【PS5】PlayStation5 ..
[2ch|▼Menu]
84:ゲーム好き名無しさん
22/09/15 14:03:27.98 OPtR5VaX0.net
>>39
うんうん良く解る
Syndualityはスカーレットネクサスの二の舞で新規タイトル大爆死の予感
頑張りだけは評価する

85:ゲーム好き名無しさん
22/09/15 14:13:44.96 BsGOqtcJ0.net
スカネクが爆死?

86:ゲーム好き名無しさん
22/09/15 14:14:28.95 +YZx7xYY0.net
>>84
プラグマタは神ゲーなのに?

87:ゲーム好き名無しさん
22/09/15 14:14:38.75 nW8AW3Vwd.net
>>54
なんで日本人の一般ユーザーは愛されてる任天堂のWiiUを買ってあげなかったの?

88:ゲーム好き名無しさん
22/09/15 14:19:21.92 +YZx7xYY0.net
>>87
WiiUゲームパッドひとつでなんでも出来ないから

89:ゲーム好き名無しさん
22/09/15 14:36:22.16 +YZx7xYY0.net
>>88
違う話だけど、WiiUのスターフォックスがゲームパッドの通信がうまくいかなくてプレイすら出来なかった。
プラチナゲームスの唯一嫌いなゲームです。
あ、デュアルセンスの新型でるんだってねー。
年末の同梱版はソフトじゃなくて、コレかもw

90:ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sa9d-1quy [106.146.28.251])
[ここ壊れてます] .net
NGが捗るな

91:ゲーム好き名無しさん (スッププ Sd8b-Tv+X [27.230.95.13 [上級国民]])
[ここ壊れてます] .net
WiiUなら別のところで余生を送ってるよ
URLリンク(pbs.twimg.com)

92:ゲーム好き名無しさん
22/09/15 16:20:28.00 2bcKbCO/0.net
PS5は一度も主役になることなく隠居しそうだな

93:ゲーム好き名無しさん
22/09/15 16:22:33.44 n8j7dahBd.net
実際ps5買えないって本当に?って思うのは俺だけ?クレカ作成抱き合わせだったら結構色んなところで売ってない?例えば家電量販店とか
俺はやりたいソフト一本もないから買うつもりないんだけど買えないのは本当に?って思うんだけどどうなん?

94:ゲーム好き名無しさん
22/09/15 16:23:46.40 +YZx7xYY0.net
通り名が蓮舫さんだからね
一番じゃないといけないんですかって、過去の発言引っ張っていれば大丈夫ですよ

95:ゲーム好き名無しさん
22/09/15 16:35:51.24 k7/YI9SE0.net
だからPS5持ってないやつは
ここに書き込みするなっての

96:ゲーム好き名無しさん
22/09/15 16:43:02.58 4OrQIGlhd.net
INZONEとArctis 7P+だとどっちの方がいいの?

97:ゲーム好き名無しさん
22/09/15 17:03:08.15 x0/tYGLWa.net
>>93
なら欲しい人に具体的な日時と販売時間教えてあげなよ
そもそも買う側が一生懸命探すフェーズは2年も経過したら終わってるんだよ
PS5に期待してる人ももういないし独占でたら嘆かれるハード
PS5ユーザは今後も荒らされても過去の嫌われから逃げられないので諦めて叩かれるしかないんだしNG頑張れ
switchとPCで日本市場は確定したしね

98:ゲーム好き名無しさん
22/09/15 17:07:29.50 944inoDk0.net
>>97
糖失ってて草
ゴミ箱の心配だけしてろ

99:ゲーム好き名無しさん
22/09/15 17:15:13.61 oEyfl8qU0.net
実際PS5は大失敗してるしな
現状ガチで360レベルだし

100:ゲーム好き名無しさん
22/09/15 17:15:18.09 oEyfl8qU0.net
実際PS5は大失敗してるしな
現状ガチで360レベルだし

101:ゲーム好き名無しさん
22/09/15 17:21:45.25 2BiDleIMd.net
>>97
言っている意味がわからない、欲しい人は探すし欲しくない人は探さないだろう?
俺は欲しくないし探してもいないのに目や耳に入るんだから実際どう言う状態なの?って思ってる

102:ゲーム好き名無しさん
22/09/15 17:23:42.98 RsdDjGc5M.net
>>75
どうやって実現するのか考えたら答えがてふよ

103:ゲーム好き名無しさん
22/09/15 17:24:13.99 RsdDjGc5M.net
>>80
うわ
マジキチだったわ…

104:ゲーム好き名無しさん
22/09/15 17:24:30.55 oEyfl8qU0.net
今日は箱のイベント配信があるね
50分の大ボリュームで新作続々発表でゴキブリ顔面ブルーレイ確定だね

105:ゲーム好き名無しさん
22/09/15 17:28:58.18 9+ZxlCcB0.net
ツシマDCやホライゾンFW、FPS、スポゲー諸々今PS5で同時並行してプレイしてるタイトルは主に7本。
その他にもPSコレクションの未プレイタイトルの数々やフリプで貰ったタイトル含めると未プレイ積みゲーが20タイトルぐらいあるわ...
マジで消化出来ないしその間にナグナロクやフォースポ、毎年更新のスポゲー、ホグワーツなんかの新作がどんどん出るしソフト溢れすぎて困るわ
...本当ならやってないDQ10オフラインなんかもやりたいんだけどとりあえずスルーした。
俺でさえ積みゲー溜まって困ってるんだからそりゃ皆んなそこまでゲームソフト買わないのも頷けるわw

106:ゲーム好き名無しさん
22/09/15 17:29:48.57 pe1CEj1y0.net
っす

107:ゲーム好き名無しさん
22/09/15 17:32:36.19 GlIhJMhD0.net
ゲームカタログの
購入済み
インストール済み
ライブラリー内
って何が違うの?

