RPGにありがちなこ ..
[2ch|▼Menu]
284:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/06 01:23:40.30 KbDL+Z3u.net
好きな仲間キャラが途中で死亡。後に入ってくるやつが微妙。まぁひとによるが。

285:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/06 01:38:23.89 udJMGMXl.net
んなこたない

286:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/06 01:45:55.17 R3HQl+ne.net
初期装備が後々最強クラスに化けたりする

287:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/06 01:56:40.44 KbDL+Z3u.net
ボスよりも雑魚大群のほうが厄介なのだが


288:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/07 03:38:08.83 vg/qDw6v.net
武器スキルを与えて選択肢を与える制作者側

でも結局 最強は剣

289:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/14 23:21:13.32 RUbp+Liu.net
ラスボスを倒すのに伝説の剣が必要っぽいが、別に無くても倒せる

290:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/15 08:56:41.11 Ixu4cOAA.net
最弱の四天王から襲いかかってくる

291:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/15 10:15:27.10 Lnw8ho2s.net
序盤に出てくる敵幹部が、中盤〜終盤の雑魚に遥かに劣る戦闘力

292:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/16 23:42:37.75 txhXmU7N.net
>>290
いずれ四天王がパワーアップして、全員が同等の力になる
すると大抵は最初に戦った奴のほうが強かったり厄介だったりする

293:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/19 20:44:12.90 xGOp5oFm.net
ラスボス戦後に、主人公が「帰ろう、俺たちの世界へ!」的な台詞を言う

294:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/20 13:34:50.35 8whh+HTJ.net
主人公が農業の片手間に冒険に出る。

295:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/09/02 12:12:44.99 t+tBoqZD.net
船に乗ると海の怪物によく襲われる

296:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/09/02 12:23:05.14 o2DSvTEB.net
だが空には魔物がほとんどいない

297:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/09/02 15:43:30.71 pi6cfuq7.net
風呂もトイレもない

298:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/09/02 18:20:52.00 mWU+9851.net
死んだ仲間を棺桶にいれて町中を歩いていても
町人は無反応

299:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/09/05 14:51:39.03 dQlSCfFW.net
世界が滅びる→90%の確立で滅びない
仮に滅びても最後はご都合主義的に復活してめでたしめでたし
そして決めゼリフに「この素晴らしい世界は僕たちがなんたらかんたら」系の
事言って〜Fin〜

300:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/09/05 15:16:08.14 O+sObUR9.net
蘇生魔法、道具のバーゲンセール
というか投げ売り

301:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/09/05 17:39:45.89 XnVWVGwg.net
飲み薬の癖に味方複数にも効果あるとか、どういう理屈で回復するのかと小一時間w

あれか、最初に飲んだ奴から癒しの体臭でも出てるのか?
それなら可愛いおにゃのこが薬役なら 俺 得

302:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/09/05 17:50:45.17 lutmPqYp.net
回復アイテム使用する時ってだいたいアイテムを宙に放り投げるかのようなモーションの後
対象者に光がキラキラってなって回復だけど

そろそろ瀕死の仲間に向かって薬瓶をグビグビ飲ませるモーションを用意してもいいと思う
食い物で回復するゲームなら当然口の中に突っ込む感じで

303:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/09/06 18:45:03.83 SNTDSptG.net
主人公が学校に行っておらず
草むらにいるモンスターを捕まえて
そこらにいる少年、少女とお金を賭けた
賭けバトルをして生計をたてる

304:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/09/07 22:33:29.38 IpFNRiKB.net
彼らはプロですから

305:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/09/09 00:03:40.82 lx4Cwblz.net
パーティー制ARPGだと、CPUがゲームのシステムを理解していない。
自爆前のモンスターに突っ込んでいったり、無敵時間中のモンスターに攻撃したり。

306:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/09/09 02:22:53.65 IFwGBJN3.net
死んだらクエスト失敗なNPCが自ら敵陣突っ込んでいったりな。

307:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/09/10 01:28:40.07 JiGZSSTH.net
>>302
そもそも食い物でヒットポイントが回復するってのがな…
銃で撃たれたり剣で斬られたりして死にそうなときに、物を食えるかって話だよな

308:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/09/10 22:47:25.01 GjJzn6+4.net
>>307
テイルズをディスるのは、よくないと思います!
戦闘中にマーボーカレー食っちゃうぜ。

309:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/09/10 23:51:13.72 JiGZSSTH.net
>>308
テイルズも食べ物回復なのか…、やったことがないから知らなかったけど
食べ物回復ということで真っ先に連想するのはやっぱりマザーシリーズだな

310:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/09/11 00:22:44.97 qjl0B6+l.net
ダメージが入りきる前に食いきらなきゃならんということだよな >マザー

311:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/09/11 16:09:37.63 8Fb5btrn.net
八百屋に普通うに売ってそうな食べ物が回復アイテムだった
某ギリシャ神話の英雄RPGェ・・・

