【DS】二ノ国 漆黒の魔道士 part9【ジブリ】 at HANDYGRPG
[2ch|▼Menu]
[1からを表示]
50:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/01/20 00:54:45.00 ns9i2XGd.net
PS3の爆死さえ無ければDS版の続編だって作れたかもしれないのにふざけた事言ってんじゃねーよ

51:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/01/20 01:32:04.02 XLf7bW2C.net
お前も何を言ってるんだ
PS3版が続編みたいなもんじゃないか
更に続くとしたら次はWiiUかVitaなのかなあ

52:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/01/20 13:08:50.90 T1VKER50.net
3DSもあるけど…、

53:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/01/20 15:59:28.04 XLf7bW2C.net
わざわざトゥーンで平たくしてるの立体化してもな
ジブリが3D挑戦しない方針らしいからなさそうな気が

54:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/01/23 12:44:21.98 Tt2NLxCE.net
ちょイーゼラームズいぃぃ
コツ教えて

55:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/01/23 13:58:32.50 N9u+bv8y.net
まずは鉛筆で番号をなぞってみる
ルーンを描くときは綺麗に直線を引いて曲がるときは45°になるように
と、テキトーなアドバイス

56: 忍法帖【Lv=8,xxxP】
12/02/01 12:59:32.96 mp8Y4Sfm.net
もしも、震災が無かったのならばまだまどうしつうしんとか続いていたはずだ…

57:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/01 13:41:14.12 72Wws7AX.net
最初から一年間って書いてあっただろうが

58:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/02 10:26:56.00 6NuYjFIl.net
アイテムはまだ、配信してるだろうか?

59:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/03 15:29:36.40 HZT3qW+p.net
一部はしてるぜ!

60:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/07 01:50:35.92 3ViYNWLs.net
はじめたばかりだけど面白い
本使うのが新鮮

61:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/09 22:14:28.62 toK/rGgg.net
自分好みのイマージェンで旅するのは楽しい
ps3も買っちゃおうかしら

62:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/10 13:10:02.63 bTVwzWu1.net
PS3は今のんびりプレイ中だ、楽しいよ
相変わらず親切設計でクリア攻略までは簡単だけどね

63:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/12 15:23:18.92 a4gZH9pJ.net
一通り遊びつくした(本編、配信、モーヤ)
久々に面白かった、声以外は

64:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/12 16:13:27.87 VA8zFbUn.net
声は素人の素な演技の影響か本職も上手く聞こえるどころか
むしろ違和感を感じることさえあった

65:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/12 19:06:13.39 WRRAdRDc.net
>>64
ナシウスは上手すぎwwwどこの俳優wwwと思ったわ
あとで本職の声優だと知ったが…
このゲームだと何てことない普通の声優の演技が逆に浮くってのはあるな

66:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/12 21:04:05.35 WRRAdRDc.net
PS3のスレと間違えて書き込んだみたいだ
DSでナシウス音声なかったら気にしないでくれ
オリバーの母ちゃんの演技はある意味クセになるな

67:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/13 01:01:53.95 taDBI8DU.net
長澤まさみがすごい良かった、多部未華子も違和感なかった

68:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/13 03:42:51.67 UvC1C94K.net
>>66
声はあるがその名前はないぜw
濃いキャラはともかくゴロネール兵みたいな普通人タイプが浮く感じがしたかな

69:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/14 12:12:35.90 HUUF8HIH.net
モーヤの塔建設大変すぎワロタお前らよくこれ100階まで作ったな…
ひかりのこうらなんてほんとにあんのかよクソッタレ今まで一度もお目にかかったことねーぞ
久石譲の音楽がなかったらとっくに投げてるわ

70:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/14 14:23:59.93 AgfzZjpp.net
ひかりのこうらはマジで何時間かかったかわからん
50階付近だったかを何回宝探ししたことやら

71:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/14 14:43:53.67 7UwPvbow.net
ひかりの甲羅は50から入って51か52で見つかるよ

72:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/14 18:56:09.95 HUUF8HIH.net
みんな似たような所で詰まるとわかって少しほっとしたわ、
一応物理弱点の雑魚ボス挟んだ45〜52階でマラソンしてる。
最初50〜52で繰り返してたけど48階で出たという報告もあったので

73:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/14 19:26:01.03 lJPVEnZw.net
みんな頑張ってんな
俺はもう心が折れた

74:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/14 21:41:52.01 SpXT/+kj.net
ボロカス言われてたジャイロの使い途を試してみた
ストーンショットで相手を石化してからなら100%アイテムが盗める
今のところ3回中3回成功
もっとも、石化自体がなかなか成功しないんだけども

75:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/15 02:04:47.09 j8opIqMZ.net
なんとかひかりのこうら出た。2ちゃんねるに書きこむとレアアイテムが出るジンクスがあるわ。

しかしまぁ…俺は新参者だから過去にもしかしたら同じ事言ってる人いたかもしれんけど、
やってる作業内容はDQ9とほぼ一緒なのにここまで頑張れるのはなんでだろう…
雑魚狩ってても育成に多少意味があるからかな?自分でもツボがよくわからん。

76:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/16 15:01:48.23 nBufcxJ5.net
50回を超えて、いよいよひかりのこうら!

