恐怖を題材としたゲームで、恐怖のメインを逆に理解する問題に付いて3 at GSALOON
[2ch|▼Menu]
1:ゲーム好き名無しさん
23/03/31 00:32:06.21 pq2GWEr+0.net
今の作品群では、人間たちは、化け物や怪物が出た後の状態を”恐怖のメイン”と考えており
化け物が出た後如何にそれが恐ろしいか?もり立てる
化け物を対処して何も出ていない間はインターバル、緩急の緩、恐怖を緩める期間だ

と考えているけど実際は逆で

まだ何も起きていない期間こそが恐怖のメイン
何も出ていない期間こそもり立てる場所で
そこに恐怖の要素をすべて盛り込む
何か出た後こそがインターバル
何か出た後は流す程度

それが実際
スレリンク(gsaloon板)

148:ゲーム好き名無しさん
23/04/06 16:09:57.23 5vHYFM720.net
今のAV群では、野郎共は、男優や女優が出た後の状態を”オカズのメイン”と考えており
女優が出た後如何にそれがいやらしいか?もり立てる
性欲を処理して何も出ない間はインターバル、緩急の緩、息子を休める期間だ

と考えているけど実際は逆で

まだ何も起きていない期間こそが性欲のメイン
何も出ていない期間こそチ◯コ立てる場所で
そこに妄想の要素をすべて盛り込む
何か出た後こそがインターバル
何か出た後は流す程度

それが賢者タイム

149:ゲーム好き名無しさん
23/04/06 20:03:20.82 bVaSW/A00.net
>>113
仕組みや環境も関係はない
ゲームの作り方そのものがまず動ける場を作ってそこから制限する事で作る
その発想でで作らなければ自動的に一本道になる訳で

>>114
勝利条件がゴールの場所を探し出す事の場合勝利条件が明確
OWの構造等は勝利条件が不明確
ストーリーを楽しむRPGや指示を受けるだけのゲームも同じで勝利条件が不明瞭なままで進む

>>115
一般的なOWこそまさにこの構造で
OW=一本道

Questを受け「〇〇までこの荷物を届けろ」だったら
→実際そこまで荷物をその通り運ぶ
って一本道

それ以外の行動は作っていないので、する価値がない
ゲームの構造って実際はその逆で

「荷物をAまで届ける目的のゲーム」を作るってなったら
Aまで真っ直ぐ進むだけじゃ成り立たない

BCDEFGHが存在し、その中からAまで進むために必要な手順や条件を揃えられた場合にのみAに行ける
って発想で作るのがゲーム

今のゲームは逆で、Aまで進むってなったらAまでの一本道だけを作り
それ以外は考えないし作らない

150:ゲーム好き名無しさん
23/04/06 20:47:21.71 htpnGXFN0.net
自己アイデンティティに頼りに逆張りで通常論を否定することは
論説を1から組み立てるわけじゃなくて
楽だから
賢いつもりのバカがよくやる手法
通ふって悦に浸る、自己満足クソ野郎
1からじゃないから 、より程度の高いもの が組み立てられず同じこと言うばかりになる


2から表示
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

643日前に更新/73 KB
担当:undef