【VITA】FREEDOM WARS ..
[2ch|▼Menu]
428:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/07/19 14:19:44.65 wXgNvvTpp.net
最近ひるみ派生みないけど廃れたの?かくいう俺もコウシンとペルタ派生しか作ってないけど

429:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/07/19 17:30:22.24 w2gg5DhD0.net
まず色が渋いからなー

430:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/07/19 18:26:46.79 170v90sRK.net
両手に緑武器もって貢献してるよー
ボラによってはアクセも緑武器だよー

431:名無しのフォ(^ω^)@\(^o^)/
17/07/19 18:55:16.33 3+tIVTM40.net
いま2種類の限界突破頑張ってるんですけど、やり方は1種類限界突破+新規狙えばいいんですよね...あってますかね.

432:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/07/19 19:05:53.93 wXgNvvTpp.net
>>431
添加でつけられるやつなら添加枠でいける!

433:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/07/19 19:10:18.00 170v90sRK.net
二種だから威力3、移動3何かを同時付けしたいって事じゃない?

434:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/07/19 19:13:03.07 wXgNvvTpp.net
>>433
そのようでしたすまんご

435:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/07/19 19:18:05.40 170v90sRK.net
自分も分隊3、移動3を付けたくて>>431の方法で何百万と恩赦つぎ込んだが結局できなかったよ
マルチで噂ていどに小耳に入れた方法だし、正直できるのかワカランw

436:名無しのフォ(^ω^)@\(^o^)/
17/07/19 19:37:23.06 3+tIVTM40.net
知りあいの知りあいが2種類限界突破できたらしいのですが、偶然できたということだったので...
取り敢えず続けてみます!
突然失礼しましたo(^o^)o

437:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/07/19 22:31:15.41 O5mI5G0x0.net
>>427
あぁ、そういうことか
大型敵を瞬殺好きなプレイヤーがフリウォには特別多いんだと錯覚してたわ
>>428
怯み派生の与ダメアップ要素がアブ頭部に対して7%しかアップしないのと
遠距離武器で狙いにくい頭をちまちま攻撃して怯みモーション誘発させるより
ケージ破壊ループさせてずっとダウンさせっぱなしの方が早く簡単に倒せるから怯み派生にするメリットが低くなりみんな興味を失って行った
結局ケージ復活した直後に即またケージ破壊出来る今の仕様がすべて悪い

438:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/07/19 22:48:53.68 O5mI5G0x0.net
誰かVitaTVでモジュラー改良の闇を動画配信して欲しいよな
あまりのくそ仕様に他ゲープレイヤーも戦慄するだろうよ
>>435
何百万ってのがどれくらいつぎ込んだのか分からないけど
200万程で止めてたら勿体無いよ
あと500万程注ぎ込めばほぼ確実に付けたい2種類限界突破して装着される
もちろん強運の持ち主ならもっと早く装着される

439:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/07/20 00:15:46.25 XqZe5B6R0.net
やらなくなってから大分経つんだけど
厳選って進歩してたりする?
今手元にあるクラレカッツェのスペックなんだけど
希少度8
炎0氷45雷35W20
威力中大特大
頭部特攻特大
ヘッショ小
射程特大
連射大特大
マガジン特大
これより簡単に良く出来る?
一応メインはマウント付けて壁張り付いて撃つ
オープニングの主人公みたいな使い方だった気がする

440:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/07/20 01:04:50.03 2hK3Iqup0.net
>>439
連射が限界突破してるか分からんけど限界突破1で8種なら比較的簡単に出来る
運が良ければ部位特大とか移動特大とかで10種くらいまでは付けられる

441:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/07/20 01:22:20.40 XqZe5B6R0.net
ありがとう。連射は大と特大しか付いてないから限界突破2種目指して
威力と連射それぞれ中大特大は押さえておいた方ががいいのかなカッツェって
壁から撃つから距離での減衰が心配で射程は絶対入れたいってのはある
威力中大特大
連射中大特大
射程特大
マガジン特大(マガジン×装弾って難しいんだっけ)
ヘッショ特大(もしくは移動特大)
頭部特大
これで10種か
ここまでやるのは贅沢?苦労する?

442:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/07/20 02:02:35.37 Pb2ReKlp0.net
とりあえずバックアップとってからやってみれば?
何事もやる気次第だよ
連射中大特大は狙ったことないからわかんないし
2種類限界突破とかある程度狙えるなら自分もやりたいけど
間違いなく途中で
「オレ何やってんだろ?もうコレでよくね?中大特大って自己満足の世界だろ?
そこまでこだわる必要あんのか?他の有用モジュ付けた方がいいよな?
さっきバックアップとったやつのがいいかなぁ〜」
ってなる・・・というかなった

443:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/07/20 04:44:38.10 5bEZr0+rp.net
複数種限界突破は己の限界突破
>>437
なるほど
ペルタ派生でういろう耐性あるやつに攻撃した時って武器の威力減衰するのかな

444:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/07/20 07:45:42.60 Uh+hjkncK.net
>>438
ありがとー
でも限界武器ほしがってた当時は対人にドハマリしてたのよー
今は協力でボチボチやってるんで、そんな気力ないw

445:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/07/20 22:52:37.32 TwZ4wmXX0.net
>>443
ペルタ派生にするとウィルオー属性値が最低30強制的に付加されるので
ウィルオー耐性あるアブには30属性値分だけダメージ減衰する
ただ30くらいじゃ大した減衰しないしアタックブースターやアドレナリンとかで相殺出来るから正直無視して大丈夫

446:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/07/21 13:14:56.25 YuwMQdWrK.net
>>411 サイモンとカルロスて何者だったんですか?
最後の方ソフトクリームの借り事件含めてコメディにしか見えなかったんだけど‥

447:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/07/21 22:05:50.65 dAQva6vj0.net
伏線回収とかネタバレとかそういうのは書かれてないよ
ゲーム内で判明する事柄をちょっとだけ補足して書かれてるだけ
ゲーム制作開始時に開発スタッフ全員に配布されて情報共有化するために使われる大雑把な書類ってところ
他の何十万本も売れた大作ゲームの設定資料集とかとは内容構成がちょっと違う
というか説明文が中途半端過ぎて設定資料集の内容自体のページ数が相当抜かれてる節がある
まだまだ非公開のページ相当あるはず
まぁ作りかけ発売したのを隠すためにそれ等は絶対に公開されないだろうけどね
例えば他のレッドレイジシリーズの設定や
シルヴィアが自由に使役してたディオーネや
汎用2脚アブと開幕ムービーのディオーネ胴体に突き刺さってる杭や
海に何十本も立ってる塔建造物など
設定資料集のくせに書かれてない事柄が沢山ある

448:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/07/21 22:20:35.45 GWwQI5zx0.net
なんというか本当勿体ないの一言に尽きる
世界観自体には割りと魅力あったのに


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2514日前に更新/115 KB
担当:undef