逆転裁判6の本音・不満を語るスレ70 at HANDYGAME
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
450:枯れた名無しの水平思考
18/06/16 02:53:47.42 .net
国外追放説ってそういうつもりだったのかなあ
カプコンも山崎さんもできれば世代交代させたくて仕方ないんじゃないの
それで5ではココネ中心に据えて出来れば以後そっちメインで行きたかった
心音が従来のナルホド役でコンビ組むマヨイポジがオドロキでナルホドはチヒロの位置付け
露骨にココネ推しもしたがいまいち反応悪くて代わりに一番人気オドロキの過去絡めた6にした
インタビューその他でも自信満々だったし本当なら7は王泥喜レイファでと皮算用していた
そんな可能性もあるよ

451:枯れた名無しの水平思考
18/06/16 08:31:31.55 .net
オドロキレイファなんてそれこそ誰が買うんだよって話だ
普通にバンがラスボスで6では伏線回収したりすればよかったんだよ

452:枯れた名無しの水平思考
18/06/16 09:54:45.70 .net
レイファはともかく5のままならオドロキファン買い支えたんじゃない
でも6のだれおまで前回獲得したファンの少なくない割合が解散しちゃったみたいだ

453:枯れた名無しの水平思考
18/06/16 09:55:01.53 .net
評判は気にすべきだが、それでホイホイヒロイン替えたり
誰得な超展開やったりしてもなあ…
普通に6もココネがヒロインでよかろうに

454:枯れた名無しの水平思考
18/06/16 11:34:54.26 .net
>>441
好評の声出した人達が買います

455:枯れた名無しの水平思考
18/06/16 11:38:59.58 .net
キャラは作り手が男向けに売りたいのか女向けに売りたいのかで印象は変わるね
本来の逆転裁判はキャラが良く出来ていて男でも女でも善人でも悪人でもオマケキャラでも魅力的ではあったんだが

456:枯れた名無しの水平思考
18/06/16 11:44:21.74 .net
男にも女にもウケてないからすごい

457:枯れた名無しの水平思考
18/06/16 11:46:35.42 .net
スタッフの内輪では腋好きと未亡人好きの人に好評

458:枯れた名無しの水平思考
18/06/16 12:05:25.10 .net
>ホイホイヒロイン替えたり
だけどヒロインどんな子と聞かれて答える場合全ヒロイン共通の説明文で済むよね
性格も生い立ちもゲーム内での運命もだいたい変わらないから

459:枯れた名無しの水平思考
18/06/16 12:09:50.21 .net
明るく健気でオヤが死んでたりして過呼吸を起こすんです?

460:枯れた名無しの水平思考
18/06/16 14:39:27.29 .net
心音に魅力を全く感じないからなぁ。

461:枯れた名無しの水平思考
18/06/16 14:46:18.06 .net
魅力がないというか、魅力的に見せることができない感じ
5はまだしも、6は特に全キャラなんか薄いとしか思えなかった
設定だけはっつけてあって、ト書き通りに発言


462:キるけど、発言のためにシーンを間に合わせてるから不自然という 事件があってそのキャラならどう行動するか、ではない感じというか 魅力が出ようはずもない



463:枯れた名無しの水平思考
18/06/16 16:08:35.29 .net
ミクモ
普段はとても明るく年齢の割に言動が幼い
他にはない不思議な力を持っていて主人公の助けになる
事件で家族を失い打ちのめされるが主人公の説得でそれを乗り越える
ココネ
同上
レイファ
同上

464:枯れた名無しの水平思考
18/06/16 16:47:15.73 .net
大逆転ソーセキさん事件1回目で被告人にとっては人生が決まるかもしれない裁判を
研究だなんて呼べないって言う真面目なナルホドが地味に好き

465:枯れた名無しの水平思考
18/06/16 16:51:21.59 .net
>>453
書くスレ間違えたのか…
自分も好きだけど

466:枯れた名無しの水平思考
18/06/16 17:12:17.03 .net
1-4で事件で家族を失ってる人は
レギュラーだと真宵、御剣、春美、みぬき
ゲストだと罪門、葉中、ミリカ、まこと

467:枯れた名無しの水平思考
18/06/16 17:21:27.70 .net
事件に限定すると5って意外だけど心音だけになるんだよな
6
アータム家、サナギ家、サードマディ家、オドロキ (ガラン)
DLC
来人 (十文字)

468:枯れた名無しの水平思考
18/06/16 17:58:28.69 .net
>>452
ナユタもヒロインだったんだな

469:枯れた名無しの水平思考
18/06/16 18:00:55.98 .net
5以降は身内と知り合いが依頼人の割合多い

470:枯れた名無しの水平思考
18/06/16 19:16:30.94 .net
理想はイトノコの後輩であるマコを除いても半分は無関係な2だけど最低でも一人は無関係な依頼人欲しいな
プレイヤーキャラのポッと出の友人とか知り合いは一番反応に困る

471:枯れた名無しの水平思考
18/06/16 19:25:12.82 .net
3はナルホド君が被告人ていうはじまりですごい笑ったな…
色ボケ怖ェなとも思ったけど

472:枯れた名無しの水平思考
18/06/16 20:35:42.08 .net
あのなるほど君はよかったよ。
きちんとその頃の自分と向き合えたしね。

473:枯れた名無しの水平思考
18/06/16 23:28:33.19 .net
うんこ

474:枯れた名無しの水平思考
18/06/16 23:52:58.98 .net
以前の逆転裁判は詰まったときについ攻略みちゃって「あーこれはちゃんと考えれば分かったなあ」と後悔した
つまり導線がしっかりできていた
対して最近の逆転は答えを見ても「ええ…そこかよ…」としか思えない

475:枯れた名無しの水平思考
18/06/16 23:55:10.88 .net
あと指摘ポイントの条件に合致する証拠品が2つくらいある場面もある気がする
つきつけても不正解で、正解を知ってから「その論理はこっちの(別な)証拠品にも当てはまってるだろ…」みたいなの

476:枯れた名無しの水平思考
18/06/17 00:04:43.57 .net
>>454
結婚という人生の節目に起きた事件を同窓会気分で挑む子孫のナルホドーよ

477:枯れた名無しの水平思考
18/06/17 06:27:40.74 .net
>>464
託宣は毎回それがあるよな

478:枯れた名無しの水平思考
18/06/17 12:01:32.72 .net
大した謎でもないのにわざと遠回りさせんのやめてほしいわ
テキストの切れのなさも相まってすげぇテンポ悪くなる

479:枯れた名無しの水平思考
18/06/17 12:41:30.16 .net
>>464
これあっちゃダメなやつだよね
運ゲーじゃん

480:枯れた名無しの水平思考
18/06/17 13:09:19.03 .net
証拠品がなくても自白がなくても押し切るオドロキ先輩
弁護士の必要性を説いてるゲームのはずなのに弁護罪作ったガランに弁護士つくわけねーだろm9(^Д^)プギャーなオチで気持ち悪い

