【PSP】ティル・ナ・ノーグ シナリオ5 at HANDYGRPG
[2ch|▼Menu]
1:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/11/19 13:52:36 cStdoubu.net
ティル・ナ・ノーグ 〜悠久の仁〜

システムソフト・アルファー
ジェネレーティングRPG
4,800円(税込価格:5,040円)(オンライン配信版:税込3990円)
2009年4月29日発売
1人
PS2版も同日発売

シリーズ最新作「ティル・ナ・ノーグV」がPSP版として新登場。
新キャラクターの登場や、新シナリオ、新イベントの追加など、オリジナルの要素が満載。
プレイで入手したアイテムを閲覧するアイテム図鑑でコレクション性もさらにアップ。

前スレ
【PSP】ティル・ナ・ノーグ シナリオ4
スレリンク(handygrpg板)

PC版公式サイト
URLリンク(www.ss-alpha.co.jp)

PS2&PSP版公式サイト
URLリンク(www.ss-alpha.co.jp)

攻略wiki
URLリンク(www29.atwiki.jp)

レビュー(PC版)
URLリンク(www.4gamer.net)

PS2版スレ
【PS2】ティル・ナ・ノーグ 悠久の仁【tir-nan-og】 
スレリンク(gamerpg板)

PC版スレ
ティル・ナ・ノーグ Part4【tir-nan-og】
スレリンク(game板)

2:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/11/19 15:25:50 JztGJWER.net


3:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/11/20 23:11:02 QHo3nMCn.net
前スレ埋まりました

4:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/11/21 15:44:00 KRKXbZ1g.net
【スタチュー】
エリアIII/IV (Lv.19固定)

【リリス】
エリアIII/IV (Lv.20固定)

【レッサーデーモン】
エリアIII/IV (Lv.19?)

【アルカナデーモン】
エリアIII/IV (Lv.20?)

一応レベル固定らしきキャラを挙げてみたが、最近レベル20まで行かずにクリアしてるのでレッサーデーモンに関しては最低出現レベルかもしれない。
オドルトが無いので英雄Lv.8で苦労して倒してレベル確認した。
これだけレベル差があるとクリティカルが出ないと倒せないね。

なんとなく記憶の底にLv.11とLv.23レッサーデーモンを見た事あるような無いような…


5:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/11/21 20:12:05 CsuLUiEp.net
今回オドルト持ちだったけど、レベル5でリリス&レッサーに出会ったんで逃げるので必死で
それどころじゃなかったなw

6:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/11/21 22:16:49 HaTzsyQr.net
注※このところ意図的にガセネタを流して混乱を煽ろうとしてる者がいると思われます。
真実とガセネタを見分ける素質もティルナノーグの立派な信者としての資格です。
真実と嘘を見抜く目を養う事に怠りなきよう願います。
思想押し付ける者やマイルールを作りたがる者は華麗にスルー致しましょう。

7:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/11/21 23:25:04 CsuLUiEp.net
初めてピクシー男に遭遇した…
でも今回小妖精用武器殆ど出てこないからすぐ解雇だけど。

8:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/11/22 05:13:21 ZwMvW+Zs.net
未だファリシー男を見たことない。
デルセフォカも登録できてない。
何故なら至高の果実が手に入らない。
したがってイベント抽選されても発生しない。
図鑑に登録するだけで良いんだけどな…


レアキャラが出現するシナリオコードを発見したらwikiに投稿しとくかね。

イベント専用を抜かしたレアキャラって、コウアトル・ディンク・湖畔系・小妖精男
くらいかねぇ?

敵キャラはカトブレバスやワイバーンとか。
そういえばヴイィは戦った覚えがないがいつの間にか登録されてたな。

9:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/11/22 17:43:56 aAw/XFZz.net
>>8
全然戦った覚えがないのがいつの間にか登録されてる事ってあるよね

10:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/11/22 23:16:35 bHP1fmw7.net
>>8
ヴィイだけはまったく出遭った事ないな。
今度出遭ったら情報よろしく。


11:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/11/22 23:32:35 bHP1fmw7.net
ここ数日のサブイベント

出前・・・ペフェミVの薬を装備していたら発生した。

パワーアップ・・・スケールメイル+1を装備していたら発生+2になった。
       (シナリオ作成時点でアイテムリストに両方無いと発生しない可能性有り)

魔物退治V・・・一人旅中?ちょっと分からん。普通に発生する?

辻斬り・・・一人旅中発生。

風に飛ばされて、強さの証、時に取り残された男の発生条件が分からん・・。
小妖精の国が出るサブシナリオは「闇に堕ちた王子」をプレイするだけじゃ
ダメなのかな。出た人いたら教えて下さい。




12:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/11/22 23:43:08 9t46mt8o.net
薬を装備していたら…って
これまだひでえなあ

13:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/11/23 00:09:27 H5X+AqGX.net
>>12
魔法が使えれば薬なんていらないからね。
ペフェミVが手に入るのは終盤だから普通装備なんてしない。まさに盲点!

14:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/11/23 00:20:18 pXyISmzx.net
>>11
魔物退治IIIをwikiに投稿したの自分だが、人数制限を記載してないので普通に発生するはず。

15:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/11/23 15:06:52 pXyISmzx.net
何故かwikiにアクセスするとエラーがでたのでこちらに
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
イベント18「スカウト II」
レベル11エリアIII
発生:よろず屋、パーティ内にドワーフが居る
〔占い師〕「仲間の種族は気にかけているかえ?」
☆噂話「ドワーフと話をしていると、武器や防具に関する知識の深さに驚かされますね。」
「金がない時は、迷宮探索も良いが、町で働くのも一つの手だぜ。」

1.よろず屋に入ると、人手不足で武具に精通したドワーフを少しの間でいいから雇いたいと言われる。
・はい→ドワーフは英雄妖精に仕事が終わったら追いかけるから旅を続けてくれと言い装備品ごとパーティから離脱する
・いいえ→イベント終了
2.七日後、野外でドワーフが仕事を終え追い付いて来た。
仲間に入れるか?
・はい→ドワーフが仲間になり報酬2500Gを入手しイベント完了
・いいえ→ドワーフは立ち去り、報酬も装備品も失いイベント終了
失った装備品の内、希少品はどこかのよろず屋に売り出される。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ドワーフが必要なイベントってこれだけだよね?

16:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/11/23 23:19:14 OcFdTr7k.net
今日はタルテュバ>>6がいないから荒れなくて済んだ
>>6が二度と来ませんように…

17:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/11/24 09:40:12 lw9O3K7c.net
フォモール等の巨人系の見分けがつかない…

18:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/11/24 12:49:37 iLOz0LwO.net
>>11
強さの証なら発生したことあるよ、クリアできなかったけど。
レベル16の抽選でエリア4の野外で発生した気がする。
その後「修行が足りない?」とかイベントっぽいこと起こったんだけど、それっきり。
ちなみにそれ起こったの英雄妖精のレベル30だった。
サブイベントあんまり気にしてなかった頃だから、詳しい発生条件は分からないです。

19:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/11/24 14:28:27 lw9O3K7c.net
ハマドリアードの桃服って、いい年して魔法少女のコスプレみたいな姿だよな。

20:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/11/24 15:20:33 lw9O3K7c.net
「英雄たちの岐路」の塔でダークエルフ兵のグループを確認した。

21:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/11/25 07:55:25 2LLikSoV.net
闇王子エリアIIで一画面にダンジョン3個集まっててワロタw

22:11
09/11/25 10:37:55 AaQYkDAF.net
>>18
情報ありがとう。
いつもLv16位でクリアしてたからLv30まで上げた事なかった。
やってみます。

23:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/11/25 17:19:39 2LLikSoV.net
今の所、低レベル進行の成績

結界→レベル5で全エリア通行可能に
王子→レベル4でエリアVまで通行可能に
岐路→レベル6でエリアVまで、レベル8で全エリア通行可能に
狂乱→レベル6でエリアVまで通行可能に

エリアWは余りイベントが起きないのでエリアVまで進めば大半のイベントは回収できるはず

24:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/11/25 19:22:22 2LLikSoV.net
やっぱ11抽選までに至高の果実を入手しないとデルセフォカは厳しいよなぁ…

25:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/11/25 21:21:55 2oKoy5jl.net
そういえば凄い今更なんだけど、ひょっとして未発生優先オプション使うと
優先登録効かない?

取説読んでも今ひとつ使い方が解らない…

26:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/11/25 21:57:41 2LLikSoV.net
未発生オフにしても優先効いた感じがしないがね…
優先登録して発生したの一度しかないし。

いくつか抽選したイベントの中に優先登録したイベントが在れば必ず発生するって感じじゃないのかな。
そもそも抽選が当たらないとどうしようもないみたいな。

27:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/11/26 01:13:23 pF63mwM7.net
>>26
ありがとう。

いつの間にか魔物退治Vがイベントリスト入りしてたものの、ピサール王に会った
事がないから優先登録に入れてるのに一向に発生しないなあと思ってたんで。

何故か最近鬱陶しい位抽選で良く当たるのが「女狐は見ていた」
未発生優先なのに何でこればっかり当たりまくるんだか。

28:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/11/26 01:20:58 q2AbhXtH.net
俺は恋物語IIIだな
どのシナリオでもまず当たる


29:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/11/26 09:24:39 q2AbhXtH.net
イベントの抽選で感じたのは一度の抽選範囲で発生可能なイベントは、派生イベントを含まず4〜5個位かな
最初に3個設定され、クリアした分0〜1個さらに抽選し追加される

仮定として
ランダムに5個ほど抽選→全て噂話発生

内部で優先登録・未発生Onを加味して3個発生決定→発生しないイベントの噂話も残る

イベントクリアでさらに抽選→噂話発生

一定数クリアで打ち止め→発生可能イベントも消滅

俺はこんな感じだと思ってる
追加抽選があると思うのはロードすると追加されるイベントが毎回変わるから

30:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/11/27 04:53:53 WjSsahRm.net
自分もちょっとした豆知識を

MP0のパンサーにメイジストーンを装備させたらMP+3づつ上昇した。
この事からメイジストーンはMP上昇値+3であると証明された。


HP増加装備は確認のしようがないよねぇ?

31:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/11/27 13:20:41 CxXVqBF1.net
パラメーター増加装備は装備させたキャラによって増加値が違ったから
一定値ではないと思う。装備品によって違うという可能性もあるけど。
一定割合の増加かな?

力のタリスマンを装備出来るメンバーに装備させた増加値がこんな感じ。
力…28→29、53→55、48→50、33→34

シーヴスマントが戦闘中に防御力上昇となってるんだが、キャンプ画面で
増加値が出ないからどれ位上がるものなのやら…

32:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/11/27 17:55:03 WjSsahRm.net
装備中だけ能力上昇するアイテムはそれぞれ割合が決まってるから元の能力が高い程効果が高い。

経験値ボーナスも入手経験値に対する割合上昇。

レベルアップ時にHPやMPにボーナスが付くアイテムはアイテムを外しても増加した能力は下がらない。
メイジストーンはレベルアップを繰り返し元のMPが高くなってもMP上昇は毎回+3なんで上昇値は固定。
ただ、確認できるのが元のMPが0の奴だけなんで、依存能力が能力グラフの魔術力だった場合は確認のしようがない。

HPの場合は元HPが上昇するし上昇幅が大きすぎる。
同じ種族で片方に装備させて比較すると大まかにはわかるが上昇値の特定は難しいんじゃないかな。

シーヴズマントは防御じゃなく回避率じゃないかと睨んでいる。


33:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/11/27 18:35:55 TiMLWXmw.net
岐路の妹姫ルート、レベル4で全エリア通行可能になった。
エリア2の盗賊団(こいつらオークだよね?)さえ何とかできれば可能だよ。

ケットとシーのイベントクリアのためとはいえ、こんな苦労は二度としたくないかも。

34:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/11/27 19:50:32 WjSsahRm.net
ケットとシーなら結界の方が楽だよね。
まぁ発生するかは運だけど…

35:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/11/28 00:22:49 2YfpdTbL.net
死者からの手紙が再現できん
一度発生したんだが死んだキャラの装備が無くなるのが嫌で、ロードして装備をはぎとって同じ場所で殺してみたんだが発生しない
別のキャラを殺してみたがダメだった

後、考えられるのは退却して追い付かれた時に死んだからそれが条件かもしれない
しかし追い付かれるのを狙うと全然追いかけて来ないんだよな

このイベントは占いも民家も情報をくれないので、特定の場所で発生するイベントじゃないのかも

36:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/11/28 08:23:13 2YfpdTbL.net
追い付かれて殺されてみたが発生しなかった
これはアレだな、抽選された時に5%位の確率で発生するのかもな

37:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/11/28 09:44:15 hNP7P4ZX.net
パンサーってそんなに強いのかね。

38:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/11/28 10:46:35 2YfpdTbL.net
>>37
レフィードが武器と鎧を装備した位の強さ
なにより加入がLv.13固定なんでLv.6抽選で仲間にした時の無双ぶりは凄まじい

クレセントダガー・スチールメイル+2・複数回攻撃の装飾品装備で、近接では最強クラスかな
↑は余程運がないと揃わないけど


39:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/11/29 10:33:53 ce9y1YXG.net
闇王子の二つの道ってのがわからんなぁ。
一本道だから分岐らしきものが見えない…

40:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/11/29 21:56:48 XLixJCAW.net
>>38
だけどいくら酒場でやり直してもイベント抽出に成功した試しがないんだよね…
これだれ複数の人の目撃情報あるからガセではないんだろうけどさ…
スーパーサイヤ人みたいとか特殊より強くて仲間が一瞬で壊滅させられたとか聞くとどうしても仲間にしたいんだけど実はコウアトル並みにレアなのかねえ。
レフィードも強いらしいけど、どうしても枠を空けてまでは使う気になれん…

41:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/11/29 23:21:46 SCt5OGNv.net
レベルアップ+ロードでやり直しはよくやるけどパンサーは一回しか発生した事無いな…
辞典埋めで別データにセーブして仲間にはしたけど使ってない。
レベル16で一人PTになるのはなあ…

42:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/11/30 02:55:37 Negg5a4B.net
イベントには発生しやすいものと滅多に発生しないレアなものがあるよね。
以前に出てた恋物語Vや女狐は見ていたとか挑戦状、クレイフ、アーステラなんかはかなり抽選が当たりやすい。

至高の果実が報酬のイベントやユリオプス、エランアマスとかは当たりにくいね。



そして今回の闇王子も小妖精の国イベントは起きなかった・・・

43:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/11/30 13:04:10 8TB3yFXW.net
このゲーム初めてなんだけど、主人公が全然攻撃してくれないし、攻撃しても当たらない…
今レベル5くらいなんだけど、仲間の狼女みたいな奴とか、魔法使い系の妖精みたいな女の打撃の方が確実にダメージ与えられてる
最初の神の加護選ぶ段階で、器用さが上がりそうなのを選ぶべきだった?
てか、このゲームのステータスで一番大事なのは器用だったりする?

44:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/11/30 13:21:23 Negg5a4B.net
>>43
初めてなら技巧じゃないとまともに戦えないよ。
他のタイプは戦闘がヌルイと感じる人向けの上級者用だ。


一番重要な能力は敏捷、次が武器戦闘が主体なら器用。
楽に進めたいなら近接攻撃型のキャラでも投射武器を装備した方がいい。
魔法主体でも投射武器を装備しないと敵に突撃していくので、これも投射武器を装備した方がいい。

45:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/11/30 13:25:51 FqKCkI43.net
PSPのDL版,本体3000。
男英雄1つめのシナリオ。
ラスボス倒して「これまでの仲間たち」が始まったところでフリーズ。
PSPの電源引きずって終了。

なにか対策はあるんだろうか・・・
新規シナリオならなんとかなるのか?

46:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/11/30 13:44:36 Negg5a4B.net
>>45
UMDでも稀にエンディング中にフリーズするが、コードが違えばちゃんとクリアできたりする。
自分は二回程フリーズして、一つはボス前からやり直したら普通に終了したが、もう一つはやり直してもフリーズした。
原因が分からないのでやり直してもダメなら諦めて新しいシナリオを始めた方がいいと思う。

47:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/11/30 16:20:35 8TB3yFXW.net
>>44
ふむふむ。納得です。
やっぱガチムチは罠か…
でも戦闘難易度はちょうどいい感じだからこのまま進めるよ
てか、グラとかしょぼいし、インターフェースとかロード時間とか最悪だけど
何故か続けてしまう不思議なゲームだな

48:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/11/30 16:27:44 FqKCkI43.net
>>46
最後の最後でのフリーズだったんでちょっとしんどいけど,
試しに新しいシナリオ生成してやってみるよ。
やっぱ人外多数のなかから自由にメンバー選べるのって楽しいな。
もっと動物が多いと嬉しいんだが。

49:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/11/30 18:51:20 Negg5a4B.net
装備品の能力増加率を計算してみた。

『幼竜の王冠』
装備中は防御力・知性が1.2倍、入手経験値が1.3倍に増加する。
※特殊キャラを作らないなら、女狐・ケットシー辺りに最適。

『オーガリング』
装備中は攻撃力が1.05倍に増加する。

『賢者の印』
装備中は知性が1.1倍に増加する。

『クレセントリング』
装備中は魅力が1.1倍に増加する。

『スターティアラ』
装備中は魅力が1.15倍に増加する。

需要があるなら今後他の装備品も調べてみるよ。

50:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/11/30 21:41:07 IQMbkyoH.net
こりゃ是非wikiにも!
小数点以下切り捨てっぽいね。

51:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/11/30 23:02:46 YzhjZ1Vh.net
wikiに載せておきました。
幼竜の王冠の備考欄が一杯だったんで※部分だけ特殊キャラクターの項に。

52:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/12/01 08:29:24 v34WRX3t.net
>>43
あまり強すぎる仲間も警戒した方がいい。
一緒に戦ってたらいつの間にか敵になってて殺されたりも珍しくない。
中でもプラントアンヌーンとラングリーズは要注意で忠誠度が低い設定なのか背後から攻撃を仕掛けて来ては何事もなかった顔で再び敵と戦い始める。
そして忘れた頃にまた背後から仲間を攻撃。
仲間にしなければ問題ないけど彼等も必ず裏切る訳じゃないし何より戦力としては申し分ない。

53:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/12/01 09:22:15 9D8ocdpr.net
>>52
それネパタルで恐慌になってんじゃないか?
もしくは酒場で振る舞って混乱してたとか

54:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/12/01 09:48:34 0+vjATQb.net
たぶん,恐慌・混乱・霧あたりで誤解してるんだろうね。

55:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/12/01 12:38:29 MuZFxr8x.net
>振る舞って混乱
最近知ったよ。
リルフィ38歳が頻繁になったんで、下戸設定でもあるのだろうか。
基本未成年でパーティー組んでるんで、あんまりなった覚えないな。

56:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/12/01 12:55:34 hDhBU8eY.net
安物の酒飲ませると悪酔いしやすい

57:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/12/01 17:24:51 9D8ocdpr.net
イベント292「強さの証」
レベル16エリアIV
発生:野外
〔占い師〕場所指定のみ
噂話「あたしの理想の男性は、あたしのことをいつでも守ってくれる強い男性なの。」他

1.野外で大魔術士に会うと英雄妖精を見て面白い力を感じると言う。
今より強くなった時が楽しみだ、その力いつか世界から祝福されようと言い残し立ち去る。
まだ修行が足りないらしい。
※この時点で全てのエリアで次のイベントの情報無し。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・
この後レベル23まで一つレベル上がる度に全エリアで確認したが次のイベントは無かった。
以前発生した時は、もっと低いレベルで次のまだ強さが足りないってイベントが起きた気がしたんだが…
その時は11抽選だったかも…その時も未解決だったけど。

これ以上レベル上げはメンドクサすなんでギブアップですわ。
またロードして16抽選からやり直します。

58:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/12/01 19:57:05 9D8ocdpr.net
「強さの証」はもしかしたらレベルではなく倒したモンスターの数かもしれない。
エリアVで未発見モンスターを捜しながら戦ってたら

2.野外を歩いていると「まだ強さが足りない?」とメッセージがでる。

が発生した。
条件が討伐数ならエリアTの弱めのモンスターで稼ぐのがいいかも。

もうしばらく戦ってみるよ。


59:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/12/01 22:34:42 9D8ocdpr.net
【ヴィイ】
出現:エリアTの森(Lv.18)
HP約65・MP約105
闇王子【18-42-98-46-25】HARDで英雄Lv.23の時に出現確認。


60:11
09/12/01 22:52:25 Bg3O8e3C.net
>>57
おお〜。調査ありがとう。
「強さの証を発生させるにはLv16までに低レベルの敵と多く戦う」
になるのでしょうか・・・。

さらにヴィイの情報まで!!
レベルをある程度上げて探さないといけないみたいですね。

小妖精の国イベントも何かありそうですね〜。経過日数とか。
こちらもまったく出ない〜。

61:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/12/01 23:06:00 9D8ocdpr.net
>>60
発生はイベント抽選に当たるだけでいいはず。

1.発生後に条件を満たすと2.が発生するが、その条件が討伐数か戦闘回数かは判らないけどレベルが条件ではないらしい。


ヴィイは20まで上げなくても同じレベルなら出現するんじゃないかな。

本当はカトブレバスを探してたんだけどな…

62:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/12/01 23:31:12 Bg3O8e3C.net
その抽選が当たらなくて困ってます。

何回も抽選→寄り合い所で情報収集をくり返してるんですけどねぇ。

カトブレバスはLv16位でV、Wエリアの沼地によく出るんですけど

シナリオによって出たり出なかったりするのかな。

63:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/12/02 00:18:05 U3Q8UEkc.net
>>62
カトブレバスの情報ありがとう。
エリアWに湿地帯があったんだがワインやデーモンばかりで…

64:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/12/03 01:25:39 XY4ag35c.net
もしかしたらみんな強さの証の条件を勘違いしてるのかもしれない

実は日付や経過日数等、戦闘とは関係ない条件で次のイベントが起きたりするのかもしれん

しかし三つ目のイベントが発生しないので頭がぐるぐるです

65:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/12/03 08:15:03 GuFAafZw.net
>強さの証
自分の場合もレベル16で発生したことあるよ。
「強さが足りない」ってイベントがレベル18、20、28の時に3回発生した。
レベルは関係ないかも?

66:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/12/03 15:00:51 XY4ag35c.net
攻略本が無いんだから、公式サイトで発生の難しいイベントの条件や出現率の低いキャラの情報を載せてもいいと思うんだが…

放置しっぱなしってのがファミコン時代のような

67:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/12/04 06:34:21 BW28dNt4.net
暫くPo2に浮気します

68:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/12/04 15:18:32 BW28dNt4.net
忘れない内に溜め込んでたモンスターデータ投稿しといた

多分、二週間は戻ってこないと思う

69:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/12/04 15:21:57 yMJLlHOa.net
男4のラスボスにかてねえ・・・
どっかに煙幕の巻物売ってないものか。


70:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/12/04 20:39:47 oH9iQqnO.net
煙幕は一定時間で消えるけどね。
コードによってはバマ手に入らなかったりするし、
煙幕を耐えしのぐか、煙幕張られる前に強引に押し勝ってしまうか…

71:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/12/05 00:34:54 jGAxOM0M.net
リッチの青い奴、エリア4のダンジョンに普通に出て来た

72:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/12/05 10:31:50 oiXgQ85R.net
まだ開始早々なんだけど、中サイズの大きさの雑魚敵って出てくる?
今んとこ、蜘蛛みたいなのとか、ゴブリンみたいのとか、小さい奴ばっかりだから。
パケ裏で、でかいボス載ってたから、そこは楽しみだ

73:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/12/05 12:37:09 jGAxOM0M.net
このゲームのボスキャラは普通の人間サイズなのよ。

巨大キャラは特定シナリオ限定の中ボスで、『英雄たちの岐路』か『闇の結界』でしか会えない。
それもほとんど背景で特定部分に当たり判定があるアンドアジェネシス型(今の人は知らんか?)

中型ザコなら巨人系とアラクネくらいだね。

74:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/12/05 12:40:36 jGAxOM0M.net
中型にドラゴン系とグリフォン等の魔獣系を追加。

75:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/12/05 20:46:05 oiXgQ85R.net
うわ…シナリオ違うし…。闇に堕ちた王子やってるよ。
やり直すか迷うなぁ。
背景と化してても、デカボスと当たりたいしなあ

76:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/12/05 21:56:49 jGAxOM0M.net
>>75
難易度と周回数でクリア特典があるんでそのままクリアを推奨する。
詳しくはwikiで。

77:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/12/05 22:15:06 oiXgQ85R.net
>>76
サンクス!そのまま続けるよ。
ちっと質問なんだけど、洞窟や遺跡って、その場所だけで完結する?
鍵はあるけど、使う場所ないから、他の洞窟とかで使うのかなぁって思って

78:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/12/05 23:49:40 jGAxOM0M.net
>>77
扉に対応する鍵はそのフロアか一つ前のフロアで入手できる。
極稀に別ダンジョンの鍵を入手するが、基本はそのダンジョンのみ。
エリアUのダンジョンでロキト(鍵識別)の巻物を入手できるんで今は放置しても良いよ。

79:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/12/07 12:42:51 5/xQqj64.net
女英雄始めて気付いたんだけど、男英雄と少し能力値が違うんだね。
男英雄は力強さが高く、器用さが低い。
女英雄は器用さが高く、力強さが低い。
wikiに載ってるのは女英雄の能力値かな?

80:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/12/09 17:53:23 wYk19nWZ.net
岐路で女盗賊(ダーナ女)仲間にしたら
今まで稼いだ金を役立ててと20000G貰っちゃった

81:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/12/09 23:35:09 RA7q0exE.net
あるイベントが発生すると数十万〜数百万の報酬もらえたりするんだよね

82:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/12/10 12:08:47 YfZhYzu3.net
>>81
イベント204「Forward HERO」ですね。
wikiの情報提供に投稿してきたけど、自分が確認できた額は数万から数百万だったよ。

83:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/12/10 17:55:54 YfZhYzu3.net
出てくる敵がなぜかすべてアウルベアーになっちゃった。
フィールドでもダンジョンでもアウルベアーのみ。
バグなんだろうか? 今日はもう止めよう。

84:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/12/10 19:33:57 UJCEPzWQ.net
アウルベアー症候群ktkr

85:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/12/11 01:37:31 pBk/Mj6l.net
アウルベアーは以前にも二回ほど報告あったな

86:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/12/11 02:03:08 agKZ23MZ.net
アウルベアー病はPS2版スレでも報告あったな…
対処方法としては非常食ブチ殺して鍵ゲットしか無いらしい。
ただ非常食がでないと詰みかも。
10周くらいやってるけど未だにその症候群にはかかったことないな。

そういやwikiに能力値増加投稿してくれる人、%での増加か倍率での増加か
どっちかに統一した方が解りやすくないかな?個人的な意見だけども。

87:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/12/11 02:34:03 EtAM6Fi+.net
>>83
一番てっとり早い解決法は売却かと。

88:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/12/11 21:21:40 pBk/Mj6l.net
これ程の過疎なら言える

ポニーアルセイドは俺の古女房

89:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/12/12 14:23:11 dnyg5Nrb.net
古女房かよ!w

90:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/12/14 09:59:25 cS+gzV6L.net
PSPo2にハマって年内はこっちに戻れないかもしれない…

91:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/12/15 16:33:58 WnFzF27G.net
URLリンク(onishibata.ddo.jp)
DL key:tir

92:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/12/20 11:46:23 AWhGVBdg.net
久し振りに保守
サッキュバスを仲間にしたい

93:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/12/20 18:05:38 7q2tXOA6.net
PC版でパラメーター弄って夢遣いパーティー組んだことあるよ
他にはドラゴンパーティーとか
村人パーティーとか

94:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/12/21 09:26:36 5B2BNviV.net
レアアイテムで敵キャラを一匹だけ仲間にできるマスターボール的な物が欲しいね。

95:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/12/24 16:13:54 e5cisbs1.net
昔、98でやりまくってたな〜
今もミュドの薬で魅力上げまくって、ロッド無双出来るのかな?

96:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/12/24 20:19:01 WSqyKunP.net
>>95
武器攻撃は力強さに依存するので魅力上げても無双はできなくなってる
もちろん知性が高くてスタッフ装備しても武器攻撃は強くない

魅力上げて実感できるのはミュドレアの効果くらいかな
今回も魅力ガンガン上げるとボスでも一発で魅了されたりするし


97:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/12/25 23:11:18 YVkM3d3L.net
たまたま中古で3980で売ってるのを見掛けて買おうか迷ってるんだが…
楽しめるかな?いかんせんマイナーなゲームっぽいんで世間の評価が分からん。
ちなみにFFTやTOとかが好きなんだが…

98:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/12/26 01:08:51 UgjmvxnY.net
世間の評価→携帯ゲームクソゲーオブザイヤー09年度ノミネート作品
この辺りで察してくれ。

はっきりいってかなり古臭いというか昔の名作と言われた頃から
進歩が殆ど無いのでんで昔のゲームだと思って割り切れる寛容さが無いと投げるかも。
バグ満載、ロードも長め、理不尽な一撃死は日常茶飯事なので忍耐も必要。
その値段ならダウンロード版買った方がロード時間軽減されて良いような…

FFTもTOもプレイしたことあるけど全然違うベクトルのものだからなあ…
敢えてスクエニ系で近い系統なら戦闘を糞でアホAIとお付き合いする
サガといった所かなあ。

ただハマる人はハマる。

99:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/12/27 16:50:49 sLlSevvn.net
>>98
丁寧にサンクス。
そんなクソゲ扱いなんかw
パッケージ裏を見る限りハマれそうな雰囲気だったんで…
なんか昔セガサターンであったリグロードサーガみたいな感じかと思ったんだが
SRPGではないんだな。

100:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/12/28 00:40:40 1adHpIKj.net
昨今のゲームと比較しても仲間キャラの多さは最大級(キャラは薄い)
仲間キャラの死亡率も最大級(復活無し)
ストーリーを愉しむRPGじゃなくて、シチュエーションを想像(妄想)で補いつつ愉しむRPG故に想像力(妄想力)を活かせないと金返せ級かも?

101:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/12/28 02:06:55 wYt1mwJ/.net
URLリンク(www.ss-alpha.co.jp)
PC版だけど体験版あるからこれで雰囲気的なものは分かるかと。

102:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/12/29 02:03:41 ejWdRY6g.net
強さの証、完了条件がレベル30かよw
敵のレベル上限が23だったよなあ…経験値2倍オプション使っても大変そうだ…

アーチャー(青)、全然呪文ランクアップしないな…知性70じゃまだ足りないのか。
フォデクもフォノロマも50回以上は使ってると思うけど。

103:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/12/29 02:42:47 B08S5f92.net
>>102
アサシンが知性105位だからアーチャーもおそらくそれ位だとオモ


104:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/12/30 12:26:33 Q2Mzv60Q.net
リネアの涙やカロンの角笛や湖の小島の詳細とか判らんかね?

リネア→リネアをパーティに入れて他の仲間倒されたりしたが何もなかった

カロン→ダンジョンの最下層に隠し通路があって宝箱に角笛の部品が在るらしい?

