逆転裁判6の本音・不満を語るスレ70 at HANDYGAME
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
200:枯れた名無しの水平思考
18/06/10 12:55:08.91 .net
証拠まわりのはずの科学捜査システムも劣化しちゃったわ

201:枯れた名無しの水平思考
18/06/10 12:58:01.80 .net
まあ言い出すと一番は山崎さんとか現チーム以外に関わってほしい
になっちゃうと思う

202:枯れた名無しの水平思考
18/06/10 14:31:49.26 .net
最悪もうナンバリングは打ち止めでいいかなとも思う
公式も3まででナルホド編、6まででオドロキ編みたいなまとめかたをしてるし
7で転ぶと9まで引きずることになる可能性大

203:枯れた名無しの水平思考
18/06/10 14:32:49.68 .net
証拠品まで物理的な仕組みの分からない鍵とか像とかファンタジーになってるからな…
調べてもなんかむなしい

204:枯れた名無しの水平思考
18/06/10 15:57:35.41 .net
検事が「新たな真実が浮かび上がることでしょう」とか平気な顔して言うのすごいな
捜査せずに裁判に臨んでるのと同じじゃないか
山崎さん何考えてんだ…

205:枯れた名無しの水平思考
18/06/10 16:11:41.08 .net
”法廷は証拠が全て”
1のときからそういうゲームだと散々言ってきたのに
何でそういう重要なところをスルーしたのかね

206:枯れた名無しの水平思考
18/06/10 16:26:45.40 .net
ナユタ検事は証拠で語らず憶測で反論し続けたりするからなあ
逆転裁判の基本中の基本すら分からずに秘伝を知ってるかのようなドヤ顔して恥ずかしくないのか…

207:枯れた名無しの水平思考
18/06/10 16:28:14.76 .net
ナユタの想像反論は6擁護派にすらツッコまれてたからなー

208:枯れた名無しの水平思考
18/06/10 16:28:52.25 .net
5の時からそんな感じだったな
検事側「こうやって犯行に及んだんだろ(証拠なし)→否定したいなら証拠出せ」
みたいな

209:枯れた名無しの水平思考
18/06/10 16:38:51.58 .net
タクシューは証拠や情報にいろんな意味を持たせる能力があったから、
「真相とは異なる推論を証拠品に絡めて」検事に語らせることができた
ヤマザキはそれができないから、真相以外の推理は「想像」という形でしか語れない印象

210:枯れた名無しの水平思考
18/06/10 16:39:51.19 .net
>>204
まじこれ
「おまいう」の典型例すぎて笑えた

211:枯れた名無しの水平思考
18/06/10 16:44:08.90 .net
一流って細かい所にすら全力を注ぐ力量があるもんだと思うけど
今の逆転は大事なところすら手抜き工事だったりするんで
凋落を感じずにはいられない

212:枯れた名無しの水平思考
18/06/10 17:21:40.72 .net
・『逆転裁判5』のチームをベースに作られているため、前の経験を踏まえたうえで、ユーザーをさらに意識しながら作ることができたので、質がいいと言ってくださるような出来になった
・逆転裁判5に限らず、過去作のテッテイ的な研究と分析を行い、ユーザーレビューと向き合いながら、テーマ設定や全体のコンセプト設定などを煮詰めていった
・難易度設定やサプライズやがドラマ展開や葛藤させる部分等をプロットで明確に設定した
・プロットが仕上がると、チーム内でレビューにかけ、問題点を分析し、それをもとにディスカッションを行い、テッテイ的にたたき上げた
・シナリオは山アが直接書いているところもあるが、複数の担当者に分担して任せている
・山アは一歩引いた立場で、全体的なバランスや物語の起伏などを見られたのが良かった
・最終話に向けてどう伏線を張っておくかや、ストーリー的にどうしていくかなどを表にまとめ、シナリオを書き終わった後に表を何度も確認したのが功を奏した
・担当のシナリオライターがいる話については、各話のコンセプトを一緒に立てるところから始める
・プロット制作や執筆中も常に内容を確認させてもらって相談しながら進めていった
・話によってはある段階に入ったら山崎が引き取って書く
・それぞれの話の個性やキャラクターの特色については担当のシナリオライターに任せつつも、最終的には全話で一つの物語になるわけだから違和感や齟齬が出ないように山アがチェックしている
・山崎がかなり細かいところまで確認して、いろいろとお願いした
・シナリオライターはトリックが得意な人もいれば、軽快な会話劇が得意な人もいるし、お笑いが得意な人もいる
・各シナリオライターの個人作業で終わらせることなく、活発に意見交換を行った
超絶シナリオ頑張ったと恥ずかしげもなく主張できるのもすごいよな
よくもまぁどんな国なんでしょうね、と言えたもんだ

213:枯れた名無しの水平思考
18/06/10 17:35:53.00 .net
ユーザーと向き合って作ったと言う割に不満の声に「好評の声もあります」で薙ぎ倒してるの笑う

214:枯れた名無しの水平思考
18/06/10 17:39:10.30 .net
好評の声があるなら好評の声だけ相手にしていればいいのに
批判に我慢できず反応しちゃうあたり器小さいよなって話
まぁだから上みたいにすごいでしょ褒めて的な大口がペラペラ出てくるんだろうけど

215:枯れた名無しの水平思考
18/06/10 17:55:32.77 .net
5はガッカリするゲームだったけど6は絶望するゲームだったんだけどほんとよくそんなこと語れるな…
しかし読めば読むほどインタビューとかのまわりなんか目眩する

216:枯れた名無しの水平思考
18/06/10 18:29:21.67 .net
こういうインタビューに自慢げにベラベラ語る奴ほど信用できない
タクシューもそうだけど、名作のインタビュー読んでると本当は制作者の口から言いたくないけど
(作品プレイすれば分かるでしょ的な)仕事だから仕方なく明かしてますって雰囲気ある

217:枯れた名無しの水平思考
18/06/10 18:29:31.98 .net
担当のシナリオライターが書いたテキストもダメだしそれを指示したりチェックした山崎もダメだったってことだな

218:枯れた名無しの水平思考
18/06/10 20:44:41.95 .net
今はもう6のことなんか忘れてライブで盛り上がってるよきっと

219:枯れた名無しの水平思考
18/06/10 21:04:16.70 .net
さすがにライブにポルクンカー!はないよな?ないよね?

