【PSVita】艦これ改 5 ..
[2ch|▼Menu]
71:枯れた名無しの水平思考
18/02/12 15:24:16.25 WG9POQPx0.net
PS4版艦これ改二を待ち続ける

72:枯れた名無しの水平思考
18/02/13 01:51:48.45 5SjAkuKI0.net
>>71
俺は据え置きはpcの本家でやってるからやっぱ携帯がいいな

73:枯れた名無しの水平思考
18/02/13 16:45:25.11 cKselXcR0.net
Vitaは無理やろからswitchが良いね

74:枯れた名無しの水平思考
18/02/13 19:27:43.12 UN6fnR/0d.net
あんなアカウント整備もされてない中途半端ハードなんかに行ったら悪夢だわ

75:枯れた名無しの水平思考
18/02/13 19:42:25.97 5SjAkuKI0.net
大変だね中途半端が許せない人は

76:枯れた名無しの水平思考
18/02/13 20:29:53.79 UN6fnR/0d.net
だってお前あれ故障とかデータ消えたら復旧できないし、DL版なんて買って消したらまた買い直しだし、DLCの管理とか心配になるわ

77:枯れた名無しの水平思考
18/02/13 22:25:36.28 5SjAkuKI0.net
>>76
なんかお前嬉しそうだな
どうでもいいけど

それはそうと好感度が高いと戦闘で活躍するかも?見たいなテキトーな記事を発売前にみたきがするんだが結局嘘だったんかや

78:枯れた名無しの水平思考
18/02/14 12:47:03.43 rx7WS8x0aSt.V.net
なんか隠しで回避が上がるとか

79:枯れた名無しの水平思考
18/02/18 07:15:46.79 YsMnYLqH0.net
好感度が高いと[「提督 ナマの私を見てー!」で中破

80:枯れた名無しの水平思考
18/02/27 05:28:57.80 iuLUhijcK.net
やっと雲龍と瑞穂来たぜ
ぼちぼち甲逝くとするか

81:枯れた名無しの水平思考
18/03/01 01:22:47.07 FVvr2KPM0.net
トロフィーが全部そろえば元帥になれるんか
まだ半分くらいだから自分は下士官あたりかな
ここにいる人ってみんな海軍大将なの?

82:枯れた名無しの水平思考
18/03/01 13:44:34.98 LTXzVpO6a.net
自分は史攻略の為に1年くらい丁海域でウロウロしているけど、元帥(レベル90)です

83:枯れた名無しの水平思考
18/03/01 16:41:36.18 iwayDsPlK.net
まだ中将(レベル82)だな

84:枯れた名無しの水平思考
18/03/02 02:00:40.10 WlpYrEjC0.net
もうダメだー

85:枯れた名無しの水平思考
18/03/04 05:40:19.76 R86m7B2i0.net
嵐萩風掘りしてるけどまずS勝利すら取れない
速吸入れると道中大破、女神ごも大破、最後で沈むし。
皆さんは道中どうしてる?自分は統射一択なんすけど

86:枯れた名無しの水平思考
18/03/04 12:21:27.02 5KMCdXQ80.net
自分はそもそも中・大破状態で出撃してた。
道中はBOSS前まで離脱一択。
マップ序盤で複数艦が女神使わされないように祈りながら逃げる。

87:枯れた名無しの水平思考
18/03/04 12:34:32.10 LADaaTA+d.net
>>86
なるほど
ちょっとやってみます

88:枯れた名無しの水平思考
18/03/05 05:41:22.26 /x/Ho+vT0.net
連続で質問すいません。皆さんはキラ付けはどうしてますか?
やっぱりしてた方が夜戦で連撃しやすいんでしょうか?

89:枯れた名無しの水平思考
18/03/05 17:36:32.41 xUtapsUV0.net
対抗演習の相手を単艦(秋津洲とか明石)にしてキラ付けしてたよ
連撃は忘れたけど命中と回避はキラなしと比べて格段に上がる

90:枯れた名無しの水平思考
18/03/05 21:27:06.75 /x/Ho+vT0.net
ありがとうございます
頑張っ掘ってきます

91:枯れた名無しの水平思考
18/03/09 07:30:03.79 9o/+IXc3a.net
前スレ>>646を参考にして乙作戦の運河2で掘ったら鹿島出たよ。
ちなみに参の年の長月17日。

92:枯れた名無しの水平思考
18/03/09 09:01:46.90 3JhnBq9gp.net
おいおい武蔵改二かっこよすぎだろ
…もはや叶わぬ願いか

93:枯れた名無しの水平思考
18/03/13 23:51:39.08 xAZ56OMk0.net
あらはぎをゲットした人本当に凄いぜ
出来たらあらはぎの戦闘前とかタッチした時の表情のスクショあったら是非見せて欲しい

94:枯れた名無しの水平思考
18/03/14 00:28:51.66 OWBKB5OKa.net
これ改造できる技術がある人なら
キャラとか追加してそう

95:枯れた名無しの水平思考
18/03/14 03:03:07.27 odMYuR080.net
嵐萩風掘り
残り200でA勝利、96式150cm探照灯付けてるけど効果有るか不安になるレベル

96:枯れた名無しの水平思考
18/03/14 17:28:20.56 OQG8usLb0Pi.net
150cm探照灯はバグで効果が無い
・・・って艦これ改wikiの雑談掲示板にあるけど

97:枯れた名無しの水平思考
18/03/14 17:43:54.22 liD2Jw+GdPi.net
俺は何のために96式150cm探照灯を作ったんだ
とりあえず探照灯に代えてきます

98:枯れた名無しの水平思考
18/03/16 10:36:08.90 gkfZvyfx0.net
嵐萩風掘りの質問です
自分は長門、陸奥に46cm三連装砲max改修、ビスマルクに46cm三連装砲無改修付けてるんですけど、試製35.6cm三連装砲max改修の方が夜戦連撃しやすいですかね?

99:枯れた名無しの水平思考
18/03/16 20:38:43.03 fcCx0+hz0.net
連撃うんぬんよりもフィットしてないから命中悪そうだね
vita版にフィットの概念が導入されてるかは知らないけど

100:枯れた名無しの水平思考
18/03/16 22:42:53.42 gkfZvyfx0.net
艦これ改にフィットが有るって解れば装備代えるんですけど、関係無いなら攻撃力取りたいんですよね・・・

101:枯れた名無しの水平思考
18/03/16 23:30:43.79 PzbGCAx90.net
改はファイルの中身読めるけど
出来るようになったのがみんな飽きた頃だったからな

102:枯れた名無しの水平思考
18/03/17 00:25:36.23 kM9UeFqP0.net
改は本家終了したら買い

103:枯れた名無しの水平思考
18/03/17 01:29:14.59 6O+Mngkz0.net
>>102
もうコンテンツに差がつきすぎて劣化どころじゃないすわ
個人的に深海勢使えるのが一番の利点だわ

104:枯れた名無しの水平思考
18/03/17 03:00:09.09 OLut2i+1a.net
しかし中途半端なのが…

105:枯れた名無しの水平思考
18/03/17 06:45:09.28 kM9UeFqP0.net
他にオフ版出るなら多分そっち買うのかも

106:枯れた名無しの水平思考
18/03/17 13:43:59.24 1KAEIRvtd.net
深海勢使えてもグラ関係でバグるわ航空機補給できないわでなんとも

107:枯れた名無しの水平思考
18/03/17 17:06:44.44 got19zX/a.net
1日1ターンでバケツ縛りやってるとなかなか終わらないな・・・
戦艦が大破すると数日会えないからツラい

108:枯れた名無しの水平思考
18/03/18 03:20:50.36 v1ZzVlTv0.net
>>100の質問の続きなんですが
前スレの史3掘り成功させてる方々は装備改修がみんな+9止まりだったと思うんだけど、max改修がダメだったりするんですか?

