【PSP】アガレスト戦記 Mariage Part.4 at HANDYGRPG
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
100:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/09/08 13:23:33.91 5osr8z/M.net
そりゃ自分の手番が回ってきたら解除されるさ
オートガードじゃねーんだから
オートガード的なパッシブスキルもあるにはあるがスキルとしては使いなおさんといかんよ

101:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/09/08 13:27:34.71 UAzAs+bs.net
シエラがクンカにしか見えなくなってきた

102:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/09/08 15:28:49.27 pmOUbTSw.net
ステータス画面でおっぱいを揺らせられるのはいいんだけど
立ち絵イラストの下半身まで見たかった。
ティタニアの太もももイラストいつでも見たい。

103:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/09/08 21:20:44.57 W16KfHZD.net
>>99
物理攻撃っぽく見えて実は魔法属性でした!ってのがあるから
そういうのも対応してるガードじゃないと発動しない

104:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/09/09 00:19:56.40 9hJhu6Yq.net
心残りがないようにしてもう一度来てくれって言われたんですけど
どうやっても次のイベントが発生しません、どうすればいいんですか?

105:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/09/09 00:27:49.90 tTPMn885.net
逆に言えばディフェンダーは回ってこなければずっと効果続いているわけだから
リザレクションぶっぱしたサポーターの行動待機時間を解消するためにチェンジさせるとか
そんな戦法も取れる。つか虹塔ハードはそれで切り抜けた。

106:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/09/09 00:57:13.25 KI1EiqE1.net
自己解決しました

107:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/09/09 11:52:39.82 KiG9eIre.net
悪魔の瞳出て来ない、灼熱の紋章落とさない。

108:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/09/09 17:01:02.79 35d7HhSz.net
エリア6Exitから左上行って
道なりに進んで突き当りの宝箱のある火系の敵出る所で
Nextから上の曲がり角へ2/3くらい進んだところでLRしてたら結構出た

109:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/09/10 02:18:12.57 xbj2YTUe.net
真エンディングがあれじゃ二週する気がしない

110:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/09/10 10:55:46.26 A9h76CZo.net
しなきゃいい

111:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/09/10 15:33:20.62 sxKhgzMY.net
数百年続いた戦いが説得で集結とか無理あるな

112:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/09/10 15:35:19.29 OdR1DyzV.net
RPGでよくありがちなこと

・主人公が一般論を唱えて周囲がさすがだ、あなただからできた、と褒め称える

113:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/09/10 15:43:06.53 gxlcm8qt.net
でも俺シエラちゃんに熱い視線と口調で説得されたら堕ちるわ

なので歴代勇者は最後に最高傑作を設けたというお話で〆たというのはどうだろうか

114:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/09/10 17:22:20.50 uxeR7+mj.net
シエラまで到達出来た人はすげぇな
第一世代の聖域までクリアしたけど、玉座前の石碑で詰まってクリア不能になったわ
シエラ目当てで買った俺涙目だけど、男なら潔く諦めないとな

115:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/09/10 19:25:13.71 ZUrqA/xN.net
詰まったって、どこで詰まったんだよ。

116:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/09/10 19:28:37.90 5IS/UkAQ.net
どうせ好感度が足りてなくて先に進めないとかいうオチ

117:70
12/09/10 20:40:24.05 77NdvHtP.net
ありゃ結局彩にゃんエンド?に
学校ってトゥルーじゃないよね?

118:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/09/10 21:06:22.79 EBpxb0iS.net
俺も多分>>114と同じところで停滞してる
乙女の好感度MAXまで上げればいいのは想像ついてるけど
もうちょいの所で好感度がなかなか上がらん
もしかして4人連携するよりも、好感度うpアイテムを雑魚から拾って貢いだ方が効率良かったりするのかな?
聖域入り口で連携ぶっぱしてるけど、メインLvが28から31まで上がっても殆ど好感度に変動が無いorz

119:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/09/10 21:55:16.50 OdR1DyzV.net
アイテムじゃないと上がらない気がする、知らないけど俺はそれで最後の一線を超えた

120:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/09/10 22:04:41.66 5IS/UkAQ.net
アイテムでなくても上がる
まぁどっちにしろめんどい

121:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/09/10 22:12:21.95 8x+stclO.net
好感度小アップアイテムはぶっちゃけゴミだから、街の横で延々と連携撃ってるほうが早い
アイテム50個ぐらい連打してもゲージが動きもしなくて苦笑しか出なかった

122:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/09/10 22:58:07.66 EBpxb0iS.net
やっぱ連携なのか
さっきからずっと連携ぶっぱやってて今どれだけ好感度上がってるか見たら
ファルシアとパニーニャが2ドット、薫華が1ドット増えてた
俺ちょっと積んでた別ゲやりながら、ぼちぼち上げていくことにするわ
苦行ってレベルじゃねぇぞwww

123:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/09/10 23:13:38.46 5IS/UkAQ.net
連携にもう少し使いたくなるような状況や利点があればいいのに
大半は連携するくらいなら別個に行動したほうがマシだから困る

124:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/09/11 00:32:41.27 5lJ7eh2G.net
周回プレイ前提の癖して、システムデータなしで分岐直前でセーブ>クリアでのコンプ不可
好感度が上げづらい、一応二週目以降、1世代目塔クリアで2世代目好感度MAXの救済措置はある

かゆいところに手が届かない設計だよなあ

125:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/09/11 00:36:57.88 5B75VFCe.net
というか、一章終了間際の好感度上げのマゾさがとんでもないよな
ここだけ一気にクソゲー化してる
それを乗り越えたらシエラたんとちゅっちゅでき・・・

126:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/09/11 00:41:46.66 Pp8K4rfQ.net
嘆きのゆりかごにいけない
全員の好感度はカンストしてる
なにがいけないんだ?

127:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/09/11 01:04:00.38 1MjyW5oZ.net
最後の町でイベント起こしてないんじゃね?

