【PSP】アガレスト戦記 Mariage Part.4 at HANDYGRPG
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
600:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/12/13 21:43:30.62 /In8pTzZ.net
クンカたんくんかくんか

唐突だけどアガレスト戦記Mariage2とか出ないかな〜w

それかフルボイスの完全版でもいいのよ><

601:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/12/14 01:19:53.46 Nk9dJ/uH.net
パートボイスでも構わんのだけど、なぜそこでボイスがついて
ここはボイスじゃないんだ?って部分が目立ったな。
ボイス使用のメリハリが悪い。
声優陣は男も含めてけっこうあってると思う。

602:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/12/14 01:22:56.21 42MadlDU.net
アガレスト戦記Mariage2はVITAで出してくれ頼む

603:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/12/14 01:36:27.10 6s76INMX.net
ボイスのOn/Off設定は必須だな

604:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/12/14 02:05:12.84 3DjxN36z.net
ようやくラルクで四周終わったよ
これでやっとシエラをprpr出来る

605:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/12/14 06:47:25.28 FlWpnyGu.net
同じような気取った台詞でもラルクが言うとなんか癇に障るけど
シエラたんが口にするとすごい説得力がある、これが格の違いってやつだろうな

606:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/12/14 11:11:34.44 sVNvn7Qo.net
彩華、初登場はまともだった気がするのに
迷子になって泣いてた所であれ? ってなってそっからどんどんへたっていったな

607:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/12/14 13:33:26.79 ULRUV9Ca.net
なんだかんだでくんかのほうがまともだった。

608:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/12/14 21:42:21.49 9GrAWCcJ.net
薫華のあなた(レイン)だけは違和感がMAX 

609:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/12/14 22:03:26.45 G2W0YVCt.net
ていうか、すでにやっちゃってるはずなのに
キュプラからもらった下着の用途がわからないとか…

610:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/12/14 23:48:26.64 cIw68HJy.net
いきなり穴空いてる下着とか着てたら別の意味でひくわw

611:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/12/18 23:00:58.67 oWMmWudD.net
このゲームで一番時間とられるのが素材集めだから2週以降は格段に楽だな

612:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/12/20 21:37:15.71 e5tQXIVo.net
スペクター出ないから素材集まらない

パニーニャにドス利いた声で「ぶつわよ」って言われて縮こまった

613:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/12/20 21:48:49.02 p0XXgc95.net
ちょっと前からプレイし始めたけどスライムの強さに乾いた笑いが漏れた
その直後のクエストモンスターもGP使い果たした状態で挑んだらガチムチっぷりに難儀した

614:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/12/20 22:19:25.38 Sy+rdJB9.net
いやそこはぶたれたくて前面にでるところだろ

615:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/12/21 14:30:53.07 BNtCHrU7.net
ハッピーENDっぽいのと普通ENDっぽいのが大して変わらなくてガッカリです

616:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/12/21 15:46:00.81 JKeFkD1R.net
ってかエクリプスに力を授けたのは結局何者だったんだ?
俺が読み飛ばしちゃったのかイベント見逃したのかかもしれんが

617:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/12/21 16:39:52.62 L+/HgZFE.net
ラルクはともかくシエラちゃんは自分の代でケリをつけられなかったらどうするつもりだったんだ

618:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/12/21 17:59:29.73 t9KY1yDG.net
>>616
外伝じゃなくて本編に居た今まで特に目立たなかった神の仕業じゃないかと

619:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/12/21 18:55:57.58 XlhEOTDe.net
URLリンク(www.compileheart.com)

Mariage2に期待w 完全版でもいいよ><

620:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/12/21 21:03:48.71 BNtCHrU7.net
風呂の中で考えていたけど
シンルートじゃない方は倒したと思ったら倒せていなくて転生されて滅亡ENDだな

621:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/12/21 22:12:41.99 QAzSmyZH.net
そんときはドーズも頑張って、人類どころか本格的にアガレスト崩壊ENDって考えると胸熱。

622:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/12/22 00:12:37.30 Y99iQ6Qx.net
平和な獣の楽園になるのか。いいな、それは

623:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/12/22 02:26:08.60 +zK2Llv3.net
どうせネプですよ。ええ、そうですよ。

崩壊ENDで正史に繋がるとか超展開でもいいや。

624:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/12/22 02:49:48.13 TO4eXqLC.net
なんか本当昔のゲームみたいなバランス
でも嫌いじゃない

625:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/12/22 03:18:07.51 Q9FXScE6.net
>>619
アガレスト関連かなあ?
だと嬉しいんだけど

626:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/12/22 22:34:20.83 oUhSpkhc.net
まさかのスペクトラルフォース(初代)

627:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/12/22 23:44:44.56 ozMheqSs.net
スペクトラルタワーの新作頼む!

628:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/12/23 10:35:27.56 SXCIhkJc.net
>>617
シエラか乙女が穢れたバベルの塔を生やして…。

一応ブッチャーの嬢ちゃんの妄想でも何とかなる展開だったし。

629:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/12/23 11:47:21.64 r46FOpGC.net
パストラムルート追加希望!

630:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/12/23 21:16:49.16 hdtuxHBy.net
シエラつーより、娘を願ったレインのせいだがw
不退転の意思の体現といえば聞こえはいいな。

631:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/12/24 12:09:48.94 Pxlz0bL7.net
第二世代の乙女達はイーリスの祠を訪れる度に
シエラにち○こが生えますように、ってお願いしてるらしい

632:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/12/24 12:25:06.07 Iai8M2zV.net
>>631がキモすぎる件について

633:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/12/24 15:55:22.18 mYpZ0itl.net
>>632は童貞

634:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/12/25 03:16:15.94 vVcjaWMh.net
>>633はホモ

635:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/12/25 10:54:46.36 SdZ4eMyw.net
俺はゲイ

636:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/12/25 11:01:16.59 F695O+Yf.net
大発表があることを大発表…だと!?

637:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/12/25 11:11:42.39 +opD1SqX.net
アガレスト・・・なの・・・?(´・ω・`)
URLリンク(www.compileheart.com)

638:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/12/25 14:27:10.74 GwYskbUc.net
二代目流星野郎?

639:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/12/25 14:31:04.61 SrbMuGGH.net
どんな判断だ

640:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/12/25 14:33:28.98 TmTra0qJ.net
イナフネが太陽神として出てくるんだろ

641:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/12/25 20:47:22.18 W3F9+Lyo.net
×このコンテンツを表示するにはプラグインが必要です
○このコンテンツを表示するにはIE等でなければダメです

1時間無駄にしちまったよちくしょう

642:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/12/27 00:14:02.32 eykBTzxi.net
30分災禍たんペット化

643:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/12/27 00:20:23.14 Wn2lC8aG.net
元々だろう

644:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/12/27 00:20:44.20 eykBTzxi.net
早すぎワロチ

645:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/12/27 00:32:47.14 MiwcphUk.net
30分ラルクくん女体化

646:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/12/27 00:50:03.72 +Vuvs8q/.net
必要ないだろう

647:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/12/27 17:43:02.45 M3klswv2.net
今、やっと二世代目に入ったんだけども。ジオたんの可愛さに感動した

648:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/12/27 19:48:39.27 WXk6ST36.net
ジオたんは巨乳、怪力、それのコンプレックス、乙女の心という最強布陣だからな。

災禍?あいつはペットだろ

649:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/12/27 19:49:52.24 6dBMDcSP.net
戦力としては微妙かもしれないけどもきゅもきゅしてるし
ペットにしてはまあ頑張ってるほう

650:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/12/27 21:42:09.56 Abks8gsT.net
ジオはCGでの美人補正が物凄いからなぁ。

651:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/12/28 01:16:55.21 uFWx6X4q.net
結局大発表ってアガレストじゃなかったっぽい?

652:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/12/28 12:48:10.48 ZdMfdFlF.net
ハイハーベストあっても発動条件付きだから普通のも必要になるのね

653:名無ししわゃなきゃダメなのぉ!
12/12/29 18:15:54.87 r8DF+EfY.net
パニーニャ「>>648>>649イジメないの!」

654:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/12/29 19:30:07.85 FcA166hw.net
まあ、パニさんNo1なのは間違いないw

655:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/12/29 22:20:03.50 OD8hIN3Z.net
もうハーレムでいいよ。
ジオたん嫁でピアが愛人で災禍がペット。
ドーズが母でペルチェが姉でおっぱいが叔母。

完璧だろ。

656:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/12/29 22:34:48.22 DzIvryk5.net
ペルチェは姉モードのほうが好きだが、人によっては妹だろう。

657:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/12/30 15:21:26.64 C4yi9bkZ.net
今更ながら電撃PS見たよ。アガレストじゃなかったのは残念だった
でもムゲンが出るってことはアガレストもまだ可能性が十分あるはずだよ

658:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/12/30 15:35:09.74 aDNTbEqz.net
逆にアガレスト本編はムゲソに移行したって線もあるな
こっちも開発は手空いてないだろうし、別の外注使って量産ってシリーズでもないしな

659:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/12/30 18:43:14.19 4RZkqxpB.net
とらのあなでジオたんの薄い本をいっぱい発見して買いそうになったがよく見たらSAOだった('A`)

660:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/12/30 19:22:44.10 I1N86REf.net
ちょっとわかるw

Mariageの同人本とかないもんかなw

661:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/12/30 23:22:47.59 yQEHRIIc.net
エクリプスペルチェとパニさんの薄い本でも
書くか・・・。

662:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/12/31 09:19:20.47 TFqiCix4.net
どうせ災禍たんが姫騎士テイムみたいな事になるのばかりなんだろ。

はよ。

663:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/12/31 11:21:15.24 kCiPm6zK.net
何時までも空気で真の不遇ヒロインファなんとかさん
            vs
虐待もきゅもきゅペットわざわいかちゃん

ファイトッ!

664:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/12/31 20:46:43.92 B7IIalim.net
>>659
お前は俺か!俺の場合はファ何とかさんかと思ったらワン娘姫様だった。

665:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/01/02 13:05:53.37 et1a12Aj.net
30分災禍ちゃんペット化

666:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/01/02 14:43:31.66 mIiyQ3l4.net
認めよう
その代わりピアが俺のご主人様30分

667:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/01/02 23:56:27.72 eiTr4cHK.net
おめでとう

668:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/01/04 15:10:53.33 94C47OJN.net
残り二人の好感度上げにはもうあきたお…
後半は羽衣スキルや全体削りばかりだったし

669:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/01/07 09:32:59.22 NY8C6Puf.net
シエラは脱がない変わりにタイツの色が変わる仕様がよかったな
鑑賞でパンチラさせられるしあの剣が邪魔だが

初期シエラは黒下着かただタイツの色なだけ?

670:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/01/09 23:03:12.16 5I7imVyN.net
シエラの武器形態を進化させる素材はどこにありますか?
シャインスターの下のやつなんですが

671:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/01/15 20:08:08.11 dfSRYeKj.net
おっぱい大好き

672:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/01/17 02:52:34.01 6DpX5yFa.net
災禍の耳をprprhmhm

673:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/01/18 17:48:48.54 V8VfAIjM.net
尻穴もふたつあったらよかったのに

674:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/01/20 02:59:03.42 pfqd0Awh.net
>>673
もきゅ?もきゅもきゅもきゅきゅー(>。<)

675:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/01/20 16:23:01.78 rWwsNZE9.net
パニーニャ「いじめちゃだめでしょ!」

676:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/01/21 01:04:32.66 XSwcPU99.net
クリアしてこのスレに初めてきたけど、ファルシア→彩華と選んできた俺はこのスレに居場所がないようだ
それにしても良いガチ百合ゲーでした

677:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/01/21 01:09:19.40 Jq9Gkqnp.net
俺も1週目はファルシア選んだ

678:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/01/22 02:09:15.54 AbKmuR4E.net
ファルシアさんはこのスレのゴミやペットも暖かい目で見守ってくれる真の聖女

679:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/01/22 11:29:18.87 nzzfkcVa.net
ファルシア乙

680:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/01/22 12:27:38.36 4whdzWAh.net
AKUMAタソハアハア

681:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/01/25 00:53:06.92 Ctu37jSf.net
次回作は衣心念身の儀でバックからも注ぎ込めるようにしてくれ

682:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/01/25 16:58:49.59 fesOya8d.net
このゲームvitaと相性良さそう
mariage2があるなら是非vitaで出して欲しい

683:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/01/25 17:34:05.63 kJ/qmHJ8.net
モンモンみたいになるのか

684:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/01/27 14:13:30.39 GqazAqi6.net
苦行98微エロ2って感じだな

685:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/01/27 16:20:25.37 BkgyuXkx.net
サイクロナイズの儀をぜ、ぜひVitaで・・・!///
見つめるだけじゃなくて、もっとこう直感的に、だな……

ふぅ

コンパちゃん、お願いします

686:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/01/28 03:35:59.02 zkYvgLS5.net
このゲームはもっと面白くできるはず
よくアイデア練った上で2出してほしい

687:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/01/30 04:27:07.67 +sXZAZD1.net
売り上げがなぁ…コンパちゃんなら黒かもしれんけど…

明らかに狙った方向とは違う方向だから出来ないかもだが、災禍ちゃんみたいな虐待ペット出して欲しい。
…表向きは強気で凛として、実は共依存気味のヘタレでステ的にも微妙にすればいけるか。

688:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/01/30 15:03:23.72 jnz1S3Zb.net
こういう売り上げ微妙になるの予想つきそうなゲームは
ハードのみかハードが最低難易度で各ボスも理不尽な位強くして出しただけで売り上げ違うかもな
高難易度を信仰する信者ついてくれそうだ

689:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/01/30 19:50:23.65 N0Wo4gL0.net
難易度は今くらいで別にいいと思う。
問題は戦闘パターン・モンスター種類の少なさだろう。

690:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/01/31 08:13:12.16 XhlLO/AZ.net
RPGとしては正直荒が多すぎだわな…

回復手段が割合制のせいで前半と後半のバランスが全然違う
インナーの適当なパラ設定
成長の足枷としてしか機能してない神器強化システム
極めつけは好感度周りのクソ仕様

691:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/02/03 10:07:36.70 anm4PMc6.net
序盤からクソ難しいなクモに勝てない

692:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/02/03 10:43:13.36 NhDTd5nv.net
むしろ序盤が一番難しい、頑張れ

693:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/02/03 11:48:48.54 0tBq2j8u.net
蜘蛛とスライムが2台巨頭ボスだ

そう思ってる人がたくさんいると思われる

694:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/02/10 10:47:58.57 0d0KdVbC.net
クモよりルグレに苦戦したなあ
スライムはeasyにしても死んだけど

695:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/02/21 10:01:01.30 UwOFpC9I.net
キュプラの依頼の氷結の祈石に必要な鍾乳石がみつかりません(><)
ここまで全て図鑑も埋めてアイテム欄に?もないのに。。。(泣
攻略wikiのチャートでモンスターのドロップアイテムにも一切鍾乳石の事
載ってないし。。。
どなたか助けてください。。。(ノд・。)

696:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/02/21 11:34:47.29 2KLSL38+.net
そういや昔ページ編集しようとしたらロックかかっててできなかった記憶があるな

697:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/02/21 11:47:49.79 2S9aLugR.net
もうずっと前だからよく覚えてないけど
練乳石ってどっかの宝箱に入ってなかったっけ
ストーリー的に火山かな

698:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/02/21 11:49:27.54 2S9aLugR.net
間違えた鍾乳石なw

699:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/02/22 01:04:03.25 u+khmcGQ.net
キュプラ 乳

まで読んだ!

700:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/02/22 01:45:53.32 +tbfabtP.net
キュプラ 乳

まで揉みたい!

701:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/02/22 20:04:58.87 TaIZCyUu.net
一回マス踏んでから出てしまうと未踏がわからなくなるのは欠点だよねー

702:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/02/23 18:01:23.23 5QH5A8UY.net
ジオたんで抜いた俺は異端だな…

703:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/02/23 23:56:01.27 Ute159f+.net
いや余裕だろ

704:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/02/24 07:01:22.62 bncI3RIk.net
AKUMAタソ、ハァハァ

705:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/03/11 10:06:04.19 wLUQFP2t.net
一世代EDが散々鬱EDって聞いてたからどんなEDだよって思ってたら別に鬱EDじゃなくないか?
まぁ勇者の魂は完璧に渡せなかったけど各地に飛ばして無事で子供も儀式終了して命も無事
ヒロインは最初から儀式で死ぬわけだし主人公も魂渡して死ぬなら少し死ぬのが速まっただけだろ?
形は違えど勇者と女神の役目は達成できたわけだし…もっと祝福されながらの最後が良かったってこと?
お互い幸せな気持ちのままでってのがぶち壊されたから鬱ED?

706:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/03/11 10:11:23.22 wLUQFP2t.net
女神じゃなくて乙女だった

707:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/03/11 14:48:25.32 34hPSfl7.net
なんていうかこう、凄いなお前

708:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/03/11 23:25:36.68 Dt3uwGXx.net
最近知ったんだけど、これってDL版出る可能性あるかなぁ?

709:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/03/12 10:23:28.10 TSvJtYy1.net
どうだろうな

710:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/03/12 22:35:57.75 VbBLGSh0.net
フルボイスのvita版、マダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン

711:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/03/13 18:47:12.42 w9xm4CJ5.net
18禁PC版はよ

712:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/03/14 08:14:27.53 Kk1TjLmg.net
ウホッ いい男…

713:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/03/14 21:02:19.70 BZ6LEmIb.net
旧作って楽しいの?
軽く調べた感じ旧作は戦闘システムが面倒そうだけど

714:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/03/19 19:25:25.90 KeQC8NPA.net
クエスト19の深淵の狩人は何処にいるの?

715:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/03/20 00:52:44.74 FrvlVt7i.net
たしか愚者の塔にいたんじゃなかったかな

716:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/03/20 07:01:01.42 PJA/gZV0.net
ありがとう
愚者の塔は探したんだけど…
もしかして、ランダムエンカウントなの?

717:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/03/20 14:03:14.26 FrvlVt7i.net
いやバトルシンボルで戦闘に入るタイプ
確認してきたが愚者の塔1階にいましたがな(´・ω・`)
恐らく依頼を受けてからいかないと移動ルートとシンボルが出ないのだと思う

718:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/03/20 17:58:29.20 PJA/gZV0.net
いたよ
ありがとう。

719:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/03/21 13:46:15.59 AkL7FC8D.net
これゲーム屋で見かけて気になったんだけどパッケ裏の絵を見てためらったなー
あれ?アガレストってこんなんだっけ?と

720:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/03/22 16:45:37.70 mS+NRrFG.net
宿に泊まった時の音楽
洗剤とかのCMを連想する

721:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/03/24 23:40:06.98 XjHJP6bf.net
災禍ちゃんの罠スキル発動のボイス
「さぁ、前習え!」って聞こえるんだけど本当はなんて言ってるんだろう

722:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/03/25 10:07:46.12 x+fsJGAx.net
さあ、参られよ
だと思うけど

723:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/03/25 12:07:58.72 A9KQe43z.net
>>713
アガレスト2から戦闘システムがクロスエッジになっちまったのが(ry

てか1とZEROの戦闘のが良かったよ。

724:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/03/25 15:57:07.12 2Hx9YcQ8.net
本当はもきゅもきゅ言ってる

725:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/03/26 01:21:58.60 wHLwgckb.net
もっきゅもっきゅ♪

726:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/03/26 20:46:12.80 vNLS6FiC.net
もっきゅもきゅにしてやんよ

727:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/03/26 23:45:33.11 yI0PmJT2.net
もきゅもきゅ言ってる内にベッドインして
朝目を覚ましてもきゅもきゅする災禍ちゃんをみたい

728:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/03/26 23:50:25.11 H22voPv6.net
>>722
dd
「よ」がよく聞こえなかったんだなー
もきゅもきゅされてきます

729:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/03/26 23:54:52.70 9X45+W9w.net
>>728
そこは「もきゅもきゅさせてきます」だろ。
おしおきされるために滑舌悪くする災禍ちゃん(´・ω・`)

とか思った俺は末期。

730:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/03/29 23:56:06.13 e7KnxyvW.net
ファルシアと結婚したけど、攻略ブログとか見ると一番よくなさそう。
主にコンダクターとサポーターだったけど何引き継がせればええのかな

731:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/03/30 08:55:29.58 XRIL+x2l.net
継承泣けすぎた。
もうファルシアでええ。

732:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/03/31 01:04:28.62 iU4VDtfj.net
引継ぎスキルはあれば多少は便利だけどなかったとしても進むのに
支障が出るバランスになるわけでもないし2週目以降はあまり気にしてなかった

733:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/03/31 21:08:02.93 G5m0/i14.net
一応、バニーニャの最強技を覚えて継承させると最強シエラの爆誕なんだっけな
レベルアップの関係上二週目以降だけど

734:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/03/31 21:35:22.33 3deOCijA.net
そしてそのころには継承が趣味以外の何者でもなくなるという

735:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/04/01 07:35:12.54 JH61vAJd.net
彩華って年いくつだよ?2章で10才だとして、3章の勇者が15だとしたら25才か
ピアはかなり年上、って言ってたけど、彩華もなかなかじゃないか?

736:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/04/01 17:21:45.26 vd4Ruiot.net
2章で15歳だったら30歳か…

737:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/04/01 17:48:26.43 uCvD/iyu.net
彩華(30)「もっきゅもっきゅ♪」

738:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/04/01 19:49:50.17 Yd1fU4ze.net
二章で出てくるん?災禍ちゃん

739:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/04/01 19:55:22.68 Yd1fU4ze.net
それにしても面白いな。
1も2も途中で投げちゃったけどコレは最後までやれそう。
ただOP曲は2が至高。
だが口ずさむのは1。はしーれーはっしーれ

740:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/04/01 20:20:40.62 vd4Ruiot.net
>>738
一章か二章か忘れたがクンカクンカルートで出てくる。

741:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/04/01 20:56:50.64 OgtJbOX0.net
2章だろうな
パニ選ぶとピアが2章で出てくるし、ファルシア行けばジオも出ててるんじゃねーか?
結局全員bbaだなw

742:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/04/01 22:14:17.90 uCvD/iyu.net
ジオは出てこないよ
ファルシアの親友でジオレットの母親(グラ無し)が出てくる

743:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/04/02 01:04:52.44 yGXP3/JT.net
レインと薫華の子どもは完全に普通の人間だったよね
全てのハーフが、彩華みたいになるわけじゃないのだね

744:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/04/02 18:42:08.69 RFTLo/Fn.net
ジオは不明として、ピアと彩華は20代後半から三十路か
誰得な年齢設定だよ

745:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/04/02 19:09:24.04 h84CMnqY.net
誰かはしらんが得なやつはいるだろ。
だいたい二次なんだし、損てこともあるまい。

746:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/04/03 20:36:32.63 mmCRy86u.net
見た目は子供中身は大人ってのが好きなロリコンの亜種みたいな層には得なんですよ

747:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/04/03 21:22:52.39 MQh2MwA+.net
あの世界は普通の人間だけが寿命ぶっちぎりで短いからな

748:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/04/03 21:24:26.31 GKQpfz2I.net
ドーズはともかくキュプラのグラフィックが全く変わらなかったのはワロタ

749:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/04/03 22:52:55.57 Nc1fGn5D.net
キュプラは1章の時点でそれなりの年なんじゃね?
他のシリーズはしらんがハーピーはそういうもんなんだと勝手に認識してた。

750:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/04/03 23:51:13.51 MQh2MwA+.net
年代ジャンプでグラフィック変わったのって人間とハイエルフ(幼女)だけ

751:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/04/04 09:19:23.54 ZjJBcpu9.net
少し想像してみろよ

見かけは若いが今まで剣に人生捧げてきた凛としたアラサー剣道娘がいた。
しかし15そこそこの男(娘)に弱み見られて精神的に依存してゆき「もきゅもきゅ」言わされることとなる…
その屈辱たるや…


薄い本はよ( ゚Д゚)
はよ( ゚Д゚)

752:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/04/04 15:30:13.18 cuBQvd+3.net
勝手に想像してろゴミカス

753:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/04/04 15:44:47.87 WknaqBH2.net
アサラー=もっきゅ=災禍ちゃんにとって本当の自分を
見せられたことは屈辱じゃなくてきっといいことだと思う、根拠はないけど

754:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/04/06 02:04:40.78 Jl++NQdm.net BE:67594234-2BP(1)
スレタイ検索してやって来ました

この作品がsteamで売られるべきかどうか
というのがsteamgreenlightで提起されているんですが
yesと投票するべきですか?