220:枯れた名無しの水平思考
18/06/10 21:26:52.35 .net
作風変わったけど着色前って不思議と岩元さんってわかるんだよな
そして法律家か否かが高確率でわかる安心感
URLリンク(pbs.twimg.com)

221:枯れた名無しの水平思考
18/06/10 21:29:35.18 .net
>>215
ライブネタバレ


ポルクンカーはなかったけどポットデの曲を昼夜両方でやった
あとトークコーナーに山崎が飛び入り

222:枯れた名無しの水平思考
18/06/10 21:43:39.20 .net
>>217
うわ、マジ?
だとしたら行かなくて良かったわ

223:枯れた名無しの水平思考
18/06/10 22:45:29.83 .net
逆転裁判6を発売日に買って1話で絶望即ハードオフ行き
一年後に思い直して再購入2話で絶望再度中古ショップに持ってった俺だけどまた再挑戦しようと思う
俺に勇気をくれ 今度こそ最後までやり遂げるぞ

224:枯れた名無しの水平思考
18/06/10 22:54:59.76 .net
>>219
もう買わんでいい動画でもみろ

225:枯れた名無しの水平思考
18/06/10 22:55:01.23 .net
>>219
そんな苦行をするよりその金でランチでも行くか評価の高い本でも買えばいいんじゃないかな
1話2話でアウトならそれ以降はどう足掻いても面白くはないだろ

226:枯れた名無しの水平思考
18/06/10 23:10:59.67 .net
>>217
トーク内容どんなのだった?大雑把でいいから聞きたい

227:枯れた名無しの水平思考
18/06/11 00:14:37.25 .net
そういえばガリューのBGMをタクシューと山崎で弾いたやつあったな

228:枯れた名無しの水平思考
18/06/11 05:36:26.40 .net
二人とも楽器弾けるのか

229:枯れた名無しの水平思考
18/06/11 10:33:45.96 .net
>>208
こんなにやっててあの出来とは…

230:枯れた名無しの水平思考
18/06/11 13:16:48.88 .net
>>225
これだけやって駄目なら現体制じゃもう手のうちようがないという事だよね…
甘く見た手抜きで6なら粉骨砕身すれば7はマシになる可能性残ってる
でも懸命に努力した結果あれじゃあ7も劇的な改良は見込めない

231:枯れた名無しの水平思考
18/06/11 15:51:33.10 .net
予算もかなりつけてもらってたみたいだし旧作と比べたらだいぶワガママできたんだろうな

232:枯れた名無しの水平思考
18/06/11 18:32:25.17 .net
何故かカネかかってない時の方が良いものできる率高い気がする>逆裁シリーズ
mtkwが大作感出そうとした4
久しぶりのタクシューでヅカ招いたりした大逆転1
予算かなりつけたらしい6
すべて評価イマイチだ

233:枯れた名無しの水平思考
18/06/11 19:53:48.41 .net
レイ逆は何にはいるのおかねかかってるけど

234:枯れた名無しの水平思考
18/06/11 20:13:15.83 .net
レイ逆はレベルファイブとカプコンの共同開発だから開発費を多めにかけられる
出来の良し悪しもコラボと単独作品じゃ条件が違いすぎて比較にならない

235:枯れた名無しの水平思考
18/06/11 20:28:35.01 .net
なるほどありがとう

236:枯れた名無しの水平思考
18/06/11 20:33:34.24 .net
タクシューはギミック好きだけど使いこなす才能が無い
キャラ作りや演出やシナリオは天才的で専念すればもっと多作になったろうに
ゴーストトリックや大逆転1は嫌いじゃないけど余分な事に時間とお金を使い過ぎ

237:枯れた名無しの水平思考
18/06/11 20:45:17.33 .net
お金掛かってるんだろうなぁと予想できる以前に
6は予算掛けてるんだよ凄いでしょって自慢するから余計に引っ掛かる

238:枯れた名無しの水平思考
18/06/11 20:54:11.49 .net
>>228
ココ最近のスタッフロール見てるとスタッフだけでも50人は超えてそうだよね

239:枯れた名無しの水平思考
18/06/11 21:00:22.27 .net
予算無かった変わりに絶対裁判ゲー作りたいっていう熱意が凄かっただろうからなあ

240:枯れた名無しの水平思考
18/06/11 21:34:43.37 .net
カプコンのヒット作ってそう言う無名スタッフの熱意からいつも生まれてるからね
上層部が余計なてこ入れや部署編成してあらぬ方向に行って失速するのも様式美
そのおかげで何度も潰れかけてその度有能なクリエイターに救われての繰り返し

241:枯れた名無しの水平思考
18/06/11 22:10:22.57 .net
いやもうさすがに無理だろう
BASARAとか真田で失墜してゲームは沈黙したままだし
家ゲーが終焉に向かいつつあるし
更新の停滞加減見るにアプリ開発も得意じゃないと思う

242:枯れた名無しの水平思考
18/06/11 22:37:10.52 .net
モンハンは上手く行ってるみたいだけどね
テキストゲーは絶望的だからアクション頑張るしかない

243:枯れた名無しの水平思考
18/06/11 22:41:40.88 .net
アーケードに流れてココネ編(物理)になる説

244:枯れた名無しの水平思考
18/06/11 22:51:56.81 .net
…才能ないとかはさすがに引くなあ……

245:枯れた名無しの水平思考
18/06/11 22:53:23.73 .net
BASARAはPだかDだかがやべー奴だったからなあ
山崎はその点では常識人だろうけどドヤってる部分が心配だし
何よりシンプルにミステリ作る能力が無さそうなのがキツい

246:枯れた名無しの水平思考
18/06/11 23:06:26.53 .net
家ゲーが終わってるのは日本だけだぞ
モンハンワールドやDMC新作を見る限り世界市場を狙っていく方向性は正しい
問題はace attorney6が不評でファンが望む逆転検事2と大逆転のローカライズが一層絶望的になってること

247:枯れた名無しの水平思考
18/06/11 23:08:06.71 .net
読むのは好きみたいだから作る側でなく
ミステリー評論家みたいなもののほうが良かったんじゃないかね
あと本当はタクシューにくっついて雑務してたかったんじゃないかな
蘇るはそれこそ秘書に近い裏方仕事特化だったし

248:枯れた名無しの水平思考
18/06/11 23:15:51.88 .net
Ace atorney6はIGN評価6.5だっけか…
クラインとシステムが失敗みたいな評価してた記憶

249:枯れた名無しの水平思考
18/06/11 23:28:49.55 .net
クラインとシステムてある意味全部のような気がするけど
その評価で10点満点で6.5なら高いと感じる不思議

250:枯れた名無しの水平思考
18/06/11 23:51:05.93 .net
一応お金の損ではないけど、シリーズ最弱だよ的な。まあでもレビュワーほかにも居て点数高いのもあるよ
8.5!Maya(マヨイ)が出るよ! でも新しいシステムはちょっと微妙! ってやつとか
なんかシステムはちょっとこう… いろいろ言われがちな模様

251:枯れた名無しの水平思考
18/06/11 23:55:27.55 .net
3話探偵1日目の留置場でマヨイが
「気を失っている間に、おかしな霊にとりつかれていたとしたら‥‥。」
(その霊のせいでマルメルを殺していた可能性を否定できない)
と言ってるけど、逆転世界って霊媒しない限り霊の方から取り憑くことはできないんじゃなかったっけ
霊の方から憑依できちゃうと色んな霊媒がらみのトリックが破綻するからあり得ないと思うし、
もしマジでありえない事なら、修行を完遂した霊媒の専門家がその事を知らないはずがないと思うんだけど

252:枯れた名無しの水平思考
18/06/12 00:01:18.33 .net
どこかしらで現世に霊が自力で存在することはできないとか言及されてた気もするけど
1-2のラストで千尋さんの霊が見守ってるような描写があったりしてその辺はあいまいだったかも?
ただ確かに勝手に憑依できちゃうとなると3-5の顛末がぶち壊しにはなるよな