鍛冶屋を雇ったら売れるアイテムとしてカバンに入ってた
某ギリシャ神話n

312:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/09/11 21:27:52.65 QjFno9lt.net
>>311
何故か知らんが、ヘラクレスの栄光シリーズはやたらと人参にこだわるよな

313:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/09/11 23:01:01.33 FAKlRt5Z.net
NPCが敵陣にフラフラ、フルボッコ、ゲームオーバー


314:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/09/12 09:17:38.67 aBsFXzsD.net
死んだらゲームオーバーになるのに敵に突っ込んで行くNPCは死ね
いや、やっぱり死ぬなクリアしたいから

315:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/09/12 09:32:34.40 7p1Mk5J+.net
マグマに足を突っ込んでも、たったの1ダメージで済む

316:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/09/15 16:54:09.01 dVH3IXrO.net
目からビームが撃てる

317:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/09/20 16:04:40.69 j74dIi5y.net
酸性雨を降らせる魔法がある。
自然破壊するシスター…

318:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/09/22 07:17:48.50 PHBiyVBP.net
主人公同様世界を駆け回る旅商人がいるが主人公と違って死ぬことが無い。

319:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/09/22 09:33:01.05 dV/1S8AE.net
商人は色んな意味で強いイメージしかない

320:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/09/22 12:01:34.18 Q4Bgs47N.net
やたら強いソロバンがあったりするしな

321:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/10/03 02:12:08.20 +PZnkiqA.net
物々交換でレアアイテムゲット

322:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/10/07 02:32:23.54 nrEGTcJl.net
装備を買った矢先にちょっと高いだけのもっといい装備が売っていてガッカリ
じゃあこれ買ってからダンジョン行くかと金貯めたのに
ダンジョン入って最初に見つけた宝箱にその装備が入っていたりする

323:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/10/22 17:11:06.44 zUqzYlJD.net
新システム搭載!
めんどくさいだけでそのシステムが一般化することはない

324:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/10/23 21:25:18.82 Zmxj2Ntq.net
伝説の聖剣を売ろうとしても、買い取ってくれないか、二束三文にしかならない

325:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/10/23 22:07:56.48 2/j5Xs7Q.net
裏ダンで伝説の武器以上のぶっ壊れ性能の武器がごろごろ出てくる

326:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/10/27 21:12:49.09 2pg1FHo6.net
最強武器のパチモンが出てくる。

327:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/10/28 09:21:38.77 62G71RSN.net
四天王だのが出てきても四人同時に襲ってこない。

328:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/11/04 15:25:35.19 9eExWu7p.net
主人公は攻撃回復補助がそろった万能型

329:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/11/05 23:46:19.02 29ZsK8hk.net
>>328
それに当てはまらなければ、大抵は肉体派のキャラになってる

330:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/11/08 21:46:54.95 eBCJAh2j.net
スタメンは勇者以外全員女

331:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/11/09 01:35:40.55 0zdUdjW6.net
逆に性能でパーティー組んでしまうこともあるな
ホントはこんな奴使いたくないのに…!

332:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/11/09 12:19:55.79 g2Rhkku8.net
終盤もしくはクリア後に攻撃力だけ突出してるネタ武器が手に入る
釘バットとかデッキブラシとか

333:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/11/13 21:07:29.95 j0PrNfwT.net
レベル1の魔法使いのメラもレベル99の魔法使いのメラも威力は同じ
なので後半になるほど低威力の攻撃呪文は使わなくなってしまう

334:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/11/25 17:43:40.66 kex5G5Dr.net
序盤なのに異様に強い敵が出るエリアがある

335:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/12/04 00:36:00.06 OcnFNg9o.net
さぞやいい経験値
あるいはいい金・アイテム落とすかと思って
回復アイテムとか使いまくってギリギリで倒したのに
1ターンで倒せる雑魚の倍程度のうまみゼロの地方最強モンスター

336:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/12/04 01:40:34.09 FrHxXAJ2.net
病気の子を救う為には幻の薬草が必要
それが運良く近くの山に自生
さらに運良く一株だけ存在
しかも予断を許さないはずなのにレベルあげしまくってから帰還しても間に合う

337:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/12/04 18:08:40.77 OcnFNg9o.net
>>336
「そうですか!いつでもうちで休んでいってください」
…あえてクリアしないでレベルあげしとくかってなるな

338:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/12/29 22:38:29.04 GGKrIOCc.net
銃使いはあまり強くない

339:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/12/30 21:14:59.59 9FezrCKy.net
刀使いは強キャラ

340:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/01/02 01:52:37.99 fnLHkInZ.net
最近では、水着姿やメイド服のコスプレをして冒険できる。
どんな恰好をしていても、戦闘力は変わらない。シリアスなシーンで奇抜な恰好でも、みんな真顔。

341:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/01/04 00:09:40.51 /vxhTWCw.net
お金の使い道が大抵高額な武器防具

342:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/01/04 01:15:41.43 Sn4TRu6e.net
序盤はとりあえず回復系を買う

343:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/01/05 17:26:30.81 J9CwYAl+.net
色違いモンスターは大抵緑は弱くて赤は強い

344:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/01/13 17:59:36.22 2MMFtnKb.net
どんな装備でも見た目が変わらない主人公たち
まあ最近は変わるの多いけど

345:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/01/13 20:19:17.40 nsc5G20/.net
味方のAIがとてつもなく馬鹿

346:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/02/05 19:49:45.12 P1Jgyifd.net
>>312
漢方の方じゃないのか?w

347:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/02/05 19:51:25.27 P1Jgyifd.net
>>332
FF7ェ

348:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/02/19 08:48:23.53 sp3TgF5O.net
主人公パーティーが敵に捕まって牢屋に投獄されるイベントにおいて
・「あの牢屋に入れられて出てきた者はいない」と言うモブキャラ
・セキュリティー対策として、魔法を封じる特殊フィールドが展開している
・自力で脱獄する時に活躍するのは、徒手空拳でも戦える格闘タイプの味方キャラ
・取り上げられた武器が何故か牢屋の近くで見つかり取り返せる

349:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/03/13 23:22:47.15 Irpc1ZOO.net
>>346
初代のヘラクレスの栄光で馬を出現させるのに必要
だから漢方ってことはありえない
ちなみにその馬を倒すと旅の翼を落とす
ルーラ用アイテムだな

350:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/03/14 01:43:10.07 4SbufYXo.net
ランダムに動くモブに通せんぼされる
とくに2Dだとしばらく全く身動きとれなくなったりして厄介

351:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/03/14 18:56:06.00 XZAlRdQo.net
回復アイテムを使う→ガッツポーズ→敵の追撃を受けて回復意味ナス

352:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/03/16 18:46:30.22 6gGy1Dj3.net
>>350
一本道にはいってこられてなかなかでられなかったりするよねw

353:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/03/20 19:27:25.48 joT35AOV.net
わざわざ宿にとまることになると刺客に襲われるか町が襲撃される
今日はもう宿に泊まろうとかいいだしたら宿には行かずに準備をしといた方がいい

354:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/03/22 00:34:01.92 0C2Fqq4q.net
女キャラとは何らかの形で必ず別れる

355:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/03/22 13:29:41.73 rmWbPif5.net
回復薬より料理の方が回復率が高い

356:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/03/31 02:38:21.34 pG28XEVA.net
殺害シーンで暗転

357:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/04/24 15:39:19.92 IhJB6mUh.net
敵ボスが発狂する

358:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/04/28 18:42:23.23 YsIMkyL9.net
久しぶりにきたらまだスレが生き残っててびっくりした

359:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/05/05 01:08:36.31 zxtVI+sZ.net
ラスボスは全てを無に返そうとする

360:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/05/06 00:49:22.00 eWIL0Ax/.net
ボスを倒して崩れる城
でも特になんの問題もなく脱出できる

361:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/05/06 04:54:32.55 pwBwSvNg.net
>>327
バーズテイル2と言う例外もあるな(ラスボス前に四天王同時バトル)
一人は途中で倒しちゃうとラスト三天王になるが

362:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/05/18 13:39:38.11 fv3EZO/M.net
序盤に仲間になる妙に強い仲間は途中で裏切る

363:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/05/18 15:59:08.25 /WnsA3nr.net
序盤で仲間になる妙に強い奴は中盤から終盤あたりで死ぬ

364:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/05/19 06:57:33.26 98IbY+4/.net
序盤から仲間になる強力な仲間がパーティから抜けるんじゃないかと警戒していたら
ただ使いやすいだけのぶっ壊れキャラだっただけで普通に最後までいる

365:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/05/19 09:47:53.75 8ZmXuH5j.net
>>364
シタン先生乙

366:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/05/21 18:40:41.65 GUQI17DP.net
アビリティを付けただけで主人公の動きがヤバくなる

367:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/05/21 22:06:23.91 5dCDQXNH.net
炎の魔法を食らっても服が燃えない

368:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/05/22 02:05:07.23 /xUJcl4O.net
最初から最後まで強キャラよりも、「敵の時は強いけど仲間になったらガッカリ性能」の方が、
多いんじゃないかな。すぐに例が出てこないけど。

369:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/05/22 16:40:22.37 1PGTIKxr.net
速攻で2〜3人浮かんだw

370:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/05/23 03:21:00.49 oVWmseCN.net
有名どころでは、DQ6のテリーがいたな。
FFやテイルズにもいそうだけど…リオンとアッシュもそうか。

371:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/05/25 00:17:10.46 LPU1rJHH.net
イベントでは強いけど仲間になると微妙ってキャラもいるな
お前絶対モンスターの集団一掃できる程の攻撃力ないだろって奴

372:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/06/13 19:46:59.29 96Y0M+J3.net
世界を救う旅の途中になぜかなりゆきで格闘技大会に参加

373:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/06/13 19:56:53.70 PY7GQyN4.net
魔法は尻から出る

374:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/06/14 20:33:27.26 ZoniHMTZ.net
子安辺りが声当ててる味方はいつ裏切りやしないかドキドキする。

375:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/06/20 03:02:04.37 X3srGN1s.net
>>370
FF6だとシャドウなんかも該当するかもな

376:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/06/22 00:04:39.03 FhDYsis+.net
魔王がでてくるゲームなのにラスボスは魔王じゃない
仮にストーリー的には魔王がラスボスでもゲーム的には別の奴がラスボスになる

377:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/06/22 13:43:22.91 ty9bfqaB.net
ラスボス居城付近の町や村だと色々苦労しているであろう筈なのに
武器防具の品揃えが良い

378:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/06/22 18:02:46.78 FhDYsis+.net
危ない地域でも生き残れる町村だから強い装備が置いているって説があるな

379:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/08/15 NY:AN:NY.AN YY8xsj7K.net
序盤は主人公の家が宿屋替わり

380:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/08/15 NY:AN:NY.AN zOk92raf.net
ラスボスたおしおわってからまだなんとなくLevelup

381:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/08/16 NY:AN:NY.AN p/GPlCye.net
どんな選択肢を与えても 結局剣が最強

382:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/08/17 NY:AN:NY.AN dDK1mhZs.net
宿の値段のインフレ

383:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/08/25 NY:AN:NY.AN Zook3TF1.net
始めは普通の人だと思っていた主人公が実は……

384:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/08/29 NY:AN:NY.AN 1TogimsK.net
定期船に乗ろうとすると幽霊船騒動か港にモンスターが
で出航したらしたで大イカもしくは大タコあるいは海竜に襲われる
無事につくパターンと沈没して漂流パターンあり

385:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/09/03 02:01:02.84 bbL1TenV.net
記憶喪失がメインイベントと無関係なんてことはまずない

386:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/09/04 00:16:30.79 d4zVkjhj.net
序盤で手に入る伝説の武器は
封印されてたりボロボロだったりで使いものにならない

387:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/09/09 21:55:43.74 PeJoFfN6.net
土属性のキャラはダサい

388:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/09/21 02:38:40.61 k3rTzUsF.net
酔っ払いのセリフが「ウィ〜 ヒック!」

389:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/09/26 22:12:31.36 Z1QAR0Kk.net
序盤は回復使う敵を倒すのに時間がかかる

390:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/09/29 17:20:53.34 ABFLNc4c.net
リメイクでボスが微妙に強化される

391:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/09/29 19:53:43.44 VyAtkCuP.net
戦闘中にどれだけダメージを受けても後遺症はない

392:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/10/06 23:26:58.51 ShvqDlAR.net
初期装備はわりと非売品が多い
それに気付かず売ってしまったりする

393:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/10/08 01:36:45.40 r+SORpMC.net
>>392
木刀→風林火山

394:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/10/11 20:43:58.59 IAxaEbp0.net
車田か。

395:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/10/12 20:01:10.68 zXKrIvNw.net
敵の幹部クラスの中BOSSは、序盤でのイベントバトルの時よりも終盤での決着バトルの時に明らかに弱体化されている。

396:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/10/20 17:35:53.19 SjhgMuPT.net
MMOなど課金ネトゲしていると家庭用ゲームのDLC価格なら超激安に感じるようになるので困る。

397:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/10/31 21:18:31.87 EqpcBdrz.net
それをすてるなんてとんでもない。

398:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/11/24 17:32:52.64 tjPTjLSR.net
ちょっとしたお使いの果てに破壊神を倒す

399:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/11/24 23:38:31.11 ZOoMebmX.net
主人公パーティーはどのゲームも必ず一度は牢屋にブチこまれる

400:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/11/24 23:40:39.03 ZOoMebmX.net
主人公パーティーはどのゲームも必ず一度は牢屋にブチこまれる

401:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/11/29 20:39:23.49 eqM84/2F.net
世界を救えるのはあなただけと言われる

402:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/11/30 21:38:13.90 qRxtyIGC.net
ここ最近の奴だけど

店で売られている武器防具アイテムは最低レベルのものだけ
品揃えを増やすには敵のドロップする、換金以外に使い道のないアイテム(その敵にちなんだ残骸)を売ることで品揃えが増える

403:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/12/01 02:28:45.80 WIFCrRI8.net
ここ最近の奴じゃないけど

終盤の敵はそれまでに出たものの色違いやパーツ違い
時には序盤のボスがそのまま出てくることも

404:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/12/02 22:44:15.72 d2aN/niQ.net
主人公とその仲間はあっさりと出てくる迷いの森

405:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/12/03 01:26:48.66 AKhFzmJT.net
「迷いの森」というフィールド

406:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/12/08 21:43:02.62 mGmo1gAv.net
分かれ道は遠回りする方が正解

407:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/12/23 22:41:04.35 BUc0inVb.net
最強クラスの武器は何故か売ると二束三文

408:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/12/25 21:11:42.72 iJgX/sHR.net
敵やライバルが懇切丁寧に目的をお話してくれる

409:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/12/27 18:09:33.02 /6iwMVW7.net
4人パーティなのに街を歩いている時は一人しか表示されない

410:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/12/28 10:45:30.08 5/shBg02.net
おつかいイベントの途中でセーブしてゲーム終了
数日後、再開しようとして「どこ行くんだっけ?」

411:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/12/28 21:07:59.12 WZ9Wv+xw.net
>>405
多分元ネタはロードス島戦記の帰らずの森

412:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/01/10 23:01:24.09 4ZU7DgVo.net
ヒロインはだいたいヒーラー職

413:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/01/19 00:45:29.94 +W9xlSu6.net
・属性付きで使いづらい専用装備
・条件で攻撃力が変化して使いづらい専用装備
・装備するより道具として使ったほうが便利な専用装備
・一人しか装備できないのに複数個手に入る専用装備

414:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/01/28 15:46:43.18 WrhzBvBD.net
主人公の母親はなぜか美人揃い

415:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/02/06 12:40:51.73 1Hh74nWo.net
音ゲーをクリアしたと思ったら撃墜される

416:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/02/08 18:02:45.12 qk2touuK.net
レベルアップが早いキャラはあまり強くない

417:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/02/16 01:18:33.78 Bbia6T3p.net
ストーリー上一度はミニゲームをやらされる

418:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/02/16 09:37:44.89 LaCNcUvC.net
力タイプのキャラは速さが低い。そのため全然順番が回ってこず攻撃できない
伝統的なターン性であっても命中率が低いため攻撃が当たらない

419:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/02/17 17:06:44.11 a3l0YLrS.net
ストーリーに関係無いミニゲームにハマる

420:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/02/22 13:47:41.69 4vTfg1oL.net
装備に金のかからないアタッカーはわりと重宝する。

421:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/02/24 00:30:27.30 GS6Np6Yp.net
最後のラスボス直前でクリアした気分になって放置する

422:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/03/04 08:15:36.14 UjIbM/1A.net
途中アイテム取り逃してることに気づいてまた最初からやり直す

423:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/03/04 12:38:04.52 9ezbjH9E.net
真ボスを倒してもこのあと覚醒とかしてまだ襲いかかってくるような気がして素直に感動できない

424:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/03/16 03:17:30.43 TqMhCeTc.net
神様がラスボスだと最後に時間がループして最初に戻る。

ハッピーエンドになる場合もある。

425:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/03/16 03:18:58.95 TqMhCeTc.net
主人公の妹が優秀。
いろんな意味で優秀。

426:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/03/17 06:26:52.33 pJBVBJTD.net
状態異常魔法を五つ以上取得すると最初は使うが、その後は気に入った3つぐらいしか使わなくなる

427:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/03/20 20:30:54.73 mQiJjdRn.net
ザコ戦では寝っころがってプレーするがボス戦では正座する

428:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/03/30 15:31:02.28 ogtrDg06.net
主人公の最終必殺技は剣を連続で斬りつける攻撃

429:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/03/30 17:14:02.67 CmEdDQOw.net
>>428
わかるわw

430:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/04/19 18:48:31.45 FJ6VrFyw.net
パワータイプのザコには状態異常がよく効く

431:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/04/20 21:31:47.15 173QS/R1.net
毒=紫色

432:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/04/20 21:54:43.31 gQpkBOoC.net
離脱する仲間の装備をひっぺがす

433:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/04/21 17:36:44.07 GR5+stiH.net
「いいえ」と答えた場合の会話分岐が気になる

434:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/04/22 20:14:10.63 fRHJf89+.net
そして無限ループ

435:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/04/24 17:53:49.23 ZYZRfm22.net
でも最近のやつはいいえ選んでもそのまま進行してしまうからなw

436:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/04/27 02:04:28.41 mk0Fbzv2.net
そんな ひどい・・・

437:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/05/08 22:28:01.24 ewSwRkg9.net
使わない毒消し草を重宝する

438:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/05/17 23:36:40.06 3UPLH+q7.net
加入メンバーの中に一人は使えないやつがいる

439:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/06/18 05:39:25.99 WUAGeUHE.net
ストーリー終盤のはずなのに何故か最序盤の雑魚モンスターが出て来るときは
その後にストーリーのクライマックスや超危険地帯が待ち構えている

440:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/06/18 10:13:33.73 XxE0yxLa.net
仲間キャラに敵勢力の元幹部がいる

441:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/06/20 09:43:34.61 iR/Pgs4H.net
パワーアップアイテムを使いまくったメンバーが離脱してしまう

442:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/07/20 21:10:16.58 0qlGaBdt.net
地震や吹雪ならまだ分かるが
雷が直撃しても、モンスターや人間が死なない

443:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/10/26 23:40:31.46 OiT+4TnY.net
女の為に冒険に出る
女の為に覚醒する

444:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/10/31 00:48:28.67 Aj/8e0GO.net
雑魚モンスターがたくさん出てくる

445:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/11/08 16:24:37.70 PNlQRhs1.net
ここははじまりの村じゃ

446:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/11/12 01:14:08.44 qd0tx2BL.net
魔王がいる

447:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/11/16 22:02:40.03 XtaWyMzg.net
「〜の村」「〜の街」「〜の都」というセットで大体構成される

448:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/11/27 18:10:34.33 enJb5fcP.net
>>412
そう勝手に思い込んで回復担当させてたら、いきなり離脱
マリベル、てめーのことだ

449:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/11/27 18:59:49.18 1xz/I4Cn.net
主人公は死んでも生き返る、ゾンビみたい。

450:名無しさん@そうだ選挙に行こう
14/12/14 18:59:23.99 YrPWe+by.net
その粘りがお前には足りない

451:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/12/29 11:33:16.42 ZMsoyJFA.net
トイレや風呂場がないRPGが多い

452:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/01/18 17:57:06.21 fMzVVuCc.net
就職するとRPGやる気が無くなる

ありがち

453:いすた@歌い手準備中
15/02/28 20:00:41.81 B9Ruc8iz.net
途中でパーティー抜けられるのが怖くて、主人公以外はバランスよく育てる

454:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/02/28 21:17:17.61 pQVuL5j7.net
攻略本がソフトよりも高い。
しかも間違った情報が記載されてる。

455:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/03/01 12:39:22.06 Z9D9AM7s.net
強キャラ設定されたストーリー上の重要人物が終盤に満を持して加入するがその時点では
初期からいる弱キャラ設定の連中に大きく差をつけられなんとも微妙な性能で扱いに困る

456:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/03/03 22:41:02.68 21CMnDGY.net
タクティクス型RPGを除けば、パーティーは最大でも5人までしか組めない

457:博麗ひめな@歌う程度の能力
15/03/08 21:25:14.13 orQ96Lso.net
回復系アイテムをかなり揃えるが、最終的にものすごく無駄にあまる

458:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/03/11 19:11:46.88 9uCgZ7ZA.net
一撃必殺だけど滅多に当たらない武器

459:博麗ひめな@歌う程度の能力
15/03/14 11:30:00.81 zULGY3VP.net
主人公は優秀な回復役

460:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/03/19 13:44:16.74 kVB4M4d3.net
中盤の盛り上がり所あたりで飽きる。

461:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/03/19 14:46:07.09 Bm6gOQPt.net
SRPGは考えて戦うのがめんどくさくなって放置しがち
頭使わんゲームが人気出るのもわかる

462:博麗ひめな@歌う程度の能力
15/03/19 23:12:19.82 T2VXy7un.net
数時間かけてLV上げして、満足して先の地方に進んだら、
さっきLV上げしてた所の敵の何十倍もの経験値を持ってる敵ばっか

463:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/03/20 18:29:30.21 3tFbX6zM.net
>>456
その5人パーティも実は4人組+部外者1人な扱いだったりする。
特に某竜騎士は「仲間」に含まれてないし。

464:めいどりぃたの博麗ひめな
15/03/28 12:15:09.09 vJ4L7v2D.net
武器屋なのに平和を望んでいる

465:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/03/28 12:22:43.14 LzvB5WVl.net
URLリンク(nagamochi.info) 👀

466:めいどりぃたのひろ♪
15/03/31 21:38:53.88 HVgU+tNF.net
古代文明は自分達が作った強力すぎる兵器で自滅

467:ひろっぺ
15/04/09 22:34:32.06 YheWl1SD.net
ヒロインが萌えキャラ風なのは今も昔も変わらない

468:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/10 11:23:41.02 9teQ2MCN.net
途中で放置するとやることやヤル気がなくなりやらなくなる

469:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/10 13:30:06.57 Wj1QxE98.net
>>467
DQ9サンディ「だよねー」

470:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/04/11 03:12:40.64 khqVJ1J0.net
>>467
つサンディ

471:山下良
15/04/25 21:51:59.33 8b6wI5K9.net
敵の先制攻撃→全体即死魔法→クリティカル攻撃→全滅

472:山下良@深夜勤務
15/05/07 23:15:59.50 mRZZSTn0.net
戦闘回数などで成長する熟練度システムと相性が悪い後半から加入する奴

473:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/05/08 10:31:47.67 6AzqqXwy.net
最近の作品ではさすがにないけど、世界の危機を救うと気負って旅立つ割に、装備が布の服と棍棒とか、そもそも世の中ナメてるよね

474:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/05/09 18:32:06.22 bCVOJ37P.net
ラスボスがバトル前に回復してくれる

475:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/06/22 21:34:57.70 sOa18lSX.net
アフィィ

476:山下良
15/07/04 12:21:07.37 heLQS231.net
最初から強い味方は途中で死ぬか後半役立たずになる

477:姫咲結歌
15/07/18 23:17:41.01 +hSZmowV.net
中盤は船や飛行船の入手で一気に世界が広がる

478:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/07/31 00:42:20.12 KQdZ32kU.net
中盤でアホらしくなってくる

479:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/08/11 22:46:31.94 uMLwSQkF.net
人間を即死させる程の毒を持った魔物がいない。
酷い場合は毒ダメージで絶対に殺られない。
毒ダメージでオーバーキルしやがる奴も中にはいるけどな。

480:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/11/27 01:43:57.24 zvFn1RPi.net
任天堂のあのゲームのせいで斧使いが弱くカッコ悪く臭く見えてしまう

481:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/11/27 20:33:43.18 YSOA3+0F.net
主人公はバランス型で器用貧乏になりやすい

482:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/12/02 19:02:13.57 fqnULUqm.net
リノア=アルティミシアという説は成り立ちません。
 ・イデア曰く「アルティミシアは自分の何代も後の魔女」なのにリノアはイデアの次の代。
 ・グリーヴァ召喚:スコールの心にイメージされたグリーヴァをG.F.として実体化させた。 ←ソースはFF20thアルティマニアFile:2 シナリオ編
URLリンク(wikiwiki.jp)

483:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/12/08 13:21:10.68 T67adPQi.net
>>480
ヴェイク「まったく迷惑な話だぜ」

484:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/12/12 15:38:04.11 vkKjldvJ.net
船とか飛空艇とかの乗り物を置いたままにしておいても盗まれない

485:Ryo兄ぃ
15/12/24 23:12:28.72 eCMxSUG5.net
防ぎ様の無い即死攻撃

486:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/12/27 15:21:26.12 va2ic+jP.net
>>480
ネール家に帰って下さい
小野についてはオーシン、ガルザスが復権させて、ヘクトルが主役までやっただろ

487:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/12/27 18:12:39.60 bqMVuSt7.net
>>368
雷鳴剣。
高威力のグループ攻撃を繰り出してくる。HPが高い上に即死魔法が効かない強敵。
雷鳴剣とコンビ組んでる剣士が足手纏いなおかげで何とか勝てたけど、
もし雷鳴剣が単体で襲ってきたらたぶん勝てなかった。

488:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/01/26 05:11:32.57 zbmwoyGF.net
主人公の両親はたいていは死んでるか
片親

489:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/01/26 12:29:12.65 LLEfWO3s.net
本気を出すとゴドウィンが言ったらビスのキノコを使う

490:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/04/09 20:08:10.95 sTV2HdYD.net
クリアしてからが本番

491:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/06/10 23:16:23.21 F48DXKTZ.net
ウシガエル

492:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/08/04 16:25:41.32 Ticu5PN1.net
飛行船が急発進しても加速Gがほとんど発生しない謎の技術

493:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/08/04 18:40:53.98 t5ZlTBBH.net
>>487
雷鳴剣はスタンメン
剣士はドランゴと交替

494:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/10/04 12:42:47.25 EPc7ow/V.net
(;・∀・)

495:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/10/20 12:37:49.34 t2cNUj8q.net
ワッショイ

496:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/10/27 04:04:59.88 vR4ki1Kr.net
ルートが塞がれてる。

497:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/01/09 04:06:06.56 GCL1QLwD.net
(^o^)

498:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/03/06 00:53:48.17 6bhdG7ZX.net
ポカリンとは?
・機種関係無し安売り情報スレに2008年頃から住み着いているアイドルヲタ
・ほぼ毎日同じ時間帯に現れレスをしている (お昼〜午後11時)
・オットセイと他の住人全てに嫌われている禿げ
・恋愛経験皆無のパチンコに依存している童貞
・安売りスレが機能しなくなった元凶
・年齢は40代中盤
11/03(火)
URLリンク(hissi.org)
11/04(水)
URLリンク(hissi.org)
11/05(木)
URLリンク(hissi.org)
11/06(金)
URLリンク(hissi.org)
2016/05/17(火) ポカリンの敗北
URLリンク(hissi.org)
プレミア12での日韓戦での在日発言
URLリンク(hissi.org)

499:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/01/25 09:48:06.33 uFRTeDle.net
勇者のようにお金儲けできる方法
グーグルで検索⇒『羽山のサユレイザ』
A4PR8

