【PSP】風来のシレン4 ..
[2ch|▼Menu]
126:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/ (ワッチョイ 8ff8-e5NB)
16/04/06 02:47:56.27 6W38Ov/70.net
敵の混乱状態は本当に信用出来ないな
シレンが混乱してる時はまず当たらないのに...
開幕狭い部屋で囲まれてたから混乱札投げて通り抜けようとしたら
二体ともピンポイントで攻撃当ててきた
殴られるならアイテム使わず素通りしても一緒じゃねーか

127:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/ (アウアウ Saf3-G+K4)
16/04/06 12:52:01.97 qeDo7Jica.net
特技使えなくなる状態になるわけだし使い方次第じゃねーの?

128:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/ (ブーイモ MM37-E8KQ)
16/04/06 20:53:37.47 F4AL3p8bM.net
>>126
あるあるっw

129:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/ (ブーイモ MM37-E8KQ)
16/04/06 21:21:41.99 F4AL3p8bM.net
爆弾ウニ何とかならんかなぁ、高確率でHP1はやる気無くすわ

130:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/ (ワッチョイ 774d-eoZT)
16/04/06 22:02:20.90 RMmLFxAP0.net
確率発動じゃないからダメージ見極めれば簡単に処理できる
例えば力8で2回素手殴りした後それなりの武器で殴るとか
あと石は固定ダメージなのでHP調整に役立つ

131:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/ (ブーイモ MM37-E8KQ)
16/04/06 22:16:44.38 F4AL3p8bM.net
へぇ、そんな技があるのか、やっぱ独学で潜るのは限界があるな

132:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/ (ワッチョイ 774d-eoZT)
16/04/06 22:20:54.09 RMmLFxAP0.net
技というかウニの能力がね
HP一定以下に減ると赤くなって行動停止
そこから更にHPを一定以下に削ると爆発
HPを一気にゼロにすれば爆発しない>>63
具体的な数字は曖昧にしか憶えてないからwikiでも見てくれ

133:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/ (ワッチョイ 774d-eoZT)
16/04/06 22:21:44.08 RMmLFxAP0.net
すまん間違えて変な安価を入れてしまった
無視してくれ

134:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/ (ワッチョイ 51a8-dRnl)
16/04/07 13:35:40.48 txbmn0da0.net
VITAでシレン4遊ぶと画面ジャギジャギに見えるんだけどみんな慣れた?
それとも嫌ってPSPでやってます?

135:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/ (ワッチョイ d04d-j/+h)
16/04/09 19:50:44.32 Vhq4IUq30.net
自分は特に気にならないな
VITAだと右スティックをスタートセレクトに割り当てられるのが便利
5plusでも見渡すショートカットなんて要らないから同じようにして欲しかった

136:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/ (ワッチョイ e8a8-j/+h)
16/04/11 12:45:31.03 Yvp8txap0.net
VITAはすぐ慣れる
そしてその内画面の広さに感動してPSPに戻れなくなる

137:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/ (ワッチョイ 51a8-dRnl)
16/04/11 15:28:12.04 CZKTJtB20.net
んー一長一短なんだなあ
PSPでやると画面のジャギが無しで綺麗だけど
PSP自体の十字キーが4つ完全に離れてるのが斜め移動多用するゲームだとすごく遊びにくい
あとこれも個人的意見だけどPSPのほうが小さくて握りやすい
VITAでやると画面のでかさよりもただ引き延ばされたことによるジャギの発生が気になるけど
その代り十字キーが個人的に使いやすい作りになってるのが評価点
トータルでみたらVITA有利なんだけど悩むぜ

138:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/ (スプー Sd27-VZXL)
16/04/17 18:58:51.34 OctpJFwgd.net
【ハード】PSP
【場所】デビルズネーブル(ストーリーダンジョン)
【階数】26F
【期限】23日23時
【パスワード】
や)「7ねむ ん(るに9ぬ 」め)えす7
れり)ぬうこ 4すはともへ 。さ4つむ(
らかろわま「 えのわす5す 57きえほ7
よろしくお願いします

139:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/ (ガラプー KK3a-mfQN)
16/04/24 14:36:38.67 5AdKHOxRK.net
修羅でカッパの超不幸投げくらってワロタ

140:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/ (ワッチョイ 65a8-C5As)
16/04/26 22:08:46.42 gg+ns0db0.net
URLリンク(imgur.com)
いまさらDS版やってるんだけど、
プラチナパラダイスで2部屋なのにどっちともMHじゃないフロアが出た
2部屋はMH確定かと思ってたんだけど必ずしもそうじゃないのか

141:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp95-wht0)
16/04/27 09:58:31.51 Qug6Qs7Ap.net
突発MHだったんじゃね?

142:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/ (ワッチョイ 9571-EIxG)
16/04/27 21:21:13.45 4l4RK7mO0.net
MH確定フロアで突発ってあるっけ・・?

143:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/ (ササクッテロ Spa1-10y/)
16/05/11 10:21:05.96 DuePzIlOp.net
ンバマ死ね!
URLリンク(i.imgur.com)

144:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/ (ワッチョイ 7a34-jqa6)
16/05/11 23:59:30.40 jLnh8FmJ0.net
ゾワゾワとは中々渋いがクリティカルなところを攻めて来たな

145:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/ (ワッチョイ 6fd6-Jrc9)
16/05/13 02:12:34.05 MGf6hquZ0.net
動画で頼むよ、スレももりあがるからさ

146:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp93-a45h)
16/05/14 19:27:15.22 5hBlBQfgp.net
苦節2年…
ようやく修羅初クリア!
URLリンク(i.imgur.com)
終盤で大根に狂戦士にされ、黄色マムル三匹に囲まれ、さらに物荒らし(黄オーラ)登場の時は絶望した
が、HP残り17で耐えてくれた
あぁ、今日の酒はうめぇなぁ

147:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/ (ワッチョイW 7fa8-Dx/o)
16/05/16 21:58:36.84 Xuv4RUDt0.net
>>146
遅ればせながらやけどおめでとさん
俺も年始に初クリアしたけど、同じ様に瀕死でクリアやったわ…
喜びもひとしおやな

148:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/ (ワッチョイ 8ba4-q+P1)
16/05/17 02:01:12.83 8W/Rw/Ve0.net
オーラの敵かなしばってからオーラ消し読むと動き出すかな?なんかちょっと気になった

149:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/ (ワッチョイ 5834-G0cz)
16/05/25 05:07:23.12 6TM+wrGk0.net
部屋入り口で戦車からの固定ダメージ不意打ちで
通路に戻ったらギャザーさん居て為す術無く死んだ

150:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/ (ワッチョイW 64ab-V4Zo)
16/05/25 13:35:23.74 8ZTUswX90.net
やっとストーリークリアできた
背中のツボを4つ全部使い切ってのギリギリ勝利だから熱かったわ〜

151:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/ (スプー Sd57-88cO)
16/05/26 01:01:53.77 NeHa4H/3d.net
バグってアイテム消えたw

152:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/ (スプー Sd57-88cO)
16/05/26 01:12:39.35 NeHa4H/3d.net
久々にシレン4起動して、そういやカミナ剣・ジャガー盾成長させてなかったことに気づきエメラルドテラス行ってたら
・・・スネークホールで階段降りた瞬間にフリーズ・・・はぁ
幸いにして両装備は成長じじ・鍛治営業で出払っていたが、
朱鋼セット・杖回数多い奴多数・鑑定士・壊れないハンマー(おまけで成長させるつもりだった)がロストwぷぎゃー
フリーズって最高に理不尽だなww

153:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/ (ワッチョイW e7ab-Iguy)
16/05/26 02:47:32.42 z5jRS9EC0.net
フリーズは萎えるね


154:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/ (ワッチョイ efd6-hLZx)
16/05/26 15:32:31.14 4fvHcBSN0.net
DSかPSPかそれが問題だ

155:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f1a-yDaV)
16/05/27 00:01:56.08 0JYOLmSF0.net
DSだ。やっぱバグりやすいん?
倍以上プレイしたシレン5(同じくDS)ですらバグったことないのに

156:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/ (ササクッテロ Spa3-SNRC)
16/05/27 09:08:30.09 ee509ZtIp.net
俺は当時4歳の娘に倉庫整理されたことある。必中も頑張ったのに。
地下倉庫にはガラクタしかなくてさ。あの時は無気力状態になったよ。

157:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/ (ワッチョイW e7ab-Iguy)
16/05/27 11:37:03.39 LMCDwRE10.net
DSか 良かったー。
でもPCに画面出力してるときに一回だけフリーズしたわ

158:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/ (ワッチョイW e7ab-Iguy)
16/05/28 02:09:41.20 9u3LWC3O0.net
ワイガイジ、今日もクリア後なのにノーマルダンジョンで装備を鍛えるだけでニッコリ

159:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/ (スプー Sd57-khAS)
16/05/28 02:15:36.32 BS3PfGXDd.net
シレンゴw

160:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f1a-yDaV)
16/05/28 12:28:01.82 xL1zF1x90.net
>>156
それも悲惨だな。
そういや倉庫で壺が消えた?ってことがあったな。
倉庫作業中に最初あった物がいくら探しても見当たらなかった。
勘違いだった可能性も高いが

161:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/ (アークセー Sxa3-88cO)
16/05/28 12:28:07.33 HaNJcSShx.net
救助パス松「強化の壺があがらずの森2Fで入手出来るぞ」

162:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/ (スプー Sd17-irWt)
16/05/31 00:36:04.81 rm6QGEPJd.net
URLリンク(imgur.com)
ワイ将、初めて浜辺の魔洞でキラーギャザーの出る辺りまで到達するも通常攻撃3連続空振りからの手持ちの復活の草二つがンバマで無事死亡
ンバマしね

163:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/ (ワッチョイW 4b08-khAS)
16/05/31 00:43:08.27 z6kBYopC0.net
たかのり乙

164:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/ (スプー Sd17-khAS)
16/05/31 01:03:24.47 9960kPNmd.net
二つも消しておいて二つも消し忘れるなよ

165:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/ (ワッチョイ 3734-hLZx)
16/05/31 01:35:37.27 sQ1dRhY40.net
俺はデフォのシレンの名前のままでプレイするけど
自分の名前を入れる人はやっぱその方が没入感あるん?

166:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/ (ササクッテロ Spa3-SNRC)
16/05/31 06:12:19.31 i5M+fD1Yp.net
名前はシレンにしないとシレンやってる気がしない

167:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/ (ワッチョイ ee5a-E7Go)
16/06/02 11:57:39.26 WvDCfzDN0.net
ランキングとかで汎用名じゃなく自分の名前を残したいだけじゃね

168:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/ (ワッチョイ 4a2c-sRPy)
16/06/08 01:00:23.30 tLgl4d660.net
5が面白かったから4買ってきたんだけど…うーん、イマイチだな
まず、敵の攻撃力が高すぎてガチれないから基本逃げるしかない
予防の巻物やお香もないからカッパや大根、ゲイズに対抗できる手段が少なくて
後半はどうしても運ゲーになってくる
あとは投擲武器や札が使いにくかったり、夜の技のレパートリーが微妙なのも気になる
4特有の面白いダンジョンてある?

169:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/ (ワッチョイ 3f4d-ChPp)
16/06/08 02:01:13.91 nZAZ/h9F0.net
いつも思うんだけどガチれない逃げるしかないってどういう程度を指すんだろう
4も5も慣れてきた今となってはガチれないって印象はそれほど無いんだけど

170:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/ (ワッチョイ 4a2c-sRPy)
16/06/08 02:17:07.26 tLgl4d660.net
壁抜けやかまいたち抜きじゃまずムリって感じかな>>ガチれない
攻撃を外した時のリスクも考慮すると4の敵は怖くて殴れない
確実にクリアしようと思うと指輪の付け替えが頻発するからテンポも悪い
5の敵も火力はヤバめなんだけど、
回復アップアップやかたい仙桃でごまかしたり、昼盾で強引にガチれるからそこまで怖くない
あと、4はンドゥバ系がやたら意地悪なのが地味につらいな
多分4→5の順にプレイしてれば4の尖ったバランスも好きになれたんだと思う

171:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/ (ワッチョイ 3f4d-ChPp)
16/06/08 08:00:11.84 nZAZ/h9F0.net
気配壁抜けかまいたち等に頼らず通路である程度先制される前提でもクリア出来るバランスなので
HPの管理と敵に応じて道具使う判断がまだ微妙なのでは

172:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/ (ガラプー KK82-iXPG)
16/06/08 12:03:45.81 cc1niawvK.net
初めてであまりよく分かってないんですがマゼルンによる異種合成はマゼルンが起きてる時に合成したいアイテムをベース→杖なり草で良いんですかね?でレベルアップさせて3種四種合成の場合は札じゃなく巻物で狂戦士なりゾワゾワにするの認識でOKですか?

173:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/ (スプー Sd64-LK58)
16/06/08 12:29:11.19 7cQ+sr38d.net
>>172
OK
マゼルン種が飲み込める個数以上だと札などを投擲しても利くよ

174:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/ (ガラプー KK82-iXPG)
16/06/08 12:41:42.08 cc1niawvK.net
>>173
ありがとうございます異種合成に着手します
ダンジョンに潜りアイテム集めて死にそうになったら帰るなんて一番好きなウィザードリィみたいなゲームで楽しいですなこれ

175:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/ (ワンミングク MM4c-jzyo)
16/06/08 18:10:52.67 QSZZ0lpXM.net
goで現役プレイしてる俺としては5plusもPSPで出して欲しかった…

176:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/ (ワッチョイ 3f94-xTGr)
16/06/09 08:38:14.93 jo9dDcsu0.net
Vitaに買い変えた方がいいな
セーブデータ移行できるだろうし

177:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/ (ワッチョイ 8ba5-7xHu)
16/06/09 08:54:23.43 ev7nznkX0.net
最近始めたんだけど、夜システムの評判ってどうなん?
昼は面白いと感じるんだけど夜があんまり好きじゃないんだよな
どうせやるなら楽しんでプレイしたいんで、良ければどの辺りが面白いのか教えて欲しい
ちなみに進行度はストーリークリアした直後

178:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/ (オッペケ Sr9b-jNGR)
16/06/09 11:18:48.76 NXSVeNQqr.net
goちゃんはあのサイズが良いんだよね、胸ポケットに入るから移動中にやるには最高なんだわ

179:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/ (ガラプー KK53-11nK)
16/06/09 16:24:51.32 BCi0PbhFK.net
>>177
俺も夜あんまり好きじゃないんだが、夜の魅力は何と言ってもモンスターの落とすアイテムが必ず祝福されてることだと思ってる。
クリア後なら夢中の小道行って見るといい。
1階で祝福された白紙の巻物を嫌ってほど稼げるから、脱出すれば倉庫の装備を簡単に強化出来る。
やり方はWiki参照。
分からないなら解説するけど。

180:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/ (ガラプー KK53-11nK)
16/06/09 16:37:39.44 BCi0PbhFK.net
>>168
俺は順当に4から5に行ったから身かわし香とか予防とか便利過ぎて笑ったけどな。
4だと、例えば浜辺ならガチれないからこそ地道にボウヤカート、クロスカート相手に外してくれる矢を集めて矢稼ぎしてデビル狩りとか。
4のデビルは5に比べて圧倒的に弱いからカモだし。
後、浜辺じゃ値段識別出来ないと20階以降の突破率が凄く下がるから、そういう情報面のテクニック磨くには4は最適だと思う。
ごめん、ちょっと論点ずれてるかも

181:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/ (ワッチョイ 4fa8-jmEJ)
16/06/09 18:07:42.61 UKLfg5/o0.net
泥棒バグでフリーズしたんでちょっと調べたらアップデートで解消出来るって話見つけてアプデしたんだけど
アプデの内容がわからないから誰か教えてくれないかな?公式文字化けしてて読めないんだ助けて。

182:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/ (スプー Sd47-8YrN)
16/06/09 19:15:39.35 wHEt7WzNd.net
>>181
アプデ配信当時の記事
URLリンク(www.famitsu.com)
記事から配信日を割り出して過去ログ(12F)を見てみたら
文字化けしてた公式の内容は記事と同じ内容だったようだよ
ココで配信後に改善された内容は少しは分かる
URLリンク(seesaawiki.jp)
もっとアプデ詳細を知りたければはアプデ配信以降の過去ログを追うといいかも

183:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/ (ワッチョイ 8ba5-7xHu)
16/06/09 22:00:04.30 ev7nznkX0.net
>>179thx
ゲーム性じゃなくて特典のほうかw
でもその部分を目当てにやるのも楽しみ方の一つか
あとは自分でやってみるわ

184:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/ (ワッチョイ 0b4d-7xHu)
16/06/09 22:25:38.49 HLJTyQ8k0.net
>>183
夜ダンは慣れてくると昼やり過ごす手段を確保してひたすら夜で即降りする流れになるけど
昼の敵相手だと100%殴り勝てないカス装備でも上手く敵をかわして即降りしまくってクリア出来る点に楽しさはあると思う
ジャガー素潜りとか草と巻物辺りはそういう要素が顕著で楽しかった、難易度もほどほどだし

185:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/ (ワッチョイ 0b4d-7xHu)
16/06/09 22:35:32.56 HLJTyQ8k0.net
連レスですまんが昼ダンのほうが好きならまずは昼ダン中心にクリア後ダンジョンやってもいいかと思う
自分も昼の方が好きだし基本は浜辺や修羅ばかりやってる
あと機会があれば5もやってみるといいかも
夜の技が4より整備されててより夜ダンの魅力を感じやすいかもしれない

186:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/ (ワッチョイ 4fa8-jmEJ)
16/06/09 22:54:46.25 UKLfg5/o0.net
>>182サンキュー!

187:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/ (ガラプー KK53-11nK)
16/06/10 00:46:29.45 4pmiBIe2K.net
4で上手いなと思ったのは二撃の洞窟
普段ならカス装備のヤシセットが輝くし、Lv8で付く印もため攻撃とハラモチってのがさらに際立つし。

188:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/ (ガラプー KK6b-11nK)
16/06/10 07:02:11.40 4pmiBIe2K.net
常夜の洞窟って敬遠してたけど、いざやって見ると初回クリアの28階までなら
かなり適当にやってもクリアできたな。
いかに夜が逃げプレイに適してるか良く分かった

189:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/ (ワッチョイ 8ba5-7xHu)
16/06/10 12:02:25.85 NgvY8bkH0.net
>>184-185
ステルスゲーって考えると何だか楽しそうに見えてきたぞ
5は実はDS版を発売してすぐに買ったんだけど、当時はこのジャンル自体あんまり面白いと感じなくて開始数時間で積みゲーと化してた
今は4プレイ中だしこっちがいちだんらくしたら手を出すつもり

190:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/ (スプー Sd47-B2rs)
16/06/10 13:03:45.27 2RjjDZHPd.net
俺も最近4と5買って始めたけど4がなかなか難しくて5に手が出せないでいる
かれこれ冒険回数100回超えたのにまだあがらずの森しかクリアできてないからな

191:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/ (ガラプー KK53-11nK)
16/06/10 17:51:13.99 4pmiBIe2K.net
>>191
夢中の小道は慣れればめっちゃ簡単だぞ
1階で白紙使った祝福吸出しループで、壺増大、天地、技回復、昼夜×2を祝福しまくって
繰り返し使えば1階で装備品+30、保存の壺は全て容量5とか出来る
成長限界あるから途中でデビル狩りして装備品レベル上げなきゃいけないけど。
99階着く頃には剣も盾も+99にも出来るしな。
俺は4で99階クリアしたのは夢中、浜辺、プラチナぐらいだけど5に移行したわ。

192:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/ (ワッチョイW dfa8-FKIQ)
16/06/10 19:23:53.74 rLusDaEP0.net
4の持ち込み不可ダンジョンって、一般的な難易度順はどんな感じなんかな?
浜辺が楽しくて3度程クリアはしたんだが、置けず、2撃、修羅辺りは浜辺より難しそうでまだ手を出してない…

193:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/ (ガラプー KK53-11nK)
16/06/10 19:30:52.71 4pmiBIe2K.net
>>192
二撃は神経使うけど浜辺クリア出来るならクリア出来ると思う。
俺は1回救助使ったけどクリアしたぞ。
後半はヤンピーとかガラ魔道士の吹き飛ばしでの一撃死が怖いけど、
気配察知あれば何とかなるし。
DSしか持ってないから修羅は分からないけど、置けずが一番難しい気がする

194:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/ (ワッチョイW 8bc1-AHtr)
16/06/10 20:03:45.84 k2cl1YO60.net
商店街>置けず>修羅≧浜辺>二撃

195:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/ (ワッチョイ 0b4d-7xHu)
16/06/10 20:17:08.71 35jdRYin0.net
>>194
だいたいこれかな
置けず修羅浜辺は人によって入れ替わりそうだけど
商店街は頭一つ抜けてると思う

196:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/ (ガラプー KKff-JRp3)
16/06/10 21:46:32.79 Up9QOPjkK.net
172だが42時間目にしてやっとエメラルドパレスクリアしました
エクストラダンジョンたらふくあって正にWIZみたいにクリアしてからが本番って感じでワクワクしますなw

197:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/ (ワッチョイW dfa8-FKIQ)
16/06/10 21:54:15.72 rLusDaEP0.net
>>193
>>194
>>195
レスありがとうやで
やっぱ商店街は別格なんか
置けずも、wikiの解説見てるだけで気分悪くなるからなぁ
4から始めた初心者やけど、浜辺クリアに1年近く要した雑魚やから、更に1、2年は覚悟せなあかんなw
でも、5の原始は案外早くでクリア出来てんで…
とりあえず2撃か修羅辺りからやってみるわ〜

198:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/ (ガラプー KK53-11nK)
16/06/10 21:59:30.38 4pmiBIe2K.net
>>197
4は歴代の中でも結構難易度高いのに、初めて4やって浜辺クリア出来たんならセンスあると思う。
是非他シリーズもプレイして欲しい

199:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/ (スプー Sd47-6GEB)
16/06/10 22:13:05.20 6vdWc1WYd.net
>>196
おめでとう
シレンというかローグライクが初めてのようですが
このゲームは未識別の持ち込み不可ダンジョン
俗に言う「もっと不思議のダンジョン」が本番ですね
シレン4では浜辺の魔洞がそれに該当します

200:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/ (ワッチョイW dfa8-FKIQ)
16/06/10 22:19:14.95 rLusDaEP0.net
>>198
そんなん言われたら士気上がるでw
サンキューやで〜
いや、風来のシレンは4が初めてやけねんけど、不思議のダンジョンシリーズ?って言うのは過去にやったことあるんよ
ガラケー専用の、ドラクエ不思議のダンジョンMobileってやつ
それにどハマりしてから、本場のシレンに興味持ったんよ
時間に余裕出来たら、是非とも過去の作品もやってみるわー

201:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/ (ガラプー KK53-11nK)
16/06/10 23:28:04.13 4pmiBIe2K.net
>>200
是非やってみて欲しい
オススメは64でやれる2と外伝のアスカ見参だ

202:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/ (ワッチョイ 0b4d-7xHu)
16/06/11 00:17:40.00 olqLUzu30.net
4が面白いなら5もやってみてもいいと思う
4のマイナーチェンジって感じで遊びやすくなってる(まがい物と罠ダンが残念だが)
難易度は若干低いがエキスパやplusの追加ダンジョン考えるとやりごたえは十二分にある

203:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/ (ガラプー KK53-11nK)
16/06/11 07:54:44.95 M8eJh8ZjK.net
5は4で出来なかったことが出来るようになってる感じだから
4やってからやると凄く面白いよ。

204:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/ (ガラプー KK53-11nK)
16/06/11 23:05:32.15 M8eJh8ZjK.net
4の夜ダンジョンは同フロア内での技回復の手段が巻物か死に復活か四方の陣くらいしかなかったから
必然的に逃げ主体になっちゃうのがつまらなかった原因だと思う
四方の陣使うならほぼ混乱波使わなきゃ無理だし。

205:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/ (ガラプー KK6b-Wnz1)
16/06/13 06:29:36.39 eKbxCWc3K.net
何回かクリアしてるんだけど今日初めてエドナってキャラが出て来たわ。
5に慣れると4はやり直し草が入手しづらくてしんどいね。

206:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/ (ガラプー KK53-11nK)
16/06/13 09:58:02.06 yfjKbfetK.net
>>205
ストーリークリア後ならいくらでも祝福可能だから
ストックしておけば使い回せるよ

207:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/ (スプー Sd47-B2rs)
16/06/13 12:43:45.56 8mq45pd4d.net
俺もストーリー終わるまでエドナどころか誰一人として仲間出てこなかったな
まあストーリーが短すぎるからだけど

208:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/ (ガラプー KK53-11nK)
16/06/13 13:00:35.63 yfjKbfetK.net
ボーグマムル仲間にしても結局必中小刀欲しさに帰してしまう

209:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/ (ワッチョイ 8ba5-7xHu)
16/06/13 13:01:19.98 iJtFT65U0.net
仲間はストーリーに全く関与しないし単なる救済要素だからな
俺は4からシリーズに入った事もあってストーリーダンジョンも何度か撤退してたから猿以外はクリア前に出会ったわ

210:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/ (ガラプー KK53-11nK)
16/06/13 14:12:21.53 yfjKbfetK.net
4の仲間はレベル10までしか上がらないから
クリア後は完全に力不足なのが悲しい。
役に立つのはバナナ王子と夜のエドナくらいだし…

211:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/ (ワッチョイ 3334-wOqF)
16/06/13 20:06:29.08 XDRk3eV30.net
確かにエドナはエロいよね

212:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/ (ガラプー KK53-11nK)
16/06/13 21:27:05.46 yfjKbfetK.net
>>211
そういう意味じゃねえwww

213:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/ (ワッチョイ 8ba5-7xHu)
16/06/13 23:32:41.89 iJtFT65U0.net
そろそろストーリー以外のダンジョンに手を出そうと思うんだけど、難易度順に並べるとどうなる?
稼ぎとかの知識ナシの手探り前提で頼む

214:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/ (ガラプー KK53-11nK)
16/06/14 00:15:01.31 GI1ptiMrK.net
>>213
DS版のダンジョンしか分からないけど
置けず>浜辺≧二撃>バナナ>夢中≧常夜>あがらず
みたいな感じじゃない?
異論は多々あると思うが

215:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/ (アークセーT Sx9b-iLHn)
16/06/14 00:26:45.44 92omeBHLx.net
置けず>浜辺≧二撃>バナナ>あがらず>常夜>夢中だろう
夢中は4の持ち込み不可ダンの中では一番簡単

216:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/ (ガラプー KK53-11nK)
16/06/14 00:34:45.93 GI1ptiMrK.net
>>215
俺もそう思うけど、手探り前提とか言ってるしさ。

217:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/ (ワッチョイ 8ba5-7xHu)
16/06/14 08:01:59.30 KdkHQ5cm0.net
>>214-215thx
バナナだけとりあえず初回クリアして簡単だと思ったんだけど、それより下があるんだな
簡単なところから挑戦していく

218:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/ (スプー Sd47-B2rs)
16/06/14 12:49:08.80 3w/4DUVHd.net
多分バナナは99階前提の難易度だと思うぞ
あとトラップないけどあそこも結構難しくない?

219:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/ (ガラプー KK53-11nK)
16/06/14 12:57:45.97 GI1ptiMrK.net
>>218
すまん入れ忘れた
ってかトラップはまともにプレイしてないから何とも言えない。
ジャガーとシレン道はアイテム次第で何とでもなるから除外した

220:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/ (ワッチョイ 1358-7xHu)
16/06/14 22:12:49.25 zut4VpAM0.net
PSPの方だけど倉庫や蔵にジャガーの盾があるとクリアで盾もらえないみたいだけど
やっぱり成長したジャガーの盾でもアウト?

221:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/ (ガラプー KK6b-11nK)
16/06/15 00:40:32.62 GQIxECzQK.net
>>220
貰えないよ。
それから、最初からジャガーの盾を成長させてしまうと図鑑完成させるのが恐ろしく面倒になるよ。

222:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/ (ワッチョイW dfa8-FKIQ)
16/06/15 00:53:43.95 qYH8snxM0.net
ンドゥバってアイテム使用する意外で確認出来ないのかな?
例えば、識別巻とか識別壺とかで

223:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp9b-zoFs)
16/06/15 00:58:43.12 CMkvkxQpp.net
出来ません
4のンドゥバ系はそういういじわる仕様

224:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/ (スプー Sd47-B2rs)
16/06/15 01:09:48.23 IdI6odwtd.net
復活の草に化けられたら死ぬまでわからないとかいう鬼畜仕様ほんとひで

225:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/ (ワッチョイ 1358-7xHu)
16/06/15 01:25:40.69 EgYaxRyK0.net
>221
やっぱりダメなのね、ありがとう
図鑑完成までやるかどうかは未定だけど想像するだけでも果てしなく遠いな・・w

226:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/ (ワッチョイW dfa8-FKIQ)
16/06/15 01:29:41.57 qYH8snxM0.net
>>223
な、なんだと…
そうなんか…
サンキューやで
>>224
まさにそれやわw
カッパ階層用に、復活草を祝福までして持ち歩いてたんよ
そこからカッパに祝福ギタン投げられて即死
まあ想定内やと思ってたらンドゥバだったでござる
10秒ぐらい画面見たまま思考停止したわ

227:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/ (ガラプー KK6b-11nK)
16/06/15 02:35:17.87 GQIxECzQK.net
倉庫合成する時も復活の草何枚か携帯してないと安心出来ないからな

228:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/ (スプー Sd47-jNGR)
16/06/15 03:10:38.36 9+vhAryZd.net
でその復活が全てンドゥバなんですね

229:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/ (ワッチョイ 8ba5-7xHu)
16/06/15 06:51:59.68 Oz7r6C/Y0.net
とんでもない疑心暗鬼ゲーだなw
ダンジョン内はともかく、拠点くらい安心させてくれ

230:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/ (ガラプー KK53-11nK)
16/06/15 10:24:45.81 GQIxECzQK.net
>>229
さすがに不評だったのか、5では改善されてるよ

231:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/ (ガラプー KKeb-aS1+)
16/06/16 04:13:45.69 YaWxbDSvK.net
5にあるポイントカードがないとやり直し草集めが大変だね。
おさるワープで地道にためている。
5よりも音楽とかダンジョンの雰囲気は好きだわ。

232:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/ (ガラプー KKeb-Y489)
16/06/16 09:14:54.89 quO3uafgK.net
4はギタンの使い途がほとんどないのが難点
変化の壺見付けたら倉庫で使って脱出確保→おさるの車で店巡りループぐらいしか使い途ない

233:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/ (ワッチョイ 4ba5-4fuR)
16/06/16 15:48:22.81 AmDpe8kD0.net
ヘタレ変化目当てでストーリ−ダンジョン通ってるんだけど、コイツが出現する層って1,2Fだけ?

234:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/ (スプー Sde4-Y/hg)
16/06/16 16:05:58.26 s4SBE5Xfd.net
>>233
ヘタレ変化は1-12F,19-26Fに出現する

235:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/ (ワッチョイ 4ba5-4fuR)
16/06/16 20:29:24.97 AmDpe8kD0.net
>>234thx
>>1にあるwikiに載ってたんだな
イーグルヴァリー以降で見かけた事ないわ

236:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/ (ワッチョイ 222c-YrRf)
16/06/18 03:54:59.93 auA1sXcX0.net
置けずまでクリアできたんでレビュー書いてみる
ちなみに他作品は1、2、5、アスカとトルネコシリーズをクリア済み
・全体のバランスは75点ぐらい。やはり敵の攻撃力が高すぎる気がする。
気配察知や壁抜け抜きでも頑張れば攻略可能だが、さすがにしんどい。
・夜システムはもう少し練りこめた気がする。
とりあえず冒険中に使える技はトルネコ2の魔法使いのようにランダムでもよかったのでは?
・浜辺は正直あまり好きじゃない。全体的に窮屈な作りで、確実にクリアしようと思うと序盤の稼ぎが必須なのでだるい。
かといって即降りを繰り返すと21F〜で詰むので遊びの幅が広がらない。
・置けずはやってみると案外面白かった。
ただ、夜の旨みや面白さがスポイルされているので、運命の地下と比べるとやはり面白みに欠ける。
一方で技を駆使した泥棒など、4特有の面白さはもっと評価されてもいいと思う。

237:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/ (ガラプー KK11-aS1+)
16/06/18 06:04:17.06 6Tv9xZZNK.net
このスレの人達はみんなストーリークリア後のやりこみが本番って感じだね。
俺なんか剣と盾をひたすら鍛えることばかりで、杖とか特殊な巻物とかまともに活用できないからクリア後のダンジョンは難しすぎて一歩も進まないわ。

238:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/ (ワッチョイ de25-yTb9)
16/06/18 06:19:04.47 52KMwRId0.net
>>237
5+のトロフィー達成率から推測すると、たぶん4でもクリア後ダンジョン
未クリアの人の割合はかなりだと思う

239:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/ (ガラプー KKeb-Y489)
16/06/18 06:55:20.69 qXjgooteK.net
>>237
その鍛えた剣盾を持ち込みダンジョンであっさり事故で失ったりすると
持ち込み不可ダンジョンやりたくなるよ

240:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/ (ワンミングク MM6c-77//)
16/06/18 08:06:29.19 3W7a4AkbM.net
>>237
わかる
トルネコ2.3.シレン2.4とやってきたけどストーリークリアはするもののもっと不思議を何回か潜ってやられて自然にやらなくなってしまう

241:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/ (ワッチョイ 4ba5-4fuR)
16/06/18 10:20:26.36 coBVRNUs0.net
>>239
トロフィー見るに萎えてゲームやらなくなる人のほうが多そう
俺もシレンやり始めた頃はやり込みの成果が目に見えるものじゃないと続かないタイプだったから、所持品ロストでデータ消失に近いショックを受けてそのまま止めた

242:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/ (ガラプー KKeb-Y489)
16/06/18 14:38:23.80 qXjgooteK.net
>>241
まあそれを防止するためのタグシステムだからね
元々のゲーム性がライトユーザー向けじゃないから仕方ないよそれは

243:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/ (スプー Sde4-QI99)
16/06/18 15:24:09.20 uQ/W3PBsd.net
昔は装備鍛えて持ち込みありダンジョンにばかり挑戦していたのに今じゃ持ち込みなしダンジョンしかあまりやる気がしない...
>>190だけどようやく浜辺の魔洞とついでに二撃の洞窟クリアできた
なんだかんだでアークドラゴンとカッパが一緒に出る辺りのフロアが一番キツかったなぁ

244:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/ (ガラプー KKeb-Y489)
16/06/19 01:01:16.24 3iGHTUZcK.net
>>243
浜辺二撃クリアおめ
次は夢中辺りで一息入れたらどうだろう
1階で武器防具+30くらいには出来るし

245:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/ (スプー Sde4-QI99)
16/06/19 02:23:56.87 8VxYKqAKd.net
>>244
ありがとう
夢中は未だにおいでよ混乱破覚えてないから敬遠してたんだよね
シナリオダンジョンで技マスター探してくる

246:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/ (ガラプー KKeb-Y489)
16/06/20 18:50:54.62 A2G/1BWzK.net
>>245
今更だが根絶やし、技回復、昼夜、壺増大辺りも白紙登録しといた方がいいよ
夢中での稼ぎの効率が爆発的に上がる

247:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/ (スプー Sde4-QI99)
16/06/20 21:19:17.51 D+6bxM3vd.net
>>246
重ね重ねありがとう
巻物は全部埋まってるからなんとかなりそう

248:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/ (ガラプー KK11-aS1+)
16/06/21 00:01:53.62 QFwVX66PK.net
ストーリークリア後の超絶難解ダンジョンもみんなちゃんと制覇してるみたいだね。
テストプレイがしっかりしてるんだろうな。

249:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/ (ワッチョイ 4ba5-4fuR)
16/06/21 00:09:51.98 2MRetKdK0.net
俺はみんなの中に入らないわけだな

250:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/ (ワッチョイ 89a4-Xrs4)
16/06/21 02:05:50.79 ogvmBGPz0.net
いつまでもクサマキがクリアできない俺もいるから安心しろ

251:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/ (ワッチョイ de25-o1tm)
16/06/21 12:09:48.24 cxxbskbc0.net
5のトロフィーから推測すると、たぶん半分以上のプレイヤーは、クリア後ダンジョン
未クリアで、全ダンジョンクリアは1割もいないと思う。

252:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/ (アウアウ Saed-ftaT)
16/06/21 16:01:32.23 MVo5Yr/ga.net
浜辺で45階まで保存壺1つも出ないってあり得るんだな…
10階までに気配・壁抜・回復出てこれは余裕クリアとか思ってたら、徐々に厳しくなってきた
ちなみに、手封じ、やりすごし、底抜けがよく出る…

253:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b4d-4fuR)
16/06/21 17:36:56.94 +TcHO7FO0.net
知ってたらすまんが
手封じはただの壺代わりに使える

254:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/ (ワッチョイW 8aa8-ftaT)
16/06/21 22:24:08.61 fjsCt9Cj0.net
>>253
そ、そうなんか…
それって、階段上でアイテム入れたら、次の階ではそのアイテムが入ったままってこと??w
無知ですまん

255:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b4d-4fuR)
16/06/21 22:45:45.30 +TcHO7FO0.net
>>254
その通り
階段でもいけるしゾウや装備外しを利用することも出来る
後者だとフロア移動しなくていいからより便利

256:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/ (ワッチョイ 4ba5-4fuR)
16/06/21 23:20:16.23 2MRetKdK0.net
クリア後ダンジョン初めてやってみたけどムズすぎワロツァ
当たり前のように未識別の山だしこれ予備知識収集してから挑戦するのもの?
独学だとかなり時間かかりそう

257:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/ (ワッチョイW 8aa8-ftaT)
16/06/21 23:33:15.12 fjsCt9Cj0.net
>>255
ゾウさんて手封じ外してくれるんかw
全然知らんかったわw
わざわざレスサンキューやで!
続き頑張るわー

258:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/ (スプー Sde4-b6ql)
16/06/22 00:25:59.30 MBDeFhz0d.net
>>256
ストーリーダンジョンで培った知識でも
ある程度は役に立つしクリア後ダンジョンを潜りながら知識を貯めるのが一番面白い
wikiでテクニックやモンスターテーブルの把握が打開の近道だけど試行錯誤するのもシレンの楽しさだと思う

259:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/ (ワッチョイ f158-4fuR)
16/06/22 00:32:10.96 VCqWZXrN0.net
初めての浜辺99Fでやっと終わる・・・って感じで油断してバナナ罠踏んだ時は物凄く焦った
その時は何も無くて無事生還できたけど、もしイッテツに焼かれていたら中々立ち直れなかっただろうなあ

260:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp55-ntlg)
16/06/22 00:34:49.89 OlwqYaE0p.net
10〜30階はマゼモンまで合成素材溜め込むために荷物のやりくりしなきゃいけないのに序盤だから壺も揃ってなくて一番むずかしいわ
それ以降装備完成したら消化試合

261:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp55-ntlg)
16/06/22 00:38:59.15 OlwqYaE0p.net
5スレと間違えたことに気付いた
忘れてくれ

262:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/ (ガラプー KKb9-Y489)
16/06/22 00:46:15.86 mk9x62GNK.net
>>256
クリア後ダンジョンにしか出ないアイテムもあるから、
まずは図鑑少しずつ埋めてこうぜ
識別に迷ったら図鑑見ればある程度は特定出来る
後は慣れ。
杖なんかは敵に振れば効果で一発で識別出来るし。
巻物とか草とかは一度使わないと判明しないけど、
これらは店を使って値段で識別する。
もちろん同じ値段のものも複数あるから確定は出来ないけど、ある程度は絞り込めるから
目的の巻物や草でないことが分かったら片っ端から使う

263:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/ (ワッチョイ f158-4fuR)
16/06/22 00:52:10.12 VCqWZXrN0.net
ただの杖・転ばぬ先の杖「せやろか」

264:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/
16/06/23 00:23:05.81 Ubmhv9IpO.net
久々にシレンやりたくなって4してるが
マゼルンをかなしばったまま普通に盾投げてしまった
そうだよね上手にゴックンできないよね
うわああ忘れてただけなんだ発売当時ぶりなんだ泣きたい

265:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/ (ワッチョイW 7f1c-RRt/)
16/06/23 20:44:39.78 HS3CGXTi0.net
>>264
昨日俺も同じような愚行をしたわ
お前とは美味い酒が飲めそうやで
てか、祝福状態のかなしばり杖で縛ったら、1度攻撃しただけじゃかなしばり解けへんの?w
教えてエロい人〜

266:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/ (スプー Sd8f-QjLk)
16/06/23 20:56:54.65 FTFyU7sOd.net
>>265
祝福かなしばりの杖の効果は強烈かなしばりだから
2回攻撃しないと
かなしばりは解けないよ

267:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/ (スプー Sd8f-QjLk)
16/06/23 21:01:22.16 FTFyU7sOd.net
同様に祝福いちじしのぎの杖も2回攻撃しないと
かなしばりは解けない

268:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/ (ワッチョイW 7f1c-RRt/)
16/06/23 21:26:03.48 HS3CGXTi0.net
>>266
そうなんかw無知やったわw
ありがとう
いや、浜辺の最終マゼドンゾーンで、正面に2匹出てきたから、1匹かなしばりにしてもう1匹で合成。
その後、かなしばってたマゼドンに矢を1本お見舞いして、成長マックスの隕石剣投げたら
マゼドンにダメージ。マゼドンは倒れた。とかなって泣いた…
今、印合成用で残してた真っ暗棒で進めてるけど、ヘルギャザー5、6発殴らな倒せんくてワロタ

269:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/ (ガラプー KK27-9vof)
16/06/24 18:08:46.68 5FZsCoWoK.net
>>266-267
それもあったな忘れてたありがとう
あと合成は買ってからじゃないとダメとかなーうっかりあるよな
久々なんで、シレン4脳になっていくのが楽しい
>>265
お前そのなんjエセ関西弁はここではやめろ
ここは優しいからまだレスあるがクソ板方言や方言を書くな
普通に標準語で書けドアホ

270:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/ (ワッチョイW 7f1c-RRt/)
16/06/24 20:48:14.45 I/oqmu4h0.net
>>269
なんjエセ関西弁ごときにいちいち反応するほどゆとりがない人なんですね
発情期の野良猫ですか?
カルシウムとってゆっくり休め

271:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/ (アウアウ Sa77-RRt/)
16/06/24 21:23:56.32 FOXJoSXZa.net
>>269
お前の勝手なルールを押し付けるなよ
みんなシレンが好きで、普通に質問や情報交換してるんだよ
それに対して礼を欠かさなかったら別にいいだろ
てか、命令口調でドアホとか言う人間がよくそんなこと言えるね

272:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/ (ワッチョイ c3b3-jO4j)
16/06/24 21:48:36.31 CLzMHLk10.net
猛虎弁みたいなものを外で使うのは単純に痛い
荒れないなら多少はいいかと思ってたがこういう流れになるなら自重してくれ

273:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/ (スプー Sd8f-gJJb)
16/06/24 22:58:51.98 QQ1fNT/Cd.net
自分は関西人だけど
さすがにちょっとウザイと思ってた

274:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/ (ワッチョイ 179f-SJKp)
16/06/25 15:50:39.56 PsEX8Q1D0.net
せやろか

275:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/ (ワッチョイW 7f1c-RRt/)
16/06/26 01:14:52.31 VcKexLDj0.net
すまん

276:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/ (ワッチョイW 7f1c-RRt/)
16/06/26 01:21:34.47 VcKexLDj0.net
>>275はミスです
2つほど質問がありまして
部屋内でいきなりモンハウなるのは、あれは罠って認識でいいのかな?
あと、全部屋検索後に魔物部屋読んだら、既にモンハウがありますって出たんだけど、上記のモンハウが存在するってことなんかな?

277:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/ (スプー Sd8f-0ZP3)
16/06/26 01:28:06.75 x3giaeVgd.net
>>276
突発モンハウは以前のシリーズでは見えない罠扱いだったけど今は違った気がする
2つ目の質問は合ってる

278:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/ (スプー Sd8f-0ZP3)
16/06/26 01:39:01.31 x3giaeVgd.net
Wikiを見てみたらモンハウについて
このように書いてあった
>フロアに降りた時点で存在しているもの(気配察知の腕輪などで判別可能)と、
部屋を歩いていると突然発生するもの、部屋に再突入すると突然発生するものの3種類が有る。
後者2つは便宜上「モンスターハウスの罠」と呼ばれることが多いが、一般の罠とは別物である。
URLリンク(seesaawiki.jp)

279:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/ (ワッチョイW 7f1c-RRt/)
16/06/26 02:28:38.25 VcKexLDj0.net
>>277
>>278
レスありがとう
なるほど
そこら辺は確認は難しいね
奥が深いw
あともう一つすまない
カウンター合成したら、痛み分け杖の判断は盾外さないと無理だよね?
ただ杖、転ばぬ杖ならいいけど、不幸幸せ杖の確認で手間取ってしまった

280:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/ (スプー Sd8f-0ZP3)
16/06/26 02:45:46.62 x3giaeVgd.net
>279
カウンター合成して敵を痛み分けにした場合はカウンターと痛み分けの2回ダメージが入るから見分けることが出来るよ

281:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/ (スプー Sd8f-0ZP3)
16/06/26 03:06:09.58 x3giaeVgd.net
カウンター合成して痛み分けにすると
○○はシレンに△ダメージを与えた。
シレンは○○にダメージを与えた。
シレンは攻撃の一部を弾き返した。
シレンは○○に□ダメージを与えた。
というメッセ履歴になるから
痛み分けで同ダメージを返してからカウンターのダメージが入るみたい
カウンターダメージは「シレンは攻撃の一部を弾き返した」というメッセージが出る

282:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/ (ワッチョイW 7f1c-RRt/)
16/06/26 16:19:03.90 VcKexLDj0.net
>>280
>>281
やってみたら判別できた!
サンキュー!

283:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/ (アウアウ Sa77-RRt/)
16/06/28 20:10:39.73 FKLWo/87a.net
浜辺の魔洞で初めて70階までこれたんだが、この先の注意点とかあれば教えてもらいたい
緊張感半端なくて、一度落ち着くために中断してるw

284:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/ (ワッチョイ efbe-wRvM)
16/06/28 21:00:00.29 vESnfNIk0.net
>>283
装備がどれくらい充実してるか分からないけど
もう階段探して即降りして行かないと無駄に消耗する
70階だとマゼドンが出る最後の階層だから杖を束ねて装備合成済ませて壷の空きを作っておくくらいかな
カッパ対策にもなるしその先のギタンマムルでは2000ギタンを拾えるから壷へ
投げれば200ダメージだから緊急時には厄介な敵を一撃で仕留められて心強い

285:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/ (ニククエW 4b1b-RRt/)
16/06/29 19:51:27.65 Pn5Tg70s0NIKU.net
>>284
装備の印数はそれなりだと思うのだが、共鳴装備出なくて結局ドラゴンバスターとビーストシールドなんだわw
回復腕輪はないが背中壺が4つほどあって、掘り出しで透視が出て壁抜けもある感じ
有用な杖と巻物もそこそこあるかな
保存に余裕あるから、ギタン入れてやってみる
ありがとうー

286:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/ (ガラプー KK1f-1pVA)
16/07/02 22:50:38.43 4kpgMeJKK.net
>>285
クリア出来た?

287:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/ (ワッチョイW 3d66-5Yfs)
16/07/04 14:21:00.56 PW0V3rsg0.net
>>286
すまんレスくれてたんだな
いや無理だった…笑
結局82階で冒険終了。
即おり準備して82階に下りたんよ。
そしたらすぐ側に階段があって迷わず向かったら、カッパから狂戦士札投げられて狂戦士化。
近くにはアーク2匹だけだったから何とかなるかな?と思ってたら、アーク1匹倒した次の瞬間突発モンハウ発生w
直様囲まれ、シハンに盾弾かれて殴られて死亡。
復活草で狂戦士が切れたから、一か八か混乱巻読んだらエリガゴン、シハンに殴られて死亡。
色んなスレの書き込みで、そんな理不尽なことあるの?って思ってたけど、実際あるんだなw
まあ、俺の経験、実力不足だわ…
アドバイスありがとう!
また懲りずに潜ります!
長文すまん

288:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/ (ワッチョイ e05c-R7o+)
16/07/04 15:33:04.99 XtwzTCHo0.net
アイテム何があったのか分からんが透視あるなら
高飛びとか飛びつきで逃げたりやり過ごしとか無かったのか
ジリ貧でアイテム枯渇してたなら仕方が無いが

289:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/ (ワッチョイW 3d66-5Yfs)
16/07/04 16:13:33.97 PW0V3rsg0.net
>>288
やり過ごしと飛びつきは無かったんよ
他の杖は結構束ねて持ってたけどね
高飛びはあったんだが、アークの炎とカッパの投げが怖くて、何とかして弾かれた盾を取りに行きたい衝動にかられたw
今思えば、すばやさ飲んでバクスイ巻、ワナ消し巻で対処出来たかもw
何故混乱巻を選択したんだろ…

290:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/ (ワッチョイ 1ebe-mp9h)
16/07/04 21:27:48.65 Ljv/X2DY0.net
脳筋型は混乱状態が信用出来ないんだよな
特殊能力型には特技封じになっていいんだけど

291:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/ (ガラプー KKad-1pVA)
16/07/05 06:14:14.97 bKp1LZCLK.net
>>289
まあ死んで上手くなるゲームだから頑張れ
1回深層まで行けたならまた必ず行けるから。

292:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/ (アウアウ Sa61-5Yfs)
16/07/06 13:41:01.83 4cGXmDmUa.net
>>290
モンスの混乱状態ってかなりの確率で攻撃当ててくるよね
こっちが混乱状態だとほとんど当たらないのに
>>291
今回は萎えるより、逆に悔しくて絶対クリアしたい気持ちが強くなったw
また潜ります
ありがとうー

293:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/ (ガラプー KKad-1pVA)
16/07/06 19:35:56.42 E/Z7pqVyK.net
>>292
混乱はかなりの確率で殴ってくるって統計あったはず
1/8だと思ってると泣き見るよ
頑張れー

294:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/ (ワッチョイ ffb3-R7o+)
16/07/06 20:48:01.69 T3qJ3xqe0.net
1/8より高いのは5の話では?
5にしてもほんのすこし高いってレベルだけど

295:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/ (タナボタ KK5f-RQVZ)
16/07/07 20:26:21.32 XRKine/RK0707.net
質問いいすか
+99の自分で作れる系はこの「3つだけ」?
カタナ→モンキービレッジ→風魔鉄の剣
カブラ→鍛冶営業→カブラギ
風魔盾→鍛冶職人→ラセン

296:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/ (タナボタ Sdbf-Y+FJ)
16/07/07 20:44:19.26 9DGdx0zpd0707.net
はい
螺旋は二撃のクリア報酬で貰えるけど

297:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/ (タナボタ KK5f-RQVZ)
16/07/07 21:34:11.41 XRKine/RK0707.net
>>296
ありがとうございます!
成長のNPCもいるからぐぐっても情報が違う事が書いてあったりして
謎だったんですあざす
>>1wikiのカブラギ共鳴が間違って風魔と書いてるとかそういうの
気付くまで頭が混乱にw

298:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/ (ワッチョイ 6921-8xJT)
16/07/15 12:10:31.09 Y7Pwx7v00.net
【悲報】修羅23F、いやすぎガッパに物忘れの草を投げつけられる
朱剛石剣+5 睡眠混乱無気力水棲浮遊ドレイン
朱剛石盾+6 避けup炎半減爆発半減カウンターHP+10+20
呪いよけ
あと弟切草いやしゾワ巻とびつきトンネル鈍足魔導すばやさ、なんかがあったがもうどれがどれかわかんね
まだいける…よな?

299:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/ (スフッ Sd28-sftr)
16/07/15 12:24:43.98 4P9JHCemd.net
23階で物忘れなら大した事はない

300:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/ (アウアウ Sa35-cb2F)
16/07/16 14:53:32.16 auAsikTSa.net
修羅って物忘れ床落ちしてるんか…
知らんかったわ
>>298
23階ならまだいけるんじゃね?
頑張れー


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

126日前に更新/215 KB
担当:undef