小島→渡ってもダンジョン出ねぇ!


ダンジョンが追加されるだけだから無くても構わないんだが、謎が残るとスッキリしない…
宝石の町も見たこと無いしな

105:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/12/30 23:14:39 8Ds1MFZL.net
カロンは見たこと無いな…
リネアも小島も同様全然手がかりが分からん。

106:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/12/30 23:15:35 8Ds1MFZL.net
アーチャー(青)、知性117位まで上げたけど全然ランクアップしないんで諦めた…

107:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/12/31 03:59:28 pfTLwurR.net
>>106
レベルアップ直前にセーブしといて知性アップの装具があれば装備させるとか


以前にスルーアマイのランクアップを頑張ってみたがレベル26でも変わらんかったな…


108:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/01/07 06:26:54 Bx4MhQo6.net
一度バグが無くてサクサク操作できるバージョンでプレイしてみたいねぇ。
それで攻略本でもあれば言うこと無いのに。

109:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/01/08 19:06:25 oZ8DG4N8.net
災いの病魔 難易度HARD
00-65-57-91-15

リルフィとフリーシー
仲間にできるヨ!

110:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/01/09 17:11:38 9x0asjFh.net
ゴメンナサイ(泣)リルフィとフリーシーはリストラ候補No.1なんです…


111:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/01/12 05:06:10 eceXxaCA.net
wiki更新頑張ってるねぇ。
一度やめると中々再開できなくて…

112:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/01/14 00:38:07 jskGcdik.net
強さの証、レベル30まで上げたけどフラグ立たないよ…orz
占い師も民家も何も言わない…

113:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/01/14 09:36:42 jskGcdik.net
強さの証、月が変わったらフラグ立ったけど起きた途端フリーズ→電源落ちた…。
でもこのイベント完了報告来てたから必ず起きるバグでは無さそうなんだけど。
何が悪いんだろ。
5回挑戦して5回ともアウトだ…無念。まあ発生はしてるから図鑑登録はされたけど何か悔しい。

因みにPSP-2000 FW6.20、UMD版

114:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/01/14 22:54:25 5UtYgDRV.net
よく30まで上げる気になったなぁ…

以前レベル限界調べる為に女英雄にして、仲間全員リストラして塔で警報の罠を踏んでひたすらレベル上げしたなぁ。


115:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/01/14 23:38:52 jskGcdik.net
アサシンの知性上げの為にHARDでレベル25位まで上げた時は結構しんどかったけど、
EASYで経験値2倍オプション使ったら大分楽だったよ。上がるのが早すぎてエリア4まで
低レベルで開拓するのはちょっと大変だったけど。

116:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/01/17 02:33:18 PsAEGoiO.net
敵討ちのバラード IIIでメリーダンサーが寝込みを襲ってこない・・・
エリア1〜最終まで色んな場所で寝てるんだけど・・・
3ヶ月近くもNPCで付いて来るだけなんだけど
これはもうイベント進行しない?

117:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/01/17 06:07:21 UL6sqgvj.net
>>116
占い師か民家の情報はあった?
自分の経験だと大抵野外の指定が来るので野外でかつ、町に近い所で睡眠を取ると
襲ってくるよ。

まれに同じエリアのイベントが複数重なると他のイベントを終了させるまで
フラグ立たない事もあるけど。

118:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/01/17 09:23:13 PigLW0zd.net
>>117
thx.バーサンも一般人もテキトーな事しか言わなくて…
全然関係ない海沿岸で寝たら襲ってきた
もしピンポイントでこの海岸設定してたとしたら
解る訳ね〜こんなモン

119:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/01/17 17:02:25 L2Jphxbz.net
特定地域の1マスでしか発生しない場合もある

120:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/01/18 18:54:58 3gSS3hEC.net
一番困るのが「○○山塊」等の山地でイベントが設定された場合。

山地はマップの1/3以上ある事もザラにあるのに、その中の1マスだけで発生とかになったら発狂レベル。

しかも占い師の「○○付近」ってのがくせ者で、隣接する地形を含む事もあり中々難儀。

121:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/01/18 20:41:06 MhovN6bW.net
店頭で見かけて気になってサイト見て
「ルナドン」みたいだからという理由で買ってきた俺様降臨。

・・・すみません、これからスレのお仲間に加えてください。

122:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/01/18 21:54:42 3gSS3hEC.net
>>121
いらっさいましー
一名様ごあんなーい


結構過疎ってるんで、すぐレス付かないかもしれんがね。

123:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/01/19 23:10:13 2WbbBLOy.net
一方ルナドンの新作は立ち消えになってしまったのだった

…ちっくしょー

124:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/01/21 18:10:50 GTI0A0uf.net
しかし、何で武器の能力依存無くしたのかな…杖とか空気感が凄まじい

後、近接武器の命中率
今の倍位当たらないと近接攻撃はリスクがデカすぎる
ホントに今更だが…

125:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/01/21 22:37:14 Fox5lcoZ.net
ちょいと質問なんですが・・・・
よく、フィールドやダンジョンで「俺も仲間にしてくれー」っていうやつを
みんなでボコって経験値と金に換えているんだけど
それやってるとルナドンみたく自分の評判悪くなったりするものですかね?
何か不利になる要素があるなら、やめようかな・・・

126:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/01/21 23:13:38 tHWjOuXb.net
>>125
好感度はそんなに変化しなかったと思うけどな…
ただ、あんまり殺すとEDが長くなって鬱陶しいと思う。
殺したキャラもムービーと状況文章出るから。

ただ、序盤で鍵狙うなら敵を倒すより楽だからよく犠牲になってもらってるw

金と経験値狙いならキラーボックスの方が貯まると思うよ。
序盤で迂闊にやると返り討ちに遭うけど。
全体魔法連打して4〜5体まとめて一掃するとかなり入る。

127:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/01/21 23:24:50 GTI0A0uf.net
>>125
特にペナルティーは感じないが…

倒した種族と同じキャラがパーティに居るとそのキャラの信頼度が下がるとか聞いたことがあるが、信頼度は見えないんで実際のとこ判らん

ダンジョンに出現する仲間候補は鍵を所持してるんで、鍵持ちの敵が中々出現しない場合は仲間候補を倒して鍵を入手したりできる


他に信頼度が低下する行為
イベントで落とし物を持ち主に返さなかったり、襲われてる人や仲間を見捨てたり
退却する場合は英雄が先に逃げたりすると、置いて行かれた仲間の信頼度は下がるんで英雄が最後に離脱すると信頼度は下がらない
信頼度が低下すると勝手にパーティ離脱したり戦闘命令無視したりするんで下げない方が無難かな



128:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/01/22 18:27:05 iOcwSetE.net
コウアトルってPC版にはちょくちょく登場するのに
PSP版では全く見かけない・・・wikiにも載ってないし
PSPでは没キャラ?

129:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/01/22 18:38:55 NY2W5Oxa.net
>>126-127
おお、アドバイスサンクス!
そうか…そういう見えない部分のポイントに影響する場合もあるわけかー
勉強になりました。

130:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/01/22 20:12:57 RMpVSe5W.net
コウアトルはなあ…サブイベント関連での噂話では存在するみたいだけど、
見たことが無いな…

一応噂話
174:迷子の迷子のカーシー
「魔物を飼う人がいるらしいわよ。カーシーやケットシーぐらいならいいけど、
コウアトルはちょっとね」
097:盗賊の要求
「コウアトルを初めて見た時は、魔物かと思ったよ。あんたもそう思わなかったかい?」

131:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/01/22 22:46:21 RMpVSe5W.net
強さの証、今回試してみたらフリーズせずにイベント完了出来た…
一体何だったんだろ。

132:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/01/23 03:55:17 Uc2hgqDf.net
公式の仲間キャラ紹介にもコウアトルはちゃんと居るんでおそらく登場すると思われる。
過去スレでコウアトルは珍しくもない、みたいな書き込みも在ったが大半の人は会えないみたいだ。

実は自分もコウアトル・ファリシー男・パンサー女・ディンク(イベント以外で)は遭遇した事無い。

そしてリッチやリッチ兵もランダムエンカウントするのを最近知った…

133:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/01/24 14:39:42 AXdgcAor.net
過疎のPS2板から引っ越してきました。
進行中のシナリオで起こしたいイベントがあって、イベントリストで登録して
いろいろやったんですけど、噂話にまったく出てこなくて困ってます。
で、ひょっとして、なんですけど。
起こしたいイベントをイベントリストで登録、って、シナリオメイクのときに
やるものなんですか。イベントを登録してから、既存のデータをロードして
レベルを上げても、登録したイベントは起きないんでしょうか。
どなたか、ご教示を。

134:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/01/24 20:14:25 Wu+7i3zy.net
抽選に2段階在って、1.寄り合い所で噂話が発生、2.占い師と民家で情報が聞ける(確定)

寄り合い所で噂話が出ても占い師や民家情報が出ない場合があり、優先登録すると1.が発生した場合に2.まで確定するって認識してる
だからそもそも1.に当選しないと意味は無いと思う

起こしたいイベントの発生条件も問題かも知れない
例えば、イベントの発生条件がレベル11以上なのにレベル6で当選してもレベル11になった瞬間イベントが入れ代わってしまうとか

まぁ、イベント抽選直前にセーブして目的のイベントが出るまで粘るしかないかもね

135:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/01/24 21:09:49 EQvWxnqT.net
スカウトIIやっと抽選来た。
ドワーフ女とクレイフで粘っても駄目で、ドワーフ男入れてみたらあっさり抽選当たった。
種族限定イベントってひょっとしてレギュラーキャラは駄目とか?
どうせドワーフ入れるならむさ苦しい男じゃなくて女と旅したかったのにw

今回のシナリオはエリアIダンジョンで早々とベポワイヤリング来たけど、
今回小妖精入れてないんだよなあ…
湖畔、アックスあり。小妖精好きならどうぞ。
最初の町の寄り合い所にはフェリー女も居た。

災いの病魔Hard
83-71-35-10-67

136:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/01/24 22:39:19 Wu+7i3zy.net
>>135
レギュラーは別種族扱いみたいだね
種族限定イベントはレギュラーで発生したこと無いし…

イベントレギュラーでも余程人材不足じゃないと放流する(仲間にしないって選択は無い)

137:133
10/01/25 22:52:53 KqXA0Jq6.net
う〜む、抽選で当たるまで粘るしかないですか。
wikiに書いてある発生条件はきちんとクリアできてるんですけどねぇ。
ロード→レベル上げを10回繰り返しても当たらなかったんで、
ひょっとして、と思ったんですが。
レベルが6だけじゃなくて11でも抽選される、ってイベントなので、
進めながら気長に粘ってみます。ありがとうございました。

138:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/01/26 00:09:41 bU/7rno9.net
>>137
30回40回繰り返してやっと当たるってのも珍しくないよ

139:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/01/30 08:09:22 Ah3bc9aq.net
クソアトルは没キャラだろJK
容量上削らざるをえなかったんだろ

140:133
10/01/30 22:37:28 SJEOWTEd.net
レベル11で無事ヒットしました。が。
必ず発生するんでないんなら、イベント登録の意味ってなんだろ。
発生させたいから登録するわけだし、発生しなかったら
するまでやり直すだろう、ってのは作っているほうもわかるはずだとと思うんだが。
ユーザーフレンドリーじゃないゲームだな。
だがそこがいい。

141:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/01/31 01:35:33 oEEn3PxE.net
サブイベント関連の誤植の多さとかからして、データ入れるだけ入れて、
遭遇できるように設定し忘れたとか?w>コウアトルやディンク

蛙のお坊ちゃまのイベント、ここ最近2回続けて噂話が
Lucky Day Iの噂話で発生してる…何だこれ。
Lucky Day Iの噂話が来てるから発生するかな?と思ったら蛙のお坊ちゃまの
イベントが来て、これをクリアしたらLucky Day Iの噂話も消えてしまったから多分
この噂話で良いと思うんだけど…何か腑に落ちない。
バグで片付けてしまえばそれまでなんだけどw

142:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/01/31 02:48:18 LOOiq2Pv.net
同時に抽選したイベントに優先順位があるみたいな気がする…

噂話A、B、C、Dがあって
A、C、Dは同時に発生するがBはAを終了させないと(成功失敗関係なく)発生しないとか
で、抽選範囲内でのイベント発生数が決まっていて(3〜4?)、Bが発生する前に規定数に達したら噂話やフラグが消えるとか

挑戦状T〜Vとかの連続イベントは纏めて一つのイベントとして扱われてる感じ


まぁ、自分は体感としてこう感じている


143:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/02/03 23:54:50 A5Zk7gHf.net
自分、初回プレイの時ディンク一度だけ遭遇したな。確かエリアUの山道だった気がする。
それ以来、見たことない。

いま王の狂乱をプレイしているんだが、レベル9でエリアTの洞窟に各種ドラゴン(レベル9)が出まくり中です。

こんなの初めてだ。

144:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/02/05 07:36:39 hHf2hlP4.net
>>143
幼竜の王冠装備してるとかじゃなくて?