初挑戦の51階に、宝箱が3つ。
その3つ目に入ってた。
ラッキーだったが、2つ目はいまだ見つかっていない。


77:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/16 22:03:19.10 7pM60/c2.net
おほほ… では 合成をはじめましょう。

78:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/18 03:59:36.52 I3VhbCfE.net
はぁ…はぁ…やっとシャザール王をぶっ倒してやったぜ…めちゃくちゃ強かった…
裏ボスの名に恥じぬ強さだった…ちょうどプレイ時間が90時間くらいか、
DSによくある薄くて量の多いやりこみ要素って感じだったがなかなか楽しかったわ

79:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/18 10:18:17.37 zBVJlcAt.net
ようやった!

80:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/18 19:02:17.92 jyv+dARA.net
おめでとさん
裏ボスに関してはPS3よりきついんだよなあ

81:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/02/18 22:26:38.37 I3VhbCfE.net
最初はゆとり向けのRPGだなぁとか思ってたし
裏ボス倒すまで主人公とか消費アイテムとかなんのために存在するんだって感じだったけど
シャザールだけこのゲームで浮いてるってくらい強かったわ
合成全部埋めるためにまた潜ってるけどいんせき全然出ない…

82:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/03/01 16:20:51.75 XxEz2TIK.net
凄いレベルの、タマゴって中身何だった?!

83:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/03/01 16:52:01.93 5EJAggYi.net
中身なんだったんだろうね
すれ違い通信のタマゴはずっとレベル1のままだった

84:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/03/04 08:13:31.53 Q+xiHvF7.net
いまさら始めたんだけど期間限定のツタヤツノダーとかってもう手に入れるの無理?

85:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/03/04 13:40:44.23 bKiJOhAr.net
そりゃあ期間限定だし
一旦ダウンロードして貰えなかったら無理だな

86:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/04 14:43:32.50 Q/5FOUWy.net
無理です

87:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/03/05 01:26:23.41 xNltmUk7.net
DSのゲームそういうの多いよね

88:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/03/06 07:37:34.73 ibnnMJKO.net
そ、そんなぁ・・・
何かいい方法ないかな〜

じゃあ2週目することが出来ないゲームなのか

89:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/03/06 07:39:12.10 ibnnMJKO.net
>>84

90:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/03/07 05:13:25.70 xMw49dhD.net
じゃあ割れば?
正規じゃ無理でしょ

91:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/03/07 21:18:35.77 57nK+P0r.net
二周めする気力あればいいけどね



92:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/03/08 23:45:52.49 wBR22t4D.net
PS3版をやってるので久しぶりに起動したら落差にビックリした
ダウンロードしてなかったクエストを落としておいた
配信は一年間だったのね

93:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/03/16 20:20:21.40 0EYszjvT.net
お出かけのお供にDS持ってきたのにマジックマスター忘れたお…
地震と天の声のヒントくだしあ

94:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/03/16 21:13:19.72 NOczJDhd.net
地震がむずいから無理じゃないかな

95:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/03/23 08:45:40.74 jfTI2zSb.net
面白いって聞いてちょっとやったけど、ありふれた戦闘システムのRPGにジブリのアニメ加えただけかよ。
MM開くの面倒だからゲームとしては凡作以下だし


96:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/03/23 10:08:42.11 zc/AiCdD.net
ここにもヌケガラビトが一人おったか

97:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/03/23 10:11:21.53 jfTI2zSb.net
だって事実だろ。ゲームにする必要性なんてなかった、アニメだけやればよかったんだよ

98:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/03/23 13:49:10.54 eKHJAacT.net
アニメだけとか余計難しいだろう
アニメパート十数分しかないが次の映画作りたい駿にいつまで作ってんだってドヤされてんのに

99:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/03/31 18:40:49.76 fQOfjnnZ.net
これはハートキュアの出番やな

100:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/03/31 22:31:57.68 zo3iJKVz.net
このゲーム発売日に買ったんだが
マジックマスターを手に取ったときのテンションの上がりようは一生忘れないと思う
オリバーになって冒険した気が本当にしたし、ゲームをしてないときでも本を眺めながら二ノ国を空想した
PS3では本をソフトのなかに組み込んでしまい物足りなく感じたよ…費用がかかるのは分かるけど
ついてきた特典の本はDSのだし結局開くことはなかったな

101:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/04/11 02:14:25.68 o4Uniqvh.net
お母さんを助けるための物語だったのに、結局助けられなかったのが残念。

102:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/04/12 01:48:26.26 u8eq0ZE9.net
 質問ですが・・・「ほうふくシール」って本当はどんな効果なのか。
 説明は「自分のダメージを敵に与える」なので、カウンターで痛み分けかと思い、
夢の世界のライリーン戦につけて回復しまくって反撃ダメージだけで倒す予定が、
打撃受けようが天の怒りを喰らおうが反撃なし・・・

 と思ったらHP満タン(HP450ぐらい)の時に何もすることがないからと、ファイアーボール
投げつけたら、1発で300overのダメージ出して吹いた。(Lv60で無装備時は80程度)
時には(攻撃を喰らった後とか)850overダメージとか出してびっくりした。
結局、ヒールとファイアーボールを打っている間にライリーンは倒せたので、MP回復
させなくても倒せたので結果オーライだが、ダメージ増加の法則がわからない。
うまく使えれば、通常でも使いたいのだが。

103:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/04/18 11:48:29.83 Ya7radL8.net
今モーヤやってるんですが
これって最後まで建てたら何かあるんですか?


104:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/04/18 15:28:15.41 gKYk1kX4.net
最後まで建てたら裏ボスまで登れるよ
もしかして何のためにモーヤに来たかわかってないと言うか知らされてないまま来たのか?

105:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/04/20 18:08:38.98 23acHqKd.net
今日中古で1550円で購入
中古だけど全て揃っててやたら綺麗だった
とりあえず1時間弱やったけどなかなか面白い
戦闘システムもシンプル


106:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/04/28 01:01:55.59 8LybQNVV.net
俺しかおれへんやん…

107:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/04/28 19:42:14.32 8LybQNVV.net
クリアした!
31時間だった
なかなか面白かったこれから裏ダン楽しみ

108:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/04/29 00:10:42.27 r4an/6MK.net
おめ
裏ダンは投げ易いからがんばれw

109:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/04/29 08:46:44.04 gGCvkCnX.net
心が折れないようにな!

110:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/04/29 14:06:24.61 grkOesSg.net
やることいっぱいあるなクリア後
バトルやったがファイナルで負けた…



111:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/05/01 00:10:25.74 iD+w5L2E.net
壁役にゼンダイン使える?

クリア後の討伐クエストキツい…

112:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/05/02 03:51:07.81 qp0d/kji.net
ちゃんと育ててればそこそこ使えたと思う
できればおとりガードを覚えさせておきたいところ

113:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/05/03 01:12:04.92 fxbKL6/l.net
ありがとう
なかなか使えるわ

配信で噂のサイトーさんチケット貰った滅茶苦茶強いらしいから楽しみ


114:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/05/03 01:34:49.02 j+RVhBWY.net
DSの斎藤さんはそんなに強くないと思うの…

115:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/05/03 18:47:53.57 fxbKL6/l.net
DS版だとどのイマージェンがオススメですかね?

116:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/05/09 00:38:56.81 H9du5sBf.net
パンドラって強いの?

117:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/05/09 09:39:00.47 yErj2Jz4.net
結構強かった
補助魔法良い上に攻撃も高いし

118:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/05/10 00:13:04.81 QzYOoQBf.net
マジバケに少し似てるよね
オールタッチペン操作がダルすぎて面白かったけど途中で断念したけど

119:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/05/12 14:49:52.52 2io84MVT.net
モーヤ50階まで来た雑魚敵が無駄に強い


120:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/05/13 01:45:23.55 bs/1HCiM.net
ひかりのこうら出ねぇ…
なんでや

121:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/05/13 04:16:03.95 MtBDHgTU.net
ひかりのこうらは出にくい人はとことん出にくい
何十時間かかったかもう忘れたな

122:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/05/14 16:31:59.02 PcAt+JUk.net
どうやら俺のロムに光の甲羅は存在しないようだ…









ふざけるな 死ねぇェ

123:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/05/14 21:55:35.65 5a3Q26II.net
50階付近の宝箱を500個くらい開ければきっといずれ出てくるさ

124:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/05/16 01:46:19.64 2JwUnd/I.net
ニフラムですよニフラム

125:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/05/16 02:15:38.11 83aVCiaK.net
オリバーレベル70越えたぞ…

まだかよ光の甲羅〜


126:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/05/16 11:16:08.37 LN/rt4V/.net
俺はジャイロがLv.86になってしまったころだったな

127:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/05/17 17:37:01.01 Zo+Bb31U.net
やっと光の甲羅でた…
ようやく54階合成出来るわ
20時間近く費やすとは思わんかったw

128:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/05/17 18:02:26.11 Qk77DNkL.net
おめでとうw
後は普通素材が不足しなければできたも同然だな

129:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/05/22 17:42:57.53 uYj+KMAJ.net
間違いなく100時間突破するなぁ…


130:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/05/23 14:18:33.33 eUX7XYMT.net
今更かもだけど
採取のが効率ぜんぜんいいのな…
今まで盗んだり敵ドロップ必死でやってたのが馬鹿みたい

131:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/05/24 00:17:19.29 2ZIzAVe1.net
普通にお使いコンプするだけで100時間行くけどな

132:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/05/26 20:31:05.15 kzPORtOF.net
今日買ってきたけどほんわかしてるね、この雰囲気は嫌いじゃない
ちなみに前の人のセーブデータ残ってたけどプレイ時間99時間になってたから、結構ハマれるのかなあと期待

133:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/05/27 01:35:40.69 5btUPhSg.net
99時間59分でカンストするからな

134:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/05/29 02:38:26.35 tMP+2KCP.net
完全にやりこむには270時間必要なんです。

135:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/05/29 17:15:35.56 pLxmnlSr.net
ひかりのこうら出たー!

