【3DS】カルドセプト ..
[2ch|▼Menu]
182:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/06/12 17:33:59.18 w1ZyCyn40.net
>>176
俺愛用してるぞ
犬とヤギには出来なかった巻物2連射が出来るんだぜ
中途半端なティアリングハローもこいつが使えばダイヤアーマー持ちグレムリンを落とせるんだぜ

183:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/06/12 18:00:54.87 mBl9ig3Y0.net
あく


184:まで例えなんだろうが、属性アーマーが2色対応で簡単に+60いくしダイヤあんま見ないな 長所は対アングリーとメタモルのされにくさ位か



185:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/06/12 18:15:17.03 8Wuk0jvud.net
アフターランキングはブリゴン禁止ルール常駐してくれないかなぁ
フィジカルバカすぎて読み合いも発生しないしほんと萎える
あとオリジナルドラゴンくん達名前ダサ過ぎてサブイボが

186:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/06/12 20:19:53.39 Vasld5zb0.net
>>182
バーニングアムルやボムをかわせたりもする
アイテムは手札圧迫があるから複数の役割持つのが重宝されるけどその意味でそこまで魅力的とは言えないと思う

187:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/06/12 20:32:45.84 PkOFXFeL0.net
マジ?
HP増加系ならダイヤアーマーが第一候補なんだが
メタモルが無かったら4枚入れてるわ

188:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/06/12 20:37:59.64 +UCmCSMz0.net
アフターランキングもルール次第ではまた行きたいな
ビギナールールフロアがあるだけでも嬉しい
・・・たのむぞ大宮

189:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/06/12 21:40:35.89 ZnIn/QbQM.net
任天堂にそういう要望を出してみてはどうか

190:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/06/12 22:36:58.36 jSmTUzEY0.net
ナンバー8 神の導き 3人戦 が欲しいのです……

191:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/06/12 22:42:24.48 R4OcHWTV0.net
ランダムブックで対戦したほうがバランスとれているというね
前作みたいに追加カードとかこないのかな

192:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/06/12 23:08:05.97 +PK2Gt8Q0.net
誰のブックにも入っていない種類のカードが一枚づつ集まった「山」があって
砦を通るごとに一枚引けたら、死にカードが無くなるのにな。
面白い効果があってもブックには入れることはできない死にカードを
なんとか活かしたいものだなあ。毎回思うが。

193:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/06/12 23:10:26.64 dsRwDCWc0.net
どう考えても万人受けする内容ではないから、少数の濃いファンからアコギでない程度の搾取をするしか無いと思う。例えば、ブリード6枚目からは課金で買うとか、ブリード急成長パーツを課金とか。そういうのしてたらもう一年ぐらい保ったかも。

194:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/06/12 23:28:36.98 DNV3m9Tsa.net
マリオやらリンクやら有料アバターどんどん出してけば良かったんだよ
キノコのダイスとかピカチューのカバーとか

195:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/06/13 00:15:58.33 /KIvHDss0.net
>>190
魔法陣はそれっぽい挙動するんだけどな
一回出たカードは一周するまで二度と出ないってシステムになってるから嫌なカードがある時は積極的に踏みに行ってる

196:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/06/13 00:18:45.75 +RBgD8Uj0.net
古参の囲い込みはオンラインに有料部屋を作るだけで良いんだよ
月額課金でルーム作成、合言葉、試合の観戦やリプレイ保存も可にしてさ

197:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/06/13 01:22:06.30 IyvsfaTg0.net
ハンデ戦もどうにかならなかったんだろうか
レベル上げやすいのとワードハメしやすいのに通行料倍はわらえん
ダイス目を意図的に操作したりアイテム引きやすいくらいでいいのになあ

198:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/06/13 04:21:44.84 pqLlyde20.net
ダイス操作は越えちゃいけないラインだろ…
そんなもので良ゲーにされても困る

199:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/06/13 04:40:50.94 RZ/YvKYh0.net
ハンデというなら手札の上限が減るとか

200:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/06/13 05:21:22.41 M0P8n8UXd.net
今しがたのランキング戦でマナ6800に達したとたん他3人がAI化したあげく無効試合となり、
ペナルティーくらった。
これってこっちの通信環境のせいなのか?

201:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/06/13 05:30:43.40 vYommvuW0.net
他3人がAIになるのは相手から見たらお前だけ落ちている
つまりそういうこと

202:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/06/13 05:55:30.56 J680L01M0.net
>>198
198さんの通信環境が悪いせいだと思います。
残った僕ら3人は最後まで対戦できましたよ。
ちなみに、198さんは2位でした。
1位確実だったのに残念でしたね。
また対戦する時はよろしくお願いします。

203:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/06/13 06:11:18.88 X7VnyBQrM.net
>>200
返答ありがとう。
そうか、2位でしたか。無念。
こちらこそまた対戦する時はよろしくお願いします。

204:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/06/13 06:11:35.41 u6mq1GEo0.net
ペナルティになる時とならない時があって、おそらくだけど
前者はサーバーとの通信が途切れた完全な回線切断のパターン
後者はセプター間の同期のみに問題が出て分断されるパターン

205:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/06/13 08:44:19.54 HvcPvF1Z0.net
電子レンジ使うと一発で落ちるから注意

206:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/06/13 11:31:32.46 nFj4voBWM.net
げえじんさまとやってみてえなあ

207:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/06/13 11:44:26.94 OeD0JKWpa.net
外人どもは、勝ちの望みが断たれたような試合でも最後までやってくれるんやろか

208:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/06/13 11:48:36.07 WQWlkqNi0.net
打ち切り使うのが当たり前になって
ランキング廃れそてそう

209:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/06/13 12:26:39.57 lr7C5UDyM.net
その点ドリームテレインブックってすげェ!よな。最後まで逆転要素たっぷりだもん

210:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/06/13 12:45:47.04 OeD0JKWpa.net
自分が目標達成済みでウイニングランしてるのに、レベル5を無駄に踏まれて、ドリームテレインやドレマジで第三者に抜き去られるみたいな展開あるよな
ハゲるけど賞賛するしかない

211:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/06/13 14:12:55.52 eMlbZoCY0.net
今作は踏みゲーの要素が大きくなったのが好きじゃない点だなあ
前作まで走り強すぎ、足強いと言わらてたことへの対応が
足スペル高くして、ダイス二つで12までってなんか納得できない
上手いプレイングで優勢に進めてたのに
劣勢だった人の爆上げした土地に第三者がはまって決着って何度あったか
それまで土地の攻防必死にやってきたことは何だったのかってなる

212:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/06/13 14:14:48.02 H7nEGS3+0.net
深夜1時からe3の任天堂枠
いや、0.0001%も無いのは分かってるけど見ます

213:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/06/13 14:16:34.96 RBXZL8wo0.net
前作までの足スペルは必要悪だったと思う
今作で確立不均等になったから足スペル不要論が出てきて
素ダイス振った奴が高額踏んで終了のしょーもない試合が増えた
踏んでもらったほうは砦でさっさとゴールだから妨害も挟みにくいし

214:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/06/13 14:58:46.03 7133js86r.net
未だにヘイストとフライどっちが有用か結論でない

215:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/06/13 15:37:58.00 AU/F5uaeK.net
リボルト仕様のヘイストとフライはどっちもクソだが、どっちがよりクソかというならフライ
フライで1とかふざけてんのかと

216:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/06/13 16:05:56.08 OeD0JKWpa.net
>>209
俺も何度もケチ付けてるけど超わかる
超わかるホンマしょーもない
低確率だから想定しようのない12出して高額踏んでサイナラなんて面白いわけがない
今作のバランスならもっと分岐がたくさん起きるようにすべきだよ
足スペルをみんな採用して面白くないってんなら、足スペルや足たりえる秘術クリーチャーでバリエーション出してほしいねホント

217:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/06/13 16:16:29.22 W1aSKb6T0.net
今のところ5日前のトレーラーが最新ニュース。
Culdcept Revolt - What's in the Cards Trailer
URLリンク(www.youtube.com)
E3で発表されたとしても、システム回りかもね。
こっちが知りたいネット回りは、まだ先かなー。

218:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/06/13 16:48:18.76 d/0P3Vkjd.net
もしかしたら超絶調整がくるかも!?

219:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/06/13 16:51:49.29 RBXZL8wo0.net
俺はもう大宮に色々期待してもガッカリするだけって感じだなぁ
ただのベタ移植じゃねえかなぁ

220:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/06/13 16:53:15.87 OeD0JKWpa.net
同じタイトルなのに調整要求される方が理不尽だろ
たとえ微妙バランスでもさ

221:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/06/13 16:58:22.69 d/0P3Vkjd.net
一個だけ調整できるとしたらどうしたい?
ボクはレムレースの土地コスト廃止
これはもうスリリングな対戦になること間違いなし

222:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/06/13 17:06:19.72 WQWlkqNi0.net
コンジャラー「不屈になりたい」

223:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/06/13 17:11:03.29 6rzNzsJ3d.net
ソリッドワールドをリキッドワールドにしてコマンド土地属変を一律200G+進入禁止を無効…とか

224:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/06/13 17:12:27.34 u6mq1GEo0.net
リープをEカードに

225:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/06/13 17:13:02.94 RBXZL8wo0.net
対戦ロビー部屋制とルールの設定

226:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/06/13 17:13:21.50 OeD0JKWpa.net
リープ削除しかなかろう

227:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/06/13 17:34:44.81 yK/qQrysa.net
なぜリープ削除?
リープは他の足スペルのお株を奪っちゃいるが、戦術を広げてるのは確かじゃないの?
高額回避、踏み侵略、折り返しによる高速周回、ゲート踏みによるダウン解除、領地確保
など
グローブ抹殺、ブリード弱体化より上にくるもんかね?

228:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/06/13 17:41:10.47 zhpezCWp0.net
リープは強過ぎてぶっ壊れてるから無くせって言ってるんだろ

229:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/06/13 17:49:19.46 fAee8WMWK.net
リープは1〜3マスへ弱体化しても充分強いのがなぁ
これに召喚条件にカード生贄付けてやっとマトモなレベル

230:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/06/13 17:57:46.63 /KIvHDss0.net
コストはそのままで空いてる土地に飛べる版と埋まってる土地に飛べる版の二種類作ればいいんだよ
どっちも特殊地形には飛べない

231:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/06/13 18:01:34.33 yK/qQrysa.net
リープが強いのはわかるが、足スペルをリープで固定できる分いろんな戦術を実行できるから、強いからといってダメって訳でもないかと思って。
まあ、真っ向から否定するつもりはないんだ。
リープがそこまで嫌われてるのが意外だったので気になっただけです。

232:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/06/13 18:07:19.61 kHow4YWt0.net
「-4〜-1、+1〜+4、70G」数字いじるだけでも十分バランス取れるでしょ
カードコストつけるのもありだと思うけど

233:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/06/13 18:09:34.01 OeD0JKWpa.net
>>225
やれること多すぎるだろ?
それに加えて、君はわかってないのかもしれんが天トラが加わる
あんまり上手くない人を天トラで処理することの寂寥感ったらないぞ
もっと紛れがあった方がいいと思う
あと踏み侵略が難しくなるってことは、君の嫌いなグローブやブリード、ティアテュポあたりも多少大人しくなるわけで
この辺のクリーチャーはクソ強いけど、逆に言えばクリーチャーの域を出てないんだよね

234:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/06/13 18:19:58.54 WQWlkqNi0.net
マジカルワードにすれば?w

235:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/06/13 18:28:45.02 DezkwUQQr.net
リープ21

236:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/06/13 18:36:57.38 OeD0JKWpa.net
誰がハゲじゃ!

237:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/06/13 18:40:40.94 d/0P3Vkjd.net
ジャンプとエスケープの立場がないですしね。ジャンプはダウンシステムのせいで削除なんだろう。
いや、ダウンのせいでジャンプ更に使えなくなった→もう少し便利にしよう→マジカルリープなのかもしれん

238:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/06/13 18:50:30.77 6PunLn1Da.net
>>232
クソゲー一直線w

239:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/06/13 19:05:32.31 yK/qQrysa.net
>>231
天トラもあったね。忘れてた。
ブリードとテュポーンは自分も使うから好きです。
グローブが嫌いなのは全く強そうじゃないのに強すぎるから抹消して欲しい。
相応のコストを払わずに特に工夫もせずに
簡単に100/100近く行くのが腹立たしい。
ブリードは属性に足りない枠を埋めるくらいの地味さでよかったのにと思う。
消えて影響が大きいのはリープの方だろうけど、取れる戦術が多いのはいいことだと思う。
足スペルに取捨選択そんなに求めなくてもなーと思う。

240:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/06/13 19:33:05.87 l+7/31ZX0.net
盤上の選択肢を増やすという意味ではグローブも一緒じゃないかなあ
武器も積んでない走りブックでも連鎖切りとか拠点に圧力かけられるようになるから特に終盤にとれる手の選択肢は増えるでしょ
一応弱点があって対策が考えられるグローブに比べてマジカルリープは性能の高さにメタカードの少なさが見合ってない

241:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/06/13 19:59:11.80 4cl0t9d40.net
せめてリープは1〜3にして
なおかつ決めた数字分飛ぶんじゃなくて移動するスペルならな
5マス先に高額あっても4マスリープして次ターン1出ても逆方向行って終わりとかちょっとなあ

242:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/06/13 20:10:29.49 yK/qQrysa.net
>>238
確かにそう言われるとそうだなあ。
単なる好き嫌いだったかもしれん。

243:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/06/13 20:42:16.69 pqLlyde20.net
ブリードはアリ食ってるからダメ
じゃあアリをグローブ以上に伸びるように調整しようってのはもっとダメ

244:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/06/13 20:42:42.86 pqLlyde20.net
ブリードってなんだグローブだ

245:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/06/13 20:58:17.13 xCZyh6OB0.net
アリはもうスペルダメージを無効にする世界呪いでも出さないと無理じゃないかな

246:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/06/13 21:29:10.55 a9Gu7eef0.net
さっきの試合
一位:ティアマト野郎
2位:チュボーン野郎

247:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/06/13 21:36:39.22 OFNqafK20.net
>>243マ、マスファンタズム
グローブも焼かれなくなるが

248:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/06/13 21:47:03.55 /QiE2T/x0.net
雑でつまらん
これに尽きる

249:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/06/13 21:55:02.80 Vv6Ttaf/0.net
リボルトの新要素で叩かれてないの合成だけ説

250:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/06/13 22:13:08.85 xKkT528Ur.net
手札に有るだけで効果発揮も欲しかった。 場には出せないカード

251:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/06/13 22:22:34.47 /KIvHDss0.net
>>248
応援の手札バージョンか
面白そうだな

252:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/06/13 22:23:19.31 4AFWjOAd0.net
>>248
面白そうだけど調整がすげえ難しそう

253:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/06/13 22:28:21.55 yVtIetL60.net
この時間帯で対戦待ちぼうけだといっぱいさびしい
最後のランキングなのにぐぬぬ

254:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/06/13 22:45:01.33 Vv6Ttaf/0.net
>>248
ブーメランさんが、私じゃ不満なの!?て言ってたよ
>>251
風呂入ったら行くよ

255:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/06/14 00:02:34.64 AU4E2Hly0.net
何でファインド無くしてギフトみたいな糞強カード追加したし

256:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/06/14 00:13:24.40 6hUEWCBY0.net
今回のシステムだとファインドはちょっと強すぎな気がするわ
ギフトは4位の時に使って12出てうっかり周回したり塔ピッタリ止まったりすると何やりゃいいのかで勝手に捨てられるのを
自分もやったり人がやってるのを見たから結局ホープとフィロソフィーになった
後は密命は順に並ぶからアセンブルカードをドロー枠で入れてハンデス相手の迷彩にしたりしてた

257:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/06/14 00:20:11.49 kL1+7Pk6a.net
リボルトを振り返ると次回作はまあないなって思う。売れてないし数値が大きくなりすぎたし。

258:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/06/14 00:20:44.78 Byk+NOCa0.net
合成で真っ先に思い浮かぶのはスカラペンドラとかいう水属性専用巻物

259:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/06/14 01:16:02.85 g2i5pT790.net
考えた戦略の一歩一歩を機能させていくのが楽しかったんだよな
ネタブックであれ前作はびっくりさせられる試合が多かった
リボルトは二体置いてティアテュポ召喚で終わり
一作目からやってきているけど次作もこれならいらないわ

260:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/06/14 01:30:17.11 H/hjR/77a.net
前作は地道に撒きクリのコスト計算したりするのがみみっちくて好きだったな
一周目は手持ち魔力少ないから置き場所も慎重になったり

261:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/06/14 01:39:57.17 Zs+zed9y0.net
記憶障害起こしてる人多くね?

262:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/06/14 02:40:20.39 AU4E2Hly0.net
DS 地援護、蛾地無地、ライフォブックでよく遊んだ
   地>>風>水>>>火ぐらいで見掛けた、火単はステルス上級者が多かった
   粉、ウィビル、スワップとかもたまに見た
   走ってラントラを決めるゲーム
   1780時間 2376戦1350勝
3DS 自分はほぼ地援護1択だった、アーシェ抱えて走ってマジブを決めるゲーム
    地援護か地援護メタブックか殆んど、ステルスで水単と火単をたまに見るくらい
    ダンピ、グレンデル、バルーン、マサノリには何度も泣かされた
    833時間 1367戦903勝
リボルト ほとんどやってないからカードあんまり揃ってない
      この前の同盟では4色相乗りブックで遊んでた
      ティア、テュポ、ブリード、グローブで殴り合って
      アイテム尽きた奴から脱落していくゲーム?
      88時間 137戦88勝
俺の思い出

263:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/06/14 03:38:50.00 +NZfpuRd0.net
ティアチュポに手札破壊ついてたらなー

264:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/06/14 05:42:52.42 OY54W3E40.net
グローブはつまらんけど、マジブよりましだわ

265:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/06/14 07:17:56.18 ppR0yS+Ja.net
間接的にグローブのせいで無属性ブック組めなくなった

266:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/06/14 07:25:59.51 ppR0yS+Ja.net
あと誰かが言ってたけどバハヨルムンは対立属性の通常攻撃無効か貫通つけて欲しかった。まあ今の状態でも昔のベヒーモスやリヴァイアサンより遥かに強いんだけどさ。

267:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/06/14 07:57:57.21 TYnuIuncd.net
前作の神竜枠は
火、ドラゴン
水、リバイアサン
地、バジリスク
風、ナイトフィーンド
なのかな?

268:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/06/14 08:37:52.07 ppR0yS+Ja.net
>>265
ナイトフィーンドって竜なの?

269:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/06/14 09:17:27.23 C6EN1JQo0.net
で結局、同盟戦で世界呪うのはアリナシどっち?

270:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/06/14 09:26:19.37 DhTgmGDu0.net
そういう話じゃなくて「『要:シンボル2のパワーカード』枠がこいつらか?」って事だろう
どう考えてもファツィやグーバクイーンは当てはまらないし
バンシー、シンリュウもパワーカードと言うには搦め手感ある
アレスはサイズこそ大き目だが、応援の為に「自分は戦闘に関わりたくない」タイプのカードだしなぁ
とは言え、じゃあ>>265が挙げたのが神竜枠と言えるかと言われたらこれも違う感じがするが

271:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/06/14 10:12:09.64 jz/8RD4R0.net
リボルトで能力の数値あがりすぎた
強クリはアイテム二つ使える感じ、弱クリは一つしか使えないから攻めも防ぎも厳しい
戦法の強弱抜きにしても遊びの幅が狭まった気はするよなあ

272:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/06/14 10:38:40.62 UVZJFEVt0.net
強クリに絶対的な弱点や欠点を備えるべきだった、アイテム制限やデメリット能力など
槍玉に上がる強クリは相対的に優劣はあれどプラス能力しか持ち合わせてないし、アイテムも基本使うクリが強い程有利
巻物が極端に利用価値下がった上に活用できそうな小型や低コスに限って使用不可な事が多いのもつまらん

273:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/06/14 11:28:45.75 ETj6nTJG0.net
強クリでよく上がるティアテュポだけど、こいつらいなかったら
地のダッチェスアーチン、水のデュークノーチラス拠点の走り落とせないよな
走る側守る側の能力も前作より上がってるから神龍だけ弱体化しても
走りが強くなるだけな気がする

274:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/06/14 11:34:12.16 Wdpy6fsQ0.net
拡張カード群がいらない

275:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/06/14 12:15:58.84 T9WqFaojK.net
MHP20以下のクリが使うと攻撃巻物100%カウンターの道具(破壊奪取不可)とかあると良かったかもな

276:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/06/14 12:17:26.15 XU0U97BW0.net
まだ大宮のほうがセンスあるな

277:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/06/14 12:39:46.41 e0fRh2n1M.net
>>261
ほんこれ

278:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/06/14 12:47:06.62 MNvKOKtra.net
そんなのより俺のワイルドセンスで

279:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/06/14 13:24:57.19 5jQXT3O80.net
ティアテュポにブルドーザーされると絶望感あるけど強いかと言われると?
荒らして主導権取ってるように見えるけどトップにはなれないイメージしかない

280:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/06/14 14:35:01.40 4DD8TLd26.net
>>257みたいになんか今作にケチつけたいが為に無茶苦茶なこと言ってる人が多い感じ
ティアテュポ召喚で終わりってどこの世界の話だよ
エンチャントピース走りとかでもかなり勝てるんだが

281:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/06/14 15:08:06.85 sjD5EG6ba.net
ケチつけたいポイントめっちゃおおいけど、リボルトだけの楽しさがあるのも事実ではあるよね

282:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/06/14 15:24:33.47 +NZfpuRd0.net
まぁ不満すら言われなくなったらそれこそオワリだからねぇ

283:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/06/14 15:39:28.80 kZz8NBE90.net
リボルト面白いけど、開発からすれば敷居を下げたかったのに
結局高くなってしまったのがホントにもったいない

284:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/06/14 16:53:20.02 J+ifhaLA0.net
動画コメントに10年待ったぞとかあるけど、海外ファン結構いたんだな
海外版手に入れないと彼らとは戦えないのかな
運営が違うから無理とは見たけど、確定情報ってあった?

285:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/06/14 16:55:52.30 zhbd3GNxd.net
正直リボルト超面白いけどぼくがいっしょうけんめい考えたせんりゃくをパワーカード&パワーカードの物量で潰されるの超嫌い

286:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/06/14 17:10:25.04 sjD5EG6ba.net
>>282
海外にファンなんて居ねえよ
>>215の動画の再生数とか、たった160だぞ
実際確か北米と韓国でセカンドエキスパンション一回出しただけじゃなかったっけ?

287:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/06/14 17:24:16.94 c5N3HARNM.net
サーガも出したぞ、北米版

288:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/06/14 17:40:50.09 6hUEWCBY0.net
>>283
カードゲームって結局のところ遊び易くする為に開幕を円滑にすると
早いターンにパワーカードにパワーカードをぶつけるだけのゲームになるんだよね
リボルトで言うと毎ターンの収入とマップ形状の見直しで1ターン目に空き地に止まりやすい部分

289:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/06/14 17:48:27.14 +NZfpuRd0.net
他人のエンチャントレスにシニリティかけるの好き

290:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/06/14 18:02:52.12 +NZfpuRd0.net
アクアデュークはシグルドで落とせるし
ノーチラスはフレイムデュークで落とせるし
終盤はジェネラルカンもいるし
フェイで攻撃力も上げれる

291:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/06/14 18:12:01.16 pdt3CEn50.net
神竜全部抹殺出来るシグルドマジ最強だな
ここまで書いて俺のブックはシグルド立てられると積む事に気がついた

292:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/06/14 18:12:06.12 8efrgm8La.net
リボルトは終盤での逆転劇が増えたね

293:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/06/14 18:27:20.24 sjD5EG6ba.net
>>290
城廃止で遅延しづらくなったっていう人いるけど、わりと土地が落とされるからそんな印象ないんだよなー
前作もワードオブリコォールでパッと終わる試合多かったし

294:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/06/14 19:36:58.99 GgqwNZR30.net
リボルトは今までのシリーズで一番つまらんと思うけど

295:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/06/14 19:46:19.89 omciNOI80.net
侵略のリターンが見合ってない問題を
無理やり神竜で解決しようとしたけど
それでうまくいくはずもなく

296:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/06/14 19:50:19.48 v+jSPqke0.net
侵略ってまずシステムに嫌われてるからね
ステルスして走るのに比べると逆風半端ない
ティアテュポなんていう歴代でも最強クラスの侵略クリ作ったけど
結局ティアテュポ同士で殴り合って水が走り抜けるなんて展開見飽きるほど見たわ

297:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/06/14 19:57:37.33 9ldK2Noi0.net
海外用に修正されたリボルトがインターナショナル版として日本で発売されるんだから…から…

298:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/06/14 20:00:38.78 Wdpy6fsQ0.net
シャドウガイストをサキュバスに戻せ

299:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/06/14 20:03:29.12 61x+MdYN0.net
ある統計によるとセプターの96%は黒乳首が好き

300:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/06/14 20:16:58.60 Byk+NOCa0.net
ティアテュポで殴り合って水が走り抜けるって
土地取れるからって何も考えずに侵略してたらそうなるだろ
そしてレベル4に設置されたHP50をアイテム無しでかっさらって
60/60先制の土地効果有りアイテム全部有り居座るこいつらはどー考えても糞ってことだ

301:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/06/14 20:18:49.32 kyLUdrwx0.net
神竜は生まれる世界を間違えたんだ
奴らは無印カルドの環境に生まれるべきだった

302:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/06/14 20:22:15.05 Zs+zed9y0.net
ウォーロックディスクのコストをクリーチャーコスト×2にして下さい

303:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/06/14 20:29:11.39 ETj6nTJG0.net
今作は侵略本でだいぶ勝たせてもらったわ
前作からガルーダやカン、グレンデルとかの侵略本使ってきた経験が大きいと思う
個人の経験や戦略が大きく関わる話だからリボルトでの
侵略の強さって図りづらいよな、向き不向きがあるし
走りが上手い人もいれば侵略向きな人もいる

304:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/06/14 20:59:48.90 mZr2hhTp0.net
>>290
前作のリコールによる即決着は、言わば「50枠にリコールを組み込む英断の勝利」なのよ
ラウンドゲインとフェアリーライト、ダウンシステムと遠隔操作スペルの差もそう
「全員この状態」が前提となると、戦略幅は当然狭くなってくる
勿論「だからこれらのシステムはダメ」って話じゃあない
「全員がこの状態」の上でなお戦略幅を広げる事が出来ていれば良かったわけだけど
リボルトでそれが出来ているかと言われると微妙

305:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/06/14 21:02:14.19 mZr2hhTp0.net
あ、>>290じゃないや
>>291

306:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/06/14 21:38:59.22 +NZfpuRd0.net
有利属性の火が水属性放置して走らせるわけないじゃん
ただのエサなんだし
取ったら上がれるんだぜ?

307:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/06/14 22:50:53.58 k1/CQpaH0.net
カードの話ばかりになりがちだが、オンライン対戦の制限時間40秒は初心者離れが加速する原因の1つだと思う
時間短縮の為にそうなったのだろうけど削っちゃ駄目な所だろ

308:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/06/14 22:59:55.00 61x+MdYN0.net
>>305
演出中にも時間が流れる場合があるのほんとウンチ
問答無用で手札捨てられるし、ホントにテストプレイしたの??てなるわ
初期は何回アレで起死回生のカードを捨てさせられたことか

309:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/06/14 23:22:45.76 +GfB6nts0.net
>>294
リボルトのレベルデザインについて詳しく解説よろしく

310:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/06/14 23:31:49.48 4U9z9uDA0.net
ホープとかでカード引いている最中くらいは時間とめてほしいよなあ

311:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/06/14 23:39:27.68 uhgVEbqs0.net
キメラのST増加演出とかでも時間減るから
3〜4体配置してると大変な事になりそうw

312:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/06/14 23:47:39.79 Wdpy6fsQ0.net
キメラモスタイタンブックは最悪ですねw

313:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/06/14 23:55:15.29 5/rM7DGJ0.net
制限時間は考慮時間を持たせたり重要どころで長考できるようにしてほしかったな。
基本一手40秒で10秒×10回の考慮時間とかね。
ただ、それ以上に謎なのは1人プレイで40秒ルールがつけられないこと。
練習すらさせてもらえない。

314:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/06/15 00:00:19.29 6LJhiXKRM.net
ギフトで引いた一番右のマジカルリープが結構勝手に捨てられてイラッとなること多い。
下手と言われりゃそれまでだけど

315:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/06/15 00:05:01.22 nSXMmYT20.net
時短したいならまず削るべきは戦闘画面だよなぁ
あんなもんマップ画面上で効果羅列すれば充分だろうに

316:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/06/15 00:13:17.91 CMUePV1d0.net
昨今のカードゲームは専用の戦闘画面行かずにだいたいボード上で戦闘が完了するよな

317:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/06/15 00:45:10.98 c5Kzz9to0.net
ファイアーエムブレム形式で見るか見ないか選べても良かったね
マップ上で戦闘するとなると今作のドット絵はショボいか

318:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/06/15 00:51:49.69 xB12jcJVa.net
AP500以下の4人が当たったけど微笑ましいゲームになった

319:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/06/15 01:09:56.62 3an+dJt/d.net
実績のヒントはどこにあんだよ!
こんなんじゃいつまでたってもコンプできねーじゃねーか!
とゆーかメダルもらえないから実績探しする気も起きねーんたけど

320:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/06/15 07:27:36.14 G1EviPk00.net
>>307
いきなりどうした?

321:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/06/15 09:48:49.21 sZvStc+l0.net
アスペは皮肉を理解できねーってホントなんだな

322:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/06/15 12:30:21.81 Blr8iQPIa.net
カード


323:ェ頭突きしたり、空間から生えた腕がカードを殴るとかの演出、頑固に守るほどの伝統でもないような ぶっちゃけそんなに味がある演出とも思えんし 盤面上で結果だけ出せばいいのに、できるのにやらないのは、ウインキー時代のスパロボのよう



324:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/06/15 12:34:10.13 10slgSZ4M.net
そう思う人が少数派だから、やらないんじゃない?

325:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/06/15 13:01:20.94 o85AVkeG0.net
戦闘はカットすべきだと思うな
楽しみが減るわけでもないし、時短になるし
イトケンのBGM減るのは痛いけど

326:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/06/15 13:22:04.09 gsnBhMaua.net
そしたら絵的にさらに地味になると思うんだこのゲーム

327:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/06/15 13:40:23.33 lHcaiEtT0.net
戦闘画面移行を簡素可能にできるのは良さそう
たとえば参加してるプレイヤー全員、あるいは戦闘する二人が簡略化設定をオンにしてると簡素戦闘になるとか
ああカルド大好きなのに色々もったいないとこが…
手持ち時間方式もすごくいい

328:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/06/15 14:32:28.72 MhXN0VOL0.net
アイテム以外のステ変更は開始時に一括反映するべき
ステ変化が防衛時に分かりづらくてミス誘発してる
時短は勿論望むけどマイコロン以外は戦闘シーン見たいな
もう十分楽しんだからアイツだけいっそ削除でも

329:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/06/15 14:34:31.54 XS6HHT/40.net
戦闘画面は切り替えなくても重ねて表示できるし
クリーチャーの名前朗読する間試合止まるの無駄だし
(ブーメランやが戻っていく演出とかもどうしてもしたいならもっと早くできる)
順番来た時の確認用のAボタンとかどうせその間も時間過ぎてるからいらないし
地変時の連鎖アナウンスは試合止めなくても表示できるだろうし
破産時一個ずつ土地消えてくのも無駄だし
周回ボーナスのとき一瞬止まったりとか
カード確認用の間とか、アイテム出したときの間とか
誤連打防止のための間とかももっと詰めれるし
マジカルリープとか焼きのアニメーションも高速化できるし
人間が認識できるギリギリまで短縮できるのにな
ゲームスピード選べたらいいと思うけど
エキスパート、ベリーファースト、ファースト、ノーマル みたいに
ストーリーも一々試合止めなくてもキャラのセリフ出せるよねという

330:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/06/15 15:08:42.83 LwMw53sur.net
ベテラン揃いのonなら 戦闘カットはあってもいいかも

331:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/06/15 15:15:20.58 10slgSZ4M.net
ストーリーに関心がない、キャラのセリフを読まない人にはいいのかもね。

332:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/06/15 15:18:38.42 k5YfX6eT0.net
BGMと読み上げのないカルドセプトは正直魅力半減だな

333:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/06/15 16:03:27.73 3an+dJt/d.net
ベテランの中、一人対戦画面表示オンにしてて晒される訳ですね。

334:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/06/15 16:30:49.51 Ab+38wur0.net
カルドセプトの戦闘はすきだけど、正直省略されても別に…て感じ

335:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/06/15 16:38:38.78 80DFMLNi0.net
演出カットやるなら個人の設定じゃなくて、卓でのルール設定のうちだろう

336:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/06/15 18:10:57.85 dAJQ1PyB0.net
持ち時間制に加えて手番素早く終えたら一秒くらい持ち時間増えるようにしたら、積極的にサクサクプレイする理由が増えていいかも
リボルトは大幅刷新で色んな事導入するチャンスだったのに、されなかったったし色々と今さらだが

337:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/06/15 18:14:35.31 TTwL4q2+a.net
>>329
同じく。
戦闘シーンはあった方がいいと思う。
無いと慣れない内はわけわかんなくなりそうだしな。
アイテム選択の時間はカットできないから、そこまで時短にはならないんじゃないかな。
それよりも相手ターンにも全ての情報を確認できるようにしたら、情報確認にかかる時間が短縮できて、体感的にも暇な時間は減ると思う。

338:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/06/15 19:36:37.25 0xkhUG420.net
領地3&1000Gスタートで序盤戦カット
MAP上をみょ〜んとカーソル移動が面倒なので秘術クリ一覧
残り時間1秒につき1G贈与
次のダイスとカードを自分だけ見えるように表示して覚悟完了

339:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/06/15 20:02:35.60 ZgvHnDr30.net
なんかもうね、そこまでして高速化する必要あるの?って感じ
リボルトの40秒制限と手札強制廃棄はちとやり過ぎ
AI作成復活させて、オンライン中にいつでもAIと交代出来る様にしておけば
トイレや電話、来客にも対応出来るのに

340:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/06/15 20:18:53.77 G1EviPk00.net
ラストランキングがこんなんでいいのかよ
酷いマップだな

341:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/06/15 21:17:20.98 H+yBTj7N0.net
ラストランキングだってのに大宮は相変わらずあけおめことよろ

342:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/06/15 21:35:05.06 mNOwnfz/M.net
>>296
同感 サキュパスリング合成で先制付加で良かったのに

343:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/06/15 21:55:57.89 BA+0sW8qr.net
マリパみたいに同時にサイコロ振っちゃうか 後はしらん

344:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/06/15 22:17:47.63 3an+dJt/d.net
しかしフライは本当に役立たずなスペルになってしまわれたなー
秘術でフライかけてくれるクリーチャーくらいいてもよかったのに
ワンダーウォールあたりにその秘術つけとけば
使ってみようかな?って気にはなるかもな

345:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/06/15 22:45:37.82 FGGGZ/Yr0.net
ホーリーラマがホリワじゃなくてフライ付与だったらライフォで使おうという気にもなったというのに

346:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/06/15 23:32:59.03 PO9e7dxr0.net
前作のサキュバスほんとエロ可愛い
ドット絵も丸みがあって可愛いしセロ対策で消されてしまったのかなあ
リトルグレイもチュパカブラもどこいってしまったのか
生贄枠のネタカードがソウルコレクターくらいになってしまった

347:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/06/15 23:48:28.37 Ab+38wur0.net
>>343
ソウルコレクターさんはネタカードって印象が全くないぞ
たまに荒れまくった試合の終盤、圧倒的火力で拠点に襲いかかってくるヤベー奴って畏敬を持ってるわ
今作じゃ相対的に弱体化したかもしれんが

348:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/06/15 23:53:33.69 6LJhiXKRM.net
7マス先に高額地があってフライをためらって3が出て、次ラウンドにフライ使用で4が出た人見てやっぱフライくそ。

349:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/06/15 23:54:16.84 k5YfX6eT0.net
お手軽ヘルパイロンが居るから荒れブックにすら微妙なんだよな
そもそもこいつも他の風アタッカーと同様先制ないから
アタッカーどころか返り討ちにされるだけのギャグクリだし
結局発売前に言われてた通り先制の風(笑)
テュポーン居るから何とかなってるだけ感ある

350:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/06/16 02:59:49.11 yRpd4ZujM.net
>>341
それなら水のナメクジもだけどな
地のイタチの移動不可の秘術を

351:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/06/16 03:13:21.69 N1anyFUXd.net
無よく使うからアマドラだけは許せねぇ
グローブもアムルも使ってないのに親の敵のようにもぐら叩きしやがって

352:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/06/16 03:47:10.04 BzH3ztal0.net
なんだかんだで無はリビングアーマーに落ち着くわ
アマドラも一発耐えるし、火好きとしては同色のケットシーを素で倒せてガスクラの防具としても使えるのも良い
とっても便利

353:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/06/16 05:21:54.24 U0oZJJST0.net
【スマホで簡単作業!日給8万円プレゼント!】
報酬:日給8万円(毎日)
条件:一切なし
やる事 :1日5分スマホを2タップ
興味のある方は下記より
URLリンク(sp-drive.net)
ご参加頂いた方にだけ
日給8万円を約束します。
現在登録者殺到の為、募集人数は大幅に
制限させて頂きますので予めご了承ください。
URLリンク(sp-drive.net)
定員オーバーになり次第
自動的にページを削除致します。
※【Not Found】と
表示されてしまったら
終了の合図ですので気を付けて下さい。
【日給1万円でいいという方はこちらから】
URLリンク(sp-drive.net)
こちらもお薦め!
【子供でも簡単に1万円!
大人なら短期で10万30万余裕で稼げる!】
スマホ・PCで簡単1分無料登録!
利用者数600万人突破!現金他交換先多数!
安心信頼の
URLリンク(moppy.jp)

354:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/06/16 08:39:51.55 gWnEmKYf0.net
アマドラが普及するのもまた無ブック以外で採用できる性能の高さが原因なんだよなあ
もう一回りぐらい小さくていいだろと

355:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/06/16 09:22:11.03 gUVXcoZU0.net
HP20でも良いレベル
無ブックだとあのHPは武器使わないと落とせないし先制がきつい
魅了意味ないし石にするしか対抗策ない
せめてモスマン返して

356:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/06/16 10:51:03.43 EkgRUstGa.net
今作は先制も増えたし、DSモスマンが居ても無属性が強すぎるってこたあないんだろうな
それでも20Gは頭おかしいが

357:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/06/16 11:07:12.94 /VdtQz2Er.net
無は相対的に弱体化したよね
無単なんて今回は無理 前作たまに見かけたけど

358:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/06/16 11:39:57.78 POD2rFtpd.net
アマドラとディスクさえどーにかすれば無単もいけなくはない。
レイオブロウとターンウォールの出番でさぁ。
あとナチュラルワールドかな。

359:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/06/16 11:46:16.16 rqvf2U/70.net
HP20でも良いレベル
無ブックだとあのHPは武器使わないと落とせないし先制がきつい
魅了意味ないし石にするしか対抗策ない
せめてモスマン返して

360:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/06/16 11:53:40.23 8xGf2+4G0.net
無単ナチュラルはアムルとボムが使えなくなる諸刃の剣
ついでにアーチビショップもか

361:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/06/16 12:01:53.95 ilp06qwc0.net
割と無単使ってたけど強かったのは
グレートフォシル、ワンダーウォール、デコイ、リビングアムルあたりの倒すの面倒なのを並べて
マスファンタからタイニー連打するブックとレジェンドロングラインだったな
出したら一発でやられるし間違いなく狙われるボージェスは結局使わなくなった

362:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/06/16 12:08:17.77 QNf/zjjYa.net
ディスクも神龍も糞ブリードも全部粉砕できるレイオブロウは神

363:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/06/16 12:36:58.21 8xGf2+4G0.net
ミゴールもシーフも環境の変化についていけてなくてかわいそうだった

364:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/06/16 12:42:02.39 K9OT/WqRK.net
>>345
遅レスだけど
フライの4は滅茶苦茶出やすいぞ

365:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/06/16 13:32:04.95 MOQjBJ1a0.net
25名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2017/05/29(月) 19:05:55.89ID:Js354bwn
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(twitter.com)
カルド国際調査見たけど、このアンケートに答えてるくらいだからカルド好きなんだろうと仮定してもコメントみんな厳しすぎない?
愛の鞭でもムチ強すぎない?
バランス悪いっていう人はちゃんと遊んだ人なんでしょうね!?
棘あるよ、刺さるやつだよこれ
コメントは自由だけど、元々需要が少ない中、カルド好きな人がアンケート答えてるわけなんだからもう少し言葉考えようよ。
独りよがりなつまらん、もっと考えろとか、もうこれなら買わないとか投げっぱなしで幼稚すぎる。これじゃあ新規が入りにくいわけだよ
26名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2017/05/29(月) 19:46:27.72ID:5OPgkTmG
>>23
しているかなあ
大会が無くなって研究のモチベーションも無くなった気がするけど
生き甲斐の域に達しているのかな
>>25
武重さんにアンケート結果を送ると事前に知っていればここまでキツく書かないと思うよ
事前報告無しで勝手にアンケート結果を武重さんに送ったウェザリングは頭おかしい
27名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2017/05/29(月) 20:12:42.01ID:Js354bwn
公式への要望として募っていたのであればもうスコシ丁寧な口調になるよね
オフに顔を出してくれたプロデューサーへの過去何回かの無礼な態度もそうだけどこの人公式になら何をしてもいいと思ってる節がないか
28名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2017/05/29(月) 21:28:30.32ID:5OPgkTmG
>>27
キツい口調でアンケートに答えた人も内心は「武重さんにアンケート送るって分かっていたらもう少し丁寧に答えたのに!」って思っているかも
武重さんもクレーマー同然の意見をいきなり送