253:枯れた名無しの水平思考
18/06/12 00:02:55.61 .net
勝手に取り付けるんならちなみの霊とかヤバい事になるからそれは無いとは思う

254:枯れた名無しの水平思考
18/06/12 00:15:26.55 .net
霊が勝手にこの世に出て来れないのは公式で確定してた気がする
と言うのは、逆転3の法廷で「美柳ちなみは、霊媒されていない間の状況を知り得るはずがない」ことが審


255:理の根拠になった場面があるから 霊の意思でこの世に出て来れるとなると上記のロジックが成立しなくなるんで、無理筋だと思う



256:枯れた名無しの水平思考
18/06/12 00:21:02.06 .net
1の2話の千尋さんはイメージ演出だろうし
3のラストの「師弟異議あり」はゴドー目線でナルホドに千尋さんがダブって見えたって演出だろうと思ってたけど
特選裁判でナルホドが「千尋さん見てたんだな…」と言ったりしてるんでこれもうわかんねえな状態

257:枯れた名無しの水平思考
18/06/12 00:46:43.03 .net
つかそもそも霊側の自由が通るならドゥルクは無断でマヨイ好き勝手し放題でしょ

258:枯れた名無しの水平思考
18/06/12 00:55:22.26 .net
千尋さんはちょっと特別じゃなかったっけ?
綾里の血筋で真宵と近い上に霊力高いとかで
ソースがおぼろげなのでアレだけど…

259:枯れた名無しの水平思考
18/06/12 01:09:09.02 .net
6-3はその後の留置所の会話のほうがヤバかった
ナルホド「(どちらかというと、霊の方から憑依されてた方が多かったかな)」
これは完全に設定にムジュンしてる、山崎さんアウトです

260:枯れた名無しの水平思考
18/06/12 01:24:51.31 .net
霊の方から憑依できるならキミ子やチナミの苦労はいったい…

261:枯れた名無しの水平思考
18/06/12 01:46:41.27 .net
まあおそらく不安から疑心暗鬼に陥った
マヨイの妄想だろうから
そこまで気にしなくてもいいんじゃね?

262:枯れた名無しの水平思考
18/06/12 02:35:09.70 .net
>>254
自作設定と自作シナリオに関る旧設定以外は眼中に無いスタッフが作ってるんだぞ

263:枯れた名無しの水平思考
18/06/12 08:53:29.87 .net
6スタッフが勝手に決めた除霊のシステムも訳分かんないしな
修行を積んだ霊媒師ならマヨイも自力で除霊できると言いつつマルメルは除霊の勾玉頼りだし

264:枯れた名無しの水平思考
18/06/12 09:12:00.70 .net
霊媒できないからガランは王位を退け!→霊媒できないレイファちゃんが女王に
ルールや法則を作って破っていくスタイル

265:枯れた名無しの水平思考
18/06/12 10:28:29.74 .net
>>259
これだけは擁護出来ない
スタッフ的にはレイファならなんでもおkなギャグのつもりだったんだろうけど

266:枯れた名無しの水平思考
18/06/12 10:42:44.13 .net
それは思ったな
えっ、レイファも出来ないじゃんって

267:枯れた名無しの水平思考
18/06/12 10:47:46.18 .net
カンガエルートでド派手に演出して「王の資格はない」ってデカデカと画面いっぱいに表示させてあのオチ
手遅れなぐらいファンタジー()満載な世界にしたんだから、最後に始祖を霊媒して霊媒の力授けてもらうとかアマラが女王になるかだよな

268:枯れた名無しの水平思考
18/06/12 10:49:23.45 .net
霊媒に頼らない国作りで民主主義になっても良いと思うがドゥルクの身内や仲間は忖度まみれの国だったから無理か

269:枯れた名無しの水平思考
18/06/12 10:50:04.62 .net
霊媒能力が宿る見込み(レイファ)あり、現時点で王国の権威としての霊媒能力(アマラ)あり、摂政(サトラ)あり
で一応納得できる

270:枯れた名無しの水平思考
18/06/12 11:04:51.34 .net
霊媒って髪の毛だけ変わんなかったはずだけど、これアマラすごくね?
マヨイがドゥルクになるのはまだ髪色や髪質や長さで理解できる(むしろドゥルク霊媒されてるんじゃね?って思ったきっかけの一つだった)けど
倉院流霊媒道だけ独自に退化したのかな?(すっとぼけ)

271:枯れた名無しの水平思考
18/06/12 11:08:31.23 .net
美容院のスプレー使って色変えたんじゃ無かったっけ

272:枯れた名無しの水平思考
18/06/12 11:11:42.95 .net
>>266
あーあったね、そうだった
でもインガは・・・見えないだけで後ろ髪長いのかね

273:枯れた名無しの水平思考
18/06/12 11:13:44.49 .net
そのへんすげぇ雑だよね
霊媒とか非現実的な要素こそ細部を煮つめて矛盾がないよう設定する必要があるのに
でなきゃありえない嘘臭い話にしかならないし
そんな状態で真実だの革命だのトラウマだの騒がれてもこっちはハァ?だよ

274:枯れた名無しの水平思考
18/06/12 11:21:05.65 .net
ロン毛のオッサ


275:唐ェ居たら 死んで真宵に霊媒されるフラグ はいこれテストに出ますよ!



276:枯れた名無しの水平思考
18/06/12 11:26:29.10 .net
>>267
インガも長いけど毛束が少なかったと思う
まぁスーパー変装おばさんだからどうにかしたんでしょう()

277:枯れた名無しの水平思考
18/06/12 11:27:35.99 .net
>>264
宿るまで待たないって変じゃない?

278:265
18/06/12 11:30:45.66 .net
あー縛ってるっぽい、回想で見れる
アマラの髪の長さ考えると明らかに短いから正直納得できねえけど
一応言いがかりだったから謝罪

279:枯れた名無しの水平思考
18/06/12 11:31:20.55 .net
ガランも宿る見込みとやらで女王やらせてあげたら良かったのに
殺人した自白も結局なかったし

280:枯れた名無しの水平思考
18/06/12 11:33:36.05 .net
ドゥルクを除霊して法廷に戻って来たときは髪色戻ってたからビヨウインスプレーいちいち掛けに行ってたんだな
忙しすぎる

281:枯れた名無しの水平思考
18/06/12 11:43:14.01 .net
ラスボスを「自分のことを始祖だと思い込んでいる精神異常者」で終わらせるのはちょっと笑ったけど相当がっかりポイント
ガランのバックボーンの描写少ねえんだからブレイク後にしっかり自分語りさせるべきだったと思う
ガランを締め出した法廷で、「多分ああだったんでしょう」「きっとこうだったんでしょう」って偏見まみれで終わるのほんとにウケる

282:枯れた名無しの水平思考
18/06/12 11:44:21.09 .net
あの除霊って確かアマラの身が危ないって言って法廷脱け出してたんだよな
真宵の身体も配慮してやれよ