481:枯れた名無しの水平思考
18/06/17 14:00:44.20 .net
その主人公側とか同情できる的な人であれば全肯定
でも悪役は歯がバキバキに折れて良いし、笑い物になっていい
という、あの辺の扱いは気分よくないと同時にものすごく素人くさい
ネットに溢れる溜飲下がった街中のヒーロー逸話みたいな感じというか…
ツクリゴト感を強めてきてるんだよね
本当に二次創作的

482:枯れた名無しの水平思考
18/06/17 14:11:34.58 .net
ガランには厳しいのに弁護士を信じず裏切るマルメル夫妻には甘いんだよなぁ

483:枯れた名無しの水平思考
18/06/17 14:18:08.57 .net
>>470
タクシューは悪役には悪役の事情があるとカタルシスよりドラマ性を重視させるようになってきたから真逆を行くなあ

484:枯れた名無しの水平思考
18/06/17 14:37:33.26 .net
>>470
スカッとジャパンと同じ不快感があったのはそのせいか

485:枯れた名無しの水平思考
18/06/17 14:42:08.24 .net
>>472
大逆転1はそれが仇になってスッキリしない理由の1つになった
要はバランスでせっかくオムニバス形式でいろんな事件や犯人書けるんだから
根っからのクズやワケありや小悪党に極悪人とバラしたほうがいい
そのほうが遊んでて飽きが来にくいし展開が予想しづらい利点にもつながる

486:枯れた名無しの水平思考
18/06/17 14:56:53.30 .net
ただ子悪党といっても、あまりにもザマーミロみたいな扱いはモヤモヤはするよそれでも
山野星雄だって自分で泡吹いて倒れただけだしオートロだって自傷しただけだし
ちいちゃんは悪霊だったけど、千尋さんに勝ちたくても無理って思い知らされまくっただけだし
猿代あたりから気分悪さがすごい
動物に首一回転されるとかの描写はやりすぎ過ぎ
歯が折れて話すこともできなくなる、自我崩壊、周りに揶揄されてまた自我崩壊
さすがにブレイクってもさあ…
詳細な動機も語られなくなるし、ラスボスなのに!

487:枯れた名無しの水平思考
18/06/17 15:32:30.11 .net
罪を認めてないのに踊らせて終わるって斬新なミステリー()だな

488:枯れた名無しの水平思考
18/06/17 15:44:00.88 .net
大逆転は個人的にはあのスッキリしなさよりも
あの鬱屈した話は何かロンドンとあってんなー、って思ったし
それよりもテンポが最も問題になっているかも
ひとつの事象を語るときにモーションモーションしまくるし、可能性の提示をしすぎたし
1のときは、話を圧縮というかムダをもう少し削ってほしかった
しかし、もはや6はそういう問題じゃないけれど
話自体を練り直せとしか

489:枯れた名無しの水平思考
18/06/17 16:07:26.70 .net
精一杯頑張ったアピールしてたから練り直すのは無理でしょう

490:枯れた名無しの水平思考
18/06/17 16:40:58.25 .net
>>475
山崎さんは「曲解したカタルシス」に意識もってかれすぎていて
解決前は味方をボコボコにして解決時には犯人をボコボコにしさえすれば爽快感出ると思い込んでるのがなあ
あれってイジメ的な表現に見えちゃうんで実際は爽快どころか不快にすらなりかねないのに
そういう意識は念頭に無いんだろうなあ

491:枯れた名無しの水平思考
18/06/17 16:47:02.00 .net
よってたかって犯人をやり込めるのは違う気はした
逆転は弁護士側に特殊能力があるぶんバランスに気を使ってる作品だと思ってたけど
山崎版になってからは特殊能力に加えて数の暴力でフルボッコするけど
とにかく叩けば達成感あるでしょ?ってのは極論だし短絡的だし的外れだと思う

492:枯れた名無しの水平思考
18/06/17 16:54:17.64 .net
>>479
レイファ・ナユタ・アマラ・サーラはボコボコにされなかったからセーフ

493:枯れた名無しの水平思考
18/06/17 17:09:47.73 .net
主人公側のかわいそうなひとたち扱いだからボコボコじゃないっていう
むしろ強烈にアウト案件ですけれども
ただただ利己的過ぎるようにしか見えないのに、かわいそうな事情とやらで国民にも罪をなすりつけた人にも謝らないんだぞ
屑と名高いニコミナさんですら謝ったというのに
事情があって大変でもアンタがやったことは変わらねーぞとも怒られてたし
何もなく王族だからオールオッケー!司祭だからホラ!ってナニソレ

494:枯れた名無しの水平思考
18/06/17 17:35:30.53 .net
>>482
サーラもニコミナも秘密の暴露を恐れて事故で相手を殺害した女性を守るために男性が現場工作して他人に罪をなすりつけたことまで同じなのにな
しかもサーラマルメルは殺した相手も冤罪を被せた相手も数年間を家族同然にすごした相手なのに罪悪感ない分さらに非道

495:枯れた名無しの水平思考
18/06/17 19:04:36.23 .net
分かってるとは思いつつ念のため
「○○だからセーフ」っていう言い回しはだいたいが皮肉だと思うよ

496:枯れた名無しの水平思考
18/06/17 19:21:26.33 .net
揶揄とは思うけど、アウトォ!は表明したかったんだよ
もうちょいネタっぽく言えばよかったねごめん

497:枯れた名無しの水平思考
18/06/17 20:07:50.70 .net
大げさにブレイクさせられる犯人と理不尽に許される犯人の両極端だなあとは思った

498:枯れた名無しの水平思考
18/06/17 20:23:08.11 .net
ブレイク演出が長くなるほど寒くなるからやめてほしい
時間使って打ちのめされてますアピールされても達成感とか湧かない

499:枯れた名無しの水平思考
18/06/17 20:27:49.42 .net
実際ショック受けた時に延々と手品やったり踊りまわったりする人間なんていないから
わざとらしいなあ…としか思えない
実写映画版のカルマ豪のぶっ壊れ方みたいなのは理解できる

500:枯れた名無しの水平思考
18/06/17 20:33:32.42 .net
>>488
現実ではあり得ない事を演出としてやるのは創作物の利点ではある
だけどブレイクシーンみたいに、プレイヤーの共感が必要な部分でわざとらしくなっちゃうのはダメだわ
山崎的には「こういう現実離れしたのが逆転っぽいんだろ?」って事なんだろうが
やるべき場所がズレてるせいで逆効果になってるんだよなあ

501:枯れた名無しの水平思考
18/06/17 20:33:58.72 .net
>>488
>踊りまわったりする人間なんていない
わろたw

502:枯れた名無しの水平思考
18/06/17 20:38:58.64 .net
>>489
>「こういう現実離れしたのが逆転っぽいんだろ?」って事なんだろうが
あり得ないんだけどあり得そう、ってのが逆転裁判の絶妙さだと思ってた
実際にどこかで起きているような気がするバランスというか・・・?
最近のは完全にあり得ないキャラとかしか出てこなくてアニメ世界の話を見てる感覚

503:枯れた名無しの水平思考
18/06/17 20:55:14.24 .net
表現を大げさにすれば印象や感動も大きくなると思ってる系のクリエイターなのかね

504:枯れた名無しの水平思考
18/06/17 20:59:56.81 .net
そこまで思ってるかは分からんけどブレイク芸人になってる感はある
そしてスベってる

