一応ちゃんと美男美女も用意されてるしね

325:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 530e-+pbX)
17/03/19 13:35:43.28 OUUHv1Zt0.net
それ
あまり評価が良くない部分みたいだけど強みなんだろうか・・・
主人公のキャラのせいで避けられがちなのが難点だな と言われるなら分かるけど

326:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ f319-u6wT)
17/03/19 13:38:29.74 EuAzs1hS0.net
俺は残酷掴みでハマったから
女勇者入ってきてからはいまいちだった

327:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ササクッテロロ Sp97-oX9Y)
17/03/19 13:48:02.03 z1xPr9ccp.net
>>309
>あまり評価がよくない部分
上に2レスぐらいキャラがあんまりって書き込みはあるけど
今まで「キャラの掘り下げしっかりされてていい」とか「皆個性があっていい」とか褒められてた事の方が多い気が
まぁ俺の主観も入ったとは思う
俺も310と同じでぶっ飛んだ掴み好きだった派だから割とありきたりな女勇者自体はあんまり好きじゃないけど
序盤に戦ったライバル的キャラが後々仲間になるって展開は好きだから結果的にはよかった
ただ女悪魔に最後まで騙されて終わるのはちょっと微妙
一応綺麗にはしめられてたけども

328:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ササクッテロロ Sp97-oX9Y)
17/03/19 13:50:10.04 z1xPr9ccp.net
てかめっちゃネタバレしてるなw
すまん

329:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ササクッテロラ Sp97-CGWf)
17/03/19 14:32:31.08 tyJR4Odyp.net
残酷は最初の展開が面白いのに、いきなりスレでネタバレされたからな

330:紳助”復帰”しろ! (ワッチョイ bf3c-idNY)
17/03/19 15:01:07.32 5iY+74000.net
橋本環奈の上京やってください!

331:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 73eb-Y8cG)
17/03/19 15:07:37.64 YQHrT0rK0.net
テストプレイならともかく、完成したものをやってほしいならプレイヤースレへ行って、どうぞ

332:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 3f6c-w0Gz)
17/03/19 15:19:34.88 PRarN7uW0.net
DSの奴みたいにあっさり安売りされるかと思ったら、結構安定した値段っ粘ってるね。

333:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アークセー Sx97-12+v)
17/03/19 16:09:57.79 UvVQJfFvx.net
ネットサービス終わるまではあんま値段下がらなさそうだな。

334:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ f33c-AJZ0)
17/03/19 16:21:20.31 /mcZ5dve0.net
ネットサービス終わったらフェスの強みなにもないなローカル通信すらねえし

335:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ efa0-tpgq)
17/03/19 16:26:45.19


336: ID:pvVKLaoK0.net



337:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ a3dc-3xgA)
17/03/19 18:34:38.97 UGOzfrI80.net
テストプレイ等色々と協力してもらったゲーム、Lostの者です
ちょっと前にこの三連休にアップ予定ってチラッとレスしたんですが、テストプレイが一周4時間以上かかるので、調整を考えるとどうしても明日中には間に合いそうにないっていう…
待ってると言ってくれた方にはホント申し訳ない
もはや今更感満載のこのゲームですが一応ほぼほぼ完成しているので、またプレイヤースレにでもPRさせてもらいます。
無事アップできたら良ければ遊んでやってください
そもそも待ってねーよって人には欠片も関係ない内容で申し訳ないけど、自分のレスの約束破りしてしまったので一応近況のご報告。

338:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 435b-KNa7)
17/03/19 19:03:10.94 hyuEdmix0.net
3DS自体がまだ好調だし
44%offセール出来るのもDLC好調のおかげだろうし
当分安泰なんじゃないの?
いざとなったらRPGアツマール用のプレーヤー開発すればニコニコと連携できるやん

339:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (オッペケ Sr97-/KOp)
17/03/19 20:08:06.81 26w5oZoLr.net
ローカル通信機能は欲しかったねえ。

340:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ガラプー KK7f-0IHO)
17/03/19 20:21:37.43 4Yu7IUH1K.net
ツクモンクエスト「弾は残ってますから、まだまだ終わりませんよ」