283:枯れた名無しの水平思考
18/06/12 11:47:51.67 .net
ガランは過去の放火も認めてないしインガ殺人も認めないまま踊り狂って終了してるから謎が残りまくってるんだよね

284:枯れた名無しの水平思考
18/06/12 11:51:24.46 .net
>>271
すまん、俺がそれで納得できたって話ね
納得できなかった層に反論してるわけではないんだ
製作陣がこの問題についてどう考えてんのかも未知数だし

285:枯れた名無しの水平思考
18/06/12 11:56:54.35 .net
>>277
ガラン以外に真犯人出てきたら面白くなったかもしれないのに
恥ずかしいレオタード姿になった時点で嫌な予感しかしなかった

286:枯れた名無しの水平思考
18/06/12 12:06:41.37 .net
一連の動機や計画すら考えてないから自白の場を与えられなかったんじゃないかなと思う

287:枯れた名無しの水平思考
18/06/12 12:44:22.38 .net
ミツルギが送迎してくれないと実現不可能な霊媒トリック

288:枯れた名無しの水平思考
18/06/12 12:48:22.63 .net
美容院スプレーの性質って6本編でも
説明されてたっけ?
5未プレイだと上記のように
「何でアマラの髪の色が変わってるんだ?」
って疑問が出るのは当然だよな

289:枯れた名無しの水平思考
18/06/12 13:04:06.77 .net
>「自分のことを始祖だと思い込んでいる精神異常者」
始祖を番轟三に入れ替えたらそのまま亡霊じゃん

290:枯れた名無しの水平思考
18/06/12 13:04:58.80 .net
マヨイって留置所に鳥姫の脅迫状とかトリサマンストラップとか私物持ち込みすぎじゃない?
どんだけクライン警察ガバガバなんだw
10000歩譲ってストラップは見逃したとして、脅迫状はガッツリ事件に関わる証拠品じゃないか

291:枯れた名無しの水平思考
18/06/12 13:05:56.79 .net
>>282
「どうやらヘアスプレーのようだ」
「黒のヘアスプレー…。大臣。シラガに悩んでたのかな。御剣。使うか?」
「私のこれはシラガではない!」
ってやり取りがあって証拠品には登録されなかった

292:枯れた名無しの水平思考
18/06/12 13:06:53.26 .net
>>284
日本の花嫁もフライパンとかパンツとか色々持ち込んだりしてるからセーフ(アウト)

293:枯れた名無しの水平思考
18/06/12 13:09:37.05 .net
>>284
クラインが未開の後進国っていう設定ならまだ納得できたけど
そうじゃないって言及しちゃってるから救いようがないな
まあ後進国でもガッツリ証拠品の鳥姫メモを見逃してるのはおかしいんだけど

294:枯れた名無しの水平思考
18/06/12 13:12:39.24 .net
留置所の私物はマックスのトランプとかオートロの通信機とかあったな
まあ事件に関係ないから「ゲームのギャグ」としてスルーできたけど
流石に証拠品でやっちゃダメな気はする

295:枯れた名無しの水平思考
18/06/12 13:16:08.08 .net
>>284
>脅迫状
警告状かな
あれはあの時点では犯行声明くらいの存在だから見逃すのはありえんけど
クラインの警察では日常茶飯事だろうな

296:枯れた名無しの水平思考
18/06/12 13:16:48.63 .net
>>285
普通ヘアスプレーってそう簡単には色落ちしないはずだから
これだけの説明だと
「何でスプレーで染めた髪の色がすぐに元通りになるの?」って
思うよな

297:枯れた名無しの水平思考
18/06/12 13:17:12.68 .net
大学生ナルホドも毒薬の小瓶って持ってなかったっけ

298:枯れた名無しの水平思考
18/06/12 13:18:20.97 .net
>>290
多分どうにかしたんでしょうで片付けるぞ

299:枯れた名無しの水平思考
18/06/12 13:30:31.32 .net
>>281
間に合わなかったらガランはどうするつもりだったんだろうな

300:枯れた名無しの水平思考
18/06/12 13:37:31.89 .net
>>291
あーあったなwゲームとしてはアリなのかね
まあ毒瓶はアクセサリーに擬態してたっていう一応の理由があったけど
警告状の方はモロに被害者に向けた脅迫文だったから
同列のものとして納得したくない部分はあるけど

301:枯れた名無しの水平思考
18/06/12 13:41:18.97 .net
クライン警察は信用ならんから最初から
ナルホドに見せるつもりでマヨイが隠匿してたんじゃないかね
まあそれはそれで一言説明入れるべきだけど
ミステリーってこういう細かい部分のちょっとした説明が超大事だからな

302:枯れた名無しの水平思考
18/06/12 13:47:34.10 .net
茜も信用されてないんだなw
信用しなくて正解ではあるけど

303:枯れた名無しの水平思考
18/06/12 14:01:49.04 .net
早く法廷パートに行きたいから探偵パートの留置所シーンなんて適当でもいいと思ってるんじゃね

304:枯れた名無しの水平思考
18/06/12 14:10:22.31 .net
探偵パートは推しキャラのお披露目会

305:枯れた名無しの水平思考
18/06/12 14:11:54.10 .net
真宵の動きを封じてレイファちゃんと動き回る大事なパートですから

306:枯れた名無しの水平思考
18/06/12 14:17:26.67 .net
旧作でもマヨイの代わりに春美と捜査したけど不快感なかったのになぁ
同じロリでも魅力って大事だな

307:枯れた名無しの水平思考
18/06/12 14:22:42.25 .net
>>295
>ミステリーってこういう細かい部分のちょっとした説明が超大事
推理小説って後から読み直すと
ちゃんと他の可能性を潰すための細かい表現が入ってたりするよね
ロジカル思考ができる作家じゃないと手を出しちゃ駄目な分野だと思った

308:枯れた名無しの水平思考
18/06/12 14:37:56.13 .net
細かいことを言い出すと、マフラーすらも本当は法廷出るときはダメだったりする(凶器になりうる)
けど、逆転世界は序審法廷という三日間くらいでスピード結審する世界だからなんというかまあ…な感じ
ただ明らかすぎる凶器になるようなものとか証拠だってすぐさまわかるものを持ってるとかは萎えるね

309:枯れた名無しの水平思考
18/06/12 14:39:38.12 .net
フライパンやアイロンはタイムマシンより凶器になりそう

310:枯れた名無しの水平思考
18/06/12 14:54:26.59 .net
マックスのトランプなんかは何気に係官とマジックで遊んで取り上げられなかったのかもとか思ったりもしたな
(かなり彼ら係官たちはミーハーだし)
あと旧作はなんかそんなに不自然に見えないのよね
オートロのトランシーバーは多重人格の自分と相談してたのかなと思えたし
おキョウさんのベントーはどこに持ってたの腐るよそれとは思ったけど持ってること自体がおかしいとかまではなかった

311:枯れた名無しの水平思考
18/06/12 14:58:07.64 .net
検事不足で多分色々と注意が行き届かないんだよ
法廷に被告人がスケボー使用OKな法廷だもの