108:ゲーム好き名無しさん
22/09/15 17:47:05.68 bHkX0lGhM.net
>>107
見てみたけど、そんな表記ないからわからないわ

109:ゲーム好き名無しさん
22/09/15 18:06:42.72 9+ZxlCcB0.net
ていうかPS5ホーム画面でいつの間にかシングルプレイヤーアクティビティ開始のコマンドの表記がちょっと変わってるね
ホーム画面から13秒ぐらいでゲーム開始出来るしやっぱPS5で1度爆速ロードを体感しちゃうと他には戻れないな

110:ゲーム好き名無しさん
22/09/15 18:10:40.42 oEyfl8qU0.net
【悲報】「PS5 独占」という単語がゲーマーからデバフ扱いされてしまう・・・
PS5独占というのがトレンド入りしてたので覗いてみたら、
「じゃあPS5買おう!」ってなってる人はいなくて、
「売上捨てたんか」「独占というワードがデバフにしかなってない」
とか言われてるの罪深い

111:ゲーム好き名無しさん
22/09/15 18:20:10.13 oonOdn+xd.net
>>110
でも国内のsteamユーザーは主力にするのは不可能なほど少ないし、Switch同時発売ではゲームがSwitch性能に吸われて終わるしどうしたらいいんだろうね

112:ゲーム好き名無しさん
22/09/15 18:23:48.38 oEyfl8qU0.net
>>111
そもそもPS5でソフトを発売するメリットが無いんだよ
スイッチだけで国内何百万売れる市場なんだから

113:ゲーム好き名無しさん
22/09/15 18:27:48.51 oonOdn+xd.net
>>112
そりゃSwitch向けのゲームを作るのが得意な会社はいいだろうけどみんなそうってわけじゃなくない?
俺もSwitch持ってるけど任天堂ソフトしかやってないしな

114:ゲーム好き名無しさん
22/09/15 18:31:59.31 oonOdn+xd.net
そう言うSwitch向けが得意じゃない企業は痛みに耐えながらpsハードで頑張ったりするけどそんな事できるのは例えばCAPCOMみたいな大手や有名シリーズものくらいだからな
耐えられる力がないもしくは痛みなんか耐える必要ないと感じたコナミみたいな企業はソシャゲに逃げ出しちゃうしどうしたらいいんだかな

115:ゲーム好き名無しさん
22/09/15 18:32:38.35 DpF7iOnzd.net
ヤマダウェブコム当選メールきたけどTwitterで検索したら梱包めっちゃ雑らしいが大丈夫?
URLリンク(i.imgur.com)

116:ゲーム好き名無しさん
22/09/15 18:35:08.37 oonOdn+xd.net
>>115
箱の中も梱包してあるんだろうから基本的には大丈夫なんじゃないの?
外箱の歪みすら許さないってんなら通販は無理だ

117:ゲーム好き名無しさん
22/09/15 18:37:27.88 97sMZ9be0.net
外箱に傷入るのヤダーってwww

118:ゲーム好き名無しさん
22/09/15 18:41:12.83 uFJ8lJ/ia.net
最新版ps5のディスク音小さくなってくれ!

119:ゲーム好き名無しさん
22/09/15 18:41:54.82 D1M/BiORd.net
これなら逆に丁寧にもってくるわ

120:ゲーム好き名無しさん
22/09/15 18:44:11.83 GlIhJMhD0.net
>>108
まじか?
じゃあどんな表記なの?
それとコントローラーのアプデ来てたけど
それと関係あるかは分からないが
本体起動中にコントローラーにUSBケーブル挿しても充電できてない
レストモード中はできてる
何が原因なの?

121:ゲーム好き名無しさん
22/09/15 18:45:05.94 9+ZxlCcB0.net
>>114
どうするも何も実力のない会社は淘汰されていくのみ。
面白いゲームを作れない会社なんて守ってもいいことはないよ。
世界で通用するのはフロム、カプコン、スクエニ、KTぐらいのもんだよ。
コナミなんかもう何年も前からオワコン化してる。
それでいいじゃん。何が問題なの??

122:ゲーム好き名無しさん
22/09/15 18:49:41.63 t/dvKY6r0.net
>>118
爆音だろな
初期型最強

123:ゲーム好き名無しさん
22/09/15 18:49:54.32 qtLiV45+0.net
>>121
ライバルが少ない業界は衰退するからな

124:ゲーム好き名無しさん
22/09/15 18:58:59.31 9+ZxlCcB0.net
>>120
あ、ゴメン。俺新サブスク加入してないからその辺わからないわ。
>>123
俺はそのライバル会社は海外のソフトメーカーだと思うけどな。
昔のゲーム業界のように何出しても売れる時代じゃないし実際数多あったソフトメーカーも既にいないじゃん。
ゲーム業界はこれからは欧州、北米で売れてナンボだと思うよ。
国内は任天堂に食われてるしユーザー時代も中間層以下の層が多いから金銭的な面も含めてハイエンドは流行らないよ。
フロム、カプコン、スクエニ、KTでとりあえず十分じゃない?

125:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 8b10-SLFu [153.238.8.8])
[ここ壊れてます] .net
今月はRPG多いけどゴミばっかり?
騙されても騙されてもスクエニに期待しようか

126:ゲーム好き名無しさん
22/09/15 19:19:05.73 9+ZxlCcB0.net
フロムはもう認められた印象あるけどスクエニ、カプコン、KTは日本人は特に応援してあげるべきだと思うな セガも何とか頑張って欲しいね

127:ゲーム好き名無しさん
22/09/15 19:25:02.75 qtLiV45+0.net
>>124
海外メーカーはライバルかね?俺はジャンル違いでライバルとは見てないわ

128:ゲーム好き名無しさん
22/09/15 19:27:32.08 07o8lXVw0.net
>>126
ドラゴンズドグマオンラインを3年持たずにサ終させたカプコンは許せんわ

129:ゲーム好き名無しさん
22/09/15 19:32:00.48 Lj/9utU80.net
おま国おま語おま値しか能がない日本のメーカーは消えてくれたほうがありがたい

130:ゲーム好き名無しさん
22/09/15 19:36:29.68 pqHmiX0y0.net
ボロカスに言われてて草
「東京ゲームショウ」を目前に、任天堂が2022年9月13日深夜に配信した新作発表番組
『ニンテンドーダイレクト』が大きな注目を集めた。
しかし、一方で翌朝にソニーの類似番組
『State of Play』では、新作が明かされたものの、
視聴者数はニンダイの6分の一と大きな差が。
PlayStation公式ツイッターは、13日の午前、
ニンダイの配信を告知する任天堂アカウントに
「Big day tomorrow」とリプライを送って、
期待感を喚起していたが、この結果となった。

131:ゲーム好き名無しさん
22/09/15 19:37:37.73 9+ZxlCcB0.net
>>127
だってハイエンドでこの先もやっていけそうな主力の和ゲーメーカーはこの辺ぐらいしかいないでしょ。
この辺は片足を海外に突っ込みながら今後はやらなきゃならないから洋ゲーメーカーがライバルだと思うけどな。
PS4時代からすでに日本でミリオン行くのは限られてたでしょ?今後は更に厳しくなりそう。
>>128
個人的には英断だと思う。
俺は初代ドグマ最後までやって気に入ったけどボリューム面が中途半端だったから続編待ってたのに続編がまさかのオンラインになって萎えたからなw
無料だから初日DLしたけどやはり初代オフとは全然違った。
俺は速攻やらなくなったよ。
そういう人多かったんじゃないかなぁ...
MMOって他ゲーに割く時間なくなるし人を選ぶからなぁ

132:ゲーム好き名無しさん
22/09/15 19:39:03.68 qtLiV45+0.net
>>131
俺洋ゲーっての?全然合わなくてやりたいとも思わないからライバルと言われてもさっぱりって感じ

133:ゲーム好き名無しさん
22/09/15 19:42:46.36 9t+GxP04p.net
>>131
それだけ見るくせに任天堂ソフト以外は買わないんだからひどい奴らだな

134:ゲーム好き名無しさん
22/09/15 19:46:58.51 9+ZxlCcB0.net
>>132
俺は昔から色んなジャンルのゲーム遊ぶけど、あらゆるジャンルで和ゲータイトルは洋ゲータイトルに潰されたというか喰われてる。
と言っても実際面白いんだから仕方がない。
例えば和ゲーで言えばコナミのウイイレなんかもFIFAに喰われたでしょ。
開発力の差と言ったらそれまでだけど、でも上記に挙げた和ゲーメーカーは海外でも実績残してるしやれると思うよ。
海外はフォトリアルというか日本人とはゲームに対する入れ込み度が違う。
スケールが違う。

135:ゲーム好き名無しさん
22/09/15 19:47:04.31 GlIhJMhD0.net
>>120
誰かこのコントローラーの件
分からんかな?
レスト中はちゃんと充電できてる

136:ゲーム好き名無しさん
22/09/15 19:54:23.26 lkHAC08Td.net
>>135
本当に充電されてないの?
すでに満タンじゃなくて?

137:ゲーム好き名無しさん
22/09/15 19:54:39.17 9+ZxlCcB0.net
>>135
今アプデ以外でほぼ繋ぐことのないケーブル繋いでみたけど、ちゃんとコントローラーの所に緑の稲妻マーク出て電池が点滅してるよ
ちゃんとアプデ後もケーブルによる充電出来てる。

138:ゲーム好き名無しさん
22/09/15 19:57:15.81 9+ZxlCcB0.net
>>136
俺今満タンだけどケーブル繋いだら点滅して緑色のイナズママーク出てるよ

139:ゲーム好き名無しさん
22/09/15 19:57:32.69 Tl5XTrgud.net
>>36
本体が売れようが売れまいがCPU工場の儲けは変わらねーよ。豚信者

140:ゲーム好き名無しさん
22/09/15 20:06:39.46 jYmLFrWU0.net
FF16情報こないかなー

141:ゲーム好き名無しさん
22/09/15 20:09:31.34 qtLiV45+0.net
>>134
ウイイレは俺もやってなかったけどつまんなくなったからやめた、FIFAははなっから眼中に無い

142:ゲーム好き名無しさん
22/09/15 20:17:48.56 GlIhJMhD0.net
申し訳ない
色々確かめたら
USBハブが原因みたいw
本体の後ろのポートにハブ付けてる
以前は問題なかったのに
後ろでも前でもタイプAにUSB挿したら、目盛り2つで稲妻点滅してるけどハブにUSBコントローラー挿した場合、点滅が1つまで落ちるわ
タイプCを買うしかないよな?
そこだけ使ってない。

143:ゲーム好き名無しさん
22/09/15 20:22:50.24 9+ZxlCcB0.net
>>141
シリーズものは進化が数作止まると飽きるよね。
俺はもう9か10ぐらいから移行したけどな。
FIFAも14から(ちょうどPS4移行期)にマンネリ入ったけどEAとFIFAが今作を最後に離れるからまた進化はありそう。
FIFA自身もサッカーゲームを新規IPとして出す計画みたいだからね。
サッカーゲーム界はこれからまた何かありそう。
いずれにしてもコナミのウイイレは無料ゲーまで追い込まれたし、野球に至っては元々NPBものだから海外では売れないしで詰んだ。
無料課金ゲー頑張ろうとしてるけど覇権取ることはないだろうしKONAMIの主戦場はスマホになると思う

