【PSVita】艦これ改 5 ..
[2ch|▼Menu]
212:枯れた名無しの水平思考
18/07/16 21:53:23.92 RTDuY41s0.net
>>209
他の嵐萩を掘った提督も言ってたけど、それだけを真面目にやるとキツイから気長にポチポチするぐらいがいいかも
何だかんだで自分も3ヶ月ぐらいやってS勝利は数えるほどしか出せてない
大変だけど頑張って!

>>211
まだ好感度が低くて表情の種類は少ないけどこんな感じ

URLリンク(light.dotup.org)
URLリンク(light.dotup.org)

213:枯れた名無しの水平思考
18/07/16 22:24:17.55 qfJTA+Br0.net
>>209です
こんな自分の弱音に付き合ってくれてみんなありがとう。またこれから頑張ります。

214:枯れた名無しの水平思考
18/07/16 22:59:01.72 P628uYPta.net
>>212
おぉ…本当にありがとう!
ほんとあらはぎを見つけてきた人達すっごいわ
ショートカット戦闘入る前の表情や
好感度が上がって他の表情が見られるようになったら
またいつか見せて欲しいです

215:枯れた名無しの水平思考
18/07/17 07:56:21.12 NBxSw6fMr.net
>>212
本当にスゴいの一言です…差し支えなければ、支援艦隊の編成と装備を教えていただけませんか?

216:枯れた名無しの水平思考
18/07/17 09:03:29.12 3SK2n0gu0.net
好感度なんてあるのかよ
アイスもマカロンも与えずごくたまにおにぎりだけ食わせて戦わせてたわ
バケツなんてもってのほか

217:枯れた名無しの水平思考
18/07/17 11:01:55.76 V5YkUG3L0.net
君もやらないか? URLリンク(goo.gl)

218:枯れた名無しの水平思考
18/07/17 18:33:32.97 FFK+81Nl0.net
速吸入れてるとすぐに大破してまともにボスにも辿り着けなかったからあえて旗艦にしてみたら良い感じに皆も庇ってくれてボスに向けて大破進軍出来るようになりました。このまま嵐萩風掘り続けようと思うんだけど、速吸旗艦のデメリット(夜戦で不利になるとか)とか有りますか?

219:枯れた名無しの水平思考
18/07/17 20:07:26.23 K9AyoqzgM.net
>>218
考えられるデメリットは
@速吸はおそらく夜戦連撃が不可→夜戦1発目で敵を減らせる可能性が減る
A速吸を庇って女神復活組が攻撃前に大破
Bそもそも大破進軍を前提にするなら洋上補給が不発になりやすい→速吸を入れるメリットが減る
ぐらいだと思う

220:枯れた名無しの水平思考
18/07/17 21:08:32.03 RMsVCfi+0.net
女神様を複数乗せればいいとおもうの(願望)

221:枯れた名無しの水平思考
18/07/17 21:53:44.09 ypfiBk6+0.net
>>215
道中は北上、大井、木曽、妙高、島風、夕立に53艦首と5連装を詰め込んだ雷撃支援
ボスは飛龍、蒼龍、翔鶴、瑞鶴、秋月、照月。空母は爆戦ガン積み、駆逐は対空カットイン装備をそのまま使ったかな
出撃毎に爆戦を艦戦に変えたり色々変更したから細かな点は覚えてないなぁ…

222:枯れた名無しの水平思考
18/07/17 23:07:09.45 NBxSw6fMr.net
>>221
情報ありがとうございます。私も決戦支援は爆戦でしたが、道中は離脱ばかりで、道中支援については考えてませんでした…魚雷が無い…一度丁に戻ろうかな…

223:枯れた名無しの水平思考
18/07/18 22:30:45.04 63wZC9AD0.net
>>219
なるほど、アドバイスありがとうございます。

224:枯れた名無しの水平思考
18/07/19 18:34:13.34 DUPWypiz0.net
>>222
とりあえず嵐萩掘りをするならもう一度前スレ>>649以降を読み直すのもオススメ
今のテンプレ編成がどのように出来上がったのかがわかるし
道中支援の有無にしても、
速吸の洋上補給で戦う→女神の発動は避けたい→離脱失敗時の被害を抑えたい→必要になるだろうし、
逆に女神進軍を狙うならあえて入れない考え方もある
結局、どういう形でS勝利を狙うかを決めてそれに合わせて編成決定、支援の有無、出撃前の耐久値微調整、道中のコマンド選択ができればほんの少し安定するような気もします

225:枯れた名無しの水平思考
18/07/22 07:19:26.89 qRVsnMsb0.net
再開して感が鈍ったのか
海域の四つ目を開放したのを海域クリアと間違えるなんて
後のほうの海域だと単純にA海域クリアでB海域開放とならないので
発見が遅れた

226:枯れた名無しの水平思考
18/07/22 18:13:20.11 TIGr6NNE0.net
>>206の編成見たかった…
再うpお願いします!

