ルフランの地下迷宮と魔女ノ旅団 ストーリー考察 part4 at HANDYGRPG
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
450:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 7fcc-0MWP)
17/02/03 17:32:38.62 3brX78dA0.net
レキテーちゃんと旅団の魂たちは、オオガラスに移動しても一緒にいられてるんだろうか

451:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 633c-htXi)
17/02/03 18:24:25.51 yeG2rham0.net
百騎兵の残り99騎が人形の魂って考察が大分前あったような
百騎兵2の発売までもう少しだな。楽しみだ

452:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 13cc-QQj4)
17/02/03 21:15:39.98 qcQwy+8V0.net
仮にメタリカ様があの時点でレキテー魂とクロを同一視してたとしたら
大帝召喚の儀式前に腕試しした上で「後で手伝ってもらう」的な発言してた事になるのか
でも百騎兵の兜ってオオガラスぽくないしもう一人くらい間に別のご主人様を挟んでたりしてね

453:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 633c-htXi)
17/02/03 21:47:44.12 yeG2rham0.net
時系列がどうなってるのかよくわからないけど、アズ-カンパニュラだかで出てくるメタリカは
髪の色が黒っぽいから百騎兵の12章のメタリカじゃね、って意見も多いな
丁度百騎兵が意識不明で倒れている時期と重なるし、百騎兵レキテーちゃん説の論拠にもなってたんだが
そうなるとルフランより百騎兵の方が先と言う事に…わからん(思考停止)

454:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 6f2f-TODy)
17/02/03 21:48:15.47 tukt1XRf0.net
まあ魔女百とルフランの繋がり方は確定してないからな
どうせその辺は魔女百2じゃ書かれないだろうし、泉Dには早く次のIPに取り掛かってもらいたいものだ

455:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 037b-1ST5)
17/02/04 08:44:42.48 VT5UjPNd0.net
>>439
完全に根拠ないでしょ

456:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 633c-htXi)
17/02/04 13:45:54.78 fSgMYAMr0.net
論拠ってわけじゃないけど、ルフランのオオガラスと百騎兵のニケは同一のものっぽくね?
ルフランの設定資料によると、ルフランの寄生ドロニアが時間経過で百騎兵の寄生ドロニアになるってあるし
ルフランの最後で無の世界へと移動したオオガラス(レキテーちゃん)が、ミデア世界に行ったって俺は考えてる
まぁ俺もシナリオを完全に把握できてるわけじゃないからな。抜けてるところがあったら、ガンガン指摘してくれると助かる

457:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 6f2f-TODy)
17/02/04 13:53:39.44 XNexB3+W0.net
ルフランと同一個体かはわかってへんぞ
同一個体ならカカリマが影魔女で出てくるのも変だし

458:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 633c-htXi)
17/02/04 14:02:25.62 fSgMYAMr0.net
勿論確定だと言うつもりはないぞ。あくまで俺個人の感想だからな
カカリマをはじめ影の魔女達は謎だよな
実はマズルカの子供がアグニで、マズルカが影の魔女達の魂を取り込んだ事によって
アグニと半ば一体化してるんじゃないか、とか妄想同然の意見を垂れ流してみる
でも本当にカカリマは謎だよな。難易度変更に使う街灯樹の名前もカカリマじゃなかったけ

459:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (オッペケ Sra7-QQj4)
17/02/04 17:29:23.08 YHslH9Ilr.net
寄生ドロニアが作れる時点でニケにはまだイサラの魂が残って不可能がある
あれは最後のアタックが失敗した世界のオオガラスなのかもね
影魔女はまぁドロニア型みたく本人の意思とは関係ない人形だとは思うけど
その辺は生前のアグニが何の魔女だったかに依るのかな
もしくは左目由来の能力かも知れない

460:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 037b-1ST5)
17/02/04 19:23:08.23 VT5UjPNd0.net
アグニが何の魔女だったかと言えば、無印魔女百の百騎兵の防具である骸布は伝説の13魔女の二つに、ちなんだものっぽいけど
その中に「朧の骸布」ってあるんだよな
朧なる神ニケと何か関係ある魔女がいたのか?って思ったけどアグニは13魔女に含まれないし、誰のことだったんだろうな?

461:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 13cc-QQj4)
17/02/04 22:20:53.81 To/Hz+/F0.net
まさか14番目の魔女が・・・
ウルカちゃん金の装飾を帽子に8つ首に3つ着けてるけどあれ仲間のだよね
ニケと戦って死んだ8人に3人の外道魔女に生存してるドルチェと自分を合わせて13人になるけど
地下市街にノーラらしき人物いるが千里眼も得意なウルカちゃんが生存してるの知らないとかあるのかな

462:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 7f7b-usRu)
17/02/05 09:10:52.93 ABgOuUaN0.net
8人はニケ戦でばったばったと死んだ訳じゃないしなあ
王家に嫁いだらしきドートリッシュ
追放されて力尽きたヘルゼーエンもいるし
ノーラも本人じゃなくてネザーランドみたいな子孫かもよ

463:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 037b-1ST5)
17/02/05 15:31:57.30 PSqvpHQJ0.net
名前でも名字でもあるからその可能性もあるけど地下市街のは本人でいいと思う

464:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 13cc-QQj4)
17/02/05 16:54:52.67 7iQWsZZ70.net
>>456
ヘンゼーエンてあれ本人なの?陽の(毒蛾の)魔女だよね
ウルカに敬語だったから子孫かと思ったけど
あのキャラも失明と流刑地行きの理由が謎のままだったなぁ

465:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 6f2f-TODy)
17/02/05 17:01:26.43 6QE3lItv0.net
目を潰したのはケジメ案件
流刑地行きはビスコの犬化の嫌疑

466:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ ff37-BdZd)
17/02/06 23:08:55.54 hhSxR/wM0.net
ヘルゼーエンもドートリッシュも子孫でしょ。
13人の魔女の中でそのまま生きていると思われるのは
ウルカ、ヴァレンティーヌの二人。
あと、真偽不明だがノーラもおそらく本人。
ファーレンハイト、アラマシラ、キルケもある意味本人。

467:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 037b-1ST5)
17/02/07 22:50:14.24 c8R9VSeh0.net
>>459
その設定を知ってまたビスコ父の評価が難しくなったなぁ・・・と思った次第です
ヘルゼーエンが伝説の十三魔女だと知らなかったわけないだろうに、ビスコの呪いへの耐性の高さも知らなかったし
ヘルゼーエンほどの魔女が娘への呪いに失敗したと思うのか?何考えて生きてるんだろう?

468:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 037b-1ST5)
17/02/07 22:51:50.28 c8R9VSeh0.net
>>460
ヘルゼーエンは本人だろ・・・ヴィライエ・ヘルゼーエンでニケ戦当時の人物

469:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ ff37-BdZd)
17/02/08 00:27:17.04 vvw87TTL0.net
>>462
ウルカが当時の連中を仲間といっていて
ヘルゼーエンは「ウルカ様」と呼んでいるのでやはり子孫だと思うんだよな。
あと、13人の魔女ってのは知らないんじゃない?
ウルカが一人で罪をかぶっていた風だし、もし13人の名前も本にあるなら
リカちゃんがヴァレンティーヌをしらないわけがないと思われ。

470:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (オッペケ Sra7-QQj4)
17/02/08 12:04:51.34 Iszy+mehr.net
関連は捨て置けないけど百騎兵スレになってきたな
ルカが「カカ様よりドロニア様に生き返って欲しい」っての何気に酷いよね
そりゃ罪悪感はあるにしてもハッキリ言ってしまうのが凄い

471:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 633c-htXi)
17/02/08 13:49:20.31 t5h1YW9n0.net
ここに来て疑われるカカ様の人徳

472:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウカー Sae7-4SR0)
17/02/08 14:27:19.66 jCpy/mTMa.net
まだまだ遠いが、次スレからは魔女シリーズ考察にするのもありなのでは

473:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ cfea-1ST5)
17/02/08 14:36:48.16 hEoI7jbD0.net
カカ様が健康体で甦ったらヌッタのお仕事が増える厄介事になりそうで

474:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 7fcc-0MWP)
17/02/08 14:38:00.41 9o1sNKnp0.net
>>464
本人も言ってたけどカカ様についてはほとんど思い出というか記憶なかったらしいしな…
後、カカ様はもう墓に入ってるけどドロニア様は目の前で仮とはいえ生きて動いてて、
生き返らせるというよりまだ助けられる人ってイメージの方が強かったと思うし

475:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 633c-htXi)
17/02/08 14:44:22.49 t5h1YW9n0.net
>>466
百騎兵2ももうすぐ出るしね
まとめたほうが人がばらけなくていいかも

476:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 6f2f-TODy)
17/02/08 14:46:41.13 yF4+QLRU0.net
百騎兵2はシナリオ担当が別の人だけど纏めて良いのか?

477:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 633c-htXi)
17/02/08 14:52:52.69 t5h1YW9n0.net
一応魔女シリーズだしな
シナリオに関連性があるかどうかは、実際にやってみないとわからないが
全く関連性のないストーリーが展開される、とは考えにくいと俺は思うぞ

478:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ cfea-1ST5)
17/02/08 14:57:14.46 hEoI7jbD0.net
シリーズ考察なら百騎兵2の関連スレとして家ゲーRPG版に立てた方が人集まるんじゃね?
あっち本家、こっち派生だし、大体語り尽くしたこのスレはここで終わりで本スレ合流って感じで

479:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 6f2f-TODy)
17/02/08 16:43:34.64 yF4+QLRU0.net
まあどうせこのスレが終わるまでに魔女百2は発売しているだろうし
その内容見て統合するかどうか考えりゃいいか

480:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 6f5b-0MWP)
17/02/08 17:17:17.15 borTO/u10.net
このスレもオオガラスに喰われるか…

481:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 7fcc-0MWP)
17/02/08 17:38:53.20 9o1sNKnp0.net
結魂書の名前とか意味深なものもけっこう多いけど、なんとなくフレーバーテキスト的というか
ドラマが設定されてるのかな裏設定で

482:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 633c-htXi)
17/02/08 18:06:51.84 t5h1YW9n0.net
ウンブラのエネミーでHHHっていう名前の犬の首みたいな奴がいるんだけど
あれって何なんだ。名前もデザインも色々と意味がわからんぞ

483:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 13cc-QQj4)
17/02/08 20:42:51.24 Ipn5q9+I0.net
>>475
男たちの挽歌って本は百騎兵にも出てきた
個人的に気になるのは百姫の結魂書
HHHはヘルハウンドヘッドの頭文字とかかな?

484:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ c33c-W1Ix)
17/02/08 22:14:50.68 0s/cm6Py0.net
ふと思ったけどマリエッタさんとヴァレンティーヌって地味に似てるっていうか共通点おおくない?

485:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 7f7b-usRu)
17/02/08 23:20:40.49 OZXsznE/0.net
多分ヘルハウンドヘッド(Hell Hound Head)の略

486:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 53de-0MWP)
17/02/08 23:23:42.69 gmraJT9B0.net
やっとルフランの真エンド見た新参です
本スレに未クリアの人がいるからここで聞きますが、
アズ−カンパニュラにでる隠しボスって何者?魔女百とか他作品の関係者?

487:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 13cc-QQj4)
17/02/08 23:58:15.90 Ipn5q9+I0.net
>>480
百騎兵の主人公黒き勇者メタリカ様だ!
公式絵と見た目が色々と違うのはまぁ色々あったので

488:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 173c-ZY+p)
17/02/09 00:57:31.51 z5AB+VmG0.net
>>477
>>479
多分それだ。よくわかったなww
何か元ネタがあるんだろうか。ダンジョンRPGにわかだから全然わからなかった

489:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 9237-XBgK)
17/02/09 03:42:15.34 m04jM0zZ0.net
>>479
>>482
ああ、おれもそう思たけど同じ考えの人がいて安心した。
あれってドラッケンのオマージュだよね?

490:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ a3de-cGUq)
17/02/09 07:41:15.76 RmP5ygl20.net
>>481
ありがとー

491:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 93cc-segc)
17/02/09 21:41:30.96 Tu6g6WjM0.net
たまたまルカとチェルカの声優さんがラジオやってたから聴いてみたら
ちょくちょくルカみたいな声で喋ってくれてお耳が幸せ、幸せなんですよ
でも素の声どっちがどっちか区別出来ない・・・

492:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 9237-XBgK)
17/02/09 22:34:31.33 m04jM0zZ0.net
魔女と百鬼兵のスレもあっちはあっちであるんだが、
IP表示だから書き込みたくないって人はいると思う
まあ、2は2でスレ立つでしょ。

493:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (オッペケ Srf7-segc)
17/02/10 21:15:51.88 fShvsenbr.net
電プレのコメントで社長が魔女モノとして括って推していくような発言してたね
売上と評価でいったらとっくに看板レベルだしようやくかって感じだけど
以前泉Dも発言してたけど違う魔女モノでなくルフランの続編あるかもね

494:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ a3de-cGUq)
17/02/10 21:18:56.37 IiD5IjVn0.net
魔女百やルフランってそんなに売れてるの?
品薄になったのは知ってるが、それは初期ロットが少なかっただけだろうし

495:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 9237-XBgK)
17/02/10 21:40:18.65 N2OYbYB/0.net
>>488
ルフランはDL版も合わせたら8〜9万くらいじゃね?
魔女百はPS3版だけで10くらいとかいってるはず
中小会社としては十分売れてそう
魔女百2は確実に10万越えでしょ

496:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ fe2f-Gj9/)
17/02/11 00:55:47.10 4mKJxU4l0.net
>>487
電プレvol.いくつ??

497:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (オッペケ Srf7-segc)
17/02/11 01:49:37.15 MhpIJzJKr.net
>>490
今週のやつ

498:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ fe2f-cGUq)
17/02/11 02:45:46.07 4mKJxU4l0.net
サンクス
買ってくるわ

499:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (オッペケ Srf7-segc)
17/02/11 19:32:50.46 MhpIJzJKr.net
ルッキーニィがマズルカ同様に緋石の力で未来視の能力得たって今知った
百騎兵の頃からあの石あったのね

500:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 367b-ENO3)
17/02/12 13:22:42.28 0WBlWOe90.net
URLリンク(i.imgur.com)

501:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 9204-Hu6V)
17/02/12 14:06:03.71 1GPS/do50.net
赤い石も実はかなり危険な代物なんじゃないかという気がしてならない

502:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ be5b-cGUq)
17/02/12 14:10:24.12 lUw8MnBo0.net
レキテー「おう、ええ乳しとるやんけ」

503:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ fe2f-Gj9/)
17/02/12 14:41:26.92 fRqB5G0O0.net
赤い石が魔力の結晶で青い石が反魔の結晶なんだっけ?

504:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ササクッテロロ Spf7-aJ5z)
17/02/12 17:54:21.41 vT3+DKIJp.net
百騎兵ルフランとは別の魔女シリーズの新作が出るとしたら3dアクション、DRPGに続いてまた過去の日本一にないやつ作るのかな

505:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ fe2f-Gj9/)
17/02/12 19:25:07.63 fRqB5G0O0.net
>>487
のインタビューの感じだと、同じ世界感を共有する物語はルフランと百騎兵シリーズのみになりそうにも見えるな
まあ新規IPを開発して欲しいのに、別のIPと世界観共有させられまくったら後続が困るもんな

506:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ be5b-cGUq)
17/02/12 19:30:10.82 lUw8MnBo0.net
色んなディレクターに回されて最後に泉Dの所に戻ってきた魔女シリーズが
オオガラスと一緒に世界を冒険する愛と勇気の現代ファンタジーになってる説

507:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 325b-oA82)
17/02/12 19:33:47.23 GsbbmRWt0.net
>>500
それ、どこのセブ○スドラゴ○だよw

508:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 93cc-segc)
17/02/12 21:48:50.32 FsVWtQhB0.net
>>495
ルッキ元々は才能無かったみたいだしね
世界を変えるような代物だし青い石よりヤバい
誰かが意図して与えてるならもっとヤバい

509:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (オッペケ Srf7-Cqh8)
17/02/15 04:51:46.83 hIs8BaVwr.net
うだうだしすぎてエルミナージュ見たいに折角土台はあったのに消えてしまうような事がないようにはして欲しいな。

510:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 8327-GPRp)
17/02/15 19:30:06.77 jzGEDxO40.net
クソゲー制作者って何を思ってクソゲー作ってるんだろうと思ってたけど、
俺様には才能がある!俺様の素晴らしいゲームを評価しない奴らがクソ!って信じてるってことと、
有能な部下には唾吐きかけて追い出すってことをあの一件で学んだ

511:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 9237-XBgK)
17/02/15 22:06:12.34 1S6gqCw50.net
>>504
エルミはディレクターかわってからほんまにダメになったよな
後続ディレクターの俺のやりたかったエルミナージュになって魅力半減。
ただ、来週発売の魔女と百騎兵2がまさにそんな感じになっていて心配

512:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ a3de-cGUq)
17/02/15 22:35:17.60 iqnvx4a90.net
エルミ持ち上げてるのって1作目や最新作はやってないんだろうなあ

513:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ df7b-ENO3)
17/02/15 22:44:18.84 Fap11nOj0.net
>>504
リアルタイムで「小宮山は首を切られた」ってつぶやきを見た時は友達に心配される位ショック受けたな
設定ノートを干し魚に置いてきたらしいが、そんなことするくらいならエルノート閉鎖する前に公開してくれればよかったのに
>>5


514:05 ゴシックで「小宮山を追い出したオレたちの勝ちだ!あいつの作ったエルミは偽物だ!」ってメッセージを見たときは 本物の屑だ、こいつら・・・って思ったわ



515:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (オッペケ Sr9f-Foi8)
17/02/16 04:28:40.83 uiBjqzQqr.net
魔女百、ルフランはプロットがしっかりあるなら引き継いで欲しい所。
ルフランはDRPGとしてもそれなりにおもしろかったけど、
魔女百はゲーム部分は結構修正して欲しいところあったし。
ファンの多くはあの世界観のあのストーリーを評価してると思うので、変な履き違えになってないことを期待したい。
てか、マスターアップもしているやろし、覚悟を決めて待つか。

516:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 8b2f-p4F5)
17/02/16 14:10:11.64 sRKFUXDg0.net
泉Dが、ルフランスタッフのほうが実力あったからやりたい事が出来た、言うてるのが不安要素だけどな
魔女2のディレクターはRevivalが初ディレクターなんだっけ?

517:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ df37-nViG)
17/02/16 20:07:46.37 /d7SClnE0.net
>>509
ちょっとニュアンスが違う気がする
魔女百→3Dに関してプログラム的な苦戦があり思ったものに到達せず
ルフラン→プログラマー優秀。思ったものが作れた
みたいな感じじゃない?
そういや魔女2新PVでてたな。歌がめっちゃカッコイイ!

518:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 5f7b-Vm/o)
17/02/16 20:13:18.23 yGDcErFH0.net
今まで2Dでやってた会社だから3D導入がまず大変だったとは社長も漏らしてたしなあ
泉Dも裏世界後からは黒キ勇者リカちゃんが使えるようになるはずだったけど
開発中に謎のバグでどうしても無理になってしまったとかインタビューで話してたし
3DARPGと2DDRPGではプログラムの壁はどうしても大きいだろう

519:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ df37-nViG)
17/02/16 20:55:56.44 /d7SClnE0.net
>>511
泉Dとハラタケ以外は
同じスタッフ(特にチーフクラスは同じらしい)が
作っているぽいから大丈夫でしょ
割と楽に作れているぽいし期待している

520:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 6f5b-eq+O)
17/02/17 01:18:25.77 bgJvxrZI0.net
今回も百騎兵がイケメンっぷりを発揮してくれるといい

521:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (オッペケ Sr9f-UNd5)
17/02/17 12:39:42.41 26EPNMdxr.net
フルネラちゃんてバーバの転写人形だよね
でも高価買い取りされてきたヴェルニアに嫉妬してたのは
体だけバーバの若い姿で魂は学院の元生徒とかなんだろうか
マズルカの使役してたフルネラも以前とは丸で別人みたいだったし違う魂、違う人格なのかな
そこは単純に実力をつけて主従関係がしっかりしてただけかもだけど

522:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 3b3c-43wS)
17/02/17 14:17:28.06 BS9dosvh0.net
あの世界における人形の定義がよくわからんよな
レキテー率いる魔女ノ旅団の人形は、小瓶から入手した魂を使ってるけれど
フルネラ型やドロニア型は誰の魂を使ってるのか気になる
ドロニア型に関してはヴェルニアの記憶を持っているようだから、魂自体も複製できるって事なんだろうか?

523:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 8bcc-UNd5)
17/02/17 18:06:36.54 hHEEGfbm0.net
設定資料集見たらフルネラは人形じゃなくて
バーバのクローンみたいな扱いだからちゃんと成長もする生命体だった
ヴェルニアに嫉妬したのは自分は安く買われたからじゃなくて
絶対的な存在のバーバに特別視されてたからかな
百騎兵のジェラートも転写体だったけど
本体のドルチェに強く認めて欲しがってたし

524:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ df46-eq+O)
17/02/17 18:15:54.02 zh1h9tSq0.net
未来でマズルカが量産してたフルネラ型はドロニア型と違ってアニマは宿っていないけど心はあったと言われてたな

525:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (オッペケ Sr9f-UNd5)
17/02/17 19:52:26.80 26EPNMdxr.net
ついついルカのかわいさに隠れてしまうけど
最期のフルネラ型に対してのマズルカの演技は気合い入ってて良かったな
「ありがとう〜 で始まるセリフの所とか

526:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 9b7b-Z7AI)
17/02/17 21:12:11.87 vkld2UZN0.net
>>515
マズルカ編に登場したドロニア型はルカ製じゃなくて(オオガラスと融合した)バーバ製じゃないの
オリジナル、というか最初にルカが作ったドロニア様は何らかの理由で失われたとか

527:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 9b7b-Z7AI)
17/02/17 21:15:36.37 vkld2UZN0.net
>>519
セーブデータ見返したらイサラが遺した人形にドロニアの魂を封じた、だった
やっぱドロニア型は普通の魔女じゃ量産できんだろうね

528:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 8bcc-UNd5)
17/02/17 23:37:43.51 hHEEGfbm0.net
よく考えたらイサラの影のセリフおかしくない?
「キレイになったなヴェルニア」みたいな事を言ってたけどドロニア人形作ったのアンタじゃないのかよ!って

529:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ df37-nViG)
17/02/17 23:45:15.72 K0wySgP90.net
>>521
イサラが作った人形(おそらく素体)にだけ魂が宿ったってことで
ドロニア型を作ったのはルカだと思われ

530:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 8bcc-UNd5)
17/02/18 01:18:52.35 E8++yzvA0.net
なるほど納得

531:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 9b7b-Z7AI)
17/02/18 22:14:29.19 fwXhmED80.net
>>521
イサラの部屋に転がってる素体人形使ったってことかと

532:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 9b7b-Z7AI)
17/02/18 22:15:26.36 fwXhmED80.net
つーか、仮に親友が自分そっくりの等身大人形作ってたら嫌過ぎる・・・

533:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ササクッテロラ Sp9f-AcQL)
17/02/19 21:42:42.30 HfQ/9TXyp.net
こち亀の麗子人形思い出したわ

534:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ df37-nViG)
17/02/22 00:03:26.97 3PFERprF0.net
明後日、魔女百2が出るわけだが、
このスレは魔女百2のネタバレは無しってことでええんか?

535:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 8bcc-UNd5)
17/02/22 01:37:07.72 fit72hSt0.net
下手したら泉Dの設定を歪めてくる可能性だってあるんだし
考察の材料として適切かも分からないからね

536:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 3b3c-43wS)
17/02/22 01:57:48.38 p4TI2mF60.net
シナリオに関連があるか無いかは定かじゃないから、現状じゃなんともいえないけど
関係があったとしても、発売から一ヶ月くらいはネタバレになりそうな書き込みは控えたほうがいいんじゃね

537:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 8b2f-eq+O)
17/02/22 07:40:36.25 YFDidOIa0.net
そもそもルフランで魔女百の考察をすることなんぞ無かったし
魔女百2でルフランの考察をすることもないのでは

538:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 3b3c-43wS)
17/02/22 13:32:31.23 p4TI2mF60.net
ルフランで百騎兵の影の魔女関連がかなり深く掘り下げられたり
ワタシの世界編のメタリカの行動も少しわかったり、と少なからず百騎兵の考察も上がってなかったか?

539:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ cb27-PWPk)
17/02/22 18:43:33.12 R1nKhk3d0.net
関係ありそうな要素を盛り込んで、矛盾が出たらパラレルパラレルで済ませる簡単なファンサービス

540:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ bb7b-HyQo)
17/02/23 21:10:21.03 tt38m3rS0.net
普通に世界間の繋がりが示唆されてるんだから考察されてたが

541:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (オッペケ Sr23-tELw)
17/02/24 04:43:09.55 im086S3wr.net
ルフランから入った人、
是非魔女百も宜しくやで。
てか、前作の不満点を潰してくれてあって快適やな。
マップ埋めが無いからサクサク進む。
考察は、向こうの方かな?
こっちはルフラン次作までまったり?

542:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ササクッテロレ Sp23-WD6Y)
17/02/24 15:11:55.76 dHLsxoQ7p.net
魔女百の話は度々あったしこのスレで話してもいいんじゃない
ただここはまだプレイしてない人も来るだろうし発売直後はネタバレは控えて欲しい

543:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 7fcc-CyMF)
17/02/25 21:23:11.95 zHAdQF6C0.net
実際に遊んで分かったけど
魔女百2は1やルフランの考察には役立たないわ
同じワードでも設定が違ってるものあるし

544:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 7f2f-R9An)
17/02/25 21:48:45.19 Itv7QudN0.net
魔女百2が魔女百のオリ主二次創作ってマジ?

545:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 8790-BsB8)
17/02/25 21:55:15.66 LwguhDHF0.net
まーある意味そうなんじゃない絡んでないなら

546:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ cb3c-AfdO)
17/03/02 01:01:12.54 4cvhzW7E0.net
主人公って一応百騎兵じゃないのか

547:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 1b37-iS6T)
17/03/02 01:32:46.20 gHIs74ib0.net
魔女百2のレイプっぷりが異常

548:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 1fcc-BJNc)
17/03/02 11:56:58.20 WW//KeO/0.net
魔女百2に泉Dが参加しなかったからこそ、こっちのルフ魔女が生まれたと思うと、
なんというか…ごめんって言うのもおかしいし、しかし運命と呼ぶには数奇かなって思うし

549:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ cb3c-AfdO)
17/03/02 15:11:33.38 4cvhzW7E0.net
そんなに叩くほどの出来でもないと思うんだがなぁ
ネタバレになるから詳しくは書かないが、確かに色々と気になる、あるいは言及されて然るべき部分に言及されてないとか
色々言いたい事はあるが、それでもそこまで酷いかって言われるとそうは思わんな

550:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 1b37-iS6T)
17/03/02 19:05:11.99 gHIs74ib0.net
向こうのスレで言われているけどシナリオはレプトンだったんだな・・・。
実績ある会社なのにどうしてこうなったんだ・・・

551:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 3b90-M3Ci)
17/03/02 19:07:58.81 fTPMEjE50.net
典型的続編がこけるやり方で作ったんだな、阿呆だ

552:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ cb3c-BJNc)
17/03/02 20:05:53.41 wRTOYNkL0.net
>>543
実績無くね?
言われてググったが大体納得のタイトル群だった
外注シナリオらしい出来と言うか
体裁はちゃんとしてるけどそれ以上ではないって感じ

553:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ dbcc-/xX+)
17/03/02 21:55:53.77 NNJHl8800.net
戦闘システムは良くなったよ
シナリオは言うまでもないけどキャラデザ変わったのが思ってた以上にキツい
差分の表情変化がてんで駄目でセリフじっくり聞く気しない

554:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 8b03-yqyq)
17/03/02 22:45:59.28 7vc5RwRt0.net
「に…逃げろルフラン
次はお前達が…ぐわああああああ」
2をクリアしたある魔女百プレイヤーの断末魔です

555:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 1f8c-BJNc)
17/03/02 23:54:24.23 4/+omsVT0.net
ドロニア様は完結してて保身完了してるから大丈夫だろう

556:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ db2f-CIMi)
17/03/03 00:04:47.18 fjezPr1g0.net
まあルフランは魔女百と較べてゲームシステムの出来は良い方だし
2でストーリーが糞になっても十分楽しめるんじゃね

557:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 1fcc-BJNc)
17/03/03 00:09:12.57 9hMzvV/t0.net
もうそろそろ、シナリオライター変わったら魂挿げ替えと同じって上のどっかに理解して欲しいところ
誰が書いてもいけると思うからガワだけそっくりに見える実質ゾンビが生まれるんだよ…

558:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 1b37-iS6T)
17/03/03 03:12:33.00 g5zb994J0.net
魔女百2はアクションがいいつっても前と比較して
まし・・・ってレベルだからな
その他の減点が大きすぎてやばい
・・というかスマホゲーなんだよなー

559:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ cb3c-AfdO)
17/03/03 16:06:52.53 vW1Ecwtv0.net
愚痴りたい気持ちもわかるがあくまでここはルフランのシナリオ考察スレだからな

560:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (オッペケ Sref-/xX+)
17/03/03 18:16:27.84 E4OsgVHDr.net
設定資料集てキャラ毎に「夕闇の魔女」とか「運命に導かれし少女」とか肩書きあるんだけど
親羊&仔羊の「かわいい」ってなんだよ笑ってしまったわ

561:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 1b37-iS6T)
17/03/04 15:45:11.32 TmY7GS5e0.net
>>553
他のキャラは真面目なテンションなのに
唐突にぶっこんでくるこの感じ
センスを感じるわw

562:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 1b27-MVON)
17/03/04 20:11:32.66 HSLsAbeZ0.net
でも羊ってかわいいよな〜と近付いて眼を見ると、この邪悪な生き物が!って感じになるくらい怖い

563:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 1fcc-BJNc)
17/03/04 22:03:12.04 /+KoF55/0.net
昔、逃げた羊が生き延びてて岩山の王になってる写真を見たけど確かに迫力があった

564:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 9f04-e336)
17/03/08 07:03:40.28 c0O69FgZ0.net
横割れ瞳孔の威圧感はヤバイ

565:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 7e5b-2hGO)
17/03/10 06:10:58.74 ujK8StQQ0.net
結局ニケが悪いんじゃねーか!

566:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ f3cc-6AMu)
17/03/11 19:34:02.75 c38wClSL0.net
メディニラ・B・ロルジュのBてバルティーニのBか
今更になって気が付くとは
しかしトト様に厳しい女たちばっかだった

567:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ bf7b-aizu)
17/03/12 00:38:12.52 OwHW5p+70.net
ばっかだなお前
イサラもルカも(ヴェルニアおばちゃんもある意味)パパさんにはデレデレだぞ

568:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 7e5b-2hGO)
17/03/12 06:23:52.73 HwzDj/UU0.net
しっかり子供まで作ってるのに俺の中のイメージは童貞貴族

569:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 073e-csvI)
17/03/12 20:14:15.35 881QVaSG0.net
トト様はこの作品の良心
童貞じゃないのに童貞くさいけど

570:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ f3cc-6AMu)
17/03/13 19:23:37.49 f8aT2Ff90.net
人が良すぎてバーバの毒に気が付かなかった
貴族なら専属医とかいないのかよ

571:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ beba-dVar)
17/03/13 21:13:00.23 Wdo4b4mH0.net
バーバが専属医だと思ってた

572:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ f27b-1CXS)
17/03/14 06:55:27.28 UEdBnImW0.net
バーバは外から見れば宮仕えできるほどの魔女を各地に輩出する魔女学校の学校長ですし…
そんなヤツより私のほうが、なんて言える魔女はあの片田舎にどれだけいるのか

573:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ f73c-ZXDf)
17/03/14 17:48:10.86 69MCcylX0.net
全部ニケってやつが悪いんだ!!

574:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ cf7b-n7rA)
17/03/17 21:39:32.98 9EhVaPPX0.net
ダンジョン内のサブキャラすらおかしなやつばかりでまともな性格のキャラがトト様しかいない

575:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 8f5b-a6nV)
17/03/17 21:44:17.40 0T4sorK50.net
ポルテはまともだと思った

576:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ ef5b-tpgq)
17/03/17 21:55:23.54 VVSm7O7w0.net
ウンブラとかいう360度魔窟の世界

577:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ bfcc-tpgq)
17/03/18 09:14:46.38 yKcDd6mI0.net
ウンブラは一周回ってあいつら殺ったり殺られたりでワイワイ楽しくやってたんだろうなと

578:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (オッペケ Sr97-fFet)
17/03/18 12:47:18.96 vtcTznuqr.net
シリーズの魔女を集めたプリマヴェーラ学園やってくれないかな
つかスッピーの顔が見たいんじゃ

579:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ cf7b-n7rA)
17/03/18 23:25:08.24 x6WdVj1K0.net
ポルテはよくわからんがアマデウスだとオラクルさんはいい人だった

580:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 032f-ndK9)
17/03/19 05:47:01.84 83j3dY4b0.net
フリッツ 荒ぶる羊の暴君 ダリオ ペコー コッタ ユティ モロ ニコル 辺りはマトモだっただろ!

581:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ ef5b-tpgq)
17/03/19 06:38:32.43 YrGuljzD0.net
うるせえ!レキテーちゃんが通った後は残らず焦土だよ!

582:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 5372-tpgq)
17/03/19 08:39:57.80 yclcaLwR0.net
レキテーちゃん血で汚れてるもんな
やっ


583:スのは人形だけど



584:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ efba-B4eF)
17/03/19 11:06:37.46 uN1Xazfc0.net
魔女百2終わったけどニケ以外繋がりなかった…
マズルカやメタリカとのバトルもなかったしちょっともにょる

585:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 032f-ndK9)
17/03/19 11:30:01.10 83j3dY4b0.net
メタリカはまだ分かるが、なぜマズルカが出ると思ったのだろうか

586:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ efba-B4eF)
17/03/19 15:21:04.41 uN1Xazfc0.net
ルフランとの繋がりも欲しかったな…って

587:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ bfcc-tpgq)
17/03/19 15:24:27.62 bQRA/FHy0.net
魔女百1、ルフランの世界観の生みの親が関わってないから仕方無い…

588:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 032f-ndK9)
17/03/19 15:37:28.16 83j3dY4b0.net
並行して作っていたゲームなんだから、事前に打ち合わせでもしていない限りルフランの設定をもってくるのは無理よ
ルフランとは全く関係ないカカリマなら作れるけど、チェルカがカカリマだったとか言ったらどうなるか分からんしな

589:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 03cc-fFet)
17/03/19 19:00:38.57 ZaCZagvw0.net
ルフランも途中までは百騎兵のキャラが出ると思ってましたよ
終盤も出る気配ないから「あっこれ全然関係ない作品だわ」
と油断してたから裏ダンにあったオオガラスの特徴で脳汁ドバー

590:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 337b-12+v)
17/03/19 19:25:04.62 JY039mae0.net
ルフラン、メタリカ様出るけどな

591:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ f37b-aEwW)
17/03/20 19:44:28.06 /5l3PwTZ0.net
魔女百やってないと意味わからん、って範囲の話でしょ
下手に別作品突っ込むと、あれもこれもでどんどん不要な侵食されて
プレイ済みには不満、新規には意味不明で誰も得しなくなる
気づかなくても問題のないルフランのメタリカでもギリギリだと思うよ
ディスガイアみたいにメタぶっこむ方がそういうのも向いてるだろうし

592:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ dfae-0yGP)
17/03/28 21:30:45.11 V4DtZpAE0.net
魔女百のコンサートに行ってきたんだが
ルフランでボロ泣き(最高)
ただ、ぽんいちの社長はMCで魔女百やルフランには触れず
これダメかもしれんね

593:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 2acc-VHv+)
17/03/29 11:55:27.34 u+xcILOt0.net
コンサートいけなかったから、レビューと演奏された曲名だけ見たんだが、
ルフラン曲が
Draw Near
Green Blood
A the ha lluri da
東京以外の土地でも演ってくれよ…!聴きたかったわ生演奏のGreen Blood…(泣

594:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ dfae-0yGP)
17/03/29 21:25:05.31 FVAIK3kb0.net
A the ha lluri da はボーカル無バージョンだが感涙ものだった
ただ、Dはパンフじゃノリノリなのに当日は来てなかったらしいし
社長はディスガイアの話しかしない

595:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ b706-BXGz)
17/03/29 21:28:21.28 Ajmusb800.net
ディスガイアとかいうオワコンいつまでやるんだろう、マンネリ化激しいしスタッフほとんど抜けたんだよな確か
魔女シリーズに力を入れてくれ

596:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ d3e2-ZI8K)
17/03/30 08:48:00.39 vs9FCAMc0.net
ストーリー見たいから1から始めたがストーリー大分忘れてーら
レキテーちゃんの魂って百騎兵だっけ?ってなってる…
今度はじっくり考察してやってみるかな…
ストーリー振り返りモードほしい

597:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ bf92-jHMp)
17/03/30 20:19:45.80 FpYhCTnn0.net
社長が魔女シリーズに触れてないのは2が絶不評だしD欠席だしで触りにくいからでは?
あとグッズ展開でもそうだけど
日本一自身が魔女シリーズで客が呼べるのか不安感持ってるから
ディスガイアで保険かけてる印象受けたわ

598:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 8347-nBmW)
17/03/30 20:42:54.36 kv9qj/3A0.net
魔女と百騎兵2をやったら分かるが、魔女シリーズはオワコンだぞ
PS4の開発費がかかりすぎてコスト回収できていない気配がビンビンする
技術力不足と、会社自体に力がないから、vitaで細々と開発するしかなさそう
魔女シリーズから抜け、旅団シリーズとして独立して、低予算で作れる携帯機DRPG作ってる方が安定すると思うわ

599:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 43ae-eaq5)
17/03/31 00:27:53.61 UjMgMS5k0.net
あれだけ使いまわしてたらコスト回収とか余裕じゃないの?
プログラムの基本はPS4番の百騎兵から使いまわし
、敵キャラは9割使いまわし、SEは聞いたことあるものが多く、
曲は新曲もあるけど、たぶん全体では半分以上が使いまわし・・・
1ほどうれてないかもしれないけど、ウハウハじゃね?

600:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 933c-agmj)
17/03/31 08:37:54.63 DlzTSVlO0.net
魔女と百騎兵2やったら分かるが
あんな手抜き作で金かかってるわけがない

601:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 4334-USFQ)
17/03/31 10:09:21.77 CCSuq2uO0.net
スタッフ抜けた後のディスガイア5は普通に良作でしたし…
逆にD交代した魔女百2はちょっと残念な出来だったので、ルフラン2があるなら泉Dに作ってもらいたいわ
せめてシナリオだけでも

602:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 8347-nBmW)
17/03/31 11:11:40.80 CzOPs9X40.net
あんな手抜きのくせしてフルプライスで出しちゃう時点でヤバいんだゾ
更にDLCごときで2週間以上延期しちゃう技術力の低さと、DLCの悪どい売り方
3が出るとしてこれが改善されかというと、どう考えても無理。よって魔女と百騎兵は今後に期待できない

603:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 231f-KLcJ)
17/03/31 11:18:23.03 99OPBQlH0.net
PS4のソフトが少ないから仕方ないって
もっと配信でsteamみたいな価格でやって欲しいんだけどね〜

604:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 8347-nBmW)
17/03/31 11:32:40.93 CzOPs9X40.net
あれで4000円とか5000円ぐらいなら、出来は悪いけどまあ値段的にこんなもんでしょ程度の評価だったんだがなあ
赤字覚悟で3D部門を成長させるつもりなら期待できたんだが、2が保守的になってしまって残念

605:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウカー Sad7-kVPK)
17/03/31 11:43:18.95 3LD+sqv1a.net
スレタイ読み直して本スレでやってくれ

606:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ d3e2-ZI8K)
17/03/31 13:28:05.31 99a0JLRa0.net
数多世界からニケを追い出したりすることはできるのだろうか?

607:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ efc8-agmj)
17/03/31 16:12:08.34 no5YSjxY0.net
数多世界から抜けてひっそりやってた世界をニケの系譜がぶっ壊してきた話があってですね…

Dの言ってることと実際の内容がってのはナシな!

608:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 8347-nBmW)
17/03/31 16:33:52.89 CzOPs9X40.net
ニケを追い出したら今度は世界が自然崩壊するんじゃね?

609:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (オッペケ Sr17-mAN9)
17/04/01 23:46:25.40 qdC5zvUYr.net
ニケそんなに悪いコ?
魔女攻めてくるまで普通にミデア居座ってただけだし
討伐後の1000年は封印されてるし
破壊神とか言う割にはあまり結果出してないよね

610:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ efc8-agmj)
17/04/02 05:37:30.89 DmYj++UX0.net
テネス「せやな」

611:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 5255-D6lx)
17/04/10 03:30:07.02 B9NsDvsI0.net
裏ボス倒してようやくネタバレ見れる…
ドロニア型1号が最後に助けてくれたのは本当に本人の魂入ってたからなのかな
後のエンディング


612:後のラストの語りの内容にびっくりしたわ ロリコンとの子供かなと思ったけどスレに書いてある今まで貯めた魂の結晶って線もなるほどなぁと思った カイルロッドの苦難ってラノベのラストもそんな感じで子供作ってたこと思い出したよ



613:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ db4c-02AM)
17/04/10 10:50:35.03 U6IGccd50.net
あの世界のドロニアさまの魂なら大きくなったルカを見てるはずなので
あの台詞は違う気がするんだよな (精神面の話なのかもしれんが)
レキテーちゃんにキスした時にくっついてきた過去ニアさまの魂の欠片かなとか

614:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 7ec8-D6lx)
17/04/10 10:56:06.76 B7CkzpN/0.net
そこは最後に おれは しょうきに もどった でいいんじゃないかな
人類ぶっ殺し状態の時は自分の意思で大きくなったなとも言えんわけだし

615:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ db4c-02AM)
17/04/10 11:05:33.69 U6IGccd50.net
カラス復活までに10年以上ぐだぐだと探索してたらしいし、
人類ぶっ殺し状態前にルカちゃんも相当おっきくなってそうで
…途中反抗期になったりしてそう

616:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 52fb-D6lx)
17/04/10 12:30:51.63 tQJVFVdj0.net
十数年経っても老けないおばちゃんは自分が人形だと気付いたんだろうか

617:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (スププ Sd92-ExwK)
17/04/10 12:39:21.80 oVmvSEjad.net
正規の世界線でもイサラ復活失敗からの流れは一緒かね

618:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ f692-02AM)
17/04/10 21:21:42.04 ZWBQJMxt0.net
魔女になると年取るの遅くなるみたいだしな
才能がある子ほど若いみたいだし
例:リカ、ルカ、ネザリア等

619:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ bf02-D6lx)
17/04/10 21:25:07.20 i8WNISip0.net
自分は魔女の素質が高いから老けないんだってウキウキだったんだろうなおばちゃん

620:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 728e-D6lx)
17/04/10 22:32:20.14 BDxv/M3c0.net
多分そこは間違いじゃないから…

621:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 3272-D6lx)
17/04/10 22:32:54.75 fmi0O6xB0.net
おばちゃん人形1体ください

622:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ f347-R6cm)
17/04/10 22:34:45.82 uFn8RD7P0.net
オリエント工業に注文してください

623:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ f692-02AM)
17/04/10 23:08:03.96 ZWBQJMxt0.net
>>610
才能があるほど魔女になるのが早いって意味で書き込んでたんだが…才能の差で加齢の速度も変わるのかもね
おばちゃんは間違いなく才能ある魔女だけど

624:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 72cc-D6lx)
17/04/10 23:32:48.08 SR5cCfSJ0.net
>>614
魔力の量とかで加齢速度が遅くなるのは正しいはず
マリエッタの説明からすると、使う才能とはまた別みたい

625:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 0793-6kFs)
17/04/11 02:33:30.99 VU9R75VA0.net
大正義ドルチェ様万歳

626:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 7ec8-D6lx)
17/04/11 05:28:24.51 4WyU1o+g0.net
ドロニアおばちゃんとかいう死んでから才能を遺憾なく発揮しだすポンコツ

627:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (オッペケ Sr6f-V1rQ)
17/04/15 12:17:20.78 rGhUvxaSr.net
イサラはずっとあの千載一遇のチャンスを待ってたのかな
なら最終的にバーバの長年の計画をイサラが上回った形になるし
魂が囚われていた事も無駄じゃなかったんだなって

628:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 0f92-3MbB)
17/04/15 21:54:18.39 D9e41yX00.net
表裏どっちでもイサラは亡くなって冥界に行ってたから魂が囚われてたのが無駄ではなかった、というのは?

629:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 3b57-4W2F)
17/04/18 21:13:47.51 dUr4vlUx0.net
ダンジョンを進むと突然操作不能になることがあります。
横揺れもします。
テーブル等に置くと直ることもあるので、背面タッチしてるのか?とも思います。
何をどうしてそうなるのかがわかりません。
修正方法がわかる方がいればお願いします。

630:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 0b75-0/8P)
17/04/18 22:45:12.76 JwNqdZKU0.net
こんなところで聞くのが間違いです
脳みその修理をしてもらいましょう

631:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 3b57-4W2F)
17/04/18 23:13:21.03 dUr4vlUx0.net
それはヒントでしょうか・・・
最初は状態異常を疑ったけれど、異常アイコンもでていないしそうではないんですよね

632:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 2b02-HE/W)
17/04/18 23:55:55.47 p4sh1xnu0.net
>>622
【VITA】ルフランの地下迷宮と魔女ノ旅団 part37
スレリンク(handygrpg板)

633:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 9bae-Aj7l)
17/04/19 19:52:38.09 aq0bROtF0.net
>>620
スレ違いだぞ
でも症状見るに右か、左のスティックが
壊れているんじゃね?
触っていないに傾いているとかさ。

634:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 5b47-vPTY)
17/04/19 20:16:10.14 D6JmwbGC0.net
vitaはよくスティックが壊れる
俺の右スティックは買った当時から勝手に入力される仕様だった

635:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 3b57-4W2F)
17/04/19 21:27:12.14 4Nr1ZzEE0.net
スレ違い失礼しました。
でもその通り!スティックがおかしくなってたようです。
掃除したらとても快適になりました・・・・
本当にありがとうございます。

636:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/04/29 11:44:17.08 tVcQMV6ba.net
ちょっと質問したいんだけど
結局3つの鍵ってどんな役割だったの?
冥福の扉をひらくため?鍵をもつ者の願いを叶えるため?オオガラスの卵をてにいれるため?

637:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/04/29 14:24:50.04 x3dOOW7W0.net
「冥福の扉をひらくため」なんじゃない?
その伝説に尾ひれがついており「願いがかなう」・・って思っている人物も
いたような印象だったな。
バーバがカギを探すときに(探させるときに)
そういうこと言って釣ったんじゃないかと妄想してる。
オオガラスの卵はあの迷宮群のことで、すでに死んでいるって話だったはず。

638:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/04/30 23:44:23.21 cuZ2fqu3a.net
>>628
やっぱそうかぁ
ありがとうスッキリしたわ

639:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/05/11 23:10:14.44 MR/rBKaK0.net
ダンジョン系ってことで敬遠してたけどルフラン、考察出来る位物語深いで自分でもやってみたくなる...今からだと魔女100から手を出すべきか迷う

640:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/05/18 19:55:45.92 4ZpXF5590.net
ルカがフラフラと外出して馬車に轢かれて、魔力いくら注いでも目覚めない状態になったけど
あれはバーバの仕業としてどういう意図があってした事?
パン屋しさつも動機がわからない。

641:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/05/18 23:24:40.36 nmh5J1vZ0.net
ルカが轢かれたのはドロニアの記憶みたショックで
フラフラと外に出てじゃないの?
パン屋は、前日かなんかにパンやの義父が穢れ人につれされていたから
性格変貌していたはず。
あと、実の妹のユリエッテの容姿をうんたらってドロが言ったことに
キレてたんじゃないかなさ

642:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/05/18 23:33:09.53 DxbRnMhL0.net
攻略を見ずに時間をかけて
頑張って本編クリアして、
ハッピーエンドを信じて心臓倒して、
いまスタッフロールで放心してる。

643:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/05/19 00:18:00.40 m8ZpVMJM0.net
悲しみが消滅したので強制的にハッピー♪

644:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/05/19 00:58:37.58 JtlRWdTR0.net
とりあえず現代に残ってるロリコンが魂消滅する前にしばき倒そう

645:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/05/19 03:32:21.25 xbSiYjJ40.net
本編後はイージーにしてクリアしたよ

646:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/05/19 10:09:30.50 uearKHaPa.net
>>634
本編ルカは十にも満たないのに
悲惨なこと多すぎたもんな
ルカとマズルカは別人だけどもうそう思うことにする

647:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/05/19 18:41:29.03 oJM91pAw0.net
本編ルカはレキテーちゃんのお陰でふつーの女の子に育ちそうだけど
マズルカはあれからバーバに負けた方の歴史を進んでるから救いが無いのが救い状態になってる

648:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/05/19 18:54:50.85 m8ZpVMJM0.net
数多世界を駆ける使い魔がほぼ滅んだテネスに訪れることを信じて―!
ご愛読ありがとうございました!
次回は浅野Dの新作です!

649:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/05/20 12:02:38.61 YCh4+L/b0.net
>>639
浅野Dって魔女百2でやらかした新人Dのことか?
なんかDは楽じゃなったから楽そうなPになるとか言ってなかった?

650:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/05/22 12:35:12.09 l2iWa2Ep0.net
社内政治だけに長けた人間が、人気作の続編担当してシリーズごと潰してしまうのはよくある事。

651:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウイー Saf1-rBDp)
17/06/08 00:58:51.30 FNkKxMjTa.net
魂の完全な定着が神でもない限り無理ならプリニーって生前の記憶があやふやだったりするのかな
あと日本一ソフトウェアのゲームのキャラには魂の強さの概念もあるからカーチスみたいなプリニーは強い魂だってことになるのか?

652:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 5b23-D9zB)
17/06/08 05:05:16.50 i5EIMpEt0.net
ここでそんなん聞かれましても

653:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウカー Sa6b-/psY)
17/06/23 10:05:18.00 A+hpbk7Ta.net
落とした思い出2の達成感コメントで「これはドロニア様が死ぬ時に私にくれた」ってあるけど、一度ヴェルニアとして生き返ったって事?

654:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (オッペケ Sr0b-whNa)
17/06/24 09:25:47.08 C0xC5xfrr.net
>>603
続編が出たら、ネルドでも魂でもなく、唐突に現れる第三のおっさんで決着が付く!
あのビッチの子ならそのくらいやってくれる!

655:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 7f23-MiJ2)
17/06/24 14:25:50.14 XR7/l88O0.net
もしかして:想像

656:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ bf23-ZLad)
17/06/24 15:14:43.22 LshVpL830.net
エロ同人でおk

657:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 9f9f-ZLad)
17/06/24 16:42:02.32 bOVaNWXr0.net
>>645
おっさんが唐突に現れるぐらいならレキテーちゃんが唐突に現れたほうが丸く収まる

658:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ササクッテロル Sp0b-f6pH)
17/06/25 19:06:29.08 9Mj2LOA9p.net
最近初期データからやり始めたけどやっぱ面白い、週末はこれで終わってしまった
気になるのは物語の中でフルーラが鍵を隠した場所は示唆されても、フルーラがどこで鍵を見つけたかはモヤモヤなまま?
それとも見落としてるだけでどっかで匂わせてる?

659:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ c2e2-wjSU)
17/06/30 02:18:35.25 Dh4MW4oD0.net
店舗特典タペストリー卑怯やろ・・・こんなん欲しくなるに決まってるやん・・・

660:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウカー Safb-+WBG)
17/07/23 03:35:17.21 HKEqq6eia.net
>>649
あのカンパニュラで話しかけてくるゴーランの先に鍵が1つ眠ってたのをフルーラが盗んだんじゃないの?
あそこだけ元々小部屋に壁壊しした横穴空いてるし、秘宝盗んだのお前?って聞いてくるし
盗まれたあとにイサラの使い魔が調べに来たんだろ?んでゴーランさんが勘違いしてそのあとレキテーが質問攻めに


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

43日前に更新/205 KB
担当:undef