144:ゲーム好き名無しさん
22/09/15 20:31:03.56 9+ZxlCcB0.net
>>142
PS5のUSBポートは前面は(Hi-Speed USB)で後ろ2つのUSB Aは SuperSpeed USB 10Gbps)と違うからね。
いずれにしても直で挿した方がいいよ。

145:ゲーム好き名無しさん
22/09/15 20:38:09.68 9+ZxlCcB0.net
>>142
ちなみに前面type AはUSB2.0で低速で背面2つはUSB3.1gen2
デュアルセンスを有線で繋げる際は、USB2.0端子に繋げるようにSONYからアナウンスされてる。

146:ゲーム好き名無しさん
22/09/15 20:46:20.68 Cf9FMfBS0.net
頼むからゲハに帰ってくれ
頼むからゲハに帰ってくれ
頼むからゲハに帰ってくれ
頼むからゲハに帰ってくれ
頼むからゲハに帰ってくれ
頼むからゲハに帰ってくれ

147:ゲーム好き名無しさん
22/09/15 21:09:35.53 qtLiV45+0.net
>>143
移行もクソも無くて最初から眼中無いって言ってんじゃん無視すんなよ

148:ゲーム好き名無しさん
22/09/15 21:09:53.44 OPtR5VaX0.net
なんだよ、せっかくここ落ち着いてるな~と喜んで引っ越ししてきたのに
向こうのNGまで来やがってあぼん続発してるじゃないかよ
これじゃ何の意味も無いよ

149:ゲーム好き名無しさん
22/09/15 21:28:58.98 7aiTvToY0.net
しかし社員を除いて、深いところまでPS5を分解している
ユーチューバって凄いな。 俺には怖くて出来ないわ
PCで一杯一杯

150:ゲーム好き名無しさん
22/09/15 21:30:00.59 KXn4pOsn0.net
ヴァルキリー何となく既視感はあるけど結構面白いな

151:ゲーム好き名無しさん
22/09/15 21:38:07.94 GlIhJMhD0.net
>>145
そうなのか?
タイプC以外ポート全部埋まってるからどうすりゃいいのか?
前面タイプAはpulse3Dのアダプタ挿してる
アケコンなんかはハブでも問題なくプレイできるよ
そもそもポートが少ないよな
8個ぐらい欲しいわ
VR2出た時にまた困るでしょ?w

152:ゲーム好き名無しさん
22/09/15 21:43:50.23 9+ZxlCcB0.net
>>147
眼中にないイコール、その辺の知識がないだろうから君が知らないだけ。
現実はコナミはライバルEAに負けたんだよ。
日本にライバルなんて居なかっただろ?

>>151
そうだよ。

153:ゲーム好き名無しさん
22/09/15 21:55:24.74 gb8+JJhn0.net
>>151
コントローラーのケーブルをGEOで売ってるUSBアダプタに差す、それを延長コードにさす。すると本体から離れたとこから充電しならプレイできる

154:ゲーム好き名無しさん
22/09/15 22:09:28.13 9+ZxlCcB0.net
PS5のUSBポートなんて、背面に一つヘッドセットのトランスミッターのドングルぐらいしか使ってないわ。
あとはオスとメス穴という穴全部シリコン性の保護カバーで埋めてるわ。

155:ゲーム好き名無しさん
22/09/15 22:16:11.26 pqHmiX0y0.net
PS5/2227台(累計164万9691台)
PS5 デジタル・エディション/637台(累計26万4810台)
悲惨だな・・・
値上げしてない状況でこれって

156:ゲーム好き名無しさん
22/09/15 22:23:22.31 NdSEbh8z0.net
ps5って縦置きと横置きどっちがいいの?

157:ゲーム好き名無しさん
22/09/15 22:26:08.04 l+mUDD2n0.net
大差ないから好み

158:ゲーム好き名無しさん
22/09/15 22:28:59.75 KLes2Gs00.net
コケたら嫌だから横置きにしてる

159:ゲーム好き名無しさん
22/09/15 22:35:30.54 1yvPqhLU0.net
質問ですが、PS5専用の連射コントローラーって売ってないのでしょうか?
ホリから出てるファイティングコマンダーOCTAを格ゲー用に買いましたが連射機能はついていませんでした?
他のメーカーからはPS5用の連射コントローラーは販売されてないのでしょうか?

160:ゲーム好き名無しさん
22/09/15 22:37:08.41 97sMZ9be0.net
そもそも連射が必要なゲームがない

161:ゲーム好き名無しさん
22/09/15 22:40:21.18 NdSEbh8z0.net
変わらないなら横でいいや

162:ゲーム好き名無しさん
22/09/15 22:42:42.98 1yvPqhLU0.net
ブルトゥースのワイヤレス変換アダプタを使ってもPS5ではPS4用の連射コントローラーが使えないって書いてたのでPS5用の練コンはないんですかね?
YouTubeではPS5でも使えるって嘘動画が紹介されててびっくりしました。
URLリンク(i.imgur.com)

163:ゲーム好き名無しさん
22/09/15 22:51:11.00 Cf9FMfBS0.net
アプデで連射モードとか追加できそうなもんだけどな

164:ゲーム好き名無しさん
22/09/15 23:06:40.89 9+ZxlCcB0.net
>>156
縦置き一択。
ロゴも縦置きだしスタンドもビス止めで縦置きはしっかりしてる。
見た目も縦置きがいい。
正直PS5を横置きしてたらセンスを疑うわ。

165:ゲーム好き名無しさん
22/09/15 23:16:17.52 pqHmiX0y0.net
バイオRe4もPS4、Oneでも発売w
PS5売れなさすぎての判断ww

