恐怖のために背景を暗 ..
[2ch|▼Menu]
271:ゲーム好き名無しさん
22/08/30 20:19:43.46 KUSMPqFQ0.net
>>269
>理屈の裏付けのもととなる作品の一つ
大ヒットしたミッドサマーをつかまえて「正しい恐怖じゃない」って主張したいわけ?
ミッドサマーもおまえが全否定している現代の作品のひとつだからな
>現在の状態はもう起きた事なのでこれ以上変化が起きない
おまえ「同じことが自分の身にも起きると予想するから恐怖する」って言ってたじゃん
発狂した人を見たら、その人に襲われるとか自分もそうなるかもしれないとか思うだろ
発狂した人物は「それ以上変化が起きない」かもしれないが他の人物も観客もそうではない
自分の論とも矛盾してることを言ってる
>そもそも現在忘れていてその忘れた事そのものが悩みのタネではないのなら無理に思い出さないのは難しい事ではない
ふとしたきっかけで思い出すんだよ
ていうか思い出すことがなければそもそも忘れたいとは思わない
>PTSDについて舐めた態度取った事はない
おまえの手前勝手な恐怖定義はPTSDへの冒涜
>その何かを起きる事を恐れている扉を開ける事が出来ない
ゲームで起きることは現実に影響しねえよ
いい加減現実と空想の区別をつけろ
>受け手を痛めつける事を恐怖だと思っている
痛みは恐怖だろ
>今までも多少の事は書いて入るはず
妄言しか書いてないが
>もし霊だった場合対処を始める事が出来る
霊であれ肉食獣であれそんな悠長なことしてたら死ぬがな
自然界では茂みに何かいると思った時点で即断しなければ死ぬ
>痛みを感じているならそもそも痛いのだから恐怖を感じる余地はない
痛みを感じていたら、今の痛みが続くことやさらに痛みが増大することを恐れる
>その人が心で思ってる事がその人間の感情を決める原因で
無から感情が湧き出てくることはない
現実か非現実かは人の感情に影響しないはずがない
>その人間は恐怖を感じていない
恐怖を感じていないなら何か行動する必要もなくなる
動機がなくなるからな
恐怖するからこそ恐怖の対象を避けたり撃退したりする動機が生まれる
>混乱は感情の処理ではないけど、恐怖は感情の処理
混乱が感情の処理でも頭の処理でもないなら何なんだ?


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

647日前に更新/203 KB
担当:undef