505:枯れた名無しの水平思考
18/06/17 21:06:10.69 .net
味方にしろ敵にしろ6のキャラはほんと
冷めた目でしか見れない
なんていうか愛すべきバカみたいなのもいないし
敵にも愛着無いしで終始フゥンって感じ
やられたくっそwww的なのもいないし
身内話でほっこりもない

506:枯れた名無しの水平思考
18/06/17 21:06:53.67 .net
ナルホドが優男になりすぎてるのも気になる
ポーカーやってた頃の経験どころか、旧作時代の皮肉屋っぷりも消えうせて
単にオロオロアワワするだけのおじさんになってる

507:枯れた名無しの水平思考
18/06/17 21:12:20.59 .net
矢張がめんどくさいだけのバカになり果てていたのはしんどくなった
検事のときはまだマシだったのに、矢張…

508:枯れた名無しの水平思考
18/06/17 21:30:24.59 .net
大袈裟で派手なやられブレイクはすればするほど雑魚臭がすごい
5の亡霊もいきなり現れたキャラだったから尚更あの演出にポカーンだったし

509:枯れた名無しの水平思考
18/06/17 21:56:29.32 .net
5のあれは亡霊じゃなくて番本人だったらまだ面白かったのに意外性()追求し過ぎてスベった感

510:枯れた名無しの水平思考
18/06/17 22:03:21.20 .net
意外なら面白いって訳じゃないのにね

511:枯れた名無しの水平思考
18/06/17 23:09:33.90 .net
5の話だけだが
番は亡霊だった
…って展開までだったら愛されキャラになれたのにショックだって
マイナスよりにせよ衝撃的って感想は持てたのに
本物の番は死んでて亡霊と入れ替わってた
…とさらに意味不明な展開ぶっこんだせいでその衝撃すら無にされて
何の感想も抱けなくなるのがな

512:枯れた名無しの水平思考
18/06/17 23:37:08.69 .net
5はスパイが意味わからなさすぎて終わったから6で何らかの続きがあるのかと思いきやまた新たな壮大()な超展開が繰り広げられた

513:枯れた名無しの水平思考
18/06/17 23:42:55.32 .net
スパイ依頼元も訳分からないままだから始祖様の謎()とやらも放置かもね

514:枯れた名無しの水平思考
18/06/17 23:50:51.88 .net
雰囲気ゲーが大好きなんだろうな
物語の肝心な部分がおざなりだから全部中途半端でモヤモヤする
シソの顔がないのとか何だったんだよ

515:枯れた名無しの水平思考
18/06/17 23:51:59.80 .net
物事の筋立てが事象の一つ一つとハサミでちょん切られてバラバラに存在してる感じなんだよな
ものすごく唐突に情報が飛び出てくる
そして飲み込めないというか納得できないケースが多い
しかも、証言ではない証拠ではない部分で

516:枯れた名無しの水平思考
18/06/18 00:00:13.97 .net
カプコンゲーだから未回収で終わった伏線はもう無かったことになったとみるしかない
バイオやロックマンシリーズにゃそれっきりになってる出来事いくつあるのやら
逆転みたいなノベルゲーでそれは致命的と言う他ないが

517:枯れた名無しの水平思考
18/06/18 00:15:18.62 .net
>>504
なんかトリック解明も証拠品調べるのも全部ぶつ切りのミニゲームやらされてる気がした
単独のミステリークイズをストーリーに馴染ませる努力せずに適当に配置した感じ

518:枯れた名無しの水平思考
18/06/18 00:32:55.72 .net
ストリートファイターはシャド研とかで過去設定の細かいところまで整合性とる方向なんだけどな
カプコンの中でも特別なタイトルだからなのかもしれんけど

519:枯れた名無しの水平思考
18/06/18 00:45:54.07 .net
亡霊()もあれだけどいきなり弁護士資格はく奪される前の成歩堂と御剣の裁判が〜とか出てきたときはポカンとなった
ああいうのしたいなら3-4みたいにちゃんとプレイヤーに見せないとフェアじゃないのに
制作陣は回想見るだけで余計な手間減って良いでしょ?くらいに思ってんだろうか

520:枯れた名無しの水平思考
18/06/18 01:03:19.25 .net
番刑事が亡霊だから良かったのにな
グレグソンの例を見る限りだと

521:枯れた名無しの水平思考
18/06/18 02:35:35.61 .net
番もいつの間にか成り代わられてました、本人おそらくもう死んでます。じゃなくて
回想の章を設けて生前の姿を描いておけば良かったんだよ。
御剣や警察つながりで茜との交流で本物もやっぱりいいやつアピっとけば
悲惨だがそのぶん亡霊の野郎よくもやりやがったな的なファイトがおきる。

522:枯れた名無しの水平思考
18/06/18 04:05:59.77 .net
>>505
現状そうなら無理に4のやるやる詐欺しなくてもよかろうに…

523:枯れた名無しの水平思考
18/06/18 16:27:11.71 .net
きっとオドロキくんももう帰って来ないんだろうな
表向きはいつでも帰って来れるようにって形にはしてファンの希望だけは繋ぎ止めて
新キャラを量産していくのがカプコン流だから

524:枯れた名無しの水平思考
18/06/18 18:44:40.63 .net
帰ってこないほうがいいよ
みんな回を重ねるほどろくでなしになるか誰かの引き立て役扱いだから
山崎に一番多く書かれた御剣がいい例
検事ではボケが笑えない欠点はあれど仕事ぶりは普通
ところがナンバリングじゃあの年で既に立派な老害
なるほどだって5の時はここまで露骨な踏み台じゃなかった

525:枯れた名無しの水平思考
18/06/18 21:30:39.71 .net
5ではまだ目をつぶれたブレイクモーションも6になったらうざくなってきたわ
あれが受けると思ってやってるのか?

526:枯れた名無しの水平思考
18/06/18 22:32:00.35 .net
5の冒頭、「身元不明の遺体が見つかった」というニュースを事務所メンバーが見ているというシーンを挟めば良かったのにといつも思う
別作品だが金田一で使われる手法な
6に関しては具体的なこうすれば良いが思いつかなくて何を言っても叩きっぽくなるのがなあ

527:枯れた名無しの水平思考
18/06/18 22:47:31.92 .net
6は没、考え直し の一言しか出てこないす

528:枯れた名無しの水平思考
18/06/18 23:08:17.43 .net
今のカプコンにマシリトくらい厳しい人がいたらなあ

529:枯れた名無しの水平思考
18/06/18 23:47:09.88 .net
モーションは頑張ったんだろうなと言うのは伝わってくるよ
だからいいってわけじゃないけど

530:枯れた名無しの水平思考
18/06/18 23:52:29.68 .net
>>515
そういうベタだが有効な伏線もなしにいきなりラスボス化されてもね
当時は味方に化けてた犯人ということで検事のシーナのリベンジかなと思った
あの時はシーナのキャラがあまり立ってないまま正体バレなせいでたいして話題にならなかった
だから今度は丁寧に番を描いてその反動のインパクト狙ってきたのかと考えたが
一方で6は葛氷見子に当たる亡霊の情報がなさすぎて衝撃より唐突さへの困惑の方が勝った