227:枯れた名無しの水平思考
18/07/22 22:41:55.56 plU5Z9qi0.net
見れてるけど?

228:枯れた名無しの水平思考
18/07/23 09:47:23.85 +Ke2Jj970.net
大和型夜戦連撃出ても中枢姫削り切れないんですね・・・。ということは昼間に駆逐二隻と戦艦一隻は沈めないとS勝利は無理?

229:枯れた名無しの水平思考
18/07/24 01:30:17.41 v0bzK5Vr0.net
>>228
昼間の間に与えられるのはほぼカスダメだけだからダイソンは基本沈められないよ
弾着も連撃も無いから沈めようと思ったらT字有利でクリティカル連発しないとキツい
逆に駆逐二隻は昼間の内に沈めるのが必須
夜戦連撃は大和型だろうが長門型だろうが火力キャップである300近くまで届くんで(夜戦連撃の倍率は2.0×2)、
誰が出すかは関係なく数出すことが大事
初めて嵐掘った提督が前スレ>>654で書いてた
>とにもかくにも夜戦で小破未満の子が4人以上連撃発動しないとS勝利はまず無理
ってのは要するに「中枢と空母とダイソン×2を昼戦のカスダメでそれぞれ一定以上削った上で夜戦連撃で一人ずつ仕留める」っていう想定だろう
とはいえ確かに昼戦でダイソン片方落とせたら大大大チャンスだけどね

230:枯れた名無しの水平思考
18/07/24 01:36:12.08 v0bzK5Vr0.net
まあ夜戦連撃が出なかった艦の夜戦通常攻撃もダメージソースとして加味してるだろうから
もう少しパターンの幅はあると思うけどね

231:枯れた名無しの水平思考
18/07/24 03:52:22.37 ae37XjbT0.net
>>230
なるほど、昼間にダイソン沈めるのはきついんですね。他の皆さんが空母編成諦めるのは昼と夜の連撃当てても中枢沈められないからなんでしょうか?だとしたらやっぱり戦艦中心が良いんですかね

232:枯れた名無しの水平思考
18/07/24 10:12:41.88 LNq//MxtM.net
>>231
そもそも昼連撃出すための制空確保が烈風以上を8積みでギリ優勢
これで空母2隻が艦戦キャリアになる上残り4隻を戦艦にして紫雲8積みしても索敵不足でそれる
その問題も解決して優勢とったとしても火力キャップの影響で昼は割合カスダメと同等ぐらいの火力しかでない

233:枯れた名無しの水平思考
18/07/24 14:48:30.61 vaylegBEx
ちまちまやっててかれこれ一週間大淀掘りで沼ってるんだけど丙だと深海運河の2(深海運河海域哨戒線)でいいんだよね?
ドロ経験者います?

234:枯れた名無しの水平思考
18/07/24 16:07:59.51 ae37XjbT0.net
>>232
なるほど、良くわかりました。先人達にならって戦艦中心で頑張ります
話変わるんですが、前スレの画像見てて思ったんですけど皆さんS勝利した時ってスキップしてない時が多いですよね。自分もスキップしてない時の方が戦績良い気がするんですが皆さんはどうでしょうか

