真・女神転生Wで全滅 ..
[2ch|▼Menu]
280:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/05/27 19:28:57.10 01FBWmbb.net
軍勢 女帝警護隊 に気をつけろ!何回カロったか…。弱点持っていないからな…

281:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/05/27 19:35:08.13 QvO0GjA6.net
>>280
フリンの強化マハジオで半壊させた後適当に全体魔法で仕留めてるなー
先制からの全体物理でカロりかけたが

282:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/05/27 19:35:40.61 2AT1uYjG.net
Lv30後半なのにナラク下層のウィッカーマンとフォーモリアに先制を取られて
パンデミアブーム→会心波でカロった時に、このゲームのLvは飾りだと悟ったわw

283:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/05/27 19:44:30.10 mWar3ch3.net
上野に到着してからが本番だった
町並みグラすげえはw

アシュラマン二人に先制されてなすすべなしww

284:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/05/27 20:23:20.57 bmBg4P4/.net
軍勢に、先制からのクリティカル

285:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/05/27 20:37:24.60 XHQDQWA4.net
軍勢は全体攻撃が多段ヒットするとわかってから怖くないなあ

286:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/05/27 20:40:17.88 pPk8CfuW.net
軍勢は殺れる時は大したこともないんだけど、初見だと耐性分からないし、チョイ残しでも行動回数減らないのが怖いわ
HP200*2体ならトータル300ダメージなら行動回数1回だけど、軍勢HP400だったら相変わらず2回行動だし

287:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/05/27 21:14:49.45 6YoLKozb.net
このゲーム先制されたら終わりだな

288:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/05/27 21:16:52.80 hcGgbJhS.net
先制されたらと言うか、攻撃されたら終わる局面が多い
RPGで全く敵に攻撃させるなとか何言ってんだお前レベルだが実際そうしないと終わるからなこれw

289:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/05/27 21:21:09.94 XHQDQWA4.net
耐性だけ固めた置物悪魔を入れるべし

290:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/05/27 21:45:49.84 jy40R0ib.net
上位になってくると素の耐性が優秀なのが増えてくるから、
そこを補強してやってメギドを欝だけの簡単なお仕事につかせるのも手の一つか
チェンジなしで全無効を揃えるのはカイメイジュウ(物理無効)のLV40後半くらい?

291:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/05/27 22:26:04.43 rFegTBxj.net
無事な状態で敵に回したら終わり、ってのはまだ良いんだけど
こっちの工夫でそれを避けれないケースが多いのが難点だな
クエストボス系だと攻撃から入っても先制されるとか増援から先制されるとか

292:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/05/27 23:46:02.05 /MMFh/W+.net
市ヶ谷のボスにやられた・・・なにこいつ

293:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/05/28 02:05:30.44 NjvXLd5R.net
アールキングの先制で壊滅して絶望したけど
2回目適当に捕まえてたライジュウさん一人で楽勝でわろた

294:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/05/28 03:05:55.65 wL5Te3cF.net
アスラ戦のノゾミはどう考えてもニヤリさせるためのトラップ

295:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/05/28 03:20:42.05 ePwjFdzC.net
その後のイベントでも、ノゾミさんはどじっ子お姉さんなので
正味、イザボーよりかわいい

296:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/05/28 05:01:47.43 7LKtQXyl.net
銀座でオセをスカウト→失敗→ベノンザッパーベノンザッパー
もうこの死に方飽きたぜ……

297:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/05/28 07:03:30.77 GOuDQYiB.net
死にパターンかわかってるなら、無効か反射か吸収はメンバーに入れとくべきだなー

298:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/05/28 09:56:45.51 TwPy/yqB.net
あれ?メガテンシリーズの定番死auto→全滅は

299:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/05/28 10:04:29.41 qUiga6ch.net
>>298
この作品ではautoなんて自殺するようなもんじゃないか?
戦闘がだれていない証明でもあるんだが

300:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/05/28 10:25:52.53 oRf1wq++.net
そういやオート時に弱点突いてくれるってやつは役に立つんだろうか

301:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/05/28 10:55:57.12 juc8jhLp.net
オート弱点でやったら反射されて全滅しましたが

302:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/05/28 11:32:58.30 x3NHb0kn.net
ミノタウロス戦
クリティカル→ニヤリ→クリティカル→ニヤリ
のコンボでパーティ壊滅余裕でした。

303:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/05/28 15:33:36.44 WWj2i6gG.net
みんなカロンさんに文句言っているけど
復活のためだったら余裕でカロンさんのチンコだって咥えるんだろ?

304:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/05/28 17:28:22.51 l9pO4SVy.net
>>303
直近でセーブしてたらそのまま黄泉の国逝って
リセットしてよみがえる。

305:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/05/28 19:22:22.84 lOm8DIkv.net
ナーガ×2の突撃で初めてカロンさんに会いました

306:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/05/28 20:26:42.38 0Rfuli0h.net
オート弱点戦闘はあくまで弱点を突ける技を所持してたら弱点付くってだけ
今作もあった宵越し銭金で精神的hage

307:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/05/28 21:28:39.27 C9rrDxsm.net
東京王に状態異常漬けにされて死んだ

308:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/05/28 21:34:58.91 OXhFPlPA.net
チュートリアルってなんだっけ…
俺シリーズ経験者だからチュートリアルとかいらないけどwwとか思ってたのに…

309:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/05/28 21:42:03.80 Vkr5kI8A.net
このゲームの死にパターンを学ぶという意味ではチュートリアルだろう

310:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/05/28 22:10:18.28 7VHcLMMT.net
レベル13にてやっとミノ野郎を倒せた。 半分運ゲーだろコレ。
何回リセットしたかなぁ…

もはやボス戦一回戦目は
主人公に全属性魔法装備させて弱点探しの捨てゲーになっとる…
力速運主人公じゃなくて魔力型にすればよかったかなぁ

311:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/05/28 22:18:04.70 6qfadLgS.net
アスラ戦でカロる事3回
死因は勿論馬鹿NPC連携のニヤリジャベリンレイン
このやり場の無い怒りはどうすれば…

312:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/05/28 23:28:46.13 pPUvWKZR.net
命乞いしてきたハルパスがナントセイクンになって帰ってきた
主人公よりレベル高いぞ・・・

313:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/05/28 23:31:00.91 pPUvWKZR.net
ナントセイクンで無双できるぜヒャッハーとかwktkしてたらウェンディゴに全滅させられた

314:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/05/28 23:56:25.81 lAsThU4s.net
ナバール護衛クエなんて余裕だろと思ってたら
赤シンボルにメギドメギドラ連射されて即カロ

315:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/05/29 03:10:27.30 RmZk/vXy.net
敵先制で三連続べノンザッパー、こんなの対策しようがねえ
馬鹿馬鹿しい

316:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/05/29 03:21:55.07 UsKFlVN4.net
病院のグールの6連続攻撃でカロ
補助の差あってもニヤリやら風邪で簡単にひっくり返されるから困る

>>310
補助きっちり1ターン4回掛けできるようにメンバー組んでいけばそこまで必死に弱点突かんでもいけるで
ニヤリを取るより取らせないように立ち回る方が安定する

317:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/05/29 03:25:48.21 Gycqy0Px.net
相性悪くても何とか勝てた、が皆無なのは悲しい。

318:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/05/29 03:35:06.32 rDEe/36E.net
トーナメント糞杉age
先制会心波何回出したら気が済むんだよボケ

319: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:8)
13/05/29 03:54:02.65 c0iAFqsP.net
マハムドダインで即死全滅あぼーん

320:猫王 ◆JvoKObe9Tk
13/05/29 05:36:30.13 W4cHMCwk.net
ベルゼブブにLV99だしほぼ吸収だしで突っ込んだら
自分の射撃弱点で即死
その後、メギドラオン3発で\(^o^)/

久々にゲームコインはらったッスわ;

321:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/05/29 08:22:41.46 EPk+ZT5C.net
ティタノマキアでズドドンドン
おまけにニヤリとズドドンドン

322:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/05/29 09:08:22.39 aRzMQ/MX.net
主人公魔力型で、仲間も複数属性持たせてたから、
ミノさんには全く苦労しなかったなぁ。
でも今レベル20くらいだけど、主人公の性能が伸び悩んでいる感じ。
弱点つけない敵だとあんまり活躍できん。マカーブルの野郎…

323:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/05/29 09:18:02.72 0jPiys4F.net
くそう^_^;

324:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/05/29 09:29:45.39 vlpbO/mU.net
みのさん鬼神楽祭は鉄板

325:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/05/29 11:33:08.39 0Ip2GLsj.net
>>322
手強い敵が出て来たら仲魔にして、
次から会話でそいつの同族との戦闘を回避するという手もある
マカーブルなら、ウィスパーイベントでベノンザッパーをいただいても良い

326:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/05/29 11:38:38.05 vpdsytUZ.net
メデューサのレベル絶対30くらいある
為す術もなくカロ

327:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/05/29 12:06:54.00 PLtvNWKF.net
ハンターファイトのコールにゲラゲラ笑ってたら頭部破壊されました

328:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/05/29 12:15:36.19 yWgVc+xG.net
Lv1ラームジェルグのグラムカットで5割以上持っていかれた瞬間
嗚呼・・・メガテンだなぁ、と感慨深い気持ちになった
直後にザンが飛んできてカロンさんにご挨拶
死に方のチュートリアルとは流石アトラス斬新ですな

329:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/05/29 13:40:54.92 9s3OUHjX.net
いいじゃないか金くらい。
昔のメガテンはミノさんやメデュさんに負けると罵倒されてENDだっただろ?

330:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/05/29 15:55:01.20 Q5G4Beov.net
ルフにぬっころされた

331:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/05/29 16:25:50.96 53fr0LWc.net
新宿につく、ああここ毒沼なのかと慌ててポズムディとメニュー消したら雑魚特効
先制ベノンザッパー2発…

332:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/05/29 16:54:22.63 s/DcFmf4.net
ミノタウロスに2回殺られたage
タムリンまで作って行ったのになんて様だよ

333:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/05/29 17:13:42.90 FNZXai5j.net
よく全滅するけど、
他に使い道の無いゲームコインで復活できるから緊張感ないな。

334:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/05/29 17:15:49.28 /9yKrbx5.net
コインなんて殆どないからそんなこと無い

335:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/05/29 17:18:15.43 o/gNtntI.net
300枚たまってたけどもう後50くらいしかねぇよ

336:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/05/29 17:28:14.08 iGNgh3JP.net
デミゴ強すぎる
アンティ対策はどうすればいいんだ・・・

337:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/05/29 17:42:25.34 W4EYFayI.net
ゲーデ三体の援軍が奇襲だー
(゚∀゚)メギドラ
(゚∀゚)メギドラ
(゚∀゚)メギドラ

ウボァーーー

338:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/05/29 18:10:42.08 hj2ZKccF.net
アンティクトンはカーン系使うとぶっぱなしてくるらしい
カーン系はメタ行動してくる悪魔も多い

339:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/05/29 18:59:35.45 UaE5BQnA.net
使わなくてもぶっ放してくるぞ
複数回重ねられると回復が間に合わずに死ぬ

340:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/05/29 19:10:35.84 u22/ngRs.net
デミウルゴスはラスボスより強い気がするな
素直にラスタとランダマイザ、足りなきゃドーピングまで使って毎ターンHP全快にして凌ぐしか無い

341:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/05/29 19:22:38.78 qvIAS64j.net
敵先制攻撃でフリンと仲魔二体死亡→マッカビーム連発で所持金減らされまくった後にカロ
カロったことよりマッカビームがキツイ!

342:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/05/29 19:33:14.96 RlX3eOcx.net
公式チートしてないの?

343:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/05/29 22:25:17.32 uqEZQbsk.net
オセにベノンザッパーやら絶命剣やらで全滅させられた
まるで真女神転生3のチンポ様だな
今回のボスって真女神転生3のチンポ様みたいな奴が多いね

344:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/05/30 00:01:19.26 F5T7xkIu.net
コープス狩りの最中先制してきたマカーブルのべノンザッパーでカロ
RPGなのにシンボル殴る間合いを測るアクションゲーになっとる

345:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/05/30 00:46:05.79 f1KUSorS.net
殴り易すぎて小剣以外使う気にならないでござる

346:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/05/30 01:44:39.55 5Wwa27QR.net
序盤で阿鼻叫喚
流石、女転ですわ…

347:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/05/30 02:15:53.63 lVZhM3Qy.net
メギドラオン3連発…カーンはご法度なのか

348:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/05/30 03:10:25.10 kybaJ59P.net
俺も小剣ばっか使ってる
槍とか特に無理

349:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/05/30 03:36:14.82 jU4qv8c3.net
アールキングつええええ
何もできずに瞬殺だ

350:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/05/30 03:55:08.42 U6sUg1cw.net
槍は置く感じでやると当てやすい気がしたが範囲狭すぎるから使いものにならん

351: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8)
13/05/30 05:14:29.43 FDkGKhIs.net
勿論難しいと思うよ。

352:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/05/30 05:17:32.18 yul5qi/3.net
>>350
槍使ってるがシンボルに対して明後日の方向突いても結構問題なくヒットするけどなぁ
見た目明らかに空を切る位ずれてても問題なく先制ダメージ与えてるし
後、シンボルが突っ込んで来たら止まって頭上のアイコンの色で判断すると武器の種類問わず殆ど失敗しないな

353:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/05/30 07:45:45.37 Q89vHNO+.net
槍は範囲はそれ程狭くないね、時折起こる周りに大量に敵が湧く状況の時に
槍を振ると斜めの方向にいる奴に当たったりするし

ただ、出が遅すぎて
剣や小刀感覚で振ると判定が出る前に敵が突っ込んでくるってだけ

354:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/05/30 07:47:00.95 Owg77mKE.net
出が遅いのもあるけど判定出る前から微妙に前進するからそれで突っ込むのもあるな。
一部の柵越しに攻撃できたりするのは便利だね。

355:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/05/30 08:19:53.81 s1q0axoG.net
テトラ/マカラカーンの「お仕置き」がキツすぎて使い物にならなくなってる

356:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/05/30 08:22:17.99 LaLu5tNB.net
いくら何でもゲームバランス悪すぎ
ただの運ゲ

357:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/05/30 08:25:42.89 bbobdcRP.net
いい運を引き当てる確立をあげるために、悪魔合体での耐性調整を楽しむゲームです

358:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/05/30 08:31:54.71 avjg9/an.net
槍でも剣でもいいんだが、画面の外から襲われたらどうにもならん

359:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/05/30 08:32:34.50 6w9m4N0w.net
ただの叩きは愚痴スレでやれ

360:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/05/30 08:43:39.31 jJ4LBWg+.net
ただの叩きとか言論封殺すぎるw

361:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/05/30 09:05:27.93 iTgHa3/A.net
剣に比べて槍あてやすい!
って喜んでいたんだが、小刀の方が当てやすいのか。
でも東京2Dマップで先制とれないのはきつい。
レベル30にもなって雷獣に全滅させられるなんて…

362:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/05/30 09:23:33.68 jmCM3fZZ.net
>>361
エストマソード使おう

363:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/05/30 10:55:01.40 zsAS8zLJ.net
先制ノズチ、オバリヨンのマハジオとなんかで瞬殺
ホーム押したらレベルが2戻って霞ヶ関にいた

364:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/05/30 11:44:37.71 tPQaNH3U.net
グレンデルage
物理耐性持ちで突っ込んだがHP足りずにカロる
反射じゃねーと無理だろこれ

365:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/05/30 15:10:02.11 dyKRbVMH.net
ボスの直前でセーブしようと思って扉に近づいたら扉に入る前にボス戦があったでござる

チーン

366:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/05/30 15:57:11.05 bbobdcRP.net
蝿さまが、メギドラン→悪化→メギドランで、念入りに塵も残さず消滅させてくださったぜ
勝てる見込みねーよ、ラスタキャンディでの強化がMAXになると、このパターンに入るのかなー

367:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/05/30 16:45:32.93 KULsHzuR.net
>>358
後ろにも目をつけるんだ!

368:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/05/30 16:51:46.19 ZGLnwZVP.net
レベ35付近で特殊合体で固めだしたらヌルくなってきた

369:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/05/30 17:08:13.71 RoqM51AN.net
じゃあくフロスト作れるようになると一気に楽になるよな

370:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/05/30 17:39:00.71 4E/F82EF.net
チャレンジクエストの星適当すぎ
セイリュウ倒せたから安心してコープス倒しに行ったらデイビット登場
マハムドでチーン

371:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/05/30 21:36:56.37 qEFRRrnX.net
>>370
デイビッドは確か雷属性に弱かったような気がする
弱点ゴリ押ししないと勝てないよ

372:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/05/30 22:43:46.93 GJkirckG.net
宿屋で休もうとしたら強制的にキチジョージの村に連れてこられて
仲魔もほとんど死んでるのにどう進めって言うんだよ

373:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/05/30 22:57:18.49 Owg77mKE.net
入り口に引き返してみろ

374:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/05/30 23:59:49.65 jDdKn/0d.net
マカーブル片付けた後の新手で現れたヒーホーのブフーラでカロ
池袋って何処ですか…

375:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/05/31 02:27:06.55 8MhT0Goc.net
合体事故発生で精神的hage
直前のセーブデータをロードしたら・・・

俺の時間と労力を返してくれ

376:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/05/31 02:34:20.30 fdXtMCDE.net
トラルテクトリのマハジオダインで弱点ニヤリからのメギドで全滅

377:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/05/31 02:37:33.87 Ic24D24P.net
今回の全滅ってほぼ運だからそりゃ愚痴っぽくもなるわ
うひゃー、敵先制で全体魔法連発されて即死したわwwww
とか書けってか、そんな理不尽な死に方で草なんか生やす気になれん
本スレにはちらほらそういう箸が転んでもおかしい年頃と思しきレスが散見されるけど

378:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/05/31 02:46:12.27 HXTqAQto.net
そのための剣振り先制だろ
増援は知らん。

379:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/05/31 03:08:38.04 MHs2uKGU.net
阿修羅隊をやっと倒したと思ったら増援に乱射されてカロ
人間の癖に強すぎるだろ

380:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/05/31 03:19:57.56 fdXtMCDE.net
先制でも万能連発じゃないなら対策出来るやん!

381:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/05/31 03:53:31.24 t96HOf2B.net
先制全滅が理不尽だったら真3とかクソゲーの極みだろうな
ランダムエンカウントだから先手取れるかは今作以上に完全に運頼みだし、行動回数を無限に増やしながら攻撃してくる奴も複数出てくるぞ
今作のスキルで表現するなら、相手の先制からの「チャージ物理スキルクリティカル」「無限に行動回数増やしてタルカジャMAXからのメギドラオン」「パンデミアブーム→悪化→トドメ」くらいはよくあることだったわ

382:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/05/31 04:08:43.78 J36QR5U2.net
>>381
モムノフにモト劇場、サキュバス永眠か!説明が適確だなぁw
ハマムドが序盤から耐性つけられる真3は4に比べると頻度半端ないね

383:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/05/31 07:46:55.02 +DLlNWAZ.net
主人公の装備で簡単に耐性を変えられるのは、仲魔の弱点耐性をカバーして
全体攻撃の連発を防ぐためなのに、それもしないで弱点属性放置したまま連続魔食らって「運ゲー!」とかいうアホがいて驚く

384:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/05/31 08:42:30.74 7FKVs54i.net
そいや耐性が弱点しかついてない防具売ってるけどあれ買う奴いるんか?

385:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/05/31 11:10:21.52 MHs2uKGU.net
デイビットさんに勝てなくて無視して先に進めたら今度はオセさんでカロ
なんでこんなにベノンザッパーなんだよ勝てねぇよ

386:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/05/31 11:18:49.12 J36QR5U2.net
>>385
ハーピーからスクカジャをとってくるんだ。

387:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/05/31 11:48:00.66 eNU/c7sS.net
運ゲーって言ってる人も仲間の弱点耐性を合わせないようにするとか
弱点が少なくなるように合体で耐性つけるとかは当然やってるんだろう

388:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/05/31 12:31:29.74 bh3UKxHs.net
対策が取りやすい属性弱点よりも物理のクリティカルの方が死因になりやすいな
特に複数アイコン持ちの相手だと初撃クリティカル→ニヤリの時点で次もクリティカル確定
=四回行動確定になるからカロン行きになりやすい

テトラカーンとか物理無効の仲魔とか出てくると
この辺の脅威を大きく減らせるから大分変ってくる

389:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/05/31 12:32:41.92 XbTRtsTm.net
リモコンとりに行ったらカロ
卑怯だホ(T-T)

390:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/05/31 12:42:32.40 pJrBYvFJ.net
セトにやられたage

391:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/05/31 14:06:19.15 COSUBNQL.net
後半になったらそうそう全滅しないけど、中盤くらいまで増援先制物理全体連打が全く対策できんね。
主人公死んで仲間生き残ってても、相手がニヤリ状態で待機してたり…
マニクロハードより全滅しやすいと思う。セーブ楽だからゲームとしては簡単だけど

392:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/05/31 14:49:34.60 qEYW1P1D.net
増援スルトカロ
いつでもセーブ&合体だし、死んだからなんだって感じだな
せめて耐性だけはと素のままでやってるけど緊張感は皆無

393:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/05/31 17:28:31.33 dasWSBhT.net
鬼に会心ラッシュage
こう言うスレは全滅にリスクが無いと盛り上がりにかけるね
せっかくカロンが居るのだからセーブはターミナルや自室等に限定すれば良かったのに
DLCですれ違いやる気無くなったし
この辺りの盛り上げ方は失敗してる感じ
一人でのんびりやるぶんには十分なんだけどね

394:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/05/31 18:18:09.39 PpEY+IKo.net
オート戦闘にしてたら物理耐性持ちがいたみたいで死んでた

395:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/05/31 19:33:48.81 PMae+HSR.net
またヨナタン原因で死んだわ、はあ

396:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/05/31 20:13:19.07 zRE/8r4v.net
ギリメカラがいるのに全体物理を発射しようとする
親指を止められなかった

397:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/05/31 21:00:49.04 qkbW9gwv.net
ハーピーの先制マハザン4連發でhage

398:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/05/31 22:54:40.82 12Mi0k17.net
セイオウボにザンマ持ち四人で挑んだのにメガトンプレス連発されてhage

399:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/05/31 23:24:51.53 yDkSPn6p.net
デュラハン弱ええ
カジャで防御力と攻撃力をあげつつンダ系て攻撃力と防御力を下げて
ジオ連発して鬼女ヨモツシコメから教えてもらった百麻痺針を使ったら簡単に倒せたよ

つうか百麻痺針強いな

400:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/05/31 23:49:43.61 MxCPTyAi.net
チャレンジクエの狂気の亡霊
ベノンザッパーage

ちょろいと思ってたら なんか数回全滅

401:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/06/01 00:53:26.25 atTUIdKZ.net
中盤以降全然死なないぞ

402:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/06/01 01:23:22.98 wcabldza.net
ミノタウロスだけは納得がいかんけどあとはまあそこまで死にすぎるってことはなかった。
今ある戦力で戦い方を変えて何とかしようとする人にはきついゲームだな。

403:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/06/01 01:33:21.05 3daqxGYu.net
メギドラオン2発とかギリ耐えるだろ

通常攻撃(勝ったな)

クリティカルニヤリ !?

メギドラオン2発

age

404:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/06/01 01:41:00.79 PkJ2GUvO.net
群れの複数攻撃勘弁してくれ

405:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/06/01 01:48:16.96 1/OJSJgP.net
>>401
2周目を高難易度でやってみればいい
HP1000あっても死と隣り合わせ

406:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/06/01 03:42:28.10 vS6jW184.net
セタンタに・・・

407:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/06/01 03:51:23.36 C3GOnjHw.net
カイメイジュウ先生に物理無効を教えてもらうまでは我慢

408:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/06/01 05:16:24.56 C3GOnjHw.net
銀ブラしてたらネコマタに宵越し銭金撃たれ事実上の全滅
これ、どうなのよw

409:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/06/01 07:10:29.11 I4u17lmg.net
>>408
世の中には死ぬより辛いことなど幾らでもあるという良い事例だなw

410:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/06/01 10:23:43.68 4DvovsTZ.net
>>402
FE封印のフル支援バーサーカーキラーアクスかって思うぐらいクリ連発してくるから始末に負えん

411:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/06/01 11:51:20.01 E3Yyep6A.net
新人でもう死ぬことねーよと思ったら
渋谷でセタンタに勧誘失敗→チャージ→ジャベリンレインで3回めのカロン

412:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/06/01 12:02:16.45 urr1+cnK.net
アールキングの雷受けてきたカロ

413:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/06/01 13:05:46.37 ML0rygaA.net
アールキングとかレベル75の結界悪魔はクエスト的に終盤で戦うの想定してるからなw
これフラグミスか何かじゃねーのと思うくらい理不尽

414:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/06/01 13:35:31.05 wQn8rweK.net
ゲーテにメギドラ連発されて全滅

耐性も揃ってきて強くなってきたと思ったらこれだ

415:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/06/01 16:09:14.79 JvQm8uWX.net
ナバール護衛クエでカロン天使さん達先制からのメギドラ連発やめてください

416:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/06/01 16:56:55.28 Lk067F8o.net
蝿王メギドラオン3連発でカロッた…
さすが東方腐敗

417:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/06/01 17:28:19.51 5D+pYdL3.net
初陣で仲魔集め中に敵先制で主人公死亡
モコイさんのジオでケンタウロス死亡

セーブしてなかった

418:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/06/01 18:08:03.01 Bo4WdTKR.net
メデューサ様あげ

419:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/06/01 18:17:17.78 eTeabpZi.net
>>416
味方の能力強化すると必ず撃ってくる

420:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/06/01 18:24:15.38 milSawym.net
蝿様の通常攻撃クリティカル→ニヤリメギドラオン→メギドラオン

421:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/06/01 19:04:03.30 /TJV+AaA.net
蠅も東方先生なのかよw
今回色々やってんなw

422:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/06/01 19:10:14.90 X4v6hRcy.net
先制できたらほぼ無傷で勝てるが、先制取られたら全滅ってのは普通にあるな

で、フィールド上で武器振れない仕様は勘弁して下さい…

423:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/06/01 19:49:11.14 diQ4aZen.net
>>422
2Dマップはエストマソード使えば接触しただけで敵消えるよ

424:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/06/01 23:24:36.03 EZ8rTu3k.net
オモイカネさんとディアラマループ入りました

425:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/06/02 00:26:14.03 gxiAMsVe.net
新宿のザコが強いのなんの、ベノンザッパーとヒートウェーブでカロりまくり
ボスは弱かったのに

426:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/06/02 01:53:53.05 QO1BiOXB.net
砂漠渋谷のボスなんとかなるだろとテキトーなの連れて行ったらマハムドオン2発やられてカロった

427:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/06/02 02:01:53.29 EEtDmKqf.net
月齢ないからエストマいつ切れるかわからん

428:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/06/02 02:08:04.62 VhmMcv4E.net
真3もだったが真4もほろ酔い気分でやるもんじゃないなw
反射アイコン見えてるのにスキルぶっ放してニヤリ付き敵ターンでカロン行きage

429:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/06/02 11:17:46.38 +iShQyKS.net
カロンの声って誰がやってるの?波平?

430:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/06/02 11:40:49.33 H9AtgykK.net
今回百太郎無いのかよ・・・
ウェンディゴに先制されてカロ

431:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/06/02 12:38:28.39 HdnZokDl.net
西王母戦
メガトンプレスクリティカル
メガトンプレスクリティカル
ぬおおお

432:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/06/02 14:59:46.22 L50xkBaJ.net
今作はベノンザッパーがMVP?
二位三位はなんだろ

433:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/06/02 16:36:24.11 7qumPNf6.net
もうチュートリアルのはずの仲間集めで殺されまくったり
先制攻撃されたら即終了とか・・・・・・
まあそれが楽しいんだけどよ

434:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/06/02 16:43:33.49 j0/uznzm.net
イザボーが余計なことしてニヤリ
テトラカーン忘れてて三途の川へ

435:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/06/02 19:02:25.07 ufTbmJkI.net
ケンジでカロった・・・

割と余裕で勝ってたんだよ??・
あの・・・その・・・・リモコン・・・取りにいっちゃいましてね・・・

よくよく考えたら不自然ですよね・・・戦闘中に拾うとか・・・・
フラグビンビンでしよね・・・
あんなのに引っかかるのは俺くらいですかそうですか・・・・
MP0、HP半分からのメギドラ2連発でーす

436:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/06/02 20:19:13.77 hDYltIlV.net
>>432
ベノンザッパーは確かに全滅原因1位でも良いかもしれん
使ってくる奴には強敵が多いし、
毒の追加効果もいやらしい
その強さに魅せられて、
ウィスパーで主人公に覚えさせたプレイヤーも多そうだ

個人的には、2位にはメギドラを推したいな
万能属性だから耐性付けられないし

437:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/06/02 20:24:43.28 1YguYI5E.net
真3あたりからベノンザッパーはホント信頼出来るスキルになってるかんじ

438:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/06/02 20:32:51.51 S1QjqUJT.net
なんとなくベノンザッパー=マカーブルのイメージ

439:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/06/02 20:35:57.45 OSfJ+N7M.net
>>438
同じく
真っ先にマカーブル思い浮かべるわ

440:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/06/02 20:36:04.88 rLYEGDMP.net
俺はオセw

441:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/06/02 20:40:51.72 hDYltIlV.net
>>438
あの大きな鎌で斬り付けて来る感じがいかにもだよなw
SJでも持ってたし

仲魔のオセのベノンザッパーには、
逆に全滅の危機を助けられた記憶がある

442:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/06/02 20:48:33.79 saZxHEDN.net
新生して熟練者で始めたら最初のチュートリアルで殺されたw

443:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/06/02 22:00:52.25 hsagtRrk.net
ミノタウロス初見
ラクカジャMAXにも関わらず、連撃が主人公に3Hitして死亡
弱点を付ける面子が居なくなって後はジリ貧で全滅

444:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/06/02 22:02:59.00 iZ9/Ehbx.net
ボスは全員で弱点突かんと例外なく死ぬレベル

445:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/06/02 22:15:52.75 hsagtRrk.net
ミノタウロス再戦
連撃をかわせるよう最初にスクカジャかけたが、
次のラクカジャかけ終わる前に回復役のリャナンシーが2ヒット食らって死亡。
ワルターの会心波が外れてミノがニヤリ→鬼神楽&連撃できれいに全滅

446:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/06/02 22:25:07.44 hsagtRrk.net
ミノタウロス3回目
作戦とか関係なく、連撃の会心祭りで1ターンに3人死亡
補助かけ終わるまで持てば勝てそうなんだけどなー

447:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/06/02 22:31:46.33 hsagtRrk.net
4回目
会心祭りやめれ

448:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/06/02 22:44:26.10 hsagtRrk.net
5回目でやっと勝てた
やはりラク・スクかけ終わるまで持つかどうかが勝負だった
まるでイケブクロのダンテ戦だったわ
このギリギリ感が面白い

449:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/06/02 22:46:18.45 j0/uznzm.net
速さ上げてテトマカラカーンをフリンに覚えさせると楽しめなくなるので注意

450:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/06/02 22:47:55.62 0sV0INeG.net
アシュラマン死んでしまえ(直球)

451:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/06/02 22:51:40.30 iZ9/Ehbx.net
アシュラマンは何がひどいって依頼主が役に立たない

452:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/06/02 23:13:09.69 Ui26WkEk.net
第一段階ルシファー様にやられてランダだけになったが
その後オート戦闘で第二形態までいってワラタ

なおその後速攻溶けた模様

453:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/06/03 00:07:47.36 y+P7+ztK.net
ネコマタにマッカ半分にされて精神的age
5万でもきつかったのに10万貯めろとか鬼畜すぎる

454:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/06/03 00:15:58.41 fNgcRlDc.net
マンセマットさんにメギドラオン連発で死亡

455:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/06/03 01:23:55.53 XmAxo9OK.net
中盤越えると10万くらい速攻で貯まるんだけどギンザ行った直後にはきついんだよな

フェンリルさんティタノマキア4連発は流石に耐えられません(´Д`)

456:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/06/03 02:20:55.46 eoQT2v7G.net
まぁ結構全滅してるんだけれど
印象的な全滅シーンがおもいあたらねぇ

457:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/06/03 06:51:27.04 w6Z3oqjU.net
チンパトとかオニパトみたいなんが何故かないな

458:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/06/03 07:22:52.66 2c9DyFYH.net
ベノンザッパーじゃダメかね?

459:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/06/03 07:25:37.70 I/jXDupK.net
色んなシチュから楽に死ねるから
「コレは皆が経験する死にパターン」みたいな特徴的な奴が見つけづらいってのはあるな

460:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/06/03 09:15:52.64 +7PjNyis.net
デュラハンで開幕ムドオンでフリンさんがいきなり死亡
その後仲魔が途中まで頑張ってくれたんだけど
結局カロンさんの下へ行きました

呪殺耐性防具とは何だったのか……

461:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/06/03 09:41:59.86 X+x39ONS.net
仲魔どれだけ属性耐性付けようが
最終的に足引っ張るのはフリンとゲストキャラという

462:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/06/03 13:12:53.78 F4M+EvBE.net
ケツアルカトルの絵が想像と違って精神的hage
普通に羽根の生えた蛇で良かった気もするんだが・・・

463:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/06/03 13:57:56.32 ANa+Pcpj.net
セトに捕まってカロンさんチーっす

464:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/06/03 16:00:36.17 Xd8U+ouU.net
今日だけでマカーブルに何回三途の川送りにされたのか……

465:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/06/03 17:23:58.27 viShxYIN.net
アルシエルさんにエナジードレイン!Miss
テトラカーン張れないんご…
ヨナタン:ブフーラかけておきますね(^^)
アルシエル:ニヤリ

このモジャ野郎!

466:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/06/03 17:27:46.93 UcpSBaEq.net
ミノはラクカジャMAXでも普通に大ダメージ食らうよな…

>>460
呪殺耐性とか確率減るだけだから大して意味ない
呪殺と破魔は無効以上じゃないならいらない

467:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/06/03 18:03:34.03 93stJG/z.net
>>462
人型のケツアルカトルはデビルサマナーあたりが初出だったかな
金子氏の作風が真ifまではベーシックなデザイン(この頃まではドット絵からイメージイラストを逆に書き起こしていた)だったのが、イラストをそのままゲーム中に使えるようになったデビサマから個性的な色が出てきて、ソウルハッカーズで昇華されてる感じ

あとは、デビサマまではコピック塗りだったのがハッカーズからCG主体になってるからその辺も大きいよね

468:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/06/03 19:42:28.88 F4M+EvBE.net
>>467
そういう事情があったのか・・・
あんまりシリーズ作品をやったことがないから勉強になったよ

まぁ、龍とか竜系の種族の悪魔は好きだし、
トリスアギオンをセイリュウ経由でコウリュウに継承させる為にも、
ケツアルコアトルは作って使うよ

469:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/06/03 20:58:10.84 Xd8U+ouU.net
デイビッドのベノンザッパーでカロン行き

二回目は何とか勝てたけどベノンザッパー凶悪すぎるだろ…

470:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/06/03 22:29:11.02 UcpSBaEq.net
ガイア教のテストの第2館に入った所の最初って絶対先制取られる仕様なんですかね
とりあえず先制取られたら半壊確定だからHOME押してやり直すようにしてる

明日も朝4時起きだしもう寝るわ

471:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/06/03 23:49:46.48 JhoU0Sfd.net
マタドールの砕魂波からのエナドレを何とか耐え切るも、アンティクトン連発でカロ。遭遇するの自体大変なのに

472:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/06/03 23:58:12.53 h5gQ5KxJ.net
Nルートクリアーした
今作は序盤・中盤の先制ベノンザッパーが一番のMVPだなww

473:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/06/04 02:49:24.26 7yPnu95f.net
終盤は先制メギドラオン三連発で成す術なくカロンさん行きという

474:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/06/04 11:54:25.03 b3in1lD4.net
ベノンザッパーで全滅はそんなにないだろ
毒を回復するのがめんどいという点で悪質だけど

475:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/06/04 13:46:02.09 76Gmsmkh.net
>>462
おれの相棒だってのに!全属性無効にして奥義一閃かっこよすぎ

476:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/06/04 23:33:51.07 j8X9bj2J.net
セトから逃げられない

477:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/06/05 00:49:45.79 6HbnGcDg.net
主人公のステ高すぎて仲間が霞みすぎる
平均的にのばしたほうが楽しいのかもな

478:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/06/05 00:50:53.41 6HbnGcDg.net
あ、誤爆した

479:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/06/05 06:41:23.75 zae/FCxR.net
メデューサのクリティカル祭りひでえ

今作はラクカジャよりスクカジャが重要なのか

480:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/06/05 08:17:28.30 CrZKK4qr.net
熟練者アスタロトで2周目初カロ
最強クラスの仲魔がいても今作のシステム+2周目限定ボスだと普通に押し切られるな

481:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/06/05 10:41:31.32 lCOpmMMT.net
マカーブル2体、タトゥーマンLv25
今回は先制攻撃じゃなくこちらがラクカジャかけていたのにもかかわらず
ベノンザッパーでクリティカル引きやがり3回くらい乙!
死ね糞マカーブルが!

