新・世界樹の迷宮で全滅したらhageるスレ 2層 at HANDYGRPG
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
650:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/11/16 14:03:16.27 th9TERdq.net
長い上につまらない

651:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/11/16 15:01:23.74 yeduRIXY.net
>>648

改変しすぎてすっげえわかりにくくなってる
はっきりわかんだね

652:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/11/22 06:52:56.27 gdamqIIc.net
一階層の読み方をわかってなかったことに気付いて精神的hage
カメに吹雪き吐かれてhage
フリーズガードするも水鉄砲ではがされてhage
雷龍がターンずらしてきてhage
補助キャラが毒王じゃなくてロンドを使う、開幕2ターン目だけに生じる微かな隙に鉄槌で麻痺入れられてhage
呪撃でギリギリ持ちこたえられアムリタ枯渇hage
でも知っていてなお対処不能というレベルの強さではなくて拍子抜けの精神的hage

653:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/11/24 22:52:25.58 YFtpfH+E.net
セル戦中トイレ行きローテ間違いhage
あいつは集中してかからんとダメだな

654:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/11/24 23:31:33.54 yufsi/w9.net
さすがに自業自得すぎる…

655:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/11/26 18:07:19.99 ou4zkdE8.net
セル戦、残り14000まで追いつめるもアムリタ切れhage
14個でも足りないのかよ……

656:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/11/27 03:11:46.67 DB08n+ch.net
14000で追い詰めたと言えるのか…

657:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/12/02 09:34:04.14 FQl+WgjF.net
M.I.K.E倒したけどリッキィが可哀想すぎて精神的hage
なにこの鬱展開

658:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/12/02 13:50:42.35 tBn4LHMd.net
アトラスはいつもそんな感じだから(震え声)

659:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/12/08 19:37:12.62 lxMM9H5n.net
>>657
その後の宿で泣きはらしたドリカちゃんがヴァーさんに優しく抱きしめられ朝チュンするという妄想で相殺するんだ

660:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/12/08 19:43:34.89 hjOtOiPD.net
へへいへーい

661:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/12/09 10:03:43.19 ZT5N7uui.net
グラズヘイムarea3にてFLグリモアが3つも手に入ってうひょひょ^p^
→邪悪な花びらが現れた!!
→お き れ な い

hage

662:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/12/09 11:34:10.23 r+BDN8HJ.net
>>661
oh…

663:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/12/12 00:22:34.33 XXN1OmGG.net
25階にて、クエスト羽が一気に2枚手に入る

いままで落ちなかった毛皮が3枚ほど落ちる

嫌な予感がするも、戻るには早すぎるかと探索を続ける

次の瞬間糸まみれになったボウケンシャーの斬殺死体が‼

ボウケンシャー「もう2周目だからって調子に乗ったりしないよ」hage

フラグから全滅まで綺麗に決まって逆に快感

664:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/12/12 00:26:07.74 XXN1OmGG.net
そして記号間違えて恥ずかしさで精神的hage

665:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/12/12 02:32:25.32 BKZ+bThO.net
第2階層蜂4体強襲により毒殺虐殺hage
あんなん無理やん…

666:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/12/14 01:02:05.09 uwuQH4st.net
あいつらは脆いんだよね

667:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/12/15 15:55:25.56 yT2H/3L7.net
1
死炎斬魔根 氷魔生活生 
王滅炎hage
2
死炎魔斬根 氷斬生炎hage
3
死炎斬魔根 氷魔生炎斬 
王滅雷hage
4
死炎魔斬生 活縛斬障hage
5
死炎斬魔生 活縛魔障王hage 
滅粉
6
死炎斬 ブースト忘れたhage
7
死炎斬魔生 活縛斬生王 
滅炎斬雷hage
8
死炎斬魔生 活縛生炎氷hage
10
死炎魔斬生 活生炎魔雷
根hage
11
死炎斬魔生 活生炎氷hage
12
死炎魔斬生 活生炎氷王 
滅魔hage
13
死炎斬魔生 活縛魔生王 
滅炎氷魔根hage
14
死炎魔斬生 活生炎氷王 
滅生死魔炎 雷hage
15
死炎魔斬生 活生炎斬王
滅生粉hage
16
死炎斬魔生 活生炎斬王
滅生死魔氷hage
17
死炎魔斬生 活生炎氷王
滅生粉魔氷 根雷障粉hage
18
死炎斬魔生 活縛魔生王
滅生死斬雷hage
 13
死炎斬魔生 活縛魔生王 
滅炎氷魔根hage
19
死炎斬魔生 活生炎魔王
滅生粉斬炎 根hage
20
死炎魔斬生 活生炎氷王
滅生縛斬氷 根hage
21
死炎魔斬生 活生炎氷王
滅生縛斬氷 炎根死活斬hage

記録とる前にも10回くらいhage

668:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/12/15 19:05:09.25 wRKErTdB.net
何書いてるかさっぱりわからんのだが
他ゲーの必殺技かなんかかと思ったらhageって書いてるし

と書こうとして気づいたがこれセルの行動パターンか

669:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/12/23 12:36:46.13 Efd6xYsK.net
お経かと思ったw

670:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/12/26 21:31:32.03 3OKu07ob.net
シアトリズムやらMH4やらに浮気してて久々に再開。ついに王様とご対面!(クラシック
ああん?サウザンドネイル?腕縛れば問題ねーだろw
…縛り解けるの早えーなおい。まぁサジ矢あるしペイン砲でサクッとかましt
王様「テ ン ペ ス ト」

うわぁ凄い素敵なダメージ…。
柔らかパーティーだと一瞬で溶けますねコレ。
パラ居ないから、絶耐ミストありったけ持ち込んで再戦するか…。

671:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/12/31 00:49:25.32 cKNZohTn.net
マイクの物理障壁にアクブサンダーショットhage

672:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/01/03 18:53:57.38 TU4O2/so.net
f28の鳥で希少個体割り込みhage

673:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/01/09 21:28:47.30 t5CcC7D/.net
1層で不意討ちギラファ×2+兎×2に突き上げ×2+雪化粧×2でアーサー以外死亡→逃げれずhage

674:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/01/11 08:33:33.42 eAB2dTrp.net
イワオさんの取巻を倒したで〜
→発見されてFOE全復活hage

675:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/01/11 18:31:45.71 KuOnXUez.net
紫水晶リレーで安定のメルトワームさんhage

676:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/01/12 01:01:47.37 zo5JxdU2.net
第三層きついっす
蟻hageジャンピングhageゴーレムhage卵の仕組みわからずhage女王蟻hage再びゴーレムhageもいちどゴーレムhage

ゴーレム強い

677:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/01/12 10:40:05.91 e6LgNDKb.net
もうすぐでレンツス倒せる……もらったぁっ!!
→混乱自滅hage

678:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/01/12 17:48:00.40 fV3LiPZ8.net
超強化された丸かじりでもぐもぐhage

一体でも持て余すのに二体同時相手とか無理じゃァァァ

679:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/01/14 22:05:03.74 y2SiXAMd.net
ストーリーの五人状態異常耐性ガバガバじゃねーか
雑魚ウーズでhageるとは思わなかったわ
もう許せるぞオイ!!

680:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/01/17 02:45:44.51 sQ2zN0BW.net
ああっと!からのトンボ×2と花の急襲により主人公死亡、サイモンとドリカお休み
そのまま立て直せず削られhage

なんでこういう時に限って多段ヒットするかねぇ……

681:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/01/17 07:11:52.82 qnvBNo8K.net
猛進逃走「俺を使え!」

682:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/01/17 11:22:39.21 sQ2zN0BW.net
あぁそうか、こういう時のロクトフェイトなんだ
覚えさせよう……

683:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/01/17 16:06:46.94 qnvBNo8K.net
IDがSQ2だなw

まあ猛進は使い勝手悪そうに見えるのはわかる
普段は明らかにやばいと思ったら開き直ってフルパワーで迎撃するかブース逃走連打とかでなんとかなるもんな
でも不意打ちされた時や全力でぶつかったのに削りきれなくてこっちは既に3人死んでて
逃げるしかないし逃走成功まで持ちこたえる余裕もない…みたいな時には便利よ
まあ低レベルだとしくじるしMAXでもごくたまにしくじるけどな
失敗したら本当に死ぬというのに

684:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/01/17 17:23:13.67 +cp8jmUf.net
降りてきた階段まで逃走だから上の階のFJ解禁してあれば泉に行って立て直せるしグリモア化おすすめ

685:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/01/20 14:37:57.14 wS97n4wS.net
中華バー

中華タウン

潜伏先中華バー

浮気in中華タウン菊名

偽装サイン偽物商売inオークション

686:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/01/25 07:44:24.75 JZdR8nnR.net
クラシック→ストーリーで進めて、ついにストーリー初hage…
枯レ森でキラキラ光った金髪ねーちゃんにボコられたぜ。
あああああああ折角すれ違いで貰ったサンダーブレスがああああああ

687:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/01/26 13:57:02.79 ABIMftPg.net
雑魚相手だし余裕だろうとL1を押していたらいつの間にかhageていた

688:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/01/26 15:30:32.23 c4jrkNxv.net
L1……?
最近の3DSにはL2があるのか?

689:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/01/27 10:09:13.06 6clKjWgi.net
L2無かったわ・・・ちょっと採掘いってくる・・・

690:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/01/27 18:21:36.41 xo84DiD9.net
拡張パッドで無かったっけ?

691:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/01/27 20:18:28.66 aVE0q3Nm.net
拡張パッドにあるのはZRとZLなんだ

692:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/02/01 01:09:17.73 QcJLnvO7.net
ついばまれて2回hage
縛り耐性高い気がする…

693:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/02/01 01:14:31.02 QcJLnvO7.net
間違えた
ごめんなさい

694:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/02/01 14:49:46.68 HR2i7WwB.net
デスマンティスで4人即死hage
後ろに貴婦人きたから後方攪乱の種にしようとしたら…

695:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/02/08 09:20:24.25 huLoa0m9.net
チャイニーズ光金空気警察プレン  沖縄海学校ゴーヤそば

チャイニーズ交通混乱空気警察プレン  沖縄海学校ゴーヤそば

チャイニーズ交通混乱空気警察プレン  沖縄海学校ゴーヤそば

チャイニーズ交通混乱空気警察プレン  沖縄海学校ゴーヤそば

696:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/02/11 01:35:43.06 1ScC6IiL.net
太 古 の 呪 粉
     ↓
   ◆  ◆
  ◆  ◆  ◆

       -おわり-

697:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/02/11 15:00:52.80 RxAMvsIt.net
>>696
鬼トレか?

698:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/02/18 13:29:23.70 OSFv/ll8.net
チャイニーズ密航フジサザエ光金空気警察プレン  沖縄海局員うどんそば

チャイニーズ密航フジサザエ空気オレオレプレン  沖縄海局員マー君焼きそば

チャイニーズ密航フジサザエ空気オレオレ警察プレン  沖縄海局員マー君焼きそば

チャイニーズ密航フジサザエ空気オレオレ警察プレン  沖縄海局員マー君焼きそば

699:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/02/18 15:57:20.11 BK7Ept1P.net
ATLAS決死の覚悟によりhage回避

700:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/02/19 10:16:21.43 Mdj0FOeA.net
1.モリビトから炎の渦×2で全員満タンから4落ち
テラー中パラディンはさすがに残ったが猛進逃走知らない子ですねhage

2.ピクシーに一人石化&蟷螂で四人即死hage

3.猪×3&ピクシーの激突祭りhage

この間40分、ホント世界樹は地獄だぜフゥハハハハハー

701:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/02/21 00:08:50.24 BN2tWhXZ.net
クラシックエキスパ なんだかんだで巌戦
さて敵の攻撃は…あれ?さほどでもないぞ!
幻想曲とか陣形とか用意してきたけどなーんだ、余裕じゃん!
これまでボス戦1回はhageてきたけど今度こそ初見突破できそうだな!



オプション見たらピクニックになってた
採集部隊使って切り替え忘れてたようだorz

702:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/02/21 13:13:00.64 aYWLuy5S.net
>>701
次は、相手HP減ってきてからの猛攻でhageるに一票。

703:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/02/21 15:49:34.07 ylQwJlie.net
>>702
残念だったな、2戦目でsageたよ!
パラが死んだり輪舞曲かけ忘れたりパラが死んだりフェザースピア痛かったり、極めつけにパラが死んだりしたがなあ!