235:枯れた名無しの水平思考
18/07/24 16:51:07.24 v0bzK5Vr0.net
史中枢3ボスマスの中枢棲姫には各75機の深海猫艦戦改(対空12)と深海復讐艦攻改(対空5)、
飛行場姫には各98機の深海猫艦戦改と深海復讐艦攻改と深海復讐艦攻(対空4)、
がそれぞれ積まれている。計算すると敵制空値は352。航空優勢のためには528以上確保しなければならない。
空母2戦艦4編成の場合、索敵を満たして航空優勢を取るためには
烈風改(熟練max)×7、彩雲×1、紫雲×10(or32号電探改×3,紫雲×7)が必要。
つまり戦艦4隻のうち1隻は紫雲キャリアーとなり絶対に連撃を行えないので注意。
指揮コマンド航統統統統の時、
空母2戦艦4編成では、昼攻撃11回(弾着観測は最大9回)、夜攻撃4回(夜戦連撃は最大3回)
速吸+戦艦5編成では、昼攻撃15回(弾着観測不可)、夜攻撃6回(夜戦連撃は最大5回)。
要するに弾着観測9回増をとるか、カスダメ4回増+夜戦連撃2回増+洋上補給をとるか、の差なんだけど
昼戦火力キャップが150なせいで姫4隻の装甲が乱数やクリティカルでしか抜けない上に弾薬量補正が地味に痛いから
後者の速吸+戦艦5編成が推奨されてるってわけやね。ただ期待値的には戦艦6でも大差ないから速吸の大破撤退がキツいなら戦艦6でも良いと思うよ

236:枯れた名無しの水平思考
18/07/24 17:00:19.43 v0bzK5Vr0.net
>>234
スキップしない時は戦績が良い、じゃなくて、戦績が良さそうな時はスキップしてない、んじゃないかな
被害微小もしくは大破まみれでボスマス行けた時とかはスキップ解除して戦闘眺めたりしてたわ
途中からそれすら面倒になってスキップデフォになったけどw

237:枯れた名無しの水平思考
18/07/24 21:51:45.47 ae37XjbT0.net
>>235
詳しくありがとうございます。自分には敵艦の制空値調べられないんで、とても有り難いです。ちなみにこれは支援遠征の航空でも同じなんでしょうか?それなら空母のどれかを爆戦から烈風改にした方がダメージ出る気がするんですが

238:枯れた名無しの水平思考
18/07/24 21:54:52.96 ae37XjbT0.net
なるほど、スキップしても戦績良いときは良いんですね。つまり俺の運が悪いのか・・・。自分の運の限界越えるまで掘ってきます。

239:枯れた名無しの水平思考
18/07/25 02:29:14.74 74uH1oRTM.net
神ゲー始まったわ
URLリンク(i.imgur.com)
ちなみに差し替えた後に画像の位置指定を弄らないと
URLリンク(i.imgur.com)
こんな感じでズレたりすることもある(笑)

240:枯れた名無しの水平思考
18/07/25 02:50:53.65 EO2yQ4nja.net
どうやったの?

241:枯れた名無しの水平思考
18/07/25 07:19:47.43 ylKv+UMsM.net
差し換え用の画像用意してshipgraph等の中身書き換えただけじゃね?

242:枯れた名無しの水平思考
18/07/25 12:15:31.45 9H8qnesxr.net
嵐萩風堀りにおいて、洋上補給の発動条件が、いまいちよくわかりません。どなたか、詳しい発動条件を教えていただけませんか?

243:枯れた名無しの水平思考
18/07/25 13:53:51.36 60IG2JSk0.net
>>241
たぶんそう
名称とグラ変えただけ
ただ、空き枠にも入れれて改装フラグまで書き込めれたら夢が広がるんだが

244:枯れた名無しの水平思考
18/07/25 17:21:16.00 RE5LgkDT0.net
>>242
残存資材量が平均25%以下(6隻合計で燃料弾薬が30メモリ以下)になった時に進撃を選ぶと自動発動
中枢3だと基本的にボスマス直前で発動する
ただし道中で女神が発動すると燃料弾薬も回復して30メモリ越えちゃうので洋上補給は不発になる

245:枯れた名無しの水平思考
18/07/26 00:25:18.69 vQ1Wnmls0FOX.net
>>242
A→B→C→F→Gで渦潮に一回当たる、その後JかLで一回夜戦する。一隻ぐらいなら女神発動しても補給してくれる。J夜戦で女神二隻発動してもLでも夜戦すれば補給してくれる。ただLでも誰か女神発動すると補給無し、速吸が完全にお荷物になる。

246:枯れた名無しの水平思考
18/07/26 03:46:38.64 PCRxE7R30FOX.net
夜戦とかで調整するくらいなら出撃前に弾抜いておけばよくないって前も提案したけどスルーされた
特定の艦の、特定の割合で弾だけ(あるいは燃料だけ)抜いたりできるから調整に便利だと思うんだけどな