109:枯れた名無しの水平思考
18/03/18 19:47:46.42 dDpDotvh0.net
本家のwikiを見ると判ると思うけど、+9とmaxって苦労の割に性能向上が僅かなんだよね
何周回もして装備品が軒並み改修されてるならともかく、そうでないならmaxにするよりも他の装備を+1でも上げる方が効果的

110:枯れた名無しの水平思考
18/03/19 01:42:40.77 z7L8NPVA0.net
なるほど、本家のwikiは見ていませんでした。ありがとうございます。

111:枯れた名無しの水平思考
18/03/20 18:56:37.55 4q9hUAAz0.net
ブラゲ版後発提督だけど改って表情差分とかあるのか!
向こうじゃ入手が困難な艦娘とかもオフなら掘りが要らな…要らないか?まぁさっさと買って更新しておけばと激しく後悔じゃ…
表情差分と動きがあるってだけでキャラゲーとして買っても良かった(´・ω・`)
(本家二期で実装されればそれに越したことがないけど)ブラッシュアップして艦これ改二とか出ないかな(チラッチラッ

112:枯れた名無しの水平思考
18/03/20 20:17:32.03 KUYIjygO0.net
いらっしゃい!
けど、流石にここで顔文字はやめた方が…
改二は絶望的だけど、俺も改は大好きだ!
ブラケは俺は出来んから、改楽しんでる!
今進んでないけど…

113:枯れた名無しの水平思考
18/03/20 21:24:47.28 4q9hUAAz0.net
っと顔文字はタブー視されていたか、すまん
Wiki見る限りMod1当てないと致命的な不具合が残ったままな感じなんだなぁ…
一昔前のゲームみたいに後期lot版は最初からアプデされているとかなら嬉しいけど今の時代は…無いよね?
まぁ仮にあっても見分けがつかないから文字通り運次第になってしまいそうだが

114:枯れた名無しの水平思考
18/03/20 22:21:44.91 uSQUhGlJa.net
アプデってもうできないんだっけ?

115:枯れた名無しの水平思考
18/03/20 23:31:33.78 EMGXogmy0.net
アケっぽいの出さないかなあ
つってもビータにはもう何も来ないだろうね

116:枯れた名無しの水平思考
18/03/21 13:34:37.16 5/Sc4b8j0.net
これからのvitaってエロゲ(エロ抜き)とギャルゲばっかになるんじゃないの?

117:枯れた名無しの水平思考
18/03/22 09:52:34.53 c2X0hVitK.net
>>111
好感度によっても変わってくるから全員分見るのは大変だぜ
アプデは販売停止後もやってなかったっけ?

118:枯れた名無しの水平思考
18/03/22 10:43:33.19 L+w5Ylqx0.net
>>117
なぁに推しの笑顔を見るためなら苦難とて軽いさ(バグ除く)
アプデが生きているなら買いたいなぁ
公式サイト閉鎖、生産停止が怖いけどアプデ自体はSONY配布ならそれだけは生きている…かな?

119:枯れた名無しの水平思考
18/03/28 23:26:33.55 OlhxQMNz0.net
久しぶりに興味もったからwikiからリンクの公式行ったが404なんだが…

120:枯れた名無しの水平思考
18/03/28 23:28:10.91 OlhxQMNz0.net
なんか>>118が閉鎖って書いてるな
どうなっとんや?

121:枯れた名無しの水平思考
18/03/28 23:45:40.22 x1Gagmno0.net
公式サイトは販売終了時に閉鎖されたよ
普通は生産終了されたとしてもDL版は継続されるのが多いのにそれも撤退
ファミ通の艦コレ記事で全く触れられず無かったこと扱いのvita版

122:枯れた名無しの水平思考
18/03/29 00:35:32.63 1jn5Jc300.net
2017/2/1に公式サイト閉鎖(404 Not Found)
しばらくしてから角川公式サポートに飛ばされるようになったけど
今みたらまたNot Foundに戻ってた・・・

123:枯れた名無しの水平思考
18/03/29 00:40:34.08 nu2uvxISa.net
権利関係で揉めてたってマジで?

124:枯れた名無しの水平思考
18/03/29 09:20:30.49 tPQ40asS0.net
>>123
まあ売れなかったから終了って訳じゃなさそうだよな

125:枯れた名無しの水平思考
18/03/29 21:31:21.51 TT6KtIKh0NIKU.net
色々残念なことだ
これはこれくしょんなのに持ち越し制限とかもあるんだな

126:枯れた名無しの水平思考
18/03/29 23:21:09.03 pf9sT36a0NIKU.net
コードバレしたんじゃなかったんだっけ
これでバレるまではVitaの守りは鉄壁だったはず

127:枯れた名無しの水平思考
18/03/29 23:23:26.35 X9/3U8bR0NIKU.net
>>126
それはガセネタ

128:枯れた名無しの水平思考
18/03/30 02:21:41.85 38HI9+Y60.net
むしろvitaがバレたからここまでおもちゃにできるようになったんだ

129:枯れた名無しの水平思考
18/04/04 10:20:42.91 SkZ0dcCrK0404.net
おおっと 丁でも朝霜出るじゃねえか

130:枯れた名無しの水平思考
18/04/04 10:51:32.39 2bHnplXua0404.net
天津風は出るのに時津風が出ない…丁

131:枯れた名無しの水平思考
18/04/07 05:43:40.27 Ok1Q7+efK.net
水上反撃部隊(礼号組)で沖ノ島突入任務がいつまでもクリアできん

132:枯れた名無しの水平思考
18/04/08 06:30:22.70 nhvXKl4Rp.net
>>116
既になってるかもしれない…
今こっちプレイしてもアイオワとアーケードが稼働し始めたくらい以降の艦娘は収録されてないんだっけ?