312:枯れた名無しの水平思考
18/06/12 15:15:02.27 .net
警告状よりもデカいミタマルを隠し持てる捜査能力に期待してはいけない

313:枯れた名無しの水平思考
18/06/12 15:17:27.93 .net
5の大河原のセグウェイだったり6軍曹ヘリだったり
登場したギミックの使われ方がすごいストレス与えてくる物になるのもなんな


314:んだろう 暗転うわあああああとかゲーム投げるぞ普通に



315:枯れた名無しの水平思考
18/06/12 15:23:31.67 .net
6スタッフって暗転うわああああ好きだよな
洞窟探検オドロキやダッツに襲われたナルホドもそうだった

316:枯れた名無しの水平思考
18/06/12 15:35:18.32 .net
>>307
スタッフ曰く、嫌な思いがあるからこそクライマックスで感情移入できてストーリーがおもしろくなるらしいぞ

317:枯れた名無しの水平思考
18/06/12 15:43:51.41 .net
苦情と好評の声をドッキングさせすぎ

318:枯れた名無しの水平思考
18/06/12 16:21:54.77 .net
ミツルギ「1年前の身元不明の事件あっただろう?あれ本物の番刑事な。そこに居るのは偽者」

この話急に出てきて意味不明だった

319:枯れた名無しの水平思考
18/06/12 16:26:50.68 .net
>>309
クソゲーオブザイヤー取ったシミュレーションゲームで
カーソルを1マス動かす度にロードが入るゲームとかあった気がするけど、
逆転スタッフの理論だと神ゲーになるのかな

320:枯れた名無しの水平思考
18/06/12 16:50:03.85 .net
1件でも好評の声があれば無敵です

321:枯れた名無しの水平思考
18/06/12 17:14:43.39 .net
>>311
普通はその事件を最終話前に絡めるよね
一年前なら逆転裁判4時空だし本編のもぎもぎ裁判()より違和感なくガリュー検事と対峙出来たはず
成歩堂復帰の布石にも使えたのに

322:枯れた名無しの水平思考
18/06/12 17:31:16.10 .net
きっとミツルギ自体が偽物っていう隠された伏線なんだろ

323:枯れた名無しの水平思考
18/06/12 17:45:13.36 .net
いっそ全員ニセモノだったことにしてほしい

324:枯れた名無しの水平思考
18/06/12 19:16:04.60 .net
>>309
暗転されたりクソ待たされたりするたびに思わずセーブもせずに電源切っちゃったり
再開させる気力がなくなって何日も放置したりしたんだよね…
それが面白いと思ってるやつ居るんならものすごく分かり合えない気がする
あんなクリアに時間かかった逆転なかったわ…
しかもクリアせずに捨てても問題なかったよなと思ったのもはじめてだ

325:枯れた名無しの水平思考
18/06/12 19:50:52.16 .net
6の御剣のモデリング嫌い

326:枯れた名無しの水平思考
18/06/12 19:54:11.81 .net
信さんを踏襲したつもりが老眼にしかみえない

327:枯れた名無しの水平思考
18/06/12 19:56:41.70 .net
似合わんよねあれw

328:枯れた名無しの水平思考
18/06/12 20:05:35.55 .net
上着も伸び伸びだしな

329:枯れた名無しの水平思考
18/06/12 20:33:49.06 .net
いちおうロングジャケットなんだよな

330:枯れた名無しの水平思考
18/06/12 21:31:11.25 .net
ふと思ったがレイファが没案の方が良かったように
なるほどや御剣もゲーム内よりましに見える不採用のラフ画とかあるのかな
それまでずっと買ってた関連書籍5から買うのやめたんで知らないんだ

331:枯れた名無しの水平思考
18/06/12 21:54:18.72 .net
デザインもアレだけど
以前にこのスレで逆転検事の時の立ち絵と
今の立ち絵並べてくれてたの思い出した
岩元氏の圧倒的スタイリッシュ感

332:枯れた名無しの水平思考
18/06/12 22:23:39.24 .net
>>323
スタート地点がこれなのにどうして決定デザインこうなったばっかりだよ
5の中ボス3人みたいに最初からデザイン迷走してるやつや
センター長みたいに人外脱出できたやつもあるけど
タヌキはまともな等身あったし、市長もチシオも変なオプションつけてなかったし
ココネだって真宵のような不思議ちゃん風のやつや新人らしいビジネススーツ着て髪も長すぎなかった
レイファは初期のほとんど肌見せてないアラビア風とか好きだった
というかアジアの西の果てってイスラム圏入るから布施の初期デザインが正しいはずなんだけど
そのあとみんなアジア圏の真ん中辺りで境界線引いた感じのデザインになっていってる

333:枯れた名無しの水平思考
18/06/12 23:11:43.96 .net
ナルホドの前髪ちょろんは許してないよ

334:枯れた名無しの水平思考
18/06/12 23:18:28.15 .net
それも終盤蛇足で付けたやつだ


335:ね 初期ラフにはなかった



336:枯れた名無しの水平思考
18/06/13 00:20:06.18 .net
>>325
他は言語道断だがイスラム圏のデザインやめたのだけは英断と思う
あっちの人たち何かにつけてメチャ厳しいから肌見せてなくても油断は出来ない
特に6の場合14才ヒロイン!と鼻息荒げる一方で
腋がどうの顔面高潮にこだわったのと狙ってるやってるわけだから

337:枯れた名無しの水平思考
18/06/13 00:23:41.49 .net
王家の服装がほとんど恥ずかしい

338:枯れた名無しの水平思考
18/06/13 00:32:39.63 .net
>>328
背景さんがココドコになって頭抱えた原因でもあると思うし
レイファは初期こそ露出本当に少なかったんだけど
最終的にあれに行きつくならたしかにイスラム圏回避はどうしようもないね

339:枯れた名無しの水平思考
18/06/13 00:57:41.83 .net
異議ありで左指を突き出した後に全景を撮す事があるけど
右手が体の後ろ側から見えてるのが気になる

340:枯れた名無しの水平思考
18/06/13 02:24:52.83 .net
託宣外しても平気な時点でご都合主義全開な話だった
国に限らず宗教団体でお告げの類外すと致命的
神がポンコツか巫女や預言者がインチキということになって相当まずいはずなのに
失敗した巫女が命で償う事はもちろん王室追放さえないって
本当にレイファ専用優しい世界だわ

341:枯れた名無しの水平思考
18/06/13 03:55:10.45 .net
>>324
今のナルホドはウエスト辺りが中年ぽい
3Dでごまかせないのは判るけど

342:枯れた名無しの水平思考
18/06/13 06:46:54.48 .net
やっぱ絵師の問題大きいと思うよ
同じく30代設定の塗さんのホームズとバンジークス
年より若い外見のホームズだけでなく相応に見えるバンジークスも
岩元絵とは別種のスタイリッシュ感漂ってちゃんとかっこよかった
布施さんの絵は顔も身体も間延びしてるのが特徴
レイファもちっぱいという理由以上に末広がりの寸胴デカ尻体形にに見える
顔も特に怒った時は釣り目がプチオチョナンさんみたいになってエロいというよりキモい