247:枯れた名無しの水平思考
18/07/26 05:47:02.84 PCRxE7R30FOX.net
あと指揮コマンドいじってたらなんか発見できないかと思ってたんだけど、
砲撃スロ順で艦隊をABのグループに分けた場合の砲撃内訳
回統統統統で回統AB統A統B統A(命中補正+24%)
回統統統航で回統AB統A統B航A航B
統統統統航で統A統B統A統B航A航B
統統砲突航で統A統B砲A突B航A航B
統統統統突で統A統B統A統B突A(命中補正+35%)
統統統統統で統A統B統A統B統A(命中補正+37%)
これで気になったんだけど最初回避→統射の順に組んだ場合の
統射エフェクトAグループ砲撃→エフェクトなしBグループ砲撃って両方統射扱いなの?
片方応射(ペナ有り砲撃)だったりしない?

248:枯れた名無しの水平思考
18/07/27 12:24:49.90 JykfV4zA0.net
>>246
確かに有りかもだけどただでさえ大破しやすい速吸がすぐに女神っちゃうんじゃないかな。

249:枯れた名無しの水平思考
18/07/27 22:24:00.88 2dUuIEAX0.net
>>248
それについても腹案があって(未検証)、
「艦これ改の洋上補給は最大1個しか同時発動しない」という記述を見つけたので
艦隊の弾を速吸0、他70(もう少し上げられるけど調整が楽なので)で出撃させると
JマスとLマスで2回洋上補給(もちろん2個必要)を発生させることができ、
道中の戦闘時に燃料を一度も枯れさせることなく突破することができるっていうものなんだけど
試せる人がいたら試してみて(自分は暫く無理)

250:枯れた名無しの水平思考
18/07/29 12:16:29.38 TGFsNBOx0NIKU.net
単発任務って全クリもしくは大半する人いるんだろうか?
どうしてもマンスリーの稼ぎでやりくりしてしまう

251:枯れた名無しの水平思考
18/07/31 06:56:14.80 dtuA1d7Z0.net
前スレから読んできたんですが持ってるなら紫雲より32号対水上電探改maxの方が良いって言うのは電探の方がクリティカルが出やすいとか有るんですか?それなら索敵値の許せる範囲で紫雲をFuMO25にした方が良いんでしょうか。32号対水上電探改maxは3つしか持ってないので

252:枯れた名無しの水平思考
18/07/31 10:12:06.63 g2evVdFKM.net
>>251
電探の方が命中補正やら改修効果が乗るからいいみたいな感じじゃないかな
索敵が許すなら試すのもいいと思うけど結局この編成での戦法はとにかく回数をこなすだからね…
どれたけ装備を揃えてもD敗北はかなりあるし

253:枯れた名無しの水平思考
18/07/31 10:50:08.36 dtuA1d7Z0.net
>>252
ありがとうございます。未だにA勝利が三回だけでS勝利無しなんで、装備もちょくちょく買えてるんですが・・・。回数こなし頑張ってきます

254:枯れた名無しの水平思考
18/07/31 11:09:18.54 4iaXaWow0.net
主徹電○の大和型だと徹甲シナジー1.25倍で昼火力195夜火力187(単発)になるみたいだけど
これで6回殴って昼の間に姫級落とせないかな

255:枯れた名無しの水平思考
18/07/31 13:31:46.45 RuwCDNUn0.net
1.10倍じゃなくて1.25倍なん?
1.25倍だとしたら大和武蔵はそれも有りかもしれんね

256:枯れた名無しの水平思考
18/08/01 01:30:52.25 T94FNRjV0.net
>>255
某文書にそう書いてたね
検証するなら装甲10の南方棲戦鬼(史南方3ボス)に上の装備のCrtで上限調べれば
ブラウザ版の徹甲弾補正と違うことが証明できるはず

257:枯れた名無しの水平思考
18/08/01 10:37:29.48 akEp00qW0.net
>>254○には主砲か三式弾入れれば良いんでしょうか?