133:枯れた名無しの水平思考
18/04/12 21:04:09.03 kuMbyWU80.net
軽空母が育たない

134:枯れた名無しの水平思考
18/04/26 13:22:14.72 4IfKNnc60.net
駆逐艦は育たない方がいい

135:枯れた名無しの水平思考
18/04/26 13:23:07.67 kInIMO8ma.net
何でや

136:枯れた名無しの水平思考
18/04/26 13:24:07.53 4IfKNnc60.net
即レス…

137:枯れた名無しの水平思考
18/04/27 22:40:22.52 9NqW0ywD0.net
本家5周年かあ長生きしたなあ
正直今から本家をやり込むのはマゾすぎるから(入手できないイベ艦多すぎるし)
むしろ新規にこそキャラ入手も資源管理もレベリングもお手軽な改をオススメしたい
中古でも結構たくさん出回ってるから入手はさほど苦労しないと思うぞ。アプデは今もできるし
同人誌でよく見かける人気キャラは改でほぼ網羅できてるしなw

138:枯れた名無しの水平思考
18/04/27 23:52:13.46 54imodoF0.net
ウォースパイト欲しいぞ
長門改二も武蔵改二も欲しいぞ

139:枯れた名無しの水平思考
18/04/28 00:02:22.84 6K/dozun0.net
気持ちはわかるけど今から新規で本家始めたらその3隻入手するまで何ヶ月かかるん・・・
下手したら年単位やろ特にウォスパw

140:枯れた名無しの水平思考
18/04/29 10:56:20.96 U+mKbZCe0.net
改2がやりたい

141:枯れた名無しの水平思考
18/04/29 22:01:47.23 9Z9vGwYA0NIKU.net
わかる

142:枯れた名無しの水平思考
18/05/06 09:00:54.18 NjTiOP1d0.net
それな

143:枯れた名無しの水平思考
18/05/06 09:41:18.91 7UAYkut/a.net
GW入ってから戦艦5+速吸のテンプレ編成で嵐萩掘りしてるんだけどキツイなこれ
道中女神が発動して洋上不発
うまく発動しても開幕で即大破
夜戦で連撃が出ない
SどころかAもキツイんだけどコレが普通な感じ?

144:枯れた名無しの水平思考
18/05/06 11:39:30.60 /lTupq3N0.net
>>143
この前報告してきた提督は4年がかりで掘ってたはず
アーケードどころか本家でも及ばないような周回を要求してくるので
つい最近までデーターとしてはあるようだけど出ないのではないかって言われてたくらいだし

145:枯れた名無しの水平思考
18/05/06 11:40:36.72 /lTupq3N0.net
あ 4年ってのはゲーム内じゃなくってリアル時間ね

146:枯れた名無しの水平思考
18/05/06 12:01:05.97 zfUXwfddM.net
>>145
さすがに4年前は艦これ改すらでてない
けどそれぐらい大変ってことだね

運改修は全艦Max、装備も32改☆10複数に主砲もそこそこしてるから行けると思ってたけど…

ホント嵐萩掘った提督はすごいわ

147:枯れた名無しの水平思考
18/05/06 16:48:41.05 60qunAib0.net
掛軸を「夜戦第一主義」にすれば出やすいはず(願望)

148:枯れた名無しの水平思考
18/05/06 16:57:02.34 X6OMFlSD0.net
艦隊単位で執務室の家具配置を出来るのは利点なのか欠点なのか・・・
配置は引き継がれないから周回してると初期配置のままとか

149:枯れた名無しの水平思考
18/05/07 02:48:45.74 EUk3FXL90.net
>>143
基本B以下…というかC以下やな
夜戦まで生存と夜戦での連撃が噛み合ってA、
さらに連撃が出まくってSチャンスってレベル
>>146
好感度は上げてる?回避大事だから好感度はできれば最大付近まで上げた方がいい
ボス戦陣形は回統統統統とかも有りや
真面目にやったら頭おかしくなるから気負わず片手間にポチポチするのオススメする
頑張れ

150:枯れた名無しの水平思考
18/05/07 02:58:03.50 EUk3FXL90.net
☓陣形
○コマンド
陣形はずっと単縦でやってたな
昼戦だけ見たら単横か複縦が良いんだけど夜戦の命中補正は単縦が一番高いからね(少なくとも本家では)

151:枯れた名無しの水平思考
18/05/07 07:37:32.51 a5rM4CGKa.net
>>149
やっぱり基本はそうなのか…
ありがとう、少し安心した
好感度はそれなりに上げてるつもりだけど効果あるか分からんなぁ
この編成、制空補助がないから道中の被弾、ボス開幕の被弾が読めなくてなかなか女神を上手く発動させられない

152:枯れた名無しの水平思考
18/05/08 00:19:52.44 8QFQ6sm70.net
>>151
ベストパターンは随伴5隻とも大破状態でボス突入することだけどまあそんなに上手く行くこと滅多にないしな
速吸とか道中の離脱に失敗し続けるとすーぐ女神発動しちゃうし
間宮伊良湖でキラ付けしたり前衛支援出すとかはまあ今更言わずもがなか
「避けて連撃出すまでリセマラし続ける」以外の攻略法が考え付かんなほんま
いっそ前スレ>>654の戦艦6隻パターンで行ってみるとか?

153:枯れた名無しの水平思考
18/05/08 08:12:15.95 Z/Ld0PmrM.net
>>152
離脱の成否で被害の出方が変わるからホント安定しないね
S勝利は
@弾薬補正を回避
A夜戦で倍率の高い連撃を決める
この2つがほぼ必須だから戦略が限定されるしね…
@の時点で速吸か女神必須だし
ありがとう、戦艦6隻も試してみるわ

154:枯れた名無しの水平思考
18/06/04 19:21:56.30 sjwguCOK0.net
駆逐艦が止まらない

155:枯れた名無しの水平思考
18/06/16 21:21:16.70 0TFW1cjf0.net
那珂ちゃん沈ませちゃった。でも那珂ちゃんはアイドルだから許してくれるはずだ

156:枯れた名無しの水平思考
18/06/17 07:10:35.67 ZfH/y9P90.net
ビータって今ギャルゲーしか出ていないん?
てか買って一年半特に気を引くタイトルがなかったが、もしかして終わってる?

157:枯れた名無しの水平思考
18/06/18 23:19:40.03 fRNx7OeV0.net
実は意外と出てるがほとんどがPS4とのマルチだからvita版は目立たないのよ
個人的に最近vita版でプレイしたのはメタルマックスゼノぐらいだな

158:枯れた名無しの水平思考
18/06/19 11:30:22.48 vmGjgeJW0.net
マルチかぁ、据え置き持ってりゃそっちやるよね
自分はビータ買って一年ちょいだし、据え置きはドライブが数年で逝くのがいやになったから淋しいことだわ
確かに影牢やったら字が小さかった
海腹川背でもやるかな

159:枯れた名無しの水平思考
18/06/19 11:51:16.13 /2kDK40C0.net
俺は据え置きだからやる訳じゃなくて
vitaのめくる方が手間に感じてPS4版を選ぶな

160:枯れた名無しの水平思考
18/06/19 22:56:15.64 KmGFvGpj0.net
2年くらい本体ごと放置してたのを起動してみたらファイルが壊れてるとかでて動かんのだが対処法あるの?