ツクモンの鈴ちゃん、あまりにも直球なあざとさで可愛すぎるわ
ツクモンと百鬼たんで萌豚狙い撃ちのでも作るかな
何人か元ネタわからんのいるけど

341:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ d3a1-2W4o)
17/03/19 20:30:12.11 WGgXY/Zi0.net
コンテスト2回目あるって聞いて安心してるわ
最初から間に合わないの覚悟で作ってたからラッキーって感じ
ところでマップのランダム生成機能の搭載は出来ないんですか

342:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ a358-aEwW)
17/03/19 20:36:09.64 7ER/YGuU0.net
ランダム生成とか容量食いそうなのは携帯機にはいらないわ……

343:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 3fad-AJZ0)
17/03/19 20:38:14.94 j4Z6+bvG0.net
PCでランダム生成ダンジョンをいくつか試してみたけど
微妙な構造のダンジョンばかりだった。
やはりダンジョンは自力で作れという事だな。

344:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アークセー Sx97-12+v)
17/03/19 20:40:07.11 W9fMmH1+x.net
ミバは相変わらずラフィーディアのパスに関する質問すごいな。
ちょっと調べたら答え教えてる人ミバでもいっぱいいるのに。

【3DS】RPGツクールフェスプレーヤー作品攻略情報スレ【無料ソフト】
スレリンク(handygrpg板)
こっちの攻略スレもよろしくね。

345:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (スプッッ Sddf-/5lB)
17/03/19 20:52:24.83 CEf2v7fpd.net
必殺技の効果を魔法で選ばせてくれ
属性倍率とか状態異常付与率を操作させてくれ

346:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ a37b-tpgq)
17/03/19 22:16:24.94 K20YNpDA0.net
お手軽RPGシカツクラセナーイなので何卒…

347:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 2354-idNY)
17/03/19 23:02:38.40 Na9qM+Ef0.net
ラフィーディア戦記の作者には感謝してしけれない
本当に好きなんだよ。商業ソフトとして売られたら即買するぐらい好き
あんなストーリー考えられるとか才能って凄いね……ひいいい

348:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (スフッ Sddf-9mf8)
17/03/19 23:07:36.73 i4M2ean0d.net
商業レベルの人まだこのスレおったんか

349:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 2354-idNY)
17/03/19 23:13:23.32 Na9qM+Ef0.net
商業レベルの人…? kwsk

350:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アークセー Sx97-aEwW)
17/03/19 23:26:29.10 RRKPvLL/x.net
商業レベルの人って「フェスのこの作品は商業レベル」を連呼する人って意味だよ。

351:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 7fa3-Y8cG)
17/03/19 23:29:44.85 20WQtkGo


352:0.net



353:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アークセー Sx97-aEwW)
17/03/19 23:41:15.51 RRKPvLL/x.net
容量使い切ってミニゲームとか独自システムすべて排除して
RPG作ったらどのくらいの長さのゲームが作れるんだろう。
ドラクエ2くらいは再現できるっぽいけど。

354:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 2354-idNY)
17/03/19 23:43:09.15 Na9qM+Ef0.net
凄く好きなんですよぅ……ホモ好きなんですよぅ……!!

355:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 2354-idNY)
17/03/19 23:47:48.21 Na9qM+Ef0.net
>>333
? なら自分商業として売られた場合を仮定しただけなのだが
私に向けての言葉ではなかったということなのだろうか……解せぬ

356:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (スププ Sddf-KbD9)
17/03/19 23:57:05.27 JSoL98WFd.net
スレッドストッパーかよ

357:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 7fa3-Y8cG)
17/03/20 00:02:35.87 b5GWztLW0.net
こういう時はアスティの話をするのが良いって聞いたぞ

358:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 3fad-AJZ0)
17/03/20 00:02:44.83 Ezz345mP0.net
キチガイが湧いたのか……世も末じゃのう。

359:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ a358-aEwW)
17/03/20 00:15:18.47 jYQ+Bufg0.net
>>335
経験値絞って敵固くしたらめっちゃプレイ時間は伸びると思う。誰が最後までやるかは知らんけど

360:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 2317-lir9)
17/03/20 00:28:37.42 kxL9ddt70.net
長編は敬遠されがちだろう

361:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アークセー Sx97-aEwW)
17/03/20 00:33:50.69 UywFiShYx.net
ストーリーやバランスがしっかりしてたら俺は長い方がいいんだけどな。
その辺はやっぱ人それぞれかな。

362:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 3fad-AJZ0)
17/03/20 00:40:12.75 Ezz345mP0.net
なかなかレベルアップしない戦闘が続くのはしんどいなぁ……。

363:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ a37b-tpgq)
17/03/20 00:52:52.99 q7X23Jfu0.net
オリジナルゲームじゃないからね
戦闘3倍速はないといらいらしてやってられない

364:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (スフッ Sddf-9mf8)
17/03/20 00:53:38.19 NnrooR90d.net
ホモが見たけりゃラフィーディアやれ
百合が見たけりゃきしゆりやれ

365:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 239a-qdcG)
17/03/20 04:54:32.97 I25GeAQd0.net
中々良い展開が思いつかず
数日詰んでる・・・
じっくり組んだりとかしたいんだけど
オープニング(ゲームスタート時)から主人公動かせるまでの時間が
何度も動作確認の為にテストプレイしている内に面倒に感じてきて
どうにも区切りついた後が適当になっちゃうし
ただモチベーション昂ぶらせる為にまたテストプレイするのもダルいしで・・・
って言うかオープニングで有名なシャイニングは
テストプレイの時とか、苦にならなかったんか・・・w
テキストとか、話の流れ的に違和感ないかなとか確かめる為に6、7分
テストプレイするのを何度も繰り返してるとおかしくなりそうだ…

366:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ bf9e-nLGZ)
17/03/20 05:53:53.68 b1mwRqtK0.net
>>347
シャイニングはアレでイベントの作りはかなりしっかりしてて丁寧なんだよなw
ジャンプごとにパフパフ鳴ったり、芸が細かくて、あのへんは見習いたい
オレは制作中のテストプレイのときは初期位置を変えてOPとばしたりしてた
あと、自動イベントや複数に引き継ぐような長いイベントは条件を「調べる」にして、一つ一つ任意に動かせるようにしておいて、テストが終わってから繋げたりとか

367:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ f319-u6wT)
17/03/20 06:07:12.31 MooL/PTK0.net
>>346
タイトルとお前のレス見てきしゆり途中までやったけどショタがうざくてキレそう

368:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ガラプー KKd7-zxi2)
17/03/20 07:11:23.32 VSivxP8dK.net
しかしツクール作品は、作者はみんな素人(趣味でやるプロもいるかもしれないが)と考えても
テキストやら展開に無理のない無難な感じかキッズ特有のひどいのくらい


369:ナ、 黄金の太陽みたいな独特の不自然なテキストや、スパロボKみたいなひたすらにイライラさせてくるだけのキャラとか そういう真性ぽいのは無いなあ。あれらをプレイしたときは「これはひどい、素人か」と思ったが プロとか素人とか関係なくあれはあれでセンスが必要なんだな



370:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (スププ Sddf-KbD9)
17/03/20 07:32:41.14 4VVWsjSwd.net
センスのあるクソゲーってけっきょく作り込まれたクソなんだよなぁ

371:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (スフッ Sddf-9mf8)
17/03/20 08:33:26.45 +bHTR5wxd.net
>>349
すまんな
百合作品は多いようでちゃんと作られてるのは意外と少ないんじゃ

372:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 53e9-CGWf)
17/03/20 08:50:00.81 +k8RCqMo0.net
昨日攻略本買ったんだけど、攻略本ではフィリオでもフェスでもないんだな。
アスティはアスティなのに…

373:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ガラプー KK77-zxi2)
17/03/20 11:49:33.77 VSivxP8dK.net
黄金の太陽はクソゲーじゃねえ!
シナリオが稚拙でセリフ回しが独特で不自然で残念なだけだ
ゲーム部分自体は面白い…ってシナリオ書けないけどシステム頑張ってるツクール作品に似てるな

374:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ベーイモ MM1f-aMzO)
17/03/20 12:14:02.19 smCITkJIM.net
そうよな

375:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ cf74-9iiU)
17/03/20 12:19:28.75 mwYfyZyc0.net
>>353
じゃあ、なんて名前?
アスキー?

376:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 73eb-Y8cG)
17/03/20 12:21:01.91 3YHnPfMI0.net
アスキーは草

377:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ガラプー KK7f-0IHO)
17/03/20 12:37:44.14 QePldymHK.net
攻略本といえば、なぜか弓子が4Pカラーだったな
PVでもたしか赤弓子だった気がする

378:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ガラプー KK7f-HlgL)
17/03/20 13:39:00.70 Gyir198JK.net
赤弓はふつうにヒロインでいける

379:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ bf6f-dghC)
17/03/20 14:40:20.06 B6tQFaO/0.net
案ずるなさん、残酷〜の方で撤退不能バグ有った
魔王城でパーティバラバラになるイベント後に未探索箇所調べようと戻ろうとしたらパーティバラバライベントがまた起きた
セーブデータ分けてたのに魔界突入以降同じセーブデータに上書きしててなんてこったい

380:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (スププ Sddf-rmFf)
17/03/20 15:42:30.68 MnTJLcfId.net
乗り物系のちびキャラがもっと欲しいな
パトカーや救急車、戦車とかSFっぽい乗り物とか

381:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウウー Sa37-tpgq)
17/03/20 15:52:13.14 LnaA5HR1a.net
今欲しいのは特殊素材2だな
アルファベット全部とかすごろく用じゃないハートその他の記号とか欲しい

382:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アークセー Sx97-aEwW)
17/03/20 15:54:52.01 Kv71pVp8x.net
次の追加やDLC、もしあってもコンテスト終わってからになりそう。

383:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (スププ Sddf-rmFf)
17/03/20 15:56:25.33 MnTJLcfId.net
>>362
アルファベットは表現の幅広がるね

384:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (スフッ Sddf-9mf8)
17/03/20 16:22:01.84 qULLMPmsd.net
俺…A〜Gのチップがきたらパワプロ風スポ根もの作るんだ…

385:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ササクッテロラ Sp97-CGWf)
17/03/20 18:19:57.59 Y/xgOMRSp.net
フェスで野球は難しいんじゃないか

386:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ efa0-tpgq)
17/03/20 18:23:53.84 /ENyXPaV0.net
キャラ複数を同時に動かせないからなぁ・・・

387:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 3f28-BAp5)
17/03/20 18:31:50.20 fayRFfI50.net
ピッチャーの球種を読んで、打つポイントを選択するターン制バトルならできるかもしれない
面白いかどうか?さあ…

388:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (スフッ Sddf-9mf8)
17/03/20 18:34:19.24 qULLMPmsd.net
野球というかスポーツもの作りたい
野球もパワポケのカード野球的なものならなんとかなるかも…
いやそれ以前に現代キャラが最低9人+敵キャラも必要で…
四番エースアスティとかでもいいけど

389:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 3fad-AJZ0)
17/03/20 18:50:20.01 Ezz345mP0.net
メジャーみたいな野球ゲームならなんとか……

390:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 53e9-CGWf)
17/03/20 18:50:39.39 +k8RCqMo0.net
>>35


391:6 クラージュ



392:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 3fad-AJZ0)
17/03/20 19:38:36.93 Ezz345mP0.net
近くに世界樹が生えてそうな名前だな。

393:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ササクッテロロ Sp97-oX9Y)
17/03/20 20:58:25.25 rmrqKPrGp.net
野球やサッカーのような複数を操作する系のスポーツは厳しいだろう
それっぽくできたとしても楽しいゲームになるとは思えない
ボクシングとかサーフィンみたいなスポーツならいけそう

394:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ガラプー KK77-v84j)
17/03/20 21:21:44.77 6vv00AlsK.net
内角 外角 真ん中
高め 低め 真ん中
強振 ミート 普通
こんなん毎回選択肢でやるの?

395:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ cf74-9iiU)
17/03/20 21:31:18.16 mwYfyZyc0.net
>>371
誰だよ

396:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 2354-idNY)
17/03/20 21:41:48.26 quHKI1Y30.net
すみません、ラフィーディア(外伝)にて
花火見る前にお祭りがあるんですが、そのお祭りの時右下にある家でアルファベット並べろとの指示が出ました
各キャラEDと攻略進めると手に入るんですが、ユージスが女と絡むのは耐えられない屈辱なので女組攻略で手に入るパスワードを教えてくださると嬉しいです。
「○○○LS」まではわかっています。
正直、こういう質問をここでしていいのかもよくわからないフェス初心者なので、説明が下手だと思います。本当にすみません。

397:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 7ffd-rdGI)
17/03/20 22:02:36.35 LDZ9N1FV0.net
割引してるからダウンロード版を買おうと思うけど、
1から3まではハマって、4,5,DSが合わなかった俺でも楽しめるかな?

398:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ササクッテロロ Sp97-oX9Y)
17/03/20 22:11:40.71 rmrqKPrGp.net
>>376
RPGツクールフェスプレーヤー作品攻略情報スレ
スレリンク(handygrpg板)

399:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ cf7b-BrLC)
17/03/20 22:13:50.34 fLc1tXGU0.net
ミスフルのような感じなら
ファンタイジー見た目のキャラで野球しててもいいんじゃない

400:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ bfcc-Cnhk)
17/03/20 22:20:53.16 GkEk/u6h0.net
面白いのが作れるわけない!と早々に諦めるのがうんこツクラー(´・ω・`)
どうすれば面白く作れるだろうか?と思案するのが一般ツクラー(´・ω・`)
面白く仕上げてコンテストで大賞取っちゃうのが神ツクラー(´・ω・`)

401:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ガラプー KK7f-0IHO)
17/03/20 22:37:55.75 QePldymHK.net
>>377
たぶん大丈夫
4みたいに容量バカ食いしないし、5のように難解でもない
自分も2やGB以来だが楽しんでる

製作中に割とよく強制終了するのでセーブはまめにする必要があるが

402:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ササクッテロロ Sp97-oX9Y)
17/03/20 22:43:56.52 rmrqKPrGp.net
4.5は全く毛色が違うがDSを合わなかったと言うのが難しいポイント
フェスは言うなればDSの正当進化上位作
根本的なシステムや雰囲気は同じで
DSにあった色々な問題(戦闘スピードが遅すぎ、容量足りない、素材少ない、変数がない)などがケアされた感じ
素材に限っては内蔵数はフェスの方が多いが、ちびキャラ作成や一般素材のダウンロードがなくなったので、減ったという見方もできる
DSが全く肌に合わなかったならフェスも合わない可能性は高いよ
DSでそれなりの物を作れてて、「もうちょっとここがこうだったならなぁ…」みたいな人にはフェスは最適だけど

403:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 034a-jo2J)
17/03/20 22:50:01.02 WS9aBYx90.net
ありゃ、投稿した作品のダウンロード数は見られないのか?

404:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 7ffd-rdGI)
17/03/20 22:51:28.27 LDZ9N1FV0.net
>>381
>>382
ありがとう
DSが合わなかったのは素材的な事で作りたいものが作れなかったからなんで、今回は大丈夫そうです

405:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 435b-KNa7)
17/03/20 23:02:15.34 vb3jB7YM0.net
DSまでの携帯版の自由度に不満感じてた俺は間違いなく満足出来た
演出の自由度は3までより圧


406:|的に増えてるから気軽さ重視でなければ満足出来るんじゃない? マップチップが多くて探すのに苦労するくらいだからカタログ本あると気軽になるかも 何よりも携帯機でここまで出来るようになった事に感動する



407:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ bfa5-vwa9)
17/03/20 23:34:00.64 I/WFF+T20.net
僕もひっそり投稿した。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2630日前に更新/267 KB
担当:undef