531:枯れた名無しの水平思考
18/06/19 01:15:31.12 .net
不満がありすぎて先に進む気がでない。
なんかキャラクター全員つまらない。
助けたいって気持ちにならない。
真宵ちゃんもふーんって気持ちになる。
なんだよ!!5もぐったりしながらクリアしたけど、もう何もやる気出ねえ。

532:枯れた名無しの水平思考
18/06/19 02:06:34.60 .net
6はふと気になった部分考えると矛盾に満ちててやる気を削ぐ要素多すぎる
それを乗り越えても大団円の裏も矛盾ばかりだから達成感まで削いでくるんだよなあ

533:枯れた名無しの水平思考
18/06/19 02:18:34.24 .net
扱う事件のトリックと立証方法は全話
5の最終話並みに矛盾点が多く
登場キャラの性格と行動は
4のザック並みに支離滅裂で共感点が無い
両方の悪いとこ取っちゃった感じ

534:枯れた名無しの水平思考
18/06/19 03:56:26.18 .net
しかし唐突な話でアレだけどカプコンのプロデューサーって営業さんなん…?
確かに予算ぶんどってくるのは彼らだけれども
統括管理者が進捗とか内容知らなさそうなのビックリしたわ
マシリトみたいな、って話がでてたんでちょいと思った
ちゃぶ台返す権限を行使させてもらえそうにないよね…今のカプコンて

535:枯れた名無しの水平思考
18/06/19 04:51:18.78 .net
そういや江城さん製作にあんま関れなかった的な事言ってたっけ…?
広報活動はやってるみたいだけど

536:枯れた名無しの水平思考
18/06/19 08:01:03.68 .net
タクシューが無印作る時ボツ食らいまくったって話を思い出してな>マシリト
今は周りがボツやダメ出ししても無視なんでしょ?そりゃ面白いもの作れんわ

537:枯れた名無しの水平思考
18/06/19 08:54:39.01 .net
5の時は開発ブログに下から指摘が多くて大変だったという話があった
今回は無かったのかな

538:枯れた名無しの水平思考
18/06/19 09:22:31.84 .net
下の者でも指摘できるような事を言われなきゃ気がつかない上の人たちっていったい
いくら風通しのいい製作チームとはいえ目下が目上に物申す時は
いわゆる重箱の隅つつきではないよほど捨て置けない重大事と思うのだが

539:枯れた名無しの水平思考
18/06/19 09:32:41.25 .net
そこはタクシューの様な天才じゃないから仕方ないでしょ

540:枯れた名無しの水平思考
18/06/19 11:09:48.72 .net
キャラクターデザインとグラフィック担当から始めましょう。
逆転チーム紅一点のスエカネさんと、辰郎くん。
このゲームの映像素材は、すべてこの2人が描いています。
特に登場人物の設定面で、スエカネさんには言葉に尽くせないほど助けられました。
その中でも最大の功績は、御剣怜侍。
ぼくが設定した御剣検事は、40代のオヤジ。つかれ果てたドラキュラみたいなオトコでした。
彼を若返らせて、なるほどくんのライバルに仕立て上げたのは、彼女です。
これだけでも、3本の指に入る殊勲賞モノと言えるでしょう。
‥‥あぶなかったね、御剣検事。
「かわいい霊媒師と、その姉さん」
「トノサマンって名前のヒーロー」
‥‥ぼくの素っ気ない注文をもとに、あそこまで人のハートをワシづかみにするキャラクターを次々に生み出す彼女がいなければ、『逆転裁判』はあり得なかったでしょう。
辰郎くんは新人で、このゲームで堂々のデビューをかざりました。
特に、オヤジ系のキャラを描かせたら右に出るものはいません。
カツラを飛ばしたりユビワを光らせたり汁を飛ばしたり指を鳴らしたり‥‥と、そのあふれる才能を遺憾なく発揮しています。
特にカツラのネタは、いつのまにかこのゲームを象徴する地位にまで昇格してしまい、ちょっと悔しい。
これだけでも、やはり3本の指に入る殊勲賞モノと言えるでしょう。
ぼくは根本的に“キャラを立てる”というのがニガテです。
2人はその点に関して、徹底的にこだわってくれました。
スエカネさんにたしなめられ、辰郎くんにマユをひそめられながら、かなりの苦戦を強いられたのですが‥‥。
結果は、彼らが全面的に正しかったことが証明されました。

541:枯れた名無しの水平思考
18/06/19 11:10:38.85 .net
さて。前回のつづきです。
プログラマーから紹介していきましょう。
グラフィックやテキスト、サウンドなどの素材を、ゲームの形に仕上げる男たち。
大谷くんとエンドーくんの2人が担当しています。
まずは、大谷くん。このゲームのメインシステムを組み上げた男です。
ゲームの“サクサク感”を追求する、とても彼らしい仕上がりになっています。
また、彼は、ぼくの精神安定剤でもありました。
シナリオを書いていて、自分でも『いいのかコレ』とクビをかしげるようなアイデアを思いつくことがあります。そんなときは、すかさず彼に相談。
「ワシはアリやと思うで」
よっぽどのことがないかぎり、大谷くんは力強くこう言います。
ぼくはそれを信じて、心の安らぎを取りもどすのです。
これだけで、3本の指に入る殊勲賞モノと言えるでしょう。
「ワシはアリやと思うで」
と言う大谷くんの横で薄笑いを浮かべているのが、エンドーくんです。
その笑顔は、
「ボクはナシだと思いますけどね」
と、雄弁に物語っています。
シナリオの穴をうれしそうに報告するのは、彼の専売特許。
彼の笑顔に“異議あり!”‥‥そんな感じです。
もちろん、彼の指摘によってシナリオの完成度が上がったのは、言うまでもありません。探偵パートの攻略も、ずいぶん引きしまりました。
エンドーくん自身の仕事でも、そのコダワリはキラリと光を放っています。
第三話・オープニングで、BGMにピタリと合った小気味よいアクションは、彼の傑作です。
やっぱり、3本の指に入る殊勲賞モノと言えるでしょう。
次はサウンドパート。BGMのスギモリくんと、効果音の森くん。
まずは、スギモリくん。
なにか意見を聞くと、2cmぐらいズレたことを言う、ちょっと歯がゆい男です。
ただ、彼については、忘れられない思い出が1つ、あります。
制作の終盤、最終話のプロット作りで死にそうになっていたぼくのところにきて、
「トノサマン、最高でした」
と言ってくれたこと。
シナリオ執筆期間中、チーム内でほめられたのは、これが初めてだったのです。
個人的には、これだけで3本の指に入る殊勲賞モノと確実に言えます。
ただし、彼はその後、執筆中の最終話を読んで
「トノサマンの方がおもしろいです」
と言ってしまったため、地に落ちました。
そして、森くん。
いそがしい中、“biohazard”チームから助っ人として参加してくれた、ナイスガイ。
銃声をリクエストしたら、瞬時に30種類ぐらい引っぱり出してきました。
彼は、とてもやさしい目をしています。そして、なにを相談しても
「弁護士事務所の経営パートを入れたらええのんちゃうん」
「4つのエピソードにつながりを持たせたらええのんちゃうん」
の2つしか言わなかった、ニクいあんちくしょうです。
最初は、『両方とも必要ないや』と思って聞こえないフリをしていました。
しかし、いつしか彼のコトバは、しっかり脳髄にスリ込まれていたのです。
4つのエピソードが一貫した物語になったのは、完全に彼の功績です。
これだけで、3本の指に入る殊勲賞モノと言えるでしょう。