161:枯れた名無しの水平思考
18/06/19 23:32:22.05 2EEotC220.net
>>160
検証したくなくて悪いけど
アプデってまだできるの?
もうできなさそう

162:枯れた名無しの水平思考
18/06/19 23:50:02.19 nJT0TqeS0.net
セーフモード起動があるから試してみたら?
公式によると電源オフの状態で R+PS+電源ボタン長押しでPSロゴが出たらボタン離せばいい

163:枯れた名無しの水平思考
18/06/19 23:51:30.20 nJT0TqeS0.net
ゲーム自体が起動できないなら確かアプデ自体は生きてるってのを見た気がするけど…正直わからん

164:160
18/06/20 06:09:26.18 ArV3s4Vt0.net
本体初期化では回復せず
インスコファイルが破損してたみたいでメモカ内のアプリ削除したら起動できるようになった
1.20アプデもDLできてたからストレージから戻したセーブで完全回復
スリープ放置からのバッテリー切れが原因かもしれない

165:枯れた名無しの水平思考
18/06/20 06:13:36.25 ArV3s4Vt0.net
忘れてたけど回答してくれた方ありがとう

166:枯れた名無しの水平思考
18/06/20 09:19:58.75 vLiCPGNA0.net
ビータのスリープ放置なんてしょっちゅうや
まじなら怖いな

167:枯れた名無しの水平思考
18/06/23 17:28:22.81 GDFWER+NM.net
艦これ改もデバッグモードがありそうなんだよな
全艦追加とか全装備追加みたいなプログラムありそうな感じだし

デバッグルームがあるなら解析からコマンドとかわからないかな

168:枯れた名無しの水平思考
18/06/23 18:38:24.75 eBnoOHk1a.net
解析とか出来ないのかな

169:枯れた名無しの水平思考
18/06/23 19:27:17.27 XglyLD990.net
解析は出来るししてるがデバッグは今のところないな
深海提督として艦これ改は神ゲーだわ

170:枯れた名無しの水平思考
18/06/23 20:07:43.43 eBnoOHk1a.net
公式が更新する気もないから
キャラの追加は勝手にするしかないだろうけど…そんな技術はないし

171:枯れた名無しの水平思考
18/06/23 21:35:31.13 +bKdLB7QM.net
デバッグは改造なし実機からルームに入れるかどうかが不明なだけでファイル自体は残ってるっぽい
一応デバッグのデフォルト提督名が横須賀提督、旗艦が扶桑になってる

172:枯れた名無しの水平思考
18/06/23 23:22:56.59 XglyLD990.net
>>170
技術と言うか、一回コンパイルした物をソースなしで改編することってできるの?

173:枯れた名無しの水平思考
18/06/27 22:17:49.95 Xaz3hIP00.net
 このハゲーーッ!このハゲーーッ!コノコノコノコノ ハゲハゲハゲハゲ ♪
 \ ちがうだろ!ちがうだろ!ちーがーうーだーろーーっ! /
          彡⌒ミ
         (´・ω・`) ♪
        _ ノ(__)> キュッキュ♪
      /.◎。/◎。/|
      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|

174:枯れた名無しの水平思考
18/06/30 15:16:39.87 g3Ys2mtcd.net
ちょっと聞きたいんだけどMI作戦第4海域ってどういう編成だと攻略出来る?
色々編成変えてみたけど何故か最初の潜水艦に攻撃出来ないんだが…
初心者なのでどなたかよろしくお願いします

175:枯れた名無しの水平思考
18/06/30 16:55:47.66 xqMyldUvM.net
解析とかデバッグとか気になる人は
頑張って色々ググってみるといいんじゃないかな
何がとは言わんが最短で明日には色々叶うと思うぞ

176:枯れた名無しの水平思考
18/06/30 17:15:27.62 xqMyldUvM.net
>>174
攻撃自体が発動しないなら
・潜水艦に攻撃できる艦(駆逐/軽巡/航巡/航戦/軽母)がいない
・対潜攻撃の指揮コマンドを入れてない
のどっちかじゃない?

177:枯れた名無しの水平思考
18/06/30 17:52:45.32 g3Ys2mtcd.net
>>176
ありがとうございます!
加賀、扶桑、山城、伊勢、神通、天龍で行けた!
さっきも多摩入れてたんだけどなぁ…
航戦の三人が頑張ってくれました

178:枯れた名無しの水平思考
18/06/30 17:56:46.87 hveJ0A1+0.net
デバッグについては自分も興味ある
解析はルート固定やドロップテーブル等だいたい必要な情報は終えたし

179:枯れた名無しの水平思考
18/06/30 18:24:47.41 v8iDj45S0.net
vitaエミュが待ち遠しい
艦これさえ拾えればもうvita片付けられるのに

180:枯れた名無しの水平思考
18/06/30 19:31:05.97 pjz+TpIp0.net
>>177
攻略目的なら道中の敵は単横陣(回避と対潜)で撤退してボスだけ倒せばいいよ

181:枯れた名無しの水平思考
18/06/30 19:33:23.76 0fJMb0uU0.net
>>170
>>172
画像や音声の差し替えならちょっとググって適切なツール使えば簡単にできる
ぜんすれ
けど新規追加は無理だろうね

182:枯れた名無しの水平思考
18/06/30 19:36:31.79 0fJMb0uU0.net
おっとミスった
ぜんすれ→前スレにもこっそり水着Z3や鈴谷改二が居るスクショが貼られてたしな

183:枯れた名無しの水平思考
18/06/30 20:39:26.13 v8iDj45S0.net
>>182
あー、あれそうしてたのか

184:枯れた名無しの水平思考
18/06/30 23:27:11.66 0fJMb0uU0.net
たぶん、ね
自分で試したわけじゃないから確証はない
ただvita改造スレとかで画像差し替えできたって報告あったからそういうことなんだろう

185:枯れた名無しの水平思考
18/07/05 16:44:57.02 rrupiV+80.net
ようやく装備整ったので今日から嵐萩風掘り突入します。編成はIowa、大和、武蔵、長門、陸奥、ビス子主砲は大和型に試製51cm連装砲max、ビス子に38cm連装砲改+9、他は試製35.6cm三連装砲+9、電探は32号対水上電探改max3つ、あとビス子に探照灯持たせてます

186:枯れた名無しの水平思考
18/07/05 16:47:28.19 rrupiV+80.net
決戦支援は航空にしていますが、射撃支援でダイソン倒せるならその方が良いと思うのですがどうでしょうか?助言などよろしくお願いします。

187:枯れた名無しの水平思考
18/07/05 18:16:57.00 wJa1TBEiM.net
>>186
同じく嵐萩掘りしてるので参考になれば
今まで支援で上4隻を落とせたことがないので、確実に駆逐2隻を落とし昼砲撃のカスダメを上4隻に当てる意識の方がいいかも
速吸なし編成だと女神の発動による弾薬補正も重要
やれば分かるけど、女神で補正回避して夜戦まで小破で踏みとどまる、かつ連撃出まくるのを祈る運ゲーだからある程度装備そろえたらあとは挑戦し続けることが1番