同じく狂乱プレイ中だけど、カーシーって強かったんだな…
初めてカーシー入れたけど序盤は有り難いわ。
シナリオ分岐確認プレイしてたけど王女見捨てて、ドゥエルガルまで見捨てたら
エリアIV行けなくなった…。城に戻る所までは進んだけど、エリアIVに来いって
言われてもエリアIVの道がふさがれてる状態。
別データ残ってたのだけが幸いだけどめんどくさ…。

王の狂乱Hard85-57-18-37-54
ダンジョン宝箱でショートボウ+1&店売りでカチブI巻物(Craftsmanship I 発生用)
アックス有り。
湖畔噂話有り。(但し湖畔はエリアII)
ソルジャー、グラム出現確認。
サブイベント回収に使えるかもしれない。
特殊イベントはまだ何が来るか確認してない。

どなたかスケールメイル+1が手に入るコード下さい…

145:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/02/07 23:50:42 aB8x7Cs9.net
ユニコーンが仲間になったが…何だこの生き物。
レベル14でHP74の力強さ101ってとか動物にしてはやけにHP高いな。

相変わらず防御力は紙だけどw

146:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/02/11 04:10:04 fT0UeTy4.net
携帯の規制解除で華麗に復活!

ヴイィがハマーンに見える今日このごろ…

147:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/02/16 20:27:16 VEkt8oIF.net
とうとう誰も居なくなったか…

148:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/02/16 21:05:57 g+i9IqG3.net
最近、ダウンロード版買ったよ。
まったりプレイ中。

149:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/02/18 13:27:45 HwvNRtw0.net
              )
             (
         ,,        )      )
         ゙ミ;;;;;,_           (
          ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
          i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
          ゙ゞy、、;:..、)  }
           .¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
         /;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
        ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  、}
        ".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
       /;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ 
       ゙{y、、;:...:,:.:.、;、;:.:,:.:. ._  .、)  、}
       ".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
      /i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
      ゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、)  、}
      ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′


150:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/02/18 22:55:19 dt/w5Xna.net
>>149
正直うんこで喜ぶのは小学生までだと思うんだ…

151:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/02/24 04:19:06 F24S2hae.net
約一週間書き込み無し

ソフバン保守

152:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/02/26 12:55:39 zh8pB2DH.net
>>149
ブリリリリリリリリリ!!!ブリりり、ブズブズブズ、ムリムリムリムリムリムリムリ!!!!
ブブブブブブブブ・・・・・・ブチュウチチ!!ビブブブブブッ!!ビリッ!!
ブチュチュチュチュチュチュッ・・・・ブブブブブッ・・・・・・ブチチチチチチっ!!ビュチュウッ!!
ビチィ!ビチチチッ!!ビュチュッ!!ビビビビビビビビビビッ!!ブチュィッ!!・・・・・・・ブブブブブッ・・・・・・ブチチチチチチっ!!
ビュチュウッ!!ビチィ!ビチチチッ!!ブリリリリリリリリリリリ!!ビチッ!!ビチュチュチュチュチュチュチュチュチュチュ・・・・・
ブビビビビビビビ!!!びちゅぶ!!ブリリリリリリリリリリリリリ!!!!ビュチュッ!!ビビビビビビビビビビッ!!ブチュィッ!!
・・・・・・・ブバビッ!じゅぶちゅぅ!! 
ぶりゅぼ!!!!ビチチチチチチチチチ・・・・・・・・・・
ブブブ、ブプププププ・・・・・・ムリムリムリムリ・・・・・・ムリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュ!!!



153:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/02/26 20:28:04 h2hnPXuf.net
王の狂乱
HARD 71-96-50-82-59
短剣の熟練度が上げやすいカモ

154:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/02/27 04:13:51 cV8LT23T.net
求む
コウアトル、パンサー女、ファリシー男の出現するシナリオ
アイアンゴーレム、シェイドも
図鑑埋まんねー

155:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/11 13:29:21 W7OXmZZB.net
過疎

156:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/12 02:27:49 0rMcofGV.net
なんか話題提供してよ

157:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/13 08:43:20 0had3Egq.net
PS2版の方は1ヶ月以上レス無しなんだぜ…

やりたい、でもモッサリ感が気になってやる気なくすってのは
俺的にSFCのガデュリンを思い出す

158:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/13 12:34:40 zmgTXneV.net
まだメインシナリオの分岐が全部攻略出来てないし、攻略の余地はあるんだけどなあ…
カロン、リネアとか特殊イベントのクリア方法がさっぱり解らなくて挫折気味。

159:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/13 13:23:20 TAzctyej.net
以前、コウアトルやディンクは山地で幾らでも出て来るってレス見たこと有るんだけど、もしかしてハードじゃ出現しないってことはないかな?
自分のデータはノーマル1、ハード72でイージー0なんだけど
図鑑がまだ10ヶ所くらい埋まってないんだ
イージー・ノーマル限定のキャラがいるなら埋まらないのも解るんたが…

160:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/13 15:02:12 DHyMNFqK.net
もっさりじゃなかったら、個人的にはかなり良ゲー
雰囲気良いしね


161:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/14 00:25:14 0HlDg7Mt.net
PS2版だけど、イベント図鑑が残り15くらい、キャラクター図鑑は10くらい。
やはりコウアトルは出てこない。
ディンクはイベントキャラで出現扱いになっただけ。仲間にしてみたいんだが。
159の人と同じように、ハードじゃ出現しないんだろうか、とも思う。

あと、wikiによると小妖精の国で起こるらしきイベントがふたつあるんだけど、埋まってない。
それもハードじゃ起きないイベントなのかなぁ。あるいは、コウアトルやディンクが仲間にいないと起きないのか。

このゲームの良さがわからない人は気の毒だなぁ、と思いながら、週末のたびにプレイしておる。
ランダムダンジョンが好きな人なら楽しめそうな気もするんだけど。



次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1176日前に更新/229 KB
担当:undef