258:枯れた名無しの水平思考
18/08/02 02:32:48.11 qE0kQqm+0.net
>>257
電探か紫電
索敵を維持しながら昼戦寄りにするのが目的なんで索敵に余裕あるなら3隻目以降の徹甲か三式置換からかな

259:枯れた名無しの水平思考
18/08/02 02:33:48.93 qE0kQqm+0.net
>>258
×紫電 ○紫雲

260:枯れた名無しの水平思考
18/08/02 07:22:13.67 gABT/kmN0.net
>>258なるほど、夜戦連撃は狙わない方向なんですね。

261:枯れた名無しの水平思考
18/08/02 22:38:42.11 +iqW6phX0.net
嵐萩を掘った時とは別編成をお試し中だけど、この編成も意外とイイ線きてる

大和改…51砲×2(☆10)、夜偵、一式徹甲弾
武蔵改…51砲×2(☆10)、紫雲、一式徹甲弾
速吸改…32号改(☆10)×3 増設に洋上
大鳳改、加賀改、翔鶴改二甲に烈風改×7、彩雲5
道中支援はお好み、決戦支援は雷撃支援

これで航空優勢→昼弾着が可
乱数にもよるけどダイソンをほぼ一撃で落とせたりもする

S取れるかはまだ分からないし運要素もあるけど試して2〜3回でA勝利取れたので可能性はありそう
装備もテンプレ編成よりはまだ揃えやすいし
URLリンク(iup.2ch-library.com)
URLリンク(iup.2ch-library.com)
URLリンク(iup.2ch-library.com)
URLリンク(iup.2ch-library.com)

262:枯れた名無しの水平思考
18/08/03 15:07:33.32 vBE8vOXtd.net
>>261
コマンドは普通に砲撃ですかね?命中率考えると突撃の方が良いんでしょうけど、回避下がるし速吸女神持ってないですもんね

263:枯れた名無しの水平思考
18/08/03 23:38:33.05 o3xXgn3r0.net
敵編成を見るに強化前のようですが、強化後もこの装備で制空とれるんでしょうか?

264:枯れた名無しの水平思考
18/08/04 06:49:36.78 GFce7+RU0.net
>>262
コマンドは突撃にしてるけど砲撃でもいいと思う
速吸は洋上&カスダメ蓄積要員だから轟沈さえしなければ大破してても問題ないかな
とりあえずこの戦法は
大和型の火力キャップ158ぐらいに
@徹甲弾補正 
A昼弾着補正
Bクリティカル補正
のキャップ後補正を乗せて装甲貫通を狙うやり方だから運ゲーにはかわりないけどね

>>263
知らない、というより嵐萩掘りを強化後の編成でやる意味はないと思う
ざっと見た感じだと強化されても中枢の搭載が各20機増えるだけみたい
知りたければ>>235が敵装備書いてくれてるのでそれを基に計算してくれ

265:枯れた名無しの水平思考
18/08/04 07:27:40.03 4VtxzOVr0.net
>>264
前スレの628さんのドロップテーブル見る限り強化後じゃないとドロップしない気がする

266:枯れた名無しの水平思考
18/08/04 08:20:33.32 GFce7+RU0.net
>>265
強化編成でしか落ちないのは大鳳だけかな
史のデフォルト編成は前スレで言う変移値は1だから葛城以降は落ちると思うよ

267:枯れた名無しの水平思考
18/08/04 11:23:58.56 bBE4nwj1d.net
>>266
マジかぁ、type2って書いてあったからてっきり強化後かと。じゃあ嵐萩風掘り当てた人達も皆強化前で?一回史やり直した方がいいのか・・・。

268:枯れた名無しの水平思考
18/08/06 09:25:03.04 C3wPNa6u0.net
266です。史では何日位で到達すれば中枢のHPは800のままなんでしょうか

269:枯れた名無しの水平思考
18/08/06 22:12:49.06 J/hJFUsM0.net
最速で中枢開けて数ターンリセマラ準備、と考えると
まあ壱年目睦月あたりで皆やってるんじゃない?

270:枯れた名無しの水平思考
18/08/07 19:11:50.90 piCv9E9ed.net
>>269
じゃあ、だいたい2〜30ターンぐらいですね。ありがとうございます。

271:枯れた名無しの水平思考
18/08/14 22:02:19.59 H5EM+J/90.net
史提督だと紫雲をどのくらい保有してます?