死ねよこの糞蛇が。なんでまた最後の赤ゲージになったところで
痺れまくってニヤリ発動しまくるんだよ死ね
糞蛇が

全滅記録作ってたこんなスレがあったのか。
でもネタバレ多そうだからログ見るのは避けたいジレンマ

482:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/06/05 11:14:52.26 Q2ysKVAT.net
>>480
アスタロトは確かにびっくりするほど強かった
危うく負けるとこだったけどアイテムつぎ込んでなんとか勝てた
連れてたのが適当な仲魔だったからデカジャ石がたくさんなければ危なかった

483:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/06/05 11:34:53.93 Tx4uxWmt.net
仲間の物理耐性完璧!これで雑魚戦勝つる!
 ↓
アルケニーさんに先制取られて射殺カロage

484:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/06/05 12:28:33.73 L2LRE65i.net
チャレクエ トイレの神様で久しぶりのカロage

あぁ^〜仲魔みんな氷結弱点で殲滅されたんじゃぁ^〜

485:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/06/05 21:58:51.61 zae/FCxR.net
カハクの先制マハラギ→ニヤリ→マハラギ
グレムリン育ててたのが仇になった

486:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/06/06 00:12:02.06 OWjfL96A.net
開幕先制べのんざっぱ×3まかぷるさんにてカロ
まかぷるさんよりレベル5位は上なんすけどねぇ

487:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/06/06 00:18:39.48 Xt9yL3GI.net
亡者の群れにベノムザッパーカロ
前作無印ではあんなに貧弱だった物理スキルがこんなにも強くなって・・・
あ、あとカハク。貴様は許さん。なんでブフ弱点じゃなくなってるし。

488:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/06/06 00:25:29.83 +fVi6hiy.net
ギフトハイコンバーター付けたのにさっぱり香がでない
良くてデカジャの石止まりだし
あれぇ?

489:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/06/06 00:27:08.23 +fVi6hiy.net
申し訳ない書くところ間違えた

490:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/06/06 00:28:06.30 Q5bMHQ3y.net
レベルが10近く違ってもベノンザッパーでカロ。
さすがマカーブル!おどれブラストアローで蜂の巣にしてやらァ!!

491:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/06/06 01:07:07.65 /X2HmbZO.net
やっぱあと2枚足せって言われたw
300枚あったのに今は150枚ですよ。。

492:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/06/06 01:15:50.04 kTq9TzV3.net
やっと念願のメガテン最新作プレイ開始
オルトロスは何とか初見で凌いだけど、フードの男のナーガ・・・あれはあかん
いきなり出現するから全く準備してなかった
はじめましてカロンさん、ツケにしといて下さい

493:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/06/06 07:45:18.93 /Pc1BdNY.net
ノゾミさんはあれ?足引っ張るためについてきたの?

ブロックからのニヤリジャベリンレインage

494:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/06/06 10:58:42.75 IiX4I5Qd.net
ライダー軍団に殺られた
中盤以降戦闘で苦労しなかったから油断した…
留まるか何度も聞くから嫌な予感はしたけど

495:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/06/06 13:07:49.80 MPyXP23V.net
耐性集めてパーティにバランスよくばらまいてりゃ万能さえこなけりゃ余裕だよ
ザッパーだって物理耐性あれば雀の涙だし

496:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/06/06 13:13:15.40 1dCRNV8N.net
耐性組みたいけどでも悔しい育成したい仲魔仕込んじゃうビクンビクン

497:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/06/06 14:34:22.54 V19jrWZw.net
新宿来たばかりで物理耐性とかなかろーもん!

ノゾミさんはあれだよなウィッカーマンクエで、
「ひょっとしてキミ。もう私よりやり手の人外ハンターかもね!」

とか言われて…。温厚な俺でもちょっと先っぽから出かかったわ

498:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/06/06 14:58:45.01 /yU/R/as.net
2周目熟練にてミノ牛さんカロ
序盤で雄叫びとかやめてよ......

再戦ではブフからのニヤリのままターンエンドでようやく倒した......

499:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/06/06 17:48:08.72 RgUXsRmC.net
待望のテトラカーンを手に入れて颯爽とチェルノボグに挑んだら
なんでマハムドパンデミばっかりなんだよ…MP切れた途端にザッパー連打とか酷いです

500:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/06/06 17:57:32.31 qZT5HS8i.net
>>499
テトラ・マカラカーンは消費多いのがネックだな

501:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/06/06 18:17:00.83 COyGa9CM.net
テトラ・マカラ張る→仲魔がターン稼ぐ→エナドレとかアイテムでMP回復
このルーチンが成立せな序盤は役に立たないよな

502:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/06/06 18:26:44.97 +ARgI3hk.net
強力な悪魔の反応ありというからまたちょっと力を合わせれば倒せるレベルだろうと
結界に入り雑魚を切り抜けたどり着いて扉はいったらアールキングの先制攻撃クリティカルにやりで
1ターン目がこちらに来たときには残り瀕死の1匹だけでしたよ。。。
バロウズさんはもうすこし柔軟に悪魔の強さを判定してくれるべき。
しかし、懲りずにレベル20台で別の結界に入りまた出てきた違うLv70台の悪魔を
倒せたときにはなんか無性に嬉しくなった。

503:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/06/06 19:23:02.94 XuH9C1mY.net
>>497
ノゾミさんハンターというより写真家なのにでしゃばるから…
てかアスラのブロック→ニヤリとか製作も分かっててやってるだろ

504:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/06/06 21:14:24.91 pUwV/bNA.net
>>502
今回かなり格下相手でもあっさり死ねるけど
かなり格上相手でもやりようによっては勝てるのが面白いよね

505:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/06/06 21:24:20.20 bcJSZVuu.net
同行者がことごとく足を引っ張る件

506:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/06/06 22:59:55.32 +ARgI3hk.net
>>504
ほんとにそう。
クエストと相まって自由度が高くなってる。

507:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/06/06 23:09:20.35 aLG5BLwZ.net
アールキングはアギ系ニヤリ繰り返せば20代でもいける
いや、でもレベルでびびるよ。あんなところにおかれたら……まぁ終盤クエのキーアイテムだから仕方ないけどさ

508:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/06/06 23:14:26.40 +ARgI3hk.net
>>507
先ほど書いたんですが、実はフェニックスLv25連れていったけど瞬殺でした。
先制攻撃されなければ勝ち目はあるんだけど速MAXじゃなくて運にも振ってるので
おとなしく後で戦います

509:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/06/06 23:41:15.63 6X7oXKTC.net
マタさんにどうしても勝てなくて難易度下げてしまった…
物理耐性無しを一人入れてもコンサイハ+エナドレで一人確殺されるとジリ貧になってしまう
ムダ話もそのうち聞かなくなってきたし

510:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/06/07 02:10:47.46 Twxfvtft.net
久々にカロンとこ行ったら値段跳ね上がっててびびった

511:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/06/07 02:29:05.91 kRXDGWAT.net
セーブデータ破損記念age

512:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/06/07 03:14:00.93 4cKOev0N.net
>>511
kwsk

513:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/06/07 04:27:33.80 BV6kWCwy.net
魔人マラソンでS&L繰り返してると破損したという報告は何度か聞いたな

514:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/06/07 05:36:35.60 TGJ2De1A.net
10カロからのホワイトライダーハード撃破記念
ヒートライザ*3からのチャージモータルジハードで3600ダメ叩きだしやがったあの野郎

515:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/06/07 06:01:49.29 4cKOev0N.net
>>513
情報サンクス

ノズチ2体 オバリヨン2体に先制され乙
会心波クリティカルにやり+ジオ弱点2体だったのでマハジオくらいニヤリ連発
すでに8000マッカも取られた。

516:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/06/07 06:56:34.62 v0kmEltI.net
同行者の攻撃で敵ニヤリ
そしてクリティカル連発

517:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/06/07 11:04:32.62 oBgZDwuE.net
>>513
マジかよ、こええ。
プロアクションリプレイとかでPCにバックアップとったほうがよさそうだね。
Vitaみたいに、公式でバックアップとれればよかったのに…。

>>504
いかに相手の弱点をつくかで戦闘の難易度が劇的に変わるのは面白いよね。
どこでもセーブできて、全滅してもあまり痛くないのが前提ではあるけど…。
初代ペルソナみたいに、セーブポイントが少なくて何時間も迷宮をさまよった挙句の全滅とかだと笑えないからなぁ。
レベル30台で調子に乗って、ナラク1層をオートバトルで雑に流してたら、レベル1桁の悪魔に先制・弱点コンボで壊滅させられてびびった。

518:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/06/07 11:33:59.48 kRXDGWAT.net
>>513
セーブ中に突然この画面が出てきて再起動したら「データ破損の為、消去しました」\(^o^)/
URLリンク(i.imgur.com)

519:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/06/07 13:11:01.80 EWxt0r+5.net
>>518
ホワイトメンの陰謀だな

520:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/06/07 13:16:51.50 M0flnvr7.net
データがホワイトになっちゃったのか

521:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/06/07 13:42:27.72 k8zwPVZs.net
適正レベルのはずなのに先制メギドラ二連発でどう生き延びろと……。

522:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/06/07 13:44:17.94 i1ubcqS3.net
まじでか
過去数十年のデータ破損の思い出が蘇ってきて、急激にホワイトメンに怒りが沸いてきた

523:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/06/07 17:26:02.04 4cKOev0N.net
>>517
よくわからないけどSDカードのお引っ越しのさいにデータをコピーする時みたいに一端PCに移動させるのは
対策になってないの?

524:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/06/07 17:45:43.35 6l0Z5F3I.net
メデューサって韮沢絵だよね?

525:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/06/07 17:54:25.47 Y3jKgKOd.net
>>523
SDカードからPCにコピーできるが、1度プレーしたら再度コピーし直さないとプレーできない
まあ実質バックアップ不可能
公式がパッチ出してくれるのを待つしかない

526:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/06/07 18:50:27.95 mq/gozLM.net
専用ツールは6kくらいするな
普通に3DSの機能でセーブデータのバックアップできるように
してくれりゃいいのになぁ

527:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/06/07 20:02:42.45 4cKOev0N.net
>>525
>1度プレーしたら再度コピーし直さないとプレーできない
これもちょっとわからないんだけど
パッチ出すまでの対策として
一日遊んだ後はSDカードの中身を逐一コピー。
何か問題があったらその一日前のデータを戻すで対策にはなってないの?
○一日分のデータが吹っ飛ぶわけだけど最初からやり直しよりはまだましかと思う。


公式にはもうバグとして認識されているのかな。

528:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/06/07 20:43:17.45 /eznBF83.net
>>518
これソフトの刺さり方が甘いときに出るやつだな
セーブ中にソフト抜いたと判断されたんだろう

529:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/06/07 21:25:39.90 ecMEURfZ.net
それが本当なら任天堂はもっとキツイ穴で、しっかりソフトをハメられるように
作ってほしいね。

530:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/06/07 21:49:59.44 9tbHX+qP.net
そうすると今度は引っこ抜くのが大変でな……
まあ、なんかの拍子に抜けやすいのはどうにかして欲しいとこだな

531:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/06/07 22:07:49.44 ecMEURfZ.net
グリグリ奥まで入れ込むしかないか

532:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/06/07 22:37:23.24 hOPx3g9a.net
高木渉のメギドラオン連発で全滅
くそ、地面素手で掘ってろよ……

533:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/06/07 23:28:00.78 c7TPcYTQ.net
カジャ系全然使わないな今作

534:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/06/07 23:40:52.84 JTbyutFt.net
ベルゼブブが基地外すぎる。
悪化からの追撃で3回も全滅した。
あと何回全滅する事か・・・

535:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/06/08 00:03:42.85 sUZESs3w.net
>>534
メシアライザー使える仲魔がいれば心強いよ
主人公に覚えさせるのもいい
俺はヴィシュヌさんから教えてもらった

536:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/06/08 00:05:43.33 NK5QO642.net
>>535
thx
ちょうどヴィシュヌさんがいたから召喚したらあっさり勝てた。
主にも覚えさせとくか。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

883日前に更新/184 KB
担当:undef