サモンナイト クラフトソード物語/ツインエイジ 58 at HANDYGRPG
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
300:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/07/22 NY:AN:NY.AN x9ui3bR3.net
>>298
是非小説版も読んでみるんだ!
シンテツさんがシュガレットつれてたと思うと笑える

301:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/08/13 NY:AN:NY.AN Q/kZbH6h.net
あんまりサモンナイト知らなくてクソの1と2とツインエイジはやってるのに
本編やってないと最近気づいた

しかし偏見でクソ1よりはまる気がしない……

302:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/08/13 NY:AN:NY.AN nQYvTLQR.net
本編知らないままクソから入った俺も今じゃ本編ズブズブだから是非やった方がいい
SRPG苦手だけど面白かったし


ていうかはじ石もやれ

303:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/09/02 15:55:00.98 GMYlefYd.net
本編も敵ドロップやミニゲームの景品でアイテムコンプしようとするとシナリオ戦闘以外で費やす時間がえらいことに

304:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/09/12 03:45:19.49 4vh4ONfA.net
久しぶりにクソ1の曲聴いたらアツすぎワロタ
GBAは音源の種類あるはずなのにほぼピコ音で3和音だし
その分楽譜埋めるためにトリルだのタッピング多様で、さらっと変拍子入れてきたり

でもってパリ戦BGMに通常戦闘のフレーズがアレンジされて混じってるのに気づいて脳汁がすごい

305:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/09/17 13:54:34.61 eTaypGsg.net
今更クソ1やってるんだけどストーリーの展開が微妙じゃね?
キャラクターみんな妙に察しがいいというか

306:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/09/17 19:42:47.41 XjO+gFwR.net
そういや本編1・2のアーカイブスをPSストアで安売りしてるときに買ったなあ
正直、あんまりやる気がしない
このシリーズで好きなゲーム部分と共通項が何も無いしな

307:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/09/17 23:19:31.06 96Djj7vA.net
俺もクソから入って本編1やったけど、めんどくさすぎて2以降やってないわ

308:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/09/18 23:33:24.88 G91MK+No.net
わかるわー
SRPGは好きなんだけど、自分的に、いつも途中でダレる
そして長いこと放置してしまう

クソシリーズは戦闘のテンポよくて鍛治も楽しいし、1・2はシナリオも好きだったからおまけダンジョンまでモリモリ楽しめた
また復活してほしいけど、今のスタッフじゃ絶対に無理そう…

309:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/09/19 09:44:20.99 hMiX4nAC.net
今のスタッフって、どこのスタッフのことだよw
フライトプランの人らが行ったらしい会社って2つくらいあるんだっけか?

310:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/09/19 23:21:06.87 BOeaF232.net
サモンナイトチームのフェリステラと、それ以外のアポロソフトだな。
正直どっちもパッとしない

311:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/09/19 23:53:23.07 LL7HS56V.net
とりあえずサモンナイト5を作ったフェリステラを思い浮かべていた。
ドット絵無理だから3Dになった、ともっぱらの噂だし。

あーでも、本家3〜4リメイクはいい出来だったんだっけ?
なら希望はあるか。

312:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/09/20 00:06:54.00 xNS5nA5h.net
5は3Dグラと雑魚無限沸きステージ連発がなければよかった

313:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/09/20 01:24:01.67 Mh8INvTU.net
リメイクっつうか異色だな
5やって改めてドット絵の魅力に気づけた
ポリゴンじゃ楽しさ半減だわ

314:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/09/20 01:31:37.45 QosbTY1R.net
5の3D化はいつかしなければならないものだとは思っていた
ホント作りが不慣れな感じがすごくて…
システムだけでも34でできることは取り入れて欲しかったんだけど

クソもリメイクこないかなー(チラッチラッ

315:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/09/20 07:43:05.94 19sdf98J.net
リメイクされても思い出レイプになる可能性が高いので、しなくていいよ

316:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/09/20 08:10:28.03 ImzXNd6i.net
ディスガイア並みにエフェクト頑張ってくれたらなぁ
その点クソの最終技やら覚醒やらはド派手エフェクトで「これぞ切り札!」って感じが良かった
システム的にも使用回数制限あるから本当にピンチの時か雑魚を一掃するときしか使わないし、まさに奥の手

317:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/09/23 22:06:50.37 j4Xu6rcv.net
久しぶりにプレイして改めて思ったがクラフトソード2のBGMは全体的にレベル高いなぁ
特に結構な頻度で流れる「負けないキモチ」って曲は鳥肌物の名曲

318:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/09/29 23:31:31.57 I0u2Ft5g.net
掃除してたら2が出てきた
中学の頃やりまくったな...18周くらいしたっけな
そんな俺ももうおっさん間近か悲しいなぁ

319:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/10/06 01:36:21.26 hG7rtpsR.net
クソ1のラスト手前で50階から家に帰る時の出口って何階にあったっけ?

320:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/10/06 02:58:35.81 pwkNdnKW.net
46だった気がするけど過疎スレで訊くより探した方が早いと思う

321:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/10/06 11:51:30.98 hG7rtpsR.net
>>320
探しても出てこないから過疎スレで聞いてるんでしょうがー
1階の出口から出られなくなってるからどうすればいいのよー

322:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/10/06 12:01:41.55 xii67M9U.net
ちゃんと探してないからんだろ。
だいたいそんなところで詰まったこと無いし。
つーか、そんな態度で教えてもらえると思うな。

323:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/10/06 12:06:55.01 hG7rtpsR.net
>>322
じゃあどこにその情報が載っているのかURLを貼ってみろよ?

324:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/10/06 12:12:27.77 xii67M9U.net
ネットじゃなくてゲーム内で自分で探せって言ってんだよ。
詰まったら何でもかんでもネットで攻略法探すやつらには分からないだろうがな。

325:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/10/06 12:15:32.79 hG7rtpsR.net
>>324
まぁとりあえず教えろよ

326:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/10/06 12:18:22.19 xii67M9U.net
攻略本あるから教えてやってもいいと思ったが、そういう態度のやつに教えるわけないだろ

327:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/10/06 12:20:57.35 hG7rtpsR.net
>>326
その攻略本買うから載ってるページ上げろよ

328:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/10/06 14:34:14.87 pwkNdnKW.net
探して無かったら無いんだよ

329:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/10/06 14:47:51.98 hG7rtpsR.net
ラスボスが強制負けイベントで迷宮から出られなくなるエンディングか…
このゲームシナリオ微妙じゃね?

330:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/10/06 14:52:29.56 pwkNdnKW.net
なにいってんのこいつ

331:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/10/06 14:59:08.08 hG7rtpsR.net
クソゲーだし売っても金にならんから捨てるわ

332:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/10/06 18:49:59.53 2YoWrOk0.net
1はクリア後が寂しいよなぁ
鍛聖になった事を実感できるのはモブキャラの讃辞だけで主要キャラクターは忽然と姿を消すという
親方も機械的なやり取りしかしてくれないし

333:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/10/06 22:24:57.14 VlyNbMbL.net
香ばしいのが沸いててワロタ

334:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/10/07 16:33:59.46 3TcY+NgI.net
ちょっと前に質問してた奴はおそらく転送装置の場所じゃなくて
サナレと夜会話がある場所(迷宮1F)に架かっている梯子の事を忘れてたんだろうなぁ

「攻略本を持ってて教えてやれるがお前の態度が気に入らない」
俺は↑みたいな対応も好きじゃないぜ

335:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/10/07 19:09:33.31 USUipMYY.net
お前が好きかどうかなんてどうでもいいわwww

336:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/10/07 19:14:28.53 KMGeDbzu.net
あんな態度で快く教えてもらえるわけないだろw

337:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/10/20 19:10:51.17 46q1ddlx.net
2は召喚獣のラインナップが微妙なんだよなぁ

338:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/10/21 00:03:41.03 U1I3hcyX.net
イグゼルドイケメンやん

339:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/10/21 01:02:02.60 T93ZIGUd.net
ガンヴァルド超カッコいいだろ

340:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/10/21 07:47:59.38 uFJddNAL.net
風の子をdisるのか

341:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/10/21 12:30:09.15 PHi+0490.net
アーノ好きだけどちょっと狙いすぎなのがなー
本編4のコーラルとも被ってるし

342:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/10/21 17:26:15.60 cFEVJp3H.net
名前は忘れたが緑の子は露骨にあざとかったな

343:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/10/21 18:52:01.98 PHi+0490.net
歴代緑パートナーの歴史

2.家政夫、応援係、ご主人様。あざとい。
3.まじめクール…かと思いきやデレると熱い。家庭教師と教え子。おねしょた。パートナーは猫。あざとい。
4.無口、性別不明、腋。あざとい。
クソ1.ぬいぐるみ、ヤンデレ。可愛い。
クソ2.性別不明、歌う、ご主人様、不思議ちゃん、ぐるぐるです!ざっくりです!あざとい。
恥石.あざとい。

344:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/10/24 08:20:53.96 3+ZGkpZS.net
クソシリーズは霊属性もあざといよなー。
シュガレットさんはもうそんな次元超越してる気もするが

345:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/10/24 09:42:46.76 IW+NW6NN.net
あざといというかどっちの性別でもブレない

346:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/10/24 13:32:04.85 DuziQXM7.net
機属性は全然覚えてないし
鬼属性はエンジにゃんしか覚えてない

347:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/10/24 14:26:20.15 bnNb+LMP.net
クッティはかわいいけどやっぱり意思が疎通できないとつまんないよね

348:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/10/28 00:29:51.34 IVpcFoHZ.net
意思疎通できてもザンテックは

349:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/10/30 21:10:57.94 lO2qM95f.net
渦バサミ使っちゃったんだけど詰み?

350:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/10/30 22:01:41.49 lO2qM95f.net
解決しますた

351:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/10/31 18:53:03.83 LwqPxTpn.net
はじ石は音が雑

352:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/11/01 18:02:49.59 ZcoTVMBt.net
2はストーリー上3つしか手に入らない剣マテルが2つイベントで消費するのがな
釣りか2週目行かないと2本目作れないのが辛い

353:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/11/01 19:01:13.60 h8uDEdVC.net
>>352
というか釣りは必ずしないといけないんだよね?
そこでしか取れない素材を使って剣作らないといけないんだっけ?

354:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/11/03 18:39:25.69 m8WB8aXl.net
はじ石は2対1で理不尽にフルボッコされた記憶しかない
どうやってクリアしたんだろう

355:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/11/09 23:44:53.79 PwxoTAfW.net
炎の砦の全情報買い取ったのに武士の心得売ってくれない
無料時期の話も聞いとかなきゃだめなの?

356:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/11/16 06:18:18.97 uXtcSLBZ.net
初代のクリア後迷宮にいるメタルスレッジが復活しねえ……
>>30-34 に書いてる通り獣牙のドリル作って行っても居ないし

100階までクリアしないと復活しないとかじゃないよねコレ

357:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/11/16 09:23:09.31 DUy7ur3C.net
はっきり覚えてないが、100Fのキリンぶっ倒したら復活した気がする

358:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/11/16 18:40:30.95 uXtcSLBZ.net
マジか まあ、あと試してないのそれくらいだしな
とりあえず進めてみるわ tnx

359:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/11/24 08:29:21.69 roZqB2oa.net
序盤(アニキと戦う場面)くらいで放置してそれきりだったが、
改めて腰据えてプレイしてみようと思う。みなさまよろしゅう

取り合えず、引き返しの出来ない要素をグーグル先生に訊くトコから始めてる。
周回プレイ前提の作品らしいが、性格的にあまり一つのゲームに時間掛けられんタチなもんなんで…

360:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/11/24 09:52:41.16 DCC7vNM7.net
どれをやってるかによる
1→そもそも周回不可能
2→周回はおまけ
恥石→周回でどんどん武器強く出来るが周回前提ってほどじゃない

アニキ戦なら恥石かな?
基本的にパートナー選択と夜会話選択以外に取り返しのつかない要素はないよ

361:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/11/24 10:21:25.82 roZqB2oa.net
>>360
あー、はじまりの石ね。ここは総合スレだなそいやw
個数限定のアイテムとかが有るらしいから、その辺が気になってしまってね…

ちなみに1は大分前にフルコンプしたよ。アレはそれはもうやり込みまくったさ。
今回のは1と違って、NPCの武器破壊の報酬が大した事無いモンだから逆に気が楽だww

362:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/11/24 10:41:13.51 g9I85hfr.net
ああ、そういや終盤でグスタフ倒して貰える鉱石は一周最大二個までだったかな
序盤〜中盤はどうでもいいけど、終盤ボスは武器破壊しないと面倒なことになるから注意
うろ覚えだけどサヴェッジ鉱だったかな?はドリルを作ると作中最強必殺技のドリルハリケーンが使えるようになる
入手個数が限定されてるので必ずドリルに使うこと

363:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/11/24 10:47:16.97 yr5zuW/x.net
ちなみにドリケーンあれば一周回3時間くらいまで短縮できるよ

364:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/11/24 11:31:52.38 roZqB2oa.net
…調べてみたら、限定数量の鉱石が結構な数有るみたいだね。
武器破壊じゃないと入手不可能な素材がかなり有るわ

やっぱ周回プレイ視野に入れてやった方が気が楽そうだ
DURアタックとやらを付けた武器を預けて持ち越せば簡単に出来るんでしょ?

365:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/11/24 12:42:31.46 Ucub1mql.net
ボス用のdur攻とハリケーン付きドリルでおk
ウェポンリペアの魔法があるとさらに楽

366:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/11/25 00:33:39.55 HYtVCCJw.net
一部のドリルは貫通付与するとDURアタックや移動○連撃が多段するから活用すると楽になるよ

367:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/11/26 12:00:23.48 +H9F4Tig.net
ふとやりたくなってわざわざ実家までソフト探しにいってDSLiteまで買った
押し入れの中のゲームキューブの中に恥石はあったんだけど2と初代が見つからん
ぐぬぬ…ストーリーは1、2をやりたい
しかし恥石のシステムに慣れた今、引き継ぎもない前作をやるのはかったるい…
二本3000円も出して買い直すべきか否か…

368:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/11/26 20:20:54.24 BgakzoUE.net
裸の中古なら1000円もかからないやん

369:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/11/26 23:26:26.35 IjTcxbO+.net
1は引き継ぎないけど、TEC上げるのがそんなにめんどくなかった記憶。
まぁカスタマイズの幅が狭かったのもあるが。
愛もあってコンプリートは全く苦ではなかったなぁ。

マテルシステムもいいけど、1の秘伝システムもシンプルで好き。

370:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/11/26 23:28:41.63 clGIsCdm.net
1はシンプルゆえの気軽さが良かったな。
短いから何周でも出来た。

371:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/11/26 23:47:18.81 EVSrUMwH.net
1は遊べる漫画みたいなもん

372:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/12/08 17:18:28.13 LSv63ex4.net
2やってるんだけど、このゲーム作りこみが凄いな
釣りとかメダル交換とかあばれうさぎとか武器強化のバリエーションとか
溢れんばかりのゲームシステムで、制作スタッフの強い気概を感じる

リメイクなり続編なり出て欲しいね
このまま過去のコンテンツで終わって欲しくない

373:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/12/08 18:02:56.67 3Yi6rCz2.net
恥石はもっと進化してるぞ
新武器の弓あるし、パートナーが操作可能だし、武器を使い込めば無限に強化出来る


なおストーリーの作り込みは退化した模様

374:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/12/09 08:52:53.87 ud4JYQex.net
システムを取るかストーリーを取るかの二択になってるよな

375:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/12/09 11:19:10.90 mCm8r70p.net
恥石のストーリーそんなに酷かった?
色んな場所へ旅をする感覚は過去作にはなかったから、新鮮で良かったけどなぁ
女の子が殴られたり〜っていう批判も俺は逆に興奮したけど、特殊な嗜好であることは認める

残念だったのはストーリーよりもキャラデザかなぁ
護衛獣は良かったけど、主人公含む他のキャラデザがちょっとぱっとしないというか・・
主人公がマリオみたいでちょっとダサかった

376:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/12/09 12:07:58.29 UdNNqeC8.net
恥は色々中途半端なんだよなぁ
ラスボスも意表を突いたつもりなんだろうけど正直ぽっと出みたいなものだし…
そもそも物語全体において根本的に主人公が部外者
強いて言うなら初代GEみたいな感じ
リッチ/リフである必要性がない
ついでに鍛冶師である必要もない

1は鍛聖を目指す見習い鍛冶師達の物語だから鍛聖シンテツの子供が中心になる必要があった
2は魔刃を巡る物語だから魔刃使いの末裔が中心になる必要があった
恥石はミューノの物語とロブの物語であって、本来中心人物の一人であるミューノとヴィーの両方と「たまたま」関わりを持って巻き込まれただけ
ティエとか仲間面してるけど隠された因縁とかもない部外者of部外者だからな
「主人公のミューノが戦闘出来ないから代打としてついていきます」ってのが恥主人公のスタンス

377:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/12/09 23:41:40.78 fXyQhwM9.net
はじ石は明らかに製作途中で迷走してる。
フライトプランのHPに初期設定画があったけど、あからさまに子供向けにデザインが変更されてるんだよ。
それでシナリオも二転三転したんじゃないかと推測。
他にも主人公(子供)を大人二人がかりで殴りつけるとか、土下座させるとか、非常に不快な話が多かったのがな。

378:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/12/10 07:49:34.17 MRAEG9U2.net
恥の初期設定絵見たいな

デザインはシリーズでも子供向けっぽい反面、子供を殴るシーンは子供向けじゃなく噛み合ってないな
特に女主人公選ぶと結構悲惨なんじゃないか?
このゲームがきっかけで変な性癖に目覚めた人とかいるのかな

379:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/12/10 23:46:09.12 LanATG+b.net
フライトプランがこんなことになるなら保存しとけばよかったな。
ランドルの初期設定なんて、今みたいなあからさまな子供っぽいデザインじゃなくて、かっこいいロボだったんだぜ…

380:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/12/11 05:07:00.60 l5dMpsbA.net
webarchiveで掘ってみたけど肝心なファイルは全部残ってなかった
4コマとかエクストラコンテンツ充実してたんだなー、見たかったわ
誰か保存してないのかな・・・

381:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/12/15 18:37:24.94 L3FyK/EH.net
恥石の浮遊バグって既習かな?

382:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/12/16 08:49:04.99 kumAvqnh.net
クラフトソード物語三作全部やっとクリアしたわ
はじまりの石のクリア後のNPC戦とか雑魚戦で一気にレベルあがって笑ったわ
クリア時40ちょいだったのがあっというまに70以上になったわ

383:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/12/17 13:56:55.43 ABr0ItAH.net
はじ石やってるけど面白いね
釣りとか福引、武器の強刃や解体・改とか
このスレで言われてる通りシステム面はかなり良いね

貫通の弓矢が強すぎて気持ちいいわー

384:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/12/22 11:15:35.40 WYBw0+lE.net
はじ石の弓になれすぎると1や2でも弓が欲しくなる

385:>>359
13/12/26 15:00:54.51 +ciBes42.net
はじまりの石クリアしたー
…というか規制が有って書きこめなかっただけで、12月半ばにはクリアしてた件

総括
・やっぱシリーズ通して、武器のバリエーションに乏しい。名前も同じ素材で横並びだしね…
・性能のバリエーションも少し物足りなかった。さすがにパラメータが5種のみだと幅広げるのは難しいか。
・はじまりの石。強化した武器の性能を発揮出来る場所がなくなってしまう。なまじ再現なく武器を強化出来るがために、
 EXダンジョンでももうゴリ押しでも楽勝に進めるくらいに。なんならダンジョンを攻略する度に敵が強化される仕様だと良かった。