542:枯れた名無しの水平思考
18/06/19 11:11:11.66 .net
チームの紹介も、いよいよ今回で最後です。
製作総指揮の三上部長と、プロデューサーの稲葉くん。
言うまでもなく、このゲーム誕生のキッカケを作ってくれた人たちです。
「好きに作っていいよ」
メンバーを集めて、1年近い時間をもらいました。
三上さんには、ゲームシステムの形が見えるまで、毎度のことながら相当お世話になっています。
最初の法廷パート、その改定案、そのまた改定案‥‥と、最終的に《証拠品をつきつける》という形に到達するまで、実にシンボウ強くつきあっていただきました。
ゲームの“つかみ”という部分に関しては最後までマユが八の字だった三上さんですが、“わかりやすさ”に関しては、なんとか要望にこたえられたと思っています。
そして最後に、稲葉くん。
彼のシゴトは、『逆転裁判』をより多くの人が楽しめるようにすること。
たとえばそれは、キャラクターであったり、物語であったり‥‥。
マニアックな方向に走りがちなシナリオ書きをなだめすかし、時にはナミダを飲んで鉄拳制裁を加えることもあったというウワサです。
彼の最大の功績は、なんといってもこの公式ホームページに体験版を作ったことでしょう。
タイトルが与える“どこかカタいイメージ”を打ち砕く、まさに最高のアイデアだったと思います。
『逆転裁判』は、とても小さなプロジェクトでした。それゆえ、プロデュースにもかなり制限が多かったようです。しかし、それを楽しむかのように、さまざまな広告・宣伝活動を展開するオトコ‥‥それが、稲葉くんです。
さて。チームの結成から解散まで、『逆転裁判』の物語はこれでおしまいです。

543:枯れた名無しの水平思考
18/06/19 13:05:47.74 .net
抜粋するにもしても長すぎるし何が言いたいのか分からん

544:枯れた名無しの水平思考
18/06/19 13:07:34.13 .net
>>526
指摘しててもスルーしたり、一応話し合って書いてるって言っててあの有様です

545:枯れた名無しの水平思考
18/06/19 13:18:51.77 .net
というか、抜粋について常々思ってんだけども
大変だとは思うんだ
だがよい行為ではない
匿名掲示板でこんなIDもワッチョイもIPもでないとこで何言ってんだとは思うけども
たいそうなネタバレでもあり、著作権的な侵害行為でもあり

546:枯れた名無しの水平思考
18/06/19 13:44:34.19 .net
コピペ荒らしかと思ったが抜粋か
しかし>>532のレスそのまま6にも当てはまるよな
テキスト無駄に長くて要領を得ないから目が滑り眠くなる

547:枯れた名無しの水平思考
18/06/19 14:31:32.76 .net
これどこから抜粋してきたんだか
初めて読んだ

548:枯れた名無しの水平思考
18/06/19 14:33:55.01 .net
省いてもいいような会話はダラダラと長く、ミステリーとして省略しちゃいけないところをカットするのが6のテキスト

549:枯れた名無しの水平思考
18/06/19 14:39:23.76 .net
>>536
GBAのコラムっぽい
何でこんなもん引っ張ってくるのか訳分からんから荒らしだと思うけど
URLリンク(www13.atwiki.jp)

550:枯れた名無しの水平思考
18/06/19 14:45:56.26 .net
龍屈おじさんの決め台詞も念仏もカットして壮大な霊媒トリック()を解説するべき

551:枯れた名無しの水平思考
18/06/19 14:48:14.52 .net
マシリトのようなプロデューサー(上司)→三上さんや稲葉さん
って事でいいんじゃないの
この人らも日野さん並みに凄い人たちやで

552:枯れた名無しの水平思考
18/06/19 14:56:46.61 .net
納期ギリギリまで江城に隠してるし江城も入院しないとプレイできないぐらい多忙だから面倒見切れません

553:枯れた名無しの水平思考
18/06/19 15:03:46.16 .net
音楽のゴーサインに山崎に聞いてなかったり連携だいぶヤバそうだもんな
ポットデやレイファに時間掛け過ぎてよっぽど納期に追われてたか

554:枯れた名無しの水平思考
18/06/19 15:15:20.39 .net
トレビアンみたいな無関係な話を4話に入れたい→指示通り伏線に微塵にもならない全く無関係の話を入れる
カンガエルートをパワーアップさせたい→中身はしょぼくて見栄えだけ派手に
江城の誤発注も相当多い
まぁ的確な指示があったとしても実現できるチームとはあんまり思えないんだけど

555:枯れた名無しの水平思考
18/06/19 15:23:46.39 .net
トレビアンの話を無関係と言っちゃう時点でズレてる
ゴドー以外にもナルホドが毒殺に苦い思い出あったりキャラ掘り下げ回でもあるのに

556:枯れた名無しの水平思考
18/06/19 15:29:27.64 .net
秘伝のタレ()作ってるやつらがそれに気付かないっていう

557:枯れた名無しの水平思考
18/06/19 15:38:07.84 .net
プロローグのアニメも蛇足しか生まないのに作らせたりしてたな

558:枯れた名無しの水平思考
18/06/19 15:45:06.04 .net
真宵ファンを釣り上げる為の大寺なプロローグです

559:枯れた名無しの水平思考
18/06/19 15:46:36.87 .net
タクシューのコラム読んだけど頭の中でオドロキとマヨイが勝手に運動会の話とかを雑談してるのが笑えるな
人物像ができると勝手に喋りだすのか
おばちゃんやイトノコもそんな感じだろうな
こんな化物が生み出した生きてるキャラは安易には扱えないよね

560:枯れた名無しの水平思考
18/06/19 15:54:26.44 .net
真宵がナユタに助けてもらったのも本編で何の言及もしない
弁護士の残党が襲うシーン(革命派は無血革命なのに?)も本編で全くスルーしてる
何のためのプロローグなんだか

561:枯れた名無しの水平思考
18/06/19 16:32:50.78 .net
見てない人のために配慮した結果

562:枯れた名無しの水平思考
18/06/19 16:37:55.05 .net
見た人もプレイした人も損をさせる逆転裁判6

563:枯れた名無しの水平思考
18/06/19 16:57:12.62 .net
見てなくても差し支えのないものに金掛けても仕方ないのにね

564:枯れた名無しの水平思考
18/06/19 17:17:16.68 .net
ユガミは出てるのにラミロアはネタバレに配慮、配慮するところがおかしい

565:枯れた名無しの水平思考
18/06/19 19:17:57.59 .net
ネタバレ防止をはかって4を遊んでほしいって
6遊ぶだけじゃわからないようなことを後で言うから
本スレに「最後の人だれ?」って困惑気味の人が連日殺到した

566:枯れた名無しの水平思考
18/06/19 19:39:08.98 .net
みぬきとオドロキくんが恋人になったらどうするんだ(ありえないだろうけどさ)
リアルであれだけ助けて貰ったら好きになってもおかしくないだろ(なるほどくんと真宵の関係……)
なんでなるほどは2人は兄弟だよって言わないの?