343:枯れた名無しの水平思考
18/06/13 07:08:04.18 .net
しかも塗さん人種による体型の違いも表現してんだよね
龍ノ介も亜双義もホームズより比率的に胴長で少しだけカラダが平たい
それでもスタイリッシュっていう
布施さんはラフがビックリするくらいうまいのに完成型がとうしてこうなった感
あの野暮ったさは本人のせいなのか、ディレクターのせいなのかわかんないとこある

344:枯れた名無しの水平思考
18/06/13 07:51:43.34 .net
今どうなってるか知らないけど末包も男女共にムチムチの恵体が良い味があった
所長とか豊満で露出も激しいわりに不思議と下品じゃない
あの辺の匙加減は女性絵師ならではの強みだと思った
個人的に布施の製品版が一番ださく感じる、ラフ画は悪くないのに

345:枯れた名無しの水平思考
18/06/13 08:58:15.26 .net
4の時は色んなカプコンデザイナーを却下してやっと選ばれたのが塗さんだったから、タクシュー好みの絵=逆転っぽさが漂うんじゃないかなと思う
布施さんの絵も嫌いじゃないんだけど格闘ゲームみたいでコレジャナイ感がある
パズドラコラボのレイファはファンタジーと良く馴染んでた

346:枯れた名無しの水平思考
18/06/13 09:44:48.39 .net
うまさよりも細やかさとかコダワリとかが先にあるよね、塗さん岩元さんスエカネさんは
塗さんは4ていうか蘇るの時にチョイスされたんだっけ
人格を考えてデザインされてる感じはすごいある
でも、考えると6キャラは人格ないというか意味わかんないからデザイナー泣かせかも知れない

347:枯れた名無しの水平思考
18/06/13 09:47:04.62 .net
>>336
>製品版が一番ださく感じる



348:F選びや塗り方も大事な要素なんだろうな 色数の少ないユガミとかは個人的にマシな部類だと思った



349:枯れた名無しの水平思考
18/06/13 09:56:32.63 .net
浮きまくりのドゥルクやガランもファンタジー要素の強いソシャゲなら合いそう

350:枯れた名無しの水平思考
18/06/13 10:07:25.83 .net
URLリンク(ec.e-capcom.com)
6は確かに人格いまいち伝わらない感じするね
笑ってはいるんだけどなんか物足りない

351:枯れた名無しの水平思考
18/06/13 10:18:38.18 .net
オドロキがノリノリでみぬきを背負ってるのが何か違和感

352:枯れた名無しの水平思考
18/06/13 10:36:18.37 .net
やっぱり心音の色合いが一人だけ浮いてる
髪の色明るいのに服も明るいから余計に
真宵や茜やみぬきはこうして見ると馴染んでる

353:枯れた名無しの水平思考
18/06/13 10:43:35.89 .net
ナルホドはスーツの前が開いてるのも関係してるのかも

354:枯れた名無しの水平思考
18/06/13 11:00:40.34 .net
>>341
レイファちゃん大活躍()なのに何で奥に引っ込められてるんだ?

355:枯れた名無しの水平思考
18/06/13 11:50:17.83 .net
そら真宵が客寄せパンダだからだよ

356:枯れた名無しの水平思考
18/06/13 11:58:19.90 .net
客寄せってバレた後にも真宵を真ん中に置くってすごい神経してるな

357:枯れた名無しの水平思考
18/06/13 12:05:29.34 .net
発売は発売後だけど
表紙のデザインは発売前からやってたんでしょ?

358:枯れた名無しの水平思考
18/06/13 12:08:01.51 .net
真宵やナルホドをセンターに置く→客寄せパンダ!
オドロキをセンターに置く→ナルホドを踏み台にするな!
レイファをセンターに置く→ピチピチ衣装キモイ!えこひいき!
何をやってももう叩かれるだけ

359:枯れた名無しの水平思考
18/06/13 12:28:01.46 .net
>>348
そうなの?
布施は発売後も描かなきゃいけないから大変とか江城が言ってたからこのイラストも後かと思った

360:枯れた名無しの水平思考
18/06/13 12:29:37.81 .net
コンプリートボックスのイラストのセンターはガラン

361:枯れた名無しの水平思考
18/06/13 12:43:30.87 .net
>>349
叩きを擁護するわけではないけど、やっぱゲーム本編があの内容だと関連するアレコレに対する評価も厳しくなるのかもねえ

362:枯れた名無しの水平思考
18/06/13 12:50:21.45 .net
何でもかんでも叩けば良いわけじゃないからね
良いところは正当に評価するのが当たり前だと思う
ただ煽り抜きにして、6の良いところを探すのはちょっと大変だなというのも正直な感想でもある

363:枯れた名無しの水平思考
18/06/13 12:51:47.09 .net
諦めることの大切さを教えてくれます

364:枯れた名無しの水平思考
18/06/13 12:59:49.47 .net
ただ淡々と根拠を添えて事実を述べることが、結果的に最大の叩きになるのが6の凄いところ
不必要な部分まで叩く必要性はないし、そんなことして信憑性落として
スタッフに「ネットで書かれてる不評は根拠のない叩きですw」みたいな言い訳の余地を与えるのはバカバカしい

365:枯れた名無しの水平思考
18/06/13 13:03:19.10 .net
>>355
せっかく無実なのに余計な証拠品捏造をやって有罪判決もらうのは損だわな

366:枯れた名無しの水平思考
18/06/13 13:15:27.15 .net
事実を並べても好評の声があるって言うから痛くも痒くもなさそうではある
「聴衆の暴言が辛く感じるのはそれだけリアリティがあるってこと」って流してるし

367:枯れた名無しの水平思考
18/06/13 13:18:44.60 .net
スタッフは苦情を逆転させるのが得意なのにそれを何故ゲームに生かせないのか

368:枯れた名無しの水平思考
18/06/13 13:21:28.28 .net
まあ不評に耳を貸すスタッフじゃないだろうけど
だからってこっちがウソ吐きになるいわれもないしな
それにしても不満意見を無視するって商売人としてはヤバいな

369:枯れた名無しの水平思考
18/06/13 13:24:20.45 .net
素人の意見を100%鵜呑みにしろとは言わないけど
市場調査して顧客のニーズを把握するのは商売の基礎だと思う

370:枯れた名無しの水平思考
18/06/13 13:27:12.23 .net
ニーズに応えようとしてスベったんならまだ救いはあるけど
「好評の声もあります」発言で一気にダメだこりゃってなった

371:枯れた名無しの水平思考
18/06/13 13:29:14.81 .net
6の場合内容もアレだったけど
発売後の失言が更に状況を悪くしてる

372:枯れた名無しの水平思考
18/06/13 13:29:55.67 .net
6のいいところ
・よく眠れる
・声優陣が好きな人にはいいかも
・悪人が許せるように忍耐強くなる修行が積めるかもしれない
・ロリコンは楽しめるかもしれない
・厨二病キャラが好きな人は楽しめるかもしれない
・超特殊なギャルゲーが遊べる
・ゲテモノ飲食が好きな人は楽しめるかもしれない
・ゲームだけでなく、インタビューとの矛盾まで楽しむことができるかもしれない
・プレイした後、昔挫折したゲームをやると面白く思えるかもしれない
・ミステリーとしては色々と型破りなので新鮮に思えるかもしれない