…とまぁ、愚痴そのものな感想になってしまったけども、それでも他のゲームと比べれば
一線を画す面白さでは有りました。JRPGでハクスラ出来るのは多分この作品が筆頭なんじゃなかろうかw

386:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/12/26 15:02:51.26 +ciBes42.net
あと、一つだけ言い忘れてた
図鑑埋め、アイテム(必殺技)一覧埋めは、コンプ厨の琴線に直撃なよいシステムでした。

387:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/12/26 15:15:23.47 XRNAaSjy.net
Xとかグランテーゼみたいなのより、もっとこういうの作って欲しいわ

388:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/01/05 15:45:08.85 IurAGNw0.net
なぜ3ではなくサブタイはじまりの石にしたんだろう

389:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/01/05 16:04:31.63 ZOC6yZ3F.net
あの石があっても何一つ誰も幸せにならないというね
本当に悪用する為だけの品

390:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/01/05 16:55:26.49 Pc5thl56.net
プレイする前はDQのロト編みたいに三作目を時系列の最初にするのかと思ってた

391:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/01/18 16:17:08.34 IMRh6Tgp.net
小説のほう、誤植ある?p209で突然ピネルが一緒に居れば…は不自然だと思うんだけど。

392:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/01/19 11:04:28.15 WKDCnQSb.net
主人公の名前変えてプレイしたらイベントシーンとかでは普通に元の名前で呼ばれるからズコーってなったわw

393:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/01/19 14:36:43.21 BHEIkfK5.net
3DSで新作マダァー?チンチン☆

394:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/02/10 18:06:12.05 i62a8ccu.net
恥石はストーリーが云々って評価があるからあんまり乗り気になれないんだよなあ
ストーリー的にクソ1が大好きでクソ2で物足りないと感じてるからやるの怖い

395:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/02/15 02:23:15.11 IorI0G7H.net
「きたきたきたきたきたきたきたきた!


こいこいこいっ!」

ラスボスで笑ってもうた

396:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/02/16 18:01:28.36 bL8TPs/i.net
恥石クリアした
上で何度か話が出てる狂乱幻舞鉱は周回しなくても武器破壊と福引と裏ダンジョンでちょうど6個揃うみたいだね

それと今輝く石乱獲→強化&解体を繰り返してマテル強化してるんだけど、これやる場合武器によってはアストラルよりカースの方が伸び率よかったりする?

397:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/02/25 09:25:14.44 f4jxWXCF.net
テンプレの(倒産しました)がジワジワくる

398:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/02/26 06:23:41.56 OxPgalns.net
>>396
マテルに反映されるのは武器の1/5(マイナスは0に)なので武器によっては関係ない
強化に石使う場合、呪石はDEFー30な上に
光石とATKが5しか違わないから光石当てたほうが効率がいい

ちなみに石当ててすぐ解体よりTEC最大にしてから解体すると倍近く差がでる
ティエ強奪とボスラッシュをバランスよくやると効率いいかもな

399:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/02/26 22:14:57.95 MJjzOVby.net
デザインで人気の高い素材はどれだろ
幻想鉱とか

400:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/02/26 22:18:26.19 824UFAPS.net
どっちか忘れたけどアニスが使ってた武器が好き

401:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/02/28 19:57:35.04 YEGTae1p.net
>>397
★の絵以外に頼れるものが無かったのがいけなかったんだな

402:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/03/03 00:43:22.97 BlXyoF9B.net
子供の頃にやった何の変哲も無いゲームが伝説の百合ゲーだったとは思わなんだ
女主人公とかちょろっとやった程度だからパートナーがシュガレットだったかも覚えてないし

403:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/03/04 07:33:03.72 1c+C507z.net
男主人公で女パートナー選んでたから何も思ってなかったからな
まさか、女主人公で女パートナー選ぶとこうなるとは思ってなかった

404:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/03/07 22:06:20.97 4OE967rV.net
アニスもボスタフ親方も最後は改心でもすんのかと思ったら糞野郎のままフェードアウトしてワロタ

405:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/03/08 00:37:47.97 ovW8zZYe.net
アニスちゃん根はいい奴なんだよ

たぶん

406:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/03/08 14:11:27.98 BB0sioYp.net
アニスちゃんカワイソス

報われなさすぎじゃね?いくらなんでも

407:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/03/08 15:50:50.71 /kLoZI9q.net
(誰だっけ…?)

408:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/03/09 16:10:38.82 SyzKfApO.net
今頃になって小説読んだけど
ルマリさんマジチート

409:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/03/09 19:36:27.55 kUszzI45.net
クラフトやってていつも思ってたんだが、ロボと大怪獣バトルはいるのか?
あれ完全に作業感がすごい
基本こっち側の性能が有利だし

410:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/03/09 20:36:49.24 M47G3BOy.net
いらないんだろうけど、ああいう遊び心の要素があるゲームデザインはいいなぁって思う
ガンヴァルドはデザインも無駄に拘ってる感じが良かった

411:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/03/14 22:17:02.26 bmMyLvd6.net
はじ石のサブイベントを2週目で全部やろうと思ったがグレムリン50で諦めた

412:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/03/15 00:20:55.71 fWtPkPYI.net
それは序の口

413:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/03/15 20:02:45.41 cVTXxgnq.net
イグゼルドの制御棒ペロペロ

414:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/03/15 21:49:15.98 Bf7oZO/+.net
ペロペロしたいキャラNO.1ってだれ?

415:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/03/16 10:50:13.36 J7JQLCv7.net
僕はエアちゃん!

416:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/03/19 00:33:38.94 ChAX77J2.net
福引きを空にするぐらいは普通じゃない?