別に好感度が子供の能力値に関係するわけでもないし。
本当に時間稼ぎの設定としか思えないよね。
まあ二週目からは虹塔で稼がなくてもよくなるんだけど

128:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/09/11 01:04:57.38 5lJ7eh2G.net
告白イベントが終わってないから
メインヒロインが決定するまで進行不可
宿屋で好感度MAXのヒロインに告白すれ

>>125
一世代目はきっついよなあ
二周目以降、雑魚戦を4人連携する勢いでやってたが億劫だった

129:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/09/11 01:16:03.01 nQlt0tjz.net
正直PS3で出した方が面白いゲームになっただろうなと思う

130:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/09/11 01:27:04.66 GliTmOJ5.net
一世代目で虹の塔クリアしたら
二世代目は特に行く必要ないかな?
イベント探してすみずみまで塔を歩くのはさすがにめんどい・・・

131:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/09/11 01:39:05.90 nQlt0tjz.net
>>130
二世代目でもレベル上げで行くことになると思う
イベントは無いしボスもいないけど…

132:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/09/11 02:25:31.54 GliTmOJ5.net
>>131
サンクス
うん、レベル上げには行ったw
初回訪問時にイベント挿入されたから
二世代目用のイベントがあるのかなと思ったけど無いのか
残念

133:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/09/11 06:10:56.82 mharNDm0.net
前の町に戻ると宿屋でイベント増えてたりするけど
アタック4人やるより連携のが時間が短いんでポンポン使ってたから
そんなに苦労した覚えがないなー

134:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/09/11 10:47:39.84 disuy9Qi.net
ストーリー開始してから雑魚敵には必ず一回連携入れて戦うってのを続けてけば告白イベントまでにはMAXにできるよ。

135:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/09/11 13:17:59.39 CxRff2en.net
彩華の武器最終変形素材って何ですか?
虹の塔を上から下まで移動してみたけどそこだけ「??」のままでわからない

136:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/09/11 13:38:50.20 GliTmOJ5.net
>>135
具体的な素材名までは覚えてないけど
素材の片方は中ボスが落とすはずだから
中ボス見落としてるんじゃないかな
見落としがないなら地道に図鑑で敵のドロップアイテム確認するしかないのでは

137:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/09/11 13:43:47.87 /THaTUJj.net
ちょっと物理無効の敵多すぎるんよ

138:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/09/11 14:04:44.46 CxRff2en.net
彩華の方は武神のなんとかっていう限定アイテムはあるんだけど5個必要って書いてあるアイテムの方が…
6階から11階までのどこかにあるってのは推測出来るんだけど

ついでにピアの武器変形アイテムを手に入れるための中ボスもどこにいるのかわからないけどもw

139:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/09/11 14:13:51.66 /THaTUJj.net
風属性のフグみたいな奴が落とした気がする・・・
勘違いだったらごめーんね

140:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/09/11 14:18:07.83 CxRff2en.net
ありがとう、ちょっとやってみる

141:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/09/11 14:34:32.99 CxRff2en.net
ビンゴでした、ありがとうございます

142:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/09/11 15:45:07.92 iEvlYV9n.net
>>138
680名無しじゃなきゃダメなのぉ!sage2012/08/17(金) 08:34:37.68 ID:Ec0ha7fL
ボスはにわとりとドラゴン以外全員、12階にいるよ
11階から入って
左上から登ったフロアに2人
右上から登って13階に登るエリアに1人
その階段から下がった右下の階段のエリアに1人

と前スレにあったのでこれのどれか

143:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/09/11 15:55:25.28 CxRff2en.net
ありがとう、武器強化コンプリートしました

144:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/09/12 00:52:40.74 nDfK7bvQ.net
一章終わって20時間慣れ親しんだPTメンバーともオサラバでさみしいなぁ
と思って3章に来たんだけど、新メンバーもこれはこれで可愛い面子だな
ていうか母親ファルシアでシエラに両親とも500Pずつ継承させたんだけど
適当に選びすぎてやっちゃった感が半端無いんだが
あんまり気にしなくていいのかな?

145:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/09/12 06:54:46.93 U7kR5Uo/.net
アタッカー用に魔法系が欲しいくらい
ハーベストや盾使うような戦闘では赤は攻撃してるだろうし
あとはエンカウント低下と経験値うpくらいじゃね

146:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/09/12 10:01:04.36 3OFGs2J4.net
ぶっちゃけ、火属性50にして必殺技打てればどうでもいい

147:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/09/12 13:01:19.61 qrdPfM9k.net
引き継ぎ無しでも全く問題ない 威圧とかの習得が早まる程度
一応魔法攻撃とか水属性攻撃はあると便利ではあるけど別にいらん

148:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/09/12 18:28:39.20 7SoEctJT.net
何気に魔法防御とか主人公覚えない筈だからファルシアの引き継げば楽かもしれない。

しかし嫁ならパニーニャの性能が凄まじいからなぁ。炎と水が合わさり最強に見える! ってなる。


149:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/09/12 20:25:32.65 eBP35HM9.net
トラップで魔法阻止するのがあるから、魔法防御使った事無い

150:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/09/12 22:13:17.51 Ci2Q2Fs0.net
2章でミスってワールドオブアイスが引き継げなかったので
最初からやり直したのに
結局シエラちゃんはアタッカー固定状態で全く使わなかった(´・ω・)
うん まあ こんなもんだよね

151:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/09/12 22:14:27.27 /jNw2W55.net
とはいえ、一周目だと一世代目レベル30前後でクリアだし、誰が嫁でも余り気にはならない
二周目になるとインフレ起こすから、これも余り問題ではない

しかし、確かに二周目でパニーニャを育ってきってスキル継承させると
子供の殲滅力が凄まじいことになる。耐性、何それ美味しいの状態でバステもかかるしな

152:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/09/12 22:33:40.82 /6KlA6DF.net
一週目攻略完了。
これで、2週目のEXの塔なわけですが、

ジオレットでエンド迎えたのにもかかわらず
なぜか?CGに一つ空きが……

なんで??

153:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/09/13 01:52:51.19 KsEufKrX.net
>>152
自分も2周目途中だから確かなこと言えないけど
2世代目男女別にCG用意されてるからじゃない?

154:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/09/13 08:34:56.06 HzM/dgGR.net
性別によって埋まらないCGは男主人公限定イベントのピアのCG1枚だけ。

155:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/09/13 08:52:10.88 l0jzoJFD.net
2世代目主人公の専用インナーはラルクとシエラ、両方のルートで同じ物になってる
つまり、ラルクとシエラのどちらかが異性のインナーを装備してることになるんだが
……ラルクが変態ではないことを祈ろう

156:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/09/13 09:14:41.04 VCdrUdgh.net
女装勇者だったのならむしろ見直すレベルだろw

157:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/09/15 02:27:33.47 5LzHQLKy.net
星の岩棚のボスがHP削ると出してくる技、イージーにしてもピアが満タンから即死って何だよw
しかもその後、即座に3連続行動のおまけ付き

158:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/09/15 18:03:08.63 YYfbZm0T.net
状態異常にするとそんなんになったような気がする
3章はおっかなくてブレイクも発火とかも使わなくなった

159:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/09/15 20:40:41.33 ODLne0cC.net
・その前の技でフィールド属性&耐性が変化したのに気付いてない
・根本的にレベル不足(レベル差補正が案外馬鹿にならない)

のどっちかじゃねーの

160:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/09/16 11:11:33.93 2ofvycbs.net
ちっとも値下げしないなー
俺はいつになったら遊べるんだろうか

161:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/09/16 12:14:32.82 jL7MQE2v.net
6000円が3800円ぐらいになってるのに・・・・

162:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/09/16 14:15:44.07 PI9j6U7S.net
どうやればシエラは脱いでくれますか?

163:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/09/16 15:30:49.45 EJmyWJ9X.net
シエラと結婚したらあなたの前でだけ脱いでくれます

164:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/09/16 20:45:09.78 GUZOiWyv.net
ヒロインの人気ランキングないの(´・ω・`)?

165:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/09/16 22:30:00.48 aT5d8qbW.net
シエラちゃんに一票

166:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/09/17 03:49:04.12 /4tXnxgj.net
ジオレットー!俺だー!結婚してくれー!

167:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/09/17 11:11:42.64 u23zCFoq.net
このゲームキャラクターみんな可愛すぎるから困る(*´ω`*)
もちろん男は置いといて

168:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/09/17 23:36:06.10 ton5fSwQ.net
ドーズエンドへの行き方教えてください

169:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/09/18 01:20:31.93 +VQiMaGb.net
まず服を脱ぎます

170:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/09/18 01:23:08.33 pbm4fzf6.net
シエラと結婚すれば脱いでくれることをこの前聞きました
次に結婚する方法を教えて下さい、攻略サイト探してみたけど載ってませんでした

171:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/09/18 01:25:37.30 JBzAVNCv.net
まず二次元にいきます

172:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/09/18 04:08:08.16 zxJ1ELn7.net
パニーニャの強化で、上から7段目の右側の所の必要素材っていつ頃手に入ります?
ここが強化できずに下がつっかえてるちくせう

173:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/09/18 08:57:58.92 McD7d4WV.net
今一章砂漠にいるんだが敵が強すぎる  イージーでこれかよ

174:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/09/18 14:40:20.23 HMGdv46Q.net
イラストだけ見てジオレット=ツンデレ系だと勘違いしてたのは俺だけじゃないはず
くまさんパンツのシエラちゃんprpr

175:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/09/18 18:12:54.45 8LbGeocM.net
>>167
ほぼ同意だけど男でもラルクは普通に魅力的だと思う。
見た目も1世代目のレインに比べるといい感じだし、性格も悪くない。
何より2章の両親が死ぬイベントが衝撃的すぎて素で鬱になったまさかあんな最後とは・・
1章で愛着がわいていただけに気力が根こそぎ奪われて投げるかと思った・・
(幸い2世代目の主人公やヒロインが1世代より魅力的だったから持ち直したが。)
そのためかレインとヒロインが遺した子というだけで溺愛しちゃってる。
回復の順番とか神器強化とかラルクからだし。
始めて性別をきめた時(両親現存時)はシエラにしとけばよかったかもと後悔しかけたが
実際ラルクルートをやってみると普通に好きなキャラになってくれた。

176:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/09/18 18:16:19.59 XpwDfzIs.net
ラルクも決して悪くないんだけど、シエラには無くてラルクにだけある魅力が思い付かない
逆はいくらでも思い付くけど

177:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/09/18 18:52:36.71 RtN1zW8Z.net
一番最後の勇者で因果を断ち切るものだからこそ、
過去に例がなかった女性勇者のシエラが正史っぽい
真エンドにいく過程がイコールシエラ登場条件になっているのも拍車をかけている

って過去ログで何度かいわれてたな

178:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/09/18 19:22:00.09 JBzAVNCv.net
>>175
それって結局レインが好きなんじゃ・・・

179:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/09/18 20:07:26.65 jdkPVWy3.net
>>173
風の石像みたいなやつって砂漠だっけ?
このゲームで一番苦労した気がする

180:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/09/18 21:03:01.86 PgqQWHHj.net
>>176
百合耐性が無い俺は圧倒的にラルク派だった
シエラも可愛いけどね

181:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/09/18 21:16:17.95 n1ycTOmu.net
>>176
シエラになくて、ラルクにあるもの
とだけ書くとなんか古事記を思い浮かべて略

182:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/09/18 22:04:37.38 +VQiMaGb.net
戦闘がネプテューヌみたいのだったら良かったなぁ

183:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/09/18 22:53:42.70 0iNKhE1r.net
ラルクだとEDでドーズのカーチャンっぷりを楽しめるじゃない

184:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/09/18 23:03:15.34 5oVmFf3n.net
ピアや彩華はラルクとのやり取りの方がいいけど、
ジオレットだけは、何かシエラの方が、こうしっくりくる。



185:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/09/18 23:09:03.51 rgR4bQha.net
ジオがシエラをお姫様抱っこするシーンのせいか

186:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/09/19 00:42:22.06 AvBzDuiK.net
ラルクはギャラリー埋めに四周やったらなんやかんやで愛着湧いたな
彩華エンディング以外で聞ける「さよなら、私の初恋」は結構破壊力あると思う

187:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/09/19 06:30:53.63 QUpda8yZ.net
むしろピアとシエラがしっくりきたなぁ

188:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/09/19 09:25:31.64 xt9V4fKB.net
ピアは昔死んじゃえって嫉妬してたのがあれだけキャラが変わってたのがびっくりだった

189:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/09/19 13:00:32.23 ZLfuTRkm.net
>>184
相手を性的な目で見てるか見てないかの差か

190:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/09/19 20:49:50.69 Oj40Q+eJ.net
でもジオの太ももってシエラの腰より太いんでしょう?

191:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/09/19 22:12:44.79 6vVVdQKh.net
>>177
女性勇者は過去に例あるぞ
双子勇者の片方が女で後の代の乙女の先祖になった

192:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/09/20 00:20:58.90 nHcL0AAw.net
よし俺は二次元キャラになったぞ!あとはシエラたんを探すだけだ
それにしてもせっかく俺が聞いたのにラルクとかいうたまたま通りかかった自称勇者の変な赤髪が
「自分の他に勇者がいると聞いたことがない」とか嘘つくんだぜ?全くとんでもないやつだわ

まあいいや、そんなことり待ってろよ、シエラたん
今脱がせてあげるからねええええええええ!!!

193:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/09/20 01:41:46.13 +a45ekU7.net
アッー!

194:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/09/20 10:30:17.86 wWge+qya.net
>>188 十数年たってるし精神的に少しは変わるっしょ

195:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/09/20 18:35:47.45 wmOqZdij.net
パニーニャの限定抱き枕カバー欲しい人居ない?
飽きたから手放したいんだけど近所にショップが無いから売りたい

196:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/09/20 20:40:12.84 cvWnZkxm.net
処女のパニにゃんなら俺が・・・

197:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/09/20 20:43:21.61 cvWnZkxm.net
ん、まてよ?

「飽きたから手放したい」ってこたぁ、あれか? 使用済みってやつか

198:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/09/20 20:55:26.15 wmOqZdij.net
もちろん新品未開封だよ
衝動買いしてしまったけど割とすぐ飽きて結局使わずにいるって感じかな
出来れば1枚9kくらいで引き取ってほしいです
送料はこちらが負担します
2枚あるので両方とも手放したい

199:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/09/20 21:14:00.13 wmOqZdij.net
9kが高いなら具体的にいくらぐらいまで出せるか教えてくれればある程度は値段下げます
購入希望者がいるならメアド晒します

200:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/09/20 21:16:59.51 wmOqZdij.net
1枚だけ欲しいってのも大丈夫ですしメールでの交渉で納得がいかなかったら断っても大丈夫なんで
少しでも購入する意思のある方が居たらメールで連絡取り合いたいです

何度も連レスしてすみません

201:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/09/20 21:17:31.67 vBtZLPUH.net
ヤフオクで出したら?

202:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/09/20 21:20:18.59 wmOqZdij.net
>>201
オク出品できる垢持ってないしこれ1回売るためだけに金払うのも嫌だから
ここで募集かけようかなって
誰も居ないならネット買い取りでも探してみる


203:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/09/20 22:58:14.28 dA4EmZoj.net
二章のキャラがあまりにも優秀すぎる

204:195
12/09/21 17:30:30.91 HEHUx9hw.net
今日の0時までパニーニャ抱き枕カバーの購入者募集します


205:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/09/21 19:31:08.72 XVDDojUo.net
>>204
オクでも9000じゃ入札ないみたいだし、もっと下げないと喰いつかないとおもう。ましてや2ちゃんという狭いグランドで募集してもな・・・
たとえ成立したとしてもお互いがちゃんと履行を提供できるかどうか。
まぁ9000じゃちょっとアレなんで7000で。商品を確認してから振込み。この条件でおKなら1枚俺が立候補しよう。どだ?

206:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/09/21 19:54:40.69 HEHUx9hw.net
>>205
7kで送料がそちら持ちなので実質7kと数百円になりますけどよろしいですか?
自分のメアド晒すんでこれからの連絡はお互いにメールでしましょう

rozabansaikou@mail.goo.ne.jp

207:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/09/21 20:05:18.23 XVDDojUo.net
>>206

>>198に送料はこちらがって書いてあるぞ?


208:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/09/21 20:11:35.98 HEHUx9hw.net
>>207
9kなら送料こっち負担でも良いですが7kで送料負担ですか
じゃあ7kで送料こっち持ちでも結構ですのでメール下さい

他に7k送料無料なら欲しいって方が居ましたらメール下さい

209:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/09/21 21:28:23.85 HEHUx9hw.net
>>207
メール来ないんですけど断るなら断るで言ってくれればそれで良いのですが
7k送料無料で良いので引き取って欲しいです


210:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/09/22 06:40:05.14 uTBz8BtS.net
メアド晒したんだから来るやつからはもう来るだろ、これ以上書き込むなうっとうしい

211:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/09/22 20:27:36.62 6aZQSdNp.net
ジオレットさんってさぁ、まっちょしぃと同じにおいがしますよね
URLリンク(www.dotup.org)

212:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/09/24 07:08:05.71 k9eZyxAD.net
せやろか

213:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/09/24 12:00:13.85 O4hr9E2P.net
なにこれシエラだとピアと風呂に入ったり裸で添い寝できるの?

2章まで戻ってくる!

214:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/09/25 00:49:24.62 QU7eaEMi.net
ピアはどう考えても誘い受け体質

215:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/09/25 01:06:14.84 rFu7fUMV.net
ピアは最初からクライマックスだったな・・・
あの好き好きオーラはガチ、シエラだと特に良い

216:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/09/25 02:44:54.88 teCLc5Rn.net
>>213
祠回ってないと戻ってもアカンでーw

217:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/09/25 10:10:11.48 r+NJAwyO.net
大好きなお姉さまの娘とガチ百合で大喜びのピア

218:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/09/27 16:12:44.13 zCVJbpJa.net
ヒロイン

219:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/09/27 22:10:28.85 mltmb6zR.net
ハードで始めたけど奈落の主が強すぎる。
スピード早すぎて連携組めずフルボッコ。
体力も攻撃力も高い。
どうすりゃいいんだこれ

220:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/09/27 23:35:24.56 mltmb6zR.net
全員レベル9
アタッカー:ファルシア
ディフェンダー:レイン
サポーター:クンカ
コンダクター:パニーニャ
で勝てた。

レインはひたすらシールド。
クンカはエレメントを潰したらレインをひたすら回復。
他二人はレインが死なないようアイテム回復しながら神器攻撃。
1人死んでる状態でもレインが盾貼ってればぎりぎり耐えられるため、隙が出来たら蘇生する。
クンカ・レインのMPが尽きた頃になんとか倒せる。