567:枯れた名無しの水平思考
18/06/19 20:20:41.05 .net
>>555
一番気持ち悪いのはそこだよなあ…

568:枯れた名無しの水平思考
18/06/19 21:06:59.00 .net
????「禁断の悲しい愛の物語って少女マンガみたいで人気出ちゃうでしょ?w」

569:枯れた名無しの水平思考
18/06/19 21:59:22.10 .net
>>553>>555
6発売後の特別法廷で
ラミロアが暴露手紙を送ってきたとナルホドが誤解する話あったけど
それもやって何が6のネタバレ防止なんだろうか

570:枯れた名無しの水平思考
18/06/19 22:15:33.47 .net
矛盾を生み出すのが得意なスタッフです

571:枯れた名無しの水平思考
18/06/20 08:24:22.84 .net
にしても、クラインはバアヤ以外に宮女とか召使いとかおらんのかな…
証人にそういうの持ってくればいいのに
モデルケチったんだろうけどさ

572:枯れた名無しの水平思考
18/06/20 08:59:57.15 .net
キキミミで双子でケチったり、DLCのメイドや親戚は背景のモブで済ませたりしてるからな

573:枯れた名無しの水平思考
18/06/20 09:04:58.84 .net
その点は3Dモデルになってからの弊害だよな

574:枯れた名無しの水平思考
18/06/20 09:06:45.80 .net
背景モブでも旧作の警察署の人らの方が個性出てたな

575:枯れた名無しの水平思考
18/06/20 09:06:53.29 .net
キャラ増やすといっても「法廷で1回証言させてオシマイ」みたいな訳にはいかないからなぁ
探偵パートでも出番を作らなきゃダメだし事件に関する情報を絡める必要も出てくる
一人増えるだけでも意外とシナリオが複雑になるはず
山崎の構成能力では難しいんじゃないかね

576:枯れた名無しの水平思考
18/06/20 09:12:06.31 .net
別に法廷出さんでも探偵パートだけ出すってキャラいたんだけどな
コイケケイコとかスタッフとかウラミとか
6は法廷ほぼフル出場だよね

577:枯れた名無しの水平思考
18/06/20 09:18:01.13 .net
そもそも探偵パートにキャラ増やすのが難しいんだと思うよ
タクシューだからやれてたけど山崎さんじゃ難しいかな
キャラ増やせると話に厚みが出るんだけどね…

578:枯れた名無しの水平思考
18/06/20 09:19:06.74 .net
主要キャラすらまともに描けないのだからサブキャラに労力割く余裕なんて6スタッフにはありません
レイファちゃんさえ表情や動きが豊かで台詞や出番も多ければそれで満足なのでしょう

579:枯れた名無しの水平思考
18/06/20 09:19:58.27 .net
探偵パートダルイから削るって言ってるんだからキャラなんて増やさねーわ

580:枯れた名無しの水平思考
18/06/20 09:20:53.90 .net
ホテルのボーイみたいな妙に存在感があるキャラ好きだった


581:ネー 山崎さんのキャラは妙な存在感ってより見た目とか動きで存在感アピってくるんで目にうるさいw



582:枯れた名無しの水平思考
18/06/20 11:09:54.84 .net
派手なのに空気のようなナユタ

583:枯れた名無しの水平思考
18/06/20 11:14:44.77 .net
この感じだとTGSまでゲームの情報なさそうだな

584:枯れた名無しの水平思考
18/06/20 11:17:40.42 .net
6は探偵パートどころか法廷の時点で利害関係のない無関係な証人がまずいないからな
人が最初からいないならまだいいけど人がいっぱいいる場所での殺人なのに誰も出て来ない

585:枯れた名無しの水平思考
18/06/20 11:54:27.74 .net
行動力とか発言力で存在感を示すんじゃなくて
騒ぎ立てて目立とうとする人みたいな感じ

586:枯れた名無しの水平思考
18/06/20 12:18:00.65 .net
>>563
また探偵パートに警察署出してほしいなぁ
警察だからこそ得られる情報とかあるし
課長やサボり癖のある刑事とか面白い
キャラもいたし

587:枯れた名無しの水平思考
18/06/20 12:53:18.14 .net
モブ宮女とかモデルいっこ作れば色違いとか作れそうなのに
(モブ親衛隊みたいに)
顔を上の階級に見せるのが失礼になるとかで顔かくしておけばいいし
トリックにも使えそうだし
モブ親衛隊すらトリックに使おうとしてないから無理か
アマラ撃たせたとこはダメな使い方立ったと思う

588:枯れた名無しの水平思考
18/06/20 14:30:40.74 .net
信仰や情報統制で支配してるのがキモなはずなのにその辺が全然伝わってこないからな
鳥姫を霊媒して天誅を加えたとされる真宵ちゃんより革命派の司祭の方に支持が集まるとかおかしいと思わなかったのか

589:枯れた名無しの水平思考
18/06/20 14:48:34.65 .net
正直不満過ぎて何も心に残らない作品。
ストーリーもトリックもキャラクターも。
大金かけてこのザマかよと思うとなるほどくん編はお金もスタッフも少なかったのにと悲しくて仕方ない。
新章になったのに5でオドロキくん1度退場したし、モヤモヤが止まらない。
発売すぐに購入したのは初回限定にしかダウンロードストーリーないってだけだった。
こんなに進めるのめんどくさい、楽しくない作品になってしまったのが悲しい。
逆転裁判ってスッキリする作品じゃなかったの?
キャラクターが魅力的じゃなかったの?
4のトリックのつまらなさから始まった新章は黒歴史すぎる。

590:枯れた名無しの水平思考
18/06/20 14:54:03.79 .net
6-3は悪い革命派の司祭をやっつけた鳥姫さまとして祭り上げられた
真宵ちゃんを完全無罪の一般人として救い出すってのがスジだろうに

591:枯れた名無しの水平思考
18/06/20 15:39:21.35 .net
割と早く値崩れするってのがバレたから
次回またDLC早期無料とかやっても釣られる人減るかも?

592:枯れた名無しの水平思考
18/06/20 15:49:40.06 .net
FFの売上とか見ると前作の評判の影響が現れてるとか聞いたことあるけど
逆転シリーズもそういう流れあるとすれば、7の売上げに6の世間的評価が反映されるかも
てか4が売れたのって3が良かったからかも?

593:枯れた名無しの水平思考
18/06/20 16:01:26.38 .net
>>575
親衛隊もレイ逆の自警団みたいに個性あればまだ良かったのにな
全員ただのコピー集団でつまらなかった

594:枯れた名無しの水平思考
18/06/20 16:03:44.48 .net
>>574
でも山崎さんがやると残念なことになりそう…
ミツルギのモノボケも脚立ハシゴもどんどん笑えない代物になってきてるし

595:枯れた名無しの水平思考
18/06/20 16:06:31.87 .net
>>580
4が売れたのは123の評価に加えDSで脳トレブームが来てミステリーゲーにも恩恵があったから

596:枯れた名無しの水平思考
18/06/20 16:11:56.19 .net
5.6は犯人も証人も印象に残らなかったなー
新しいキャラ作るの向いてないんだろうな

597:枯れた名無しの水平思考
18/06/20 16:13:29.16 .net
びええええええええん私のことも印象に残ってないんですかあああああああああああああ?