そして舞い上がり
またしても難易度切り替えを忘れ、エキスパ採集部隊→ああっと!!hage

704:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/02/21 20:02:36.37 aYWLuy5S.net
>>703
それはよかった。
自分の時は ガンナー、メディ、パラの三人が生き残った状態で
なんとか維持してsageた覚えが。むしろ全員生きてると全体攻撃を
パワーディバイドで受けきれなくて、3人なら成立したっていう。

難易度戻し忘れはよくやるよね……

705:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/03/01 19:22:21.50 aKu1D5gd.net
敢えて人数を少なくすることを求める敵が今後出たりしてw

706:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/03/01 19:35:44.84 3xmcusCc.net
Wの雷竜とか実質それに片足突っ込んでる気がする
実際ウィラフ外す選択肢が真面目に挙がるし

敵自体が少人数攻略推奨かと言うと怪しいが、Uの幼子の技「孤独は貴ぶ」は比較的そのままな内容

707:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/03/02 12:57:51.91 OYhA235M.net
バフ数反応型ボスに仲間として入ってくること自体
戦術として不利になるからなぁ。ダン自体はバフ少なくてすむけど
全体バフを使うPTだと人数が増えることがネックっていう。

話としては一人で先走って犬死したウェアルフとは
別の道を歩んだ龍殺しの家系ってことで良い話にはなるんだけど……

708:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/03/02 14:34:20.93 IjEHyG0O.net
犬死にw

709:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/03/02 23:27:36.81 sl7UtoWf.net
そりゃ3龍にタイマン張るのは自殺志願者の犬死にだろう

710:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/03/02 23:47:35.29 9n+Saohj.net
※ただしシノビは除く

711:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/03/03 00:40:01.89 1PXaVU+X.net
ウィラフって(キルヨネンも)好感度足りないと先に単騎で竜に喧嘩売って負けてすっこんでるんじゃなかったっけ

712:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/03/03 13:05:51.30 Gjj0R+GD.net
やっぱあいつら仲良くしないとそうなるんか……
助け合いが大事ってはっきりわかんだね

713:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/03/11 19:20:09.90 uQXrgw3X.net
エキスパで斧ソド・メディ・バド三人旅してるが三層ボスで完全に詰んだ。
ギルドハウス(探索準備・グリモア)とフロアジャンプも縛ってるんだが
いよいよ解禁せねばならぬのだろうか…

いや、分かってる。バドをパラにすれば良かったんだ、初めから。

714:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/03/14 00:22:29.29 C929Jbc5.net
なぜその3人?
少人数プレイならダクハンお勧め

715:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/03/14 03:13:31.93 rcKCNkiO.net
なぜって、やりたかったからじゃねーの?

716:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/03/15 01:52:15.26 aBy+juq6.net
>>713
探索準備無しならある程度の耐久欲しいからLvはともかく
強化枠を氷の幻想曲、癒し、山彦にして回復はキュア(orヒーリング)で賄えば
メディのTPやターンを少し他に回せると思うがどうか?
まあスレチだけどw

717:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/03/21 17:08:43.75 qAm4j8rA.net
>>713だけどバド→パラに思い切って変えたら42Lvで撃破できた。
ストナードをソドとメディに張って、常時フリーズガード。
氷の幻想曲だと、大海原の侵食で睡眠hageしちゃってどうしても。

3人を選んだ理由は完全に見た目です本当に有難う御座いました。
スレチなのは若干感じてたので、モリビトに絶賛惨殺hageさせられてる
旨を記して去りたいと思います。失礼しました。

718:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/03/22 17:15:45.29 qzih9A9o.net
>>717
は、hage報告はいつでも待ってるからねっ///

719:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/03/24 07:00:34.95 zEzAtJTX.net
3竜も倒したし真セル倒して終わるかぁー
→4桁ワロタhage

720:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/04/02 20:57:56.83 FTkSHFOT.net
テンペスト→サイクロンルーツコンボhage
バフ消されたら耐えるの無理っす

721:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/04/07 02:21:21.56 2y3femdi.net
五層のデカ猪×3に普通にhage
コイツちょっと速過ぎんよ…

722:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/04/09 00:38:13.19 Ppjynw6t.net
クイーンビー→回避ウザかったがお供たおせばこっちのもんよwwwww
→発狂 飛散する毒針→毎ターン2人死亡hage

723:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/04/11 01:25:06.38 i7oo74hC.net
マンティコアにガードされまくりジリ貧hage
俺は運ゲ(状態異常狙い)を辞めるぞJoJoーッ!

724:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/04/11 14:20:11.23 vEO/xqI3.net
本気で運を排除するならさっさと異常もらって免疫耐性で防ぐことだな
異常さえ通さなきゃ雑魚よ

725:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/04/12 15:47:56.06 hMvg45ao.net
去るとか言いつつまた来た私は>>713です。
今度はイワオロペネレプのプレスから先に行けず10hage20hage。

LV55じゃ足りんのか…

726:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/04/12 18:39:03.42 GggRiO2G.net
イワォさんはレベル45くらいで突破したからそのレベルだと戦法が悪いだけだと思う
休養とか駆使して頑張れ

727:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/04/12 19:37:59.17 mjhcuyf4.net
天空曲射+フレイムスロワーhage
うぐぐぐ黄金鳥まではNo hageでいけてたのに・・・

728:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/04/12 23:00:50.64 ChylY1hQ.net
>>726
>>725は3人旅+色々縛りプレイらしいよ
3人パーティでの対イワオロペネレプ適正レベル・推奨攻略法なんぞ知らんが、レベル不足はありうる話っしょ

…まあ、3人で回避下げフェザースピアーまともに喰らうのをレベルで対処できるとも思えんが

729:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/04/13 00:13:30.87 O0cc9b7K.net
>>727
合わせ技でターンの瞬間火力増されるときっついよな
曲射のターン開始時にはHP満タンにしておきたい

730:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/04/13 19:02:41.44 XtvjQtTH.net
報告したらsageられるジンクスを信じて三分の一まで削ってhage

そして説明不足だった。
・ギルドハウス(茶・グリモア・荷物預かり・物資支援)縛り
・ソド・パラ・メディ三人旅
イワオまでの道中が辛過ぎるので20F限定でFJは解禁。

>>728
一応対策的なので、パラにパワディバさせてプレス全受けってのがある。
が、初回限定な上やっぱりスピアーは痛いので安定はしない…
倒せない事より、ずっと同じ作業してるのが精神的にきつい

731:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/04/13 19:03:55.25 htsERvai.net
縛るのやめたら楽になるのに……

732:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/04/13 19:11:07.07 zdgwli3s.net
ショックガードは無いとどう縛ってもきつそうだな

733:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/04/13 22:44:56.45 tHskBV5d.net
蜂4連戦とか聞いてねーよhage
4やってから新エキスパやると敵の強さに驚くわ

734:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/04/14 21:31:27.71 VRmFlzl/.net
昔はそのイミフパーティも医術防御と猛戦安らぎで大安定したんだよね。
エキスパートならエフィシエントソーマプライムとかでがんば。

735:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/04/15 01:30:45.82 N10WolSQ.net
うちも25階探索開始でそろそろラスボス戦だなあ
ハ(元レ)剣ソ剣罠ダクケミバドで順調に(?)来たけど
強化消して来るんだろうなぁ…山彦後攻ドレインバイトがないと生きて行けないんですが

736:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/04/15 08:26:37.06 5OiThdo9.net
グリモア抜きでもこれだけ戦い方にバリエーションがあるのはいいな
グリモアの存在がちょっと地味なのが残念だけどこれは必須みたいなのがあるよりいいか

737:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/04/19 00:04:11.96 sQvVb277.net
3週目エキスパクラシックのB3Fでモグラ×4に先制されて後衛壊滅ネクタル、TP切れ糸無し状態で命からがら逃げ切った……

もちろんその後蟷螂部屋で階段を目前に操作をミスり突っ込んでhage

738:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/04/22 16:50:42.93 NHxOw8W7.net
ストーリーモードでアルルーナに連続hage
体力減らしてもキスで回復されるし
頭縛ったら触手飛んでくる確率高くなるような気がするしどうしろと
体感的には倒せそうな目はありそうなんだけど

739:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/04/23 01:27:16.20 n9ZfUDnL.net
ストーリークリア後、初めてのセルで5連続hage
クリスタルアイや黄金羽&大蛇で対策して防御陣形と渾身重ねて
パワーディバイドしたけどサイクロンルーツでどうしてもhageるわ

これはもうパリング★2つをグリモアに組み込むしかないのか(つдT

740:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/04/23 01:45:17.38 h6emOLv5.net
はいはいマルチマルチ

741:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/04/23 02:01:32.58 /s6iSI4W.net
>>739
サイクロンルーツを打たせないようにする

742:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/04/23 02:53:04.04 n9ZfUDnL.net
>>741
どうやるの?
リミットレスと絡めたディレイクロスサジタリウスとか?

743:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/04/23 03:15:35.44 /s6iSI4W.net
>>742
一定ダメージを与えると次の行動テーブルに移動するので
4ターン目のサイクロンが来る前にダメージを稼ぐ。
具体的な行動パターンについてはWikiでも見るか
自分で調べてください。
後のほうのパターンになるほど運ゲーになってくるので
バフを積むなりブーストかけるなりで早めに片をつけないと
つらいな

744:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/04/23 03:26:24.80 /s6iSI4W.net
前後列パリィで凌ぐのももちろん悪くないよ
あとはレベル次第じゃないのかなー

745:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/04/23 13:30:57.08 AxwCyEMw.net
受験終わって新世界樹やってるけどエキスパートだと結構死ぬな

全シリーズやってるけど一番死んでる気がするわ

746:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/04/23 20:01:57.18 T3LMxk0z.net
>>745
どこかにシリーズ難易度早見表みたいのがあったな VかWのwikiのどこかだったっけ

それによると新exはUとタメ張るか越えてるくらい難しい
レベリングの楽さとかまで比べるとTUなんだろうけど
因みに一番簡単なのはVらしい

747:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/04/23 22:14:07.18 n9ZfUDnL.net
Vの印象といえば宝典と職業間のシナジーかな。
TP回復コンボが組みやすかったから1〜5層のボス・FOE連戦行軍して
HP・TP満タンで街に帰るなんて余裕でできたし、宝典でステ強化ができたから
頑張って無双するのが楽しかったのを覚えてる。

歴代全部やったけどそれを封印した縛りプレイも含めてVは独特の面白さが
あったと思う。

748:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/04/24 19:44:41.21 eiJg37eT.net
>>746
やっぱりそうか
2はダクハンカスメブシドーアルケミのお蔭で中盤以降の戦闘は速攻で片が付くイメージ(勝つか負けるかは別として)だったから新のストーリーモードだと戦闘に結構時間が掛かって新鮮だわ

749:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/04/25 19:45:31.01 X++w6s6g.net
Vは全回復技あるから、それさえ手に入れば色々楽
あと何と言っても火力スキル 五輪ナインが霞む多元、シュートとかいう魔境

通算3周目だし99引退で地力が違うからと油断してたらゴーレムさんに吹っ飛ばされてしまった さすがにレベル30台じゃ色々詰めないと厳しいか

750:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/04/27 19:49:11.53 BHnxAnNQ.net
>>746
新2EXとか出たらどうなるんだろうな…(テラー)

751:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/04/27 19:54:49.87 YzZswa5A.net
>>746
これかな

目安としては、
〜2層
ピクニック < III = IV = スタンダード <<< I = エキスパート < II
3層〜5層
ピクニック < III = IV = スタンダード < I < II ≦ エキスパート
6層
ピクニック ≦ III < II < I = IV ≦ スタンダード <<< エキスパート

1〜新まで通して全部やってるけど、大体この通りだと思う
個人的にはWの6層よりTの6層の方がキツかったが、主にB29F的な意味で

752:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/04/27 20:07:21.10 GR/njVv3.net
>>751
マッピング含めたらTの六階層だけど
雑魚敵が一番面白難しかったかったのはWの六層かな
雑魚同士の連携がボウケンシャー並で恐ろしいことこの上なかった
希少種種類によっては裏ボス狩れるPTでも簡単にhageれてたから

単体ぶっちぎり最強のディノゲーターさんは知らん

753:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/04/27 20:39:48.49 59QsAgAA.net
>>751
4は6層が特殊で全3階と短いからなあ
地図書きで暴虐なところもなかったのでその分難易度差し引き

>>752
4の6層の雑魚的は特定の出現パターンにこう対処する、みたいな道筋のある分楽だった
しくじってhageはあっても問答無用に理不尽にhageってケースはあまりないので

754:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/04/27 21:10:40.96 BHnxAnNQ.net
IIIのマッピングは凶悪過ぎるw
ダークゾーン+同じような部屋+一方通行+回転床+FOE湧きとか精神的にくるわw

755:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/04/27 21:13:46.41 Ba+tAJJ8.net
明らかに難しい新エキスパ除けば 初見で俺が一番苦戦した6層はWかなぁ
なまじそこまで簡単目だったから PTは趣味に走っててバランス悪かったのもあるが、1〜3に比べて明らかにhageまくったわ
でも敵の連携が美しかったから一番好きな6層でもある
Vはあぁいう敵が6層じゃなくても出てほしいわ(勿論弱くして)

756:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/04/27 21:19:52.35 dnfs12T/.net
4の6層はシリーズ内でも難しいほうだと思うが
5層までが簡単だから、そんなに育ってないパーティーで6層突入する人少なくなくて
その落差で余計に難しく感じてる気もする
俺なんて新エキスパートよりちょっと簡単程度の印象があるレベル

757:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/04/27 21:26:30.34 59QsAgAA.net
本編としての4は簡単(な方)だからね…

>>751はだいたい正しいと思うし新の難易度分けはうまいことやったと思う

758:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/04/27 21:30:48.52 MAfjKxJP.net
4の六層は3の六層以上に精神的に来るものがあったわw

759:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/04/27 22:08:11.96 BvL1SkuI.net
入ってすぐに回れ右した冒険者は少なくないと思うw

760:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/04/27 22:15:07.48 AIgAjRuc.net
4の六層は入って直ぐになんか危険と本能が働いたのは確か。3はそうでもなかったがキモかった。

761:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/04/27 22:26:37.11 DgdTk3hP.net
2もカボチャわいたり要所要所がきっついから言われるほど簡単じゃない
そもそもあの2の六層だしな

762:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/04/27 22:33:20.59 MAfjKxJP.net
両側から南瓜が湧くところと採取ポイントの真後ろから湧くところは本気で製作者の悪意を感じたw
まぁ、巫剣のレベルが高いといいカモになるんだが

763:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/04/27 22:36:56.38 BvL1SkuI.net
グロい、綺麗、キモい、怖い、と来て次はどんな感じになって、どう毛を毟りに来るのか

764:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/04/27 23:26:52.61 BHnxAnNQ.net
>>760
初回では「さほどでもない」が出て来て限界突破したw

765:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/04/28 09:49:52.21 adsrcWX3.net
>>763
個人的にはUの六層は不気味の一言に尽きたけどな

綺麗な森なのに足音硬いしカボチャも硬いし

766:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/04/28 09:53:47.82 eMSNoOux.net
3の6層がキモいって意見が多いな
自分は荘厳なイメージがあるんだがそれは音楽のせいかストーリーにテンションが高まっていたせいか

767:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/04/28 11:04:03.73 FAaD6Tqi.net
6層は
1(新)・・・王道的グロさ
2・・・綺麗で逆に不気味
3・・・気持ちが悪い
4・・・ホラー

って感じのイメージだな
次はもういっそ天使とか出るような爽やかで綺麗な天空ステージとかでいいんじゃないかな・・・天使はグロい感じのがいいが

768:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/04/28 12:18:45.55 pt9Uwjzi.net
2の6層は背景まで考えるとトップクラスに怖い気がする

769:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/04/28 12:50:06.16 nB1HiN6p.net
>>765
かぼちゃもかたいわろた

770:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/04/28 13:13:56.12 7DGIfdh1.net
『死後の世界』イメージじゃないのかって話があったな<2の六層

771:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/04/28 16:49:15.14 dA9zVGxg.net
>>767
それもうメガテンじゃないですかね

772:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/04/29 12:09:59.65 HGnzKtRz.net
2の第六層は色々解釈出来そうだが
幼子を閉じ込めておく為の(自ら引き蘢ってるのかもしれないが)
大きな子供部屋 っぷりが狂気を感じさせる

773:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/05/02 00:42:50.14 HMqJh5NK.net
3が初世界樹で2は触れてないけど、6層は4が一番好きかな
いや怖いけどね!

774:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/05/04 23:20:49.03 kk1phjoX.net
久々に新起動して30F突入したら1Tで3マス進む鳥が無限に沸いてくる鳥に触れたらゲームオーバーほぼ確定
っていう状況に乾いた笑いしか出ず世界樹シリーズ過去ない位全滅した

逃走させてくれよぉ……

775:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/05/05 00:15:58.43 4qtwRj4h.net
>>774
逃走スキルが有るじゃないか取ってないは甘え

776:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/05/05 09:46:46.33 EuvMQmyK.net
>>774
がんばってかわせ
猛進ないならそれしかない

777:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/05/05 17:55:13.00 VluWrq+5.net
頑張ればなんとか回避できる
でもどっちに歩いても突進されるような位置にこられたら
そこは泣きながら糸したほうが懸命

778:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/05/05 18:36:39.53 Wtr1c+sU.net
別に5〜6層レベルで稼げる収入あれば糸なんか掃いて捨てるくらい買えるんだから、
抜け道開通までの一回が通るかどうかの運試しに何本でも糸使い捨てたればええねん

まあ、リアル消費時間も含めてhageリセットとどっちが収支マシかって境地が見えてくるけど

779:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/05/05 19:53:08.57 35QXSc3P.net
正面からぶつかって散ろうぜ!

780:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/05/05 21:34:11.51 l3ynkGdp.net
>>778
ちょっと軟身した

781:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/05/09 00:47:06.90 bbCTWDt+.net
B29Fsageたああああ
隠し通路解放後即アリアドネの糸使用

そしてB30Fにて噂に聞きし蟹に遭遇
全員DEFENSE→様子を見ている ×2

衰弱の尾、森の侵食、防御陣形等の抵抗虚しくハサミhage

782:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/05/11 09:40:38.53 8f+Mr1xf.net
クラシックで26F抜け道開通寸前に不意打ちhage
亀避けのめんどくささを思い出して精神的にもhage

783:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/05/11 17:18:23.31 WTFte6QJ.net
ストーリーB25Fトンボ×2と蜘蛛の不意打ち
足縛りからの乱れ刃×2であっという間に蹂躙されましたとさ

hage自体は何回かあったけどマジでなすすべもなかったのは初めてだよ…

784:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/05/14 01:34:30.63 PFComvYG.net
25Fのカマキリ地帯が抜けれなくて精神的にhage
めんどくなってカマキリくらい倒せるだろ!→hage

785:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/05/14 13:55:37.57 oXTsmIej.net
オ ー ル デ リ ー トhage
復帰ついでに全体超威力とか予想通りだな!

786:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/05/15 11:00:51.15 qLMHAFXi.net
三層コウモリ混乱からの自滅+トンボフルボッコhage×∞
それで対混乱アクセ着けたら次は蟹hageかよ!!

