LUNAR HARMONY of SILVER STAR part3 at HANDYGRPG
[2ch|▼Menu]
1:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/10/22 21:15:12 mbafkn/L.net
前スレ
LUNAR HARMONY of SILVER STAR part2
スレリンク(handygrpg板)

公式サイト
URLリンク(www.gunghoworks.jp)
LUNARまとめwiki
URLリンク(www1.atwiki.jp)

※注意
PCエンジン及びメガドライブと一部のSFCソフトのスレにおいて
騙り・無関係な日記・ワンパターンな煽りを繰り返している物体がいますが放置して下さい。
物体の詳細はこちら
【通称】レトロゲーム板荒らし監視所【豚】
スレリンク(tubo板)

2:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/10/22 21:16:37 mbafkn/L.net
過去スレ
LUNAR HARMONY of SILVER STAR
スレリンク(handygrpg板)
LUNAR HARMONY of SILVER STAR part2
スレリンク(handygrpg板)

3:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/10/22 21:16:57 mbafkn/L.net
●推奨NGワード

保土ヶ谷
大分
懐古
猿人
ルナ
MD
論外
珍外
mk2
工作
国民的
ドラクエ
6000本
クソゲー
モロモロキュッ

4:OMCfa-Oita.odn.ad.jp
09/10/22 21:17:06 t9kxAKPJ.net
モロモロキュッ!

5:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/10/22 21:17:11 mbafkn/L.net
※注意
「MDもしくはPCEのスレの報復である」と主張して
スレを荒らす物体が、複数板において発生しておりますが
この物体は、メガドライブファンではありません
もちろんPCエンジンファンでもありません。
それどころか実機すら満足に持っていません
32X・スーパーグラフィック・アーケードカードは基より
CDROMROMやメガCDすら持っておりません。
その為、所持者ならば誰でも答えられる程度の質問すら答えられません。
FCに魔神英雄伝ワタルが出ていた事を知らず
ファンタシースターをFSと略し
ネオジオが業務用だったのを知らない所から推察して
レトロゲーマーではありません。
別スレとの対立を煽る為に、MDもしくはPCE系ソフトを示しているだけです。

6:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/10/22 21:19:40 mbafkn/L.net
LUNARシリーズをまったり語ろう part2
スレリンク(retro板)

【PSP】ルナ(LUNAR) ハーモニーオブシルバースター
スレリンク(retro板)

●【LUNAR】ルナシリーズの曲について語ろう!●
スレリンク(gamemusic板)

7:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/10/22 21:22:46 mbafkn/L.net
『ルナ 〜ハーモニー オブ シルバースター〜』ゲーム序盤の物語を紹介
URLリンク(www.famitsu.com)
URLリンク(www.famitsu.com)
URLリンク(www.famitsu.com)
URLリンク(www.famitsu.com)
URLリンク(www.famitsu.com)
URLリンク(www.famitsu.com)


8:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/10/22 21:29:27 mbafkn/L.net
名前欄に他人のホストを貼り付けている基地外
URLリンク(homepage3.nifty.com)<)

9:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/10/22 21:35:27 KMT1wySi.net
    ★☆★ ipbf\d+hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp アク禁列伝 ★☆★

2007/02/06
  スレリンク(sec2chd板:70番)
→ipbf\d+hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp- 規制
2008/01/01
  スレリンク(sec2chd板:15番)
→ipbf\d+hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp- 規制
2008/01/03
  スレリンク(sec2chd板:33番)
→ipbf\d+hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp- 規制
2008/04/28
  スレリンク(sec2chd板:206番)
→ipbf\d+hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp- 規制
2008/05/21
  スレリンク(sec2chd板:16番)
→p2-user(403959)
  (上記p2のうち接続先 ipbf\d+hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp)
2008/08/19
  スレリンク(sec2chd板:36番)
→ipbf\d+hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp- 規制
2008/09/05
  スレリンク(sec2chd板:71番)
→p2-user(403959) (458979) (459174)
  (上記p2のうち接続先 ipbf\d+hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp)
2008/12/13
  スレリンク(sec2chd板:148番)
→ipbf\d+hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp

10:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/10/22 22:28:03 QiaElrMn.net
関連書籍

ルナ -ハーモニー オブ シルバースター- 公式ガイドブック
URLリンク(www.enterbrain.co.jp)

LUNARヴェーン飛空船物語
角川版の復刻。リンク先に100P立ち読みアリ。
URLリンク(www.gentosha-comics.net)


11:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/10/23 07:41:52 rZasTIeR.net
847 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage] 投稿日:2009/10/22(木) 00:48:31 ID:1Q0rjtLS
LUNAR体験版感想抜粋(体験版なので、メモステ読み込み)

・通常画面はフルなのに、ムービーになったら4:3
・会話画面になったらいちいち画面の左右両端が黒くなる
・MAP切り替え時の待ちが『本当に』長い。そのため、探索で家の中に入るのがダルい
・戦闘のテンポ最悪。体験版の倍速ぐらいが丁度?
・戦闘中の声は必殺技以外なく、ちょっと寂しい
・ダッシュを使っても移動が遅い、しかし敵の動きは早い&敵の数多い
・ダッシュはなぜかRボタン
・広大な世界観なのに、ワールドマップの移動はポイント指定型
・AI戦闘できるが、その場合も毎ターンコマンドを要求される
・戦闘行動中、一切ステータスが表示されない。HPゲージすらでない
・メニュー表示が早い。唯一の改良点→メモステなので製品版は?

12:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/10/23 09:22:35 oZJ6t7Py.net
913 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/10/22(木) 22:40:23 ID:QiaElrMn
>>886
URLリンク(zoome.jp)
これ見る限りでは
戦闘アニメーション中はステータス表示オフ
コマンド選択中のみステータス表示だな
LUNARの戦闘は移動距離も関係するのであえて非表示にしたのでは

 ムービーはmpeg版?PS/SSより高画質
 上下を切るよりはそのまま収録してくれるほうが嬉しいかな

13:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/10/23 15:46:21 nn1vLZjB.net
>>1-8
乙です。

14:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/10/23 16:22:50 LcP1LcuD.net
RPGのお手本を作り上げたハドソン、エニックスを見習うべきだったな

ゲームアーツのような3流メーカーには無理だったか

15:保土ヶ谷コピペ猿43歳
09/10/24 05:42:11 t/zlw55g.net
天外への嫉妬で気が狂いそうです。
ルナが天外に敗北した事を認めるのが悔しいから
天外スレでアンチレスを投下し続けます。


16:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/10/24 07:35:21 eQTYDIEW.net
当時の関係


      ライバル視                ライバル視
┌─┐←──┌─┐      ┌─┐──→┌─-─┐
│SFC.│  .    │PCE.│      │MD.│      │アニメ│
└─┘──→└─┘──→└─┘←──└─-─┘
       無視         無視         無視


17:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/10/24 10:06:30 vZTd+TQ7.net



ゲームアーツさん、LUNARのアーカイブスはまだですかっ!?



18:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/10/25 07:51:37 hY1FtStM.net
PSP版出るからアーカイブスは出ないだろうjk

19:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/10/25 12:22:19 dvPxTLWn.net
>>18
ポポロクロイスは出てるよ

20:大分在住天外オタ43歳
09/10/25 19:56:35 6P2whZoV.net
ファンタシースターに完敗し

そしてルナにも敗れるのか。。。

悔しいからルナスレ荒らしまわるか

21:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/10/25 22:22:24 gBNkpygh.net
ハードが高かったから面白いハズなんだ!!
ハードが高かったから面白いハズなんだ!!
ハードが高かったから面白いハズなんだ!!
ハードが高かったから面白いハズなんだ!!
ハードが高かったから面白いハズなんだ!!
ハードが高かったから面白いハズなんだ!!
ハードが高かったから面白いハズなんだ!!
ハードが高かったから面白いハズなんだ!!
ハードが高かったから面白いハズなんだ!!
ハードが高かったから面白いハズなんだ!!
ハードが高かったから面白いハズなんだ!!
ハードが高かったから面白いハズなんだ!!
ハードが高かったから面白いハズなんだ!!
ハードが高かったから面白いハズなんだ!!
ハードが高かったから面白いハズなんだ!!
ハードが高かったから面白いハズなんだ!!
ハードが高かったから面白いハズなんだ!!
ハードが高かったから面白いハズなんだ!!
ハードが高かったから面白いハズなんだ!!
ハードが高かったから面白いハズなんだ!!
ハードが高かったから面白いハズなんだ!!
ハードが高かったから面白いハズなんだ!!
ハードが高かったから面白いハズなんだ!!
ハードが高かったから面白いハズなんだ!!
ハードが高かったから面白いハズなんだ!!
ハードが高かったから面白いハズなんだ!!
ハードが高かったから面白いハズなんだ!!
ハードが高かったから面白いハズなんだ!!
ハードが高かったから面白いハズなんだ!!
ハードが高かったから面白いハズなんだ!!
ハードが高かったから面白いハズなんだ!!
ハードが高かったから面白いハズなんだ!!
ハードが高かったから面白いハズなんだ!!
ハードが高かったから面白いハズなんだ!!
ハードが高かったから面白いハズなんだ!!
ハードが高かったから面白いハズなんだ!!
ハードが高かったから面白いハズなんだ!!
ハードが高かったから面白いハズなんだ!!
ハードが高かったから面白いハズなんだ!!
ハードが高かったから面白いハズなんだ!!
ハードが高かったから面白いハズなんだ!!
ハードが高かったから面白いハズなんだ!!
ハードが高かったから面白いハズなんだ!!
ハードが高かったから面白いハズなんだ!!
ハードが高かったから面白いハズなんだ!!
ハードが高かったから面白いハズなんだ!!
ハードが高かったから面白いハズなんだ!!
ハードが高かったから面白いハズなんだ!!
ハードが高かったから面白いハズなんだ!!
ハードが高かったから面白いハズなんだ!!
ハードが高かったから面白いハズなんだ!!
ハードが高かったから面白いハズなんだ!!
ハードが高かったから面白いハズなんだ!!
ハードが高かったから面白いハズなんだ!!
ハードが高かったから面白いハズなんだ!!
ハードが高かったから面白いハズなんだ!!
ハードが高かったから面白いハズなんだ!!
ハードが高かったから面白いハズなんだ!!
ハードが高かったから面白いハズなんだ!!
ハードが高かったから面白いハズなんだ!!

22:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/10/26 20:29:45 jOHdyw5+.net
前スレ終わった

23:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/10/26 21:35:02 FNV3fXvv.net
このゲームは?

24:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/10/26 21:53:29 awPzWORW.net
体験板遊んだユーザーの感想が見えなくなって良かったね

25:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/10/26 22:41:01 ZHJjq4SU.net
まあ飛空船物語が再販されただけでも意味があるよ

26:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/10/27 09:01:18 AsNtzDqT.net
意味なんて無かった。あったのは、悲劇と喜劇。

27:ルナ被害者の会
09/10/27 09:03:20 njGf/FKv.net
私はこのゲームの被害者です

28:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/10/27 10:28:36 geK4oebN.net
>>16
どう考えてもPCEはアニタを意識していたと思うけど

SFC・FC←(ライバル視)→MD←(無視)→PCE
PCE(ライバル視)→SFC・FC
SFC・FC(無視)→PCE

って感じだけどな


29:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/10/28 04:19:17 1GL7VKYF.net
セガ信者はオタクの価値観を人におしつけるから嫌われてる

30:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/10/28 07:35:41 S7UVOysf.net
くっさいアニメゲー持ち上げる恥ずかしい連中、それがメガ奴隷部信者

31:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/10/28 19:39:11 YaOOi6C4.net
ただのオタRPGの分際で正統派の皮をかぶるのは止めろ。


萌え萌え大戦略のように開き直ってくれたほうがまだ健全だわ。

32:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/10/28 20:38:00 /gvoH33u.net
まぁ…所詮DQやFFみたいな有名どころ以外は全部オタゲーだよな
やらない人から見れば

33:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/10/29 00:59:38 SLjxWz87.net
>>11
アイテムの画像がない?
敵・味方問わず、技・魔法使用時のモーション変化がない?
(こっちはSSの時にあったか記憶が曖昧…)
も追加してほしい

残念リメイクな感じがする
単なる懐古かもしれんけど

34:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/10/29 01:51:34 zJhlWJiP.net
見る目の無い馬鹿者が集うマイナーハードでしか
頂点に立てなかった悲惨なRPGとして
立派な最期を遂げたな。



35:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/10/29 02:05:11 kQX0sFqA.net
まさに天外のことだな

36:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/10/29 12:18:32 Izk1xSJF.net
追加シナリオの内容が判明!『LUNAR HARMONY of SILVER STAR』!後編更新!
URLリンク(www.famitsu.com)

伝説の四英雄の追加シナリオが楽しみだな

37:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/10/29 12:48:37 zNOH70v6.net
もう素直にwktkできる状況じゃないからなぁ

38:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/10/29 12:59:35 zIQDn4fd.net
>>34
ルナなんてろくなゲームがなかったMCDだから
持ち上げられていただけだしな。
何を勘違いしたのかメジャーハードに移籍するが
ゲームとしての質が低すぎて全く相手にされなかった

39:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/10/29 14:56:09 /oiI+r5v.net
1996年の頃、CM観て超大作RPGの印象を受けた、
97年の秋、在庫処分で500円で購入
しかし内容はスーパーファミコン級の画質にムービーを加えただけの凡作、
とりあえずクリアした。

体験版をプレイしたがはサターン版に毛が生えた程度
戦闘シーンぐらいボイスが増えると思っていたんだが。

40:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/10/29 14:59:14 C3mjQLIa.net
毎日毎日ID変えてまで何と戦ってるんだろうねこの荒らし

41:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/10/29 21:27:31 AdlSxpIe.net
世間の評価なんてこの程度なんだよ
ルナ信者は現実を見ろ

42:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/10/29 21:41:39 zIQDn4fd.net
メーカー自ら王道という言葉を使うのは
取り得が無いゲームですと言っているのと同じ
15年前ならそれで通用したのかもしれないが
今この内容で金を取るのはボッタクリといわれても仕方ない

43:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/10/31 11:25:34 0mTfZs80.net
まさに天外のことだな

44:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/11/12 02:55:51 LYLnv7u7.net
ほしゅ!

45:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/11/12 09:52:09 mBae1O8x.net
アイマスとキャラデザ同じだから移植したら売れるんじゃね?
という安易で小汚い発想から企画されたとしか思えん

46:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/11/13 18:09:39 W3CuSQEt.net
>>45
ホントにお前の発想は小汚いな

47:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/11/14 18:42:24 AUQ2E4lv.net
とりあえずサントラ聴いた。
新録音でこのボリュームなら満足。
というわけで、これから本編をやる。
体験版の評価がアレだったからちょっと不安。

48:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/11/14 22:23:45 vWlzK4cq.net
いやサントラが本編だから

49:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/11/14 22:53:05 kNjaikTp.net
追加ボスの黒き五王子はどうだった?

50:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/11/16 21:56:04 Pms+JXIc.net
あげ^^

51:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/11/16 21:56:58 Pms+JXIc.net
おっと間違えたw
保守あげ^^

52:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/11/17 15:23:35 Zs0jXay+.net
今北
画面見る限りカラフルで綺麗だけど、盛り上がってないということは
糞移植に糞アレンジだったの?

53:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/11/17 23:40:03 T+9evFry.net
避難所にGO

54:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/11/19 22:50:47 pqi4Sg8o.net
避難所より

51 名前:名無しさん 投稿日: 2009/11/17(火) 22:38:12
ルナスレでアク禁が出たらしいですが何かあったんでしょうか?


52 名前:名無しさん 投稿日: 2009/11/17(火) 22:44:04
荒らしの常連組だったんじゃね?


53 名前:管理者 ◆DGCte9ZSLA 投稿日: 2009/11/17(火) 23:08:09
>>51さん
レス拝見しました。
>>52さんの言われている事がぶっちゃけ当たっています(汗
要はレトロゲーム板の荒らし常連組

p1126-ipbf1708hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp

だった為に念の為にアク禁をかけました。
あちらのスレを確認しましたが荒らし本人だったみたいですね^^;
しかしあちらのスレに言える事ですがゲームやり込んでるならスレを荒らさなきゃいいんですけどね・・・。
ゲームしていなくて書き込んでいるなら問題外ですが・・・。


54 名前:管理者 ◆DGCte9ZSLA 投稿日: 2009/11/17(火) 23:11:56
あと書き忘れていましたが一応この方がアク禁にされているのを知ってか
携帯からもレスを入れていましたので一応固有番号をピンポイントでアク禁をかけてあります。
固有番号公開までは控えていますが状況次第と言う事で。
後は透明削除の処置も施しました。

55:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/11/19 23:06:12 7v1f2QSp.net
マジで?またやらかしたのか?

56:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/11/20 00:25:47 /dIcNu7r.net
保土ヶ谷は荒らしているクセにルナをやり込んでるみたい。

57:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/11/22 00:12:39 trIg73+n.net
age

58:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/11/26 22:54:38 f3NZvcUF.net
おっと保守保守っとw

59:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/11/27 01:26:06 KZgTRedb.net
もういいんじゃね?

60:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/11/27 08:09:30 juz5tmK5.net
クリアしたけどルナってこんな話だったけ?
脈絡もなくガレオンが化け物になった記憶があるんだが。。

後もっと簡単だった気がする。。
レベルアップ全快前提で魔法ガンガン使わないとすげぇキツイ

61:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/11/27 17:48:42 z/+oUjNu.net
それはメガCD版だろ

62:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/12/01 20:29:03 LlWkJsl5.net
あげ

63:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/12/03 12:03:41 VqZjcxqc.net
テムジン登場のときだけど
距離近すぎワロタwww
ゼノビアも見えるだろその距離ならw
キリーも、あそこから矢を当てるなんてすげえええ、みたいに言うけど

近すぎwwwwwwww

64:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/12/03 13:36:21 VqZjcxqc.net
迷いの森で詰んだ・・・

ssでやったときは、しばらく回ってるとキャンプ張った気がするんだがフラグの立て方がわからない


65:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/12/03 17:30:58 VqZjcxqc.net
あれ?ランの村でマジンの涙もらえなくなってる?
機械城突入寸前なんだが

66:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/12/03 17:33:49 VqZjcxqc.net
村長と会話してなかったせいか

・・・ちくしょう

ちくしょおおおおおおおおおおお!!!!

67:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/12/03 17:36:17 VqZjcxqc.net
しかもブロマイド何枚か取り逃した・・・
もう一回やるの面倒だお・・・

どっかに画像上がってないかしら

68:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/12/03 17:49:46 VqZjcxqc.net
なんか俺しか書き込んでなくて過疎り具合に泣いた

初めから攻略サイト見てやっときゃよかったぜ
流石にまた初めからやりなおすのは苦痛
セーブもいくつか途中のとっときゃよかった

69:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/12/03 18:12:16 VqZjcxqc.net
ガレオン戦はやっぱ神曲だな
なんでサントラに入れなかった!

70:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/12/03 20:23:44 UCUBrdTu.net
>>69
クリアすればPSP本体で聴けるけどな。
でもこっちには主題歌が入っていないんだよね。

71:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/12/03 21:42:46 VqZjcxqc.net
女神の塔は今までとはうってかわって敵がスカスカだな
戦闘しなくても通れる

72:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/12/03 22:09:54 VqZjcxqc.net
今ラストバトル中なんだが
最初にミアのチャージ技かけたんだがこれ時間切れはないのか?
無敵じゃんw

73:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/12/03 22:11:34 VqZjcxqc.net

5ターンくらいで効果切れた、そりゃそうか

74:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/12/07 01:54:23 9lreUqDy.net
age

75:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/12/07 14:45:57 zWROd8Xm.net
移動間のブラックアウトがいちいちうざいな・・・
それ以外はまぁ許せるのに

76:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/12/07 23:57:30 uOyZ7F+E.net
なぜか>>75を移動性ブラックホールと読んだ

77:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/12/11 06:59:31 vdV47f4g.net
敵がありえない程移動してスキル連発するわ、やたら集中攻撃してくるわでただの運ゲーになってる気がw

78:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/12/14 02:01:51 n9I7tFK+.net
SSで980円で買ったがそれでも高かったと感じた作品

79:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/12/16 12:22:57 Jo2CRiCj.net
まあ正直あんまり面白くはなかった

でもエターナルブルーがでたら買うけどな
サントラ欲しいから

今回もサントラ目当てだったし

80:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/12/16 16:30:19 W1hsCcDk.net
おまけのサントラ、大半の曲が途中でフェードアウトしてね?
実際のもこうなの?

81:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/12/16 19:15:24 hIuPb/3o.net
開始早々プレーヤーには詳細不明のドラゴンマスターになる!って唐突に宣言し
肝心のドラゴンマスターが何でどうなるのか、劇中ロクな説明もないまま竜巡りの旅をするって
よく考えるとすごいシナリオだったな

82:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/12/17 03:58:38 U22KEqa+.net
地元出の出世頭ってとこ?>ドラゴンマスター

83:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/12/17 07:43:02 NwWPVBJ1.net
アレスやダインの代には都合よくアルテナがピンチだったからよかったが
ぶっちゃけドラゴンマスター自身には特に役目も能力もないし、ほんと何なんだろうな?

84:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/12/18 21:51:24 iOXEAex9.net
移動するたび読み込むとか、シンボルエンカウントがでかく素早いとか
全体的なモッサリ感とか、もとの作品もこんなもんなのか?

85:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/12/18 23:16:31 FohnhQS8.net
元から3流クソギャルRPGだった


MCDというろくなゲームが無い超マイナーハードで出た

貴重なRPGだったのでクソゲーにも関わらずセガ信者がマンセーしていたというのが真相

86:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/12/19 12:14:57 AYT1YGZZ.net
SSばかり、リメイクして食傷気味ではあるな

87:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/12/19 18:12:31 ylv+gT5f.net
まあ現在地雷と名高いシナリオ工房月光の人間がシナリオ書いたんだしなw

MCD版はそんなストレス溜らず遊べたよ。
ラストに唐突にガレオンが魔物になった以外はw

88:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/12/20 17:57:30 NEonbNPg.net
地雷ギャルゲー


89:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/12/24 22:59:15 n8FbdL77.net
懐かしいなと思いつつ
サントラ目当てで買った