598:枯れた名無しの水平思考
18/06/20 16:20:15.91 .net
旦那みたいにメモに書かなきゃ記憶に残らん場合もあるんじゃね

599:枯れた名無しの水平思考
18/06/20 16:27:41.11 .net
「あのセリフが面白かった」って記憶がないのが虚しい
龍屈うざいって記憶を何度も埋め込まれた

600:枯れた名無しの水平思考
18/06/20 17:07:10.27 .net
あの花嫁は弁護したくないやつなだけで思い出の欠片もねぇわw

601:枯れた名無しの水平思考
18/06/20 20:03:57.52 .net
宇宙飛行士のクソデカため息といいなんであんな不快なモーション作れるんだろうな
弁護士ゲーなのにプレイヤーにこいつ有罪でいいよと思わせる依頼人作っちゃダメだろ

602:枯れた名無しの水平思考
18/06/20 20:16:22.09 .net
スタッフにとっては守りたくなる依頼人らしいけどな

603:枯れた名無しの水平思考
18/06/20 20:17:16.09 .net
今ちょっとシリーズの登場人物まとめよかなって手を着けてみたら、旧作思いのほか登場人物多かった…
特に1は蘇るがあるせいでよけいに多い…

604:枯れた名無しの水平思考
18/06/20 20:42:28.07 .net
なお15万セット75キャラの配合率

605:枯れた名無しの水平思考
18/06/20 22:07:21.99 .net
DLCの花嫁ハッキリ言って歴代ワーストにして良いくらいクッソ
非協力的・有罪になりたがる・裁判に乱入と助けたくなくなる依頼人の条件網羅してるし
モーションも無駄に長いし見てて面白くも無いし
その後の夫も上のクソ要素全搭載のダブルサンドイッチだし
最後は結婚式モドキの茶番に付き合わされるし
6の依頼人の集大成すぎてもう2回目したくねぇよ
タイムマシンでDLCに払った金取り戻しに行きたい

606:枯れた名無しの水平思考
18/06/20 22:12:53.55 .net
DLCは無料期間にやってもプレイ後悔するレベル

607:枯れた名無しの水平思考
18/06/20 22:19:31.88 .net
ほぼ一万円払ってるからな限定組は

608:枯れた名無しの水平思考
18/06/20 23:29:50.75 .net
無料期間組は5千円ぐらいだったかな

609:枯れた名無しの水平思考
18/06/20 23:58:50.04 .net
>>595
あの限定版のセンスのなさがヒドい…
逆転のグッズは大体ダサいけど思い入れもない脇キャラのグッズとかどうしろと

610:枯れた名無しの水平思考
18/06/21 00:05:23.05 .net
あの鞄と犬のぬいぐるみだから
助手役もこのコンビだろうと信じてた人も多かったんだよな
そうでなくてもガイドとしての能力も活かせずに
それ以下の荷物番だったのは軽くショックだった

611:枯れた名無しの水平思考
18/06/21 00:49:19.09 .net
ヤフオクとかメルカリとかで6の限定グッズがナンバリングの最新作なのにフルセット千円以下で売られてて哀愁

612:枯れた名無しの水平思考
18/06/21 01:34:34.65 .net
>>598
あれマジで謎
犬も飼い主もタイホくん以下の存在感なのになんで特典にしたし
いざプレイしてみたらあまりのどうでもいい扱いに草生えるどころか即効枯れた

613:枯れた名無しの水平思考
18/06/21 01:52:36.48 .net
歴代逆転裁判ファンのいい年したクソオタクをどうでもいいキャラの限定版で釣って新規になりそうなライトオタクをレイファちゃんで釣るシステム

614:枯れた名無しの水平思考
18/06/21 03:18:34.63 .net
設定から見てレイファが付いて回るよりボクトのほうが納得いったけどなぁ
助けてくれた弁護士への恩返しでお手伝いならマヨイみたいなものでしっくり馴染む
世継ぎの姫君がしょっちゅうその辺ウロウロするよりずっと自然
絡みでボクトがお世話するマヨイの出番も増やしやすいし

615:枯れた名無しの水平思考
18/06/21 05:16:33.40 .net
全く同意
ボクトはまさに案内役な訳だし、展開的にもキャラの性格的にも相棒役にふさわしかった
さらに言えば、敵設定のレイファが探偵パートに着いて来るのはゴリ押し臭も強かった
あー…スタッフはレイファ気に入っちゃったんだなあ…と察して冷めたわ

616:枯れた名無しの水平思考
18/06/21 06:36:26.47 .net
どこかで言われてた事だけど
レイファはいろんな意味で夜鳥子パターンだな

617:枯れた名無しの水平思考
18/06/21 07:16:36.65 .net
なんか何となく思うんだけど…
布施さんとか販促スタッフは限定版決めたときとはまだボクト連れ回すと思ってた可能性
フタを開けたらついてくるのはレイファだったというオチだったりとか…

618:枯れた名無しの水平思考
18/06/21 08:05:10.30 .net
>>605
TOZのアリーシャからロゼに急遽ヒロイン変更疑惑を思い出した

619:枯れた名無しの水平思考
18/06/21 08:09:37.23 .net
>>606だがフィギュアまで出したのにゲームじゃ脇役というところが似てる気がした

620:枯れた名無しの水平思考
18/06/21 08:22:04.97 .net
ロゼも鵺子も似たようなもんだったな
勘違いクリエイターあるあるなんかね

621:枯れた名無しの水平思考
18/06/21 08:59:36.48 .net
ボクトを幼女にしておけば解決だったのでは

622:枯れた名無しの水平思考
18/06/21 09:01:56.55 .net
案内人がレイファの姿でも客をポカポカ殴れないからダメなんだろ

623:枯れた名無しの水平思考
18/06/21 09:10:51.02 .net
レイ逆のマホーネもトラウマ持ちヒロインなのにあんまりゴリ押しヒロインって言われてないからセンスの問題だと思う

624:枯れた名無しの水平思考
18/06/21 09:52:16.10 .net
マホーネとジョドーラは物語の鍵というか元凶としての仕事をしているし、事件に不必要なときは絡んでこないもの
一方のレイファは真宵(ボクト)のポジ奪わせたりとかしてるのに、意味を見いだせないし

625:枯れた名無しの水平思考
18/06/21 10:42:16.99 .net
レイファ同行は聖域のような王族しか
入れない場所限定なら
そこまでごり押しとは思われなかっただろうな

626:枯れた名無しの水平思考
18/06/21 11:05:15.47 .net
ボクトと犬が王宮に入れるぐらいだから聖域も簡単に侵入できそう

627:枯れた名無しの水平思考
18/06/21 12:25:06.84 .net
>>611
あくまでお祭コラボ作品のゲストヒロインで本編に絡んで来ないからね
そもそもタクシューは萌えもなく普通に動かしてるだけだし