500:ひらた?
18/07/29 22:04:39.94 h722uNxG.net
メンバー固定で進めたら途中でパーティー分割で弱いメンバー使わないといけないハメに

501:ウルトラスーパーハイパーギャラクシースパーダモンバーストモード
19/05/14 13:48:56.93 xiMADBvw.net
拙者ならばナイトモンを調べ直すよ
拙者ならばナイトモンを見直すよ
拙者ならばナイトモンを再審するよ
拙者ならばナイトモンを再調するよ
拙者ならばナイトモンを再吟味するよ
拙者ならばナイトモンを再検査するよ
拙者ならばナイトモンを再検討するよ
拙者ならばナイトモンを再評価するよ
スパーダモン「デジモンアクセルは楽しいだろうなー」
ドルルモン「デジモンアクセルは面白いだろうなー」
ガルルモン「デジモンアクセルは愉快痛快だろうなー」
ガオガモン「デジモンアクセルは心嬉しいだろうなー」
ライアモン「デジモンアクセルは喜べるだろうなー」
ホーリードラモン「デジモンアクセルは斬新奇抜だろうなー」
ゴッドドラモン「デジモンアクセルは新機軸だろうなー」
ティラノモン「デジモンアクセルは独創的だろうなー」
シャウトモン「デジモンアクセルは個性的だろうなー」
ミレニアモン「デジモンアクセルは画期的だろうなー」
デュークモン「デジモンアクセルは魅力的だろうなー」
オファニモン「デジモンアクセルは感動的だろうなー」
セラフィモン「デジモンアクセルは理想的だろうなー」
デジモン(デジタルモンスター)シリーズは全ポケモンを全滅出来ますか?
デジモン(デジタルモンスター)シリーズは全ポケモンを壊滅出来ますか?
デジモン(デジタルモンスター)シリーズは全ポケモンを殲滅出来ますか?
デジモン(デジタルモンスター)シリーズは全ポケモンを退治出来ますか?
デジモン(デジタルモンスター)シリーズは全ポケモンを成敗出来ますか?
デジモン(デジタルモンスター)シリーズは全ポケモンを討伐出来ますか?
デジモン(デジタルモンスター)シリーズは全ポケモンを一掃出来ますか?
デジモン(デジタルモンスター)シリーズは全ポケモンを駆逐出来ますか?
デジモン(デジタルモンスター)シリーズは全ポケモンを粉砕出来ますか?
デジモン(デジタルモンスター)シリーズは全ポケモンを蹂躙出来ますか?
デジモン(デジタルモンスター)シリーズは全ポケモンを無双出来ますか?
俺様はスパーダモンが好きだよ、俺様はスパーダモンが大好きだよ、俺様はスパーダモンが御好みだよ、俺様はスパーダモンを愛好するよ、俺様はスパーダモンを友好するよ、俺様はスパーダモンを嗜好するよ
寧ろ逆にスパーダモンを大切にするよ、他に別にスパーダモンを大事にするよ、例え仮に其れでもスパーダモンを重視するよ、特にスパーダモンを尊敬するよ、もしもスパーダモンを褒めるよ
十中八九スパーダモンを希望するよ、森羅万象スパーダモンを渇望するよ、無我夢中スパーダモンを要望するよ、五里霧中スパーダモンを切望するよ、天上天下スパーダモンを熱望するよ、是非ともスパーダモンを祈願するよ
必ずスパーダモンに決定だよ、絶対にスパーダモンに限定だよ、確実にスパーダモンに指定だよ、十割スパーダモンに認定だよ、100%スパーダモンに確定だよ
当然スパーダモンは斬新奇抜だよ、無論スパーダモンは新機軸だよ、勿論スパーダモンは個性的だよ、一応スパーダモンは画期的だよ、多分スパーダモンは独創的だよ
スパーダモンは強いよ、スパーダモンは強力だよ、スパーダモンは強大だよ、スパーダモンは強者だよ、スパーダモンは強靭だよ、スパーダモンは強烈だよ
スパーダモンは強剛だよ、スパーダモンは強豪だよ
スパーダモンの全勝、スパーダモンの完勝、スパーダモンの必勝、スパーダモンの奇勝、スパーダモンの連勝、スパーダモンの戦勝、スパーダモンの制勝
スパーダモンの優勝、スパーダモンの圧勝、スパーダモンの楽勝、スパーダモンの完全勝利、スパーダモンの大勝利、スパーダモンの勝利、スパーダモンの勝ち
スパーダモン最高、スパーダモン最強、スパーダモン無敵、スパーダモン無双、スパーダモン至高、スパーダモン至福、スパーダモン極上、スパーダモン一位、スパーダモン一番
スパーダモン一等賞、スパーダモンNo. 1、スパーダモン満員御礼、スパーダモン商売繁盛、スパーダモン千客万来、スパーダモン一攫千金、スパーダモン一心不乱、スパーダモン一生懸命


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1842日前に更新/88 KB
担当:undef