373:枯れた名無しの水平思考
18/06/13 13:31:12.92 .net
好評の声発言、脇ペロ発言、マヨイが捕まってくれて発言
スタッフの本性が明らかになって評価が落ちるのはあかんパターンのやつ

374:枯れた名無しの水平思考
18/06/13 13:31:48.09 .net
5の反省点とやらを改善・パワーアップして6が生まれたのだから
7も6の反省点を取り入れたらとんでもないものができるんだろうな

375:枯れた名無しの水平思考
18/06/13 13:34:11.77 .net
発売後の失言にプラス史上最悪のDLCがあかん
発売直後はナルホドと真宵はDLCでフォローされるだろって言われててあの出来

376:枯れた名無しの水平思考
18/06/13 13:35:10.39 .net
>>341
岩元さんがストーリー込みの絵づくりをしてるというのはあるんだけどやっぱり岩元さんが逆転だな、って思うわこれ
あと不思議なことに七夕ゴドーがマスクあってもおかしくないのすごいな
(布施さんの集合絵ゴドーはちょい浮き気味なのに)
塗さんも同じ画面に茜と真宵がいてもなんか自然だし…
布施さんうまいのにホントに残念…

377:枯れた名無しの水平思考
18/06/13 13:38:07.85 .net
DLCでは旧キャラにスポット当てますと言っといて
EDアニメではココネとみぬきが前面に出てるの草

378:枯れた名無しの水平思考
18/06/13 13:40:29.81 .net
結婚できないアラサー色を押し出されても辛いけどな

379:枯れた名無しの水平思考
18/06/13 13:54:14.22 .net
考える楽しみを奪われたり、寝かしつけられたりという部分が大問題なんだけどそこすら好評なんだろうな…

380:枯れた名無しの水平思考
18/06/13 14:11:11.71 .net
×スポット当てます
◯出して喋ってただけ

381:枯れた名無しの水平思考
18/06/13 14:12:56.36 .net
寧ろ旧キャラは出さない方がいいレベルだった

382:枯れた名無しの水平思考
18/06/13 14:15:58.62 .net
>>341
ナルホドは目と黒目を小さくしすぎ
ブライト艦長に近づいてる

383:枯れた名無しの水平思考
18/06/13 14:16:33.72 .net
>>371
黙ってた方がいいレベルだった

384:枯れた名無しの水平思考
18/06/13 14:20:16.00 .net
DLCの対決がココネVSユガミだったら酷い事件でも良かったのかも
キャラ壊れでも6スタッフが生み出したキャラだし何より期待しなくて済む

385:枯れた名無しの水平思考
18/06/13 14:30:25.63 .net
発売一ヶ月間の売上を伸ばす為か中古に流れない為にDLC用意してるだろうから、旧キャラ同窓会()にしないと宣伝的に弱くなるんじゃないか

386:枯れた名無しの水平思考
18/06/13 15:59:34.64 .net
とりあえずキャラのお約束ネタやっておけばいいんだろ感

387:枯れた名無しの水平思考
18/06/13 16:30:03.08 .net
真宵の「キャタツを外したようになっちゃってごめんね」
ドゥルクとオドロキの鳥か飛行機かネタ
真宵と成歩堂のウシかペガサスかネタ
頑張って入れた脚立ハシゴオマージュ

388:枯れた名無しの水平思考
18/06/13 16:38:09.42 .net
どうやって入れるか悩んだって言ってたもんなぁ
異国にするチャレンジができるんだから旧ネタ使わないチャレンジもやっても良かったのに

389:枯れた名無しの水平思考
18/06/13 16:40:35.42 .net
6の終盤はクーデター起きて日本人が人質に取られてるのに
のんきに捜査してないでミツルギは政府に掛け合えよって思った
肝心のクラインも普通に生活してるし緊張感なさすぎ

390:枯れた名無しの水平思考
18/06/13 16:50:26.96 .net
サーラが逃走して革命が活発化してる国からナユタ検事呼び出すような検事局長だぞ
応じるナユタも暇なんだろうけど

391:枯れた名無しの水平思考
18/06/13 17:01:04.70 .net
>>380
あの事件は国際問題か、少なくとも国家レベルの事件なのに
作中の扱いはせいぜい家族問題止まりなんだよね

392:枯れた名無しの水平思考
18/06/13 17:11:23.25 .net
日本でもナルホドが勝ったことや革命が起きてるニュースって流れてる設定なのに、御剣の一存で送迎できちゃう国際情勢です

393:枯れた名無しの水平思考
18/06/13 17:18:52.40 .net
ギャグつまんねーからマジで無理して入れないでほしい
テンポだけ奪っていきひたすら眠くなる

394:枯れた名無しの水平思考
18/06/13 19:43:29.68 .net
>>383
まあ3でも弁護士もやるくらいだし曖昧な設定なんだろw
休暇中の出来事じゃない?

395:枯れた名無しの水平思考
18/06/13 20:33:56.56 .net
でもリストラして3より検事足りてないんやで

396:枯れた名無しの水平思考
18/06/13 20:35:53.89 .net
けんじきょくにはコシヌケばかりとかうそぶくしね…

397:枯れた名無しの水平思考
18/06/13 20:37:31.96 .net
ナユタを研修扱いにしとけばいいのに理由が人員不足はやばすぎる

398:枯れた名無しの水平思考
18/06/13 20:40:36.51 .net
弁護罪があって弁護士がいないとか霊媒の能力で人を裁くとか
渡航禁止勧告出てもおかしくないレベルの国だと思う

399:枯れた名無しの水平思考
18/06/13 21:00:27.29 .net
>>385
休暇中だからへーきへーき
…んなわけあるかーい!(ちゃぶ台返し)

400:枯れた名無しの水平思考
18/06/13 21:04:40.57 .net
別にミツルギは国内検事をリストラしてなくて、落語回と祭司回の順番を入れ替えて国際検事一年生のナユタが日本に2日間の研修に来てることにして
ミツルギはドゥルクをクラインに正当に強制送還させ、ドゥルクが勝手にクラインに着いた矢先に逃亡したらまだミツルギ自体はまだまともになった気がする

401:枯れた名無しの水平思考
18/06/13 21:07:51.50 .net
>>389
そんな発展途上国の検事に力を借りようという御剣局長も終わってる
部下の検事たち粛清する一方で自分は公私混同好き放題だし
4のダルホド並みの旧からの変わりように加えて権力あるからよりたちが悪い

402:枯れた名無しの水平思考
18/06/13 21:11:48.21 .net
カイトとカイワレを間違えるぐらいだから御剣は老化が進んでいるんでしょう

403:枯れた名無しの水平思考
18/06/13 21:18:25.49 .net
旧作のスタッフならミツルギの立場でやっていい事と悪い事くらい考えてシナリオ作ってたと思う
てかそんな辻褄あわせくらい対した作業じゃないのにやらない現スタッフを物作りのプロとして認めたくないわ