因みに日本語のデータは含まれていない模様

755:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/04/06 08:19:26.77 NAsAA9CC.net
明らかに誤爆の香り

756:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/04/06 08:54:48.41 1nIR9JG+.net
PSP専用のゲームがSteamでってほかに例あるのかな?

757:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/04/07 20:35:00.33 5I2y4HGs.net
クリアした。ハーレムだったけどスッキリしたよ。
真ルートがあるって事は何かわだかまりが残るんかと思ってたんだけど

758:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/04/07 20:51:46.71 N2LiME97.net
真ルートだと第1世代で消息不明のリフレがストーリーに絡んでくる

759:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/04/07 21:34:16.73 5I2y4HGs.net
>>758
そういやいつの間にか消えてたな。
あの妖精はあんま気にならないけど、二週目やってみっかな。

760:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/04/08 01:17:49.97 g1ctJPQU.net
引き継ぎのおかげで手っ取り早くいけるし見たほうがスッキリするぞ
難易度上げないと緊張感なくなるけどなー

欲を言えば通常戦闘のBGMは
2世代目に変わるとか2種類あったほうがよかったな

761:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/04/29 21:14:16.16 s0X/0++Y.net
それにしてもリベロス(ティタニアも)との直接対決がなく終わる不自然さは異常だな
戦闘用のグラ作る時間なかった説が濃厚の様に見えるけどそれならまだ

パストラムらを倒す

リベロス「よかろう。ならばこの私が直々に葬ってくれるわ!」

ファルシア「もうやめて!」→(改心イベントへ)

せめてこういう流れにした方が
まだ不自然さは軽減されたんじゃないですかね・・・
戦う前から諦めるなんてそりゃないよ
最初は魔神にも匹敵する力があるような触れ込みだったのに

762:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/05/07 16:44:45.77 TXrsEvXx.net
これ、ダウンロード版はないのか

763:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/05/09 00:12:59.61 Yvuin4Y9.net
今なら中古で探せば3000円以下で見つかるぞ。

764:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/05/09 02:10:37.38 dn/wySFP.net
いや待て、Goでやりたいのかもしれない。

765:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/05/09 22:12:18.68 ZEyN3Z8i.net
vitaとかでやるのかもしれん

766:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/05/10 20:52:20.94 PuXX/NVP.net
UMDパスポート対応して欲しいなぁ
もうじき1年で廉価版があるかもって状況だと厳しいだろうか

767:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/05/31 17:40:27.44 hVSNU7TU.net
検索 アクマでオシオキ

768:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/06/06 00:02:31.27 vZDJhGG2.net
マリアージュのエロゲキタw
URLリンク(luxury.nexton-net.jp)

769:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/06/06 05:08:07.53 0WiHtkpx.net
BLADE絵なだけじゃん

770:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/06/06 22:50:23.10 HtsJub68.net
なんかどっちかっつーとクリミナルガ・・・
いや なんでもない

771:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/06/08 03:46:29.32 Pp252ZKy.net
限定版商法で繋いでるとはいえ、もう少しDL販売に力入れても良いんじゃないですかifさん

772:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/06/09 10:32:49.81 TCQCIK5S.net
いまさらの質問ですいません。
堕ちたる聖域までクリアしたのですが、パニーニャーだけ好感度が低いせいか先に進めません。
アイテム使ってもまだ足りない場合、ひたすら連携攻撃で好感度上げる以外に方法はないのでしょうか?

773:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/06/09 10:41:06.82 RAFtsaHD.net
それしかない

774:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/06/09 15:16:55.30 W86HHxkw.net
連携使いつつひたすらアイテム拾ってもいいんだぞ

775:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/06/09 16:58:14.44 zHdPFBja.net
むしろ、アイテムがゴミでメインが連携攻撃

776:772
13/06/10 01:28:22.31 fP1ATtJq.net
回答ありがとうございます。
連携攻撃しかないのですね。
序盤でMPケチって連携攻撃控えたのが裏目に出ました・・・

777:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/06/10 10:17:50.61 RWR5ypQv.net
別に敵の強さなんかは関係ないから、
町の近くで雑魚相手に主人公とパニーニャの並びになるようにしながら
えんえんと狩ってりゃいいだけだからな。
MP回復ついでにサイクロナイズも忘れずに。

778:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/06/10 14:21:02.06 YyI0lezg.net
終盤手前の好感度ageは難易度調整が
出来る戦闘バランスとは別に一番バランスが悪いクソゲー部分だったよな
もう少しなんとかならなかったの?っていう

779:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/06/17 14:56:40.59 9GslqoNh.net
誰かイラストギャラリー32、35開放したセーブデータください・・・

780:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/06/21 21:31:48.95 /VXv7nXV.net
アドバンテージアタックしかけた時とサプライズアタック仕掛けられた時の
各キャラのセリフまとめたやつないかな〜
第二世代のキャラのセリフ聞いたことがないわ

781:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/06/22 11:23:20.08 A1JlixL4.net
アドバンテージアタック
わざわいか「もきゅもきゅ…」
サプライズアタック
わざわいか「もきゅもきゅ…」

782:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/07/16 NY:AN:NY.AN 8JdxTC+L.net
最近やり始めたんだけど戦闘システムってアタッカー以外は
サポートなんだなぁ‥エロゲーの天空のユミナ思い出す

783:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/07/16 NY:AN:NY.AN MZpBhfdU.net
誰でも神器スキルで殴れるし、サポーターは攻撃スキルも覚える。

784:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/07/16 NY:AN:NY.AN w7sR3kWC.net
後3日で1年か

785:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/07/16 NY:AN:NY.AN 8JdxTC+L.net
>>783
うん知ってる。ロールのアタッカー以外はサポート役
みたいなもんなんだと思っただけなんだスマン
質問だけど主人公の神器の強化で経路が到着してないせいで
強化出来ないんだけどどうすればいいんだ。

786:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/07/16 NY:AN:NY.AN WLrcb+Ry.net
序盤〜中盤なら雑魚敵倒すしかないな。特にダンジョン内部で
終盤、宝箱からのアイテム必須とかあるけど、大抵ドロップ品だし

雑魚バトルなんて基本的に合体技(素材集め中)か全員攻撃(ダンジョン進行中)だな
合体技をおろそかにしてると、後々泣くはめになるw
まともに各ロールごとに行動変えるなんて、ボス戦かクリア後くらいじゃね
稀に新エリア侵入直後の雑魚戦で、全体連発されてやべーっていう状況もあるが

787:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/07/16 NY:AN:NY.AN MZpBhfdU.net
アタッカー以外はサポート役みたいなもんなんだなとだけ言われても、その通りそういう風に設計されてるゲームです、としか…
アタッカーという役割が用意されているのに他の役がバシバシ殴ったらそのほうがおかしいよね。

サポーターがヒーラーではないというところに「アタッカーだけが攻撃役なのはなんか足りない感じがしない?」っていう開発者の思惑が見えるよ。
ボス戦は殴ってる暇がないというか反撃が痛いからアタッカー以外殴れないから、雑魚戦を考えてサポーターに攻撃スキルをつけたんだろうな。

788:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/07/16 NY:AN:NY.AN w7sR3kWC.net
かなり後になるまで実は拾えない素材なんてものあったな

789:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/07/16 NY:AN:NY.AN 8JdxTC+L.net
>>786
サンクス助かった

790:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/07/17 NY:AN:NY.AN P+8Zfiim.net
ハードのマスタースライムやっと勝てたw
火傷で回復押させて後は力押ししたけど
それでもキツイってどうゆうことよ

791:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/07/17 NY:AN:NY.AN D/hM+6Pi.net
そりゃハードだからな

792:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/07/17 NY:AN:NY.AN /FwAqRwi.net
ハードはギリギリ倒せる設定なのが素晴らしい。
けど攻略がワンパターンなのが惜しい。

・その段階での上限近くまでレベルを上げる
・紋章に合わせてロール配置
・アタッカーはひたすら殴り、危ない時はアイテム回復
・ディフェンダーはひたすら防御スキル
・サポーターはひたすら回復。暇が出来ても殴りにいってはいけない
・コンダクターは味方キャラにバフをかけた後、罠の破壊と設置
・ボスの体力が半分を切ったら必殺技連打

全部これ。

793:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/07/17 NY:AN:NY.AN EAd5P1Hk.net
でも、対策とれるボスより
道中急に出て全体攻撃してくる敵(周囲と反属性)の方が全滅させられた回数多かった

794:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/07/18 NY:AN:NY.AN RhSBtj0j.net
初めのうちは、インナーをダンジョン内での属性に合わせちゃうよな
すぐに罠と気づいて、ドロップ要員以外は無関係な属性を選ぶようになるけど

795:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/07/21 NY:AN:NY.AN c33n03Jo.net
エクリプスが倒せない。
レベル32じゃ足りない?
効率よく倒せる方法ないですかね・・・

祝福の風が2個しかないのも辛い
祝福の風を増やす方法はありますか?

796:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/07/22 NY:AN:NY.AN vodTMOiU.net
>>807
親世代のボス?
忘れてしまったけど、
「一定以上のダメージ与えたらカウンター的に強化」
「HP半分位から本気だす」
とかの仕様だった気がする。

むしろ長期戦に持ち込んだ方が良かったのは確か。
詳しくは過去スレにあるよ。

797:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/07/22 NY:AN:NY.AN gzBoDeYt.net
>>796
サンクス!
そうか、そういうことならHP半分までは通常魔法等で削って、とどめに必殺技を使ったほうがいい気がするな
やってみる!

798:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/07/22 NY:AN:NY.AN gzBoDeYt.net
>>796
倒せた、ありがとう!

HP半分まではアタッカーとサポーターの魔法攻撃で削る
ディフェンダーはアイテムでの回復(祝福の風・祝福の水はエクリプスのHPが半分切るまで温存)
コンダクターはHP状況に応じてハイハーベストIIかリザレクションIIを使い分けるのと、常にエクリプスにAGIブレイクを仕掛けて無の波動を打たせる
HP半分切ったら一気に必殺技の応酬&祝福の風

これで勝てた。

ああやっとファルシアちゃんと結婚できた・・・
ファルシアちゃん(CV:三森すずこ)最高!!

799:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/08/09 NY:AN:NY.AN q+wGdnXS.net
これVITAでやりたくなったんだがDL版ないんけ

800:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/08/09 NY:AN:NY.AN 3vK99nwJ.net
ないっす

801:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/08/09 NY:AN:NY.AN O8Lz12rI.net
ファルシアは発売直後速攻でパニーニャに食われて話題にもならず、
ネタキャラ枠はわざわいかちゃんにとられた不憫な子

802:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/08/10 NY:AN:NY.AN yfxJlVkT.net
薫華、彩華の最初の武器形態変化の魔法布じゃないほうの素材なにかわかる人いないですか?
わからないままエクリプスの前まできてしまったww

2周目で回収しないともう手に入らない素材なのかな・・・

803:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/08/10 NY:AN:NY.AN RyiBNm7t.net
図鑑の敵ドロップの埋まってないブツで判別できなかったかな

804:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/08/10 NY:AN:NY.AN 6EwIodZD.net
入れなくなるダンジョンって無いよね?
七色の魔法布以外は足りなくなる事は無いんじゃないかな

805:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/08/10 NY:AN:NY.AN PZvRkwD5.net
1周目の道中で普通に手にはいるはず
強化すませちゃうと、逆に必要素材が見えなくなるから、具体的になにかわからん

806:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/08/10 NY:AN:NY.AN psYV7ZxW.net
わざわいかちゃんかわいいなー
DVしたいなー(´・ω・`)

807:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/08/11 NY:AN:NY.AN YqeacfuQ.net
一応図鑑見直したはずなんだが・・・もっかいみてみますわ、みなさんありがとう

808:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/08/11 NY:AN:NY.AN cPNZtLsT.net
これ買おうかと思うんだけど第二世代までなの?

809:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/08/11 NY:AN:NY.AN BAZ1HLr6.net
第二までです

810:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/09/04 11:13:05.12 8Z7uPZid.net
ディフェンダースキルの仕様がよくわからない。

・ディフェンダースキルには物理と魔法の2種類があって、他のキャラを庇えるのはその種類と敵の攻撃の種類が合っている時だけ
・威力が高いほどダメージを軽減する
・その他の効果(火属性ダメージ軽減とか水属性の魔法無効化とか)の適用範囲はそのスキルの単体/全体で変わる
ということでいいのかな。

合ってるなら、通常攻撃魔法のボスキャラっていない気がするから魔法のディフェンダースキルってほぼ死にスキルだよね

811:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/09/08 11:13:14.65 vp0ye2+/.net
アガレスト戦記Mariage2出るのまだかな

812:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/09/08 11:15:58.00 qdbRV+Av.net
次出るとしたらさすがにvitaかね
PSPは乙女ゲーばっかりだ

813:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/09/21 11:36:32.66 /6FIv80h.net
シナリオってか台詞回しがくそだな
同人以下
もったいない

814:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/09/23 23:10:27.60 qlGbMsPj.net
どうやってもジャンボクックが倒せない
難易度イージーにしてるのに…

815:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/09/23 23:42:27.14 tdEpLTmL.net
鳥って辛かったら後回しでいいんじゃないかな

816:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/09/23 23:54:32.40 qlGbMsPj.net
返事ありがとう。後まわしにしてエクリプス倒しに行くよ
2週目には勝ちたいなぁ…

817:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/09/28 04:07:47.48 zaX/7MQ5.net
アガレスト戦記マリアージュ2はよ
Vitaで出してくれ

818:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/09/28 04:58:39.71 Iok5g9FB.net
9月30日にvitaで新作発表

…(チラッ

819:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/09/28 16:20:12.09 JRoC3MJs.net
そろそろ塔が恋しくなってきたろう?

820:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/09/29 22:54:40.76 2qCa7iLU.net
明日コンパイルハートが新作ゲームの発表をするそうだけどアガレストとは思えん…
もちろんアガレストなら嬉しいんだけどさ

821:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/09/30 18:58:30.73 rdSDS+G9.net
>>813
むしろゲームデザインの方が
シナリオも相当アレだけど

822:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/11/16 12:14:51.23 1zQoDIme.net
今更だけどシナリオは結構良かったよ
台詞や場面で見ると寒いとこ多いけど

823:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/11/28 07:22:06.03 30IrRtNf.net
ボリューム的にこのゲームどうなの?

824:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/11/28 12:49:44.50 zvvhvk/d.net
悪くはない
20〜30時間位でクリア
細々としたイベント探すなら+10

825:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/11/28 13:23:04.76 30IrRtNf.net
>>824
一周でこれなら結構良さそうだ
中古あったら買ってみるわ

826:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/11/28 18:21:40.75 T7khsoaF.net
その上システムデータ無しで周回仕様だからな
その気になれば100時間は突破できるが、変化のある2周目はまだしも3周目はだれる
時間が許すなら十分遊べるとはいえる

827:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/11/29 14:49:03.58 MjGkF4zJ.net
中古一つだけあったから買ってきたわ
2480円とまだ結構な値段だったが
予想では既に1800円にはなってると思ってたわ

店によってはあるかもしれないけど

828:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/11/30 07:03:22.23 oUDkf8PO.net
戦闘のグラや演出がしょぼい上に戦闘がおもんない

829:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/11/30 07:46:48.75 zjWlxC1W.net
コンパイル風情に何を求めていたんや…
女の子可愛い以外に何もなかろうて…

ボリュームじゃなくてクオリティならそう言っとる
(´・ω・`)

830:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/11/30 08:12:43.35 xZ1+HnGA.net
女の子が可愛いっていっても8割が発情イベじゃねえかよ
特にクンカみたいな子供に一番過激なエロイベやらせるのはひくわ
何考えてるんだライターと指示した奴

831:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/11/30 09:20:07.35 zD14NvTj.net
なにってエロだろ
そういうシリーズなんだ

832:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/11/30 10:52:58.30 hfNRvkQk.net
昨日買ってきたの今開けてみたがパケ開けたら予約特典?の変なカード入ってたわ

傾けるとパニーニャの服が消えたり出たり結構ええなこれ

売った奴がシコってぶっかけてたら死ねるけど

833:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/11/30 12:31:44.95 hfNRvkQk.net
ゲームの方は夜中布団にくるまりながらやるわ

834:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/12/02 09:11:26.72 svld0HTy.net
ハードの蜘蛛でつまずいた
やべぇなこいつ

835:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/12/02 09:23:27.74 svld0HTy.net
あ、倒せた…

4人を常に復活させながら神器で蜘蛛攻撃してたら勝てたわ

836:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/12/02 11:24:54.29 svld0HTy.net
山のボスでハードで進むのを諦めたわ…

二週目にしよ

837:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/12/26 13:48:19.58 PgRQQVVe.net
中古買ってプレイ中なんだが
絵が受け付けないのは俺だけか?
会話中キャラが動くのには好感が持てるが絵が下手過ぎてちょっと…

838:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/01/04 01:37:46.14 ixxh8KwS.net
>>837
同じく中古で買ってプレイしてる組だけど、レインは最初見たとき、ん?ってなったかな
今は慣れたけど
女の子キャラはみんなかわいいと思う

839:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/01/04 02:31:30.15 97d4fRi3.net
キャラの立ち絵とCGで違うひとが書いてることがあるのが残念かなと思う

840:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/01/04 02:32:00.68 97d4fRi3.net
CGじゃなくてイベントの時の一枚絵ね

841:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/01/04 02:42:06.66 oqIUpr42.net
平野orブレェド以外の絵師も描いてたりするん?

842:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/01/06 19:29:27.37 PYuMlBsd.net
そんなことはないはず

843:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/04/28 22:31:11.36 2J0iwQOJ.net
なんか物凄くしょうもない理由だった気がするけど忘れた

844:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/04/29 22:47:25.98 UfosgkWZ.net
中古買ってきた報告がやたら多いな
個人的にはトロフィーないともう遊ぶ気おきんわ

クリガみたいに手抜き追加要素でもいいんで移植しないかねえ

845:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/06/02 18:06:50.71 FuW62LwF.net
手抜き戦闘で去年からずっと放置してたが一昨日再開してようやく二世代目だわ

二世代目の方がキャラデザ気合い入ってる気がする

846:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/06/02 18:08:43.69 FuW62LwF.net
あ因みに>>836が俺

847:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/06/19 00:16:24.66 l6zn4/KL.net
ハーレムエンドと真エンドはどっちを2周目に回した方が楽?

848:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/06/19 00:21:06.64 Et1kc9SU.net
好感度の関係でハーレムを後にしたほうがいいような気もするけど
別にどっちも大して変わらん気もする

849:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/06/19 05:07:25.21 l6zn4/KL.net
>>848
ありがとう

850:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/06/19 15:44:13.67 VWs6cN6I.net
え、なにこれマルチエンドなの?

851:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/06/24 13:39:39.65 ppTvpa3y.net
「お前らは魔神を倒す道具に過ぎないんだよ!」
「そんな…うわあああああ!(絶望)」
の取って付けたような展開に吹いた
あれなんで絶望してたのか全くわからん
衝撃の事実が判明したわけでもないのに

852:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/06/24 16:15:22.54 eahim78i.net
あれって言葉そのものより精神攻撃のついでじゃなかったっけか

853:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/06/28 17:39:10.78 c/0ZZQVB.net
ワゴンに入ってた割には楽しめてる
(新品価格では手が出ないが)

しかし動作パターン少ないなコレ
武器攻撃と技と必殺技くらいしかないから常時倍速でもあったらな〜

ザコの全体攻撃が強くて気を抜くとEASYでも全滅しかねんのは良いな

854:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/06/28 17:58:49.48 UV6o90AH.net
戦闘はガチっぽくていいが、ゲーム進めて行くと
戦闘パターンの少なさが露呈してくるけどな

周回前提のわりにはシステムセーブデータの
用意がないとかも厳しい

平たいRPGじゃないんだけど、良し悪しが相殺しちゃってて惜しい

855:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/06/28 21:53:34.62 N9FcUvog.net
うおーやっと一周目クリアしたわ
めっちゃ放置してたのを後悔

856:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/06/29 01:04:46.23 Wlofn14d.net
俺もクリアした
魔神の過去に出てきた黒幕が完全に放置されてワロタ
真エンドとはなんだったのか…

857:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/07/07 10:56:38.14 T71OEmAq.net
>>843
切り替えはセレクトボタンじゃね

858:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/08/19 22:00:05.52 190V6eRX.net
安いから買ってなんとなくプレイしたら妙な中毒感があって数日でクリアしてしまった
低予算なのが見え見えの作りなんだけど
手の抜き方がうまいなー

859:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/08/19 22:04:19.50 R02DwurV.net
初っ端から過去作のBGM流してシリーズ経験者を吹かせるゲームだ

860:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/08/21 07:29:08.66 Q6k4q3TT.net
>>858
ひねくれた褒め方だなw

861:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/08/21 22:19:16.42 jPm3TKff.net
過去作やった事ないけどBGM結構気に入ったぞ

862:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/08/22 21:37:20.97 0FZyRBak.net
第二世代になってレベル1からで「うわーめんどくせえレベル引き継げよ」
と思ったのに2つ目のダンジョンに行く頃には第一世代とおなじレベルに戻っているこのゲームの雑さが好き

863:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/08/23 15:43:16.80 UvzYiPJx.net
次回作はブレイドじゃない奴に描かせて欲しい
ホントに

戦闘ももっと動きが欲しいところ

864:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/08/23 16:43:24.41 Ef8IbyzN.net
あっさりだからテンポよかったってのもあるかもしれない

865:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/08/24 10:11:58.55 /pzut+oD.net
ネプの戦闘とかだるいだけなので普通の戦闘は今作くらいあっさりでいい
むしろ通常攻撃はダメージ表示だけでもいい
でも必殺技もうちょっとがんばって……

866:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/09/02 23:55:02.69 TlKQwYEZ.net
フェリステラはルミナスアークなんか作らずにマリアージュの続編作れよ

867:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/09/27 16:04:57.84 BLbOghSx.net
400円で買えてワロタ、シリーズ最安値じゃねぇか

868:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/09/27 18:05:24.02 dHtV59St.net
そりゃ古くて中古じゃそうなるのもあるだろ
今更下げてもしょうがないぞ

869:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/09/28 02:58:50.52 BWkXY8lG.net
これラスボスが酷かったな
世界を滅茶苦茶にして人間を大量虐殺したキャラなのに
何で可哀想だから救う、謝ったから許す、悪いのは神様みたいな事になったんだ?
親に捨てられたってだけだしそれで人の幸せがむかつくからなんて理由で
大量虐殺とかどう考えても同情の余地がないだろ…
捨てられた事にしても罰を受ける事が分かった上で勝手に人間と子供を作ったイーリスが悪いとしか…

870:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/09/28 07:27:06.60 GMVNZSTL.net
ラスボスへの処分甘過ぎは同意
イーリスは自分がなにか罰を受けることは分かってても
子が地上に落とされるとか予想外だったんじゃね

871:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/09/28 10:36:55.90 BWkXY8lG.net
イーリスは生む事が絶対許されない子供という事が分かっていて
最悪自分が死ぬ事も想定してたぞ
エクリプスと引き裂かれる事は理解してたんだから短慮としか思えない

872:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/09/28 12:21:05.00 gY2zx/Lr.net
地上に落とされることまで想定してたって明確な記述はあったっけ?

873:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/09/28 15:55:21.61 vUAIqPZU.net
主人公一族も同じ神の犠牲者側だから
許すっつーかとりあえず神締めとくかになったんじゃね

874:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/09/28 17:08:34.49 tb1q0Y6T.net
主人公が連鎖を断ち切る最後2代で固定されてるだけで、
おおざっぱには俺屍と変わらない気がするな

875:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/09/28 18:17:48.59 SvJIBRJZ.net
>>873
怒りの対象がすべての元凶の神に移ったってことだったなそういや

876:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/09/28 18:44:35.63 BWkXY8lG.net
>>872
明確な記述はないが自分が罰を受けて子供と引き裂かれる事は理解してたって事
例え神々に身を引き裂かれようが子供は絶対守ると言ってたから
子供まで罰を受けかねない事も想定してた可能性が高いかと

877:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/09/28 18:49:18.37 SvJIBRJZ.net
それなぜいけないことなのか そしてそれに対する処分も
結局は神が勝手に決めたルールだし

878:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/09/28 18:51:04.67 BWkXY8lG.net
よく考えたら子供が地上に落とされる事が決まって
必死に嘆願してたからそこまでは考えてなかったってのは確かにそうもしれない
どっちみち子供が罰を受けなくても自分が罰を受けるんだから子供の気持ちを考えてなさすぎ
親と会えなくなるし肩身の狭い生活になるのは間違いないのに


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

315日前に更新/196 KB
担当:undef