三層からのエキスパがマジエキスパ過ぎてどうしよう

787:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/05/15 21:25:40.57 40d5sviv.net
どうも、メパレアバで挑んでる者です。
ラスボス無視してクエストボス倒しにいった結果
・ゴーレム…楽勝
・マンティコア…運よく状態異常がそれほど入らず撃破
・ワイバーン、アルルーナ…猛進逃走
あいつらラスボスより強いのかよ!ふざけんな!
早く6層にいきたいぜ!

あ、因みに回復はメディに任せてます。
エフィシエント?すまん、うちの茶バドは脳筋なんだ。

788:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/05/15 23:51:56.89 ZQq8wXZA.net
逃走?できたっけあるるん

789:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/05/16 01:16:57.97 8IlteUGA.net
今回は(システム上は)逃げられるよ
逃げられなかったら幾ら何でもデストラップ過ぎたせいなのか何なのか知らんけど

最も、単にEscapeコマンド頼りだと、無理ゲーだと気付いた2ターン目コマンド選択時には時既に遅し、
先制テンタクルビートorフロストスマイルで逃げ足が動く間もなくhage散らかすんだが

790:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/05/16 03:21:37.71 9SAyLKT2.net
 根
蝶 蝶

ふいうちだ!デモンドレイクは次の攻撃に備えた!
俺「あー混乱かテラーか・・・めんどくせー蝶痛いからそっち先片付けないとやべーな」

断末魔の叫び!即死した!×5

俺が悪かったですすいません轟音弾持ってけばいいんだな!?

791:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/05/16 22:26:21.98 NkneT4Qa.net
>>790
金根「うーっす」

792:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/05/17 03:38:27.71 ccEVvh7d.net
30Fで今までの分超えるくらいhageてるんですがこれは
蟻蝶蝶とか蟹とか鳥とかもうエンカ=hageだよピクニックにすんぞ

793:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/05/19 02:34:07.13 Zy5DAejR.net
あるるん初見sageたけど、なんかこうVだともっと強かったイメージが・・・
雷竜氷竜はアイテムフル活用したのにブレイバント1個とハマオプライムしか使わんかった

794:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/05/19 06:30:39.74 QPQNrcUU.net
あるるんは作品によって強さ違うし今作は短期戦だと弱いから

795:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/05/19 21:08:31.60 mbQdOdz6.net
エロスに力を集中したからです(ゲス顔)

796:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/05/26 17:44:40.00 mh2c2rXS.net
子供を広告収入に使う親どう思いますか?
ぼくは、いけないと思います。子供は
ユーチューブという所に投稿していることしか知らない。
お金のことは一切知らない。ぜひ低評価、不評コメントをよろしく
URLリンク(www.youtube.com)

797:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/06/09 18:04:02.05 yMlVrRqe.net
初26層、右に行き磁軸の存在に気づかぬまま何度かトライ
精神的hage

798:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/06/10 21:21:11.26 WtXgsi5T.net
26層

799:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/06/22 19:52:13.23 CJpvEzyX.net
2人組相手にhage
自力で負けてる以上どうしようもないんだよなあ

800:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/06/23 01:16:59.59 ZeTWcL3d.net
レンさんスキルを伝授してくださいお願いします(´・ω・`)
といいたくなる位強いしな。

801:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/06/23 01:19:06.02 zHYVc3wn.net
最初無理ゲーかと思ったがアイスガードに振り直したら楽に倒せたな
全体攻撃が抜刀氷雪改と踏み袈裟改しかないし、ツスクルを全力で落とした後に落ち着いて対処すればさほどでもない

802:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/06/23 10:25:29.63 q3FLprSb.net
レンは腕封じが入ってくれてかなり楽に進んだな

そしてM.I.K.Esage
絶耐ミストの効果、正直なめてましたサーセン

そしてそんままセルもsage
クリア後にクラシックモードで行くかストーリーモードのまま進めるかで悩みながら
26回の探索始めたらルーカサイトでhage

803:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/06/23 11:44:58.40 nB3D8M2E.net
世界樹特有のやたら強い節足動物共
太古の地球か何か?

804:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/06/28 23:48:52.62 SIucVSn4.net
他のRPGだとさほどでもない扱いの奴らが
世界樹では「さほどでもない」になるのはいつものことw

805:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/06/29 02:11:50.49 UJgG5nT3.net
「(その章のラスボスに比べれば)さほどでもない」……うん、何も嘘は言ってないな

806:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/07/02 07:32:20.11 u0BWmkXu.net
2層の蜂hage
開始早々メディックが毒で昇天、ダメ源のブシドーもやられ
順当にお荷物になったダクハン、バードも倒れ、ついにパラ一人に・・

アーサーの存在が懐かしく思えてきたよ

807:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/07/27 08:31:49.51 bdCQqCQ3.net
4層の妖精さんに先制2体石化でhage

808:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/07/27 16:41:51.53 fm3WYUli.net
墓参りクエストでもらった形見を売れず倉庫を圧迫して精神的hage

809:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/08/03 17:25:23.51 z50SikKG.net
17階で宝箱に目がくらんでうっかり毒樹と戦闘。そのままhage

810:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/08/05 18:56:30.64 +FcS0IQB.net
小森のオナニーストーリーゲーの不買よろしく
新・世界樹の迷宮ミレニアムの少女 葬式会場 Part11
スレリンク(handygrpg板)

811:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/08/05 20:36:43.62 RCj/gOFV.net
新2来たか…出るまでに今スレ消化出来るか?

812:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/08/10 15:08:19.94 gDI+WzZ7.net
7F探索中にFOEに追いかけられてダメ床の先の小部屋でついでに花植えたら蜂との連戦でhage
また7fマップ描くの1からで精神的hage

813:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/08/23 17:46:00.44 pApoFrOW.net
太古の呪粉→全員石化

たのしいふぉれすとせるおわり

814:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/08/28 01:34:50.58 5AebQgTC.net
3層辛すぎhage
雑魚の攻撃力高杉

815:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/08/29 00:13:20.76 nx2HeNz1.net
11F紫水晶の扉の先でメルトワーム×3不意打ち→たたきつけたたきつけたたきつけ→hage

816:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/09/07 18:06:58.04 +3CNiwdP.net
蟹+赤血球×4であたふたしてる間に鳥と竜乱入hage
30Fの右上どうやって抜けるんだよ…

817:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/09/07 23:07:18.10 fiP+JX92.net
蟹+赤4は殺意しか感じないw

818:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/09/08 18:20:09.43 wsx5UGUo.net
>>816
ザコの亀を盾にするんだ

819:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/09/15 03:18:29.26 driBPT1o.net
>>816
同じシチュエーションで全滅した
列攻撃と半端ないダメで一瞬にして昇天w

820:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/09/15 08:41:47.78 49WTIdlX.net
アレはマジで「ファッ?」てなるw

821:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/09/27 22:28:40.82 tCb8P1b5.net
レン&ツスクル戦、あっと一歩でhage
怒りの切断&寝るとん( ̄q ̄)zzz

822:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/09/27 23:12:11.36 wsvGtAwc.net
レンツス戦、開戦時の「モンスターの群れがあらわれた!」に
『モンスター呼ばわりやめたげてよお!』と思ってたら
レンHP赤からの踏み袈裟改連発に抵抗できずhageた
4から耐斬ミスト輸入したい…

823:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/09/27 23:21:33.91 AmRK246u.net
レンツスとやった時は二回目で足縛りが綺麗に決まってくれたおかげでかなり楽に倒せたなぁ

824:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/09/28 00:05:49.14 e5zo3Csj.net
レンツス戦は足縛り決まるかどうかで大分変わるよねえ

偉大なる赤竜戦4ターン目とどろく咆哮でリッキィ以外混乱
→慌てたアクブ使用済リッキィが絶耐ミスト3連打(足りない)
→ファイアブレスでハイランダーとラクーナが生き残るも2人仲良く自殺hage
体力半分以下でタイミング不安定になるのかー勉強になったなー

825:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/09/28 23:54:26.61 StxF4d3t.net
B23F♪ある日、ビルの中、熊さんに、出会った
h a g e
ンだよ3匹のところ抜けれねーじゃん(  ̄ー ̄)

826:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/09/29 09:09:03.49 b78BDS5u.net
クマさんは見つめ合うと身動き出来ないシャイボーイ

827:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/09/29 12:56:19.79 PDWr726B.net
なお戦闘中なら別

828:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/10/02 22:48:54.16 pzF5ELwx.net
グアンナでhage
ワニをタコれるくらい強くなったのに1ターン目でパーティ半壊、立て直す間もなく2ターン目で壊滅とかどういうことですかね

829:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/10/02 22:50:29.72 UTypGWaN.net
つショックガード

830:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/10/02 22:51:05.45 pzF5ELwx.net
>>829
レベル5のショックガード持ってる
だがかち上げとの二択で乙った

831:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/10/03 01:55:18.29 P+QpnPOS.net
BF25オラァ蟷螂邪魔だー(泣)逃げまくってる間に通常エンカウント→乱入hagewww
面倒でも倒した方がいいのかなー(´ー`)

832:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/10/03 20:00:25.98 1AqoLTNx.net
警戒歩行、鈴、好きな方を選べ

833:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/10/03 21:12:03.45 P+QpnPOS.net
B26F、亀ェ…なんで通路塞いでンだよ!!おまえ邪魔だ(泣)亀見た瞬間、やる気なくしてリアルhagewww
こいつに時間かけたくねぇし

834:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/10/03 21:35:45.85 yMZCuLQT.net
>>833
くまなく壁を探すとワープゾーンに続く抜け道があるぞ
うまく惹きつけて戻ってくる前にすり抜けるんだ

ファイアガードで完封できるのは内緒

835:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/10/04 03:58:00.98 QWP7j++j.net
完封できるとか鵜呑みにして甘い認識で凸るとファイアガード担当が通常攻撃ワンパンで沈んで困った事になるんだよ

って言うかファイアガードあっても時間がかかる点は解決できねえと思う

836:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/10/04 07:33:41.79 S65Pczjq.net
みんなアドバイスdv(・∀・*)
あの亀無駄にタフなんだよな(*_*)
HP1万越えで弱点ナシってなんだよ…(氷がやや効く程度)
結局ディレイ→クロスで地味に削るしかない
そして主人公が倒れたら逃げorリセットでリアルhageだし

837:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/10/04 07:36:51.15 S65Pczjq.net
みんなアドバイスdv(・∀・*)
あの亀無駄にタフなんだよな(*_*)
HP1万越えで弱点ナシってなんだよ…(氷がやや効く程度)
結局ディレイ→クロスで地味に削るしかない
そして主人公が倒れたら逃げorリセットでリアルhageだし

838:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/10/04 07:39:32.14 S65Pczjq.net
みんなアドバイスdv(・∀・*)
あの亀無駄にタフなんだよな(*_*)
HP1万越えで弱点ナシってなんだよ…(氷がやや効く程度)
結局ディレイ→クロスで地味に削るしかない
そして主人公が倒れたら逃げorリセットでリアルhageだし

839:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/10/04 07:56:46.20 S65Pczjq.net
みんなアドバイスdv(・∀・*)
あの亀無駄にタフなんだよな(*_*)
HP1万越えで弱点ナシってなんだよ…(氷がやや効く程度)
結局ディレイ→クロスで地味に削るしかないからジリ貧だしorz

840:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/10/04 07:59:09.71 S65Pczjq.net
あれ…なんか機能の問題で連投になっちゃった(*_*)
ゴメンナサイm(__)m

841:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/10/04 13:18:42.23 R1W48BdD.net
半年ROMれ

842:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/10/04 14:08:29.89 ES/Hdncy.net
>>841
アドバイスdv(・∀・*)

843:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/10/04 22:56:04.11 S65Pczjq.net
亀の避け方、コツがつかめたぜ!v(・∀・*)
と思ったら、B27F、一寸先は闇…そして落ちた先に鳥と戯れてhage…
キーワードは「糸と長靴持って、バードウォッチング」

844:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/10/04 23:24:35.30 2oLozrMX.net
とりあえず顔文字はやめたほうがいいと思う

845:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/10/05 21:01:43.07 HmR9BvW9.net
B27Fの鳥ィ!なんで明かりつけた途端、つけ回し来るんだよw

穴w穴

・・・どーしろと?

846:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/10/05 22:22:24.75 yLjFZSiV.net
      r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/      >::::::::::ヽ
.      〃  ヽル1'´        ∠:::::::::::::::::i
       i′  ___, - ,. = -一   ̄l:::::::::::::::l
.      ! , -==、´r'          l::::::/,ニ.ヽ
      l        _,, -‐''二ゝ  l::::l f゙ヽ |、 ここはお前の日記帳じゃねえんだ
        レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_   !:::l ) } ト
       ヾ¨'7"ry、`   ー゙='ニ,,,`    }::ヽ(ノ  チラシの裏にでも書いてろ
:ーゝヽ、     !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、       ,i:::::::ミ
::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{   __)`ニゝ、  ,,iリ::::::::ミ
::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、:::::`"::::::::::::::;゙ ,  な!
:::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::///
:::::::::::::::::::::::::::::l ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::::! :|.\;::::::::::::::::::::::::::::::/ /

847:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/10/05 22:28:24.85 fIvu7Wxt.net
ここはhageちらかし日記だろ
何を言っているんだ

848:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/10/06 13:37:14.31 HNhInkFX.net
>>845
本体の明るさを上げればよい(投げやり)

849:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/10/07 21:13:55.52 KxwJivci.net
>>845
地図埋めたら明かりなんていらんよ!

850:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/10/09 09:17:05.46 WVBUq1T1.net
B29F、伐採に精を出してましたら背後にとこしえの魔竜wwwwwwwwww
→hage\(^O^)/
クリスタルアイが・・・・足りないッ・・・!

851:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/10/19 17:11:20.03 STAk5iee.net
不意打ちだ!→デモンドレイクは次の攻撃に備えた!→hage
糸より轟音弾のほうが大事な気がする

852:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/10/21 19:59:46.41 IO8Dn0nZ.net
断末魔はかなり速度補正かかってるから
ソレをどうにかせんとアカンで。

853:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/10/21 20:51:29.22 /O65E9gE.net
断末魔補正だけなら轟音の速度補正で充分抜けたと思う

不意打ち希少断末魔はまあ、黄金鳥持ってなかったら死んどけ

854:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/10/24 18:28:14.49 nr9IjhPY.net
レベリング中にうっかり蟹さん怒らせておじゃんになって精神的hage

855:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/10/26 11:59:58.91 1jvSQnFq.net
>>852そこでこの猛進逃走

856:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/11/07 16:53:53.83 nfCCAv4V.net
新世界樹2もここでいいですか?

857:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/11/08 15:39:00.39 uXu7dM8u.net
最初は別個のスレが出来るんじゃないかな(他力本願)

858:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/11/08 19:38:00.11 8S1yhT8A.net
1〜4は一緒のスレ使ってるしこのスレ再利用でもいいと思うけどね

859:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/11/08 22:12:38.07 A037qmaM.net
1-4はもともと別だったやつが過疎化で落るようになったから合併した感じだから最初は別個に作ったほうがいいんじゃない?

860:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/11/17 06:10:51.40 SqNpMwD7.net
最後まで諦めずにねばった末、魔竜のおやつになる

861:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/11/27 18:28:51.16 82hLtAk9.net
ここでいいのか?
キマイラの毒でhageた

自分下手くそさに泣いた

862:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/11/27 20:46:50.05 hQY0f5kp.net
新2スレあるんじゃないの?(適当)

863:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/11/27 22:15:44.57 8PLuxN00.net
少なくともこの板では検索したけどなかったな

というわけでキマイラhage
他FOEの乱入とかうっかり忘れておったわ

864:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/11/28 02:11:45.54 URZspr0m.net
クラシックエキスパで翼竜×2についばまれてhage
ラッシュビークの火力おかしいだろ

865:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/11/28 07:08:11.34 f+X555iq.net
同じくラッシュビーク2匹に啄ばまれてhage
プリンスが2パンってどういうことだよ

866:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/11/28 13:33:10.58 CfemET/m.net
炎の魔人の全体炎技の後のスライム誘爆hage
あとちょっと火力とTP足りない…アムリタがほしいよ

867:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/11/28 13:58:03.25 6cOxXANE.net
エスバットhage
バフデバフ積みまくっても耐えられない
ベルトランをパラディンに戻すか

868:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/11/28 14:33:26.42 6cOxXANE.net
スキュレーさん氷属性取得してるですやんhage

フリーズガード上げるか

869:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/11/28 22:28:27.76 1aA26F14.net
SSQ2初hage
ストーリー 10階
サウロポセイドン+サクランフクロウx2
先制されフクロウによる混乱状態を立て直す暇なく
サウロの力溜めハンマーヘッドで殴り殺されhage w

870:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/11/28 22:59:14.12 JpAJOYBe.net
ギンヌンガで初hage。
あんな可愛い見た目して…、たった2体のハギスにやられた。
やっぱあいつら見たとき赤獅子のトラウマがよぎったから嫌な予感してたけど…。
触らぬ神に祟りなし。

871:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/11/29 02:45:29.93 voeH7pyP.net
クラシック。最初のミッションは三人プレイでクリアしようとして順調だったはずが追いつめたネズミに1ターンに1人のペースで先手で殺されてhage
四階に進んだ頃に鹿の角が入りようになったので殺しにいったらすさまじい勢いで混乱まかれてhage
楽しいわ…

872:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/11/29 05:25:56.01 jHFWM7Ef.net
3層からhage率が上がりまくりでやばい
元の火力はたいしたことなかったし巨大化しても大丈夫だろうとアイスガードを怠りhage
希少種入りお馬さん3匹になすすべなく蹴り殺されhage
やけに弱くて怪しいなと思いつつも何でもいいFOEを初見sageするチャンスだ!と青ゼラチンに突撃hage
エスバットさんの初見殺し特攻hage
片方潰せばもう大丈夫だろうと油断してたら相打ち覚悟でやっぱり特攻されるhage
そしてスキュレーhage
弱体化させても攻撃する隙が見えないんですが。休養して火力上げるか

873:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/11/29 06:32:19.06 Xg4pyRyB.net
SSQ2初hage
!!ああっと!!からのラフレシア
流れるような美しいhageに変な笑い出たwwww

874:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/11/29 08:45:47.66 43VEtlq+.net
エキスパ炎の魔人に3タテhage
ゼラチン大爆炎で消し炭hage
ファイアガード☆を用意したから大丈夫だぜ→ターン中一回だけの記述見落としで大爆炎で消し炭
レベル20になれば変わるに違いないと☆モア粘る→入手したものの無慈悲な結末に精神的hage
氷術起動符買い込んでゼラチン速攻処理→おかわりしますね二体→完全防御→おかわり(ry→hage


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1146日前に更新/220 KB
担当:undef