272:枯れた名無しの水平思考
18/08/15 20:35:20.17 ifBgSd0X0.net
>>271
あくまで自分の場合だけど、
軽巡以上は全て1機搭載で引継ぎ+予備機として8機
前者が38なので合計46

273:枯れた名無しの水平思考
18/08/15 21:15:30.82 qv84EgoP0.net
紫雲46が結成できるんですか
自分は半分以下

274:枯れた名無しの水平思考
18/08/15 21:30:30.18 ifBgSd0X0.net
あくまで今の時点でね
史に初挑戦の時は予備機含めて紫雲34機
上手くヤリクリ出来るなら20機とかあれば問題無いさね

275:枯れた名無しの水平思考
18/08/18 04:44:15.50 dgjwG+7v0.net
SwitchでHTML版艦これ改来るか

276:枯れた名無しの水平思考
18/08/20 18:52:53.61 qtdwC6Z10.net
>>200>>212以外にあらはぎの表情のスクショ撮れた人がいたら是非見せて欲しいです
ショートカット戦闘時の表情とか凄く見たい

277:枯れた名無しの水平思考
18/08/20 19:07:07.75 5zyQ/i1u0.net
>>276
見せたとしてもそれは君の嵐ではないんやぞ...

278:枯れた名無しの水平思考
18/08/21 17:16:15.82 LVowgfCU0.net
>>277
一向に構わない
「こんな表情をするんだ」という事実があれば成仏出来るわ

279:枯れた名無しの水平思考
18/08/23 16:16:17.87 .net
Research Artisan Pro
時間別・日別・月別・曜日別の時系列のアクセス数(
訪問者・ドメイン・リモートホスト・IPアドレス・国・都道府県・企業・学校等の法人の訪問者、ブラウザー・OS・解像度・色数による環境
ページ・入口ページ・出口ページ・直帰率・滞在時間によるページ、検索フレーズ・検索ワード・検索エンジン・クローラーによる検索
リンク元ホスト・リンク元ページによるリンク、リンククリック・ボタンクリック・クリックマップによるクリック
URLトラップの入れ方 インストールして解析させたいページのヘッダに解析タグを埋め込むだけ
その後、解析タグ埋め込んだURLをtwitterのツイート機能やHP内、ディスコードのダイレクトメッセージ、メールアドレス等からそのURLを踏ませます
ギルド員のIPを特定したい場合は各ギルド員の管理画面を作って置きそこで編集させれば特定できます
今すぐユーザー特定いそげ!!!

280:枯れた名無しの水平思考
18/08/25 21:21:13.39 ApGSPqJM0.net
ドトールとかでプレイ中に中破谷風を秘書官にして
母港画面で寝落ちしたら大切なものを何か失いそうだ

281:枯れた名無しの水平思考
18/09/08 19:23:15.32 D/iuyJam0.net
やりくりして燃料弾薬をためて最精鋭部隊で西方アンズ沖に突入したら
ろ ローマ

282:枯れた名無しの水平思考
18/09/08 21:15:01.07 cj907H2Q0.net
 私たち日本人の、日本国憲法を改正しましょう。
URLリンク(goo.gl)
拡散、よろしくお願い致します。

283:枯れた名無しの水平思考
18/09/14 02:56:13.34 LGmCVLgn0.net
不名誉なトレンドの入り方してて草
でもな、色々言われてるけど実際やってみると普通に楽しめるんやで?
基本スキップするから戦闘のシュールさなんて気にならんし
パワポUIも慣れたらどうでもよくなるし
キャラは本家よりすくないけどlive2dはかわいいし
対抗演習やリセマラでレベリングも掘りも建造もクッソ快適だし

284:枯れた名無しの水平思考
18/09/14 08:55:58.84 p07nH4OZ0.net
色んな所でセキュリティホールって呼ばれてたのは流石に苦笑

285:枯れた名無しの水平思考
18/10/08 20:42:53.07 57yhuPgq0.net
SAVE

286:枯れた名無しの水平思考
18/10/08 22:04:00.53 NXgFawnua.net
葛城が出ない…

287:枯れた名無しの水平思考
18/10/08 22:41:55.83 wBfwt4AE0.net
>>283
アプデや期間限定や新実装に疲れた俺にはこの艦これが性にあってる

288:枯れた名無しの水平思考
18/10/11 22:15:25.90 t1EoJPUD0.net
1.3で必要索敵値の削減(紫雲○機分)
周回ボーナスの追加(引継ぎ艦+5)
1.4で反攻作戦の変更(発生までの期間長期化+ラスボスはその海域のラスボスへ変更)
護衛艦隊の迎撃経験値増加

289:枯れた名無しの水平思考
19/07/03 08:18:14.90 UYtVSUgyU
キャラクターの画像使ってお説教マウント取ってくるキモクソオタまじ無理;;


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1792日前に更新/70 KB
担当:undef