166:ゲーム好き名無しさん
22/09/15 23:23:15.00 SoglTsIGr.net
>>165
Oneでは出ないぞ
Xboxは次世代向けのみ

167:ゲーム好き名無しさん
22/09/15 23:32:59.80 pqHmiX0y0.net
>>166
動画見なおしたらPS4だけでしたね。失礼しました
PS5の売れなさはカプコンの想像以上だったのでしょうね・・・

168:ゲーム好き名無しさん
22/09/15 23:35:18.14 rFv3QXLCH.net
>>162
Switch用に買った似たようなので検証したけど
PS5でPS4のゲームをする時は使えるけどPS5のゲームをする時は使えない
PS5用の連コンは存在しない
で、抜け道があって
PS4からPS5をリモートプレイすればPS5のゲームでも連コン使えるし
androidかPCでリモートプレイすれば連打は勿論マクロまで組める

169:ゲーム好き名無しさん
22/09/15 23:41:50.69 HcYe1W7/0.net
>>167
もうお前の発言に耳を傾ける奴はいないな

170:ゲーム好き名無しさん
22/09/15 23:44:57.16 424vVjfR0.net
>>164
デスク下に横置き最強かなと思う
縦置きは埃がダイレクトに入る
夏はエアコンの風と温風の抜けの関係で上に置いて
盾にしてるが…

171:ゲーム好き名無しさん
22/09/16 00:11:41.28 I6jjcQjC0.net
>>167
墓穴掘って草

172:ゲーム好き名無しさん
22/09/16 00:12:10.79 2z/twl5R0.net
しかし現世代機専用(PS5、XSX/XSS,、steam)だから期待されてたバイオ4リメイクも
結局現世代機で発売するってよっぽどだろうね

173:ゲーム好き名無しさん
22/09/16 00:13:19.32 2z/twl5R0.net
×結局現世代機で発売するってよっぽどだろうね
〇結局前世代機で発売するってよっぽどだろうね

174:ゲーム好き名無しさん
22/09/16 00:14:31.20 I6jjcQjC0.net
ヴィレッジtps視点dlcくるのか
つーかこんなの最初から設定でfps/tps変更で出来るようにしとけよw

175:ゲーム好き名無しさん
22/09/16 00:19:43.16 o9ozu2f3r.net
FPS前提で作ったゲームをTPS対応させるのはかなり手間掛かるし、実際一年以上掛かったわけだからな

176:ゲーム好き名無しさん
22/09/16 00:20:11.98 D03tHZo10.net
そもそも売れないというのは抽選応募も誰もしない、店頭売れ残りまくりとかのこと言うんでしょ?
結局抽選は殺到、販売したら購入者多数の時点で売れてないとは言わないじゃん(単に出回ってないだけ)
一緒にアキバに出かけた知人もボロクソPS5叩いてたのに、ヨドで偶然販売してて速攻買ってた
PS「なんだコイツ……」とさすがに思ってしまった

177:ゲーム好き名無しさん
22/09/16 00:20:31.11 0Wo1Nrdc0.net
ログイン画面の定例鬱音楽ps2に次いで不安感強い音だよな
>>ps5

178:ゲーム好き名無しさん
22/09/16 00:22:47.40 eAa5OPwg0.net
>>177
毎日のように使ってるps4の音すら思い出せないから何も問題ないかな

179:ゲーム好き名無しさん
22/09/16 00:22:50.85 I6jjcQjC0.net
>>173
おまえ墓穴掘ってかなり効いてるなw
ちなみにSwitch版ヴィレッジについてチャット反応がこれ
「グラ劣化してねえか?」
「グラ劣化は仕方ないだってSwitchだから」
「遅!w」
「おそ!w」
「今更かよw」
「今更?w」
「PS5持っているのでSwitchではやりません」
「Switch版は30fpsか?」
「うん」
「Switchでは60fps出ないよ」
「マジ?出せると思ってた」
「基本30fps」
「fps、tpsで30fpsはイラつくぞ」
「まあゲームにならんからな」

180:ゲーム好き名無しさん
22/09/16 00:29:22.31 2z/twl5R0.net
PSさん、バイオre4の足を引っ張るの止めて貰っていいですか?

181:ゲーム好き名無しさん
22/09/16 00:33:47.21 Xrqboz9Np.net
>>180
ずいぶんイラついてるなwスプラトゥーンやっとけよ

182:ゲーム好き名無しさん
22/09/16 00:35:31.39 ibQQNEg50.net
キャラコラボするなら、開発者コラボしてもよくないか?
re4で、アドバイザーで三上さん来てくれないかな

183:ゲーム好き名無しさん
22/09/16 02:25:08.38 schxuTdV0.net
>>180
PSより売れてないXBOXの前世代機が入ってないんだからPSが足引っ張ってる訳では無いでしょ。現世代機だけで販売するよりPS4も入れたほうが売上が見込めるってだけの話。それでも入れてもらえないSwitchと箱1は知らない。

184:ゲーム好き名無しさん
22/09/16 02:49:34.18 KBY7MSmf0.net
もうPS4切ってくれ
いつまで同時に販売してるんだ
だからPS5はまだいいやって人も増えてる
転売屋だけの問題じゃないぞ

185:ゲーム好き名無しさん
22/09/16 02:59:19.37 BorXDngM0.net
>>183
箱害ってマジで箱の悪い所見ないようにしてるよな
ぶっちゃけ一番ゴミなのに

186:ゲーム好き名無しさん
22/09/16 03:39:26.32 0Wo1Nrdc0.net
今までの雑談お得情報交換良スレから
一気にゲハ臭に変わってて悲しい
悲しみ

187:ゲーム好き名無しさん
22/09/16 04:34:04.35 Hr60L5GYp.net
>>183
>>185
ゲハでスレ立ててそっちでやれ
こっちまでくんな隔離病棟の糖質ども