ちなみにリンリ(鬼)が好き

417:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/03/22 22:48:51.31 cHy8XmW1.net
こんなスレがあったのか・・・というわけで一番いいたいこというぜ!
クラフトソード物語続編希望! 
新システムには武器をドット単位でデザインできるシステム希望!
戦闘やストーリーは下手に意地ってdsの二の舞になるよりGBAのままがいいです。いやまじで。

にしても1のザンテックや3のネコマタウシロボットが好きな人は少数派だったのか・・・

418:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/03/22 23:12:52.91 aqUgCE0V.net
出るとしたらまぁ3DSだろうな
システム追加するなら、武器の鍛造時に軽いミニゲームみたいなの入れて
上手く行くとステータスアップとかあってもいいかなぁ

最近の流行も取り入れるだろうし、クエスト周りが充実するんだろうな
出ないかなーマジで

419:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/03/22 23:40:31.98 E8sJ/L97.net
人気があったり名作と話題にあがるゲームでも
スタッフが居なかったり会社すらなかったりで続編が出ないゲームは多い

420:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/03/28 00:27:16.51 lLgs3eib.net
>会社すらなかったり
版権引き継ぎ先の会社には放置されたり

421:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/03/28 10:34:01.10 GhP8Qx/R.net
GBAのを上位機種のフォーマット?でうまく再現できないからってポリゴンにして
閃の軌跡というゲームのような事になるならば、

pspにして内部処理はGBAのエミュにして、そのうえでGBA版のステージやグラ、ストーリーを差し替えればいい。
エミュ自体はフリーであるくらいだから本業でソフト製作者の方々ならばできるはず。

422:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/03/28 11:08:21.16 b6KQ88iK.net
フィールドとか戦闘とかのデフォルメされたキャラがかわいかったから、下手なポリゴン化はして欲しくない
サモンナイト5みたいな前例があるし・・

423:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/03/28 13:05:07.32 IGkap8Nk.net
最近はなんでもポリればいいという風潮があるからな

424:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/03/28 16:32:07.99 /qL0qNWn.net
というかドット打つよりも手間がかからないからでは?

425:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/03/28 21:30:20.28 KsXYIHmD.net
ドット職人もう残ってないだろうしな

426:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/04/04 06:47:44.71 CTqNbZde.net
1で100階のボス倒したから2に入ったが色々微妙すぎてやる気出ねぇ
クリアまで一気にいけたのはシュガレットのおかげだったんだなぁとしみじみ

427:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/04/06 21:17:52.72 Vw5xQGBM.net
書けるようになってた。クソ2のテンプレサイト消しちゃったけどいいよね

428:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/04/07 21:06:24.45 vVp/C8lh.net
2はキャラ萌えがすべて

429:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/06/18 00:02:09.21 sc89isR6.net
サントラだしてくり
外出先で聴きたいのよ。

430:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/07/06 21:01:17.34 OBHtNRtu.net
久しぶりに引っ張り出してプレイしてみたけどやはりディナの可愛さが天元突破してる

431:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/07/06 21:06:46.77 KT0zO8fY.net
泳ぐディナが見たかった

432:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/07/09 11:36:22.81 Pzn9sNW/.net
でも俺はリンリさんと添い遂げるよ

433:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/08/01 00:12:44.10 LcwyEqua.net
wiiUのVCに来る可能性は

434:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/09/09 22:25:59.46 e8AmuLuW.net
CPU強化されたnew3DS用のVCとかで出ないかな

435:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/10/23 15:59:52.55 SuDZVUxW.net
そう言うなw

436:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/10/29 01:38:23.53 8wk+SGpw.net
はあ、かいいわ

437:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/11/09 19:23:38.99 W9NzAvzl.net
どっどっどっ、童貞!

438:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/11/12 22:02:12.03 TYYCJw1W.net
グレンゴウラようやく倒せたー
アクション下手だから一時はクリア諦めようかと思ったよ
レベル上げ面倒だし

自分用メモ
ラスボス戦前のステータス
ATK60 DEF83 AGL91
装備 ノーブルカイザー(斧 スペシャルアタック 投擲) 忍びの指輪
補助装備 救急セット ウエポンフレア 赤き魔石

439:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/11/12 22:28:00.37 TYYCJw1W.net
レベルは44
グレンゴウラ第一形態
ウエポンフレアを使ってからDURが60くらいになるまで投擲
その後は接近して1〜2回攻撃をしたら防御し
敵が突進するモーション(前足で地面をこする)をしたらダッシュで背後に回り攻撃
HPが減ったら救急セットで回復
敵のHPが減ってきたら赤き魔石を使って通常攻撃(最終奥義は1しか与えられなかった)

440:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/11/12 22:41:13.08 TYYCJw1W.net
グレンゴウラ第二形態
敵が透明では無い時を見計らってDURが60くらいになるまで最終奥義を使う
攻撃しては逃げ、たまに最終奥義を繰り返して倒す

第一形態すら中々倒せなくて、こんなんじゃ第二形態倒すのは無理だと思ったけど
コツを掴んだら何とか倒せた
ずっとモノシフト状態で戦う第二形態のほうが動きが素早くて楽だった気もする

441:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/11/12 23:29:54.20 Cb/ITX40.net
(グレンゴウラってなんだっけ・・・もう思い出せない)

442:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/11/12 23:30:49.94 jJhsBk/D.net
ああ…次はあばれウサギだ…

443:440
14/11/13 20:51:37.00 dVEhlogv.net
クリア後のあばれウサギを魔法五回とモノシフトの最終奥義で倒し
「けっこうあっさり勝てたな」と思ったら
まだ本気じゃなかっただと・・・

はじ石は一周目で秘伝全部揃えたけど2は釣りをかなりやらないと
一周では揃わないみたいだからクリア後ダンジョンはスルーして
とりあえずはこれで終わりでいいや
次は1だ

444:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/11/13 22:35:54.08 r3n7MCvu.net
2は武器5個まで次の周回に持ち越せるんだっけ

445:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/11/13 23:28:10.59 9UnteIIz.net
2はまじでヌシ釣り

446:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/11/13 23:34:04.69 awndqwc/.net
2はアクション進化してたけどキャラのインパクトが1に及ばなかった
進化したシステムで1がやりたいわ・・・

447:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/11/13 23:35:58.23 1Uthn9jV.net
個人的にディナが最高だったから2は良し

448:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/11/14 10:04:43.79 LSw7Wezo.net
1のシステムの屑アイテムから強い武器作れるのが楽しかったから4元素の材料や魔石からも作れるといいな
解体するとマテルが取り出せたり、マテル+鉱石でも作れたり

449:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/11/22 00:13:03.08 qi1YNmVR.net
すみません、月涙石はどこで手に入れるのでしょうか?
教えて頂きたいのですが

450:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/11/22 02:14:15.59 VPH4Q112.net
まずカレー屋でスパイスを買います

451:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/11/29 13:41:05.30 Fj+axZe4e
そして弓しか装備してないので、やむなくジャスガで斧とドリル破壊をします。

452:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/12/04 14:47:14.64 vfbJge8c.net
スーパーワイスタァン人もメモリーズ参戦確定!やったね!

453:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/12/21 10:10:59.89 VpfSO3FD.net
おめでとう!

454:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/02/04 02:54:41.55 9K5Ws5ID.net
はじ石の武器強化が好きでどうせなら移動速度もカンストさせようとしたけどこれだけ一回で上げられる量少ないんだよな
退屈だし周回しながらやってたらセーブミスってメインのデータ破損したんだよ…
確かドリルハリケーンと槍の貫通+連続突きが強いんだよな
デカイ召喚獣操作して戦うのは長すぎてだるかった
シナリオはよく覚えてねーやwwwwww
はじ石好きなのはFFT、TOD2とか好きそう

455:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/02/04 07:50:14.45 Cu1iH14u.net
AGIは上げすぎると暴走して制御しにくくなるんだよなw
初代クラフトソードに「ゲイルボイジャー」っていうアホみたいにAGI上がるナックルあるんだが、ジャンプ移動したら一瞬で画面端まで吹っ飛んで「なんじゃこりゃあ!」ってなった思い出

456:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/02/23 19:27:33.47 dMVkXmLU.net
恥石またやり直してるけど結局AGI M振りに落ち着くわ
てかおまけのミューノってジャンプフェスタ2006行かんと手に入らないってなってたから諦めてたのにおまけでコマンド入力すれば出せたんだな

457:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/07 11:19:26.82 Yz5FNktN.net
ちなみにここの住人ってスピードクリアとかした?
こないだ久しぶりにクソ1起動して挑戦して三時間4分だったわ

458:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/07 13:32:37.45 N7H6KCwa.net
バンナムさん、GBAVCをWiiUで結構配信しているからやってくれませんかね…?

459:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/11 12:21:28.55 wWrXN+LS.net
はじ石でライバルアタックなら頑張ってやったぞ
タイムは19:53だけどTASでは18秒台見たから突き詰めれば人力でも19秒切れるはず

460:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/05/13 08:31:57.95 ymtF9Ui3.net
あっちが、

461:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/06/14 00:17:13.21 J2bQjAQf.net
久し振りにクソ2やるか

462:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/27 03:52:51.46 Bez83P0e.net
まあ期待してる

463:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/27 09:37:38.61 z7u7QqBx.net
新作出るんだからVCでも配信してやればいいのに 新作は任天堂機種じゃないけど

464:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/29 00:51:40.01 FSOGU8Bn.net
えっ、クソの新作出るの?
本家じゃなくて?

465:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/29 01:04:24.98 ho2oPKF1.net
いや本家でしょ

466:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/11 19:59:18.72 F2hT6gTE.net
1が明後日届くお(^ω^)

467:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/09/28 16:05:46.48 YKZYXLj2.net
槍のAボタン攻撃が槍で突くのか振るのかって変えられないのかな?

468:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/10/13 07:26:38.09 HHnocdVg.net
クソ1の3DSリメイクはよ

469:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/10/13 20:23:02.05 QQpg3lHc.net
新作じゃなくても、ベタなリメイクでいいから3DSでクラフトソード欲しいな

470:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/10/27 00:45:41.12 /YRmJmqB.net
ワンダーランドウォーズして既視感があったけど
ツインエイジのアクションと似てるね
モヤモヤがスッキリした

471:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/12/03 07:22:42.14 UZR48OJl.net
保守

472:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/02/17 04:23:34.69 P6pr43DG.net
クソ1やりたくなってきた

473:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/03/04 09:34:06.76 I1CkXktX.net
恥石久しぶりにやるか

474:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/03/04 10:54:53.26 w03rtzZi.net
HoshuHoshu

475:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/03/04 23:40:38.10 I1CkXktX.net
ほしゅHoshu

476:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/03/11 12:00:56.83 Y6Rk6eXa.net
UXのWEB限定エピソードでクソ組登場とか嬉しすぎる

477:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/03/11 22:45:32.27 E9ChBaAT.net
読んだ
ルマリさんが相変わらずで何より

478:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/03/23 00:03:05.76 gRzI5otK.net
はじ石のソフトのみが280円で売ってたから買いなおした
やっぱ初代より色々進化してるな

479:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/05/11 21:03:35.72 ATttM+Vc.net
上げ保守おいこら保守おいこら

480:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/06/12 23:58:41.62 JpsUhMqF.net
恥石久しぶりにやってるんだけどクリア後のミシュース廃墟に商人が出現する条件って何だっけ
一応ラスボス倒す手前で廃墟に戻って商人とは話したんだけどクリア後に出てこない

481:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/07/04 23:15:45.91 0STQQsYi.net
1やってるが主人公がパンツはかぶってるように見えてかわいいw

482:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/07/13 13:57:35.33 i65aZlKU.net
ほしゅー

483:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/07/17 21:44:39.02 1P+h35nz.net
リゼロとかいう人気アニメのキャラデザ、大塚さんなんだな。
黒星のパチモンとか言われてた時代から比べると随分でかくなったな。

484:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/08/18 16:54:17.41 p6XYydwR.net


485:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/08/25 00:58:16.36 saECRbwp.net
ルフィールかわいい

486:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/10/03 20:34:55.64 h0Q2BW5m.net
ワロチ

487:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/10/23 13:52:29.11 bwaISeDj.net
なってますね

488:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/11/22 22:46:19.28 o+v6zGlu.net
へぇー、大塚さんってラノベの挿し絵なんてやってたんだなー
っていうか、Re:ゼロ文庫化初期から知ってて気がつかなかったw

489:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/12/20 15:56:08.30 V9JLbIhn.net
某有名モンスターゲームの最新作のシナリオに既視感があったんだけどはじまりの石を思い出した
ヒロインがなんとなくミューノに似てるし始終ヒロインの護衛役を任されパートナーとなるモンスターはヒロインの手垢付き
主人公はヒロイン一家の問題に巻き込まれ女主人公があまり女扱いをされないとか色々被る

490:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/01/21 18:43:31.02 i75uCBFN.net
しばらくゲームから離れてたからフライトプラン潰れたの今知ってビビった
気まぐれでこのスレ読んだおかげ

491:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/01/21 20:13:22.56 08dHcnUn.net
何年ぶりだよ…

492:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/01/21 23:42:41.30 i75uCBFN.net
せっかくだからしまってた2を再開したけど操作難しい
こりゃ武器破壊は無理ですわ

493:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/01/26 02:21:03.28 0evM5RKQ.net
積んでた2クリアしたからまた初代からやるぞ

494:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/03/05 21:26:55.58 eC4gSfGq.net
ポカリンとは?
・機種関係無し安売り情報スレに2008年頃から住み着いているアイドルヲタ
・ほぼ毎日同じ時間帯に現れレスをしている (お昼〜午後11時)
・オットセイと他の住人全てに嫌われている禿げ
・恋愛経験皆無のパチンコに依存している童貞
・安売りスレが機能しなくなった元凶
・年齢は40代中盤
11/03(火)
URLリンク(hissi.org)
11/04(水)
URLリンク(hissi.org)
11/05(木)
URLリンク(hissi.org)
11/06(金)
URLリンク(hissi.org)
2016/05/17(火) ポカリンの敗北
URLリンク(hissi.org)
プレミア12での日韓戦での在日発言
URLリンク(hissi.org)

495:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/09/16 19:52:07.84 09UnhsXT.net
中古の『可』で買ったのに箱と説明書が付いてきた!
レベル99で地下迷宮の50Fのデータだった。これってすごいのか

496:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/09/16 19:52:50.59 09UnhsXT.net
あクラフトソード1の話です。連投すいません

497:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/09/17 06:54:47.54 T6hYDpcN.net
ただレベル高いだけで秘伝コンプしてないならあまりスゴイとは思わないかも

498:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/09/17 08:36:23.79 zntZptWh.net
よく覚えてないがLV99なんてそう簡単に行かないよな?

499:495
17/09/17 11:00:53.22 traEKX2J.net
プレイ時間は40時間弱だった。そこまででもないのか
今1時間ほどやって第2話序盤まで来た。会話の選択肢とか楽しい

500:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/09/17 11:24:09.36 traEKX2J.net
あーっと質問
猫のやつで秘伝書入手し損ねたんだけど、これってもう手に入らないものなの?

501:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/09/17 14:53:32.04 zntZptWh.net
イベントで取り逃したやつは無理じゃなかったかな
とは言っても攻略見ないとコンプとかぜったい無理なので、そのまま続けたほうが良いぞ
普通にやっても10時間ちょっとでクリアできるし、コンプは2周目以降でいい

502:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/09/17 16:34:24.60 traEKX2J.net
そもそも周回できるのも知らなかった。装備品の引き継ぎとかあり?
結局前のデータ(レトロフリーク)で街中探し回って猫の引き取り先を見つけたわ
めんどいから攻略見ながら秘伝集めするかな。そっちの方がめんどいかもしれないが、ネタバレも気にならないし
すぐにレスくれてみんなありがとう。もう誰も見ていないスレかと思っていたのに

503:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/09/17 20:06:13.27 zntZptWh.net
周回要素は無い
攻略見て取り逃しが内容プレイしてクリアまで10時間、
そこからクリア後の要素で秘伝コンプまで+10時間ってところか
このゲームのキモは会話だと思ってるので、
主人公変えてパートナー変えて夜会話の相手変えてで何周もしたな
まぁその辺に魅力を感じないなら何周もする価値が無いので1周で終わらせてもいいと思うが

504:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/09/17 20:31:38.21 traEKX2J.net
親切にどうも!
護衛獣変えたりして遊んでみようかな。気が早いか

505:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/10/17 09:47:51.94 cLNqkJM/.net
プラティさんホント好き
マジジゴロ

506:504
17/10/18 14:23:53.41 LfPChN3K.net
ぶっちゃけ放置していたのを再開
アイアンセイバー?を10本作れとか無茶振りだけど、地下迷宮で素材がちゃんと手に入ると某ブログに書かれてあったのでちょっと安心

507:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/11/06 09:08:15.52 Q+xu+rzA.net
クラフトソード2はどのようにステ振りすればいいですか?

508:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/11/06 21:34:24.02 DNA8Wjey.net
別にどう振ろうがクリアできるよ
と言いたいところだが、1でおなじみAGI全振りをやると火力が足りなくて終盤苦労する

509:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/11/07 21:43:28.70 oPMsadUR.net
レベル上がるほどステ振りしたときの上がり幅が大きいとか聞いて、振らずに進めてみたりしてたな

510:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/11/10 04:00:51.27 1gBVB7Yb.net
クラフトソードは3作全部STR全振りしかしなかった
2では武器にAGLアップつけたらAGL全く振らなくても滅茶苦茶速くなったな

511:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/11/10 04:20:03.98 1gBVB7Yb.net
STRじゃねえやATKだった

512:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/12/03 21:42:12.75 yVh91w4o.net
久々にやってるけど、音のレトロな感じがたまんない。

513:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/12/06 20:25:13.02 ltkkNMVb.net
☆ 私たち日本人の、日本国憲法を改正しましょう。現在、
衆議員と参議院の両院で、改憲議員が3分の2を超えております。
総務省の、『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。
国会の発議は可能です。平和は勝ち取るものです。お願い致します。☆☆

514:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/12/27 16:56:43.49 2PTpS4Yo.net
ゲーム音楽はどうしてこうも俺の心を惹きつけるのか

515:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/01/12 19:24:42.22 QAYOG49E.net
久しぶりにやりたくなったがセーブ枠二個だから昔の消さないといかん
ゲームボーイプレイヤーでエンディング録画しておこうかな

516:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/01/19 20:40:05.65 WRRZcIiR.net
クラフトソード物語シリーズの中でどれか一作やるならどれがおすすめ?

517:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/01/20 00:01:35.74 Beq0zJNl.net
ストーリー的な意味では1
システム、やりこみ要素でいうならはじ石

518:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/01/20 00:02:43.28 Beq0zJNl.net
あとは好きそうなキャラが出るやつを買えばいい
夜会話あるしね

519:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/01/25 07:18:23.10 uFRTeDle.net
勇者のようにお金儲けできる方法
グーグルで検索⇒『羽山のサユレイザ』
3RU64

520:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/01/28 23:28:32.05 2Hv87AU/.net
俺は初代が一番好き
雰囲気と音楽が

521:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/01/29 03:31:12.06 hEPcztPh.net
初代のストーリーが一番好きだけど2周目無くて残念
読み返すための再プレイがめんどい

522:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/02/12 01:12:38.27 1tN+CyVF.net
どうでもいいけど、無意識にシリーズ通して最初はシルターン選ぶ傾向にあるな
子供の頃やったポケモンも気づいたらみんな草だったし
みんなそーゆーのある?

523:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/07/14 16:31:25.98 we00NqUu.net
今、数年ぶりに始まりの石を最初から遊び直してる

気付いたんだが…
ああ!「鍛冶手伝い」か!ダジャレかぁ!
気付かなかった

524:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/12/18 21:16:16.80 Y4NM3TLt.net
クラフトソード物語のゲームを探しに県内の中古屋ゲームショップすべて回ったけど
2とはじまりの石はあったが、1がどこにもなかったなぁ。
1が一番プレイしたいけど、やっぱアマゾンなどの通信販売を利用するしかなさそうだな。
てか、2とはじまりの石の評判が微妙だけど、個人的にめちゃくちゃ面白い。

525:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/12/24 01:47:53.30 O28Kd9jO.net
1の屑素材でも集めれば何でも作れるシステムと、後のマテルと鉱石で作るシステムのハイブリッドが欲しいとか思った

526:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
19/04/04 15:07:18.39 oSAEn7GY.net
このゲームのスレで主人公叩かれてからロリコンが嫌いになり人生が暗い
オタクが嫌い

527:ウルトラスーパーハイパーメイキングスパーダモンバーストモード
19/06/02 21:51:04.22 uMPSkjrX.net
僕ならばデジモンワールドXを再評価するよ
僕ならばデジモンワールドXを再検討するよ
僕ならばデジモンワールドXを再検査するよ
僕ならばデジモンワールドXを再検討するよ
僕ならばデジモンワールドXを再審するよ
僕ならばデジモンワールドXを再調するよ
僕ならばデジモンワールドXを見直すよ
僕ならばデジモンワールドXを調べ直すよ
シャウトモン「デジモンセイバーズは斬新奇抜だからこそねー」
ギルモン「デジモンセイバーズは新機軸だからこそねー」
ブイモン「デジモンセイバーズは独創的だからこそねー」
アグモン「デジモンセイバーズは画期的だからこそねー」
ティラノモン「デジモンセイバーズは個静適だからこそねー」
ホーリードラモン「デジモンセイバーズは魅力的だからこそねー」
ゴッドドラモン「デジモンセイバーズは感動的だからこそねー」
ユピテルモン「デジモンセイバーズは理想的だからこそねー」
スパーダモン「デジモンセイバーズは楽しいだからこそねー」
ドルルモン「デジモンセイバーズは面白いだからこそねー」
ガオガモン「デジモンセイバーズは愉快痛快だからこそねー」
ガルルモン「デジモンセイバーズは心嬉しいだからこそねー」
ライアモン「デジモンセイバーズは喜べるだからこそねー」
デジモン(デジタルモンスター)シリーズは全ポケモンを全滅出来ますか?
デジモン(デジタルモンスター)シリーズは全ポケモンを壊滅出来ますか?
デジモン(デジタルモンスター)シリーズは全ポケモンを殲滅出来ますか?
デジモン(デジタルモンスター)シリーズは全ポケモンを退治出来ますか?
デジモン(デジタルモンスター)シリーズは全ポケモンを成敗出来ますか?
デジモン(デジタルモンスター)シリーズは全ポケモンを討伐出来ますか?
デジモン(デジタルモンスター)シリーズは全ポケモンを一掃出来ますか?
デジモン(デジタルモンスター)シリーズは全ポケモンを駆逐出来ますか?
デジモン(デジタルモンスター)シリーズは全ポケモンを粉砕出来ますか?
デジモン(デジタルモンスター)シリーズは全ポケモンを蹂躙出来ますか?
デジモン(デジタルモンスター)シリーズは全ポケモンを無双出来ますか?
俺様はスパーダモンが好きだよ、俺様はスパーダモンが大好きだよ、俺様はスパーダモンが御好みだよ、俺様はスパーダモンを愛好するよ、俺様はスパーダモンを友好するよ、俺様はスパーダモンを嗜好するよ
寧ろ逆にスパーダモンを大切にするよ、他に別にスパーダモンを大事にするよ、例え仮に其れでもスパーダモンを重視するよ、特にスパーダモンを尊敬するよ、もしもスパーダモンを褒めるよ
十中八九スパーダモンを希望するよ、森羅万象スパーダモンを渇望するよ、無我夢中スパーダモンを要望するよ、五里霧中スパーダモンを切望するよ、天上天下スパーダモンを熱望するよ、是非ともスパーダモンを祈願するよ
必ずスパーダモンに決定だよ、絶対にスパーダモンに限定だよ、確実にスパーダモンに指定だよ、十割スパーダモンに認定だよ、100%スパーダモンに確定だよ
当然スパーダモンは斬新奇抜だよ、無論スパーダモンは新機軸だよ、勿論スパーダモンは個静適だよ、一応スパーダモンは画期的だよ、多分スパーダモンは独創的だよ
スパーダモンは強いよ、スパーダモンは強力だよ、スパーダモンは強大だよ、スパーダモンは強者だよ、スパーダモンは強靭だよ、スパーダモンは強烈だよ
スパーダモンは強剛だよ、スパーダモンは強豪だよ
スパーダモンの全勝、スパーダモンの完勝、スパーダモンの必勝、スパーダモンの奇勝、スパーダモンの連勝、スパーダモンの戦勝、スパーダモンの制勝
スパーダモンの優勝、スパーダモンの圧勝、スパーダモンの楽勝、スパーダモンの完全勝利、スパーダモンの大勝利、スパーダモンの勝利、スパーダモンの勝ち
スパーダモン最高、スパーダモン最強、スパーダモン無敵、スパーダモン無双、スパーダモン至高、スパーダモン至福、スパーダモン極上、スパーダモン一位、スパーダモン一番
スパーダモン一等賞、スパーダモンNo. 1、スパーダモン満員御礼、スパーダモン商売繁盛、スパーダモン千客万来、スパーダモン一攫千金、スパーダモン一心不乱、スパーダモン一生懸命

528:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/06/07 12:11:48.53 p6ghC7vk.net
今さらになってやりたくなって必死に探しるわ
始まりの石しかやってないから1と2をやりたい
プレイ動画見ちゃってるけどそれでもやりたいって思えるのはきっと良作の証よね

529:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/09/15 00:08:41.46 OJA0sOWW.net
URLリンク(www.d3p.co.jp)
精神的続編と思われる作品

530:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/01/29 20:00:25.74 +px651AW.net
咲うアルスノトリアってゲーム
キャラデザの感じ似てると思ったら同じ人だった

531:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/02/13 01:09:23.03 29ZYT8WN.net
久々にワイスタァンの街と個別エンディングで流れるBGMふと聞いたんだが懐かしくてとても良かった

532:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/02/16 05:34:51.68 VICPMSiQ.net
久しぶりにゲームボーイアドバンスとか出してはじまりの石引き継ぎで最初からやってるけど酷いな…
ネコが逃げ出した!
苦情の手紙!
って…こっちはワープ使えないイベントだったのに…
苦情の手紙って呪いのアイテム捨てる事できないの?(´;ω;`)
二度とキミには頼まないよ!って…

533:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/02/17 23:58:29.90 yUOyf7wT.net
このシリーズやってていつも思うんだがエンディング1人なの解せんわ
普通1人だけとか選べないやんけ
女も男もうざったいのとかハズレとかおらんし


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1172日前に更新/122 KB
担当:undef