628:枯れた名無しの水平思考
18/06/21 12:39:29.43 .net
タクシューは頭の中でキャラが勝手に喋ってるのを自動書記で書いてるだけだし

629:枯れた名無しの水平思考
18/06/21 13:02:06.95 .net
6はスタッフの意図や萌えが透けて見えるんだよね

630:枯れた名無しの水平思考
18/06/21 13:04:54.84 .net
>>611
作中で幼稚な部分をジョドーラに思いっきりディスられてるお陰?だと思う

631:枯れた名無しの水平思考
18/06/21 13:46:28.75 .net
かんたんに不満を列挙してみる
・ポットデに代表される不要なのに長いモーション
・あまりにも検察側がアホ事案
 ダイイングメッセージにだまされる
 妄想で反論、証拠なり証言なりきちんとしろ
・レイファ推しなのに、設定が雑
 親しみを持てる、持たせるには主役と親兄弟以外との対人がある方がいい
 しかし普段が見えないため、設定だけはっつけてあるただのポカポカ赤面踊り子人形に
・クラインが民度アレすぎて嫌いすぎる
 それどころか日本の法廷まで民度が最低に
・難易度がない、考えさせろ
…まだまだあるな、ダメだこりゃ

632:枯れた名無しの水平思考
18/06/21 13:52:34.79 .net
>>618
レイファもガランにディスられてたぞ

633:枯れた名無しの水平思考
18/06/21 13:56:09.51 .net
>親しみを持てる、持たせるには主役と親兄弟以外との対人がある方がいい
真宵に説教されてたけどもうこれ以上接点持たせたらお腹いっぱいだわ

634:枯れた名無しの水平思考
18/06/21 14:00:18.72 .net
マホーネとレイファみたいに主人公サイドを罵って掌クルーしないのが最大の違いだと思う

635:枯れた名無しの水平思考
18/06/21 14:01:19.67 .net
×マホーネと
○マホーネは

636:枯れた名無しの水平思考
18/06/21 14:04:25.76 .net
>>619
ほとんどその意見を江城は把握してるけど逆転の発想で好評の声にしてるからどうしようもないな

637:枯れた名無しの水平思考
18/06/21 14:22:17.24 .net
女の子が泣きながら助けを求めて来たらまあ助けたくなるよ
6は悪態ついてきたり隠し事したりでどうでも良くなる

638:枯れた名無しの水平思考
18/06/21 14:38:33.16 .net
大学生ナルホドもDLC嫁みたいにギャン泣きするし好きな人が疑われると必死に庇おうとするけどこうも好感度が違うとはな
DLC嫁が有罪になるぅぅぅ言い出した時は有罪にさっさとして欲しかった

639:枯れた名無しの水平思考
18/06/21 14:41:58.29 .net
「ウザいけど面白い」ならいいんだが6は「面白い」の部分がないのでただウザいだけのキャラになってるんだと思う

640:枯れた名無しの水平思考
18/06/21 15:14:25.14 .net
>>617
しかも黙ってれば疑惑で済んだのに
わざわざ答え合わせの座談会を開催しちゃうからなw

641:枯れた名無しの水平思考
18/06/21 15:28:37.63 .net
>>620
ゴドー検事がハミちゃんをディスったのも同じくくりだよな
無知故の愚かさ的な

642:枯れた名無しの水平思考
18/06/21 16:43:13.84 .net
ガランがレイファを怒ったって言っても可哀想アピールに思えたし
無能が無能を叱ってもなぁ

643:枯れた名無しの水平思考
18/06/21 16:48:40.01 .net
ゴドーのはディスりとは違ったような?

644:枯れた名無しの水平思考
18/06/21 17:00:37.23 .net
>>627
ウザさのキャパ超え過ぎて不快にまで到達してるからな

645:枯れた名無しの水平思考
18/06/21 17:15:40.85 .net
ウザいやムカつく、でもやっぱり面白いに昇華出来るのって
資金や開発環境じゃ実現できないセンスの問題だよな
おばちゃんやトミーやハト豆じいさんは偉大だったんやなって

646:枯れた名無しの水平思考
18/06/21 17:58:37.92 .net
旧作はナルホドのツッコミが厳しいのもあるだろうな
ウザいキャラがちゃんと作中でもウザい人としてぞんざいに扱われてるからストレスが溜まりにくい

647:枯れた名無しの水平思考
18/06/21 18:13:30.35 .net
純粋なウザキャラとして作られてるわけじゃなくて
偉大な、高潔な人物として設定されてるのに発言や行動がクソなのが6は問題
名も無きモブ共から称賛を向けられてる寺院王族がもれなく罪を犯


648:してるのが特に



649:枯れた名無しの水平思考
18/06/21 18:31:34.93 .net
>>634>>635
ほんとそれ思った
さんざん言われてる事だけど、製作者に「これはウザい・ヤバい行動だ」という感覚が無いんだよね
じゃなきゃ人格者や人気者みたいな設定のキャラに、あんな言動をとらせといてドヤ顔会談なんかできないわ

650:枯れた名無しの水平思考
18/06/21 18:47:02.98 .net
>>625
じゃあ男の子だったら?
もちろん助けますよね

651:枯れた名無しの水平思考
18/06/21 19:18:20.66 .net
悪態ついて隠し事してる男(ナユタ)は助けたくならないよ

652:枯れた名無しの水平思考
18/06/21 19:18:54.15 .net
正直ボクトも別に助けたくならなかった

653:枯れた名無しの水平思考
18/06/21 19:33:28.17 .net
ナユタもボクトも紹介記事で見た時はあんなウザいキャラになるとは思わなかった
別のもっとまともなライターが書けば慇懃敬語キャラやショタ枠でそれぞれ人気出そうな設定なのに

654:枯れた名無しの水平思考
18/06/21 19:36:00.72 .net
5はまだばんがいたから(殺されたが)印象あるが
6って思い出しても新キャラいいのいないんだよな

655:枯れた名無しの水平思考
18/06/21 19:41:05.52 .net
>>621
真宵は主人公側なんでカウントしない
というかナルホド主観とプレイヤー主観の目しかほぼないからキャラがマジ薄いんだよ
会話しろってことじゃなくて、要は日常の一幕程度というか
レイ逆マホーネにとってのパン屋の女将さんとかみたいな
説教的なアレとかガッツリ絡むとかでなく生活の一部みたいな感じっつーか

656:枯れた名無しの水平思考
18/06/21 20:23:20.81 .net
その日常の一幕とやらももう充分でしょ
限定おまけ話でやってたけどくだらなかったし

657:枯れた名無しの水平思考
18/06/21 20:25:45.08 .net
2−2くらい助けたくなる依頼人出して

658:枯れた名無しの水平思考
18/06/21 20:26:32.27 .net
調べるのテキストが眠たくなるほど面白くないからな
レイファちゃんの日常的な一幕増やしたところでぐぬぬポカポカするだけ
トリサマングッズ欲しさにどれだけハマってるか語ってくれたけどどうでもいいとしか
2の特撮キャラは面白かったのになぁ


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

170日前に更新/242 KB
担当:undef