188:ゲーム好き名無しさん
22/09/16 04:51:21.09 6WuxKoyDd.net
そいつは自分でスレ立てたら負けた気がしてプライドが許さないから絶対立てないぞ
誰かが立てたら移動するかもしれないがいい加減相手されないの分かってるだろうし
結局こっち来るかもな

189:ゲーム好き名無しさん
22/09/16 05:07:55.33 1xtRLk4X0.net
PS4に対応するのって海外ユーザーの為でしょ?PS4って現状最もユーザーが多い分けだし

190:ゲーム好き名無しさん
22/09/16 05:10:00.14 uDNTTVhl0.net
>>174
全てのゲームがそうよね
視点がジャンルになってるようではね

191:ゲーム好き名無しさん
22/09/16 07:00:34.85 s3ETU6Rk0.net
>>185
XboxSXとPS5両方とも持ってる身としてはPS5のがゴミに感じるぞ
もちろんXboxにも不満点は多々あるけど

192:ゲーム好き名無しさん
22/09/16 07:07:28.01 schxuTdV0.net
>>187
そこまで言われる程のこと書いてるか?

193:ゲーム好き名無しさん
22/09/16 07:12:16.68 s7iiem0a0.net
どっちもいいとこも悪いとこもあるんだからどっちがゴミとかなくね
ゲーパス3ヵ月100円で1ヵ月くらいいろいろ遊んだから後はRedfallとスタフィー来るまで置物だけど

194:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW f910-DceW [118.0.97.11])
[ここ壊れてます] .net
>>191
ゴミだと思うなら捨てろ

195:ゲーム好き名無しさん (スププ Sd33-uWem [49.98.233.91])
[ここ壊れてます] .net
>>168
ありがとう
PS4はないので
PC側からリモートプレイすればいいのね
ありがとう

196:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ f910-ZPoQ [118.7.175.133])
[ここ壊れてます] .net
尼セールのハイセンスE7H安いなあ
PS5用にデカイTV欲しくなる

197:ゲーム好き名無しさん (テテンテンテン MMeb-FHcS [133.106.206.73])
[ここ壊れてます] .net
>>176
人間ってそんなもんなんだよ。
何かの信者や好き度が高いほどアンチに回りやすい。
ゲーム系YouTuberでxboxのゲーパスを物凄く推してる人がいてその人はPS5のことボロカス言ってたんだけど、最近PS5手に入れたみたいでそれ以降PS5の良いところしか言わなくなった。
人ってそんなもんなんだよ。
面白いだろ?w
Switch Switch言ってる人も本当はPS5のスペックが羨ましかったりPS5の最先端のゲームを遊びたいんだと思うよ。
だって、うちのまだ小さい子供たちが必死にSwitch Switch言ってるハードやソフトをいい歳した大の大人がSwitch Switchって喜んでんだから。
普通に考えたらあり得ないだろ?
うちの子が好きなトミカの発売日に群がるような大人たちと同じ人種だよきっと。。

198:ゲーム好き名無しさん (スププ Sd33-uWem [49.98.233.91])
[ここ壊れてます] .net
PS5ってソニー側がわざと連射機能コントローラー出さないように規制かけてるんかな?

199:ゲーム好き名無しさん (オイコラミネオ MM95-FHcS [150.66.70.12])
[ここ壊れてます] .net
>>184
それはユーザーがSONYの戦略を理解してないだけのこと。
PS4時代でさえ4年目まで縦マルチやってたし、SONYの幹部もPS5ロンチインタビューで今回も3年間は縦マルチやると明言してる。
その後もバッサリPS4を切るのではなく前方互換を出来るだけ頑張ってPS4ユーザーも置き去りにしないって。
要するにPS4、5同時にビジネス展開してるんだよ。

200:ゲーム好き名無しさん
22/09/16 08:06:58.20 schxuTdV0.net
>>197
なるほど。すっぱい葡萄ってことか。

201:ゲーム好き名無しさん
22/09/16 08:08:51.56 +sNoLkB7d.net
>>199
縦マルチはありがたい限りだよ、俺はこれがあるからps5を購入検討すらしないしな
どうしてもプレイしたいps5専用ソフトが発売された時ps5が購入できなかったらpsハードとはお別れの時かな

202:ゲーム好き名無しさん
22/09/16 08:19:41.05 gEpcF1YdM.net
>>201
それも仕方のないことだよ。
人それぞれだからな。
俺自身は初代PSからPS5まで全部ローンチで買ってきてるし常に最新ハードでゲームは最高の環境作って遊びたいクチだから。
PS5買ったあとPS4版のゲームは一切やってないからね。
PS4版のフリプなんか来てもPS5へのアプグレないと一切プレイしないんだよ。
人それぞれだよな。

203:ゲーム好き名無しさん
22/09/16 08:21:33.94 00G4esuOa.net
PS5欲しがってた友人がバイオre4PS4でできるって連絡したらもうPS5いらないに変わったわw
ついにゲーミングPC選んでくれて嬉しいわ
このままPS5はひっそりとカルト的な位置づけで終わってほしいね

204:ゲーム好き名無しさん
22/09/16 08:29:45.22 H5ZZTBHZ0.net
>>202
PS4出た時もまだまだPS3版出るからPS4いらない!って粘ってる奴いたよなあ
結局ああいう人は俺は買えないんじゃなくて買わないんだ!って自分に言い訳してるだけなんだろうが
わざわざ下位機種で遊ぶって選択肢は無いよね

205:ゲーム好き名無しさん
22/09/16 08:35:02.25 1xtRLk4X0.net
今買える物を買うって言う奴は買わないと思うよ、本当に欲しければもう買っているから