366:轤黷ト困惑しているんじゃないかな ウェザリングは規模が大きい非公式大会を何度も開催しているから自分はカルドに大きく貢献している!だから自分はユーザー側ではなく運営側の人間だ!と勘違いしているところはありそう 武重さんに失礼な態度をとったり公式イラストを非公式大会のサイトや景品に使用するという著作権無視の非常識な行為をしているし 36名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2017/05/30(火) 00:52:52.06ID:7PotQ64Y 読む人間想定せずに書いた意見なんてただの非建設的な感情の吐露なのにそんなもん送ってなんになると思ったんだろうな ほんとカルドには三流の人材しかいないわ



367:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/06/16 14:26:06.78 qWb1F4s1M.net
>>348
バニシングレイが無いだけマシ

368:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/06/16 15:04:10.78 ilp06qwc0.net
>>363
そこはホーリーバニッシュあるから変わって無いんだよな
むしろ魔法陣で出て来るからキツイまである

369:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/06/16 16:32:44.45 ul2v5LWd0.net
つうか魔法陣のせいでHP30以下まともに使えないのクソ
そしてバランス修正も何もやらない大宮の運営が更にクソ
次回作で前者は修正されてるかもしれないけど
後者が修正されない限り未来ないし買わんわ

370:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/06/16 17:02:18.97 YkLqT2ZCr.net
本来on対戦ものは、たえず修正してゆかないとね
そういう意味じゃスマホに移ったほうが収益的にもいいかも

371:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/06/16 17:05:55.38 ul2v5LWd0.net
継続的な運営は根本的な売り方変えないといけないから
たえず修正は難しいのはまぁ分かる
ただ、発売後に1つたりとも調整しないのはカス
いきなりパーフェクトなバランスで完成できたと思ってるのか

372:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/06/16 17:09:44.40 sO+8BUNPa.net
スマホゲーは儲かるってイメージあるかもしれないけど実際は1年持たずにサービス終了ってのがほとんど
人気でるのはほんの一握りでたとえ有名タイトルだったものでもスマホゲーで成功してるのは意外に少ない
カルドがスマホに行っても成功するのは難しいかもねそれこそ1年もたない可能性高い気がする

373:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/06/16 17:10:36.12 EkgRUstGa.net
>>367
バグ修正すらしない辺りマジで金ないんだろ

374:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/06/16 17:29:31.99 tX/iGiypd.net
やっぱ絵に金かかったりするのかな

375:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/06/16 17:37:28.72 EkgRUstGa.net
>>370
加藤大先生は絶対ヤバいし、ソシャゲで需要が高まって単価上がって来てるらしいね
あきまんが、おっぱいプリンセス描いた時からギャラが3.5倍になってるって言ってた

376:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/06/16 18:25:30.19 lWTDuiFr0.net
スマフォは実用系のアプリ以外に金払ったことないけど、カルドセプト出たら…
でもガチャ的なもので強いカードもらえるとかだと途端に興醒めしそう
一日三回までは対戦タダで以降は有料、一対戦毎にカードもらえるから結果金出したほうがカード早く揃うとかならいいな

377:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/06/16 18:46:46.53 EkgRUstGa.net
星5排出確率0.01%の神龍とかなら逆に楽しそう
滅多に見れないだろうし、見たら見たで潰してやれた時の快感がヤバいね
ただ絶対ヨルムンバハムートはハズレ扱いされるんだろうな

378:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/06/16 20:15:37.62 S8MI2YIx0.net
さすがにスマホだと手軽な他カードゲーが強そう
インターフェースとしてはsteamがいいなあとは思うけど

379:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/06/16 20:21:06.78 EkgRUstGa.net
>>374
ほぼ日本でしかブランドがないソフトをsteamで出すとか正気の沙汰じゃないぜ…
今更据え置きになんて戻れんだろうし

380:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/06/16 20:23:04.40 ul2v5LWd0.net
PCはプラットフォームとしては便利だけど
ノウハウも無いだろうしチート対策できんから論外でしょ

381:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/06/16 20:26:21.23 rc4dUZD+0.net
STEAMのKOF98や2002見てSTEAMで熱帯はよほどの人気ソフトじゃない限り無理と痛感した

382:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/06/16 20:43:09.17 aSOlyfzK0.net
みんなカルド大好きでわろた

383:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/06/16 21:35:31.93 K9OT/WqRK.net
まぁSWITCHでリボルト エキスパンションだな

384:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/06/16 21:36:11.32 uSOFOiC60.net
マップ変わるだけで違うゲームになるし他に代替ないし
大好きですわ

385:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/06/16 21:40:23.82 EkgRUstGa.net
>>378
ランキング終了か決まってからこっち、文句だらけのスレだけど、皆好きだからこそケチつけまくってんだよなあ
切ないよ頼むよ大宮

386:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/06/16 22:17:33.05 POD2rFtpd.net
とりあえず、ひとまずソロ専用カルド出してみてはどうだろう?
対戦環境に配慮しすぎだからいかんのかもしれん。

387:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/06/16 22:22:40.96 PgsEJ4zn0.net
タイトルはカルドセプトフォースだな

388:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/06/16 22:46:31.92 Zp5xLqwF0.net
>>381
ホントにな、これだけ嵌ったゲームは他に無いって
言えるくらいやり込んでたからな
もっと他にやり様はあったんじゃねえのかと思ってしまうわ

389:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/06/16 22:56:30.92 9VN1N/Y80.net
海外版リボルトのサイト観たら、やっぱ結構カード調整はいるみたいだな
こりゃエキスパンション版も思ったより早く発売されそう
期待できそうだな


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

37日前に更新/260 KB
担当:undef