装備はレインにレグルス、ファルにフリルブラウン、残り2人はホワイトエンジェル。
ただレイン・クンカのMPが生命線なのでこの2人はMP増加装備のほうがいいかも。

こんな問われるRPG久しぶりだわw

221:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/09/28 00:16:42.99 /7Ev5OQf.net
>>219
1周目をハードでクリアっていう縛りプレイ?
そうでないなら、ゲーム中に自由に難易度かえられるから
イージーに戻すとか、能力アップアイテム残したまま周回して貯めて
それから挑むとかすればいい。

222:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/09/28 00:18:13.41 /7Ev5OQf.net
てか勝ったのが、すげーなw
おめでとう、よくやった。

このゲーム、見た目に反して戦闘面のシビアさはいいよな。
ただしボスでの全体攻撃連打だけはさすがにイカンが。

223:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/09/28 01:44:40.51 EZy3QyYw.net
ボスにもうちょっと個性があればもっと面白かったのにな
ほとんどのボスが同じようなパターンだし

224:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/09/28 01:52:55.55 /7Ev5OQf.net
たしかに、属性が違うのと回復があるかどうかくらいしか
変化がなかったな。
序盤だと回復されるの辛かったが、後半はそうでもないし。

225:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/09/28 10:53:08.97 Iajbx1L7.net
発売から結構経ってるのにwiki充実してないな。
どのキャラをどのロールに付かせるべきかをスキルで判断したかったり

226:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/09/28 10:59:52.36 /rxLCBvK.net
主人公アタッカーにほぼ固定、次に硬いキャラをディフェンダー、割と誰でもいいコンダクター、ほとんど水属性か地属性キャラが適任のサポーター

雑魚の弱点属性に合わせて偶にアタッカーとサポーター変えるぐらい 雑魚戦でディフェンダーとコンダクターは基本的に空気



227:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/09/28 11:47:14.91 n1b05MF7.net
ゲームとしては今までのシリーズ最低だけどエロはダントツ一番だろ


まさか妊娠中にやりだすとかエロゲでも珍しいぞ

228:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/09/28 11:58:43.53 azcBv987.net
>>226
ディフェンダーは固さより反射もちじゃね?
3章でジオレットは使えるけど彩華はダメっていう。
雑魚戦のところはまるまる同意見だわ。

229:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/09/28 12:14:54.09 RXzWqhE6.net
戦闘中にロール変更が出来れば雑魚戦でも意味があったかも
とはいえコンダクターはお付きの人スキルだらけで
個人差に乏しいからなぁ…

230:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/09/28 19:11:06.83 n2tVvfBD.net
PS3の無印だけやったんだけど、このゲーム面白い?

231:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/09/28 19:57:27.00 gX97fVU7.net
RPGとしてプレイしようとするとダメダメ
IFだからとかそういうレベルを超えてるからなw
ADVなキャラゲとしてプレイするならマシかな

232:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/09/28 20:33:07.16 XVzT4ydJ.net
むしろシリーズ自体はじめてやったが楽しめたぞ。
ただエロ要素が強いから(これが売りなんだろけど)
そっち方面が好きか嫌いかで評価分かれるな。
あとひたすら長い。

233:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/09/28 20:59:08.02 n2tVvfBD.net
そうなのかありがとう。
RPGとしての期待は元からなかったけどエロは相変わらずなんだな。
もう少し値下がりしたら買うことにするよ。

234:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/09/28 21:48:37.87 XVzT4ydJ.net
>>233
あー、あとパケやサイトみればわかるが、絵師が続けて平野さんもいるけれど
メインはBLADEなんで、そちらの絵が好きかどうかも重要じゃないかな?
自分はBLADE絵好きだから良かったんだけれど。

235:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/09/29 08:35:53.50 Mr7DanEY.net
サポートキャラのバフって重なる?
例えばAGIアップとMAGアップを同じキャラに掛けた場合、両方の効果が表れる?

236:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/09/29 10:11:58.16 nXryAykz.net
サポーターじゃなくコンダクターのスキルのことだと思うけど、最新のだけじゃないかな
アップ・シフト系で1枠、ダウンで1枠しかないと思う

237:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/09/29 11:01:58.41 9vOOBcZw.net
バフは最新のだけだよ。
しかも頑張って維持しようとしてもたいてい全破壊されるw

自分はGP残量との兼ね合いもあるので、ATK/MGIシフトメインに使ってる。
しっかしボスはAGI下げても行動順早いな…

238:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/09/29 12:59:50.20 IvauZeCp.net
やはり敵の行動パターンの少なさがガンだな
そのせいで例えばディフェンダーなら単体物理軽減出来れば反射可能キャラでってなるし
ロール変更意味ねえ

239:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/09/29 14:59:10.34 9vOOBcZw.net
ロール変更の意味は、道中の雑魚戦でアタッカーが全体攻撃→MP尽きる→アタッカー交代
くらいしかないな。MPにしても回復容易だし。
キャラごとに使用の偏りがでてもいいから、もっと差異がおおきければよかった。
中盤までのパッシブスキルにはキャラ特徴がでてたのに。

240:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/09/30 11:01:31.77 likoZXTk.net
パッシブにしてもベタベタ付いてる割に先制・威圧・(敵の)抜け駆け・高レベル帯の瀕死発動スキル
このへんしか効果実感できない

241:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/09/30 11:06:39.90 YtSTgD3t.net
戦闘中でもSPや行動ウェイト消耗でロール変更できるようにしてくれればよかったんじゃないかと思うな

242:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/09/30 11:47:23.07 likoZXTk.net
仕様上ディフェンダーとコンダクターは複数居れないだろうけどね

243:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/09/30 17:59:48.56 IC0T2TJz.net
行動パターンとかより、キャラごとのロール適正があまりにもはっきりしすぎているのが
アタッカーとディフェンダーは固定だし、第2世代だとサポーターもほぼ固定
ロール変更自体が実は必要ないぐらいの勢いで

244:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/09/30 18:40:45.33 BA7HNiV0.net
他のロールに相当する要素があるゲームだと
たとえばアタッカーで先制を取得でき、それを他のロールでも使える。
これによって、普段使わないロールもスキル取得のために育てる意味が出てくる。
これだとロール専用だから、ロールを絞っちゃってもいいんだよな。
アタッカーに限っては属性の都合で選択することになるが、
神器で代用することもできるし。

245:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/09/30 19:01:22.09 XW/FVtdm.net
基本的に他のゲームのロールっていうシステムはベースのキャラ性能への完全な付与価値として扱われてる事が多いからな
サガフロとかでも行動順に影響が出たり魔法攻撃力へ影響が出たり〜程度(バグで機能してなかったけど)

このゲームはロールで完全にキャラ性能自体が固定されるから徹底的に向いてないステのキャラがなっても仕方ないってことになってしまう

246:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/09/30 19:52:16.32 NqOwlwzC.net
ロスとヒーローズではそれなりにうまく機能してたってきいたけど

247:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/09/30 20:53:31.55 xx2n0dIR.net
ジオって反射もってるの?