206:ゲーム好き名無しさん
22/09/16 08:39:30.59 +sNoLkB7d.net
>>203
バイオ4は本当に助かった、あれps4で売ってくれなかったら早々にpsハードとお別れしないとならない所だった
でも俺ps5は好きじゃないけど必要になったら購入したいんだよね、今は全く必要になる気配が見えないだけ
PCはもうどうにもならなくなった時の為最終手段でしかないから基本的には嫌なんだよな
仕事でノートPCは使うけど仕事以外には使わないからゲーミングPCに対する知識もあんまりないのでゲームハードを購入する為に知識を新しく入れるとかは正直やってらんない

207:ゲーム好き名無しさん
22/09/16 08:42:01.01 +sNoLkB7d.net
>>204
趣味に数万円(10年に一回程度なので年間数千円)すらも出せないようなやつなんて本当に存在するの?それは基本的にお前の妄想だろ?ps+すら加入できないじゃん

208:ゲーム好き名無しさん
22/09/16 08:50:41.09 gEpcF1YdM.net
>>204
俺には下位機種で遊ぶ選択肢はゼロだわ。
同じお金を払うのなら1番力入れてるバージョン環境でやらないと気が済まないからなぁ。
でもうちの兄弟なんかは俺とは逆でPSハードは値下げあるから必ず値下げ後に廉価版買ってたよ。
PS5は最初3箇所で当選したから一応要る?って声はかけたけど要らないって言われてまだ買ってないなぁ。
多分買わないような気がする。
そういう人結構居ると思うよ。
もうこれまでとは違うのにね。
結論づけると、本当に欲しい人は既に頑張って買ってると思う。
今買ってない人は熱量がかなり低いPSユーザーだからおそらくこのままフェードアウトするんだと思う。

209:ゲーム好き名無しさん
22/09/16 09:01:05.47 H5ZZTBHZ0.net
まあ本当に欲しいけど買えてないっていう人がいるなら、値上げで抽選申し込む人が多少減るかもしれない今がチャンスだろうけどね
ソフト分高くなってる同梱版なんかは特に転売屋食いつかないだろうし抽選当たりやすいんじゃない

210:ゲーム好き名無しさん
22/09/16 09:01:10.57 cvP+dMuSd.net
>>208
俺はさっきも書いたけどソニーとソフトメーカー次第なんだよな
俺に刺さるps5専用キラータイトルの発売時にソニーが待ち合わせられるかどうか次第
熱量ってどうなんだろ?俺視点であなたは新しければなんでも飛びつく新しいもの好きな人に見える、俺ははゲーム自体が面白ければハードの性能はどうだっていいんだよね
当然だけど興味ないとかつまらないゲームを最新ハードでやったからと言ってそのゲームが楽しくなるわけじゃない

211:ゲーム好き名無しさん
22/09/16 09:25:17.23 GNXDTBVQ0.net
こうやって普通に人が見なくなってくんだな
俺も別のスレ行くわ残念だ

212:ゲーム好き名無しさん (オイコラミネオ MM95-FHcS [150.66.70.12])
[ここ壊れてます] .net
>>210
ガジェットや電化製品、ゲーム機なんかのテクノロジーは新しければ新しいほど実際いいからね。
ゲームは好きし趣味の一つだから妥協はしたくない(最新機種のPS5出てんのに、わざわざ縦マルチ下位のPS4版を選ぶことはない)
つまり、ハード、ソフトメーカーが全力で出してきてる新しいテクノロジーに触れたいしそのバージョンのゲームを遊びたい。
妥協はしたくないんだよ。
あと、よく言われるのがゲームはグラフィックが大事だとか大事じゃないとか内容やゲーム性が1番大事とかその議論あるけど、個人的な意見は両方いいに決まってる。
グラフィックが最先端でゲーム性や内容が面白いゲームが1番なんだよ。
どちらかが欠けてればそれは神ゲーとは言わない。
だってどちらかが欠けてたらそれはメーカーがどちらかを妥協してるorその能力がないからだよ。
俺からしたらグラがいいのは当たり前なわけで、そこではねられるようなソフトはまず買わない。
そこが前提条件でそのあとゲーム性や面白さということになる。
要するに目線の問題なんだと思う。
ミーハーじゃないよw 妥協しないんだよw
だから妥協してるDQ10オフラインなんかも俺は買わない。

213:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ f910-ZPoQ [118.7.175.133])
[ここ壊れてます] .net
皆持ってるスレで独占がどうとか何だかんだ買わない理由語られても知らんよ、ご勝手にって話でしかないしな
大体PS5スレ来てる時点で金に余裕あって今買えるなら本当は欲しいんでしょ

214:ゲーム好き名無しさん (スプッッ Sd73-BLAF [1.79.87.171])
[ここ壊れてます] .net
>>212
その思考そのものが俺には新しい物好きな人にしか見えない、別にそう言う人もいるのは理解できるし否定もしないけどそう言う人のみを対象として商売は無理だから縦マルチで騙し騙しやるしかないんだろう

215:ゲーム好き名無しさん (スプッッ Sd73-BLAF [1.79.87.171])
[ここ壊れてます] .net
>>213
やりたいソフト一個も発表されてないから今は買いたく無い、将来的にやりたいソフトがps5専用って発表されたら買いたい
しかしそんなソフト本当に出るかどうかわからないし、ps5の仕様やなんやかんやに不満がアホほどあるから発表前に買うことは無い
このスレに限らず5chを見るのは暇つぶし以外の何でもない

216:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ b37d-m+1s [133.130.173.45])
[ここ壊れてます] .net
>>115
オレのは別の段ボール箱に入ってきたよ。
てかPS5の箱って真っ白だったような?
エディションによって違うのかな?

