【PSVita】艦これ改 5 ..
[2ch|▼Menu]
654:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/08/12 08:37:42.60 FONQZhlk0.net
>>629
道中でグラーフが落ちる編成(変移値0)は860ターン以降のCマスのみみたい
ただ見直して気づいたのが、中枢4の編成パターンになぜか甲のデータもあった
なんだろうコレ

655:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/08/12 08:41:26.42 FONQZhlk0.net
>>630
変換ミスはしてないと思うからwiki側のミスかなぁ
>>614で挙げた後方1もwikiだとまるゆ、速吸、秋津洲があるし

656:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/08/12 08:48:49.24 ndcCPse1d.net
>>631
なるほど
史中枢4は2年目卯月以降の敵編成じゃないと全ドロップ検証出来ない感じか
ターン数の条件て解析すれば数値で記述してるようだね

657:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/08/12 09:26:00.00 jAl4v5tgd.net
訂正3年目だ
4海域目のドロップテーブルは全海域で反攻迎撃海域にも適用されてたようだし興味深いね

658:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/08/12 09:46:31.13 +bY/VVrD0.net
編成毎の遷移値と編成変化の条件の経過ターンって個別設定なのね
中枢3と4は全マス全編成でドロップテーブルの確認したいところだけど、
@の編成(史の三段階強化)って最長1500ターンか2000ターンくらい要るのかな

659:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/08/12 10:06:18.32 FONQZhlk0.net
>>634
反攻作戦はテーブルリストがないんだけど、過去にwikiで検証してくれた方がいるらしいね
>>635
開始難易度、海域によってバラバラかな
さすがに各マスの編成9種と変移値を書き起こすのは大変なので、とりあえず中枢3ボスの最強編成だけ
@ 中枢棲姫(HP900) 飛行場姫(運60 他強化ver) 戦艦棲姫 戦艦棲姫 駆逐ニ級後期型elite 駆逐ニ級後期型elite 【0】
これが史の999ターン以上で100%確定になる
ざっと見た感じだとMaxは999ターンまでみたい
ちなみにHの最弱編成でも変移値は【4】だから、ほんとドロップ設定さえあれば丁でも嵐、萩風は落ちてたんじゃないかなぁ

660:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/08/12 11:21:27.96 SWnDiGPh0.net
今から艦これゲームしようと思うんですが
ブラウザ版とvita版どちらがいいんでしょうか?
ゲームする目的は鹿島っていう艦娘に一目惚れしたからです
ざっと調べるとブラウザ版だとすごい入手困難ぽくて
vita版だとこちらも入手困難ぽいんですが
どちらがまだ比較的入手しやすいんでしょうか

661:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/08/12 11:26:33.57 iQXDlWvtd.net
ブラウザやればいいとおもうよ(改しかやってないけど)
昨日から初まったイベント1面で鹿島ドロップするから今月一杯頑張れ

662:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/08/12 11:32:38.29 SWnDiGPh0.net
再打通作戦っていうやつですね
これもレベルが少ないと大変のようですが
少なくとも今一番入手できそうなルートなんでしょうか
とりあえず1ヶ月頑張ってみて駄目ならVita版を改めて検討します
ありがとうございました

663:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/08/12 11:37:24.02 +bY/VVrD0.net
6-5でも割と鹿島ドロップ見るから、ブラウザの方も平時でもそんなにきつくはないと思うよ
最終的に戦闘短縮とリセマラ出来るvitaのほうが時間単位の試行回数は圧倒的に多く出来るとは思うけど

664:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/08/12 11:41:31.01 ysD7hqCr0.net
本家の話は本家のスレでやれよ

665:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/08/12 11:53:29.04 eOZfcsZad.net
じゃあ改の鹿島ドロップの話題で
深海運河2のボス
深海後方4の道中(深海後方反攻の道中)
深海中枢3の道中
深海運河や後方のドロップリストが解析されてないから敵編成は不明だが甲以上(乙でも可能性あるかは興味あるが)
鹿島のレア順位はほぼ最上位と思われるからターン数には気をつけないとね

666:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/08/12 14:58:07.11 BSNTkPdx0.net
鹿島は甲以上なら任務で手に入るからさほど入手難易度高くない

667:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/08/12 19:13:29.93 PYI1DS+p0.net
その任務にたどり着くまでがかなりメンドクサイんじゃなかったっけ?

668:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/08/12 22:29:25.80 BSNTkPdx0.net
>>644
手間はかかるけど、いつ出るとも分からず掘り続けるよりは遥かにマシ
それ


669:ノリットリオ任務に比べたらそこまできつくないし、FS海域の1つ手前の潜水艦遠征の任務で潜水艦魚雷が手に入るオマケ付



670:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/08/14 07:23:52.33 cbXaCBe00.net
>>642
調べた感じでは、乙作戦で鹿島が出る可能性は運河2のボスだけかな
999ターン以上経過で60%の確率で鹿島編成が出てくる
ただやってみれば分かるけど、反攻やら通商破壊が激しくなっていく中で999ターン進めるのは結構めんどくさい
乙とはいえ結局のところデフォの甲編成と戦ってるだけだし、出現がそもそも確率だから拘りがないなら素直に甲で堀がいちばんいいかも

671:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/08/14 11:06:40.91 VLT1CGwQd.net
>>646
解析ありがとう
この感じだと甲以上限定と言われてたドロップ艦は丙か乙の3〜4年目で取れそうね
鹿島以外だと
リベッチオが深海中枢1ボスマスと深海運河4道中(深海運河反攻道中)
照月が南方4ボス(南方反攻)と深海後方1ボス
ここら辺かなあ

672:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/08/14 11:55:33.89 cbXaCBe00.net
>>647
理屈ではドロップするはずだけど、実機を使って自分で確認できてないから断言はできないかなぁ

照月は南方、後方(甲でも500ターン以降)ともに甲以上限定
リベッチオは運河は甲以上だったけど中枢1のボスが意外な結果だった
丙:999ターン以上で60%
乙:860ターン以上で80%、999ターン以上で100%(おそらく)
の確率で混ざってくるみたい

673:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/08/18 18:11:49.16 XlY0WC7S0.net
史中枢3ボスS勝利3回してきたけど結果画面の円グラフでは敵のHP2残っててモヤるw
中枢2の中枢棲姫マスではS勝利でHP1残しだったよな確か
ちなみにドロップは天津風→浜風→卯月で>>628のtype2に該当してましたわ
これ繰り返していけばいつかは嵐萩風出るのか
五飛教えてくれ・・・俺は後何回リセマラしなきゃいけない?

674:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/08/18 18:18:59.87 2DwuXIxa0.net
>>649
出てスクショ上げれば英雄になれるぞ
提督の中の提督の称号もやろう
さぁ掘り作業に戻るんだ

675:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/08/18 18:24:04.14 QOJDuZ0yd.net
S勝利出来る艦隊編成の方が気になるな

676:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/08/18 20:22:22.17 aMKWQWie0.net
>>651
これ

677:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/08/19 08:09:57.23 E3VrN5+FM.net
>>649
すごいな
確かに自分もS勝利とれる編成が気になる
発売から1年半でやっと嵐、萩風に会える可能性がでてきたのか

678:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/08/19 15:57:07.49 TW/8HzCx0.net
なんかA勝利で弥生と黒潮が出てるんだけど>>628ではこの子らもtype2のみのドロップなんだよなぁ
てことはもしかしてS勝利じゃなくてA勝利でも嵐萩風がドロップする可能性が・・・?
>>651>>652>>653
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
微妙に編成違うけど基本は制空捨てて夜戦ぶっぱ。決戦支援は爆戦ガン積みの航空支援。3回目以降からローマ→ビス子にしてリセマラ。たまに速吸入れたりもする
どうせ昼戦はキャップのせいで敵の装甲抜けない(乱数次第では抜けなくもないけど抜いた所で昼連撃じゃ期待値はカスダメと同程度、昼カットインは索敵値的に徹甲弾装備できない)ので、
いっそ制空は捨てて、大破進軍→敵の開幕爆撃や弾着観測食らって女神発動→カスダメ稼ぎつつ小破以下で夜戦突入→夜戦連撃狙い、の方がまだ勝ち目ある
装備構成は上3人が主砲×2+紫雲+32号電探改、扶桑姉妹は主砲×2+紫雲+瑞雲12型634、速吸は紫雲×2+洋上補給、それ以外は主砲×2+紫雲×2
戦闘コマンドは道中は被弾具合に応じて離脱使い分け、ボスは航統統統統。制空は捨ててるけどどのみち砲撃系コマンドは最大で4つまでしか意味ないんで瑞雲でカスダメ狙い
とにもかくにも夜戦で小破未満の子が4人以上連撃発動しないとS勝利はまず無理な上に洋上補給or女神で弾薬量補正を回避していないと夜戦連撃でも微妙に与ダメ足りないから相当シビア
女神発動率を上げる為に戦艦は事前に小破にならない程度まで耐久減らしてある
ケッコンは艦これ改では回避も索敵も上がらないしHP増えてもボス戦ではあんまメリット感じなかったんでLv150まで頑張る必要は無いと思う。運改修はMAX必須

679:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/08/19 16:38:37.48 MOlFpUo+0.net
凄くきつそうなのは伝わった
ちなみにA判定だと>>616らしいので7,8番の嵐萩風は落ちないっぽいです

680:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/08/19 16:39:37.19 nBfmtiqP0.net
めっちゃキツそうw

681:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/08/19 16:50:03.73 TW/8HzCx0.net
ちなみに以前wikiのコメント欄でS勝利報告されてた大和型2空母4の編成は試してみたけど手数少なすぎてA勝利すらキツかったから俺は諦めた
他には夜戦主体ってことで航巡重巡編成も試してみたけど
柔らかすぎて女神発動後さらに大破させられるのがデフォだったから結局戦艦に落ち着いた
>>655
マジか・・・サンクス
可能性すら無いとは悲しいなあ

682:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/08/19 16:54:17.84 muj+HRaz0.net
レベルの低い俺には詳しくは知らんが
>>654などを見る限り
艦これ改はどんだけ簡悔なんだ…

683:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/08/19 16:59:14.48 nBfmtiqP0.net
戦艦の見せ場あっただけ良しとするべきなのかな
史中枢以外だと大和型出すような所無いし低速戦艦も出番少な目だったからな〜
嵐萩風のキーは重戦艦にありって所だな

684:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/08/19 17:42:27.00 E3VrN5+FM.net
>>654
詳しくありがとう
やっぱり相当キツそうだね
でもS勝利のスクショや編成も上がって実際にtype2の報告が出たのはすごい
中枢4でドロップ判定があったらAでも落ちそうなんだけどね
そう言えば中枢3で弱体化ギミックがないか調べてる最中に1つ発見
実はクリア報酬艦、wikiだと9隻になってるけど史作戦ではBismarckが追加されて10隻だった

685:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/08/19 18:39:53.42 MOlFpUo+0.net
他に何か楽な戦術あるといいんだけどな・・・
艦攻マシマシで劣勢触接(夜偵込み)で昼は航空で攻めるとか?
錬度補正で昼はキャップオーバー狙えるから一応徹甲弾の代わりにはなりそう
友永の枚数集めるのが一番大変なのと、夜戦の手数の問題があるけど

686:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/08/19 19:08:14.64 h5H/3MOHd.net
うーむ話を聞けば聞くほど開発はちゃんと史のテストプレイをしたのか気になるな

687:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/08/19 19:27:55.15 yg2U4Y+70.net
してたらこの体たらくにはならんでしょ
角川だぞ?

688:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/08/19 19:55:46.83 TW/8HzCx0.net
角川のガバガバ開発力と田中の簡悔力が合わさって最強に見える
頭おかしなるで
>>661
天山友永は地味に索敵+5付いてるおかげで彩雲の数も減らせるし案外悪くないかもしれん
ちょっと試してみるわ

689:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/08/19 20:28:56.95 qFWL7JsP0.net
史は索敵値からしてもまともにバランスチェックしてないのがありありと出てるからなぁ

690:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/08/19 22:24:52.68 lMKXvj/R0.net
開発期間からグダグダだったうえ発売1年未満で公式すら抹消したし売り逃げそのものの姿勢だからね
もうちょいマシなところから出てれば評価は変わってたゲーム

691:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/08/19 22:46:29.79 dMkeqRraM.net
良い出来だと好評だったアーケードも簡悔進行して過疎進んでるし
プロデューサーの【例のあの人】をなんとかしないとどこに作らせても同じだろう
まあ角川じゃなければパワポUIとかバグとかアプデ面は今よりマシだっただろうけど

692:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/08/19 23:33:06.95 TW/8HzCx0.net
ネガるのもいいけど君らも一緒に史中枢3ボスS掘りに挑戦してみないか?(白目)
>>661
大和武蔵アイオワに夜偵1紫雲2電探3、大鳳翔鶴甲瑞鶴甲に烈風改1天山友永8彩雲3で索敵突破&航空劣勢
(当初加賀翔鶴瑞鶴でやってたけど中破で動けなくなるのが手数的に相当厳しかったから装母3人に変えた)
で、航統航統航でボス戦5回ほどやってみたけどやっぱりどうしても夜戦火力が足りないと感じたな
空母はクリティカル出れば良いダメージ入るけど大和型の単発砲撃クリティカルとあんま変わらない(ダイソンに100前後)のと、
大破進軍すると装母でも置物になる都合上女神と噛み合わなくて戦艦ほどの手数が確保できないのとで、昼戦のアドバンテージもあんま感じなかった
まだまだ試行回数不足だけどね

693:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/08/19 23:41:26.74 cQJIhq7C0.net
むしろ発売前からアプデやサポート出来ないことが解ってたから
こんなエンドコンテンツレベルの入手難易度の娘を用意していた可能性が?

694:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/08/20 00:26:04.45 +SZ41ba70.net
>>668
決戦支援は航空支援の江草隊ガン積みが良いんだっけ?
装備の引き継ぎ制限数が艦娘と同じ数だったら10隊はいる筈だったのになぁ・・・(白目

695:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/08/20 00:39:14.67 QrvnDmmI0.net
>>670
一時期江草ガン積みでやってたけど爆戦ガン積みと大して変わらなかったから別に無くてもヘーキヘーキ
てか下手したら99式艦爆とかでも良いんちゃうかな航空支援選ぶ目的はどうせ多スロによるカスダメ連打だし
試してないから保証はできんけど

696:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/08/20 00:45:04.11 uH7Ywngza.net
三式弾あった方がいいとか?
後は本家みたいに艦攻じゃなくて艦爆にするとか。
まだ乙なので参加出来ないのが悔しい。

697:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/08/20 01:02:45.71 ROeJ4+wD0.net
>>668
そっかー残念
自分も準備が整ったらもう一回史に行くつもりだけど、いつになるやら

698:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/08/20 01:52:28.09 QrvnDmmI0.net
モチベ確保が最大の関門なんだよなw
お盆休みに久々にプレイして偶然うーちゃん出たのと>>628のおかげで嵐萩風に希望が持てたから続けてるけど
もしtype1の子しか出てなかったらたぶんもう投げてるわ
>>672
艦これ改では夜戦連撃の推定倍率が2.0×2だから三式弾無くても夜戦キャップ近くまで行ける
とは言え三式弾あれば単発でも夜戦キャップ届くから正直欲しいんだけど、索敵条件が厳しくて装備する余裕が無いってのが実情

699:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/08/20 06:56:35.89 +hkx3HuWa.net
>>674
ありがとう。

700:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/08/20 07:28:55.88 CBW9JP4k0.net
艦これ改の中枢棲姫は航空母艦だとか
三式弾の陸上型特効は艦これ改の中枢棲姫に本当に有効なのかな?

701:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/08/20 12:18:38.90 ROeJ4+wD0.net
夜戦連撃の基本威力2倍っていうのが、そもそも戦艦特化編成での非特効運用を想定してのものって感じはある
昼キャップ=夜キャップになる訳だからね
そう考えると最終的な水雷艦のメリットがほんと無いんだけどね・・・閉幕雷撃スロも昼弾着で上書きできちゃうし

702:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/08/20 20:08:56.86 a5gxXlXb0.net
レベル99になったのを忘れて艦隊旗艦として送り出したが・・気まずい
道中MVP取っても経験値はずーっと0
「責任取れ」と暗に催促されているような

703:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/08/20 20:22:26.77 FnodA5he0.net
>>678
責任取りなよ
提督の決断、その時だ

704:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/08/20 20:28:06.86 QrvnDmmI0.net
レベル150になったらまた経験値0になるんですけど今度はどうやって責任取ればいいんですかねえ(ゲス顔)

705:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/08/20 20:30:33.85 ZbK+FzWr0.net
>>678 >>679
俺は多分、意見違うな
嫁じゃなければレベル99放置で良くね?

706:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/08/21 21:05:38.30 wEvvywCG0.net
なんか進展あったみたいだし掘るのやってみっか!って思ったけど史を再攻略するのがメンドクサくてそっと電源落としたw

707:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/08/21 21:26:01.55 J0UHXqOG0.net
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
やりました。
史中枢3ボスS、時期は壱の年の睦月28日、編成は>>654の1枚目と同じ
洋上補給が意外と安定感あるような気がしなくもないようなそうでもないような・・・
で、萩風はどこかな(白目)

708:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/08/21 21:28:42.80 wEvvywCG0.net
>>683
おまえこそが提督の中の提督だ!
次は萩風ダナ!

709:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/08/21 21:30:16.91 4c76yyn70.net
>>683
おめでとう
結局バグなんてなかったんだなって

710:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/08/21 21:32:20.01 wEvvywCG0.net
これでキャラは図鑑埋められる事が確定したな
震電とかの装備の方はどーなんだろうか

711:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/08/21 21:38:30.85 aC6NMnLg0.net
>>683
おめでとう
元帥と呼ばせてください

712:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/08/21 22:00:21.07 QD5fwge0d.net
>>683
おぉ、すげぇ
発売から1年半、やっと日の目を見たな

713:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/08/21 22:03:51.15 XglYJ8pJd.net
>>683
感動した

714:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/08/21 22:06:38.21 KIJFtsAu0.net
>>683
英雄が生まれた・・・
4枚目の掛け軸が最高に合ってる

715:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/08/21 22:07:00.89 JWIxSfvJ0.net
中破絵お願いします。

716:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/08/21 22:42:17.89 J0UHXqOG0.net
>>691
お ま た せ
URLリンク(i.imgur.com)

717:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/08/21 22:43:03.03 FKzUbKkY0.net
>>683
あんたは英雄だよ。

718:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/08/21 22:53:44.35 aC6NMnLg0.net
>>692
背景がいちいち的確すぎて…
にくいよ、大元帥!

719:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/08/21 23:21:51.24 RacR77LY0.net
>>683
うおおおおお!
凄い!改提督として尊敬します!

720:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/08/21 23:55:59.79 O2Ngioi0M.net
まるで終戦を知らず昭和20年以降も南方の島で持久し続けた日本兵みたいだぁ…

721:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/08/22 00:03:59.03 KHo0ADBK0.net
的確すぎて草
やっと・・・夏が終わったんやな・・・

722:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/08/22 00:08:26.60 fqir+4kIM.net
>>697
萩風「は?」

723:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/08/22 00:47:03.93 UM69ZmI30.net
>>683
本家でもまだお迎えしていないのに
くやしいくやしい・・

724:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/08/22 03:34:47.17 P6TaxrN10.net
いやー、凄いな
作った人もニッコリですな

725:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/08/22 06:43:46.30 KTYlI5/b0.net
>>683
おめでとう、本当にすごい!
さぁ、次は萩風のお迎えだね!

726:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/08/22 07:25:53.56 zD/43Quwd.net
これで史中枢3ボス攻略議論が加速すると喜ばしいな
しかし事前準備大変だなコレ
統射と連撃と索敵を満たす32号電探改(強化+9で紫雲と同等だっけ?)×3は22号電探と32号電探が幾ついるんだ…

727:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/08/22 07:43:55.66 eyRdbkdTa.net
大和型の主砲は試製51cm×2で


728:いいの?



729:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/08/22 08:18:00.62 TidUwL7c0.net
>>683
おめでとう!
>>702
32改★でも改用の索敵スコアで-1(紫雲28.8で電探27.77)
てか、昼弾着捨てるなら索敵スコアの調整効くなら紫雲捨てて主砲2電探2のほうがクリ率上がっていいかもな・・・

730:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/08/22 11:54:15.43 BiGwEIoi0.net
>>683
不覚にも4枚目の掛け軸でジーンとした
長かったな・・・

731:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/08/22 13:22:05.91 KHo0ADBK0.net
皆ありがとう
>>703
大和型は試作51cm、扶桑型とアイオワは試製35.6cm。改修は全て+9
>>704
紫雲捨てて電探って発想は無かったわ、確かに言われて見ればその通りだと思う
計算してみたら戦艦5隻に32号電探改(+9)×2ずつ、速吸に紫雲×2で索敵値は条件満たせるっぽいから戦艦編成を突き詰めるならそれが最善手だわ
3つ分しか用意してなかったからまだ試せないけどw
あとさらに改善するなら扶桑型の代わりに長門型入れてそれぞれ改修+9の試製51cm×2ずつ積むのも有りかもしれない
瑞雲によるカスダメ狙いとは言ったけど、ダメージ全く入らないことも多いから航コマンドを回避か接近コマンドに変える選択肢は十分ある
長門型用の試製51cm砲の改修が終わってないからこれも試せてないけどね

732:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/08/22 15:37:04.16 +7Tbcaxt0.net
英雄が生まれたときいて

733:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/08/22 17:15:44.97 KX13jCOya.net
希望を捨てずに戦い続けた姿の美しいことよ...。
試製51星9を2人分とか準備に何周したんや...。

734:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/08/22 17:29:36.66 XRE0fxvH0.net
おめでとう!
大鑑巨砲主義ここに極まれりだな

735:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/08/22 17:59:58.33 9JetUjQ10.net
ほんとすごいなぁ
おめでとう!

736:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/08/22 20:10:56.42 7YnG6Rrc0.net
>>683
嵐出るまで何周ぐらいかかったんですか?

737:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/08/22 23:10:28.86 KHo0ADBK0.net
>>711
S勝利は7回目やね
ドロップは天津風→浜風→卯月→天城→プリンツ→大淀→嵐
>>628のドロップテーブルを見るに7回目で出てくれたのは本当に運が良かったと言わざるを得ない・・・
(A勝利以下の回数は数えて)ないです。

738:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/08/23 19:26:03.99 +sVIRAwd0.net
もう永遠にあらはぎは見つからない物だと思ってた
ドロップするという事実が生まれて本当に嬉しいわ
捜索してくれた提督たちには頭が下がる

739:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/08/23 19:39:07.00 ka8Io8Zg0.net
発売してから実に一年半とかすごすぎる

740:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/08/24 00:40:19.55 jjuKK3A20.net
>>713
久々にvita電源いれたわ
俺もゲットできたらスクショあげよっと

741:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/08/26 06:36:03.57 TOMC0/1D0.net
水を差すようで悪いけど窓の外の画像どうしたらコンクリのようなものになるのか誰か教えて下さい

742:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/08/26 11:54:28.67 qzEvRsy70.net
コン・・・クリ・・・?
質問の意味がちょっとわからないけど同じ家具構成で夜にSS取れば同じ部屋画像になると思うよ
違ったらそっちのSSも上げてくれればどこが違っているのかわかる

743:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/08/26 17:38:01.95 IIzSAewuM.net
>>717
たぶん>>716と同じ人だと思うけど、wikiにも似たようなコメあるね
そっちは窓の外の絵がおかしい気がするけどホントにvitaの画像?みたいな書き込みだった
嵐おめでとうの流れに水を差す云々コメも含めて、ホントに艦これ改で嵐ドロップしたの?って言いたいのかもね
S勝利画面、嵐ドロップ画面の(次)が艦これ改仕様、母港画面でキャラを中央に配置しながらタッチにも反応してるスクショもあるんだから見ればわかりそうだけど

744:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/08/26 19:33:29.94 JTvmPTBZ0.net
あーそういうことね
窓の外の景色は時間帯によって結構変化するんで、これを機にちょくちょく見てみるのも面白いと思う
基本は朝(4〜6時)・昼(6〜16時)・夕(16〜18時)・夜(18〜20時)・深夜(20〜4時)の5パターンで、>>683は深夜パターンね
ところで改で花火の窓から花火見えたことないんだけどもしかして花火ギミック無かったりする・・・?

745:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/08/26 19:35:27.25 uYGMlWwk0.net
>>718
持っててやってれば解る
つまりいちゃもんつけたいだけのエアプ

746:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/08/26 21:59:50.68 ijw2BNQK0.net
>>719
まあブラウザ版と違って好きな時間にできるから時間帯によっては見たことない人はいるかもな
かくいう自分も基本的に夜しかやらないから朝や昼のモードはほとんど見たことないし

747:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/08/26 22:46:11.40 h1mLPK4CK.net
アブは嫌いと言うが、トラツリアブ見てもおんなじ事言えんのか?おおコラ百姓。

748:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/08/26 22:47:29.40 h1mLPK4CK.net
ごめんなさい…

749:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/08/26 22:53:10.25 t4x3qtSA0.net
どこの誤爆だよ

750:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/08/26 23:58:21.38 JTvmPTBZ0.net
画像調べたらトラツリアブ可愛くて草
でも音立ててブンブン飛び回ってたらやっぱウザいと思うわ(百姓並感)
>>721
効率プレイしようとすると母港画面に戻ること少ないしな
那智改二みたいにタッチの反応部位がバグってたりする子も居るから好感度上げも戦略画面でやることが多いという・・・

751:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/08/27 08:27:18.48 LGNmwmeU0.net
716だけどごめんなさい一回吹かしがあったから疑り深くなってるんだ深夜はやったことなかったわ

752:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/08/27 09:07:36.18 bD/H782x0.net
仙台さん リアル夜間に夜戦突入したら物凄い栗テイカルヒット出しそう

753:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/08/27 09:25:38.13 vQkGjonY0.net
夜戦は一部のフィット砲で命中上がるんだっけ(検証面倒そうだが)
照明弾や探照灯とかは好みでよく搭載させてるな

754:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/08/27 09:27:14.03 /qYbNuOD0.net
>>728
フィット砲にしてるけどフィット砲の概念が艦これ改にあるかどうかも不明なんだよね

755:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/08/27 09:34:32.62 vQkGjonY0.net
>>729
解析サイト見る限り艦これ改の夜戦命中補正の計算式あるね
でも全部のフィット砲では無く一部のフィット砲だけって感じ?

756:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/08/27 09:37:40.12 /qYbNuOD0.net
なるほど
本家でも後から調整になったアイオワ砲とかはフィット砲補正外だろうし深く考える必要ないかもしれないね
史中枢3掘りするときは高火力じゃないと意味ないしなぁ

757:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/08/27 10:11:28.62 vQkGjonY0.net
>>731
参考に書いておく
艦これ改の夜戦命中上がるのは
戦艦(大和型除く)、航空戦艦、重巡洋艦
夜戦命中上がるフィット砲
35.6、38、試製35.6、ダズル、38改
夜戦命中下がる(過積載)
46、試製46、41、試製41
夜戦で軽巡はフィット砲補正無し(ヒドい)

758:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/08/27 10:18:10.32 vQkGjonY0.net
史中枢3ボス割るなら夜戦のフィット砲も考慮しないとS勝利厳しそうね
命中ペナルティとかあるみたいだし

759:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/08/27 13:56:02.89 8tIB1MMQa.net
ここの皆は周回する時にどういう順番で海域攻略してる?
装備集めでそこそこ周回してるけど未だに中枢までの攻略パターンが安定せず無駄


760:がなくならない… 任務受ける前に指定の海域クリアして再出撃したり、新しい海域に行ったら出撃制限を忘れて編成し直したりと無駄にターン使うことが多い



761:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/08/27 14:01:28.63 /qYbNuOD0.net
西にガンガン進んで完全に西方落とす→中枢出すために南方と北方を同時攻略→中枢かな

762:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/08/27 14:07:14.56 /qYbNuOD0.net
途中で送信してもーた
艦隊は3艦隊で全艦種を持ってくから特に困ることはないかな

763:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/08/27 22:33:29.27 W13SNMAVM.net
>>736
なるほど、3艦隊で行けばそうしたミスはなくなりそうだね
いつも多方面に同時侵攻してるけど次の周回はそれで行ってみます

764:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/08/28 04:29:33.65 3tKrKRR10.net
サメワニクリアしてるのに西南が出現しねーバグに遭遇
セーブ残して無いから詰んだわ

765:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/08/28 04:42:05.70 3tKrKRR10.net
再クリアしても駄目っぽい
4隻縛りでやってたから原因があるならそれかなぁって感じ
一応報告しときますクソゲー過ぎる…

766:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/08/28 06:08:23.16 hEk2LsXMa.net
中部西進めていないだけだろ。

767:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/08/28 06:30:10.09 es04WY6D0.net
定期的にバグ男わくな

768:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/08/28 20:14:08.62 jaggL7iN0.net
ところで、皆は速吸をどこで入手した? 持ってる提督がいたら教えてくれませんか?

769:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/08/28 21:27:30.15 evNNpgbD0.net
新品が店頭に陳列されている店があった よくあるパターン?

770:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/08/28 21:37:20.58 jaggL7iN0.net
ところで、皆は速吸をどこで入手した? 持ってる提督がいたら教えてくれませんか?

771:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/08/28 21:45:57.03 nBGeQVKN0.net
>>743
普通にある
あった

772:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/08/28 22:20:20.06 85nUYESM0.net
>>744
URLリンク(wikiwiki.jp)

773:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/08/29 01:35:11.58 NklXyBTd0.net
場所はともかく丁だと無茶苦茶苦労する丙なら割と楽に出てくれた感じドロップタイプがあるようだから一概にはいえないかも

774:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/08/29 01:55:52.43 e3RfsuQX0.net
>>746
ありがとうございます。 後方三面か…、35.6cm連装砲集めが捗るな……。

775:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/08/30 16:07:17.55 Et9vyliC0.net
友達とやりたいので、中古本体とソフト中古買ったけど
アカウント登録なしでも、今でも最新パッチダウンロード出来たよ…

776:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/08/30 16:12:55.05 XArMIwcY0.net
>>749
多分もうそれ放置されてるだけだと思う・・

777:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/08/30 18:50:54.80 VcQnHzwQ0.net
データはプレステストアにあるからパッチも残ってるんでしょ
DL版の再ダウンロードもできるし

778:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/02 20:25:51.54 vSizYO1xM.net
萩風はまだか
戦艦5+速吸で何回か行ってみたけど一度HP16残しのA勝利あって心砕けそうになったぜ

779:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/03 00:55:57.90 gcBMtl2f0.net
嵐萩風掘るのに速吸必須な感じ?
まだ入手してないんよね
史で200回くらいやって出てこなくて放置してるんだが

780:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/03 08:51:59.44 P8TkI7qn0.net
C2エラーでゲームできないんだけどどうすれば治る?

781:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/03 15:17:12.52 xATMqUcy0.net
公式サイトの跡地から角川ゲームスのサポートに繋がるよ
パッケージ版なら接触不良か故障、
DL版なら一回消してPSストアの購入履歴から再DL、
それでも再発するならVita本体かメモカ…思いつく限りこんな所かな

782:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/03 16:02:4


783:8.83 ID:lFY9RD3I0.net



784:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/03 22:18:34.37 BD6M5FvW0.net
速吸は必須じゃない
けど洋上補給あった方がちょっとだけ安定するから精神衛生上は楽

785:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/04 12:57:24.65 W2WUsQ7Gp.net
>>755
DLし直しでまともになったよありがとう
つーか発売終了してたんだなw知らんかったわ

786:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/08 05:35:25.90 q70Rafrma.net
ゴーヤが撮影されたってマジ?

787:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/08 06:16:33.33 MaSu+wPN0.net
らしいな

788:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/08 07:42:34.73 bO76XJg+d.net
引き上げも検討してるとか

789:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/08 20:55:48.03 UoKAVtK50.net
普通に着底してるより引き上げにくいんじゃないか?
あんなに見事にそそり立ってたら・・・

790:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/09 00:30:11.65 AvQaCMla0.net
一応人類は月まで行ってるって事になってるんだよな?
その技術力があって深海相手にこれだけ梃子摺るってのが信じられんw
最新鋭の原発ですら水圧で縮むんだっけ
ゴーヤの居る場所はまだマシみたいだが

791:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/09 05:36:20.06 qGUpD5Fw0.net
膨張方向は与圧/減圧のバランス取りが出来るけど
収縮方向の水圧に耐えるには、与圧しか出来ないからなあ
URLリンク(www.jsanet.or.jp)
> もっと大きいのは圧力の問題だ。地表と宇宙空間の気圧差はわずか1気圧。しかし数千メートルの深海底では数百気圧にも達する。
> 1気圧の差なら宇宙服だけでも十分だが、深海底で有人探査をおこなうためには非常に丈夫な耐圧容器が必要で、その開発には極めて高度な技術が要求される。

792:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/09 19:34:22.65 5oUNXPIV00909.net
グレンダイザーで宇宙はOKだが深海はNGの設定はこういうことなのか

793:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/17 09:00:51.90 mUQTKqU40.net
深海側の本拠はマリアナ海溝

794:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/18 08:34:00.46 3sRCrpUe0.net
ドロップテーブルの検証読んだけどそういうことだったのか…
遠征(と、対抗演習?)で延々ターン回してるような人が得して俺みたいに
逐一任務消化してゲーム内の一月回すのに1日2日掛かってるようなタイプはバカを見てたのかよ!

795:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/18 10:02:05.27 rer5UsrH0.net
>>767
一月回すのに1日2日掛けてたなら充分楽しんでるじゃん
お前が一番楽しんだんだよ

796:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/18 12:44:47.64 JBOxAEowM.net
ぶっちゃけ史で掘れば経過ターン数とかほぼ関係なく全て落ちる
あくまで低難易度でそこそこのレア艦を狙う場合に関係してくるだけかと

797:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/18 13:12:38.43 6/ak6/VCd.net
史限定は嵐萩風だけ
ターン進めた甲で残りの艦娘は全部ドロップするから史で掘りはないなあ

798:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/18 14:05:41.


799:82 ID:3sRCrpUe0.net



800:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/18 15:57:20.14 YZK93mXJ0.net
丁とか丙なら遠征漂白の効果あるけど
甲辺りからは2艦隊置いて遠征は出さなかったなぁ
1艦隊は秋津洲単艦の囮兼キラ付け用、1艦隊は戦艦2雷巡2空母2辺りの主力
最初の潜水艦マスは秋津洲で負けて主力と交代、って感じで

801:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/18 19:39:56.74 /n26iplV0.net
嵐萩風を正規入手は何人いるんだろう

802:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/18 21:17:10.43 d+QDS+dM0.net
>>773
嵐は俺もゲットしたよ
つっても俺の艦隊は殆ど深海勢だから楽してるようなもんだけど
萩風はメトロイド終わったらね

803:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/18 21:23:06.50 /n26iplV0.net
>>774
正規入手
と書いたはずなんだがなぁ

804:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/18 21:34:06.81 d+QDS+dM0.net
>775
すまんね
一応ドロップからゲットしたんで書きたくなった

805:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/19 02:48:00.80 MfHtR1ZF0.net
編成任務用に古鷹出そうとしてるけど500回回しても出ない
偏りがおかしすぎる。クソ加古は50回も出て古鷹0回とか

806:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/19 08:41:25.97 TGhi+Q2WM.net
電探改修極まってる人は22号は普通に開発してるんだろうか。
時間効率考えたら阿賀野浜風熊野五十鈴あたりの同時牧場の方がいい気がしてきた

807:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/19 12:56:01.09 6xRbvdI2d.net
複数の32号電探改の改修の事だと思うが22号と32号が大量にいるし脳死開発連打の方が気楽だよ
確率低すぎだけど

808:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/19 19:33:48.32 EVBaxs/Y0.net
>>779
嫁ずいが資材80個で5個も持ってきてくれた
ありがたいずい

809:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/20 19:48:54.85 VC55ycYu0.net
なんか適当な事ばっか書いて申し訳ないけど、運改修目当ての総合演習ってもともと強運な艦(アイオワオメーだよ)
がやたら伸びて陸奥みたいな初期値が低い艦は中々上がらなくない?

810:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/20 20:57:26.76 c4lksMoM0.net
ケッコン艦限定かもしれんが
ゲーム起動してすぐ総合演習すると1346番艦の運が必ず上がるから
セーブとペラリ駆使してやってる

811:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/20 20:59:54.66 uBVppMwy0.net
嫁艦にぺロリだと・・・

812:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/20 21:37:38.84 v0Ku3kOl0.net
ほんまか工藤!

813:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/20 21:56:20.80 JhVV79SJ0.net
>>769
甲と史で200回以上掘って速吸に出会えないんだが
あと江風と山雲も出てこねえ

814:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/20 22:45:00.84 qY+DiBXB0.net
航空戦絡めると乱数の消費が早いからハマリ回避にいいとか言ってる人がいた気がする
それでもダメなら1ターン経過させる
艦隊動かすの面倒になって同じターン内で500回くらい掘りで回したら出たこともあったから、
手間かけずにずっとやり続けるのもいいと思うけどね

815:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/21 07:17:58.03 LkAbesdL0.net
>>785
丙の運河1か3で捕鯨してたら50回目くらいで速吸来たよ。
瑞穂は2隻・・・・大鯨がこね〜

816:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/21 10:43:17.67 WqE4mgzgD.net
どういうわけかわからんが、最初の対潜演習任務が出ないバグに遭遇してしまったっぽい
まさか半分チュートリアルみたいな任務でバグるとは思わなかったわ

817:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/21 11:25:20.


818:35 ID:fTjzFEJd0.net



819:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/21 13:22:51.12 f1EbPFlTd.net
俺の感覚的なものだけど、船の方の図鑑を開くと乱数変わる気がする
例 長門の図鑑開く→掘る→目的艦がでない→艦これ改再起動→陸奥の図鑑開く→掘る→・・・ってかんじ

820:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/21 16:52:58.73 h9m1VhrDD.net
>>789
そうなのかな?
でも、出撃系のはあらかた終わってるんだよね
一応、西方と南方泊地の任務はまだだけど、1周目でそこまでやった覚えないし
そして任務とは別に、装備変更したら元々付けてた装備が消滅するバグにまで遭遇してしまった
バグじゃなくてハードがやばいだけかもしれない

821:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
17/09/25 22:18:20.39 UbthIYjCd.net
やっと速吸出たー
掘るのに4ヶ月かかったぞ畜生

822:枯れた名無しの水平思考
17/10/15 13:45:02.45 Q/VSw4Dc0.net
ルート固定条件について調べていたらそれっぽいものを発見
試しに北方3を
・戦艦、高戦、航戦なし
・軽巡旗艦、駆逐4、他1(検証では装母を使用)で10回ほど出撃→全ボス到達
まだ検証中だけど、これが合ってたら他の海域も条件わかりそうかも

823:枯れた名無しの水平思考
17/10/15 17:39:05.05 5EIr3GOu0.net
珊瑚とかも軽巡軽母正空2で固定できるし、何かあるかもねぇ
面倒だから試してないけど、やっぱり史実がらみとかもあるんだろうか

824:枯れた名無しの水平思考
17/10/15 19:14:47.38 Ei1lU1fxM.net
wikiの叫び場で嵐をゲットした人がいると聞いて見てきたけど何アレ
嵐どころかホントに史作戦やってるか疑問のレベルだろ…

825:枯れた名無しの水平思考
17/10/16 17:14:18.15 XTGUM5000.net
Wikiの叫び場はDiff(2chのワッチョイ相当?)を見せたくない人が書く場所だからね
あとはお察し下さい

826:枯れた名無しの水平思考
17/10/16 19:35:01.38 CGVH2UUPM.net
それにしてもS勝利とった編成報告が
大和、アイオワ、利根、筑摩(装備は砲1、紫雲3)、飛龍、蒼龍(烈風改2、彩雲2)だからな
しかも稀に飛行場姫が出ない時もあるとか言ってるし
お察しレベルでもさすがにひどいわ

827:枯れた名無しの水平思考
17/10/16 19:43:25.67 qulLVjFa0.net
ほんとにプレイしてるかすら怪しいレベルやな

828:枯れた名無しの水平思考
17/10/18 22:05:20.14 90t1nkLW0.net
このゲームボイスがムカつくな
鎮守府のヒエラルキーは
艦娘>士農工商>犬>>>>>>>>>提督
という感じ

829:枯れた名無しの水平思考
17/10/18 22:16:01.15 Z1gz840/0.net
そもそも士農工商は差別的な意味の身分じゃない云々

830:枯れた名無しの水平思考
17/10/18 22:21:42.07 9e/jwPnE0.net
摩耶 鈴谷 鳥海
曙 >>>>>霞>>五十鈴>満潮>しれぇ>羽黒
熊野
じゃね?

831:枯れた名無しの水平思考
17/10/19 08:37:22.61 Ap+BfQ5m0.net
>>797
大和入れて初手B行ったとか吹いてるが有り得るのか?
まあ狭いサークルでちやほやされたいマンにしか見えないから
真面目に考えるだけ無駄だけど

832:枯れた名無しの水平思考
17/10/19 14:26:30.95 OMXW9cnl0.net
本家と異なるルート固定ってとりあえず軽巡1駆逐2を入れときゃいいってイメージがある

833:枯れた名無しの水平思考
17/10/19 15:25:40.54 XCKwfiPxx.net
あと空母不可のとこであきつ丸入れるとルート固定に役立つね
wikiは被害や勝利判定でルート変わるとか索敵判定出ないけど索敵必要とかデマばかり

834:枯れた名無しの水平思考
17/10/19 21:28:45.99 OMXW9cnl0.net
あきつは


835:bまでなら烈風3つで水母棲姫相手に優勢取れて重宝してたけど 史では有用な索敵装備が積めないから航巡に瑞雲ガン積みするしかなかったなあ



836:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/10/22 12:14:26.11 dNl2A4zd0VOTE.net
うわああAL任務クリアしてもMI任務出てない
ズンダ要塞任務は必須だったのか・・・

837:枯れた名無しの水平思考
17/10/24 14:56:25.56 rkTbIWwl0.net
このゲーム、目指すべき所がアズールレーンだったら大成功してただろうな
中国に出来て角川に出来なかったとか糞情けないから角川はゲーム開発から撤退してしまえ

838:枯れた名無しの水平思考
17/10/24 19:40:34.61 oB6IoCv8a.net
なんか五十鈴が豊胸ステロイダーになった。。
川内はニンジャだし
改造手術やべーな

839:枯れた名無しの水平思考
17/10/24 21:54:23.40 0X0VYZic0.net
ちくま!ちくまーー!