188:枯れた名無しの水平思考
18/07/05 18:22:01.96 wJa1TBEiM.net
>>186
追加
支援は雷撃支援にすると陸上型に当たらないので高確率で駆逐を仕留められる
改だと結構強いから魚雷揃ってるならダイソンに当たっても結構いいダメージ通るし個人的にはオススメ

189:枯れた名無しの水平思考
18/07/05 22:29:10.48 4hUuOlscd.net
>>174です
お陰様で無事クリア出来ました
正直「何故攻撃出来ない…?」と思ったのは質問したMIの時だけで深海まで来ると楽勝でした

赤城さんが一番レベル高い嫁艦だから何かしら史実の英霊に影響されたのかも知れません(合掌)

190:枯れた名無しの水平思考
18/07/06 17:36:03.29 Y33OKcis0.net
>>188
なるほどそんに53cm艦首(酸素)魚雷持ってないですがやってみます
ありがとうございます。

191:枯れた名無しの水平思考
18/07/07 23:52:04.40 4PDr//sJ0.net
改2出ねーかなぁ

192:枯れた名無しの水平思考
18/07/08 03:39:42.21 rmFZDXg+0.net
改3も買うから改2出して欲しいわ

193:枯れた名無しの水平思考
18/07/10 22:08:15.23 LYWy52aG0.net
改2 パナマ運河の向こう側
改3 北極海の暁

194:枯れた名無しの水平思考
18/07/11 00:37:13.14 SYaTHsvo0.net
>>193
おう、はやくだせや
1みたいに5個づつ買うぞ

195:枯れた名無しの水平思考
18/07/12 12:19:27.04 FQPeTa4Zr.net
スレを参考にして、嵐と萩風堀りのために爆戦揃えたけど、今思えば、爆戦で挑む意味あるのか?知識無いから否定はできないけど、江草隊じゃダメなのか?

196:枯れた名無しの水平思考
18/07/12 15:56:29.66 5s0MR17+0.net
対空能力のある爆戦の方が突破率が高い
カスダメ狙いだから江草隊でも爆戦でもダメージに大差はない
・・・って見た気がする(間違ってたらスマン

197:枯れた名無しの水平思考
18/07/12 16:52:38.10 FQPeTa4Zr.net
>>196
めっちゃ参考になりました。堀り頑張ってきます

198:枯れた名無しの水平思考
18/07/12 19:09:25.03 KsAq2ima0.net
>>185です
あれからコツコツ掘ってようやくA勝利一回出ました。ドロップは谷風でした。風違いだけどA勝利とてもうれしかったです(小並感)
S勝利出来るんだろうか・・・

199:枯れた名無しの水平思考
18/07/13 00:27:40.26 rWYNRv0D0.net
嵐や萩風の表情画像があったら是非見せて欲しいです

200:枯れた名無しの水平思考
18/07/13 12:17:57.51 9raeQ9sxr.net
嵐萩風堀りにおいて、長門に載せる主砲は、51cm連装砲☆9を2本載せがいいんでしょうか?それとも、試製35.6cm連装砲☆9を、2本載せがいいんでしょうか?はたまた、51cmと試製35.6cmを1本ずつがいいんでしょうか?

201:枯れた名無しの水平思考
18/07/13 16:16:42.83 2PmYCRU30.net
嵐しかなかったけど過去スレで拾った画像
URLリンク(or2.mobi)
URLリンク(or2.mobi)

202:枯れた名無しの水平思考
18/07/13 19:57:53.50 y26Jof9W0.net
>>201
家に帰ったら萩風の画像上げてみるわ

203:枯れた名無しの水平思考
18/07/15 13:35:30.87 64WvYhA40.net
嵐萩掘り終わった!!
丁に戻ってゆっくり育成します

URLリンク(iup.2ch-library.com)
URLリンク(iup.2ch-library.com)
URLリンク(iup.2ch-library.com)
URLリンク(iup.2ch-library.com)

204:枯れた名無しの水平思考
18/07/15 16:40:07.84 z2V230r80.net
>>203
おめでとうございます
だいたい何回に一回S勝利出ましたか?

205:枯れた名無しの水平思考
18/07/15 16:44:55.30 Z7k60hX5d.net
>>203
おお、おめでとう!
よければ6隻の装備も見せて頂きたいです

206:枯れた名無しの水平思考
18/07/15 17:26:22.90 64WvYhA40.net
ありがとう
>>204
回数は覚えてないけど、片手間にポチポチして1日に1回出るかどうかのレベル
惜しいのは割りとあるけどあと1歩がキツかったりする
全員倒したけど速吸が沈んでB勝利もあったかな…
重巡中心、空母中心もためしたけど、やっぱり戦艦編成がまだマシな感じ

>>205
長門型は41砲にしたけどどうなんだろう?
装備はある程度揃えたらあとは挑戦し続ける方がいいと思う
結局は小破以内で夜戦連撃でるのを祈る運ゲーだし

URLリンク(iup.2ch-library.com)
URLリンク(iup.2ch-library.com)

207:枯れた名無しの水平思考
18/07/15 18:48:29.80 z2V230r80.net
すげぇ32号改max5つか、3つしかないわ
1日一回も出ないけど俺も頑張る

208:枯れた名無しの水平思考
18/07/15 21:50:40.11 YiBKerWQ0.net
艦これ改プレイヤーにまた一人英雄が産まれたか・・・
こういう報告を見ると自分も頑張らないとな〜という気持ちになるね

209:枯れた名無しの水平思考
18/07/16 11:58:55.54 qfJTA+Br0.net
中枢第三S勝利の動画とか誰かあげてくんないかな
一回も取れてないから自分が今やってることが正しいのか不安で辛い

210:枯れた名無しの水平思考
18/07/16 12:38:20.59 fPMQuROeM.net
>>209
>>56、58、60、86、149、152辺りでも似たような経験をしてる提督はいるし、嵐萩風掘りはそういうもんじゃないのかな
ほんと弱体化ギミックとかあったらいいのに

211:枯れた名無しの水平思考
18/07/16 17:25:54.01 +9wIurNm0.net
>>202
>>203
本当に凄いわ…
タッチした時の嵐や萩風の画像を見せて欲しいです

212:枯れた名無しの水平思考
18/07/16 21:53:23.92 RTDuY41s0.net
>>209
他の嵐萩を掘った提督も言ってたけど、それだけを真面目にやるとキツイから気長にポチポチするぐらいがいいかも
何だかんだで自分も3ヶ月ぐらいやってS勝利は数えるほどしか出せてない
大変だけど頑張って!