なんか全体的にロード長いな
街でも家に入る度とか部屋に入る度とか
あと戦闘で雑魚の技でやたら長いエフェクトかけるのやめてくれ
あと、画面切り替えで雑魚復活なのは困る、狭くて避けられないし
作戦がバグで実行できないのも困る
行動順バグもひどい
各種アイコン、ステータス画面とかショップでのアイコンが無いとか
戦闘中の技魔法アイコンが無いのはさびしいけどそれはどうでも良いか

結局、サントラがメインでおまけにゲームがついてきたと思えばマシか
しかしサントラに魔女戦とガレオン戦の音楽が入ってないのはどういうわけだ
どっちも良い曲なのに


エターナルブルーがでたら買うけど
上記の点は改善されてて欲しいね
特にサントラはちゃんと全曲入れて欲しい
特に、四英雄・ガレオン戦の曲が入ってなかったら俺は泣く

90:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/12/26 18:59:02 Js+qOzOu.net
EBでるのかしら

91:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/12/26 21:06:15 0jRiP5sv.net
最後訳がわからん
ルナがガレオンに操られてるのかと思ってたらなんか正気っぽいし

92:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/12/26 21:34:59 joYhSxfb.net
ルーナはガレオンの敗北により正気に戻ったが、
大地から魔法力を収奪する魔導都市のシステムは暴走し続けている。
これを止めなければならない。
それには恐らく、結局最後、魔導都市がそうなったように、何らかの自滅的な
方法しかない。そこでアレス達を遠ざける必要があった。

で、どこまで詳細に事情を察した上でかは不明だけど、アレスはその思いを
受けて、ただルーナ一人が女神として犠牲になることをやめさせ、人として
戻ってこられるよう、ダインがかつてしたように、自らの力全てを差し出したと。

後は 奇跡(予定調和) により二人とも生還。

こんなとこだったんではないかと。

93:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/12/26 21:59:59 LUXlQVmJ.net



メガドライブ雑誌で皆がマンセーしている。ハードも高価だった。
銀ぶちメガネをかけて太ったメガドライブユーザーが、フ〜フ〜言いながら薦めてくる。
これは面白くなきゃ嘘だと言い聞かせ、違和感を感じつつも最後までクリアーした。
今思うと完全な中2病でした。
地獄の日々だった。






94:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/12/26 23:24:31 XIMVeriZ.net
いつの間にかFlashミニゲームでイベント全クリできるようになってた

95:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/12/27 01:35:46 zqIF2PcH.net
>>93
正直でよろしい

96:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/12/29 12:29:50 EBpYBXkp.net
ルナ?大昔に一度だけやったが

絵もセンスも気持ち悪すぎて、感情移入が不可能

キモオタに特化したおぞましいクソゲーだった


97:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/12/29 12:57:10 MmRI8Or9.net
ルナは使用済みナプキンみたいな存在だな

メス臭い・乳臭い・オタ臭いの三拍子。


98:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/01/04 15:17:56 2SA/5KDh.net
ちょw
まだミニゲーム更新してるw

99:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/01/06 22:58:19 UCzfS5n/.net
20時間程度でクリアしたが、凡ゲーだな。
アイフェルンを通常攻撃でしばき倒したら、進まなくなったのは笑ったが。
やっぱ、ガンホーだな。

100:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/01/07 00:51:00 ABTrpLo3.net
開発担当者はテストくらいするんだろ。
テンポの悪さやバグは気にならなかったのかね。
もしEBもあるなら次はしっかりやってくれよ。

101:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/01/08 01:25:27 BKvfVt71.net
URLリンク(www.gunghoworks.jp)
ハハッワロス

102:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/01/12 15:21:10 XahpkAB0.net
ちょw








まだミニゲーム更新してるw

103:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/01/26 01:34:13 NOVhhCZp.net
保守!

104:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/01/31 11:16:55 3dHf2mhN.net
今クリアしたけど、ナルの正体がわけ分からん
白龍はファイディのじいちゃんじゃないのか?

105:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/01/31 13:38:03 NgwCiXBX.net
ナルはファイディの後継。
竜は個としては不死の存在ではない。

106:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/02/01 01:14:51 LVKGe0DK.net
俺は最初は白龍かと思ったけど、ファイディがナル見ても何も反応なかったから、
違うのかとは思ったなー。

107:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/02/10 16:11:09 OrPjR84t.net
>2010.02.08 ミニゲームの「プレミアムポイント」シナリオ!ついに最終更新です!

>スペシャルミニゲームは、2010年2月12日(金)をもって公開を終了致します。
>まだクリアされてない方は、お早めに!

更新っていってもシナリオ追加じゃなくて差し替えだから
最終更新と言われてから慌てて始めてももうクリア不能なんだよな

108:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/02/10 20:10:21 USwAmUfR.net
9月からだから約半年もやってたのか・・・

109:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/02/12 14:02:29 i1xGNeQt.net
>>107
つーか、今それ知ったよ
後でやろうと思ってたら、プレミアムのポイント4つ集めたところで進まなくなった
まあ壁紙はとれたからいいけど・・・

110:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/02/19 22:49:39 JEPMgxbQ.net
URLリンク(www.lunarsilverstarharmony.com)
英語版も良曲だね
2出ないかな

111:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/02/20 02:03:26 IDKau/8b.net
ちょっとハスキーがかったいい声だね
さよなら銀河鉄道999のMary MacGregorさんを思い出した
カオス館で見つけたら買ってみるかな

112:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/02/20 02:28:33 bcVLmfAg.net
思ったより音量がでかくてびびった

ひょっとしてルナって海外の方が人気あるんじゃなかろうか

113:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/02/20 13:35:25 mPkJZm1X.net
ひょっとしなくてもそうだが?

114:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/02/21 14:00:35 tkXOFkbE.net
黒き星の五王子って正体はなんだったの?

115:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/02/22 00:45:13 yR8eFl1f.net
昔サントラ目当てで海外版のSSSとEBを買ったけど今回も買おうかな。
主題歌は前の海外版とは歌詞が違うみたいだね。
歌ってる人は同じなのかな?

116:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/02/26 13:26:10 AbAowKoF.net
あまりの懐かしさにPSP版買ってしまった。
ストーリーほとんど覚えてないから楽しいw

117:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/01 00:09:56 gHqe/J9k.net
どなたか、ECOとのコラボしてた時のblogパーツの
万年カレンダーのタグを分かる方います?

googleから行けるキャッシュで見ても
キーワード入力欄から先に進めず(キーワード自体はハートフルRPG だったはず)

URLリンク(74.125.153.132)

分かる人もしくは カレンダーのタグを保存してる人がいたら教えてください〜

たしか2種類あったはず。

118:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/01 00:34:51 sORcB+X7.net
キーワードはドラマティックかドラマチックじゃない?

119:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/01 02:13:35 gHqe/J9k.net
>>118
ぅーん キーワードはドラマチックRPG
でもやっぱりリンク先が完全に死んじゃってますねー

だれかblogにこのカレンダーはってる人はいないのだろうかw

120:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/07 01:52:01 fviVAdY4.net
メッセサンオーオカズ館に北米版があったので買ってきた
当然のことながら日本版の体験版クリアデータは認識しなかった

121:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/07 10:03:52 K5TpPu/D.net
一緒に買った北米版アニーのアトリエはテキストだけ英語で音声は日本語のままだった
本編までちゃんと吹き替えて英語で喋ってるLUNARは頑張ってるな

122:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/07 11:43:07 bp7oc+2Q.net
お、メッセで売ってるんだ。
売ってたのってスタンダード版?
限定版もあった?
雨降ってるけど、買いに行ってくるか。

123:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/07 15:00:23 3+pXhC5C.net
>>122
限定版の存在自体知らなかったのであるかどうか不明

そのうち慣れるんだろうけど○ボタンと×ボタンの使い方が逆なところに戸惑ってしまう
SEGA GENESIS COLLECTIONも×:決定、○:キャンセルだったんで
あちらでは標準なんだろうな

124:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/12 20:02:37 EIdxJKnj.net
LUNARがあったから、僕は生きていられる。
いつでも想い出すよ、あの冒険を。
想い出すだけで、泣いてしまう。

125:天外派
10/03/13 01:42:22 7K2jkt1M.net
ルナいいなぁ〜〜〜

126:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/22 01:33:38 1sUrCrOU.net
抜きゲー

127:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/28 02:30:41 XNEjbSYD.net
>>124
続編が出るのを今でも期待してるよ。

128:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/28 08:32:43 L85gS9Nb.net
続編は俺も出て欲しいが、アルテナ編とルーシア編やっちゃったからもうネタなくないか?
やるとしたら過去編くらいか

129:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/28 13:44:44 Mu0th3fo.net
>>128
ルナ・ジェネシスは勘弁してください

130:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/28 14:14:25 puTkU5Ay.net
豚面のキモオタがブヒブヒ言いながら遊んでいたな



131:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/28 14:22:11 XXf0ENJ0.net
>>129
>>128じゃないが、存在すら知らなかったわw

勘弁ってことは面白くないのか?

132:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/29 00:00:07 VkUaqnuP.net
まずはアマゾンのレビューでも見てみなされ

133:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/31 18:28:29 Ibgugu/g.net
10年近く前にPC版コンビニで売ってたの見て
適当に買ったんだけどリメイクされてたのか。
無駄に風呂シーンとかチラ見せ多かった記憶あるけどそれも移植済みなん?
キャラデザがアイマスの人と同じなんだっけ?
懐かしいという記憶はあるけど細部をほとんど覚えてないや。

134:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/04 01:29:51 TnAV/+LE.net
無駄な風呂シーンなど存在しませんが?

135:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/06 21:37:20 n4Gocwo9.net
ボーガンの風呂シーンなど存在しませんが?何か?

136:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/11 21:21:38 GVFsYyQp.net
秋葉原のゲームハリウッドで海外版PREMIUM EDITION買ってきた
カードでかい一般的なトレカの倍サイズだよ
でDSのLUNAR DRAGON SONGってのもあったから一緒に買ってきたけど
これ上に書いてあるジェネシスの海外版なのか…やっちまった

137:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/21 07:10:19 BMN5wZAD.net
ルナジェネ

金を稼ぐか経験を稼ぐか選択出来る活気的な戦闘システム

ただの時間稼ぎじゃん。。

面倒でやってないけど升使って終らせる価値はある?

138:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/29 18:36:36 Z7sy0Y0H.net
DL版の読み込みを検証した人いないかなw

139:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/30 12:58:00 LWTToVkp.net
お、DL版がきてるな。買ってみるかな。
なつかしすぎる。オープニングの歌が
今でもなんとなく覚えてる。

今、聞いたら、当時を思い出して涙が出るかも

・・・だが移植がクソすぎる、って言われてるのだよなぁ

140:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/30 17:35:55 BQdgFkyc.net
クソなのは読み込みの遅さ

141:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/05/03 17:42:21 y2q0xDwM.net
CFWでやっても糞だったぞw

142:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/05/05 18:02:23 idMnmoaP.net
読み込みだけじゃない
すべてが糞

143:天外オタッキー
10/05/05 21:31:58 +NZjCcJi.net
ルナへの嫉妬で頭が薄くなりました。。。。

144:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/05/06 03:16:03 L+yGO6jw.net
すべてが糞笑ったwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


145:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/05/06 08:30:00 ND5pSynQ.net
敵がスキル使うと移動力無視して動き回るのが無駄に時間かかりすぎる

やたら集中攻撃が多い

ラスボスは運w

146:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/05/06 15:25:33 V2QbhWJG.net
今回ラスボスやたら楽だったんだが、
SS版にあったレベルで敵の強さが変動するシステムってやっぱ無くなったのか?

147:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/05/09 08:48:18 QMQ9phzp.net
ハドソンや任天堂が取りこぼしたキモオタ層を狙った美少女ゲーム専門のハード及びソフトを提供するというルナの発想は悪くはなかった
だが、それはクリエイターとしてのプライドを捨てた姿としてゲーム業界には映っていたんだよな

148:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/05/09 13:44:11 ZFlz9fTU.net
>>146
流石に変動性に関しては色々な意見があるからねぇ。
シビアな戦闘をしたければレベル上げなければいいし、圧倒的にしたいならば
ひたすらレベル上げればいいって手法にしたんじゃないかな?


149:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/05/19 22:07:12 ZbEN5tYf.net
全裸ゲームw

気持ち悪い

150:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/05/20 07:49:55 jlRmL2mQ.net
子どもの頃にメガドラ持ってる奴が妬ましくてしかなかったんだろう。
いまだにそのコンプレックスが解消されてなくて行動し続けるってのはよっぽどのもんだけどなw

151:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/05/20 14:15:34 58iOE4Bz.net
早く2出して欲しい

152:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/05/21 06:07:12 UOh1QYd7.net
DL版しかやってないが、ここで言われてる程ロードひどいか?
ノーモアみたいなの想像してたら1〜2秒で拍子抜けだわ。

何故かセーブがやたら爆速でワロタ

153:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/05/23 10:19:24 6eTmO78R.net
工作員死ねよ

154:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/05/23 13:34:09 qPc2QVrN.net
信者の捏造行為が
逆に作品の評価を貶めるといういい見本だな


155:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/05/26 17:09:14 FfelJL/9.net
>>152
ロード時間云々は過去のMD版やSS版プレイヤーの立場から考えると遅く感じる。
かくいう自分もその一人だが、やっと慣れてきた。
音楽がフェードアウトしてしまうのは許せないけど。

156:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/05/26 19:49:28 2uGDTLei.net
RPG全般に言えることだけどクリアしたらやること無くなるよな
さっさとエターナルブルーの方出せばいいのに

157:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/05/26 21:10:35 9vr4gvgD.net
>>155
MCD版やったんならBGMフェードアウトは許せるんじゃない?

158:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/05/26 23:36:38 TdGLcled.net
>>143
笑ったwww

159:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/05/27 00:29:17 3EbVT0Hn.net
>>157
ごめん、言葉が足りなかったな。自分はSS版しかやってないんだ。
てっきりメガドラの方もそうかと思ってたんだけど違うんだな。

関係ないけど昔は小憎たらしかったナッシュを生温かい目で見られるようになった。
むしろなんで当時(10代)あんなにもナッシュ嫌ってたのか自分で自分がわからない。

160:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/05/27 00:31:20 na/Bi94l.net
俺も昔はナッシュ大嫌いだった
今ななんか微笑ましく見られるっていうか・・こんなに後半空気なキャラだっけ・・・

161:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/05/27 02:54:23 1qhJbi98.net













             抜ければそれでいいんだよ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!















































162:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/05/28 01:10:37 hpiy5j5Q.net
天外はその筆頭だが
ゲームの中身よりアニメ商法でキモオタから金を騙し取る事を生業とした
ハド損&NECアベニューの子悪党ツートップはゲーム業界の癌だったな

163:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/05/28 07:20:56 yvzna5Mf.net
機械城でコピーガレオンを倒した後、
オリジナルガレオンに負けないと駄目だっけ?


164:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/05/28 09:26:53 LHQSqQLu.net
負けないとダメっていうよりまず勝てないだろ

165:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/05/28 21:49:12 yvzna5Mf.net
勝てないけど全滅するほどの強さじゃないから無駄に粘ってしまう

166:165
10/05/28 21:50:12 yvzna5Mf.net
こんな過疎スレでID被るとは・・・なんかの記念になるかな

167:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/05/28 23:20:03 IxHXq35e.net
163です。
Lvを60近くまで上げちゃったので、一発死の攻撃は喰らうけど、
簡単に全滅しなくて・・・
とりあえず、無駄な抵抗は止めて全滅します。

168:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/05/29 09:17:25 6n+eo6Wo.net
それよりはやくPSP版ルナー2やりてー
早く作ってくだせーましおでーかんさまー

169:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/05/29 11:22:09 G72gYYoq.net
>>168
でも癌呆が絡んで欲しくないけどな。
癌放が絡むとトラブルが起きるって法則。
バグだらけな今回も、癌放が絡んでるんじゃね?

170:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/05/29 21:01:53 O8q7qDpc.net
ペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロ
ペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロ
ペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロ
ペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロ
ペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロ
ペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロ
ペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロ
ペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロ
ペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロ
ペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロ
ペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロ
ペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロ
ペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロ
ペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロ
ペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロ
ペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロ
ペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロ
ペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロ
ペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロ
ペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロ
ペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロ
ペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロ
ペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロ
ペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロ
ペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロ
ペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロ
ペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロ
ペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロ
ペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロ
ペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロ
ペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロ
ペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロ
ペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロ
ペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロ
ペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロ
ペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロ
ペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロ
ペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロ
ペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロ
ペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロ
ペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロ
ペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロ
ペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロ
ペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロ
ペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロ
ペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロ
ペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロ
ペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロ
ペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロ
ペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロ
ペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロ
ペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロ
ペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロ
ペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロ
ペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロ
ペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロ
ペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロ
ペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロ
ペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロ
ペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロ

171:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/05/30 23:27:18 iAr4ZVIJ.net
また天外オタが荒らしてるのか

172:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/06/03 14:38:02 iXo9/m2w.net
PSP版って言うか箱○辺りでルナ2出して欲しいもんだ

173:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/06/03 19:01:14 INbxDbkc.net


>>15


174:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/06/03 21:41:31 2VMcRGpF.net
>>143
笑わすなwwww

175:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/06/04 18:48:13 ctoRZmG1.net
耳障りな主題歌が流れてきた時点で即叩き割ったゲーム
ゲームは遊んですら無いので記憶にないw

176:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/06/05 08:38:22 /2sA/t3u.net
じゃあスレにくんな

177:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/06/05 18:45:32 brh/zzM7.net
LUNARの曲は名曲多いよ
しぃのうたとしてパクられてるくらいだし

178:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/06/10 23:47:41 IxC0wEup.net
機械城突入前。
黒竜の砦でレベルアップ中。現在Lv60。
一応、Lv54でガレオンを倒してクリアしたから、
Lv80もありゃ余裕だな。

改造プログラムを探してます。

179:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/06/11 06:59:05 7lc3n7O6.net
主題歌がある時点でドン引きだった

180:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/06/14 15:14:21 o4jaK8cP.net
池沼がよく電車で大声で歌っていたから
池沼のテーマソングと言われていたな

181:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/06/14 18:58:25 ys9HbQCo.net
この人いつ寝てるの?

182:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/06/14 19:09:00 BnsJe4ES.net
朝〜昼過ぎまでw

183:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/06/15 13:23:56 c+fU0JLO.net
>>178
いっそカンストしてしまえぃ

184:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/06/18 08:36:22 SIJgiEvT.net
二次元ギャルの裸に血のにじむようなこだわりをみせたソフト


185:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/06/18 09:28:34 zZGwoa8f.net
2はまだか!?

186:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 22:25:15 jfG5PLPd.net
ヨシ上げるぞ!

187:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/07/25 00:16:47 8swu669T.net
ルナ2移植を願ってあげ

188:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/07/25 01:13:43 xSu4NXi6.net
俺も

189:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/07/25 22:05:51 cNNsZt3z.net
結局、DL版のロード時間ってどうなってるの?
少しは短くなってる?
wikiとか見てもさっぱり載ってないぞ。

190:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/08/14 12:14:32 hbhvqNwu.net
ルナ2移植いらね

191:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/23 10:27:19 HQ4z6J9A.net
むしろルナ2を先に出すべきだった

192:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/23 10:35:20 tKgOrFpK.net
ルナ2とセットでドラクエT・Uみたいな形で出せばよかったんじゃね

193:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/24 04:04:55 aB6vlktn.net
今なら容量的にもセットで出せるだろうから、それもいいね。
たぶん、出たらそれも買い足すな。

194:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/18 00:51:34 Qo53DQBJ.net
非〜鳥のトー気〜話♪(歌)

195:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/02/05 17:23:47 giD3yZFU.net
>>168 >>172
それなら「たのみこむ」で
URLリンク(www.tanomi.com)
URLリンク(www.tanomi.com)
URLリンク(www.tanomi.com)
URLリンク(www.tanomi.com)
URLリンク(www.tanomi.com)

196:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/02/28 12:44:24.64 ToyWT7OD.net
ナル可愛いよナル

197:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/04/06 20:15:33.40 U2qvf+yp.net
PSP版が初プレイだけど、確かにストーリーは素晴らしかった。
けどシステムが根本的に終わってるね、ロードの嵐だし、敵の一斉攻撃や素早さの皆無、移動すると敵がいちいち復活しているし面倒。
あからさまに力の差がついた雑魚敵はプレイヤーから逃げるとか、シンボルエンカウント式ならではのお約束をして欲しかった。

それに追加された新シナリオだけど、あんなの入れたらある人物の正体がもろばれじゃないかと思ったよ、声同じだし。

198:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/04/07 20:03:29.67 sNoJKWz0.net
キリーの年齢が20歳になっていた事に吹いた、オリジナルだと18歳なのに。

やっぱ今は未成年の飲酒シーンはまずいんだね。

199: 忍法帖【Lv=2,xxxP】
11/04/09 02:25:27.42 tq2lldJk.net
架空の世界でも、山賊でも、駄目なのか。ウルサイ時代だな

200:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/04/13 17:48:25.28 C3dksOOi.net
発売前にやってた体験版でも同じこと言ってたね
前の設定だと酒はマズイから変えたみたいな

>>197
ゲームボーイアドバンス版のレジェンドは快適だったんだけどね
ロード速いし戦闘はサクサク進むし

音悪いし声もアニメーションも無いけど

201:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/05/12 17:45:16.90 gvGfnbNQ.net
エターナルブルーのリメイクが出ないのは、やはりロンファの存在があるからだろうか。
キリーの飲酒は年齢変えればセーフだとしても、博打打ちがパーティーに入ってたらそれこそ青少年に悪影響を与えかねないとか言われて訴えられそうだし。
厳しい時代になったもんだ。

202:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/05/13 13:07:35.80 2kOpidWR.net
博打好きなキャラなんて珍しくないから関係ないと思うよ。
単純に1が売れなかったから2が出ないだけかと。
内容がよくても正直システム的にはもう古臭すぎてキツイので
2を出すなら1も含めて大幅なリメイクしないと無理だと思う


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1172日前に更新/67 KB
担当:undef