217:ゲーム好き名無しさん (スップ Sd73-Tv+X [1.75.157.34 [上級国民]])
[ここ壊れてます] .net
縦マルチやらなきゃペイしないレベルでソフト市場が立ち上がってないんだからどうにもならんわ
メーカーは精神論じゃ飯は食えんのだ

218:ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sa9d-ygdV [106.146.57.210])
[ここ壊れてます] .net
嬉しいか?
ここも破壊できて

219:ゲーム好き名無しさん (スフッ Sd33-TRym [49.104.38.198])
[ここ壊れてます] .net
ng入れとけ
構って欲しいだけだ

220:ゲーム好き名無しさん
22/09/16 10:07:03.63 LaWuwXTIa.net
快適にスレ見たいなら5ちゃんに金払ってるようなやつと携帯回線はngしとけ
荒らしのほとんどはこいつらだから
まあ俺も携帯回線なわけだけど

221:ゲーム好き名無しさん
22/09/16 10:10:23.48 Fd4ICkfyd.net
>>220
回線なんかどうだっていいじゃないか、気に入らん奴がいたら無視やNGなんてのは回線に限らず当たり前だろう

222:ゲーム好き名無しさん
22/09/16 10:14:34.74 L7lhNFxY0.net
>>215
PS5専用は絶対に無いと思うよ
FF16も数ヶ月でPCで完全版出るだろうし

223:ゲーム好き名無しさん
22/09/16 10:15:13.45 gEpcF1YdM.net
>>214
う〜ん。
特に電子関係のテクノロジーは日進月歩だし、新しいテクノロジーを生み出してサービスを提供するのが企業の健全な経済活動だからね。
その努力をしないと世の中が進歩しなくなる。
チャレンジを止めて現状維持をはかり古い産業を守り続けた結果が今の日本さ。
>そう言う人のみを対象として商売は無理だから
なので最低限PSに関しては縦マルチを続けるし移行後も前方互換努力するって言ってるんだからSONYは企業として最低限のセイフティネットを敷きながら運営してると思うよ。
別に無理に移行しなくていいんだから。
食べ物と同じで好みの問題も当然あるしコスパもユーザーによって違う。
だから別にユーザーは好きにハードやソフトを選べば良い。
俺だけでなく、世界中でハイエンドの最新技術のゲームハードは求められてるわけだからね。
>そういう人のみってあるけど、世界ではこれがデフォルトだから

224:ゲーム好き名無しさん
22/09/16 10:27:48.87 Fd4ICkfyd.net
>>222
ああごめん言い方が悪かった
psに限った話ね、今はps4版ps5版の同時発売が多いじゃん、チラホラ出てきたけど最近だと鉄拳みたいにps4を切り捨てるソフトの中で俺に刺さるソフトが出たらゲーミングPC買うのは嫌だからps5買いたい
>>223
デフォルトとか言われても実際にそれでは商売にならんから縦マルチやってるんだろって

225:ゲーム好き名無しさん
22/09/16 10:34:53.96 L7lhNFxY0.net
>>224
バイオ4の動きを見る限り来年もPS4マルチにしなきゃならない年になりそう
2024ぐらいから増えてくるかもね

226:ゲーム好き名無しさん
22/09/16 10:46:36.62 gEpcF1YdM.net
>>224
別に商売にならんからではなくて、最初からSONYはそういったビジネスモデルなんだよ。
SONYの商売はリカーリングビジネス。
別にPS5ユーザーだけがSONYの客じゃないからね。
鼻っからPS4ユーザーなんか切り捨てるつもりなんかもなくてどの客からもお金を頂く商売をしてる。
なのでPS5ユーザーは早くPS4切って欲しいだろうが特にシリーズものはそれは絶対にしない。客を切り捨てることになるからだ。
そういった意味ではチャレンジングな新規IPやリメイクものはPS5独占になりやすいだろう。
そもそも論を言うとPS5も2020.11.12に別に出さなくても良かったんだよ?
PS4はぶっちぎりの覇権だったわけだし急いで新ハード出す必要性が無かった。
MSの後出しで良かったんだよ。
ローンチも価格も。
リリース出来る最低限のハードは作ってたけど、後はアプデで対応出来るからね。
縦マルチ展開に関しても大まかな期間を最初から計画してるしロンチ前に発表もしてる。

227:ゲーム好き名無しさん
22/09/16 10:51:31.63 ibQQNEg50.net
PS5スレでいうのもなんだけど、
XBOX組は移行に成功してるけど、
PS組は移行できてないよね。
XBOX組はクラウドに行ってる人もいるんだけどね

228:ゲーム好き名無しさん
22/09/16 11:07:31.28 ibQQNEg50.net
縦マルチが可能なのって、PC版があるからだよね。
PCはユーザーの環境が様々だから、対応できるように作ると縦マルチの完成。

229:ゲーム好き名無しさん
22/09/16 11:17:16.80 YKxMbO7e0.net


230:ゲーム好き名無しさん
22/09/16 11:19:56.45 ibQQNEg50.net
Switchが低スペックでも戦えるのは、Switchで最高のパフォーマンスがでるようにチューニングしてるから。
ジャイロ使いこなしてるのは、Switchだけだよね。
けど、PS5が欲しいんじゃい!
ってみんな思ってない?w

231:ゲーム好き名無しさん
22/09/16 11:21:50.13 ibQQNEg50.net
>>229
スネーク見失ったゲノム兵かな?

232:ゲーム好き名無しさん
22/09/16 11:27:46.45 GqaER0F+d.net
>>231
!?

233:ゲーム好き名無しさん
22/09/16 11:29:13.65 kmxhNgmaa.net
ヴァルキリー体験版マップ探索があんま楽しくないなー
あとロックオンがくそ
面白いけどそこが気になる


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

629日前に更新/249 KB
担当:undef