>>211
まだ好感度が低くて表情の種類は少ないけどこんな感じ

URLリンク(light.dotup.org)
URLリンク(light.dotup.org)

213:枯れた名無しの水平思考
18/07/16 22:24:17.55 qfJTA+Br0.net
>>209です
こんな自分の弱音に付き合ってくれてみんなありがとう。またこれから頑張ります。

214:枯れた名無しの水平思考
18/07/16 22:59:01.72 P628uYPta.net
>>212
おぉ…本当にありがとう!
ほんとあらはぎを見つけてきた人達すっごいわ
ショートカット戦闘入る前の表情や
好感度が上がって他の表情が見られるようになったら
またいつか見せて欲しいです

215:枯れた名無しの水平思考
18/07/17 07:56:21.12 NBxSw6fMr.net
>>212
本当にスゴいの一言です…差し支えなければ、支援艦隊の編成と装備を教えていただけませんか?

216:枯れた名無しの水平思考
18/07/17 09:03:29.12 3SK2n0gu0.net
好感度なんてあるのかよ
アイスもマカロンも与えずごくたまにおにぎりだけ食わせて戦わせてたわ
バケツなんてもってのほか

217:枯れた名無しの水平思考
18/07/17 11:01:55.76 V5YkUG3L0.net
君もやらないか? URLリンク(goo.gl)

218:枯れた名無しの水平思考
18/07/17 18:33:32.97 FFK+81Nl0.net
速吸入れてるとすぐに大破してまともにボスにも辿り着けなかったからあえて旗艦にしてみたら良い感じに皆も庇ってくれてボスに向けて大破進軍出来るようになりました。このまま嵐萩風掘り続けようと思うんだけど、速吸旗艦のデメリット(夜戦で不利になるとか)とか有りますか?

219:枯れた名無しの水平思考
18/07/17 20:07:26.23 K9AyoqzgM.net
>>218
考えられるデメリットは
@速吸はおそらく夜戦連撃が不可→夜戦1発目で敵を減らせる可能性が減る
A速吸を庇って女神復活組が攻撃前に大破
Bそもそも大破進軍を前提にするなら洋上補給が不発になりやすい→速吸を入れるメリットが減る
ぐらいだと思う

220:枯れた名無しの水平思考
18/07/17 21:08:32.03 RMsVCfi+0.net
女神様を複数乗せればいいとおもうの(願望)

221:枯れた名無しの水平思考
18/07/17 21:53:44.09 ypfiBk6+0.net
>>215
道中は北上、大井、木曽、妙高、島風、夕立に53艦首と5連装を詰め込んだ雷撃支援
ボスは飛龍、蒼龍、翔鶴、瑞鶴、秋月、照月。空母は爆戦ガン積み、駆逐は対空カットイン装備をそのまま使ったかな
出撃毎に爆戦を艦戦に変えたり色々変更したから細かな点は覚えてないなぁ…

222:枯れた名無しの水平思考
18/07/17 23:07:09.45 NBxSw6fMr.net
>>221
情報ありがとうございます。私も決戦支援は爆戦でしたが、道中は離脱ばかりで、道中支援については考えてませんでした…魚雷が無い…一度丁に戻ろうかな…

223:枯れた名無しの水平思考
18/07/18 22:30:45.04 63wZC9AD0.net
>>219
なるほど、アドバイスありがとうございます。

224:枯れた名無しの水平思考
18/07/19 18:34:13.34 DUPWypiz0.net
>>222
とりあえず嵐萩掘りをするならもう一度前スレ>>649以降を読み直すのもオススメ
今のテンプレ編成がどのように出来上がったのかがわかるし
道中支援の有無にしても、
速吸の洋上補給で戦う→女神の発動は避けたい→離脱失敗時の被害を抑えたい→必要になるだろうし、
逆に女神進軍を狙うならあえて入れない考え方もある
結局、どういう形でS勝利を狙うかを決めてそれに合わせて編成決定、支援の有無、出撃前の耐久値微調整、道中のコマンド選択ができればほんの少し安定するような気もします

225:枯れた名無しの水平思考
18/07/22 07:19:26.89 qRVsnMsb0.net
再開して感が鈍ったのか
海域の四つ目を開放したのを海域クリアと間違えるなんて
後のほうの海域だと単純にA海域クリアでB海域開放とならないので
発見が遅れた

226:枯れた名無しの水平思考
18/07/22 18:13:20.11 TIGr6NNE0.net
>>206の編成見たかった…
再うpお願いします!

227:枯れた名無しの水平思考
18/07/22 22:41:55.56 plU5Z9qi0.net
見れてるけど?

228:枯れた名無しの水平思考
18/07/23 09:47:23.85 +Ke2Jj970.net
大和型夜戦連撃出ても中枢姫削り切れないんですね・・・。ということは昼間に駆逐二隻と戦艦一隻は沈めないとS勝利は無理?

229:枯れた名無しの水平思考
18/07/24 01:30:17.41 v0bzK5Vr0.net
>>228
昼間の間に与えられるのはほぼカスダメだけだからダイソンは基本沈められないよ
弾着も連撃も無いから沈めようと思ったらT字有利でクリティカル連発しないとキツい
逆に駆逐二隻は昼間の内に沈めるのが必須
夜戦連撃は大和型だろうが長門型だろうが火力キャップである300近くまで届くんで(夜戦連撃の倍率は2.0×2)、
誰が出すかは関係なく数出すことが大事
初めて嵐掘った提督が前スレ>>654で書いてた
>とにもかくにも夜戦で小破未満の子が4人以上連撃発動しないとS勝利はまず無理
ってのは要するに「中枢と空母とダイソン×2を昼戦のカスダメでそれぞれ一定以上削った上で夜戦連撃で一人ずつ仕留める」っていう想定だろう
とはいえ確かに昼戦でダイソン片方落とせたら大大大チャンスだけどね

230:枯れた名無しの水平思考
18/07/24 01:36:12.08 v0bzK5Vr0.net
まあ夜戦連撃が出なかった艦の夜戦通常攻撃もダメージソースとして加味してるだろうから
もう少しパターンの幅はあると思うけどね

231:枯れた名無しの水平思考
18/07/24 03:52:22.37 ae37XjbT0.net
>>230
なるほど、昼間にダイソン沈めるのはきついんですね。他の皆さんが空母編成諦めるのは昼と夜の連撃当てても中枢沈められないからなんでしょうか?だとしたらやっぱり戦艦中心が良いんですかね

232:枯れた名無しの水平思考
18/07/24 10:12:41.88 LNq//MxtM.net
>>231
そもそも昼連撃出すための制空確保が烈風以上を8積みでギリ優勢
これで空母2隻が艦戦キャリアになる上残り4隻を戦艦にして紫雲8積みしても索敵不足でそれる
その問題も解決して優勢とったとしても火力キャップの影響で昼は割合カスダメと同等ぐらいの火力しかでない

233:枯れた名無しの水平思考
18/07/24 14:48:30.61 vaylegBEx
ちまちまやっててかれこれ一週間大淀掘りで沼ってるんだけど丙だと深海運河の2(深海運河海域哨戒線)でいいんだよね?
ドロ経験者います?