反射ってリフレクみたいなもん?

248:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/09/30 22:18:20.31 IChNI5Qk.net
>>247
ジオは反射もってるよ。DEFシフトかけて反射させとくとボス戦楽。
魔法か物理かの判断だけはしとく必要があるけど。

249:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/09/30 22:43:57.65 azRdLqaT.net
ジオ4体でやってみたい

250:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/10/01 21:50:34.42 FGuO/PIa.net
WIKIが機能してないんで攻略情報を前スレのとまとめとくね ハードで通用しないと思うけど

<ロールについて>
アタッカーは攻撃力の高い主人公が優先(敵が炎耐性のある場合を除く)でディフェンダーは反射のあるキャラ(クンカ、ジオ)
コンダクターはサイカ以外のキャラ、サポーターは誰でもいいが、パニーニャは全体回復を早く覚え、ファルシアは唯一リザレクションを覚える。

<マップ攻略まとめ>
スキルのツリーを限界まで埋めてからボス攻略が安定の為、脱出ゲートは複数持ってステージを完全攻略する事。
入れない通路は後でいけるようになる。
モンスターに特定の属性で攻撃して落とす、もしくはステータスアップアイテムはインナー合成に使えないので即使用するべき。
雑魚はGP使う全体攻撃していってキャラを脱がせていく、敵が二体以下なら連携攻撃で親愛を深める(でないと必殺技もうてなくなる)。

<ボス対策について>
まずアタッカーはレベルを上げて物理で殴る。(もし炎症などのターン制ダメージステータス変化が望めるならその技一択)*1
ディフェンダーはひたすらに防御して反射で地道にダメージを与える。(DEFバフなどで支援を)
サポーターはひたすらに回復、する事がないなら防御で次のターンに回す。
コンダクターは一番最初にイレイザーU、もしくはハイハーベストUを設置すること。〜ダウンはあまり使う必要は無い。*2
後は敵のトラップを破壊する、また罠を設置するのループになる。 隙があったら味方の支援を。
必殺技を覚えているなら相手のHPの残り少ない時に一気に攻撃を与える。
その場合、コンダクターは味方の攻撃力アップより敵の防御力ダウンの方を優先するように。

*1
炎症などのダメージソースが尋常ではないため。
例としてダメージ300程度の攻撃であっても、相手に炎症を負わせれれば毎ターンダメージ2000を与えられる。
(無の波動で消されるとしてもおいしい)
*2
ほとんどのボスは自分にバットステータスが起きると高確率で無の波動を使ってくる(すべてのキャラのステータス変化無効化+ターン消費ほぼ無し)。
しかし主人公達のステータス変化には無頓着なので気にする必要はない。

<周回について>
ギャラリーをすべて埋めるにはこのゲームを8回最初からやり直さないといけないので心しておくように

251:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/10/02 04:28:45.77 d83eUXUD.net
ジオの薄い本はよ

252:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/10/02 07:56:19.27 BYa1SNCO.net
ジオはサポだったな
リザも一周目最後の鳥をサポで倒したらロールLv69まで上がって覚えてた
MP自然回復もあるから永遠に戦えるし

253:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/10/02 08:11:51.19 g1DjrtdV.net
ハードはアイテム回復・蘇生が不可欠だな。サポーターだけだと追いつかない。

254:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/10/02 13:24:27.79 AUK4mlvD.net
サイカの無能っぷりに腹が立つ

255:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/10/02 13:38:14.90 u7CwlFGw.net
アタッカー・ラルク・シエラ
ディフェンダー・ジオレット
サポーター・ピアディナ
コンダクター・あまりもの

256:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/10/02 13:46:39.28 Tw+Ulac4.net
災禍さんはアタッカーにするとDEFカット全体攻撃で強いぞ
問題は勇者をアタッカーにした方がさらに強いこと

257:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/10/02 14:58:36.99 fEx1fkrg.net
コンダクターはピア固定だったわ
待ち時間20%カットは大きいだろ
やってる時はみんな同じロールだろと思ってたけど案外違うもんだな

>>250
>サポーターはひたすらに回復、する事がないなら防御で次のターンに回す。

ってあるけど防御するよりヒール、ハーベストの方が次ターン早く回ってこなかったっけ?

258:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/10/02 15:01:28.03 2m8flFYW.net
とりあえず不人気っぽいピアはあまってるだろうから俺が引き取って
性奴隷にしたてあげようと思う、本人もMだし喜んでくれるんじゃないかな

259:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/10/02 15:08:26.73 hL9MetVh.net
>>258がピアの性奴隷にされるのがオチ

260:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/10/02 15:29:08.55 J49/21VT.net
災禍さんは俺が貰っていきますね。
トラウマ持ちの女の子がトラウマ囁かれて涙目なるの最高です。

261:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/10/02 17:08:52.88 Tw+Ulac4.net
血塗れの戦士
血塗れのウサギ
血塗れの魔法少女
ってそういうことなんだよな
パニーニャの口説き文句をピアに言わせるとこう変貌する

262:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/10/02 18:58:30.97 AUK4mlvD.net

>>257
>コンダクターはピア固定だったわ
>待ち時間20%カットは大きいだろ

サイカはMP回復があるからイレイザー乱発するのに役立つと思うゾ

263:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/10/02 20:21:31.15 n0IqFtdq.net
>>261
血まみれのウサギはなにげにボーパルバニーのパロで笑った

264:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/10/03 09:42:38.94 9QUHIr+t.net
彩花は実は誰よりも早いぴょんよ
みんなAGI40台なのに彩花コンダでAGI60超えるぴょん