あんまり出ないから途中やめようかと思ったわ
51〜53階だけに絞ってから6周目くらいで出た
よかった・・・

136:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/06/03 00:07:43.84 MesvPzLU.net
シャザール倒して完全クリアしたわぁ
だいたい120時間位かな?
光の甲羅マラソンキツかった
クリアしたあとにバルゼノン貰ってもなぁ

137:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/07/13 22:02:18.95 Z8EK/P4h.net
秋淀で新品が1980円で投げ売りされてた
秋淀に限らず最近は流通在庫すら見なかったのに、いきなりどうしたんだろ

138:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/07/16 15:06:30.41 4LI3FSl/.net
グリーでなんかはじめたから?
ブコフの中古でも他のRPGより安かったよ……

139:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/07/27 17:26:10.58 Si3D9eJl.net
何かまた始まるらしいね…☆

140:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/07/28 14:10:03.17 x2jh0Fo4.net
ファミ通に書いてあったよな

141:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/07/28 19:39:11.13 fmuOQL/A.net
なんだそれ気になるな

142:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/07/29 09:15:01.36 pYl/GC9k.net
じゃあ調べなよ…

143:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/07/29 09:16:58.91 IWbSitVU.net
また……始まるの…か

144:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/07/29 09:18:13.35 IWbSitVU.net
昨日新品買ってきました(^^)
楽しんできま〜す

145:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/05 00:37:20.07 7Uj0ccjR.net
 

146:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/08/07 16:50:01.54 xS7s/QIg.net
新しくなったアピタに行った。
おもちゃ屋さんの1,000円均一コーナーに大量に積んであった。
やっぱりこれって嵩張って邪魔だから、
とっとと処分してしまおう的なものなのかな。
買ってしまったけども。

147:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/09/03 21:33:49.25 Q8V5pq99.net
3DSで完全版の完全版の更なる完全版を出してくれないもんかな
そしたらもう一度買ってプレイするのに

148:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/09/03 23:43:11.87 44OEVial.net
3DSは厳しいんじゃないか

149:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/10/01 15:47:38.94 NhB2G4rs.net
モーヤ100階まで作ってオリバーのレベル99まであげてから飽きて放置してた
今日やっとシャザール倒してバルゼノン貰ったよ

もう一回最初からやろうという気にはならんなあ…

150:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/10/10 21:44:51.51 iX8p9m8y.net
宿屋で夢の中にいったけど、どうしても解けないのがいくつか・・・
「空にある双子」?・・・画面のどこを見ても空は見えない・・・
一時間でギブ、ググッたら「正解はマジックマスターxxページの絵を見て」だって・・・

ウサギのキャラはマジックマスター内の絵なんて一言もいってなかったやん・・・
マジックマスターなんてルーンと暗号のページしか見ないし、これはひどすぎる

151:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/10/10 21:57:47.27 OdxUYoh1.net
ここはマジックマスターのあのページの!?ってならないのか
本編以外の裏要素は基本マジマスに潜んでるしなあ

152:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/10/10 22:13:12.19 iX8p9m8y.net
>>151
そう、たぶんこういう設定資料が好きで一通り目を通してる人なら
「ん?・・・これってまさか!」ってピンとくるんだと思う
逆に俺みたいに興味ゼロで必要なときに必要なページしか見ない奴には無理ゲーすぎた・・・

153:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/10/11 12:37:34.05 bzqjpiz+.net
いや、そもそも前提が「マジックマスターありき」のゲームだし…
わからない→とりあえずマジックマスターも見るか ってスタンスじゃないとしんどいよ

154:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/10/12 07:46:34.25 DujeiF4j.net
割れでやってるけどめんどくさすぎだなこれ
本のファイルがなくて開始直後に詰んだけど
やっと中国サイトでキャプファイル見つけた

155:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/10/12 08:56:04.45 bAztAFMq.net
お前はもうやらなくていいよ

156:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/10/12 10:10:14.34 1nrNqLNu.net
何ページ目が欲しいのか言え

157:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/03/04 17:05:05.48 cpsBa03X.net
>>149
PS3は?PS3にもモーヤの塔を追加して欲しいよ

158:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/03/18 14:48:38.79 EyC2B05b.net
テンリュウからファンに転生させて
またファンからテンリュウに転生させてみたら特に強くなった訳でも無くなんか悲しくなった

159:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/03/30 14:27:54.17 sUSej7sL.net
PS3版すげーハマったんだけど
DS版もやるべきかな?
PS3版は完全版らしいからDS版は下位互換ってイメージなんかな?

160:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/03/30 15:34:43.71 6pTT9rwu.net
>>159
逆順で勧めるのは無理があるが
街やダンジョンの構造も違うし、バトルもターン制だから違う感じで楽しむことはできるかもしれない
灰の女王関連がいない代わりに、中盤の町やダンジョンが少し多いし違うとかもある
「同じ原作で別会社が作った」みたいなぐらいは違う。

161:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/03/30 18:02:36.40 sUSej7sL.net
>>160
なるほど
出先とか電車でちまちまやってきたいんだが
あの辞書は進めるのに必須なんかな?

162:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/03/31 14:55:31.51 dNJclaki.net
>>161
必須なんだよなあこれが
レベル上げや捕獲巡りなら使わない

163:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/06/16 10:56:23.64 DQGjN+Kh.net
 

164:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/10/04 21:56:40.77 i9wfPOWl.net
いまババナの町まで来たんだけど…このゲームこれから面白くなる?
好きな人には申し訳ないんだが、いまんとこサッパリ面白くない
上手く言えないんだけど、王道とマンネリを履き違えてるというか

165:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/10/05 09:25:45.38 DYIqoAM4.net
雰囲気は変わらないと思う
要素が大体揃う次の町出るまではやってもいいんじゃない

166:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/10/05 18:08:19.13 j8Slx0Ez.net
というか指示どおりに進めば25時間以内に終わるから我慢してやろうぜ

このゲームの面白いところはジブリストーリーってとこだからまずそれが好きじゃないと脇道逸れても…ね。

167:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/10/05 20:54:13.85 LYXnQtQ7.net
>>165-166
ありがとう、もう少しだけがんばってみる

ただ、いまんとこ劣化ドラクエ5って印象で投げる寸前
ドラクエ5好きだし、基本部分が丁寧に作ってあるのはわかる
でも肝心の中身がレトロゲーの凡作RPGそのままで、やらされてる感がすごい
ストーリーの盛り上がり期待してたんだけど、雰囲気そのままなのか・・・

168:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/10/19 20:06:04.91 Z4ByYINq.net
ラスボス倒した後にセーブしちゃったんだけど、
もうエンディングは見れないの?

wiki見ると裏ボスがいるみたいだけど、
裏ボス倒すと別エンディングがあるの?
杖手に入れるだけで終わり?

169:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/10/19 21:14:01.80 zUy/FQRo.net
(´・ω・`)カジノの二階に行けよ

170:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/10/20 01:28:35.02 7VnzHe/K.net
もう一度ラスボスまで行ったら普通にいなかったっけ
それはPS3だったかな
裏エンドは少なくとも最後の1枚絵は違った

171:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/10/24 05:38:00.60 N2Ore4kh.net
PS3版だとバトルシステムはそれなりに凝ってて
セミリアルタイム系でかなり熱いんだがあっちはダメすぎるストーリーが
フル3Dムービーで展開して脳死しそうになるのが最大の欠点という

ゲームとしてのポテンシャルはPS3版のが千倍規模で向上してるだけに無念・・・

172:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/10/24 17:52:04.24 ChbGODpe.net
脳死とか脳弱過ぎだろ

とはいえ、話に微妙な改変というかカットは多かったな
灰の女王の弊害か

173:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/10/29 18:32:11.28 MmJidW9t.net
小さい頃にゲームブックやハードカバー豪華装丁のファンタジーに夢中になった身としては、
マジックマスターはものすごくいい仕掛けだとおもった。
濃い挿絵や、世界観のつくりこみの濃密さ、本としても楽しめる部分もある。
割れ対策っていうのもあるだろうけど、アナログとデジタルの融合みたいなものを狙ってる気がした。
後半面倒になるけどルーンを描かせて魔法発動という仕掛けも雰囲気出ててよかった。
触媒を必要とする魔法体系や魔方陣にいろんなアプリのような呪文を追加してカスタマイズする魔法とか、
そういういろんなギミックに発展させられる可能性を感じるよ。

ただ、携帯機なのに携帯性に欠けるというのが残念だったな。

174:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/12/01 19:11:23.46 7Qf7XQTy.net
>スタジオジブリ - STUDIO GHIBLI社長の 星野康二 は創価。
>その事はグラフSGIに載っていた、100%創価。

>そのジブリが製作に係わった二ノ国というゲームに三色の杖と
>主人公の「大勝利」の決め台詞が出てくる

175:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/12/02 11:32:55.98 IOy45q7h.net
3DS出たらな…

176:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/01/01 11:22:21.54 fQsCZL0y.net
開発者の方が見ていたら教えて欲しい
イマージェン図鑑は埋めきれないの?残り4(進化含めて16)種で頓挫してる
色違いツノゴンはその1種だとおもうんだけど

177:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/01/04 00:32:16.31 touvGisP.net
訂正↑ツノノコ(類)

178:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/01/22 02:18:45.53 8r0z8QLg.net
それって最初に選べってやつで選ばなかったほうじゃないのか?

179:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/02/06 02:52:24.88 U+bwhKhs.net
DSにしては高画質で楽しいね
が、書籍めんどくせ

180:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/02/24 06:42:25.13 /0crgYOY.net
いくらなんでも死んだお母さんは復活しないだろうと思いながらも意外と楽しんでます。お母さんゾンビが墓から出てくるのが楽しみです。

181:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/02/24 20:24:31.19 gxTIz/pL.net
>>178 規制で随分返事が遅れてしまった あなたが言ってるのは白き聖灰のことかな
DS(漆黒の魔導師)の話

182:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/02/25 13:51:18.82 Jg7qXbh5.net
>>181
聖灰のは貰うやつも野生でいた
DSの精霊の神殿で貰うやつは、第一形態の野生なし
あと夢の世界のやつなどは、最終進化が片方しか選べないから抜けが出るはず

ほんとに進化含めて抜けてるのか?
番号挙げたらどれかわかると思う

183:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/02/25 13:59:28.17 Jg7qXbh5.net
あ、色違いって500番台の期間限定ダウンロードのやつか
多分手に入らない気がする

184:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/02/25 22:03:57.72 KA/HpqEq.net
ここ1・2ヶ月やってないから若干うろ覚えだけど
期間限定といったらマックとツタヤのトベルダー・ツノゴンだ
色違い(主に旅するタマゴ)は確か455?番〜522番あたり(前522種) 
>>182 夢の世界のやつなどっていうのはどういう?DSしか分からない

185:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/02/25 22:10:05.86 KA/HpqEq.net
ツノゴンじゃないツノダーだ
>>183 これらを手にいれる方法は無いわけじゃないけど(ヒント:中古ソフト)

186:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/02/25 22:14:32.86 KA/HpqEq.net
ファン なのか フアンなのかそれが重要

187:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/02/26 02:49:21.92 n+7VxzI+.net
>>184
旅するタマゴ完全に忘れ去ってたわw
自分で複数台使わなきゃイマージェンゲットは無理ゲーすぎたしやってない
たしかタマゴレベル100以上必要
1000以上で凄いことになるとか
色違いは主にこれで出る

夢の世界はむしろDS版にしかない
そこで時計型のクロロが手に入ったはず
それみたいに1匹しか手に入らないやつは、3段階目で片方しか埋まらないと言いたかった
配信のデーボレとかもそのタイプかも

旅するタマゴで出るのかは知らんけど

188:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/02/26 07:34:14.33 fx1gEdgP.net
おおこんなに早くレスがもらえるとは!
ちなみに色違いはステータスはなんら変わらない
しかしどうやら開発者の方ではないようだ
な!

189:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/02/26 11:30:41.73 n+7VxzI+.net
開発者が2ちゃんで答えてくれるわけないだろw

190:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/03/12 04:40:17.84 TJezIi97.net
購入検討してるんだけど
wifiの魔導通信ってまだやってる?
期間限定で手にはいらない物って結構あるの?
すれ違いでしか手にはいらない物ある?
もう手にはいらない物で重要なのってある?

本といいジブリといいすごく惹かれるんだけど
コンプ病だからそこだけが疑問

191:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/03/12 13:39:00.45 EtizCjGI.net
>>190
魔導士通信は最新のしか見れないような仕様だったし、今は無理かな。
でも文字だけだから、Wikiかなんかに全部載ってたような気がする。

配信イマージェンは色違い以外にも、これでしか手に入らないのが数匹いる。
クエストの配信もあった。
ただ、既に受け取ってる身としては、今やっても貰えるのかはわからん。

すれ違い限定のは多分色違いぐらいだろうけど、ほぼ誰も達成してないと思われ。
重要と言うのがどのレベルか知らんが、本編中の伏線が配信クエストで回収ってのはあったな。


本をそのまま活かしたいならDS版だけど、
PS3版なら配信も一気に受け取れるよ。
DL版1000円とかやり出したらしい。

192:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/03/13 00:46:38.60 JuhcuW+P.net
>>191
コンプは無理っぽいな
戦闘システムとか移動はどっちの方がいいの?

193:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/03/14 00:03:46.01 T1VWmWF+.net
>>192
DSは昔ながらのターン制
キャラの並び変えで範囲攻撃を避けたりもある
PS3はリアルタイム移動可でで忙しいが、それでも行動は選択式
人とイマージェンは体力共有で難易度高め

移動は似たもんだけど、一部PS3で改善されてる
当然だが、PS3の方が綺麗で広大さ、アングルの自由さがある


イマージェンの育成が結構違う
DSは、さわる遊ぶブラシおやつなどで戦闘数回ごとに可愛がって愛情度をあげ、
レベルアップ時の伸びが変わる。割と面倒になる。
後入りのやつほど、愛情度が少ないから弱く思いがち。

PS3のは、おやつをあげると対応したパラが上がる。レベルアップとは別枠。上限あり。
戦闘で腹をすかさせる。
段々良いおやつが必要になって大変になる


DSのは、本を隅々まで読み解いて冒険する
PS3のは本内蔵だけど、使用頻度はだいぶ減った

DSからPS3の話の変化では、
現地民の話が減って、メインキャラの話に変更強化された部分が少々ある。
本編以外の寄り道や謎の場所はDSのがやや多い?かも



俺の感覚だと、こんなとこかなあ
基本的にPS3のが改善完全版だけども、好きだったとこもそぎ落とされてることがあったりした

194:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/03/15 02:19:15.80 B8ugulji.net
>>193
丁寧にありがとう
どっちのハードもあるけど
黒買って白買い置き黒終わったら白買うわ

195:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/10/02 13:16:23.94 jbdSnyc3.net
近所のGEOで安かったから買ってプレイしてみたんだが……
初っ端からマー君クズ過ぎやしないか

196:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/10/03 21:48:39.92 rG+gGXB6.net
マー君w
ちゃんとオリバーに実験だ…先に乗せてやったり
勝手に足くじい…怪我をしてまで助けようとはしたんだから

197:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/11/02 00:34:55.03 zSF+jZqp.net
心愛ちゃん!

198:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
14/12/24 00:43:59.10 zqy5IKR/.net
はいはーい!

199:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/05/05 21:48:33.68 fxZhs7vE.net
('∀`)

200:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/06/21 02:25:55.28 HjWEOg5l.net
演出は凄いけど肝心のゲーム内容が致命的に面白く無いなぁ・・・
お使いだけで物語が進行していく・・・

201:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/07/09 20:51:15.05 RMLcsGPF.net
おつかれ

202:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
15/12/06 06:06:52.65 mLYkblzu.net
続編任天堂ハードハブリwwwwwwwww
豚ザマアwwwwwwwww

203:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/06/08 22:52:14.33 c9f+64Kk.net
豚豚豚豚

204:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/10/04 18:45:57.15 EPc7ow/V.net
さいていねっ!

205:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
16/10/21 01:06:45.51 Zn4/2bXS.net
そーねっ!

206:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/01/10 12:17:44.32 Sq9Dj7eb.net
ローグ

207:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
17/03/06 01:00:36.02 44teMIcM.net
ポカリンとは?
・機種関係無し安売り情報スレに2008年頃から住み着いているアイドルヲタ
・ほぼ毎日同じ時間帯に現れレスをしている (お昼〜午後11時)
・オットセイと他の住人全てに嫌われている禿げ
・恋愛経験皆無のパチンコに依存している童貞
・安売りスレが機能しなくなった元凶
・年齢は40代中盤
11/03(火)
URLリンク(hissi.org)
11/04(水)
URLリンク(hissi.org)
11/05(木)
URLリンク(hissi.org)
11/06(金)
URLリンク(hissi.org)
2016/05/17(火) ポカリンの敗北
URLリンク(hissi.org)
プレミア12での日韓戦での在日発言
URLリンク(hissi.org)

208:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/01/09 00:08:32.27 hmOxt2Ce.net
モーヤの塔で1階から100階までもう5回くらい登ったけど、ジュエルがなかなか出ない!
出現しても偏りがありすぎ。毒、石化ばかり出る。
ビームジュエル欲しいのに…

209:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/01/09 07:52:32.83 thOEh5mk.net
あ、レーザージュエルの間違いだった

210:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/01/25 04:10:47.80 uFRTeDle.net
勇者のようにお金儲けできる方法
グーグルで検索⇒『羽山のサユレイザ』
AST1D

211:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
18/02/16 00:39:28.36 7Qz2Pqo6.net
これは

212:ウルトラスーパーハイパージュエルスパーダモンバーストモード
19/06/08 05:55:09.79 HJEBzQEG.net
吾輩ならばトブキャットモンを再評価するよ
吾輩ならばトブキャットモンを再検査するよ
吾輩ならばトブキャットモンを再検討するよ
吾輩ならばトブキャットモンを再吟味するよ
吾輩ならばトブキャットモンを再審するよ
吾輩ならばトブキャットモンを再調するよ
吾輩ならばトブキャットモンを見直すよ
吾輩ならばトブキャットモンを調べ直すよ
シャウトモン「デジモンセイバーズは斬新奇抜だからこそねー」
ギルモン「デジモンセイバーズは新機軸だからこそねー」
ブイモン「デジモンセイバーズは独創的だからこそねー」
アグモン「デジモンセイバーズは画期的だからこそねー」
ティラノモン「デジモンセイバーズは個性的だからこそねー」
ホーリードラモン「デジモンセイバーズは魅力的だからこそねー」
ゴッドドラモン「デジモンセイバーズは感動的だからこそねー」
ユピテルモン「デジモンセイバーズは理想的だからこそねー」
スパーダモン「デジモンセイバーズは喜べるだからこそねー」
ドルルモン「デジモンセイバーズは心嬉しいだからこそねー」
ガルルモン「デジモンセイバーズは愉快痛快だからこそねー」
ガオガモン「デジモンセイバーズは面白いだからこそねー」
ライアモン「デジモンセイバーズは楽しいだろうこそねー」
デジモン(デジタルモンスター)シリーズは全ポケモンを全滅出来ますか?
デジモン(デジタルモンスター)シリーズは全ポケモンを壊滅出来ますか?
デジモン(デジタルモンスター)シリーズは全ポケモンを殲滅出来ますか?
デジモン(デジタルモンスター)シリーズは全ポケモンを退治出来ますか?
デジモン(デジタルモンスター)シリーズは全ポケモンを成敗出来ますか?
デジモン(デジタルモンスター)シリーズは全ポケモンを討伐出来ますか?
デジモン(デジタルモンスター)シリーズは全ポケモンを一掃出来ますか?
デジモン(デジタルモンスター)シリーズは全ポケモンを駆逐出来ますか?
デジモン(デジタルモンスター)シリーズは全ポケモンを粉砕出来ますか?
デジモン(デジタルモンスター)シリーズは全ポケモンを蹂躙出来ますか?
デジモン(デジタルモンスター)シリーズは全ポケモンを無双出来ますか?
俺様はスパーダモンが好きだよ、俺様はスパーダモンが大好きだよ、俺様はスパーダモンが御好みだよ、俺様はスパーダモンを愛好するよ、俺様はスパーダモンを友好するよ、俺様はスパーダモンを嗜好するよ
寧ろ逆にスパーダモンを大切にするよ、他に別にスパーダモンを大事にするよ、例え仮に其れでもスパーダモンを重視するよ、特にスパーダモンを尊敬するよ、もしもスパーダモンを褒めるよ
十中八九スパーダモンを希望するよ、森羅万象スパーダモンを渇望するよ、無我夢中スパーダモンを要望するよ、五里霧中スパーダモンを切望するよ、天上天下スパーダモンを熱望するよ、是非ともスパーダモンを祈願するよ
必ずスパーダモンに決定だよ、絶対にスパーダモンに限定だよ、確実にスパーダモンに指定だよ、十割スパーダモンに認定だよ、100%スパーダモンに確定だよ
当然スパーダモンは斬新奇抜だよ、無論スパーダモンは新機軸だよ、勿論スパーダモンは個性的だよ、一応スパーダモンは画期的だよ、多分スパーダモンは独創的だよ
スパーダモンは強いよ、スパーダモンは強力だよ、スパーダモンは強大だよ、スパーダモンは強者だよ、スパーダモンは強靭だよ、スパーダモンは強烈だよ
スパーダモンは強剛だよ、スパーダモンは強豪だよ
スパーダモンの全勝、スパーダモンの完勝、スパーダモンの必勝、スパーダモンの奇勝、スパーダモンの連勝、スパーダモンの戦勝、スパーダモンの制勝
スパーダモンの優勝、スパーダモンの圧勝、スパーダモンの楽勝、スパーダモンの完全勝利、スパーダモンの大勝利、スパーダモンの勝利、スパーダモンの勝ち
スパーダモン最高、スパーダモン最強、スパーダモン無敵、スパーダモン無双、スパーダモン至高、スパーダモン至福、スパーダモン極上、スパーダモン一位、スパーダモン一番
スパーダモン一等賞、スパーダモンNo. 1、スパーダモン満員御礼、スパーダモン商売繁盛、スパーダモン千客万来、スパーダモン一攫千金、スパーダモン一心不乱、スパーダモン一生懸命

213:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
19/11/28 21:31:30.41 TYHz1Mmcw
今やっているけど面白い
PS3とちょっと違うんだな

214:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/02/29 00:12:03.64 5JSOoIMQ.net
ソフトを5本まとめ買いしたので旅するタマゴの限界に挑戦します。

215:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/10/17 19:04:59.75 +vTBTgOs.net
switchのをセールで買ってクリアして、目覚めよほうきとか使ってなかったから検索したらDS版だと空中戦とかカオスな展開で面白そうだったから今さらやってみたんだけど、ストーリーも戦闘システムもかなり違って逆に面白かったw
個人的には聖灰が完全版とか蛇足というよりも、聖灰の案内人が最後に言ってたみたいにパラレルワールドとして漆黒や聖灰の世界がそれぞれ別に存在しているって感じになったかな…
てかモーヤの塔の仕組みが完全にやり込み要素でまだ半分も登れてないw

216:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
20/10/17 19:15:22.81 SVRQX4jp.net
あと漆黒のほうでオリバーがお互いの夢の話を細かくしていたり、そもそもホットロイドの街の歴史とかも細かいし、アプリ版では猛犬にドライアイス投げてるなんていうさらにカオスな画像すらあったし、個人的にはアプリ版も蛇足としてDS版に入れててほしかったかな。
二ノ国全く関係ない頃の話なんだろうけど、あぁいう雰囲気はわりと好きなんだよね。

217:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/01/03 15:26:50.72 fuziC2K3.net
モーヤの塔を地道にクリアしたけど、結局シャザールは何も覚えていないみたいなオチだったね。惚けたフリしてるだけかもしれないけど。
何も覚えていないってことはswitch版と同じで意外と中の人は同じだったりして…てか勝てたけど地味に強かったw

218:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/03/06 09:57:06.21 i/puF7Kp.net
オリバー君懐妊しました
ブランチでやりました

219:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
21/03/16 19:30:54.57 i+aoz5/n.net
こんにちは、未だに二ノ国 漆黒の魔導士やっている人いますか?私はやっています。久しぶりにやったんですけど、2015年にD SのWi-Fiって無くなってるんですね。二ノ国でWi-Fi使うのをやったことがなくて楽しみだったのに、、。小学生の時にやってたのが懐かしいです。旅するタマゴとかやりたいなぁ。もう一個ソフト買ったら出来るのかな?タマゴレベル上げて、D Sの配信限定イマージェンとかゲットしたいなぁ、、。サイトーとか出たら楽しそう。私はもう4月で大学生になりますが、その前に少しづつやっていきたいと思ってます。愛情値上げまくって、バケモノを生み出したいと企んでいますw


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1160日前に更新/54 KB
担当:undef