234:枯れた名無しの水平思考
18/07/24 16:07:59.51 ae37XjbT0.net
>>232
なるほど、良くわかりました。先人達にならって戦艦中心で頑張ります
話変わるんですが、前スレの画像見てて思ったんですけど皆さんS勝利した時ってスキップしてない時が多いですよね。自分もスキップしてない時の方が戦績良い気がするんですが皆さんはどうでしょうか

235:枯れた名無しの水平思考
18/07/24 16:51:07.24 v0bzK5Vr0.net
史中枢3ボスマスの中枢棲姫には各75機の深海猫艦戦改(対空12)と深海復讐艦攻改(対空5)、
飛行場姫には各98機の深海猫艦戦改と深海復讐艦攻改と深海復讐艦攻(対空4)、
がそれぞれ積まれている。計算すると敵制空値は352。航空優勢のためには528以上確保しなければならない。
空母2戦艦4編成の場合、索敵を満たして航空優勢を取るためには
烈風改(熟練max)×7、彩雲×1、紫雲×10(or32号電探改×3,紫雲×7)が必要。
つまり戦艦4隻のうち1隻は紫雲キャリアーとなり絶対に連撃を行えないので注意。
指揮コマンド航統統統統の時、
空母2戦艦4編成では、昼攻撃11回(弾着観測は最大9回)、夜攻撃4回(夜戦連撃は最大3回)
速吸+戦艦5編成では、昼攻撃15回(弾着観測不可)、夜攻撃6回(夜戦連撃は最大5回)。
要するに弾着観測9回増をとるか、カスダメ4回増+夜戦連撃2回増+洋上補給をとるか、の差なんだけど
昼戦火力キャップが150なせいで姫4隻の装甲が乱数やクリティカルでしか抜けない上に弾薬量補正が地味に痛いから
後者の速吸+戦艦5編成が推奨されてるってわけやね。ただ期待値的には戦艦6でも大差ないから速吸の大破撤退がキツいなら戦艦6でも良いと思うよ

236:枯れた名無しの水平思考
18/07/24 17:00:19.43 v0bzK5Vr0.net
>>234
スキップしない時は戦績が良い、じゃなくて、戦績が良さそうな時はスキップしてない、んじゃないかな
被害微小もしくは大破まみれでボスマス行けた時とかはスキップ解除して戦闘眺めたりしてたわ
途中からそれすら面倒になってスキップデフォになったけどw

237:枯れた名無しの水平思考
18/07/24 21:51:45.47 ae37XjbT0.net
>>235
詳しくありがとうございます。自分には敵艦の制空値調べられないんで、とても有り難いです。ちなみにこれは支援遠征の航空でも同じなんでしょうか?それなら空母のどれかを爆戦から烈風改にした方がダメージ出る気がするんですが

238:枯れた名無しの水平思考
18/07/24 21:54:52.96 ae37XjbT0.net
なるほど、スキップしても戦績良いときは良いんですね。つまり俺の運が悪いのか・・・。自分の運の限界越えるまで掘ってきます。

239:枯れた名無しの水平思考
18/07/25 02:29:14.74 74uH1oRTM.net
神ゲー始まったわ
URLリンク(i.imgur.com)
ちなみに差し替えた後に画像の位置指定を弄らないと
URLリンク(i.imgur.com)
こんな感じでズレたりすることもある(笑)

240:枯れた名無しの水平思考
18/07/25 02:50:53.65 EO2yQ4nja.net
どうやったの?

241:枯れた名無しの水平思考
18/07/25 07:19:47.43 ylKv+UMsM.net
差し換え用の画像用意してshipgraph等の中身書き換えただけじゃね?

242:枯れた名無しの水平思考
18/07/25 12:15:31.45 9H8qnesxr.net
嵐萩風堀りにおいて、洋上補給の発動条件が、いまいちよくわかりません。どなたか、詳しい発動条件を教えていただけませんか?

243:枯れた名無しの水平思考
18/07/25 13:53:51.36 60IG2JSk0.net
>>241
たぶんそう
名称とグラ変えただけ
ただ、空き枠にも入れれて改装フラグまで書き込めれたら夢が広がるんだが

244:枯れた名無しの水平思考
18/07/25 17:21:16.00 RE5LgkDT0.net
>>242
残存資材量が平均25%以下(6隻合計で燃料弾薬が30メモリ以下)になった時に進撃を選ぶと自動発動
中枢3だと基本的にボスマス直前で発動する
ただし道中で女神が発動すると燃料弾薬も回復して30メモリ越えちゃうので洋上補給は不発になる

245:枯れた名無しの水平思考
18/07/26 00:25:18.69 vQ1Wnmls0FOX.net
>>242
A→B→C→F→Gで渦潮に一回当たる、その後JかLで一回夜戦する。一隻ぐらいなら女神発動しても補給してくれる。J夜戦で女神二隻発動してもLでも夜戦すれば補給してくれる。ただLでも誰か女神発動すると補給無し、速吸が完全にお荷物になる。

246:枯れた名無しの水平思考
18/07/26 03:46:38.64 PCRxE7R30FOX.net
夜戦とかで調整するくらいなら出撃前に弾抜いておけばよくないって前も提案したけどスルーされた
特定の艦の、特定の割合で弾だけ(あるいは燃料だけ)抜いたりできるから調整に便利だと思うんだけどな

247:枯れた名無しの水平思考
18/07/26 05:47:02.84 PCRxE7R30FOX.net
あと指揮コマンドいじってたらなんか発見できないかと思ってたんだけど、
砲撃スロ順で艦隊をABのグループに分けた場合の砲撃内訳
回統統統統で回統AB統A統B統A(命中補正+24%)
回統統統航で回統AB統A統B航A航B
統統統統航で統A統B統A統B航A航B
統統砲突航で統A統B砲A突B航A航B
統統統統突で統A統B統A統B突A(命中補正+35%)
統統統統統で統A統B統A統B統A(命中補正+37%)
これで気になったんだけど最初回避→統射の順に組んだ場合の
統射エフェクトAグループ砲撃→エフェクトなしBグループ砲撃って両方統射扱いなの?
片方応射(ペナ有り砲撃)だったりしない?

248:枯れた名無しの水平思考
18/07/27 12:24:49.90 JykfV4zA0.net
>>246
確かに有りかもだけどただでさえ大破しやすい速吸がすぐに女神っちゃうんじゃないかな。

249:枯れた名無しの水平思考
18/07/27 22:24:00.88 2dUuIEAX0.net
>>248
それについても腹案があって(未検証)、
「艦これ改の洋上補給は最大1個しか同時発動しない」という記述を見つけたので
艦隊の弾を速吸0、他70(もう少し上げられるけど調整が楽なので)で出撃させると
JマスとLマスで2回洋上補給(もちろん2個必要)を発生させることができ、
道中の戦闘時に燃料を一度も枯れさせることなく突破することができるっていうものなんだけど
試せる人がいたら試してみて(自分は暫く無理)

250:枯れた名無しの水平思考
18/07/29 12:16:29.38 TGFsNBOx0NIKU.net
単発任務って全クリもしくは大半する人いるんだろうか?
どうしてもマンスリーの稼ぎでやりくりしてしまう