水の紋章なんていらないぴょん

265:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/10/03 09:48:19.54 hUbzLLJR.net
パッシブロールスキルにAGI+が付くのはコンダクターだけだから、他ロールに比べると圧倒的に早い
デフォで彩華のAGIは早めだけど、コンダクターになれば誰でもAGI上がるさ
Wait20%オフはそれ以上に効果あるけどね


266:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/10/03 09:50:48.22 mhb9co+R.net
今日もピアがお風呂に一緒に入ろうよとからかってくるよ
これは関係だけ持ってヒロインは他のキャラ選んでもいいってことだよね、どう考えても

267:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/10/03 12:13:16.05 9QUHIr+t.net
>>265
ピアと彩花ではAGIの差が10以上あるんだよね、ロール関係無しに

彩花はサポLV62までいってもヒール、キュア、レイズくらいしか回復魔法覚えないけど
ピアはエンゼルレイズにリザレクションまで覚えてくれる

攻撃面でもピアは凍結持ち攻撃ありでMAGは彩花より多い、
彩花は無効化されやすい封印攻撃しかない

それにイレイザーは100もMPを使ってしまうからMP回復ある彩花を選びたいね

268:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/10/03 13:21:03.29 4aCaCs6N.net
>>267
ピアをコンダクターでジオをサポータにしてたわ
ジオならエンゼルレイズもリザレクションも覚えるし
ジオをサポーターにしとけばダメージカットできて安定する
イレイザーよりハイハーベスト2を設置してたわ

まあ低レベルクリアなんてできないんだし
みんな同じようなレベルでクリアしてんだから
いろいろな方法があるってだけの話だわな

269:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/10/03 14:28:40.61 6DWkBpNK.net
最近このゲーム知って欲しくなったんだが
どっこにも売ってねぇorz

270:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/10/03 14:48:17.56 FndJZaXZ.net
ネットなら売ってるだろ。
量販店でも見るが、IFは出荷数絞り気味だって
上のほうで言われてたな。

271:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/10/03 15:19:34.98 hUbzLLJR.net
>>267
別に彩華をどこにおいても構わんし、俺も大抵コンダクターにおいてるよ。あまりもんだから
ただな、高レベルコンダクタのAGI+を見てみろってw
他のキャラでもコンダクターにおけば、十分AGIは上がるんだよって話だ

272:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/10/03 20:26:31.06 9QUHIr+t.net
>>268
ジオってそんなに優秀だったのかw 知らなかった

273:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/10/04 04:54:36.26 EwsGC/Ty.net
ジオレットと災禍、どうして差がついたのか…慢心、環境の違い

274:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/10/04 08:13:33.12 Oq1oLfNw.net
災禍のDEFのスキルの防御力の高さは以上

275:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/10/04 09:26:36.96 4O7RsqY5.net
彩華にも反射があればよかったのにな
HP高いのはディフェンダー向きだけど、中途半端に素早いのは逆にマイナスか

276:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/10/04 09:29:01.92 PYZYB5sq.net
災禍ちゃんに通り名をやめるように言ってあげたいよお

277:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/10/04 10:42:06.81 FtuI26nh.net
やめろ、災禍ちゃんにわざわいかちゃんなんて呼ぶな

278:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/10/04 11:26:45.83 EwsGC/Ty.net
禍もわざわいだから、わざわいわざわいちゃんだろ。

279:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/10/04 19:03:52.16 zCbfgCa0.net
いやっと買えた
最初のボスでボコボコにされたんだが
ノーマルでこれだと普通のロープレ感覚
で行くのは駄目だなこれ。

280:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/10/04 19:11:15.35 Oq1oLfNw.net
彩華ってなんでモキュモキュいうの?  なんの動物?

281:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/10/04 19:27:24.88 Ykm7WXdB.net
これやってロープレの自身をちょっと失いかけた俺w

282:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/10/04 19:43:51.21 Rz4ZVLcO.net
>>279
ボスってイベントのほう?それとも鳥?
鳥なら少し後回しでもいい。

まあどちらにせよ、相手の属性にあわせたロール振りと
十分なレベルアップ(該当地域の雑魚経験値がほぼ1になるくらい)を
していかないといかんことになる。

>>280
うさぎ

283:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/10/04 20:35:10.87 Kzx3IRfp.net
難しめののRPGでも要するにレベルあげればなんとかなるけど
これはこのレベルで倒してくださいって感じで
これ以上はほぼレベルあがらないからな
手持ちの札でやりくりするしかない

284:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/10/04 23:50:46.93 ezctqy2c.net
新作って出ないのかな?
来年の今頃にでもさ

285:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/10/05 10:59:02.02 Shl54uIc.net
総じて全体攻撃が強めだからなあ。ボスどころか、新エリア行ったら雑魚の全体x2で全滅とかありえる
開始直後(顎前後くらいまで)はパニさんしか全体回復ないしちょっと辛いかもな。POTも使っとけ
顎入って、初回の戦闘で悪魔みたいのが出て、初ターン全体で一発全滅した記憶があるw

286:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/10/05 12:33:09.93 aWlev7Cq.net
>>285
あいつら属性反対なもんで全体魔法で弱点ついてくるからな…

287:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/10/05 14:24:56.47 VenIisH1.net
スキルもそろってない、コンダクターも役に立たない、
ほんとに初期のころほど難易度高いわ。
あとのボスたちも強いんだけど、クック含めて最初のボス3-4戦くらいまでが
ほんとうにつらい。(ブタ除く)

288:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/10/05 14:26:47.10 3dgOkzkD.net
それが最後にはラスボスが主人公の必殺技1発だけで死ぬようになるから

289:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/10/05 14:41:12.23 xr7NLoff.net
たいていのイベントボスは一発で突破できたけど
○○クックは8割がた初見負けた気がする
というかあいつら比較的低レベルで戦える上に
一方的にボコられる。一番ひどいときなんて3回連続行動で
こっちのターン一度もなかったし

290:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/10/06 17:59:56.84 Zx8bd4z9.net
ノーヴァ強すぎなにあれ
もうこのさいイージーにしようかな

291:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/10/06 21:28:27.26 whEtQhDP.net
1章か3章か分からんけど、チャージ後の全体で即死するなら、
土(3章は火)属性上げてDEFシフトで何とかならんかね
あの全体物理は、防御でダメ減らせるのかな?


292:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/10/07 10:41:53.81 SydolaHW.net
ノーマルでもピアちんは大体即死食らうね。

293:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/10/07 11:07:58.57 Wa93DwUR.net
ピアは戦闘より性奴隷向きだからな

294:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/10/07 16:59:16.70 3g/iAJ2f.net
1章のラスボス倒せねえ
封印されまくって回復で動けないうちに
やられるんだけどどうすればいいんだあれorz

295:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/10/07 19:31:30.08 30sReHJp.net
3章で天蠍ってどの辺にでるの?
クリーユの森の癒しの光〜北の出口付近で戦ってるけど
ファントムばっかで出る気配がない。
天の尾が足りなくてジオレットの強化が進まない…

296:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/10/07 21:35:39.53 djL+23dI.net
>>294
連発してくる前のHPが1/3くらいになったところで
4人&2人合体技を連発出来るように順番調整しれ

297:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/10/08 08:11:53.95 D5hCSKLU.net
あれ本気殺しすぎて逆に笑えてくる

トラップ設置後全体大ダメージ技+封印、封印で
行動不能になるから封印解除アイテム使おうにも
アイテムに反応する罠で大ダメージとか
バルバトスさんもお口あんぐりだわw

298:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/10/08 10:37:53.36 XzRx/g0F.net
これおもしろいの?

299:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/10/08 14:48:23.08 F+AQs/fj.net
歯ごたえのある戦闘が好きorエッチィのが好きなら買い。
ストーリー重視するならやめとけ。

300:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/10/08 16:37:17.33 D5hCSKLU.net
主人公と嫁がどうしても死んでしまうのがなんか
せつなすぎるなぁ・・・。 

家族でしあわせにくらしてるとこ見たかったな
パニーニャ・・・。

301:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/10/08 16:41:25.05 lNiFQQ1z.net
MP回復が面倒なので、できるだけMPを増やすインナーを装備する
コンダクターにAGI、アタッカーにATK、ディフェンダーにDEF、サポーターにAGIかDEFバフを掛ける
ラスボスにブレイクはしない、トラップは除去する、危険を感じたらアタッカーでもPOTで回復
30%程度まで削ったら神器必殺技で一気に落とす。Lv31か32程度あれば、こんなもんでいけるんじゃね
トラップある上にコンダクター+サポーターが同時封印されたときはちょっと辛いけどさ

302:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/10/08 17:12:41.43 F+AQs/fj.net
湖沼の水ボスにハードで挑んでるんだが今までのボスより相当難しいな。
自動回復は1000超。レインのアタッカースキルでも900弱、炎症ダメは100もない。
クンカの反射を含めてやっと上回るぐらいだ。

攻撃はそんなに痛くないから、ターンが回るのが早い(=自動回復を多くされる)無の波動を極力使わせないようにして味方バフ維持、その分余裕が出来るコンダクターで攻撃・回復したほうがいいのかな。
とにかく自動回復が強すぎる。

303:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/10/08 19:05:40.19 ocvWz2c4.net
>>299
ストーリーも良いよ。
素材集めのめんどさがなければ結構オススメできるんだけど。

304:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/10/08 19:19:38.00 84sKdadn.net
>>299
ストーリー楽しんでた俺はなんなんだw

パニーニャよりばにゃーにゃがいいのだ。

305:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/10/08 20:10:20.90 uOMDgQsU.net
パニーニャのばなな・・・だと・・・?!

306:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/10/08 21:17:32.04 D5hCSKLU.net
なあ・・・第三章いってエクリプスの姿を見て真っ先に
あの子がうかんだんだがやっぱりあれなのか・・・。

エクリプスでるたびに辛い
俺の想像どおりの展開
になるよな・・・orz

307:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/10/08 21:41:15.88 GwMQYcfx.net
ストーリーは場面場面はいいけど、全体を通すと微妙すぎる気がするなあ

308:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/10/08 22:07:04.60 84sKdadn.net
>>306
一応、3章のノーマルエンドならその予想は投げっぱなしになる。
トゥルーのほうはまあ、うん…

309:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/10/08 22:35:58.45 Qxg4OZ2N.net
投げっぱなしの方は

勇者
「これで終わりだー!」
エクリプス
「うぎゃあああああ!」

だからなw

310:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/10/08 22:42:47.88 X9mjmlwY.net
精神崩壊するまで追い詰められた何代目かの勇者はよく許す気になったなぁと思いました(小並感)

311:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/10/09 00:03:26.93 h7wzzujB.net
思い返すと糞ゲーだった

312:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/10/09 02:02:52.21 OmyJnXHH.net
>>304

ドン・パニーニ…………だと?

313:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/10/09 04:25:02.91 +rp8NqHO.net
一章砂漠まで進んだけどパニーニャ恵まれすぎてるよな。
ハーベストを覚えるのが早いし眠り付与やRES無視の全体攻撃を覚えるしMP+200の装備が早期に手に入るしボインだし。
レインはアタッカーとして優秀、クンカは反撃持ちだからいいとして…
ファルシア、お前の取り柄はなんなんだ。

314:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/10/09 04:29:03.33 yJH1emj3.net
ほら、幼馴染…とか?

第二世代への繋がり(第二章のピアとのやりとり)や、引き継げるスキルの汎用性も考えれば
パニーニャさんを嫁にしろと言う製作者のプッシュが見えてくる。

315:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/10/09 06:14:28.62 th0NVJ5q.net
>>310
その代の魔王がおにゃのこだったら
毎晩夢枕で罵ってくれるなんてご褒美だろ

316:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/10/09 08:51:05.10 SobcrAri.net
パニーニャは周回プレイ時に好感度の伸びが若干遅い以外欠点無いな
その好感度もアイテムで解決するし

317:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/10/09 09:15:06.64 rp5SuVwY.net
全体状態異常回復とか全体能力アップとかないのか
このゲーム

3章エクリスプ貴様なんてことしてるんだ
むしろそのボディ俺にください。

318:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/10/09 10:30:32.46 Tc338x+4.net
ファルシアは、第一世代唯一のリザ持ちだっけ?塔でお世話になった気がする
全体バフはいらないでしょ。AGIはどこでもOKだけど、基本的にロールによって必要なバフ全然違うし


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

315日前に更新/196 KB
担当:undef