840:枯れた名無しの水平思考
17/10/26 18:09:15.76 8d3/27/Wa.net
龍驤ちゃんは改造どんどん可愛くなる前が飛行甲板変わらんけど

841:枯れた名無しの水平思考
17/10/29 08:46:06.89 lUKn++If0.net
すまんが日本語で頼む

842:枯れた名無しの水平思考
17/10/29 10:28:39.63 A+OANkP00.net
RJは改造していくとどんどん可愛くなっていく
胸は変わらないけど

843:枯れた名無しの水平思考
17/10/29 18:48:57.53 s8SieK7Y0NIKU.net
なんだこれ?任務には書いてる海域とは実際は違う場所なのがあるわ艦娘が出てこないわ修正されてないのが多すぎ。
おまけにセーブデータが防弱で突破されたせいで販売中止になったとか大丈夫かよこれ作ったとこ。

844:枯れた名無しの水平思考
17/10/29 21:41:13.99 ePdliZUR0NIKU.net
あんたらこれ以外ビータ使っとらんと?
去年買ったんだがマルチ多くて、どのゲーがビータに最適且つおもろいゲーか分からんねん
おすすめありまっか?

845:枯れた名無しの水平思考
17/10/29 21:45:07.64 ePdliZUR0NIKU.net
影牢ってのは買ってみたが…PS3版とマルチだからか文字など見えづらい感じだったな
少し調べたらソウルサクリファイス?だったか、ビータ専用タイトルになると発売日がかなり古い感じになっちゃうな
朧村正とかになるのかね?

846:枯れた名無しの水平思考
17/10/29 21:49:33.49 s8SieK7Y0NIKU.net
シュミレーションはこれ以外は知らんけど最近やって感動したのはfloweryとflOw。

847:枯れた名無しの水平思考
17/10/30 02:18:27.94 gY/srFfxK.net
ドラゴンズクラウンをお薦めしたいがPS3とマルチだし
今度移植作がPS4でも出るしなあ…むむむ

848:枯れた名無しの水平思考
17/10/30 04:44:55.59 gY/srFfxK.net
そういえば「敵北方艦隊主力を撃滅せよ!」がいつまでも終了しないわ
なんか特別なやり方があるんだろうか

849:枯れた名無しの水平思考
17/10/31 07:49:09.39 Bgi3jrvb0.net
wikiにあるけど北方第3第4ボスにs勝利だってさ

850:枯れた名無しの水平思考
17/10/31 08:59:39.99 3/4k4ajiK.net
>>819
クリアできたわ うちのアイオワがThanks!(チュッ)だってさ

851:枯れた名無しの水平思考
17/10/31 13:39:47.25 Bgi3jrvb0.net
>>820
ついに丁を卒業するときが来たか!(ガタッ)

852:枯れた名無しの水平思考
17/10/31 13:40:24.94 Bgi3jrvb0.net
>>820
ついに丁を卒業するときが来たか!(ガタッ)

853:枯れた名無しの水平思考
17/11/03 14:26:56.32 QbSTYNDW0.net
まだ童丁なのか

854:枯れた名無しの水平思考
17/11/04 22:46:57.48 IdlDs4cL0.net
発売から1年9ヶ月、6周目にしてようやく嵐、萩風以外を全員揃えれた
まさかこんなに時間がかかるとは思わんかった
ちなみにラストは山雲、ラス前は江風でした

855:枯れた名無しの水平思考
17/11/05 10:23:03.38 decepKC


856:T0.net



857:枯れた名無しの水平思考
17/11/05 11:33:48.85 e5QAEeZL0.net
嵐は出るのわかったけど萩風出した提督いるの?

858:枯れた名無しの水平思考
17/11/05 20:40:10.61 e5QAEeZL0.net
童丁を捨てた今、一言いいたい
装備返して!

859:枯れた名無しの水平思考
17/11/05 22:19:53.32 TjFdIFwe0.net
引き継ぎに制限あるのは本当に謎

860:枯れた名無しの水平思考
17/11/05 22:22:31.46 lMxx4uGQ0.net
制限なければ2-3周で飽きて終わっちゃうし、縛りを強めにしとけば長く遊べるんじゃね?
ってことでしょ

861:枯れた名無しの水平思考
17/11/06 00:31:52.51 W58sKEr80.net
そんなことでしかやり込みさせれないのは無能
ま、不完全な感じで出てるし色々残念なソフトだよな

862:枯れた名無しの水平思考
17/11/06 02:51:51.23 BrgHryPa0.net
むしろ周回してもキャラ消えるならやらなくなるけどな

863:枯れた名無しの水平思考
17/11/06 07:42:54.12 OUdegDQqK.net
(図鑑で)これくしょん
コレガワカラナイ
ならせめて十年で強制ゲームオーバーは無くせよ

864:枯れた名無しの水平思考
17/11/06 08:14:25.71 BrgHryPa0.net
それな
時間制限あり、キャラ引き継ぎ制限ありとか長く遊ぶ云々以前にゲームの方向性と乖離しすぎ
ファンアイテムとしてみたら最低の制限だしゲームとしてみても他の部分が雑な作りで初心者は周回どこらかクリアするのにもwiki頼りになるような不親切なゲームシステムの時点で制限付けるよりもっとやる事あっただろうって出来だからな
艦娘コンプしてトロコンするまではやったから値段以上には遊んだけどキャラの元々の魅力無かったら糞ゲーオブ糞ゲーやわ


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1641日前に更新/271 KB
担当:undef