251:枯れた名無しの水平思考
18/07/31 06:56:14.80 dtuA1d7Z0.net
前スレから読んできたんですが持ってるなら紫雲より32号対水上電探改maxの方が良いって言うのは電探の方がクリティカルが出やすいとか有るんですか?それなら索敵値の許せる範囲で紫雲をFuMO25にした方が良いんでしょうか。32号対水上電探改maxは3つしか持ってないので

252:枯れた名無しの水平思考
18/07/31 10:12:06.63 g2evVdFKM.net
>>251
電探の方が命中補正やら改修効果が乗るからいいみたいな感じじゃないかな
索敵が許すなら試すのもいいと思うけど結局この編成での戦法はとにかく回数をこなすだからね…
どれたけ装備を揃えてもD敗北はかなりあるし

253:枯れた名無しの水平思考
18/07/31 10:50:08.36 dtuA1d7Z0.net
>>252
ありがとうございます。未だにA勝利が三回だけでS勝利無しなんで、装備もちょくちょく買えてるんですが・・・。回数こなし頑張ってきます

254:枯れた名無しの水平思考
18/07/31 11:09:18.54 4iaXaWow0.net
主徹電○の大和型だと徹甲シナジー1.25倍で昼火力195夜火力187(単発)になるみたいだけど
これで6回殴って昼の間に姫級落とせないかな

255:枯れた名無しの水平思考
18/07/31 13:31:46.45 RuwCDNUn0.net
1.10倍じゃなくて1.25倍なん?
1.25倍だとしたら大和武蔵はそれも有りかもしれんね

256:枯れた名無しの水平思考
18/08/01 01:30:52.25 T94FNRjV0.net
>>255
某文書にそう書いてたね
検証するなら装甲10の南方棲戦鬼(史南方3ボス)に上の装備のCrtで上限調べれば
ブラウザ版の徹甲弾補正と違うことが証明できるはず

257:枯れた名無しの水平思考
18/08/01 10:37:29.48 akEp00qW0.net
>>254○には主砲か三式弾入れれば良いんでしょうか?

258:枯れた名無しの水平思考
18/08/02 02:32:48.11 qE0kQqm+0.net
>>257
電探か紫電
索敵を維持しながら昼戦寄りにするのが目的なんで索敵に余裕あるなら3隻目以降の徹甲か三式置換からかな

259:枯れた名無しの水平思考
18/08/02 02:33:48.93 qE0kQqm+0.net
>>258
×紫電 ○紫雲

260:枯れた名無しの水平思考
18/08/02 07:22:13.67 gABT/kmN0.net
>>258なるほど、夜戦連撃は狙わない方向なんですね。

261:枯れた名無しの水平思考
18/08/02 22:38:42.11 +iqW6phX0.net
嵐萩を掘った時とは別編成をお試し中だけど、この編成も意外とイイ線きてる

大和改…51砲×2(☆10)、夜偵、一式徹甲弾
武蔵改…51砲×2(☆10)、紫雲、一式徹甲弾
速吸改…32号改(☆10)×3 増設に洋上
大鳳改、加賀改、翔鶴改二甲に烈風改×7、彩雲5
道中支援はお好み、決戦支援は雷撃支援

これで航空優勢→昼弾着が可
乱数にもよるけどダイソンをほぼ一撃で落とせたりもする

S取れるかはまだ分からないし運要素もあるけど試して2〜3回でA勝利取れたので可能性はありそう
装備もテンプレ編成よりはまだ揃えやすいし
URLリンク(iup.2ch-library.com)
URLリンク(iup.2ch-library.com)
URLリンク(iup.2ch-library.com)
URLリンク(iup.2ch-library.com)

262:枯れた名無しの水平思考
18/08/03 15:07:33.32 vBE8vOXtd.net
>>261
コマンドは普通に砲撃ですかね?命中率考えると突撃の方が良いんでしょうけど、回避下がるし速吸女神持ってないですもんね

263:枯れた名無しの水平思考
18/08/03 23:38:33.05 o3xXgn3r0.net
敵編成を見るに強化前のようですが、強化後もこの装備で制空とれるんでしょうか?

264:枯れた名無しの水平思考
18/08/04 06:49:36.78 GFce7+RU0.net
>>262
コマンドは突撃にしてるけど砲撃でもいいと思う
速吸は洋上&カスダメ蓄積要員だから轟沈さえしなければ大破してても問題ないかな
とりあえずこの戦法は
大和型の火力キャップ158ぐらいに
@徹甲弾補正 
A昼弾着補正
Bクリティカル補正
のキャップ後補正を乗せて装甲貫通を狙うやり方だから運ゲーにはかわりないけどね

>>263
知らない、というより嵐萩掘りを強化後の編成でやる意味はないと思う
ざっと見た感じだと強化されても中枢の搭載が各20機増えるだけみたい
知りたければ>>235が敵装備書いてくれてるのでそれを基に計算してくれ

265:枯れた名無しの水平思考
18/08/04 07:27:40.03 4VtxzOVr0.net
>>264
前スレの628さんのドロップテーブル見る限り強化後じゃないとドロップしない気がする

266:枯れた名無しの水平思考
18/08/04 08:20:33.32 GFce7+RU0.net
>>265
強化編成でしか落ちないのは大鳳だけかな
史のデフォルト編成は前スレで言う変移値は1だから葛城以降は落ちると思うよ

267:枯れた名無しの水平思考
18/08/04 11:23:58.56 bBE4nwj1d.net
>>266
マジかぁ、type2って書いてあったからてっきり強化後かと。じゃあ嵐萩風掘り当てた人達も皆強化前で?一回史やり直した方がいいのか・・・。

268:枯れた名無しの水平思考
18/08/06 09:25:03.04 C3wPNa6u0.net
266です。史では何日位で到達すれば中枢のHPは800のままなんでしょうか

269:枯れた名無しの水平思考
18/08/06 22:12:49.06 J/hJFUsM0.net
最速で中枢開けて数ターンリセマラ準備、と考えると
まあ壱年目睦月あたりで皆やってるんじゃない?

270:枯れた名無しの水平思考
18/08/07 19:11:50.90 piCv9E9ed.net
>>269
じゃあ、だいたい2〜30ターンぐらいですね。ありがとうございます。

271:枯れた名無しの水平思考
18/08/14 22:02:19.59 H5EM+J/90.net
史提督だと紫雲をどのくらい保有してます?

272:枯れた名無しの水平思考
18/08/15 20:35:20.17 ifBgSd0X0.net
>>271
あくまで自分の場合だけど、
軽巡以上は全て1機搭載で引継ぎ+予備機として8機
前者が38なので合計46

273:枯れた名無しの水平思考
18/08/15 21:15:30.82 qv84EgoP0.net
紫雲46が結成できるんですか
自分は半分以下

274:枯れた名無しの水平思考
18/08/15 21:30:30.18 ifBgSd0X0.net
あくまで今の時点でね
史に初挑戦の時は予備機含めて紫雲34機
上手くヤリクリ出来るなら20機とかあれば問題無いさね


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1795日前に更新/70 KB
担当:undef