404:枯れた名無しの水平思考
18/06/13 21:21:40.42 .net
逆に考えるんだ
そんな杜撰な態勢でもカプコン社員が勤まるってことは
お前ら大手企業就職のチャンスやで

405:枯れた名無しの水平思考
18/06/13 21:23:40.73 .net
>>392
ダルホドはなんかそれでも中身はナルホドっぽかったからマシじゃなかろうか
ミツルギはなんだこの無能、ってなってるから困る

406:枯れた名無しの水平思考
18/06/13 21:26:00.24 .net
>>394
やらないんじゃなくて、やっちゃダメな事っていう認識すらないんだと思う
まあどっちにしてもヤバいけど

407:枯れた名無しの水平思考
18/06/13 21:43:33.30 .net
もし6の続編にするなら実は逆検2の後の御剣は
亡霊が化けてました、しか無いだろ
4以降を完全に無かった事にした方がいいと思うが…

408:枯れた名無しの水平思考
18/06/13 22:34:19.48 .net
やりたい放題でも切れ者なら頭脳派好きに受ける
性格よければ凡庸でも癒しキャラのポジになる
だが6はミツルギといいアカネといい旧のメンバー性格能力ともにろくなもんじゃない
過去の思い出穢すだけの存在となってるんだよねぇ

409:枯れた名無しの水平思考
18/06/14 07:42:02.42 .net
みつるぎもあかねも


410:権力は上がったのにポンコツになったからな



411:枯れた名無しの水平思考
18/06/14 10:36:24.65 .net
E3やライブでも発表ないのを見るとTGSまで何もなさそうだな

412:枯れた名無しの水平思考
18/06/14 10:59:28.39 .net
形から入るのでいいから山崎さん少しは地位や身分に沿ったキャラ作り考えようよ。
他国の、それも弁護人不在の国の人間を安易に頼る結構な役付きの管理職や
ピンチにおたついてずっと年下の部下にすがりつかんばかりの国内最強。
気品も神秘性もない癇癪起こすせいぜい成金わがまま娘程度の姫巫女。
法廷を「被害者のトムライの場」とのたまうわりに
その神聖な場所で口汚い悪口を連発する坊さん検事とかおかしいだろ全員。

413:枯れた名無しの水平思考
18/06/14 11:14:20.95 .net
eve burst error と eve the lost one を思い出す

414:枯れた名無しの水平思考
18/06/14 12:41:20.32 .net
もうナルホドの国内最強発言も
オドロキを最強ポジに据えるための噛ませ設定にしか思えない

415:枯れた名無しの水平思考
18/06/14 12:54:44.47 .net
eveシリーズはプレイして無いがlost oneに後の直木賞作家が関わってる
という話をきいたことがある
ヤマザキさんもオリジナルやったら当たる…か?

416:枯れた名無しの水平思考
18/06/14 13:58:58.44 .net
失敗してもしなくても一から何かを作り上げる経験は、会社の人材的にもさせた方がいいと思うわ

417:枯れた名無しの水平思考
18/06/14 14:50:55.20 .net
オリジナルやっても主人公やヒロインや敵の骨格はどうせ替えられまい
文章のセンスなさも習練で変えられるなら誰でも名文家だよ

418:枯れた名無しの水平思考
18/06/14 15:09:12.58 .net
世間の常識との乖離は山崎以外のメンバーも相当なもんだよ
6製作時もイメージダウン座談会でも誰ひとり歯止め役果たせてなかった
こんなところで皆で渡ればの群集心理発揮してどうする

419:枯れた名無しの水平思考
18/06/15 05:11:06.82 .net
なにかしらのコラボは見掛けるが
リクエスト企画だったりのグッズは
あんま見ないね6
大逆転はわりと見るけど

420:枯れた名無しの水平思考
18/06/15 07:53:41.86 .net
明治村みたいな大きい企画とかあったっけ56
大逆転2発売記念PVの6のスルーされっぷりはほんと笑ったけど

421:枯れた名無しの水平思考
18/06/15 08:50:27.89 .net
何かのコラボで鉄道服着たマヨイとナルホドとオドロキはいた気がする

422:枯れた名無しの水平思考
18/06/15 08:59:33.68 .net
大逆転のグッズデザインの展開の仕方が動物化だったりゆるキャラだったり塗さんのデザイン可愛いからな
布施さんのミニキャラは何か微妙な上に、既存の絵そのままプリントアウトしたようなもんだから持ち歩きにくい(そもそもキャラクターに興味ないってのも大きいけど)

423:枯れた名無しの水平思考
18/06/15 09:00:08.91 .net
京急コラボかな…
スタンプラリーのやつ
大逆転はコラボ先がタクシューと何かしたがってたり、タクシューがしたがってたりがあると思う
レイ逆んときもそうだけど、タクシューと仕事をしたい人が一定数いる気がする
割と機会があれば頭の中を覗いてみたいなと思う人物ではある

424:枯れた名無しの水平思考
18/06/15 09:01:53.66 .net
大逆転のグッズ展開は女子オタ受けする要点をおさえてるな

425:枯れた名無しの水平思考
18/06/15 09:03:36.17 .net
エンザイくんやらネツゾウくんやらミタマルもデザイン的には悪くなかったとは思う
でもストーリーでの魅力がまるでない
トリサマンはキモ過ぎて論外

426:枯れた名無しの水平思考
18/06/15 09:32:53.21 .net
どんな国かも分かってなくて宗教色の強い国が舞台とのコラボは正直やりづらいだろうな

427:枯れた名無しの水平思考
18/06/15 09:51:35.76 .net
布施さんは違うディレクターと仕事した場合にどうなるかは見てみたいところ
初期案でのデザインに関してはスレでもよく言われてるけど、
デザイン以前にそもそも絵柄もラフ段階の方が落ち着きがあったように感じる
山崎さん達からアニメ趣味な空気を感じるんで、その方向性に合わせたような印象

428:枯れた名無しの水平思考
18/06/15 09:59:15.65 .net
アニメ的かどうかは分からないけど逆転裁判には合わない絵柄とデザインだった
しかも山崎とかの態度を見てると「こういう方が好きでしょ?w」みたいな身勝手な自信が透けて見えてモヤモヤする
独断で逆転裁判のイメージを塗り替えんなと言いたい…

429:枯れた名無しの水平思考
18/06/15 10:07:54.93 .net
「○○でしょ?」的な押し付けは色んな部分で感じるわ
客は賛同してくれると信じて疑ってすらいないようなお花畑感みたいな

430:枯れた名無しの水平思考
18/06/15 10:10:30.95 .net
感覚を研ぎ澄まして空想でサイレントマジョリティの声を聞いてるから仕方ないよな

431:枯れた名無しの水平思考
18/06/15 10:41:24.61 .net
>>413
レベル5の日野がそうだったな
レイトンも逆転裁判を参考にしたといってた
立場を利用してやる気の無かったタクシューを逆転裁判に
引き摺り込んだ逆転裁判ヲタク


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

166日前に更新/242 KB
担当:undef